10/04/02 23:06:44
入院時、時計がないのが不便で
病院のベットって、サイドボード?というか物置が頭の上の場所
目覚まし時計は持っていったが、時間を確かめるに一々首をグリンと捻らなくては
「腕時計があればなあ」と痛感
(ないと思うけど)また入院なんて事になったら
まず電波時計&ソーラーのタイプはダメ。
日当たりのいい、電波がガンガン入る病室だとは限らないし、
かといって自動巻きじゃあ
100歩も歩かない日(歩いちゃダメ、な日もあるわけで)だってあるし
それだとアホみたいにブンブン振って巻いとかなきゃならない。
結局、「普通のクオーツが一番」という結論に達しました。