08/12/22 23:18:39
新沼謙治
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:30:08
∪・ω・∪ わんわんお
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:57:35
生きてる犬
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:15:39
足が馬鹿みたいに大きくて食い意地の張った犬
6:sage
08/12/23 00:41:46
畜生なんてのは喜んでるのは飼ってる奴だけ。
周りの人間は迷惑千万。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:55:36
>>6
日本語おk
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 07:40:49
しびれフグ参上
\(^o^)/
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:22:23
どんな生き物でも飼ったら最後、死ぬまで面倒見続ける覚悟が
無きゃ飼う資格は無いよな。
だから俺は飼わないと決めている。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:35:37
病気患ったりとか五月蝿かったらいやだな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:37:40
無職でアパート住まいのオイらには、犬は飼えない。
12:名無しさん@お腹いっぱい
08/12/23 12:33:07
名前はチロがおすすめ。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:33:57
わたくし従順な犬を数匹飼っておりますのよ
お電話一本で即参上するとっても便利な犬ですの
今晩もその中の一匹を命令してやり遊んでやりますわ おほほ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:38:57
躾が大変でしょう
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:51:56
周りに迷惑をかけないよう配慮するなら、あまり吠えない犬種がいい。
日本犬の血筋がいいのは必要以外は殆ど吠えない。初対面でも吠える
べき相手を驚くほど正確に察するほど利口で頭もいいのが多い。
甘えてくる時の泣き声もかなり控えめ(以上自分の体験)。
具体的な犬種をあげれば、紀州犬、四国犬、柴犬など。
日本の在来種でもあり日本の気候風土にも適応してきた種だから
飼い易くもある。尚、人気が出て飼育数が増えている種はよく
吠える血統のものもいるので注意が要る。
ただし、どんないい素質を持った犬も躾が悪かったら周りに迷惑
を撒き散らすだけなので、飼い主にもその自覚が要る。
もう一つ、途中で飽きたからと捨てたり殺処分するぐらいなら
最初から飼わないことだ。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 09:51:40
あまり吠えない犬種が良いと言いながら日本犬すすめるって謎。
奴らは警戒心が強く吠えるのが仕事と言っても過言じゃない。
だから番犬に向く。
あまり吠えない犬種として有名なのはバセンジー。
シーズーやパグなど短頭犬種も余り吠えない。
もちろん個体差はある。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 13:52:59
昔コギ飼ってたんですが、小さいときからスパルタ教育してたせいかほとんど吠えなかった。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 04:01:57
バター犬?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:12:59
保守
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:11:26
しびれフグ参上
\(^o^)/
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:42:23
チロリアン
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:03:28
我が家はポメを飼いました 可愛いよ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:05:02
おりこうさんで、すぐトイレも覚えたし、今は色々調教中です
24:M子
09/02/09 17:12:13
ご主人様、私を調教して下さい。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:13:50
>>24 うざ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:02:16
俺は一人暮らしで寂しいので犬が飼いたいのだが、病弱なので不可能だ。
もし俺が先に死にそうになったらどうする?犬は救急車を呼べない。
そして俺が死んだ後、犬も餓死するであろう。悲惨だ・・・
27:M子
09/02/09 19:22:43
ご主人私に下のお世話をさせてください。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:55:44
犬が可哀相・・・
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:03:04
うちの犬今年16歳で見た目は元気だけど心臓や腎臓が悪くて1月の薬代三万円だよ。でも出来るだけの事はしてあげたい。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:05:16
人間と一緒で年取ると医療費がかさむなー
31:M子
09/02/09 21:45:35
ご主人様、私の画像を見ても惚れないで下さい↓。
URLリンク(imepita.jp)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:05:47
一生面倒みて最期まで看取ってあげられる人だけが動物を飼うべき。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 03:48:48
孤独で病に苦しみ友として犬がほしい人は黙って死ねということだな。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 04:17:30
動物は物じゃないからな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 04:23:35
>>33
犬じゃなくてもいいじゃん
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:48:34
例えば>>9>>15>>26>>32みたくね、犬を飼ってみたいという人に対して犬を飼うことは大変なんだぞ、などと偉そうに言う連中。
自分のバカさ加減に早く気づけよ。大人に対してそういうことを言うのは失礼なんだよ。自分を何様だと思っているんだよ。
犬を飼うことなんか、全然大変なことじゃないし、難しいことでもない。犬のいる生活はすごく楽しいから、軽い気持ちで好きな犬を飼えばいい。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:57:11
一人暮らしの人は飼わない方がいいんじゃあないの?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:58:40
>>37
昼間、ワンちゃんが一人ぼっちでさみしくて可愛そうだからか?
おまえ、バカか?
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:03:02
昼間、ワンちゃんが一人ぼっちでさみしくて可愛そうだから
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:06:43
昼間、ワンちゃんが一人ぼっちでさみしくて可愛そうだから
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:10:33
可愛いよ 癒されますよ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:16:10
一人暮らしだから飼うんでしょ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:18:40
昼間、ワンちゃんが一人ぼっちでさみしくて可愛そうだから
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:37:05
一人暮らしでもし外で事故や病気で倒れた時、ワンちゃんはどうなるの?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:42:16
>>36
馬鹿はおまえ
死ね
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:42:49
>>38
バカはおまえ
死ね
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:43:54
118:加藤キユーピー 株価【50】 ◆kAto/QP606 @株主 ★ sage 195195195@mail.goo.ne.jp2009/02/08(日) 02:21:29 桜 BE:290776897-PLT(28777) 株主優待
,,,,,,;⊂ ⊃;,,,,、
彡 ミ
|.. |
|:::: >) <)| 明日はゆったりとエロい事を考えずにすごせますように
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
48:ズンドコベロンチョ
09/02/10 22:58:47
不倫希望~~w
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:55:59
まめしば
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:33:31
犬を飼ってみたいという人に対して犬を飼うことは大変なんだぞ、などと偉そうに言う連中。
自分のバカさ加減に早く気づけよ。大人に対してそういうことを言うのは失礼なんだよ。自分を何様だと思っているんだよ。
犬を飼うことなんか、全然大変なことじゃないし、難しいことでもない。犬のいる生活はすごく楽しいから、軽い気持ちで好きな犬を飼えばいい。
あとね、>>44に聞きたいのだが、そんなこと考えてたら結婚して家庭を持つこともできないと思うが。
犬どころじゃなくて家には家族が待っているわけだからさ。
「所帯持ちでもし外で事故や病気で倒れた時、家族はどうなるの?」
ねえ、どうなるの?犬どころの騒ぎじゃねえよな?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:53:06
犬も飼えない奴は家族を持ってはいけない。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:57:46
初めて犬を飼うときは、仔犬からのがいいの?
それとも、ある程度大きくなった犬がいたらゆずってもらう方がいいの?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:29:17
>>52あんたさ、40過ぎてそんなこともわからんの?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:00:50
>>52
ある程度大きくなった犬をゆずってもらえ。保健所に行けばいくらでもただでもらえる。今すぐ行け。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:03:19
>>50
おまえみたいな馬鹿が平気で飼い犬を保健所に持ち込むんだろうな
死ねばいいのに
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:10:21
友人(外国人)が動物愛護活動をしてる。
簡単に動物を飼うのはいいが、簡単に捨てたりする人が多いのも事実だから。
>>50は簡単に楽しく犬と暮らし大事にしている人なのかもしれないが
バカな飼い主の為に不幸になる動物たちもいるわけだからな
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:12:40
みなのもの
>>50の指導のもとに犬を飼えばよい
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:17:24
マンションでかってる犬は毛の生え代わり時期が大変だろうなって思う
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:03:50
大体において人間様と犬畜生を同じ土俵で語るのは
どうかと思うが。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:34:01
海の向こうの国では今日も大量の赤犬が鍋の具に供されるため殺されています。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:51:39
中国と比べてもな・・・・・・・
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:55:28
304:(。・ヮ・)大根 ◆LAw.y4WyMI sage2009/02/11(水) 00:16:42
え~っ?!w
コロタン先生、大阪にいるンですか?
港湾労働って、どんなコトしてるねん。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:59:38
>61
朝鮮だよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:41:44
中国も、ベトナムも食いまくりですw
市場で売ってます。もちろん食料品市場です。
他国・他民族の食文化は尊重しますが、見るとややショックです。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:42:37
動物愛護活動にうつつを抜かしている人はまず児童愛護活動をしろ
児童虐待よりも動物虐待が深刻な問題か?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:48:51
>>65
そんなんは個人の自由だと思うが
実際人間のガキより犬が可愛いと思うヤシがいても仕方ないww
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:50:11
>>65
40にもなって馬鹿?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:50:54
>>66
俺は家畜と人間を同列に考えている狂信的な連中が許せないだけだ
おまけにこいつらは新興宗教といっしょで自分の価値観を押しつけてきやがる
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:57:28
KKK
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:58:51
俺は白人だから有色人種より犬猫を尊重するよw
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:10:00
>>70
動物愛護者の鑑だ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:12:34
生類憐れみの
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:13:04
犬に可愛くもない服や靴を履かせて家の○○ちゃん可愛いでしょw
ちっとも可愛くなんかねーよ、バカじゃねーの?犬に服なんか着せちゃって
あら、なんで家の子がスーパーに入っちゃいけないのよ!
ペットの入店は禁止って書いてあるだろ!バカ
一見、良識的ないでたちであるが犬の糞の後始末が出来ないバカ飼い主
お前が持ってるレジ袋はなんなんだ?
犬は嫌いだがバカな飼い主はもっと嫌い。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:13:44
いろんな考えがあってよかろうw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:15:01
犬に服を着せるのは虐待だろ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:19:46
フランスでは犬もスーパーやレストランに行くし、タクシーの前の席に同乗してたりする。
でもちゃんとプロに躾られてるから、人間のガキより行儀いいしな。
犬嫌いはフランス行かない方がいいよw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:21:46
俺、ヌコに服着せてるけど自分で脱ぐぜ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:24:04
>>73
> 一見、良識的ないでたちであるが犬の糞の後始末が出来ないバカ飼い主
> お前が持ってるレジ袋はなんなんだ?
> 犬は嫌いだがバカな飼い主はもっと嫌い。
うん、マジでムカつく!
死ねばいいのに。馬鹿飼い主。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:27:11
>>77
嫌で脱ぐんだろw
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:28:29
>>79
ワロタw
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:32:15
>>76
そうそう、フランスじゃ犬が我が者顔で歩いてやがる。で、街は犬のクソだらけ。
で、フランス人は犬は叩かないが人間のガキは平気でひっぱたくんだよな。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:32:33
おいお前ら・・俺に何かを着せてくれ・・・
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:11:35
>>82
つURLリンク(www.rakuten.co.jp)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:58:00
>>1
>>1
トイプードルがいいよ
犬の中で、一番賢い部類に入り
躾が簡単で、トイレもすぐ覚える
何しろ、毛がまったく抜けなくて無臭
色は黒がオススメ
黒は、性格が大人しくて無駄吠えもあまりしないと思う
人間の血液型と同じで色で性格が分かれる
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:03:30
ぬこ11匹いるお、アパート3dkだお
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:16:04
(゜Д゜)ぴゃあー
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:53:13
足の踏み場がないくらいのコロコロウンコなんとかしてくれ~
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:59:49
うちの前は犬の散歩道。
人目がないと平気で糞放置の馬鹿飼い主は死んでほしい。
マジに死ね!
89:(@∀@) ◆ANOSADJXD6
09/02/11 22:38:10
うんち袋はプラスチックでなく、紙袋にすると、トイレや庭に捨てた後で簡単に燃やすことが
できて便利です。うんちの入ったポリ袋をよその町内のごみ集積所に投げていくのは
やめましょう。
うんちをほったらかしにすると、よその家の犬やコドモに寄生虫や病気を伝染す
おそれがあります。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 04:46:44
うちはぬこ11匹でトイレは5コあるお
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:16:38
>>54
できればそうしたいんだが、そういう犬は人間不信でなかなかなつかなかったり
変な癖がついていたりして扱いにくいという話も聞いたもので
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:15:59
俺の経験から言えば、犬を飼うのは楽しいが、別れは親以上に悲しいぞ。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:06:35
ブロードキャスタ?だったかな、夕方のニュースでやってたけど
ブリーダーが手に負えず保健所に殺処分するために連れてこられた
子犬が居たけどあぁいう子犬を引き取ってあげたいと思ったよ。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 08:01:14
そんな犬が日本中に何万匹といるんだよね。子犬の時に売れないと
もう商品価値無しって事で処分対象にしちゃう。
カワイソ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 08:15:33
先輩がアイボ持ってんだがストーブの熱で溶けちゃったらしい
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 09:09:45
めずらしくて日本に頭数の少ない犬種だと、親子兄弟間で仔犬作らせるらしいね。
必然的に障害を持った仔犬が多く生まれてくるんだが、見た目でわからなければ
知らないふりして売ってしまう業者も多いと聞いた…。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 10:29:45
嫁に首輪をはめて飼いならしたい
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 10:33:23
ですよね
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:22:54
猛犬注意の張り紙は?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:24:05
綺麗なお姉様の犬になりたい
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:26:28
>>100
なりたい~!
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:32:56
オカマだけどね
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:40:23
綺麗なお姉様の犬になったら、綺麗なお姉様の旦那にイジメられるぞ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:22:25
奇麗なお姉様の犬も、お姉様に旦那が出来たら涙目やね。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:28:35
んだ。もうバターも舐めさせてもらえない。 カリカリのドッグフードだけ・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 16:36:15
でもなりたい~
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 16:38:32
奇麗なお姉様はチッコイ可愛い犬しか飼わないな。
オッサン顔の犬は外飼いだろ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:11:10
ちっこい犬になる~
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:14:51
豆粒大のクリでも、ちっこい犬にとってはリンゴのようだぞ・・・
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:21:08
ちっこい犬になったら旦那からますますイジメられるね。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:23:55
旦那が姦獣趣味だったら・・・・悲惨ダッ!
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:00:24
奇麗なお姉様が留守の時はちっこい犬は隠れた方がいいね。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 19:32:28
生まれ変わったらちっこい犬になる!
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:34:31
おれはきれいなおね~さんになる
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 11:01:30
ヤッパ、おれは若くて綺麗なおね~さんに懇願される男がイイ!
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 11:09:18
おれはバター犬
とにかくなめる!
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:39:47
チッコイワラタ
久々に耳にした おまい関西の43歳以上だろw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:47:49
ちっこい犬もいいけど、ちっこいぬこも捨て難い
URLリンク(nukoup.nukos.net)
119:(@∀@) ◆ANOSADJXD6
09/02/21 20:12:11
昔のカレンダーみたいですね。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:53:53
ちっこい犬は何で眼がウルウルしとるかね。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:57:45
ちっこい犬愛好家からは叱られそうだが、「具合悪いのか」と
言いたくなってしまう。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:04:38
♂犬のちんこしごいたらやっぱり起つの?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:10:56
奇麗なお姉様じゃないと噛みつかれるよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 15:18:02
また雑種犬飼いたいな。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:58:06
近所のおっさんが飼ってる雑種犬がすごく可愛い。
どこで見つけてきたんだろ。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:30:55
ちっこい犬がいる家庭を訪れるとちっこい犬はずっとキャンキャン吠えるし、
撫でてやろうとするとグルルル~と歯を剥き出して怒るし、ちっこい犬に
メリットなし。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:42:03
大きい犬は友好的なのが多いのにね。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:58:43
弱い奴ほどよく吠える、ってね
人も犬もね
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:36:02
変わった雑種がいいね
血統種は亡くなっても似た様な犬に出くわして、そのつど思い出してな・・・
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:41:01
やっぱラブラドールレトリバーがいい
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:49:19
そこらじゅうにいるわ・・・
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:49:50
でか過ぎて・・・・餌も量くうし。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:55:05
珍しいのがいいの?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:03:53
下半身人間の女の居ぬがいい
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:05:22
オスのコリーに「ラッシー」って名前付けてるのが近所にいるが
いいのかな?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:06:45
俺はイヌよりヌコが良いけどな
うちのヌコ、熟女みたいな座り方するぜ
かなり艶っぽい
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:08:08
遊び相手なら犬の方がいいかも
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:12:01
ヌコは尻尾の手前ホジホジしてやると
尻尾太くしてよがる。
ついでに腰の両脇はさんで掴むようにしてやると
ほとんど行為真っ最中状態
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:12:48
ゴキブリは柴犬が好きなんだよ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:19:32
最近一人ですんでると人相が悪人顔になってきて
周りに敬遠されますな
動物でも飼って、穏やかになりたい
ラブラドールレトリバーあたりを飼いたいな
と密かに思ってる
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:27:13
近所の老犬が毎夜鳴くようになった、飼い主は恐縮しまくり
最近鳴かないなと思ってたら犬小屋空になってた
苦渋の決断だったらしいが、犬は所詮犬なんだよね
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:30:59
>>136
>>138
なんでネコって言えないの?キモすぎ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:33:10
>>142
なんでヌコじゃいけないの?いちいちキメーよお前
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:38:29
犬をイネとか言ってもいいですか?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 00:40:55
>>144
イネは死んだバーチャンの名前だ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:01:12
友達の家のヌコはイネコと言う名前なんだけど、何か?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:05:48
おらんちのイヌっこはそのまんまイヌだぁ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 01:08:07
もういいから、ゴキ!!!
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:32:27
そろそろジャパンテリアでも飼おうかな
大型犬は寝込むと大変だよ
最後は連日の通院で腰痛めた。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:37:37
飼わなくてよろしい
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:45:50
週末ペットショップに餌さ買いに行くと0円になってる犬がいた、もう大きくなってるビーグル
誰かに買ってもらえますようにと願い店を出ました。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:15:56
ガキの頃、近所の犬の肛門をマジマジと見つめていたら、なんか、その犬、恥ずかしそうに、犬小屋に引っ込んでいった。何か、悪い事をした気持ちだ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:42:22
>>151
ペットショップで売られている子犬子猫は、売れずに大きくなると、
そのまま殺処分と聞いたけど、本当なんだろうか?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 22:36:34
当たり前だろ
それせなんだら経費かさんで
あんさんのようなペット愛好家に新鮮なペット供給(お披露目)できんよう
なってしまうやないの。
ペット愛好家はモノが新鮮やないと買うてくれへんのよ。
うちらショーバイ商いでやって生活成り立たせてんのよ。
あんさんんも腹へったら御飯食いますやろ?
うちらかて御飯食って寝たいのや
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 22:49:04
悪どい商売にしては割りに合わんな
犬辞めて牛や豚にしたらえんちゃうんか
156:(@∀@) ◆ANOSADJXD6
09/02/26 22:54:38
関根元のアフリカケンネルスレと聞いてトンできました
!
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:03:43
阿呆ちゃうか
飛んでかえれボケ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:11:01
ウぁーカワイイ
あの子目で訴えてるぅー
でもちょっと高いわよねー
つぎも同じ目だったら買ってあげよう(ウフッ
キャーあの猫みてー
あのしらんぷりんぷりんなとこが・・ス・キー
でも尻尾がねー
次々ー
キャーかっわいいー
なにあの子・・・・
以下同文
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:11:20
埼玉愛犬家事件か…
犯人まだ生きてるの?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:14:45
かわいそうだと思ったら値引きせんと選ばず勝手家
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:25:22
どなたか僕を犬として調教してくださいませんか 20代
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:27:59
俺でよければ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:44:35
20歳くらいのきれいなお姉さまに飼われたいでちゅ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:46:30
俺でよければ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:13:42
余った子犬を保健所なんて、なんてブリーダだろうと思う人もいるかも知れないが、
もっと徹底した経済主義(?)のブリーダには、ミキサーで粉砕して餌に還元しちゃう
のもいる。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:15:39
因に、ミキサーといっても、ジューサーミキサーではないよ。
生コンなんか混ぜるやつな。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:39:18
あんたがた何処さー♪
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:29:16
女でも飼えよ
糞が
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:31:34
わにゃ~ごん
どっちもスキw
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:12:45
是非保健所の譲渡会でお気に入りの犬を見つけて下さい。
年一度程度開催され入札方式で引き取れます。
ウチは子供に選ばせてくじ引きに当たり、希望の犬(柴系雑種♀)を引き取りました。
祖父が大切に可愛がり6人家族のみならず近所のアイドル犬(外飼い)に成長しましたよ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:17:14
youtubeにうぷされてる犬のCOCOちゃん、かわいいにもほどがある
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:07:28
犬は臭い
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:15:10
お前もなw うんこ野郎w
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:18:44
犬は外で飼え。臭すぎる。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:26:08
今の時期
おんもは寒い~~~ワンワン!
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 22:27:07
犬で何しようっていうんだ、奥さん
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:21:07
バター買ってきてくださらないこと?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 00:28:09
さるさる!
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 01:00:45
犬は買うよりこう言うサイトで見つけてあげて飼おうかと思ってる。
URLリンク(www.satoya-boshu.net)
気になるワン子が居るんだが中々・・・・・
飼うには覚悟が居るよな。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 01:08:05
リンク先間違えてたみたいだ。
URLリンク(www.satoya-boshu.net)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 20:44:10
わんわん
あげ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:29:58
にゃんにゃん
sage
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:07:25
ぺろぺろ~ん
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 18:56:10
わんわん!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:13:37
>>1
犬を食べたいわけだが
やっぱ赤犬一番?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 10:02:25
人間は外国人など言葉が違えば意思疎通できない。
しかし犬は世界中どこでも意思疎通できる。
人間より頭がいいのかテレパシーがあるのかも。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 11:08:22
オレも飼いたいけど、団地住まいなのでダメ!(泣)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:19:57
>>186
意思が単純だからじゃないか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:20:51
>>187
マメシバをこっそりと飼う。
秘密を知った者は消す。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:31:48
>>186
なんでわかるんだ?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:33:21
>>189さん、187です
それいいかも(笑)
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 12:51:42
どうやって消すんだ?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:31:56
硫化水素自殺偽装はやめろよ。
犬がまいる。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 16:24:29
シェルティは郵便や新聞配達のバイクに吠えまくる!
明け方の配達バイクに吠えられたら御近所に申し訳ない。
な訳で夜は玄関の土間に入れてる。
小型犬にしたらよかった。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 16:55:41
男でプードルやミニチュアダックスやポメラニアン飼ってるのはダメ人。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:02:28
>>195
なんで?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:13:49
男は秋田か土佐だよな、普通。
洋物ならばドーベルマンかグレートデン。
最低でも甲斐かポインターといった猟犬にしてほしいとこ
ボルゾイ、紀州犬なんてのも連れていると渋く見られてよいかも?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:21:17
それならば、ベルギー牧用犬のが渋くて格好いいよ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:28:39
栃の嵐みたいなのがいいな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:29:45
>>197
まるで犬の威を借る人哉www
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:30:35
中型犬が欲しいんだが、何種が良いかな?
本気で探すと400種近く居るらしいな。 ブルテリアとか賢くて強いのが好きなんだが。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:31:14
自分のウンコは自分で始末する犬がいたら飼いたい
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:34:26
あの~アレがいいんじゃねイタリアン・グレーハウンド
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:36:34
犬は運動が大変だぞ。 毎日毎日のそれが苦にならないならイイけどね。
その点、ぬこが楽でいいな。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:37:19
>>201
日本犬なら甲斐や紀州
洋犬ならばボクサーやコリー
当たりになるのでは。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:39:10
犬は世話に手抜きはできないけど、確実に家族の一員になるよ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:41:36
>>201
イヌの見た目ではなく、犬種によって性格の違いが大きいから
それをよお~く調べた上で飼わないと犬も人間も不幸だから。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:45:32
うんこはせず
散歩が嫌いで
食費が嵩張らず
いつまでも健康
東に私の嫌いな人あれば、察してそっと噛み付いてくる
そういう犬を私は飼いたい
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:47:17
>>200
と言うより、>>197は藤子不二夫アニメに登場しそうな成金趣味の金有さん
って感じw
金有さんが連れてそうな犬種の羅列です。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:49:16
手乗り犬がいいな、自転車に乗ってるときは肩に乗っかってるの
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:51:42
ねこに一票
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:52:28
じゃあチワワかチンになるよ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:53:47
チンは自前の持ってる
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:02:59
>>209
成程、成金自慢ということなんですねw
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:07:29
やっぱ柴犬と縁側で日向ぼっこがええね
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:10:11
ガキの頃近所でチン飼ってた教師の子供はうんこで遊んでいた
こいつは小園遊に似ている
ああ、やっぱりチンなんか飼うのはなっておもったね
あと近所の自営のはミニチュアダックス飼ってるが倒産して家族が自殺
性懲りもなくまだ飼ってるし、車は中古の軽
ああ、やっぱり男でミニチュアダックス飼うのは倒産するんだな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:13:17
柴犬も番犬としてはイイが、躾けるには根気がいるな
個体差もあるけど中々頑固な面もある犬だから。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:21:19
コリーというと賢いイメージがある
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:23:18
イメージ・イメージ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:25:22
オスのコリーに「ラッシー」と名前つけてるのがいる。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:26:38
ブルドッグというとソースなイメージがある
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:27:18
シュナイザー 賢いな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:30:42
イヌ好きには槇原や三宅裕司はじめ気持ち悪いのしかいない
マンションの下の階にテリヤ二匹飼ってるのがいるが
ブログでイヌ自慢、僕の天使とかって、いいおっさんなのに気持ちが悪い
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:36:49
勝手に小動物を愛玩するのは良いが、
それをまわりに巻散らかすのはキモイし、
激しく不快だよね…orz
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:49:09
>>224
一票
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 20:59:51
でもそういうの見ると
人のふり見て我がふり直せっていう気になるからいい。
あーみぐるし。気をつけよっとみたいな。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:48:46
>>226
その手の人達を、逆説的なお手本と捉える事も可能だね。
漏れも気を付けよう、っとーw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:51:20
一絡げなんだよー
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:53:27
唐揚げじゃないのかよー
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 03:46:28
因数分解ができる犬がほしい
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:40:35
流行ると、みんなが同じ種類の犬を飼いだすのが異様だ。日本人的と言うか。
そして、それまで飼ってた犬が姿を消すんだが、一体どこに行ったのかな?
流行が変わると、保健所が流行遅れの犬でいっぱいになるらしいけどな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:45:22
流行で飼うな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:53:33
ネコがいいな
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 11:22:38
ぬこスレへどぞ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 11:45:59
>>218
コリーとかシェパードはたしかに賢いが賢い分、悪に一度走らせたら手がつけられなくなるぞ
コリーシェパードを飼うならばきちんとしつけをしなきゃだめということ。
出来たら訓練士のところへ預けるとよい
つまり飼い主に時間や経済力がないとコリーシェパードを飼う資格なし
>>231
大昔のスピッツ
バブル時のハスキー
少し前のチワワ
現在のミニチュア・ダックスかwww
株と一緒で犬も流行らなくなるとすぐに値段が下がるんだよな。
そういえばシェルティー(コリーのちっこいの)ブームも昭和50年代にありましたね。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:41:47
URLリンク(put-image.com)
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:53:26
URLリンク(put-image.com)
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:59:12
ようし、その調子だ!
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:05:02
URLリンク(put-image.com)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:15:51
蹴り飛ばすぞ!!!
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:27:16
けどやっぱり一番かわいいのは雑種の子犬だよね
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:29:43
俺んちの周りはプードル、チワワ連れて散歩、買い物する奴が多いな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:38:25
URLリンク(omosiroigazou.blog119.fc2.com)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:39:27
まぁ犬連れての散歩がファッションなんだわな
ファッションアイテムに生き物は少々重いからこれで十分↓
URLリンク(fusen.shop-pro.jp)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:41:05
>>242
その手の犬種の犬を連れてる女は水商売女に多いな
自分の淋しさや心の隙間をペットに求めようと
飼ったぽいww
お仕事の関係であんまり世話してあげられないから超小型を選びました
でやるからああなるというお水的なノリというやつ。
昼間は飼い主はマンションで寝ていて夜は自分だけ取り残されてお留守番
いつも酒臭い主人といてあの子たちは幸せなのか
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:43:24
>>243
これは運転手の燃料なんだぞ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:54:20
犬を解体分けか
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:13:11
>>246
エンジンかとおもた
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:33:37
犬を解体分けだ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:40:42
>>246
エンジンじゃないのか
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:47:03
ブルドックって最近、めったに見ないね
人気ないのかな
血統書にもよると思うけど今、ブルドックって1匹いくらくらいで買えるの?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:52:30
中濃ソースは200円くらい
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:59:27
>>246>>248
エンジンと考えるのは思慮が浅い。
動画の中に現れる言語から昼食と考えるのが妥当だ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:03:31
ミスった>>248>>250な
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:15:41
ブルドッグは品種として廃止されるようです。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:34:40
犬を解体!
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:34:52
>>255
廃止されるということは、採用は誰がしたんだ?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:39:39
イギリスの何とかケンネルとかいう老舗の認定団体。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:11:46
ブルドッグなんて自力で交尾もお産も出来ず、
呼吸器に生まれつき問題を持っている犬種は
廃絶した方がいいと思うけど、廃止なんかされないと思うよ。
>255の勘違いじゃないかと思う。
たぶんスタンダードを見なおすというだけのことだと。
>>258
The Kennel Club
イギリスは色んな試みで一番で元祖だ。
The Alpine Club とか The Times とか。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:15:51
そしたらそれが本当ならばこれから近い将来、ブルドックブームが到来するかも知れんな
>>201へ
ブルドックにしたらどうか。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:20:53
ブルドックブームなんか絶対に来ないよ。
個性が強すぎるからブームに成り得ない。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:23:48
ソースはうまいよ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 11:35:15
雑種を飼ってる人少ない
捨て犬野良犬もあまり見ない
ハスキーもここ10年見なくなった。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:23:09
大草原の小さな家みたいな所で放し飼いで
シープドックを飼ってみたい。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:24:54
にっちもさっちもどうにもブルドッグ、わお!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 13:24:32
トンカツソースは昔のビンだと口のところで固まって出なくなっちゃったんだ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 13:31:22
番犬が欲しいから雑種でもいい
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:09:18
ネコがいいよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:10:57
番犬にするつもりで飼ったけど、朝夕近所の子供に可愛がれて
誰にでもシッポを振る犬も良く見かける
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:17:12
安心安心!
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:31:02
そういうことを言う人には犬は大事にされない傾向がある。
そう昔ッから言われてる。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:41:29
ネコに賛成
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:03:14
ネコは家になつき、イヌは人になつく
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:07:53
猫に小判、豚に真珠、犬に○○
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:23:38
うちのネコは俺になついている
他の家人にはそっぽ向いている
メスだからかな~
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:25:17
どういう馴らし方した
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 16:34:37
うちの近所の大きなイヌはなぜかしらネコが怖いらしく
自分の餌をネコに食われても吠えることもできずただただふるえてみてるだけだ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 16:39:32
飼うなら日本犬 (厳密には土佐闘犬・日本スピッツ・日本テリア・狆を除いた和犬)
がいいぞ。数千年日本に暮らして湿潤性温暖気候に慣れているから
病気に掛かりにくいし自立心が強いから留守番させても騒がない。
(玄関先に繋いだりしたら別だが)
ほとんどが札幌より高緯度の土地で育種されている大型洋犬やソリ犬を飼うと
夏中昼夜空調かけっぱなしにしないといけないし、
そうしても散歩には行かねばならない。早朝でも外に出ればすぐ舌を出してハアハア。
まあしつけは洋犬よりちょっと骨だけど。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 16:40:49
うちの知り合いの甲斐犬は幼いときに猫に背中に乗られて
バリバリ爪立てられたことがある。
それでも猫まっしぐらだけど。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:15:01
バブルの頃に群馬県のある国道沿いの道で「犬・猫・狼」という看板を
見たが、あれって繁殖場か販売店だったのだろうか。
狼って-。本当に狼を売っていたのだろうか?
なんか、怖くてそこへ入れなかったですが
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:29:45
ニホンオオカミなら1905年ごろ絶滅したはずだが
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:35:42
>>281
いやっ、まだ埼玉県の秩父の山奥には絶滅せずに
生き残りがいるといった噂もある。
マジで狼の写真を写真を撮ってやろうといった狼研究者も
いるそうだ。
しかし、280の狼はこのニュアンスではなくてヨーロッパの狼か何かかも
知れない。が、それにしたって
ということ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:39:57
>>276
ふつうに頭を撫ぜるだけだよ
あと、晩酌のつまみをいつもあげてる
普通の猫のえさやりとトイレの始末は嫁さん担当
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:07:04
犬は撫ぜると手が臭くなるから嫌いだ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:11:52
飼い主が良く洗ってやってるイヌは臭くないよ。
ぬこは何で臭くないんだ?
いくら自分で毛繕いしても背中とか出来ないだろうに・・
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:36:09
イヌ好きな女は中学でヤリマンで16で子供産んで20で離婚した
ぬこ好きな子は地味に暮してる
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:42:42
バター犬か
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:12:51
ぬこなら「またたびぬこ」だな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:48:30
犬はとにかく臭い
ネコは臭くない
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:08:02
オス猫のスプレーは犬どころではない!!
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:24:34
よく洗われていて、いい匂いがする犬もいる。
ガキの頃、親戚の飼ってたスピッツの匂いを嗅ぎまくっていた思い出がある。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:35:07
あんまり洗い過ぎは犬の健康に良くない
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:44:21
中学生の坊主だって臭いんだから、犬や猫が臭いのは、もう当たり前だろうw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:15:58
そりゃそーだw
犬猫はお水女のわがままの犠牲じゃねーもんな。
大体犬猫飼ってそれが唯一の・・・
なんてのは精神正常じゃないからな。
正常でない精神の飼い主についた犬猫は可哀想だー
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 04:50:25
犬は臭いからなぜない
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 07:00:59
イヌを「なぜる」って云うの、どこの地方の人?
本来は「なでる」だけど・・・
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:16:05
関西じゃ「なぜる」だろ。なぜなぜ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:05:16
え!? ヲレ関東だけど「なでる」だよ。
たま~に訛ってるバァちゃんとかが「なぜる」って言ってるけど
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:49:04
犬飼剛クン
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:59:26
>>297
君は独りだ(*´・ω・)(・ω・`*)ヨー
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 03:56:53
296はどこの人だ? 東京でも大阪でも「なぜる」というらしい
URLリンク(www.ytv.co.jp)
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:28:21
大阪だが、「なぜる」ってのは
聞いたことがないよ。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 09:09:36
犬用でもシャンプーを使って洗うのは犬に良くないよ。
欧州では大型犬は全く洗わないものらしい。
ともかくブラッシングして死毛をとり、耳の掃除さえしておければ臭くはないって。
床に布団を敷いて寝、靴は脱いで入る日本の生活で、
犬を欧米流に内飼いするとなると、清潔を保つために洗いすぎることになる。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 20:46:51
>>303
欧州と日本では気候が全く異なる件
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 09:19:28
>>304
犬は汗かかない件
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 10:16:35
犬と件ってシャレなのか?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:49:51
狼少年犬もシャレだかんね
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:15:52
>>297
キャンディーズの蘭ちゃんが昔作曲した歌に、アンティックドールという歌が
あるがその歌詞の中に ♪髪をなぜられたいの♪ とあった。
蘭ちゃんは東京の杉並生まれだよ
そして20前にキャンディーズのメンバーになった事を考えると東京も「なぜる」が
普通に使われていたことになってもよいのではないのかと思うが、どうだろう。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:21:17
作曲なら関係ない
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:36:30
>>309
作曲だからこそだろ
いろんなアーチストがそれぞれ使い慣れてる言葉で作曲するから
これは遣わないだろう、特に東京ではって言葉はすぐに訂正や
ストップをかけられるはずだ。
蘭ちゃん、杉並では、髪をなぜるって言うの?それ変だよ、
♪髪をなでられたいの♪
にしましょうね、とおかしかったら言われて訂正したはずだって事。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:51:55
たしかに
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:11:14
では、なぜるが正しいのか?
辞書で今調べてみた。
なぜる→撫でるの方言、となっていた。
つまり蘭ちゃんは撫でられたい、と言うべきところを
なぜられたいの、と言ってしまったようだ。
しかしこれは全国的に使われている言葉だったようだ。
それは今も同じであろう、たぶん。
結論、撫でるはなでるが正しいがなぜるでも間違いではない。
つまりどちらでもOKだと言うことでこの問題は解決
>>296の言ってることがどうやら正しいようだが
この程度の事でどこの地方の人?だとか上から目線はやめましょう。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:18:37
「どこの地方の人?だとか上から目線・・・」っていう勘違いがいいねw
田舎モンは下なんだね~w その感覚だと。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:16:14
>>313
お前も地方の百姓人かwww
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:30:46
犬は田舎で飼われた方がしあわせ。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:38:57
>>314
渋谷区大山町というド田舎なんです~w
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:05:30
>>316
受けをねらったのかな?
みんなー!
おもしろかった???
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:08:29
愛知県犬山市の方がよかったんじゃないですか?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:13:43
どれもつまんないね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:16:56
>>319
怒ってますかぁ?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:17:02
>>314
どこにすんでるの?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:18:41
田舎モンってみじめ~w
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:23:34
もう少し待ってれば都会は地震でアボ~ンだから・・・
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:28:19
>>321
横浜市瀬谷区
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:31:11
>>324
田舎じゃんwww
畑ばっかし
もともと横浜じゃないしwww
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:39:18
実家は蕎麦屋だし
農家じゃないし
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:40:30
泣きそうだなw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:48:02
横浜市に嫉妬しているし
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:03:14
渋谷に住んでる人間からすると
横浜ナンバーは田舎ナンバーなんだよ~w
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:08:19
中学生か
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:16:37
別に何を言われようと横浜は横浜だから
いいけども
本当に渋谷なのかな
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:19:51
渋谷駅のはじっこじゃね?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:27:02
ホームレスか
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:39:02
瀬谷か~
横浜の中心部から車だと小一時間
電車は相鉄
藤沢のほうがマシだ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 12:39:10
田舎物扱いされた人が食い付いている、って流れ?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 13:09:03
瀬谷なら犬飼うには良い土地だと思うよ
と、流れを戻してみる
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 13:55:54
蕎麦屋をやってるから飼えない、動物は。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:24:37
なんでこのスレにいるの?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:26:14
犬が好きだからさ、他に理由いる?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:35:58
食べ物商売でも平気で動物飼ってるひとがいるけど、
その点>>337は偉い!
世の食べ物商売やってる人は見習うべきだな。
飼ってる人は好きだから意識してないかも知れないけれど、
ハッキリ言って動物は不衛生。
食堂に猫がいる店など,もっての他だ!
ヲレも動物は好きだがケジメのない奴は飼う資格がないな。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:51:09
へへ~
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:10:01
うちの散歩コース沿いには犬飼っている蕎麦屋があるよ。
今の雑種で何代目かは知らない。前の柴犬は18年生きたそうだ。
亭主が散歩させていて、かなり大事にされている。
店や調理場をうろちょろさせないで
手洗いと着替えをちゃんとやってりゃ問題ないだろう。
実際犬OKの飲食店は結構あるんだし。割合で言えば1%以下だが。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:13:14
ちゃんとやってても毛は厨房に入って来るんだよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 16:57:49
さっきペットショップに行ってきた。
黒いテリアがいてオレから視線を離さない。
オレは団地住まいなので、ペットが飼えない。だけど犬が好きなので、ついついペットショップに行ってしまう。
後ろ髪を引かれる思いで帰ってきた。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 16:57:59
>>340
337です。
家も店舗と自宅は別のところにあるので飼おうと思えば飼える。
自宅の庭もわりと広めのスペースがあるからね
只、仕入をしたり仕込みをしたり夜も10時クローズなので
犬の散歩や犬舎の掃除その他諸々が大変だと言うことで飼うのを
ひかえているのです。
衛生面ということではないのです。
まぁ尤も店舗兼住宅だったりした場合は当然、衛生面から飼うのは
やめるでしょうがね。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 17:45:41
ほめられてうれしかったねw
ついついレスしちゃうねw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:32:49
>>346
衛生面でなく仕事が多忙なためとばっちり外されちゃったね。
お家も広いし、ついつい悔しくてレスしちゃいましたって感じよねw
鷲は裏切り狸なのじゃあ~
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:56:43
ア~ア、今日もまたあちこちで連敗続きw
トリビアさんはこれで今日も終わりにして帰るのだろうし
職を探さなきゃならんし、どうしたものか。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:59:46
個人的な事の書き込みは禁止です!!
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:45:30
みんな誰でも自分の経験とかだから「個人的な事の書き込みは」なんだけど・・・
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:23:42
ここは貧乏な瀬谷の人をいじめるスレなんですか?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:35:20
瀬谷の人は賃貸アパートも持ってて
地元じゃチョットなの知れた金持ちかも
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:41:08
田舎の金持ちかw
いいね~w
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:55:34
確かに瀬谷と西区じゃまるで違う。
青山と青梅くらい違う。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:12:47
瀬谷が有名になってるね~
畑ばっかなのに事件の多い瀬谷w
うっぷんがたまってるのかね~
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:17:54
事件、多いね
しかも殺人とか・・・
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:42:51
犬は?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:51:07
いるよ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:40:44
今の子が死んだら
かわいそう過ぎて食べちゃうと思う。
そのくらい愛おしい
うちのアイリッシュセッターのOOクン
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 03:07:32
犬を解体分けだな
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 05:44:02
「パンダ犬」が登場
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
茶色の犬が本当は…?業者による「毛染め」の残酷―中国
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 05:48:41
また古い話題をいまごろ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 08:35:19
話、戻すけどさ、オムライスにソースって意外に合うよ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:47:11
意外にマヨネーズも合うよ
いやマジで
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:47:36
タバスコかけるけど、何か?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:18:54
それは普通だろ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:32:28
ええ~?辛いの嫌だ~
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:19:43
ホットドッグにはケチャップだよな?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:28:16
俺はマスタードオンリ~
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 14:51:15
犬・・・ですね~
昔は犬の肉を挟んでいた・・・んでしょ?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:36:33
オムライスにデミグラスソースってのは俺らがガキんときは
なかった組み合わせだよな。あれはなんだかとても豪華な気がする
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:43:17
ガキのころ、野糞をしてると近所の松村さんちの
飼い犬シロがやってきて、おれのウンコの残る肛門をペロペロ舐めるわけだよ
あまりの快感に射精をしそうになった、シロと
おれの甘酸っぱい思い出さ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:49:45
俺はね、ガキのころチンポコにマーガリン塗って、それをダックスフントに舐めさせた。
うまそうにぺろぺろ舐めてくれたがいい具合だったんだが、そのうちじれったくなったらしくて
うなりながらチンポコに噛みついてきやがった。それ以来、ダックスフントだけはだめだな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:55:14
豚肉の生姜焼きにマヨネーズって組み合わせ、これ本当にうまいよ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:03:12
>>373
ぴくぴく動くからだろう常考。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:03:45
>>374
それで吉野家のにもマヨついてくるのなw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:20:36
最近近所の弁当屋でから揚げ弁当買うとマヨネーズがついてくるんで
まあ、変わった店だな、と思っていたら、
違う弁当屋でもついてきて、え~?と思っていたら
中学2年の姪っ子があたりまえにから揚げにマヨネーズをかけて食べるのを見て
ふくらんできた未発達の胸を見ながら、感心したもんだ。
それ以来、から揚げにマヨネーズは股間を刺激する・・・
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:30:15
デミグラスソースのトマトをどんどん増やしてゆくと、結局トマトケチャップ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:02:13
小学校の頃には考えられなかったご飯にマヨネーズも
今はコンビニのおにぎりであたりまえ・・・
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:12:25
鳥のから揚げにマヨネーズってのはどう考えても体に悪そうだが、
どう考えてもうんまい。俺は禁断の果実と呼んでいる。から揚げだけど。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:28:16
トンカツにマヨネーズもいいよな。
俺はマヨネーズ&オイスターソースなんだけど、
嫁に白~い目で見られる。
嫁はトンカツソースオンリーで、浮気しないんだよね~・・・
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:34:11
カップ焼きそばにですね、こなこなにしたポテトチップスをたっぷりかけて
そこにマヨネーズをこれまたたっぷりとかける。
さくさくの食感とマヨとソースの絶妙なハーモニー。これおいしいっすよ
体に悪そう~だけど
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:37:59
納豆にマヨネーズ。これだけで立派な酒の肴になる。
もちろんマヨネーズはたっぷりとかける
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:39:18
なあ、別スレたてろよw
おもしろいからw
立てたら、ここで教えてねw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:02:00
ああ、そのとおりだ。犬の話に戻そうぜ。
犬といえばアメリカンドッグなわけだが、あれって絶対にマヨネーズ、合いそうだよな。
でもアメリカンドッグって基本、その場で食べるもので、持ち帰るものではないだろ。
だから、結局はケチャップとマスタードで食べざるを得ない。
みんな、この問題をどう考える?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:44:29
タコ焼きと一緒に売ってる所ならありそうだ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:48:50
結局マヨネーズはかなり万能ってことだと思うが、
これにマヨは無理!っていうのは何よ?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:13:46
明らかに40代じゃないな
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:16:57
怒ってるカイヤにマヨは無理だろ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:34:54
白身魚のフライにマヨネーズかタルタルソースかけて御飯のおかずにする。
が、わざわざ飯にマヨネーズをかけて食べようとは思わないな。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:15:40
ここまで登場したのは、何れも辛子マヨネーズだよな?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:13:09
ちがうよw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:14:35
バター犬ライス
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:19:00
ライス国務長官
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:30:34
>>390
マーガリンが意外といけるんだよ、あつあつごはんに。
ごはんが熱いうちに混ぜて、醤油をさっとかける。
少しやってみて、「イケル」と思ったら、おかわりどうぞw
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:47:06
バターライスって普通にあるよな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:48:29
それってトルコライス
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:34:15
風呂で出るサービスか?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:22:52
ちがうよw
何れも辛子マーガリソだよな?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 09:54:04
ソープではだいたい缶飲料サービスだよな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:17:21
俺らが若いころ、トルコ風呂って名称が廃止になったわけだが、
あれって本当にトルコ共和国が抗議してきたからなのか?
しかし、ソープという名前はすっかり定着したな
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:07:49
>>401
そうだよ。
トルコ式の蒸し風呂で、隠れて性的サービスしてたから「トルコ」で定着したわけだが
実態は売春ということで、売春付き風呂の名前に自国を使われてて嫌だと抗議したんだよ。
トルコには今ももちろん蒸し風呂とアカスリサービスが普通にあるんだけど
日本の風呂屋と違って、みんな下着は付けて入ってる。イスラムの国で裸は恥だから。
江頭2:50が全裸パフォーマンスして、国外追放された国。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:12:48
ソープなんて言葉はやめてルートコにすればよかったのに。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:17:59
>>402
「ハマム」だね。
若い頃、中央アジアやあの辺をウロウロしていたとき、よくお世話になりました。
大理石やタイル張りの大きな浴槽があったり、洗い場があったりと、なんとなく日本の銭湯のようでした。
中央アジアはモンゴロイド顔は珍しくないんですが、さすがにイランやトルコでは珍しがられて、よく質問攻めにあったなぁ…。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:19:52
三ツ境バンザイ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:28:45
瀬谷のひとまだいたの?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:31:50
小型コリーのシェットランドシープドッグ(シェルティー)を
最近あまり見ないのですが、今はあの犬はあまり人気がないのでしょうか。
今から20年ほど前までは良くみたのですが
シェルティーという犬種自体に何か問題でもあるのでしょうか?
病気をしやすく弱いとか
性格がヒステリックだとか
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:34:41
流行が終わったんだよ。
日本人はペットをそういうものとして見てるんだ。
次の流行が来るまではシェルティもほっとしてるでしょう。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:46:03
流行の移り変わりの激しいこの日本で、犬は長生きし過ぎる不幸な動物。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:52:10
>>408
そんなもんなのかね、しかしなんだか寂しいな。
>>405
三ツ境って何?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:05:42
>>410
横浜の田舎w
相模原より僻地
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:52:26
>>411
そこって今も田舎なのか?
今ぐぐったら瀬谷区みたいだが。
ハスキーも見ないですもんね
シェルティーがいないのなんて当然と言えば当然かも知れませんね。
犬って種類にもよるけど大抵10年から15年くらいは生きるから、その間に
人間が飽きてしまうのでしょうね。
ところで少し前にブームだったポメラニアンはもう陳腐化しているの?
まだ近所の人は飼ってるみたいですが。
今流行のミニチュアダックスもあと3年もしたらいなくなってしまうのか。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:12:59
小型犬はブーム関係なく飼われてるよ
ミニチュアダックスとチワワが一時期異常に増えただけ
家は30年以上前からポメラニアン3代続いてるよ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:27:48
私は三ツ境で生まれたんだけど、むかしは辺鄙な街だった記憶。
雑木林みたいなところがけっこうあって、川が流れていた。
幼い頃、父におんぶされ夜おそくに帰宅の徒についていたときのこと。
2人で歌をうたいながらた進んでいったら、
これはマジな話なんだけど、林の中から人魂がとんできた。
いまでこそにぎやかな相鉄沿線。でも開拓されてさほどの年月がたってないからね。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:35:40
三ツ境の話題が出ているみたいだが、犬とその三ツ境は
何か関係があるのか
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:54:24
三ツ境にうまいホットドッグの店があるんだよ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:56:35
なんて店
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:27:41
マクドナルドって言うんだ。
結構ほかの地域にもあると思うよ。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:51:01
ヘェー偶然だね。うちの近所にも同じ名前の店があるよ。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:14:32
ならそれは、ホットドックのお店じゃねえやんか
ハンバーショップの店じゃん
ええ加減にせい
マクドにしめられるぞ!!
えっでもそんな田舎にもマクドがあるんかいなっ
三ツ境の人及びマクドはん、ごめんね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:30:53
関西の人?
ハンバーショップって言うの?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:31:04
>>420
ハンバーショップのお店ってなんですか?
ハンバーガーショップの間違え、どうでもいいけど。
三ツ境及び瀬谷区並びらにマックの話題は悉くスレチでかつ、つまらないです
のでここからはスレタイにそって犬及びその飼育についてレスしましょうよ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:39:57
メガドッグ?っていうんだっけ。
あれうまいよ。
ちと高いけどね。
いや、なんでいままでなかったのか不思議。
ハンバーガーはうまくないけど、ホットドッグはいけます、マクドさん。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:41:17
よろしくメガドッグ でしょ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:51:58
ドトールみたいにバリエーションがあるといいよね。
プレーンドッグ、チリドッグ、スパイシーチリドッグとあって、
選べるじゃん。
俺的にはマスタードドッグっていうのが、欲しい!
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:55:18
ドトールではいつもミラノサンドA
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:18:58
犬の話なんだよ~
ドッグにして~
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:20:37
ラブラドールって穏やかで賢そうだが、あれって本当のとこどうなん?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:22:17
くさい
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:29:49
そんな気がしてたwww
息が臭そうですよね、貴重な情報ありがとう。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:32:40
やっぱプレーンドッグだろ
シャキシャキレタスがたまらん
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:33:17
主人に忠実過ぎだから
胃炎でもあんだろ
かわいそうに
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:36:22
大型犬は躾けがちゃんとできる環境じゃないと、力ら強いから手におえなくなり
保健所行き確実
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:37:01
プロの愛犬家に聞くと素人は日本犬よりも洋犬のが
飼い安いと。洋犬のがなれ易いからだと。
そして日本犬は神経質で気性が荒いからだとも。
これって本当なん?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:37:58
>>431
パンが固いんでおいらにはちょっよきつい。
40代後半にもなると、歯がガタガタ~
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:48:37
ホットドッグにマヨネーズはイケルぞ!
定番になる。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:59:34
なんでソーセージ挟むのだけがドッグなんだ?
コロッケじゃだめなのか?
白身魚タルタルドッグはめちゃウマだぞ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:03:56
麻薬犬ってのは
一般のペットと比べてえらく寿命が短い。
それだけ主人に忠実でストレス溜めて
命を犠牲にしてるってこったろね。
躾云々で即保健所もってく環境なら買わない(飼わない)ほうが
犬のため?かな??
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:10:27
>>437
ドッグって自分で言ってるじゃん
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:12:10
極低脳ばかは相手すんな
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:17:27
造船所のことですね
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:26:22
違います。
ホットドッグとアメリカンドッグのおいしい食べ方についてです!
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:29:24
いい加減に白よ。
ここは犬をどういうふうにしたらおいしいホットドッグにできるかを
考えるスレなんだから。
やっぱ、焼いたほうがいいよなぁ。
な。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:18:58
シロよりアカ
シロは鍋にすっと肉からあぶく出て食いにくいってよ
秋田出身のジィさん言ってた
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:21:43
>>444
あんた障害Ⅱけっていだね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:03:51
犬をまた飼いたいな、雑種の。でもさいきんは雑種自体が
公園にいないもんね。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:00:44
犬なんてみんな雑種だよ、バカだな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 09:15:29
けど雑種の子犬って本当にかわいくて愛くるしい
血統書なんてのは元々人間の手で改良し作られた
犬なのでぱっと見はいいがどことなく人工的という
気がする。整形に整形を重ねた、某芸能人がその失敗を
隠すために、厚化粧で誤魔化している、という雰囲気が
漂う。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 09:37:47
日本犬はいないけど、外来犬の雑種はペットショップで『ミックス犬』と言う犬種で売られてる
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:28:53
今度、その三ツ境という所へ行ってみたいのですが、
横浜から相模鉄道へ乗って行けばいいのですね
何分くらいかかるのでしょうか?
何行きですか?
田舎行きでOKですか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 13:56:27
トルコライスは、カツカレーとスバゲティが一緒に載ってる奴だろ?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 14:36:21
>>450
寝過ごすと海老名まで行っちゃうから注意です。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 15:43:53
野良犬がいなくなったな
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:55:06
>>451
バリエーションがいろいろあるらしいよ。
俺好みじゃないんで、語れないけど・・・
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 17:03:50
>>453
昔、自分らが子供の頃には学校の大掃除のときに使うモップみたいな毛をした
大型犬が野良犬によくいたもんだったが。
アメリカのアニメやホームドラマに出てくるようなシープドックが通学路にうろうろ
していたね。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:34:24
広島スタディアムのボール運び犬
11歳老衰にて死亡。
仕事犬は逝くの早いね
命削って人間に尽くしてたんだろね。
芸教えたり、ドッグショーに出たり、命令していかにもうちの犬は優秀って飼い主見ると
酷い飼い主だなーこいつアホやと感じる。
共同生活の最低限の躾ができてりゃいいんだよ、お手なんかすんな、お座りせんでいい。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:36:51
大型犬は意外と寿命が短い。小型犬より、平均で数年短いかも。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:37:57
大型犬はうんこもビッグサイズで世話がたいへん
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:55:23
昔は残飯処理も犬の役目だったのにな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:11:25
ニューヨークで毎年開催されるホットドックの早食い大会で連覇を続けた
日本人がいたじゃん。俺、あいつはもっと日本で評価されていいと思う。
寿司の早食いでアメリカ人が勝ち続けるのと同じことなんだぜ。
みんな無関心すぎる!
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:01:11
犬食ったら話題になんのにな
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:12:06
>>445
新学期から始まる新しい科目ですね。
わかります。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:13:15
>>460
そいつ共々逝ってヨシw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:32:38
>>460
向こうじゃホットドッグはそのくらいなじみのある食べ物ってことだよな。
日本でももっとハンバーガーより普及してほしい。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:12:07
>>456
広い所で飼うのならばともかく狭い場所が日本には多いのだから
やっぱりしつけやマナーは大切。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:24:36
マナーが悪いのはたいてい飼い主。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:38:58
家の近所のおばさんがくっさいヨークシャーを家に連れて来るので本当に
迷惑しております。そのおばさんの家の中も本当にくさいのです。
これはその家にこちらが行かなければいいことなのですが
そのくさい匂いの元のヨークシャーを家に連れてくるのは本当に迷惑です。
あそこの家族全員が鼻の感覚が麻痺しているとしか思えません。
家も昔は外で犬を飼っていたので犬好きなことはたしかです。
しかし、匂いの臭い犬は大嫌いです。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:44:04
つr鹵<巛巛巛 近所のおばさん&ヨークシャー
ファブリーズ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 12:52:11
そのヨークシャー毛のブラッシングやカットしてないんじゃないの
気の長い犬は手入れしないと臭くなるよ
家が臭いのはトイレの躾が出来てない可能性が高い
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:01:33
けどくっさいのって飼い主本人には、くっさいとは直接言えないからなぁ
こういったケースは、親や親戚の人がはっきりと言ってあげたらいいのでしょうね
あんたっ ちょっとこの犬 臭いわよ
と。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 14:42:21
室内犬を飼ってるヤツは少なからず必ず臭い。
鼻が麻痺しているので「ちゃんと洗ってるから臭くない」などと言うが、
かわいそうなくらい臭い。
犬用のシャンプーとか消臭剤、芳香剤と獣の臭いが混じって気持ち悪い。
でも「臭くない」と言い張る。
困った人たちだなあ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 14:59:24
もう少し冷静になってもらいたいですなぁ~
いくら可愛い愛犬だからといってもそれはないでしょうに
んで、そういった冷静さを失っているのに限って生意気に
『今日、電車の中にとてつもなく臭い中年メタボ親父がいた』
とかって言うんですよね。
メタボも臭いが絶対にヨークシャーのが臭い
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:04:11
チワワも臭いよ。
バイトの女の子が流行でチワワ飼ったから、それとなく辞めてもらった。
臭くてガマンできなかったから。
数年前の話ですが。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:12:33
ポメラニアンは臭くないよ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:13:01
他人には臭くても、わたしにはいい匂い。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:21:08
小型犬って生臭い&猫のしょんべん臭い
が混ざった臭いがすると思う。
家の近所のおばさんのヨークシャーがそう。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:00:13
>>474
臭いからw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:22:54
たいていの犬はブラッシングして死毛や埃を取り除き、
耳を掃除してやっていればそう臭くはないはずだけど。
もちろん、野外で動物の糞や死骸に体をこすりつけた場合は別だ。
それをさせなければ洗う必要はないといっていいくらい。
もっとも犬の毛ってものは皮脂腺からの脂が必ずついているから
何らかの臭いは必ずするはずだが。
臭がられる犬ってのは飼い主が耳掃除サボっているんじゃいかな。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:52:05
>>478
ぜんぜんわかってないね。
体臭がまったく違うんだよ、人間とかとは。
人間だって何日か風呂に入らなければ臭い。
犬はそんなもんじゃない。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:58:33
臭いワンワン可愛い
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:59:22
くさいマンマンだいちゅき
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:07:33
犬なんて特に外で飼ってるのなんて、夏場はともかくも
冬場は一度も洗わないのが普通なんだから臭くて当たり前
しかし室内で飼っている小型犬は冬場でも洗ってやることは
可能だ。
臭い室内小型犬と臭くないのがいる、個体差はあるもののこれは事実だ
ならばやはり人間同様に身体を定期的に洗ってやったのがよいのではないか。
これが、犬を連れてよその家に訪問するときのマナーである。
それができないならば犬を飼う資格がないというものだ
臭いの感じ方にも個人差があるだろうがそれは飼い主サイドにあわせるのでは
なく臭いと言った人間にあわせるべきだ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:11:46
富士通の脱臭器買いなさいよ、3万ぐらいであるから
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:45:03
ビーグルが臭い。なんといってもビーグルが臭い。
だから俺はベーグルとか喉を通らない。グーグルは使わない。
大学でもサーグルとか入らなかった。それくらい臭い。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:49:44
俺のチンポ包茎だけど臭くないよね
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:50:02
>>451
北海道旅行したときエスカロップという料理の存在を知った。
根室の定食屋で食べたんだが、デミグラスソース好きには夢のような
料理だ。きっとおまえも気に入るぞ。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:15:58
>479は犬飼ってないな。わかってない。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:20:33
広島市民球場のミッキー乙
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:40:03
>>465は日本語読めてるか?
アンタは動物飼ワンでよろし。
たまごっちがお似合いw
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 02:21:48
>>487
最低限のマナーがわからない香具師は氏ね。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 02:44:20
いくらきれいにしてても獣臭はするよな、飼ってる人は慣れちゃってわかんないんだけど。
他所の家にお邪魔すると、住んでる本人は気がつかないその家のなんともいえない臭いがするのと同じかな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:20:08
>>491
例えがうまいね。その通りだと思う。
そのよその家の臭いが気にならない臭いだと、つきあえるファミリーってかんじで、
犬猫の臭いも気にならない場合もある。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:11:56
においってのは個人差なんだよな。個人の価値観の問題だと思う。
くっさーいマンコをどう評価するか。これは千差万別だろ。
俺は少しでも臭いマンコは絶対に許せないタイプ。
でも、くっさーなマンコじゃなきゃだめってやつもたくさんいる。
小便したら拭かないでそのままクンニさせて的なやつもたくさんいる。
犬のにおいの問題はそういった延長線上にあるわけで不毛の議論だよ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:14:44
犬が嫌いなら飼わなければいいじゃん
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:14:45
>犬のにおいの問題はそういった延長線上にあるわけで不毛の議論だよ
そんな延長線って無理やりじゃん!
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:21:53
俺、ここのレス読んでさ、思い切ってカツ丼のトンカツにマヨネーズを
だばだばかけて食ってみた。考えられないくらいうまかった。
今日の昼、早速みなさん試してみてくれ。こんなにうまいものはない。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:41:46
それ、タルタルのほうが良いと思う。
今度俺も挑戦する。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 16:56:01
オバマの犬は相当臭そう
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:21:06
みなさんできれば保健所で殺処分される犬を飼ってやってくださいな。
何の解決にもならないけど、彼らの運命はあまりにも悲惨すぎる。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:24:29
いやなこった
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:26:50
犬を無駄に繁殖させて儲けてる奴らをなんとかしろ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:28:20
成犬になったら捨てる奴等の尻拭いを何でやらなきゃいけないの
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:33:34
>>502
おまいの尻拭いは誰がしてくれるんだよ
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:33:49
相良直美も愛犬家です。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:34:41
ちゃんと老衰で死ぬまで面倒見ないヤツは犬を飼うな。
売るときにそういう規制をしろ。
わかったか、マスゾエ!
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:40:55
廃材置き場みたいなところで柵の中に何十匹も飼ってるのいるけどあれって
愛犬家
只の基地外
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:41:02
基本的犬権を確立すべきだ。
憲法改正だ!
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:45:19
>>507
うるせーと・・・・だわ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:48:51
ペットショップで売れ残って成長してしまった元子犬達の行く末を思うと胸が痛む。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:49:18
>>506
基地外的愛犬家
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:53:27
>>509
やっぱホットドッグにするしかないな。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:59:11
俺の友達の奥さんがミニチュアダックスの♀を飼ってる
で、最近交配させて4匹生まれたがその中で1匹がかたわで
貰い手がなく売れ残った。奥さん、かわいそがって飼うらしいが
最後まで面倒をみることができるであろうか?
俺は、みられないの原さんに手堅く千点だ。
なぜならその奥さんは、意地悪な性格をしているからwww
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:00:48
意地悪だけど、感度は良さそうなの?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:01:28
犬って死んだらどこに持っていったらいいの?
まさか食べる訳にもいかず、ごみ捨てに出すわけにゃいかんでしょ。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:02:42
ペット霊園が最近ブームですが、高杉なのでないの?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:03:52
わんちゃん戸籍なんて、獣医が出していますよね。
あぁいうのって、有りかね。
考えちゃうわん。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:04:28
山のふもとに穴掘って埋めるの
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:07:38
もう人間と同じなので、びっくりしてしまいますワン。
犬を飼ったら役所に届出しますぅの?
いゃ、狂犬病のお注射とかね、、、考え始めたらそちらの方が負担が大きい
ような気がして・・・そこんとこどうなのょ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:09:09
517>
そうなの?
穴をほっていたら人間が出てきちゃったりしてw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:09:52
>>512
バター犬としてかわいがるんでしょ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:10:21
いぬルト?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:16:08
寂しいので、犬をかうかなぁと。
どうしたらいいのでしょうね、、、、問題山積みだわんこ。
まずは登録ね・・・頭イタタ。
忙しい貴男に登録パック・・買ったその日からもう貴男の相棒。
思いっきり可愛がってヨシ!舐めてよしw
ワンワン!このバカ犬などと言ってはいけません、なぜなら
貴男の心を映し出すものなのです、飼い犬はご主人様の鏡w
などと言われたら消沈しちゃうょね。。。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:47:53
>>522
やめとけ、クズ。
犬はナグサミモノじゃない。
寂しかったらお前が死ね。
犬の命よりお前の命のほうが比べ物にならないくらい軽い。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:54:41
一番わかっとーのは>>522
犬神ついとうなあんた。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 05:51:33
やれやれ、今まで散々人にクズ呼ばわれされ、虐められそして
誇りさえも忘れ、ただ野良犬のように2chに来ては人に噛みついて吠えて
いるのがいますねw
可哀相に~・・・いいご主人に巡り会う事をいのるよワンw
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 05:56:29
あなたの犬が見違えるほどいい子になる森*流犬のしつけなどという
のを買ってきたぞ、あれなんか見ていると、なるほどなぁと思い知らされる
わんこ。
犬と人間は違うのでしょうが・・・妙に符号するよ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 06:17:17
それに、上の方に、犬くさ、犬くさ!って騒いでいるのがいるが。
それなんか他のものを異物として排除の対象としてしか見てないわ。
猪や熊、自然の動物は独特の匂いがありまして、人間も動物から
見たら、凄く嫌な匂いでしょうね・・
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 06:24:06
人は牛や豚を食べていますが、牛舎や豚舎なんて行けないでしょうw
臭くて(爆笑 汚物にまみれた生き物から出る牛乳など飲めない
でしょう、ましてや、鶏のうんこまみれの卵なんて見たら二度と
食べれないと思うょw
人と自然との関わりは無理でしょうね・・・・・
その入り口が・・・い ぬなのさ。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 06:27:43
犬は犬、猫は猫の集会があるのを知ってるかな?
社会を形成しているのではないかと・・・
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:08:08
>>515
そんなの20年以上前からですよ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:13:26
高すぎって言いたいんでしょ
とんちんかんな突っ込みだねw
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:18:06
40年くらい前にはもうペット霊園ってあったらしいね。
うちに迷い込んでまもなく死んだドーベルマン (らしかった)
の仔犬をうちの親がそこで葬ってる。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:39:30
>>531
高くないと思うからそこはスルーしたのだ
高いと思うなら家の庭にでも埋めてやればいい
庭がないなら山奥へ行って埋めればよい
河や海に捨てる方法もある
これらの全てが不可能なら喰うしかあるまい
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:02:19
>>528
むかしゃー鶏のフンまみれの卵を売ってたな。。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:23:59
>>527
人間の匂いで思い出したが
西洋人が日本の空港へ来ると
醤油臭い匂いを感じるらしいよ。
だから日本人が良く昔使った言葉で
バタ臭いというのがあったが、これもまた
理解できたわけで。
スレチだからやめるけどwww
犬臭さをすぐになじめる人間とそうでない人間が
いるんだろうなとも少し感じた。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 15:39:34
勝手にすれば、という感じ。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 15:49:46
コロコロした雑種の子犬の匂いが好き。
捨て犬拾って来てコタツの中に入れてるの見つかって
親にひどくしかられたなー
冬で夜初雪が降ってね。
目を覚まして外に行くと、子犬はうずくまりながら亡くなってたよ。
今でも思い出す40年前のこと。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:00:37
ジャックラッセルテリアかな。
映画マスクに出てくる、賢い犬。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:10:20
まあ、とにかく臭いよ。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:11:51
確かに匂い…あるよね、でめ魚も意外と臭いよ。
541:オサーンB
09/04/17 16:12:39
出目金か?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:26:06
魚飼うって話か???
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:32:29
>>537
泣かすなよ…
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:04:44
犬の事を「臭い・臭い」というけれど、嗅覚はイヌの方が
数千倍も敏感なんだぞ。
つーことは、おまいらの華麗臭は犬にとってはトンでもない
すげぇー臭いなんだけど・・
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:30:13
>>544
じゃあおまえは犬になれ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:42:25
>>544
典型的に頭の悪い例だねw
じゃあ、嗅覚も聴覚も犬のほうが上だから、お犬様に気を使って生きてねw
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:50:03
そんな強力な嗅覚で、ウンチに数mmまで鼻先近づけて、発狂しない犬頭って。。。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:05:42
犬は臭い
猫にしとけ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:22:41
オス猫のスプレーを知らんのか!
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:01:32
犬を前にしっかりしてくれよ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 05:45:34
547>
下品な犬でないの?w
上品な犬はそんな事はしませんのょ。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 12:26:01
今日は自分が飼っていた犬の命日なんです。
30年前の今日死んだの。
まるで昨日のことみたい。
そのときのことが懲りてしまって、
それ以降犬は飼ってない。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 12:38:28
何代も続けて飼ってるよ。
そのたびに悲しい想いをするけど、1~2年したらまた飼うよ。
代々の犬たちにそれぞれの想い出があっていいものです。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:04:49
552>
ぁぁ・・それがあるからね・・なかなか。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:09:42
昔飼っていたけど、、名前をポチといいます。
毒団子くっちまってさ、家で帰ってくるのを待っているのですよね~。
尻尾なんて、ちぎれるほど振っね。・
あの間抜けな顔は忘れられない。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:12:40
犬ってよく見ていると、笑うのですよね。
人間みたいに笑うのではなく、犬らしくね、笑っているの分かる
ようになるのですよね。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:15:10
最近ペットショップをちらちら見ていまして。
ナカナカね、これだ!なんて、ぴぴっと来るようなのがいなくてね。。
あぁいうのも、運命の出逢いみたいなのがあるみたいだね。。。
いゃさ、人間みたいに。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:17:58
名前を決めています、ポチジュニア・・なんてのはどうでしょうかね。
アレキサンダーなんてのも強くていいかもな。
アレキサンダー!ヒュー!なんて口笛吹いたら、間抜けな犬がのそのさと・・なんてのは
・・・ね~~。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:20:39
皆さんは愛犬にどんな名前を付けましたか?
そして、どんな経緯でパートナーとなりましたか?
、エピソードなんてあったらひとくちゃり、あったら
たのしいかなっ・・にゃはは。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:24:58
明日は日曜、犬小屋でも作のましょうかね。
犬小屋ができりぁ、入って来るだろ・
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:21:47
>>559
柴犬と紀州犬の他の人が事情で飼えなくなった犬を
時々サイトで里親募集している人がいて、
そこにメールだしたら今はそういう犬は居ないが
知り合いのブリーダーで歳とって犬の数減らそうと
いってる人がいるからって紹介してもらった。
電話で話してから即日紹介先に行くと
こちらは一歳以上の犬が欲しかったんだが、
鰤さんは気が変わっていて
ふた腹ぐらいから台雌・種雄候補として残った
三ヵ月ほどの仔犬をひと群れ見せてくれた。
仔犬では世話が‥‥というと三ヵ月くらいになったら
もう成犬と同じだよ (真っ赤な嘘です) といわれて
雌一頭を格安で譲ってもらい連れ帰った。
この犬は当たりだった。家にもすぐ慣れたし人も犬も怖がらない。
でもかなり大きくなってから飼ったことから
飼い主への忠誠心が薄いように思う。
遊び相手や食い物やおもちゃに尻尾をブリブリ振るのは
しょっちゅう見るが、飼い主自身に尻尾を振るのは見た記憶がない。
もう日本犬保存会に登録してあったので名前は決まっており
その名前の一部をとって呼び名にした。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:41:52
>>556
気がふれたのか?
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 02:24:38
>>562
もう少ししたら、犬と会話できるようになるんだそうです。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 09:06:46
はいはい~
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 13:24:08
隣の家が飼ってる犬を時々撫でたり散歩に連れだしてる。
飼い主よりも好かれてるかもしれん。
餌さ代も責任もなくていいよ。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:44:24
その隣家のMっ気奥さんて綺麗なの?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 22:53:42
休日は犬とドライブに行くのが楽しい。
犬も一緒に出かけるのを心待ちにしているん。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:59:29
最近わんこにベッドを占領されてる。
羽毛布団にしたせいかな。
前まで一階でママンと寝てたのに、気持ちよさそうにいびきなんて
かくから、机の電気とパソコン以外は消して今もこうして仕事している。
いやされるよね、犬って。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:19:55
車から頭出してる犬を見ると
急いで窓を閉めなけりゃならぬ。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 05:28:43
>>567
ワンコは車大好きだからね。でも必ず紐で結わえて
車内でアチコチ移動できないようにしておいたほういいよ。
犬に気を取られて事故る例も時々あるから、注意しないと。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:25:19
>>568
臭そうな部屋だな。
これだから中古のパソコンも買えない。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:44:18
ペットの匂いとパソコンの購入と何の関係があるんだえ?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:55:06
>>570
中古車を買う時も気をつけたほうがいい。
昔気に入った車があったが、臭いでやめた。
あきらかに犬を乗せていた車だった。
パソコンはファンがあるから室内の空気を吸って吐きだしている。
しかもプラスチックを多用しているため臭いの吸着力が強い。
どことなく臭いんだよ、ペットのいる部屋で使っている電気製品は。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 08:16:09
ああ、なるほど。
パソコンに犬猿雉の匂いが染み付くというキビ団子だったんか。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:31:21
犬は飼い主を選べないから可愛そうだな
変な飼い主に鎖で?がれて15年も生きるなんて
地獄だな
鷲はそうなったらノラこうになるな
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:33:18
>>575
つながれてたら、なれないじゃん。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 17:57:39
>>576
鎖をとっかえた時や首輪をとっかえた時
散歩綱にとっかえた時の一瞬を狙うのさ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:31:48
>>551
犬は普通にするよ。
しない犬は多分馬鹿。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:33:11
>>575
変な飼主に捨てられて、捕獲保健所殺処分。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:34:49
犬はウンコの匂いが大好き!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:46:12
犬はバカ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:47:19
犬はけつの穴丸出しのバカ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:57:07
犬は餌もらえれば誰にでもしっぽを振るバカ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:09:14
>>580-583
なんでそんなに必死なの?
人を怒らせると楽しいの?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:14:05
ノラか…
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:21:17
犬はバカだから
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:24:15
ネコはずるい