08/11/28 22:37:32
どなたか知っている人がいれば教えて欲しいんだけど・・
製紙工場の社宅内の道路に敷かれていた、軽石みたいな
黒い路盤材・・当時は「炭ガラ」って言ってたようなんだ
けど、あれは一体何だったのでしょう。
石炭の燃えカスであれば白茶けた色だし・・
タールっぽい臭いがしてたので石炭に関係するものである
ことは間違いないと思うんだけど。
転ぶと膝がザクザクに切れて、今でも俺の両膝は黒いツブツブ
が入ってる。
1970年頃、簡易舗装になる前の話。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:43:50
>>643
もう東京在住25年になるけど、死ぬ前にこれ食って死にたいといえるもの一つ選べと言われたら文句なく双葉さんの醤油ラーメンだなw。
>>644
たしか駅裏のまるいち食堂だったとおもうけど、息子と小学校で同級生だった。食堂で食べたことはないけどよく遊んだよ。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 03:28:28
昔 自転車にイカを
積んで売ってるじいさんが居たな
「イカ~イカ~イカ ~」って大声出して走り回ってたなあ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 03:30:33
>>647
前から疑問なんだけどさ・・・
あの「イカイカイカイカ~」のおっさん(じいさん?)って
一人だけだったのかな?
同時多発的に同じような売り方のおっさんが一杯いたのか、
あるいは一人の人が自転車で釧路市内をまわってたのか?
俺は同一人物な気がするんだが、どうなんだろう?
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 04:06:02
>>645
一般家庭で使う石炭と違って、
ランクの低い不純物の多いカスみたいな石炭を燃やしてたからだよ。
昔は十條の1区~7区まで道路に穴あいてくると富士興業のダンプが満載積んでばら撒いてたよね。
勉強や落書き帳用に西洋紙売りに来るおじさんや、
チャリで来て何でも直す十條リビングのおじさんには感動したなあ。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 07:27:26
>>649
おお!ありが㌧
しかも、その時間帯にレス頂けるとは・・・・
長年の疑問が解け、俺の両膝も浮かばれます。(笑)
富士興業の車両、なつかしいな。
アズキ色の車体でサ、原木つかんで移動させるヤツ
なんか、超巨大クワガタムシみたいだった。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:54:37
>>648
たぶん、一人だと思った。
でも、おじさん自転車こぐの早過ぎ。
聞こえてから30秒もしないうちに遠くに行ってしまっていたような。
あれじゃ、買ってみようと思う人がいても、買えないだろうに。
まあ、ちょっと風体があれだったので、買う気は無かったけど。
誰か買ったことがある人いる?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:39:46
声したから外に出てみたらもう姿形が無いんだもん
買えるわけないよ
しかし、前に出た紙芝居屋といいイカ屋といい
よく生活出来たと思うよ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:25:05
双葉食堂に反応してくれて感動した
イカのおじさんにも反応してくれて感動した
あとはイカリのおじさんに反応してくれれば
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:32:45
>>653
>あとはイカリのおじさんに反応してくれれば
>>617
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:40:45
>>650
鳥取小学校跡地の富士興業のとこの材木置き場で
鳥小解体後まもなく火事になったよね。
十條OBのおじいちゃんとその元同僚と3番で昼寝てる親父ともども消しに行ってたな。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 12:22:36
リヤカーの干物売りばあちゃん
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 13:41:50
>>656 いたね!!丸三の前でカレイ売ってて、母が丸三行く度買ってた。
うちは鳥取だったんでたまにバスに乗って丸三行ってて、
丸三の今で言う「デパ地下」のグラタンとたこ焼きがその当時の
我が家で一番のごちそうだった。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 14:26:11
丸三デパ地下の寿司屋が好きだった。カウンターで食べるようなこじんまりした店だったような。
初めていくらを食べたときエラくうまかった記憶がある。
板前さんがいきのよさを演出していておおきな魚を放り投げてよこさせ、ハイヨ!と包丁を振り回して豪快に目の前でさばいて見せる。そんなところも良かった。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 14:41:59
俺も子供の頃、丸三のデパ地下に良く行った。
でも、これっていうのはなかったなあ。
十条SCの食品コーナーに行く度に鶏の足を買っていたのが記憶にある。
ローストレッグね。
別に十条SC限定じゃなかったので、丸三でも同じような感じだったと思うけど、
十条SCの場合、毎回買っていたからなあ。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 15:02:59
丸三デパ地下=回転する量り売りのアメやチョコ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:28:15
>>660 思いだした!懐かしいなぁ~。
このスレ見るたびに、北大通り歩きたくなる。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:26:51
今じゃ 活気がなさすぎる釧路だもなぁ 人口 道東一番居ても活気なら帯広に ガチでやられっぱなし 観光客来ないし 駅だって 帯広の奴ら 爆笑していくよな
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:32:02
>>662
帯広は中川・鈴木で好き勝手やってたからね。
おかげで釧路も帯広も共倒れさ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 19:26:47
>>660
確かにあった。懐かしすぎる。忘れてたぜ。
個人的には丸三デパ地下というと、お総菜で
大きな薩摩揚げとかあったのが懐かしいな。
我が家ではあれを「てんぷら」って呼んでたよ。
普通の天ぷらも天ぷらなんだけど、薩摩揚げも天ぷら。
そういう地方が他にもあるらしいんだけどね。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 20:59:02
>>664
家もあれを天ぷらと言っていた。
ウィキペディアでちらっと見たけど、同様の呼び方をする地方は、
西日本としか書いていないな。
まあ、北海道には色々な地方から来ているからね。
色々な地方の方言や風習が混じり合っているんだなと思う。