10/02/17 08:45:24
身の回りのどれひとつ取っても、過去のものの延長でしかない。
家電、車、どれもこれもそうだわ。
情報端末が目新しいですが。
子供の湯たんぽでバイクを作ったホンダ宗一郎。
そんな時代が訪れる事はないのでないかなぁと。
中国で電気自動車を製造している椰子達にそれを見る事が出来ますが。
納屋で電気自動車を作っていますからね、夢中でしょう。
FRPボデイでなかなかいい出来でないの?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 08:48:35
管理社会の日本の中で、バイタリテイ溢れる産業にはならない
のが日本の現状。
ちょちょっとレンガキすると、気が狂ったように叩きに来るのが
いるが、それは、日本の縮図ですわなぁと。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 08:52:59
きのうおとといと、城崎温泉いったのね、そうするとこんなひなびた
いなかの温泉街に若い人でいっぱい。
20数年前ならスキー場が満杯なはずだが、
時代は変わった。スキー場ガラガラ。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 09:39:00
歩いてすぐそこにある畑の野菜よりも
海外から運んできた野菜が安いんだから。
食べ物のほとんどを輸入に頼り
物作りも海外に依存するこの国に
まともな経済循環は期待できない。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:31:28
>>544
平気だな
つか日本製なら安心だとの思い込みのほうが恐ろしい
ちょっと報道されたからってすべての中国製が有毒だと思ってるのかね
中国産を閉めだしたら日本という国は立ち行かなくなるのが現実
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:41:17
立ち行かなくなるなんて事は無い、一時的には混乱するだろうが
すぐにベトナム産、タイ産が出回る
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:49:26
一時的に混乱とかそんな簡単な話じゃねーし
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:13:30
株価操作だろ。キリンとサントリーの件も同じ臭いが。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:21:55
今日なんで日経平均上がってんの?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:22:23
あのニュースの直後スーパーが一斉に冷凍ギョーザの叩き売り始めたが
ウチの嫁はんあちこちの店で買い漁ってたw
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:28:55
餃子は家で作ったほうが具沢山で美味しい
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:29:27
家族団欒を楽しめるしな
うちはたこ焼きパーティーが主だ。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:36:14
うちは茨城なんだが東海村の臨界事故のとき近場の魚市場では誰も買う人が無く、
魚が売れなくて困ったそうで、捨てるぐらいならとタダで持って池と言ったら、あっという間にみんなが
押し寄せて残らず無くなったと言ってた
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:05:29
>>551
>ちょちょっとレンガキすると、気が狂ったように叩きに来るのが
>いるが、それは、日本の縮図ですわなぁと。
↑何、自分を正当化してんだ?
お前の連レスに腐臭がするから叩いてるだろーが、あほか
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:39:37
>>548
「重箱の隅をつつくような民族性」ってなんだか自分のことを言われたようで笑っちゃいました
まさにそういう仕事をしています
他国の方から見れば、「なんでそんなことにこだわるの?」って
ばかばかしいかもしれません(実際、よく言われます)
ですがそういう民族性にも使い道ってあるんじゃないでしょうか
嘆いてばかりいても先に進めないですし
今あるものを使って自分に今できることをしてみようと思います
こちらにお邪魔して、いろいろ勉強になりました
ありがとうございました
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:10:49
日本も武器輸出解禁しないかな、これやれば町工場が潤うと思うんだけどな
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:16:02
>>565
安価な小銃は中国やパキスタン
高額な物は欧米利権が本気で潰しに来る
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:00:31
>>564
一番大事なことだ!
昔から「わかる者には、わかる」と言われるがそういう極少の客がすべてと思うべし。
他や最近の商品がテキトウで、客も値打ちがわからないんだからと、自分もテキトウ
になるとね、職人魂は死んじゃうよ。まず自店のパートになり、パートに出るようになる。
・・・と自分に言い聞かせてるw
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:06:11
何を作ってらっしゃるか知りませんが、頑張ってください!
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:27:53
>>567
よく分かるぞ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 07:48:01
じゃあんたはおk
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:07:39
>>563
もまえ、友達いないだろ・
そんな事を平気で人に言えるからな。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:09:05
なので2chに落ちてくる・・・・。
有益な情報を交換している椰子達じゃないわな。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:14:26
トップグループの連中は、理解が早い、そしてそいつの考えてる以上
の事を思考する。
下のグループ、口々に叫き、相手を憎しみ、罵倒のみ。
そして、異常な愛情・・・・・・。
破壊し、優越感を得る。
拳銃を相手に突きつければ相手は命を懇願する、殺さないで・・
武器を手にしたものはそれだけで支配者になれる・・・楽だわな。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:16:58
アスリートはゴールしか見てない。
そして、皆でどうタイムを縮めるのか、情報交換している。
ライバルだけど、仲間。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:20:39
だが、人を罵倒し、嘲笑しなにも努力もしないし努力はバカのすること
などと、嘯いているものに、誰も手助けはしない・・・
なので落ちていく・・・・・いいサンプルだな。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:20:47
>>568
ありがとう。自分で言うのもなんだけど、中に入れる商品より
時間をかけて作る愛情こもった外箱(紙)です。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:29:34
朝っぱらから何くどくどネチネチ抜かしやがる
自分は正しい自分は立派だってハイハイ分かったらもう来なくていいよ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:35:11
先日入金があった、暮れからの仕事でね。
正月もそこそこに仕事に取り組んで来てね。
担当がドジ踏んで、値引きw
しかた無いなぁと、応じたが、、、、振込額は満額。
恐らく社長が現状を見て、黙って振り込んだのでしょう・・・
やはり、デジタルロジックの世の中ですが、アナログ的な人間性
が出ますわなぁ。
今度なにかあったら、それ以上にガンバロウと思う。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:36:46
>>577
君も、人を罵倒し、殺す!
みたいな事はよしたら?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:38:09
ちらちらちらちら出て来てないで、え?
相手してやるから、襲いかかったらどうなのさ。
相手してやるぜ>>577>
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:39:41
>>577
そだよ。立派な成功者ほど頭を下げる。腰が低い。災いを避ける。
まさか2chでえらそうに連投なんて精神障害だ。神経内科で連投すべしw
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:41:20
煽って、喧嘩の相手を欲している・・・・
レスや経営者に付いて来れない、なのでかぁ?
ならば黙ってみていればいいのに。
いい情報を発するものも現れる。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:43:06
有益な情報それも利用出来ない・・・・
それは、経営者でもなく、アスリートでもないから・・・
まずは、自分で歩く事をしたらどうなの?
ぼうや(笑
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:54:34
ちょっと邪魔してゴメンょ。
アオラーな。
子供がバァーカ、バァーカと言っているのと同じでびっくりさ。
581ね、精神内科という事を知っているが、クズ!バカ!
このいくつかで、煽る事が出来る、楽だわぁ~
後なんだ?煽りの言葉っていくつもないのな。
ボキャブラが・・・
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:00:39
こんな簡単な事で人を煽る事が出来る、ある意味驚愕驚嘆。
数百回数千回、同じ事を繰り返し、そして、やっと出来たものを
バァーカ、バァーカで破壊崩落。
・・・・・・・・・・・・・・。
それが市場なのかも。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:08:34
中身が無い・・・・・・・・・・
オプションで、これも付けてあげるね。
薄汚れたドブネズミ野郎!
どう?ぐっと来た?(笑
もう爆笑ものだな。
クズ野郎を相手にしてないで、仕事するか・・・
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:12:13
今朝は住人多いね
なんで?
オレんとこは雨が上がったから今から現場行く
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 09:42:05
この連投おじさんはどうにかならんもんかw
スレの流れも何もあったもんじゃないw
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:25:55
「ょ」さんよ。
あんたがいくら立派で正しかろうが
連続して書き込みする事で全て台無し。
便所の落書きで何を気張ってるの?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:26:57
ホントありゃ病んでるな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 12:24:30
ナルシストっつーか自己陶酔にも程がある
他人のオナニー見せられて気分のいい者はいない
シャブ中のカキコってあんなんなんだろうな
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:16:57
おまえらある意味、うらやましぃ・・・
人に対して平気で、煽られる。
それに、罪の意識も全く無い。
別スレで、罵倒嘲笑のスレがあるが、本当に人間に対してあぁいう行為が出来るからな。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:18:39
恐らく、平気で人も殺せるのではないかと・・・
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:18:46
>>592
2ちゃんに向いてないから、やるの辞めたほうが良いよ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:27:21
594
そうね、それがいいかも。
昔からいるけど、為になりそうなレスはごく僅か。
キーーーってキチガイのようなレスにもウンザリだしね。
罵倒!煽り!嘲笑の三拍子、その煽りも、子供じみた、バァーカ
バァーカ!・・・・・・あんぐりしちゃうょ・・・・
さって、反吐がでそうな嫌な気分で、クライアントと打合せか・・
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:30:37
お互い嫌な気分だけど・・・・それが楽しい・・・・・・・・
どんなモン?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:36:29
>>596
お前の書き込みで朝から気分が悪くなるんだ
だから連投やめてくれといってるんだ
お前だけの掲示板じゃないだろ?
意味が分かるか?
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:43:43
それで、自営が出来る・・・・
なんて、羨ましい・・・・・・
まっいっか、疲れているのでしょう。
リアルでは悲惨な出来事ばかりですが。
・・・・・・・
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:45:34
>>597
あぁすまなかった、もうこのスレにはにどと来ない。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:51:00
>>597
その内容な。
言葉尻をとって、揚げ足を取る。
なんて単純って、反応しようと思ったけど。
相手はガキ。
・・・・かぁ。
すまなかったな。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:52:49
いいなぁしかし、平気で人を罵倒出来るなんて。
俺は出来ないけど。
それが悪いのかと・・・・
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:56:11
とにかく「ょ」の基地外は別スレ立ててオナニーしててくれ
ここは自営スレだ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:56:44
毎回嫌な気分で2ch・・・・・
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:58:45
2chは長かった、だが、気分は反吐が出そう、毎回。
・・・・・・
ありがとうのレスも貰えたが、ほとんどが罵倒・・・・
それじゃリアルに影響も出るわな・・・・・
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:00:16
よし、確定申告終わった。還付金で今度は消費税払わんとな。
しっかし、自分でみんなに嫌われるようなこと(連続垂れ流し書き込み)して、
それを叩かれたら、被害者ぶるってどこまで低脳なんだw
ばかにつける薬はないっていうけど、本当だな。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:01:09
2chを閉じたあと、暫く気分が悪い・・・・・・
なのでムキになる、、、ダブルスパイラル。
相手は楽しい・・・・・
それじゃな・・・・・
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:02:16
ま、いいゃ、暫くお休みね(笑
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:03:27
>>605
早いですねえ私はいつの終了三日前w
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:04:01
>>606-607
お前がいなくなって困るやつはいないと思うぜ。
二度と来んな、ぼけ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 15:05:26
今週は寒かったので大事をとってじっとしている。
来週から暖かくなるそうなので
来週から本気出す(´・ω・`)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 17:24:22
去年の秋口から妻の行方が分からなくなりまして・・
いや、実家に電話しても電話口に出てくれないだけですが
で、先月の末くらいから「弥生」をいじくってるんですが こんなに難しかったとは・・
妻に土下座をするのと、青色申告会に助けを求めるのとどっちがイイと思います?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 17:54:54
俺なら若くて美人で素直な新しい嫁を連れてくる
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:13:45
俺も612さんに一票ノ
それが無理なら独力で提出する。
一年目は多少多めに税金払うようになったとしても、翌年から古嫁はイラン存在になるのでおk
今こそ不良資産を切るべきだろ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:14:15
連れてくる・・ ってw 出来りゃ誰でもそうしたいわw
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 01:41:37
弥生はわかりやすいだろ?
経理初心者でも出来るぞ。
かく言う俺も一昨年から弥生で経理つけて申告も済ましてる。
後で楽に訂正できるから良いぞ。
その前までは計算違えばもう一回電卓たたいて…楽になったよ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:51:46
みなさん偉いなw
うちは弥生入力送信、領収書毎月ノートに貼り、後は会計士がやる(年間60万円也)。
今日その会計士が曰く「飲食業でなくてよかったですね。飲食はもう絶対に
先がありませんからね。」「え、マジ?」「はい。100パーダメ」だって。
友人がうどん屋なんで複雑だったよ。会計士の話がデタラメだったらと願ったよ。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:02:20
>>609
それはここにいる全員に言える事でないの?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:09:34
ダブルバインドの構造・・・・・。
おっと済まなかった、キチガイを相手にしてしまったな(汗
文の一カ所に、キチガイ、バカ、糞などと入れてみる。
そこで、正当化を図る・・・・。
僕は悪くないんだ・・・根底にあるのは。
ウザイ、恐らく、子供が泣けばベランダから放り投げ。
歳老いた両親の面倒も見れない、家族のいない環境というよりか。
人と一緒にには住めない。
・・・・・・・こんな連中かな。
こんなの出ましたが。
これ以上は、嵐。
又時を置いて解析に取りかかりましょう。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:32:48
ま た お 前 か
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:33:29
>>616
そこまでやるのなら税理士いらんのじゃないかと
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:38:40
なんか憐れみすら感じるね
こんだけ嫌われてるのに
何を訴えたいのかね
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 07:57:47
みんな、異常者「ょ」が仕事中によぎっても、病人なんだからと流して
くれよ。なぜって考えたり腹を立てれば、自分の精神に異常が出る注意w
付き合い長いモレから「ょ」についての知りえたこと(感もある)・・・
①奴は男でない。女です。
②京都在住 また情報提供するw
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 08:22:45
まあ諸般の事情があって法人にしてない個人商店主ですが
この時期になると確定申告で顧問税理士とからむが
ホント売上はガタ減りなのに毎月の顧問料と決算費用で年間50マソも
払ってるのバカらしくなってくる
だからって自分で決算できるともおもえないし
仮にそんな時間あるなら、売上上げることカンガエルほうがイイと
言われるし
あーあーホント胃が痛いおorz
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:17:19
うちは小売業なんだけど、近い間に古参社員を解雇して女店員を雇おうと思っています。
ただ、不況のせいで1日に数人しかお客さんが来ないので、女店員に仕事を教える機会が
少ないだろうなと思っています。
それに女店員も暇疲れしてしまうような…。
そうかといって、私1人で店番ができる売り場面積じゃないし、どうしようか悩んでいます。
皆さん、パートや社員の教育ってどうやっていますか?
いつ辞められてしまうかわからないし、人を使うのも投資ですよね…。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:44:47
自分も今年の決算で、親父の代からの税理士にお断りを入れた
年間70から80万かかってた
昨年の末にそう税理士に言ったら「まけますから、続けてください」
って・・・・
売上げがすごく減ってるのに、給料だって減らして経費も削減してるのに
知ってただろうが、絞るだけ絞っておいて
それ聞いてコイツには絶対何があっても頼まないと決めました
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:59:24
>>625
会社規模にもよるけど、税理士へ年間70万円を支払うのって相場じゃないの?
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 10:06:07
入りが減ってきてるんだから
そのまま価格のものはキツイという事ですわ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 10:09:04
会計ソフト使えば決算書まで出せるし、前年までの決算書や申告書類を参考にすれば誰でも申告できるよ。
70万の利益を上げるのに何時間働くんだ?
そう考えればとてもじゃないが70万なんて支払いたくないだろ。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 10:12:39
70万あったら一ヶ月旅に出たい
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:19:14
まあ税理士もそれはそれで大変なんだろーけどね。
自分は青色申告らくだプロってソフト使ってるけど、決算書や賃借対照表まで作成してくれるしホント楽だよ。
ソフトなんて2マンもしないし、毎年買い替える必要もないし。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:23:31
うちは最盛期で2億くらいの年商があったから、税理士に払うお金なんてたかがしれてたけどね。
今じゃ、年商6千万。。
税理士に払うお金が惜しくなるなんて、本当情けない。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:26:41
>>628
つーことは、来期から会計士を断ろうか。
ほんとに自分でできるのかが心配。自分がだらしないから頼んでるのだがw
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:27:33
財務諸表と確定申告なんて自分でできるのに、
その知識がないなんて自営業やる資格ないねw
時間がないっていう言い訳するのは、バカだけ。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:52:39
>>624
自分ひとりで店番が出来るくらいの売り場面積に縮小すれば?
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:54:56
そうだよね
オレなんかゴルフと風俗に行く時間をちょっと減らすだけで
会計ソフト入力の時間も知識も半年もあればデキルとおもうが
なんせ食わず嫌いなもので
でも実際売上利益がここ数年の不景気で半減してるので
税理士にはらう年間50マソが正直イタイ
個人商店主が簡単会計になじめる
親切なHPとかブログとかありますか?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:58:39
あんたには無理だから50マソ支払って税理士を儲けさせてやりなさい
637:624
10/02/19 12:05:21
>>634
店舗が2つあって、倉庫が1つでそれぞれが少し距離が離れているんです。
簡単に小さくはできないですね…。
1つの店舗にまとめようと思っても、店舗自体が古くなってきているから今さらそれに
お金をかけて改装をする気になれないし。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:11:20
>>633
ちゃんと薬飲めよ。通院せず入院したほうが楽だぜ、ハゲw
ょ、ぁ使ぃたくて疼ぃてるのかぁ~ 統合失調症のぉ次は~と、多重人格かぁ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:15:07
>>637
隔日で交互に店開けるとかw
山口美江みたいに一つの店舗の開店時間を短くするとか
何売ってるのか知らないけど
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:20:16
>>635
ゴルフと風俗になら年間100万ぐらい使うんだろうな
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:37:37
70万の仕事を、税理士事務所のパートのおばちゃんが、
市販の会計ソフト使ってやってるんでしょ。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:50:17
>>625や>>635みたいなのを見るにつけ税理士の半額でやってやるよと言いたくなる。
もちろん無資格だからやれば捕まるんだけどねw
それだけ形骸化した資格なんだから垣根とっちゃえばいいのにな
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:58:45
税理士の仕事は帳簿類だけじゃなく経営指導も柱なのに
ちっともやらない税理士大杉
ウチのもそう
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 13:01:56
元税務署職員の税理士だと査察に入られないお守り代わり
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 13:05:38
それは気休めだよw
アホか
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 13:05:39
士業も不況につき合わせてやらねばw
647:611
10/02/19 13:53:22
なんとなく「弥生」の打ち込み方が解ってきました。
が、テストで出してみたものの資産と償却が合わない・・
どこをどういじればいいのか・・
やはり妻に土下座するのが速そうです。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:00:37
そんなの適当でいいのに
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:43:18
うちは会社2つと店舗は個人営業の3つ決算しなきゃんね。
それぞれの金が行ったり来たりしてるから、複雑極まりない。。
それぞれ大体の元帳を弥生で自分で作って、所々の修正と決算書作成、税務署提出を税理士さんに頼んでる。
税理士さんに支払うのは、3つ合わせて20万だよ。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:45:23
>>647
たぶん前年の償却額を引いてなかったり償却率の設定を間違ってるんだと思う
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 16:27:28
貸方を借りちゃってるとかw
652:625
10/02/19 18:21:54
>>631
お前は俺かというくらい同じような売上げの減少です。
実働の従業員も半分以下です。
年商2億だったら70万なんてどうって事ないけど
3分の1に減ったら皆さんの言うように自分でやりたくなります
ちなみに同業者が弥生導入に協力してくれることになってますし
青色申告会が4月に指導してくれるそうです
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:40:00
>>650
駄目っす 分かりません
貸借も違うので元入いじくって誤魔化そうとも思いましたが
今日はこれくらいで勘弁してやります。
どうしてこうなった
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:36:47
>>650
確か、法人と個人で計算方法違ったような・・ その辺の初期設定間違ってるのかな?
・・・ってか導入設定自体が間違ってたりして
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:12:33
さて
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:09:37
寝るか
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:21:44
もう起きたか?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:59:21
はい~
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:08:03
こんな自営のひとりよがり
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 16:07:27
請求は来るのに
現金は来ない
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 06:36:28
なぁんとなく、やはりどうしょうも無い連中だな。
成功者は落ちそうな仲間を救う。
落伍者は、落伍者を作る。。。。
・・・・・・・・そんな構図であぁ~りんすぅ~。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 06:37:25
ばけつの蟹かぁ。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 09:02:39
>>661
つ鏡
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 12:19:20
ふと思ったんだが、
この不景気でも収入(所得)の減っていない世代がいる。
物価は下ってても年金がっぽり世代。
生活楽勝でしょーが。
この世代をターゲットにした企画であたれば!
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 13:07:30
孫の為ならぽんと金使う年金生活者
666:625
10/02/23 13:57:27
>>664
もうすでに狙われているよ
非合法でよければ、振り込め詐欺、怪しげな訪問販売
合法的にはテレビショッピング、ばばあのカツラなど
合法的でもなんか怪しいのがこの世代の懐を狙った商売
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 14:06:59
漫画本の裏に載っていた、少年の心を狙った怪しい通販広告思い出した。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 14:13:53
ヒアルロン酸サプリメントなんて飲んでヒザまで成分がどんだけ届くのかよって普通なら思うんだろうけど
テレビでやってるからと老人は信用しちゃう。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 15:05:45
もともと元気なジジイやババア連れてきて凄いだろって言われても、
と思いつつも、最近腰痛が出てきた俺はチョット飲んでみようかなと・・・
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 15:40:39
ウチの母親は、ご来場者全員にもれなく米プレゼントのキャッチに騙されて、遠赤外線で健康になるとの疑わしい触れ込みの40万円の布団を買わされた。
仕事から帰宅してそれを知った俺は、すぐに消費者センターに連絡するとともにクーリング・オフの手続きをとった。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:38:55
親父が通販とかで欲しいものがある場合は
全部俺に言えといってある
同じ商品でも、通販カタログ、雑誌新聞広告、テレビラジオショッピングは
お値段が高いw
ネットで検索して俺のクレカで払い、差額とポイントは手数料として
俺がいただいてるよ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:48:08
ジャパネットたかたは高い!みんな騙されるな!
お得だと見せ掛けて、たいして使うこともない余計なオプション品まで買わされている。
量販店で単品購入したほうが安かったりする。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:03:50
それでも売っちゃう高田はスゲーわ。
騙されるな!とか言ってる場合ちゃうで。見習わんと。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:14:31
「同じものをもう1台お付けして…」なんてのもよく使う手だよな。
1台でええちゅうに!
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:37:05
>>674
>1台でええちゅうに!
う、うけた!(笑)
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:54:27
外観少し悪くてもも味や美味さは一緒のアウトレット食品って売れると思うけどな。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 08:07:33
すでにあるよ、そんなの。どこにでもw
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 09:11:14
そのうち高額年金者もいなくなるんだが
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 09:19:41
共済年金様がいるだろ
あいつら世間知らずだからあれだよね
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 23:10:34
マキさんの~
紹介でぇ~~~~~~~~~~~~~
あなたの隣にすわったの!!
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:08:34
誤爆ですか?
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 09:12:08
もうダメです
破産です
家も無くなります
しかも50間近で就職先もありません
でも妻子は守らねば・・・
どうしよう
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:03:56
やり直すだけ。
がんばろう。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:16:19
>>682
おれももう目の前
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:36:39
95年ごろから「何もしなければジリ貧になる」とか
「今年が底」とか「不景気な今こそ打って出る」・・・
自分でそう思ったり人に言われたりして先行投資して墓穴を掘った奴多いだろうね
いつのまにか潜航投資だったね(^^;
出入りの会計屋に「何もしないのも戦い方のひとつ」といっても無視されたことあるわ
今となっては何もしなかった組の方が読めていたな
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:39:44
95年ごろからの「何もしなければジリ貧になる」とかはある意味正解だったと思うよ。
ただ15年立った今、景気が回復どころか沈んでいるとは夢にも思わなかった。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:51:49
いっそのこと奴隷階級を復活してもらうと
能力のない人間は楽かもしれない
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 12:40:55
17年前ハードなリーマン生活がいやになりジリ貧の親の跡を継いだ。
まったくやる気なんかなくてただ倹約だけを心がけ未来に何も展望をもたずに来た仕事だけをしょうがなくこなし続けてきた。
現在も同じ心境だが、親の借金だけは返し終わった。同時に親が死んだ。
この先どうしたいとも思わない。もう老人の心になってしまっている。
俺はべつにもうこれで終わってもいいけど、若い人たちのこれからを思う心持ちを考えると不憫になる。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 12:57:20
今マクドがコウヒイ無料じゃないですか。
二か月に一回くらいこうゆうサービスを限定一週間してるようですが、
毎回ただコーヒーだけを飲みに来るババアジジイが5人くらいいるよね。
こうゆう乞食ジジババみてるとおもしろいね。
もちろん私もフリーコーヒーだけ注文してますが、
彼らと違うのは、金融資産6000万円超あることかな。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 13:55:35
>>689
うるせーぞ
「ょ」は出入禁止だぞ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 13:55:59
なんちゅう卑しい性格!
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 13:56:57
691は689へのレス
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:59:15
>>688
漏れと同じ業界のにほいがするんですけど
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 01:13:17
世間は暖かくなって、ほのぼのした人々の幸せな時間がゆっくりと流れてる。
しかーし、疲れた俺はほのぼのレイクにヒヤヒヤ人生、時間なくて飛ばしてる。
なぜに?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 10:24:47
それは多分、人生にメリハリをつけるためと、
乗り越えたときの充実感を味わうためと、
後から思い出して笑えるエピソードをつくるためだと思います。
最初から最後までほのぼのオンリーだとつまらないから。
(と、自分に言い聞かせてます)
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 16:07:32
>>695
なるほど
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 20:15:33
支払い遅れるとの連絡があった。
不安そうな妻には、まーとりっぱぐれは無いから安心しなよ
と言っておいたが不安だ。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 22:50:04
>>695 そのまんま、不治の病にかかったらどうすんのじゃ
哀れそのものやんけ 最初から最後まで息とめとけっちゅうんかワレ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 22:54:35
>>697
それは大事な事です
銭が無い、心配だと騒いでいると
本当に無くなりどん詰まりです
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:08:24
>>698
ごめんなさい。
そんなつもりで言ったんじゃないんです。
悲しんだり嘆いたりしてるだけでは前に進めないので
希望を持って頑張りましょうという意味のつもりでした。
でも私にぶつけて楽になれるならどうぞ。
ワーーッて叫んだり人に当たったりしたい気持ちは私も存分にわかりますから…。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:19:18
>>700 キミは、すすんで明かりを灯すキリシタンか創価学会のようだな
でもな男はある年齢になると急に臆病になり身を引く準備をする動物。
たいして満足のいく達成感も成長もなく、惨めなままその年齢に毎年
近づいてく感じがイヤなだけ。今20歳なら全然平気なんだけど・・・
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 07:31:03
>>701
>男はある年齢になると急に臆病になり身を引く準備をする動物
それはおまえだけw
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 09:14:58
まあ>>695は世間で言うところのポジティブシンキングってやつで普通にある考え方だな。
確かにこっちが落ち込んでる時とかに言われると説教がましくてウザイ事もなくはないが、
そのためのフォローとして最後のカッコ付き一文もあるし、わざわざ噛み付くほどのレスで
はないと思うがな。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 09:37:18
無理に大人ぶったコメントありがとうございました。あとはゆっくりお休みください。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 09:50:53
はーい
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:04:49
「よ」さんの毒舌が聞きたいな~~
いないと淋しい自営業みたいな~
貧バカばっかの板はつまんね~ょっと
内容が知れてるし、ビンボ~臭せ~や
この板はもうゴミ箱いきだなぁ~と
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:15:48
ちゃうちゃう、おまえ自身が「もうゴミ箱いきだなぁ~と」
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:41:54
>>707
構っちゃいけません
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:47:52
ウチの県は県職の給料、だいぶ減るみたいだ。
公務員は不況関係なしにオカネ落としてくれる優良顧客だったんだが
これからは財布の紐絞めるんだろね。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 15:40:17
公務員は比較的余裕あると思っていたが近所の飲食店はばったり来なくなったと嘆いている。
公務員がお客である昼の弁当、夜の一杯、宴会…去年の春から激減したとさ。
1年来なければ流してしまうボトルもそのままにすべきかどうか。
そんなん俺に聞かれても知るかよ。営業かねて電話すればと。(キャバ嬢か?w)
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 15:53:06
廃れた商店街に店舗が3つと駐車場が1つあります。
会社の店舗などが複数あって、それぞれが離れていると経費も人件費がかかりますよね。
それで、全部売ってしまって、別の場所に会社を作ろうかと検討しています。
1番の理由は経費削減で夫婦2人で目の届く規模の店舗にして、経費を削減する事。
2番目の理由は廃れた商店街を出て、広い道筋に出る事によって新規の顧客を呼び込む事です。
幸い借金なしで、移転ができるので、2、3年の間にやろうかと検討しています。
いつまでも続く不況の中で、皆さんはどんな経営をされていますか?
じっと我慢するのも限界が近づいてきていると思います…。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 19:17:49
>>710
自分から電話したら足元見られる。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:13:55
>>694
>>696
>>698
>>701
みなさん、ウザい事書いてしまってごめんなさい。
また長レスになりますがおゆるしください。
>>694さんのコメントとあまりにも同じ気持だったので、つい自分と重ねてしまいまして…
>>701さん
私は女ですし状況も違うかもしれませんがよく似た気持なんですよ…
勿論自分のせいなんですが経営が悪化し、ずーっと毎月のやりくりだけで一杯一杯で苦しくて前向きな事なんて何も浮かばず、一歩踏み出すってどうするんだっけ?という感じで。
だからそういうとき妙に前向きなことを他人に言われるとウザいのは心底わかっていたんですが…
でも私も、このまま何もせず死ぬまで待つ、みたいなのはイヤだと思いました。
それで、できることを少しずつやってみたら、少しずつですが状況変わってきたんですよ。まだまだですが、立て直してみせる、という気持になることができました。
で、いつかこの状況を乗り越えて、あとで笑い話になるといいなって思ったんです。
経営者って孤独じゃないですか?
同じ立場の人が周囲にいないし、利害関係のある人たちとはあまり立ち入った話はできないですし。
なので、ここで励ましあえたらなぁ~と思っただけなんです。
またウザいと言われそうですが… 頑張りましょうよ。特に男性は40~50代は渋い魅力が増して20代の男性なんかより何かと有利だと思います!まだまだ、攻めてしまってください!
>>703さん
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:21:12
>>713
なるほど
いま会ったら慰め合えそうな気がするw
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 05:44:19
>>713
立て直すってことは、過去にいい思いをしたのでしょう。
でも博打のようにはまっても…、副業のように小銭を追いかけても一時的。
文脈からお若いですね?経営者なら誰でも未練はありますが、長い人生の中で
整理時ってのが後になってからわかるものです。先人から、攻めるのは弱いから、
守るのは強いから、逃げるのは賢いからと教わりました。辛くてたまらなくなった
時は、まず逃げる道を考えるとずいぶん楽になりますね~。
過去の辛い時期ってのは、今よりずっと良かったとオジサンは思えるから…
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 16:49:02
そろそろ確定申告しようと思って書類集めも兼ねて掃除を始めた。
掃除だけで一日が過ぎようとしている。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 17:36:12
確定申告は先々週あたりに終わりました。ウチのは簡単なんです。
ところで木の芽時です。自殺者も多い季節だそうですが、みなさんいかがお過ごしですか。
精神的に不安定になったりしてませんか。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:43:19
鯖が不安定でした
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:43:51
韓国からの攻撃でダウンしたんだよね
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:42:13
ウッキャ--ッッ!
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 20:54:37
改めて2ちゃんの有り難さを実感しました。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:20:46
この2日半、とても退屈で淋しかったです。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:51:56
Twitterやってみたら寂しさが倍増した
なぜだ!
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:55:45
2ちゃんと違って誰も反応してくれないからだよ>Twitter
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:45:49
よく使う顔文字や言い回しなんかをIMEに単語登録しているんだが、
例えば「あっ」と入れて「アッー!」とか変換候補ですぐ出るように・・
この前取引先に正式に契約書を作ってくれと言われたので作って持って行ったのはいいが、
後から再度見て気がついたんだ。
「~であった場合」の文章のところが「~でアッー!た場合」になってるの・・or2
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:51:51
すごく楽しい契約書だし
そういう経験はたぶん誰でもやってることなので気にしなくて大丈夫
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:00:02
>>726
アッー!りがとん
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:20:20
>>725
俺も昔(顔)で変換登録してたの忘れてて、失敗した
事務所に来てた顧客に相見積もりの文章作成頼まれて
一緒にパソコン画面覗きながらキーボード打ってたら
運悪く (かお) と言う文字が入ってて、打ち込んで変換したとたん
キタ━(゚∀゚)━!! ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘへ m9<^Д^> ニギャ--- (#゚Д゚) ゴルァ!!
こんなんズラズラ出てきて心臓止まるかと思った
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:23:14
>>727
やっぱ少しは気にした方がいいかも!
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:28:04
>>728
お茶目すぎる・・・
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 07:31:45
1ヶ月に規制解除されたよ
俺も役所に提出するCAD図面になんか点みたいのがあるなと思って拡大して
見たら(゚∀゚)がコピペされてたことある
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:40:35
>>731
>1ヶ月に規制解除されたよ
イミフ・・・
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:46:17
>>732
多分ミスタイプだろ?優しくスルーしてやれよ。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:46:23
1ヶ月ぶりに規制解除されたの間違いでしたゴメンなさい
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:23:49
毎日がなんとなく終わっていくな
このまま淘汰されてしまうのだろうか・・・
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:46:03
負けちゃだめだよ!
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:01:52
なんにも変わり映えしない毎日なんだ
どうすればいいんだろうか?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:11:50
>>737
なんか新しい趣味でも始めたらどう?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:12:52
勝手には変わらないんだと思う
自分で何かを変えないと
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:23:14
>>738
趣味って・・できればビジネス系が
>>739
そうですね でもどうすれば
この道でもう16年過ごしているので
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:33:14
16年... 自分もほぼ同じです
悩みもほぼ同じ(笑)
その業種に関連するセミナーや、ビジネス全般の勉強会や展示会とか
そういうのに行ってみると知識やつながりが増えて何かが変わるかもです
何も変わらなくても、刺激ぐらいにはなるかも
とは言っても、自分はそういうのに行く余裕がないので
とりあえず30分早く起きて掃除を丁寧にすることにしました
これだけでも少し変化、ありました
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:44:18
まったくありません
4年前に月イチで同業で始めた会もいまや飲み会と化しております。
当初は、いろんな先輩や市の関係者や商工会のお偉方なども呼んでたんですが・・
同業他社は年寄りが多く、かといって世継ぎもいないため、結構気楽なようです。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:11:59
商店街の空き店舗の家主って他にも収入あるからほったらかしなんだろ
家賃下げればいいのにそれさえもやらないからどんどん寂れる
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:25:24
>>742
では何か別の何かを始めるときなのでは?
月イチの飲み会も楽しそうだけど...
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:16:09
>>743
どうしてそう短絡的なんだ?
店が暇になってしまい、かといって年老いてから自宅を離れたくない家主て多いんだぞ
知りもしないくせに御託並べてんなよな
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:55:52
>>745
>>743は、自宅が別の場所にあって、店舗を賃貸ししてる家主さんのことを
言ってるんじゃない?
空き店舗とか見るといつも、安く貸してくれないかな~とか思ってしまう・・
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:28:42
>746
貸す側からすると無理に貸したくないってのが本音。
今や借りた方の権利が強く、貸し損になる場合もよく聞かれるご時世だし。
金銭的余裕がなくなれば話は別だが。
・・・と、思ってる家主は多いと思う
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:41:54
>>747
そうなんだ。やっぱりね~ 世の中そんなに甘くないよね。
人の弱みにつけこむようなセコい考えは捨てて、真っ当に仕事します!
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:52:35
>>748
嘘つくんじゃないよ
なんか香ばしい貧しさね~。激貧は世間にとって迷惑なんだよね~。
店舗借りても喰えなかったら きっと泥棒みたいな商売するだろな
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:17:37
わ~
2ちゃんねるってホントにこんな人いるんだね。
変な人がいるって聞いてたけど
初めてリアルタイムで目にした!おもしろい~
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:17:43
がちょ~ん
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:33:33
>>749・・・商売する資格あり○
>>750・・・もっと苦労しろ ×
>>751・・・イミフ ダサ杉 △
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:38:00
はらほれひれ はらほれひれ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:48:47
目を覆いたくなるような自分宛レスを見てしまった>>752
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 04:36:02
まさか子供にもそんな調子で話すのか?
大人になっていないね。
756:ょょょ
10/03/05 07:28:33
>>706
なに?呼んだ?ん?
757:ょょょ
10/03/05 07:31:26
毒舌といよりかぁ・・・
ょょょ発言をよく、頭に叩き込んでマスコミをみな。。。
最近急上昇している、勝間女史。
似たような発言でもうびっくりもの。
あれ、以前2chで発表したやつじゃん、なんて、みんな似たような事考えて
いるのだね。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:33:58
一つの方向を指している・・・
やっぱりなぁ・・・と。
今の経済低落状況は、団塊世代の腐蓄化にあったのですょね・・・・
もうハッキリしてきたわ。
759:ょょょ
10/03/05 07:42:23
まぁチミ達はなんちゃって経営者を相手にしてくりたまぇ。
ょょょは日本経済の立て直しの為に、忙しいのだょw
ではごきげんょう~(笑
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:43:02
>>744
ただのグチでした。親身になってくれてありがとうございます。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:47:43
浮腫の浮き出た爺なんて相手にしてないで、もうちょっと
若いバネのある、そして前向きで挑戦的な人間を相手にしな。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:51:22
世界は我々のものだ!
なんてね・・・そんな事を考えている自営者諸君!
勝利は目前だ!
なんてな(笑
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 07:56:04
( ´,_ゝ`)プッ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 08:00:43
生活保護130万世帯突破、受給者も180万人超
URLリンク(www.47news.jp)
日本国内の生活保護受給世帯がついに130万世帯を突破。
生活保護受給者も180万人を超え、対前年比で10万人を超える激増ぶりで、200万人を超えるのも時間の問題。
日本の人口は約1億2700万人だから、単純計算で国民の70人に1人が生活保護を受けている計算になる。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 08:30:12
コズカイかせぎで下手に空き店舗値段下げて貸すと
営業権だの、そのうち店舗に住みはじめて居住権だの
あげくの果てには金払わない状態で
そのまま借りパクされるリスクがあるから
枯れた商店街の空き店舗がテナントで埋まらないと
知り合いの不動産屋がぼやいてたお
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:20:38
>>765
どういう賃貸契約したらそんな揉めるのか?
家賃払わないなら催促。ごねたら最悪裁判。
腹くくれ!
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:22:31
>>766
お前みたいなニートには分からねーだろうなw
自営でも無いくせに、すっこんでろ!
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 15:17:01
まったくだ、不動産賃貸について
ググって来いw
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:01:56
>>765
聞き違いじゃないの?
色んな意味で支離滅裂で、どこから突っ込んでいいのか迷う。
賃貸借契約書には用途の記載が必ずあって
それ以外の用途で使った場合は居住権の発生どころか
契約解除の事由になるんだけど。
現況で住んでるからといって法的な保護の対象にはならないんだよ。
あと、借りパクの使い方がおかしい。夜逃げならわかるけど。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:10:36
裁判で勝ちもらったってしょうがないだろ
金も物ももってないやつからなに取るんだ?
余計な面倒と経費使うだけ無駄なことだ
危ないやつには貸さないのが一番
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:21:54
似た話を思い出したよ。
ゴーストタウン化した商店街で、空き店舗数棟をを丸ごと買った人がいて
雑貨とか食い物屋はじめたら相当繁盛したみたい。
すると元の家主が好立地だからこうなった。
売却額は低すぎる。
これくらいの価値はあるから差額を払えと訴えたらしい。
当然、速攻判決出て敗訴。
廃墟化したときは何も手を打たず、その能力もないくせに
繁盛したら強欲ぶりを発揮して恥をかいたらしい。
若い世代は賃貸契約の怖さを知らないのが多いね。
いい加減に育った結果がいろんな失敗、事件を起こす。
まあ追い出し屋のはなしはそこから生まれた副産物だと思う。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:57:30
このスレにも不動産持ちが結構いるみたいね
固定資産税がたまらなくてさ
って1回言ってみたい
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:36:55
貸してる土地に住宅でも建てられた日にゃあもう、
相続税対策で、最終的には家主に格安で土地買ってもらう事になっちまう
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:23:20
立ち退き料目当てで何十年も居座ってる屑ばっかりだよ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:43:18
>>773
借地に住宅建てたら、地代払ってても迷惑なんですか?
ウチそれなんです。許可はいただいてるんですが...
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:07:31
>>760
どういたしまして。というかマジに受け取って失礼しました。
みんな、いい週末過ごしてね。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:32:02
>>770
おっしゃるとおりです
出て行けって言っても居座られたら
お手上げ
法的にこちらが正しくても荷物もあるし
居留守は使うし
コワイ人たちでもお願いするの?
それも出来ないし
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 08:06:09
だから駅前の枯れた商店街のシャッター街は
テナント入らずガラガラの悪循環なのだよ
ゆいつ役所が間に入っての、公金投入振興規格で
テナントはめ込むくらいで埋まるくらいかな
オレの地元の枯れた駅前商店街でわ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 08:06:30
義母が築三十数年の木造アパート持ってる
大○建○やレ○パ○の営業が立て替えをと言ってくるが
アレ借地に建ってるよというと一目散に逃げてって二度と寄りつかないらしい
将来扱いに困りそうなんだがなんかいい手があったら教えてエロいしと
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:56:20
立地やなんかでやりようが違ってくるだろうから、
その情報だけじゃ何とも言えないのではないか?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:05:11
イヤ~ン><
ここって、ダサダサ貧爺の巣窟だわ イヤ~~ン
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:13:17
オカマはセンズリこいて寝てろ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:46:46
なに?借地問題にもめているの?
そりぁ~あぁ~た。
弁護士相談するよろし、なまじ素人がプロのまねごとしてもな。
分かりやすい例として。
オートマのファミリーカーしか乗った事の無い主婦がいきなりFIの
フォーミラーカーに乗れっていうような話でないの?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:48:21
話は益々混乱の萌し、船頭二人で山まで登るお話って事ですね?
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:49:47
かねてより、商店街の寂れようは目を覆う話ですが・・
なにかいいアイデアありません?
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:01:32
駅前に託児所作ったらどうやろか?
朝出勤前に届けて、帰りにピックアップするのはどうょ。
少子高齢化に歯止めがかかるかも。。。
忙しいキャリアの方に至れり尽くせりの子供環境。
子供の相手は、もちろん私w
子供と一日遊んでお金まで貰えちゃう、美味しい話はいかが?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:04:19
暇な婆が子供の面倒を見る。
もちろん、 経験豊富、んで、社会参加も出来てギャラもギャラギャラとw
ee事づくめゃん。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:08:59
どうしようも無い商品を陳列しててもね。
物から者へ、いゃ人へ・・これいいいな。
託児所とか、ヨガ教室とか、スポーツジムとかね。
趣味の習い事教室なんてのもいいかも・・どうせ売れないもの、欲しくも
ないものを並べて客が来ない売れないって、当たり前の事ですけどね。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:16:48
木造アパートのきみ、なにかお悩みですね。
アパートとして考えているからわるいのょ。
時間貸しね、しかも短期。
これ今ブームらしいね。
怪しいカップルへの時間貸し、なぁ~んて考えていまへん?
四畳半のアパートにして、短期貸しなんてどうょ。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:21:26
受験勉強の為にとか、まぁアイデア盛りだくさんの企画を考える
けどな。
今ライフスタイルは多様化していますからね。
アパートがあります、そのアパートのきわくに合わせて下さい。
ではなく~~、困った事、そんなもの事に私達は提供いたします。
そんなスタンスはどうやろか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:28:12
駅前の商店街もアパートも、符号するものがありまして・・w
共通するものは・・はてなんでしょうか?w
賢明なる読者はすぐにお解りでしょうが。
おっと来客だ、又いつか(笑
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:39:18
>789
その考えの延長線上にあるのがゼロゼロ物件だって知ってるよね?
で、今法で規制されようとしてるのも知ってるよね?
ブームは終息に向かってると思うよ
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:55:23
>>791
なるほど、ょ様は超賢者だな!並みの経営者が太刀打ちできないはずだわ。
みんなに嫌われる?否、みんな恐れてるんだわ。毒舌というより先見頭脳かな。
季節ごと3ヶ月毎の短期契約で、旬の商売が繁盛する。夏はアイス・飲食、
秋は収穫祭風の八百屋・バーベキュー、冬は山陰の蟹屋が店の前でも焼き蟹・・・
んで企画して予約開始か。法には法でね。「ょ」様ってコンサル経営なんだね?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:58:12
ひどい自演をみたぜ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:07:55
イミフの連投の後に必ず自分賞賛レスするのはいつものパターン。
バレてないと思っているのは本人だけ。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:08:53
>>794
オマイもびびってたのか。実はオレもなんだ。
自演じゃここまでカキコできないだろう。やっぱマジ有名コンサルかも。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:10:51
この不景気な時代に儲かってるやつっているのか?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:17:07
貧乏自営は馬鹿
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:28:02
ボロ儲けしたいとコンサルに頼めばアイデア1ついくらで教えてくれるかな?
個人のネットショップで1日に100万が多発してるみたい
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:45:09
こんな自演のひとりごと
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:27:42
殆どのコンサルは、詐欺みたいなもんだぞ
解説者が監督やってもチームが優勝できないのと一緒
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:15:56
>>785-791>>793>>796
ここはお前の日記帳ではないと何回叩かれたらわかるんだ?
そのくだらん連続カキコから漂う臭さはホントに吐き気がするぜ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:57:16
と、マジ臭う貧民窟のジジイが何か申してま 基地外だなw
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:28:26
>>801 コンサル依頼したことないの?年間500万位かな
高額を支払うことにも値打ちがあるのだが・・・わからんだろうね
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:34:11
皆大変な時期だと思うので…
お互い、負のエネルギー使うの止めませんか?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:14:30
>>786
何か事故があったときに洒落にならないぞ。
裁判になったときに無過失を立証できる体制を用意できる?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 03:36:22
>>801
詐欺w 高城剛を思い出した
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 04:54:08
>>805 同意w 俺は特殊金型製造なんだ。だけどHP関連のテレアポがよくある。それで迷ってまーす。
最近聞いたのがJwardだっけ。なにしろ画面の下に検索ワードが出るらしいが、効果あるのかなー?
値段聞き忘れたが、リアルで経験者がいたら効果があるのかどうか、どなたか教えてくださいよw
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 05:44:08
>>805
あなたの意見は一見正論に思えるけれど、
人間の心理を考えた場合、あまり有効な意見とは言えないです。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:19:20
802>
スルーすればいいのに、スルー出来ない訳があるのさ。
それはね(大爆笑
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:20:54
なんちゃって経営者は、教会にも入れず、教会の前で賛美歌を歌うしかないという・・
あぁ~~かわいそす~ww
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:25:45
806>
これね・・エンジニア特有の思考だな。
文系には無い思考で・・w
豊田さん家もそうだけど、あの失態はたたき上げのエンジニアには絶対
出てきませんわな。
数値化出来ないファジーの感覚的なものもフィードバックする技術
があるのね、首脳陣は拡大にやっきになっていましたが。
ヨツビシもそう、いったい何を作っていたのか忘れているのね。
基本、原点に帰ったもの作りに期待だな。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:26:56
>>810
>>812
安価、わざと?
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:30:12
806これ一番大切な事なのね。
携帯でいつでも子供の様子を見れたりするシステムを考えるけどね。
ママー、なんてね、仕事の合間とか、いつも一緒にいられる感覚ね。
若い柔軟な発想が必要さ。
リスク回避ではなく、どのようにフォローするのかが重要。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:31:08
メンヘル? 朝から?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:35:21
ボロアパートの経営者(失礼w
一部屋で1000人ほど収容出来ないの?
いゃさ、欲しいのは住所。
生活保護や各給付金など貰えるわ。
アメリカではルームメイトなどがあるが、その拡張さ。
出来ないの?どう?アパート経営にくわすいしと。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:37:37
もしそれが可能なら、随分助かる人が多いのでないかなぁと。
行政とタイアップして、各公的機関の窓口に案内おけるわ。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:42:31
起業や起業、自営もそうなのですが。
大切なのは、儲かるぞ!金儲け出来るぞ!
ではなく、持っているもの、技術それらどのように社会に提供
できるのかが問題、それに、社会構造そのものも大きな変化を
迎え始めた、それがあらわになって来てまして。
・・・・ぶひぶひ(笑
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:53:19
NPOでも立ち上げるか!
どう?皆さん、今まで生臭で、働く労働意欲も無いお役所に変わって
、市民の為に、橋渡し的な自営の在り方なんて、いいと思いません?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:57:29
ただ知らないだけど、本当はね(大爆笑
日本って、こんなにサービスに溢れた国なんてないのでないの?
それが、一部の人達に独占させておく手はないのさ。
一般市民に開放せょ。
いゃ、みんな言うと思うけど、広報に出ているとか、各方面に
公示したとかね。。。。でもあまりにも小さな文字で見落として
いるのね、しかもそれが大事な案件でもだw
もう笑うの通り越し、あんぐりと口を開けてしまうという・・。
呆れてものも言えませんね。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:04:19
そんなの大々的に公示すると、応募者が殺到し、窓口が困る・・・
そう!それが現実で実際の現場。。。。。。。
どう?なんの為にそれが計画されたという事、それが理解出来てない。
その思考そのものが浮腫という事ですょ。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:07:29
その市民そのものを守るのは、腐った所ではなく(失礼
我々自営族では無いでしょうか。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:08:27
いかが?w
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:09:26
彼らは体裁が欲しいだけ・
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:12:11
はいはい、えらいね。
これほど中身のない書き込みは珍しい。
馬鹿みたいな書き込みは多いけど
「ょ」ちゃんは語っているようで中身がない。
あんた、いなくていいよ。
生きていても良いからここには不要。
いたら迷惑。吐き気がする。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:14:31
そう、体裁とポーズ、それが全てであり本質そ の も の。
そんな社会の歪みが老人の孤独死を産み出しておりまして。
身辺でもメチャメチャ増えています。
この陽気で、腐って酷いのなんの。
ネズミにかじられ・・・おぇっぷ。
もう、社会そのものを変えなきゃ駄目だね。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:16:57
はぃはぃ、在日はもう国に帰っていいょ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:18:13
そうね、帰化すればそのサービスを受ける事が出来るのに。
残念だね。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:19:42
種が違うのは、容易に判別出来るという。
そーり~w
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:22:40
別板で見たけど。
在日って、GHQが日本の抑止力として作ったそうですね。
本当?、あまり信じたく無いですが。
。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:24:51
在日びっしりの2chねる。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:25:39
サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは7日、今季最初の第435回のビッグで1等6億円が2口出たと発表した。6億円の当せん金は通算で82口となった。繰越金は28億2349万6908円。新たに導入された5等の当せん金額は1770円だった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:36:11
>>825
では君の言うところの、中身のあるレスをどうぞ。
そこまで大口叩くくらいだから、なにか一言ありそうですが(笑
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:38:24
期待してますょ 8 2 5 笑
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 08:59:34
>>832
ジャンボ宝くじやロト6の一等が当たる確率は約600万分の1。
東京都の人口が約1200万人だから、東京都民が一人1枚ずつ買ったとして、2人にしか当たらない計算になる。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:08:27
ょのレスが嫌なら無視すればいいものをいい歳して耐性が無さ過ぎ。
それか例えば「ですょ」とかをNGワードにしてアボーンするとかちっとは頭使えっつの。
個人的にはょの書き込みは中身が無いものだとは思わないよ。ただ、その辺に売ってる
経営指南書とか自己啓発本の類?(まあ実際読んだこと無いから良く分らんが)に書い
てありそうな事例の列挙に過ぎない様な気もするが。
まあ確かに連投&説教がましい上から目線はうぜえからいい加減にしろとは思うけどね。
俺に言わせればょよりもょ叩きの方がレスとして中身が無いと思うしより目障り。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:14:14
おまんこ!
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:31:23
ちんぽっぽー
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:44:49
アホには最適なスレだな
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 11:05:38
機械設備業なんだけど、途中まで図面書いてキャンセルってのが多い
お客さんが、途中まで描いた図面をよそに見せてこれと同じものって事で見積もらせてるっぽい
せこい世の中になったわ
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:04:25
>>途中まで図面書
途中までの工数工賃てもらえるん?
オレの仕事は部品&工賃加工しごとで
去年まではこちらの言い値で、ちょこっと値引きで
仕様が通ってたのが
3社相見積もりで、件数利益ともガタガタに減ったお><
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:40:43
工賃は貰えるんだけど、せっかく仕様を理解した機械なんで最後までやらせて欲しいんですよね。
図面屋もやってられないくらい工賃安くなってますよw
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:06:21
10年前に比べると、単価が半分ぐらいになってしまいました
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:25:08
図面は手書きの頃のが工賃高かったでござる
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:50:01
20代の頃バイトで貰ってた時給と大して変わらん今の単価
モーイヤ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:54:57
でも、仕事あるだけいいですかね
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:21:00
808>>ホームページのJワードは結構高かった気がするぞ。高すぎて断念した記憶あるw
効果は多少はあるかもな?
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:09:08
Jワード導入したら顰蹙買ってえらい目にあった仲間がいる。
常駐されるソフトも嫌がられる。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 02:25:22
ジェイウォークなら知ってる。「何もいえなくて」何度歌っても
ワムのクリスマスソングになってしまうのはどうしてだ?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 05:56:20
耳鼻咽喉科を受診してくださいw
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:36:53
店舗構えて店番してると時給なんて何十円てこともあるのだよ_| ̄|○ il||li
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:50:45
>>849
あはは。なるよねw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:12:08
>>849
よう、エスパー
JAYWALK中村容疑者逮捕=覚せい剤所持容疑-警視庁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:31:44
うわ、予知能力?
ちょっとしたことだけど、気分転換になった
ありがとう
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:52:05
>>853
これはショックだわ。あまりにも……
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:07:38
サンタクロースになれなかったようだ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 13:57:44
>>855
なんでショックなんだ?
たかが河原乞食楽隊が薬やってただけだろ。
まさか、そんな連中が薬やってないとでも思ってたとすれば
かなりおめでたいなw
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:13:35
>>853
この前フジ「とくダネ!」のオヅラのコーナーで歌ってたよね?
あん時もラリホーだったのかなw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 16:38:13
>>857
>たかが河原乞食楽隊
他人の職業を一言で蔑むあんたの職業は?
よっぽど立派な仕事してるんだろうなw
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 17:08:31
>>859
まぁまぁ、バカはスルーするのが鉄則
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 18:04:25
職業に貴賎は無いが人には大アリ
あのレスでよっく分かった
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:20:14
59歳でシャブ中か
バカにされても仕方が無い
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 07:58:02
>>836
ほっほーよくお見通しで。
> 経営指南書とか自己啓発本の類?(まあ実際読んだこと無いから良く分らんが)に書い
てありそうな事例の列挙に過ぎない様な気もするが。
このスレも沈滞しているからな、それに、カンフル的な自己啓発は必要さ。
それで・・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:10:43
>>840
別に、それは昔からあったわ。
今に始まった事じゃない。
費用が発生する所から仕事が出て来るけど、図面、企画、それら
一斉に集まるのね、しかも、仕事が無くとも無料で収集できるわ。
それをそっくり利用して活用する悪徳業者(失礼。
も存在しますわなぁ。
名の通った会社でも、そんな事しているのでないかと・・・
補助金が欲しくて事業プラン・・それらが一斉に集まる所があり・・
・・・なんて美味しいのだろ、なんて思うのは私だけでしょうかね。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:17:54
見積もり・・それには根拠。
それが仕様。
・・・・・・・・その仕様にはノウハウがぎっしり。
時には図面添付も必要。
・・・それが右に左に、大変ですわな。
お役所なんて大変ょ。
さらりとレスは流れるけど、結構大きな問題ですわな。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:24:54
昔駆け出しの頃。
なんども何度も見積もり出していた・・
いつかその会社はそのデーターを使って事業を新規で立ち上げた。
・・・だが倒産した。
・・・人の褌ですもうをとろうなんて無理があったのでしょうなぁ。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:31:15
仕事が欲しくてなんでもやる。
サービス残業も平気、もちろん数字が欲しくて値引きも平気・・・
さらに安く、、、原価割れを起こすのは必須w
無理な仕事も受けちゃう、さらに厳しくなる。
そんな関係かなっと。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 09:18:23
いたちごっこ
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 09:45:21
>>867
そんな関係にはさせないさ。せいぜい辛い人生歩んでもらう。
資本主義だから当然だろうけど、負ければ終わり ならば、
蓄積したノウハウと新サービスを開発していたモレの勝ち。
この次の一手はかなり強力、核ミサイル並だわw
ただ他のいい会社も根絶してしまうので躊躇してるだけ。
しかーし、私が我慢できなくなったら・・・ ょさん、
バビブベボ~ 悪魔になるまでよ。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:01:38
へぇ~~恐いなぁ~~。
んで、悪魔ってどういう事?
ささ、ここで言ってちょ~ょ。
そんな脅しに乗っちゃうかなっと。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:12:09
確定申告おわったー!
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:18:20
文化の違いとはいえ。
人を嘲り、嘲笑し、罵倒して楽しんじゃうって事?
nGワードは、帰化の所かぃ?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:20:48
んで、人を殺しちゃうの?
いゃだなぁそんなの・・・・2chで命を落としたら、洒落にならないょ。
ね~~、もう恐いからこないょ。
君達のルールにはなじめない。
悪いね。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:21:34
>>871
俺も終わったよ
自分のバカ正直さがつくづく嫌になった
小心者とも言うかもしれんけど
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:22:28
って何?もしかして変なスレなのここ?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 18:33:46
まだ死にたくないょ~って感じだね。
だって、まだ夢を叶えてないしね。
ずっと、こんな連中の相手していてもしょうがないし。
・・・ずるずるっていたけど、そろそろ別の世界が待ってるわん。
長らくお世話になりました(べこり。
命あってのものだね・・・・じゃ。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 23:07:59
>>876
おまえ、頭ぶっ跳んでないか?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 23:13:37
さて
申告のことをすっかり忘れていた俺がいる
さて
さて
面倒くせぇ!
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 07:54:22
白色だし赤字なんで申告なんかしなくても良いって税部署はいうけど
一応申告しておかないと取引先が架空仕入れになるとマズイので
(架空仕入れだと税務署から言われたところがあるらしい)
申告に行きます。
やめたつもりはないけど閉鎖状態
赤字の場合自営と無職の境目ってどこだろう。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 08:03:34
ょ様の成りすましが連投しても 話にならない。>>876 はきっと酷いうつ状態
の中で生きてる。自覚ないよな。ここは余裕ある経営者がバカ言う場所なー
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:20:05
>>880 不況というか何というか。精神科はうつ病患者で大繁盛らしいわ。
昔知り合いのリーマンが、6000万上の新築のローン組んじゃってさ
先月その会社倒産したよ。奥さんは、まだ利息分しか払ってないって
愚痴ってたーと思ったら、2~3日出かけるって言ったきり子供達残して
ジャンプだとよ。大借金抱えたリーマンは大変。ローン組めない俺は幸せ
ジャンプの時ってのはどんなだろ 幻聴で、浪漫飛行が聞こえるのかなー
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:24:27
頭金殆ど無しで家買っちゃう人っているんだよね、考えられんわ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:28:01
>>881
ハハハやっぱ、スカイハイだろw
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:04:26
ジャンプって支払いを飛び越えたの?支払いの飛び越えできたんならいいじゃない。
じゃなくて、ダイブしたってこと?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:08:06
トンズラってことだろ
>>883
「お逝きなさい」だっけ?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:17:10
>>882
不動産屋の広告に頭金0で買えると書いてあるよ。
今の家賃より安いんだから買いなさいともね。
そんな広告出すからその気になっちゃうんだよ。
その後にかかる固定資産税とかメンテナンス費用の
ことなんか何も説明していないよ。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:31:26
>>881
死んだらローンの返済はチャラ
奥さん勝ち組だろ
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:35:19
嫁子供のためにグモるのか
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:38:35
会計士が言ってたが、普通の経済状況で30人に1人
現状なら10人に1人が>>882 に確実になるんだってな
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:40:01
スマンもっと最悪だ>>881になるらしい
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:03:45
>>890
もちつけ ぺったん
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 18:50:20
>現状なら10人に1人が・・・って、1学級の生徒中に3人の親がアギューってなるチュドン爆。
そういや新築マンション入居数年で、転出してる奴いる。新築1軒家も転出目立つアイヤァー。
つことは、家そのものが高すぎる。日本のハウスメーカーがボッタでゴチを何年間もマイ葬るか。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:02:34
中学生の書き込み?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:39:21
>>892
日本語でおk
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:46:15
>>892
ボッタでゴチでウマーのドギャ~って・・?? 意味解からんだろ
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 20:05:03
ギーロッポンでチャンネーとシースー
その後ルートコでパツキン、パイオツグンバツ、コーマンチキチキ
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 20:17:58
おまいら、あんまり虐めるとしつこい連書きを始めるぞw
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 20:19:47
>>896
業界の方ですかw
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:38:09
昨日、日本政策金融公庫から「融資の入り用はありませんか?」と電話が掛かってきて
これはチャンスか?と思って「また300万ほど融資して貰いたいですねー」とか言ったら
「それでは案内書と申し込み用紙をお送りしますので決算書をご用意下さい」とか言わたけど
決算書なんて作ったことない。
どーしよう・・
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:52:51
>>899
弥生会計
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:00:27
税務署に申告出した控えでいいんじゃまいか?
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:21:28
>>900
>>901
レスアリガトン
弥生会計って個人でも使えるの?>>901
20年度分じゃダメかな?21年分は今度の土日にやろうと思ってw
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:37:16
おまえ、小学生の頃から夏休みの宿題も出校日前日にやるタイプだったろ?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:42:31
>>903
当りw
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:08:09
>>899
>「また300万ほど
て、前回はどうしたのですか?
青色申告だったら、申告時に決算書が必要では?
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:30:41
>>905
白色ですもん。
前回は申告書の控えと収支内訳書でOKですた。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:40:44
>>906
>白色ですもん。
青色の方が控除たくさんあって節税効果あるのに。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:46:37
青はゴマカシがきかないからね。
自分は青だし2月中に申告は終わったけど。
ちなみに課税なし。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:51:09
それが何か?
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:54:36
>>908
ごまかしはきかんが、記帳漏れはきくぞw 脱税はダメだぞ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:55:32
>>907
はい、50万ぐらい得するのは解ってるんです。でもめんどくさくて、なんか切っ掛けでもないとw
>>908
はい、なんでもかんでも経費ですw そうすると青色と大して変わらんみたいw
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:01:53
このご時世だから、ちゃんと帳面がないと貸してくれないかな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:14:45
はいはい妄想タイムおしまい。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 00:21:47
>>913
妄想じゃないって!
ほんとだってばw(911)
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 01:09:23
はいはい早く病院に戻りましょうね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 07:58:28
公庫相手なら何はなくとも通帳だろう。
あいつらは通帳で全てを見るからな。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 08:39:13
これから確定申告いってきまつ、十数年やってて赤字は初めてじゃん
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 09:52:37
>>911
>50万ぐらい得するのは解ってるんです。
50万程度の得じゃモチベーションにならないってことか。
優雅だねw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:17:50
さて、これから青色申告書に書き込むかな。
来週月曜日が〆切だからな。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:25:57
ネット依存の自分・・・
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 04:00:58
・・・と、肉体依存の私がここで触れ合う イヤ~ン変態
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:59:40
先日 香港へ行ってきた、なんかごちゃごちゃして2度といきたいとは思わなんだ。
年金積立型fundを契約してきたよ、厚生年金なんて馬鹿らしくってやめるよ。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:12:26
3週間前に弥生の青色申告を買ってきたんだが
やっと使い方全体が見えてきた。
と思ったら明後日が締め切りやんか。
ぎゃー
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:24:13
税理士に聞いた奥の手。
締切日の24時までなら消印がつくので夜間やってる郵便局から郵送。
てっぺん越えたら、朝までは税務署の職員来ないので税務署のポストに投函。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:40:49
月計を電卓で集計してから入力するとか
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 06:44:21
何処か出かけると
人の入りに売上、仕入れはこの位、賃貸料に建物償却で間接費
コンサルみたいな事を関係ないのに考えてしまう
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 06:54:16
山を見ても田畑を見ても、坪単価を考えてしまうって自慢げに言ってた奴が知り合いにいたよ。
私はそんな人間にならなくてほんとに良かった。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:07:22
他人を否定したがるのは
その本人に自信がない現れだそうです