10/03/11 21:52:51
>>899
弥生会計
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:00:27
税務署に申告出した控えでいいんじゃまいか?
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:21:28
>>900
>>901
レスアリガトン
弥生会計って個人でも使えるの?>>901
20年度分じゃダメかな?21年分は今度の土日にやろうと思ってw
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:37:16
おまえ、小学生の頃から夏休みの宿題も出校日前日にやるタイプだったろ?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:42:31
>>903
当りw
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:08:09
>>899
>「また300万ほど
て、前回はどうしたのですか?
青色申告だったら、申告時に決算書が必要では?
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:30:41
>>905
白色ですもん。
前回は申告書の控えと収支内訳書でOKですた。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:40:44
>>906
>白色ですもん。
青色の方が控除たくさんあって節税効果あるのに。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:46:37
青はゴマカシがきかないからね。
自分は青だし2月中に申告は終わったけど。
ちなみに課税なし。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:51:09
それが何か?
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:54:36
>>908
ごまかしはきかんが、記帳漏れはきくぞw 脱税はダメだぞ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:55:32
>>907
はい、50万ぐらい得するのは解ってるんです。でもめんどくさくて、なんか切っ掛けでもないとw
>>908
はい、なんでもかんでも経費ですw そうすると青色と大して変わらんみたいw
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:01:53
このご時世だから、ちゃんと帳面がないと貸してくれないかな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:14:45
はいはい妄想タイムおしまい。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:21:47
>>913
妄想じゃないって!
ほんとだってばw(911)
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 01:09:23
はいはい早く病院に戻りましょうね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 07:58:28
公庫相手なら何はなくとも通帳だろう。
あいつらは通帳で全てを見るからな。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 08:39:13
これから確定申告いってきまつ、十数年やってて赤字は初めてじゃん
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 09:52:37
>>911
>50万ぐらい得するのは解ってるんです。
50万程度の得じゃモチベーションにならないってことか。
優雅だねw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:17:50
さて、これから青色申告書に書き込むかな。
来週月曜日が〆切だからな。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:25:57
ネット依存の自分・・・
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 04:00:58
・・・と、肉体依存の私がここで触れ合う イヤ~ン変態
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:59:40
先日 香港へ行ってきた、なんかごちゃごちゃして2度といきたいとは思わなんだ。
年金積立型fundを契約してきたよ、厚生年金なんて馬鹿らしくってやめるよ。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:12:26
3週間前に弥生の青色申告を買ってきたんだが
やっと使い方全体が見えてきた。
と思ったら明後日が締め切りやんか。
ぎゃー
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:24:13
税理士に聞いた奥の手。
締切日の24時までなら消印がつくので夜間やってる郵便局から郵送。
てっぺん越えたら、朝までは税務署の職員来ないので税務署のポストに投函。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:40:49
月計を電卓で集計してから入力するとか
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 06:44:21
何処か出かけると
人の入りに売上、仕入れはこの位、賃貸料に建物償却で間接費
コンサルみたいな事を関係ないのに考えてしまう
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 06:54:16
山を見ても田畑を見ても、坪単価を考えてしまうって自慢げに言ってた奴が知り合いにいたよ。
私はそんな人間にならなくてほんとに良かった。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:07:22
他人を否定したがるのは
その本人に自信がない現れだそうです