ハローワークに通っている30代-面接12社目at CAFE30
ハローワークに通っている30代-面接12社目 - 暇つぶし2ch400:おまんこホジクリてー! ◆g2bfrp1pvU
10/05/22 19:41:27 wiPtS5ri
>>398

ねーなw


401:大人の名無しさん
10/05/22 21:14:58 IX7z4Yrg
>>393
甲斐性なし or 根性なし

402:大人の名無しさん
10/05/23 00:16:18 yk5ICrDa
>>393のような勘違い男をダメ男と呼ぶんだろうな

403:大人の名無しさん
10/05/23 01:16:31 CANiHktV
3時配達の新聞の求人広告、5時にコンビニで求人誌を買う、これを毎週繰り返してる
ハロワは全然新しい求人が出ないから、日曜に見つかるか緊張の一瞬

404:大人の名無しさん
10/05/23 05:44:49 F1lHhrY3
どきどき日曜日

405:大人の名無しさん
10/05/23 16:19:17 DlbI+gtJ
無職1年になるともう正社員として就職しなくてもいいんじゃないかという気がしてくる。
実際、最近まったく活動してないわ

406:大人の名無しさん
10/05/23 17:37:40 m3j+7964
>>405
金の遣り繰りは?貯金が相当あったりするの?

407:大人の名無しさん
10/05/23 18:02:06 z9oTQu5s
>>405
俺、今月で一年過ぎた
先週、3ヶ月ぶりに求人に応募したが、初めて有期雇用のところを受けた
それでも書類選考があって、なんとか通過して面接待ち

>>406
自分の場合は失業時の貯金が160万+失業保険3ヶ月分 
今、残りが丁度100万 収入がないのに税金が前年度の収入で算出されるのが痛かった・・・



408:大人の名無しさん
10/05/23 20:23:14 LDrMHgIt
求人で、やる気のある方募集ってよくあるけど、どういう裏があるんだろ?
若い人活躍、女性活躍とかは分かりやすいんだけど
やる気の無い人が募集に来るとは思えないし、何を言わんとしてるのやら

409:大人の名無しさん
10/05/23 20:42:34 dq2zEqxE
言葉の通りやる気のある方を募集してんだろ。
そういう文言を募集要項に入れるとこは大変な仕事の場合が多い。

410:大人の名無しさん
10/05/23 20:43:13 QgjsjEKQ
普通に「やる気がある」とかのレベルじゃないんだよ

ちょっとやそっとのブラックぶりじゃ折れない心の持ち主を募集って事さ

411:大人の名無しさん
10/05/23 21:00:07 m3j+7964
>>407
一年を60万と失業保険で遣り繰りした訳か・・
正直、税金や保険だけでも年間60万はいきそうな額だからある意味、感心できる
おそらく親元なんだろうけど相当な節制をしてるんだろうね

412:大人の名無しさん
10/05/23 21:26:32 1wRZKCbN
>>408
とりあえず書くことないので
書いてるって場合もあるだろう。
やる気とか誠実さとかさ
面接で見るだろうから気にすることはないと思うよ

413:大人の名無しさん
10/05/23 21:55:30 z9oTQu5s
>>411
それが独り暮しなんだよ・・・
前職の月給は安かったから、みんなよりは税金が少ないんだと思う 車も持ってないし
自分が招いたとは言え、貧乏学生のような生活だよ(´・ω・`)

414:大人の名無しさん
10/05/23 22:14:29 DlbI+gtJ
>>406
無職になった時点で実家に戻ったから生活できてるだけ。
親も年だし、このままずっと一緒に暮らすかもしれない。もちろん独身。結婚は諦めた。
家業を手伝いつつ、週4でバイトして月10万程度。貯金は10万ほど減ったかな。
この3ヶ月ほどはまったく活動していない。

>>407
正社員にこだわりすぎて、俺は失敗したのかもしれないなあ。面接頑張れ。

415:大人の名無しさん
10/05/23 22:25:17 m3j+7964
>>413
えぇー!独り暮らしなん、凄いね
俺なんて家賃とか食費、保険云々で何もしなくても12万の出費はあるし
前に1ヶ月1万円生活とかいう番組があったけど、それを思い出したわ(*_*;

416:大人の名無しさん
10/05/23 22:32:58 biWofl8h
おれも正社員にこだわっていたけど、火曜日に給料17万昇給賞与なしの契約社員のところにTELしてみる。
ただもう三十半ばだし、それでもう一生浮上できない可能性が高い ORZ
資格勉強でもしながら、がんばるか 泣 

そういって契約社員ですら落とされるフラグ

417:大人の名無しさん
10/05/23 22:34:34 m3j+7964
>>414
無職とはいってもバイトはしてるのな
「親も年だし」だというのは、この年代の共通項だね
心配して欲しく無いから親には会社が倒産したのを言ってないや

418:大人の名無しさん
10/05/23 23:13:04 JbFQQxBv
倒産したんですか?

419:大人の名無しさん
10/05/23 23:38:36 cQ2FLk4y
口蹄疫の拡散は民主の道休誠一郎が請け負ったらしい。
地元宮崎の反対を押し切り韓国の口蹄疫発生地域から研修生を入れたらしい

そして発生と同時の赤松の意味のない外遊で対応を遅らせ、今回の惨事

民主党は日本人の敵である、朝鮮人の手先なのである

外国人参政権反対の県知事さん達が暗殺されないように見守っていこう
周りに話を広めよう
まずは東国原知事がそうならないように睨みをきかそう。


 こころある方コピペ拡散頼む

420:大人の名無しさん
10/05/24 01:16:26 w6Um4jUN
実家暮らし、無職一年、近場で仕事がないから若干遠くの地域まで職探し
遠くなら仕事もあるから、アパート暮らしをしようと思うが、長男で両親の老後と家を守る責任もある
もう少し時間を掛けて家から通える職場を探すか、取りあえず家を出て仕事をし、必要なら実家に戻るか迷う

421:大人の名無しさん
10/05/24 01:43:28 LrF8/PNH
URLリンク(www.youtube.com)



422:大人の名無しさん
10/05/24 05:21:27 I61lGF1L
>>419
淫行知事は一生懺悔すべし

423:大人の名無しさん
10/05/24 07:29:43 thZuwa8V
(前の会社、社長と折り合い悪く解雇されて一年チヨイ。バイトでかろうじて食いつないできた。)

今、飯食った。今からハロワ行くよ。
これでダメだったら正社員諦め、契約社員か常用派遣にするよ。(せめて社保完備だけはホシイ)

こんなことなら、プライドなんか捨てて
社長に対して「コメツキバッタ」みたいにヘコヘコしてればよかったよ。泣 38歳♂


424:おまんこホジクリてー! ◆g2bfrp1pvU
10/05/24 07:31:29 RK+dxHb8
>>423

ザマァみやがれ!


425:大人の名無しさん
10/05/24 07:36:02 thZuwa8V
>>420 423です。あなたは偉い。
俺も長男だけど、その責任から逃げてしまったからね…
(子供の頃から親父とウマが合わなかったってのもあるけど)

結婚はとうに諦めたよ。弟に二人目が生まれたから、血が絶えることはあるまい。
 

426:おまんこホジクリてー! ◆g2bfrp1pvU
10/05/24 07:37:34 RK+dxHb8
>>425

テメーはどうすんだ?


427:大人の名無しさん
10/05/24 07:58:15 wHMkf8Xy
>>426 さぁねぇー。
どうしようかねぇー?
今日の結果次第だねー…

そういうあんたはどうなん?

428:大人の名無しさん
10/05/24 08:57:10 yYiKp+xh
労働基準監督署
スレリンク(job板)

429:大人の名無しさん
10/05/24 20:10:31 IBVblg/K
>>423

私も同じような感じ。
因みに423さんと同学年♀。
派遣だけど5年もいたのにかわった上司に嫌われ切られた。

勤怠酷くほとんど毎日5分遅刻してくる人などは何も言われないのに。。。
暇だからって(コルセン)雑誌読んでても何も言われない酷い職場になってて…

そんな中でも、
自分はちゃんとやることやってれば報われるはずって思ってもくもくとやってた。
仕事は好きだったし誇りもってやってた。
なのに「知識がないし応対酷い。」とか適当なこと言われその仕事を奪われた…

初めて心の底から人を憎み物騒だけど○したいとか思ったよ。。。
心病んでしばらくの間はひきこもってた。
1年近くいろいろ動いて辛かったけど、今は普通に仕事しています(やっぱり事務派遣だけどw)。
思い出すと今でも苦しくなるけど、
何かを恨んで憎んでも幸せにはなれないなって思うように…しています。

423さん、ホントに今は仕事なくて大変だと思うけど、
ガス抜きしつつ明るい気持ちで頑張って^^
文章変でごめんなさい。。。

430:大人の名無しさん
10/05/24 20:25:59 hmUGHg0y
>>429
本当に変な文章だし糞長文書くなデブス
死ね

431:大人の名無しさん
10/05/24 20:42:38 QjK8OA/a
>>429さん。423です。ありがとう。仕事なかなかないな(見るのが遅くなってしまってゴメン)

明日は日払いのバイトの仕事があるんでまたあさってだね。お互い頑張りませう。

>>430さん。貴方はほんとうに哀れな御仁だね。 

432:大人の名無しさん
10/05/24 22:02:26 w70603FS
みんあぴーぐわり?

433:大人の名無しさん
10/05/24 22:18:17 9hHteoy0
>>432
日本語でおk

434:大人の名無しさん
10/05/24 22:36:40 ZAuKXOSp
年間休日105日ってことは、土日祝日とは書いてないけど
ローテーションで週休二日とある程度のまとまった休み 年末年始か夏期休暇
はちょっとある、ってことだよね?明日ここに紹介状もらってくるよ

435:大人の名無しさん
10/05/24 23:39:58 9hHteoy0
求人票もあてにならんよ
この前行ったとこなんて週休2って書いてあったけど
実は・・・とか言って週1とか平気で言ってきた
他の部署は週2だからその分手当付くんですかって聞いたらそういうものだから付かないって、バカジャネーノ
潰れろあの会社

436:大人の名無しさん
10/05/24 23:41:01 ZAuKXOSp
そうか きびしーな…

437:大人の名無しさん
10/05/25 01:20:45 jSbmcNe9
ハロワの求人って、不動産屋に似てるよね
不動産屋って、店の前に好条件のアパートを貼り付けておいて、
いざ店に入って聞いてみると、
「そのアパートは少し前に決まってしまいましたよ。
もっといいアパート、いっぱいあるよ。」といって、
ブラック条件をどんどん勧めてくるような・・。

438:大人の名無しさん
10/05/25 01:40:04 C97TMsqx
怒鳴られ続け、新人が9日目に「自主退職」…巧妙化する企業の「多すぎた内定者切り」
スレリンク(bizplus板)

439:大人の名無しさん
10/05/25 02:28:59 iuxwuQDE
経験8年以上、要資格で、日給月給18万~20万という求人をハロワで見つけた。

440:大人の名無しさん
10/05/25 02:44:14 aKqsRqPm
ルートドライバー、4トン30万、社保完備、ナス有、応募した
もう頼むから何とか決まってほしい


441:大人の名無しさん
10/05/25 07:58:23 MxRBNUoY
>>440
4tのルートか。キツそうだな。
駐禁で15k程度なくなって
イライラしてたら事故って
首になるっていうのに注意な


442:大人の名無しさん
10/05/25 07:59:42 oh/19GtC
>>440
4t経験あるの?無いなら間違いなく受からないな。
経験ある奴らが大量に応募してくるからね。

443:大人の名無しさん
10/05/25 09:04:52 LN1wQti1
昨日、ハロワ経由にて面接
零細企業18人
社長と専務による2対1
「うちの会社は残業代っていう制度ないからね~」
「社員はタイムカードないのよ」
「そのぶん賞与などでまかなってるから」

これってどーなん?


444:大人の名無しさん
10/05/25 09:16:36 bxRPhbdw
聞くまでもない

445:大人の名無しさん
10/05/25 10:57:17 c9NPQiLr
ブラックwww
働きたきゃ違法サビ残我慢しろってことかww
そんなんばっかだな


446: [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん
10/05/25 14:47:06 jB89hc3Q
>>443
経営会社に7900万円賠償命令=「時間外」前提の給与体系-日本海庄や過労死訴訟

飲食チェーン店「日本海庄や」の店員だった吹上元康さん=当時(24)=が過労死したのは長時間の
時間外労働が原因として、京都市の両親が同店を展開する「大庄」(東京)や社長らに、慰謝料など
約1億円の賠償を求めた訴訟の判決が25日、京都地裁であり、大島真一裁判長は約7900万円の
支払いを命じた。

大島裁判長は「大庄が給与体系に80時間の時間外労働を前提として組み込んでいた」などとして
「労働時間について配慮していたとは全く認められない」と指摘。また「取締役らは不合理な長時間
労働体制を十分認識することができたのに、怠慢によってその体制が維持された」と述べ、経営者の
責任も明確に認めた。

コレ狙いでw7900万get

447:大人の名無しさん
10/05/25 18:58:40 XkcNxAeg
明日ハロワデビューします
先輩の皆様、よろしく

448:大人の名無しさん
10/05/25 19:39:05 KrWENe/z
>>447
とりあえず缶珈琲と煙草買ってこいや

449:大人の名無しさん
10/05/25 20:08:25 7XUquzzL
>>439
応募者3人程度
>>440
応募者50人超

450:大人の名無しさん
10/05/25 21:59:35 11s8kIog
>>447
職探すのいつぶりよ?
10年前とは訳が違うから覚悟しとけよ

451:大人の名無しさん
10/05/26 04:56:55 XCXBpUIi
「人生、嫌になった」なんて理由でパチンコ店で
見知らぬ人刺すなよw


452:大人の名無しさん
10/05/26 11:46:53 N4VhNxAb
ハロワ新宿逝ってきた
意外と待ち時間ゼロ
ただ
二日前開始の求人に
応募状況11件ってwww

453:大人の名無しさん
10/05/26 11:52:58 uGWQBygc
>>451
何でそういうやつって893とか明らかに悪い人間をやらないんだろうと・・・
なんの役にも立たずに税金で飯食うなんて糞蛆虫だなほんと

454:大人の名無しさん
10/05/26 12:09:34 7WYSo37c
俺今から求職申込書出してくる

経験した仕事(最近のものから記載)

この欄がいやすぎるwww

455:大人の名無しさん
10/05/26 12:20:37 oEMVHEkI
>>452
二日前で11件なら少ないほうじゃん

456:大人の名無しさん
10/05/26 13:05:34 P1Bh8WM8
>>454
職安の人に前の仕事のことなどを聞かれて
楽しくお話させてもらってるけどな。
日中に家族以外でタダで会話してくれるのなんて
職安の人くらいだぜ。

457:大人の名無しさん
10/05/26 14:19:58 N4VhNxAb
>>455
そうなんだ。日本マジキチww
専門職だったから11件程度だったのかw

>>456
担当のおばちゃん、マジいい人だった。

書類作るのメンドクセ
いまから履歴書5枚手書きします…


458:大人の名無しさん
10/05/26 15:26:51 P1Bh8WM8
>>457
履歴書メーカーとかネットにあるので
作っておけば何回落ちても即発行だ!
職務経歴書もワードとかで作ってしまえ

459:大人の名無しさん
10/05/26 16:00:39 N4VhNxAb
Fuuuuuuuuuuck!!
なんだよあの角煮とかいう美味そうなサイズの封筒!
白いのどこにも売ってねぇーー!
しかもA4ブカブカじゃねーか!
プリンタ入らねww
字くそヘタなのにww
A4ジャストフィットサイズの純白で清楚な封筒流通させとけYO!

その日の内に投函するというスピーディな仕事出来る俺演出しようとしたのに
もう無理ぽ…
ハンズ逝ってきます。

460:大人の名無しさん
10/05/26 16:08:59 P1Bh8WM8
角型2号売ってないか?
ホームセンターとか業務用雑貨とか売ってるとこで
100枚入り買っておけ

461:大人の名無しさん
10/05/26 16:17:51 N4VhNxAb
ダサイ茶色いのはいっぱい売ってた
なぜかご近所には、純白が売ってねーのw
字がヘタな俺としては、白いA4紙に宛名プリントして
封筒に貼付けようと思うわけ
だから封筒は純白じゃないとダメなのさ。
ハロワの帰りに買ってくればよかた…

462:大人の名無しさん
10/05/26 16:34:57 P1Bh8WM8
あぁ、白にこだわったか・・・
最初は白にしてたが
何社も送ってるウチに封筒はどうでも良くなったわw

463:大人の名無しさん
10/05/26 16:56:34 mCbXmIr+
角型2号の白はcandoで扱ってる店舗があるよ。

464:大人の名無しさん
10/05/26 20:13:47 N4VhNxAb
書類でキター
もう書きたくない…
まずは面接までたどり着かないとね
早く決めてお前らのこと見下しながらヲチりたいわww

ダイソーは白なかった
たしかに封筒なんかで合否変わらんよなww

465:大人の名無しさん
10/05/26 22:34:09 CHI+a2Pf
お前ウザイ

466:大人の名無しさん
10/05/26 23:10:30 96WTJsV/
>>465
同年代なんだから大目に見てやれ

467:大人の名無しさん
10/05/26 23:41:46 f0vz0gzN
友達も無職にw
なんつーか30代、前途多難だなぁ・・・

468:大人の名無しさん
10/05/27 00:23:26 559uyS18
みなさんハロワの紹介で履歴書・紹介状のみのところでも
職務経歴書おくってる?

469:大人の名無しさん
10/05/27 00:41:58 QSy7sMU0
>>468
履歴書だけで書類審査通過する自信があるなら、送らなくても大丈夫。
俺は自信ないから、求人での言及有無に関係無く同封してる。

470:大人の名無しさん
10/05/27 07:04:03 CSiVQdOA
バイトじゃないからな
職務経歴は必須じゃないかな

471:大人の名無しさん
10/05/27 07:26:35 IEWw/Xls
求人票「月給22万」

面接官「給料いくらになってた?
うちは16万でやってもらってるけどいい?」

どうなん?

472:大人の名無しさん
10/05/27 07:37:50 RiGpNO8u
アウト~!

473:大人の名無しさん
10/05/27 08:33:27 x17ZY61O
【社会】派遣労働者、42%減少…過去最大の下落幅 - 09年度速報
スレリンク(newsplus板)

474:大人の名無しさん
10/05/27 12:58:30 VPzkyiuR
履歴書なんか写真も含めてPCで作ればいい(特別字に自信が有る人省く)
一枚30分かけるなんって愚の骨頂
PCで作っても字の大きさやバランスなんか工夫すると読み易さ全然差は出せるよ
手書きは熱意が伝わるとかない
中身(アピールの仕方)に時間をかけるべし










475:大人の名無しさん
10/05/27 13:55:46 ip4hg60r
21通目のお祈りが今到着。
21全部書類選考で面接まで行ったのが2。泣けてきます。ハロワの職員に面接が落ちた理由を聞いたら、
「えっ書類選考で全部落ちたんじゃないんですか?あらっ。」てな感じで舐めてやがる。接客対応ダメだろ。
しかも「前回応募されたところ不採用がきてます」と周囲に聞こえるような元気な声でいいやがる。
やめてくれ、ただでさえ精神ボロボロなのに、ハロワにさえいけなくなるだろ。
みなさん自分のように結構応募されてますかね?
どんな感じですかね?聞く人がいないんで・・・

476:大人の名無しさん
10/05/27 14:07:46 zI34SRP2
>>475
ちなみにな俺も働いてた時にバイト選ぶことがあって
ハロワの紹介状に返事を書いたことがあったが
採用を断った理由なんて明確に書く必要がないので
それをハロワの職員に聞いても仕方ないぞ。
あとなハロワの人は基本的に勝ち組だからな
俺らの痛みは分かるワケないよ。
21社くらいで泣くな。210社までは笑顔が必要だ

477:大人の名無しさん
10/05/27 14:16:15 UVtdc3dB
ていうか、100社とか受けるところがあるだけいいよ

478:大人の名無しさん
10/05/27 15:51:53 cMw69z8f
自分ではかなり妥協したつもりの求職先に面接行ってきた
いろいろ根掘り葉掘りで丸裸にされて
改めて自分のスペックの低さを思い知った
妥協したとか思ってサーセンした
もう何でもいいっす…
仕事くれ

479:大人の名無しさん
10/05/27 16:05:54 Pq4TYkfj
>>478
俺の妥協聞けば気が楽になるから

警備員、期間工、引越し、文字打ち込み、工場派遣、スロット店
どかた

全部落ちたお!

まだあるけどあまりに多すぎて忘れてしもたわ

480:大人の名無しさん
10/05/27 16:12:47 cMw69z8f
>>479
気が楽にどころか、ちょっと未来の自分な気がして怖いわww

不況不況って言うけど、自分がこの状態になるまで
そこまでの実感なかったわ
ニッポン、予想以上にヒドイな
鳩ポッポたちが実感してる訳がない

481:大人の名無しさん
10/05/27 16:14:03 87dajl6i
>>477
あ、俺がいる・・・・(´;ω;`)

482:大人の名無しさん
10/05/27 16:19:42 /twzpVZq
働こうとがんばっている人間には仕事をあたえるべきだよな
千と千尋の子供だって仕事もらえたんだから

483:大人の名無しさん
10/05/27 19:24:15 ip4hg60r
ハロワの職員は県職員(公務員)になるの?
それとも国家公務員(2種、3種)になるの?
このごろハロワの奴らの態度が横柄でむかつく。まるで官僚と喋ってるようだ。


484:大人の名無しさん
10/05/27 20:20:46 Kjb+7Wdw
新宿のハロワには、お仲間だった職員がいるよね。
緊急雇用なんたらで雇用された人たちなんだろうけど。

485:大人の名無しさん
10/05/27 20:52:20 SPcNO8vy
ちょっとぴーぐわりすぎるよな

486:大人の名無しさん
10/05/27 22:54:01 dhMDIzXi
介護職があるじゃん

487:大人の名無しさん
10/05/28 00:00:02 stcP0a1z
おまんじる

488:大人の名無しさん
10/05/28 03:48:16 LUMOx9Op
三角形をかいてくれと言われて渡された紙にささって書いたら
なぜ定規を使わないのか?丁寧で慎重に取り組む姿勢がこれでわかりましたって言われる。

こんな会社ダメだわと無言で帰ったら翌日に誤字脱字だらけのお祈りきたわ。
しかも切手が貼っておらず差出人も書いてないためこっち持ち。
その後電話が来て誤字脱字があったため新しいものを再度お送りしましたと。いらんて。
2度目のお祈り来たよ。届いた直後に電話が来て届きましたでしょーか?と。

嫌がらせか丁寧で慎重な取り組みなのかわからんが…

489:大人の名無しさん
10/05/28 06:18:45 x8EmgWbs
地域東京限定して新聞配達検索したら25件もでてきたぞ
こんだけたくさんあったら専売所選びに手間がかかるな
地域の特徴やら、何新聞やら、店の規模やら・・・
何を基準に絞るか悩む・・・

490:大人の名無しさん
10/05/28 09:16:59 4f7AOvxc
選べる幸せ

491:大人の名無しさん
10/05/28 11:51:13 x8EmgWbs
地元は無いでござるの巻。

やっぱ上京するしかねえ!

492:大人の名無しさん
10/05/28 12:56:26 TdkDwmqZ
おら東京さ行くだ

493:大人の名無しさん
10/05/28 13:07:48 x8EmgWbs
>>492
小さいころよくおちょけてこの歌をよく口ずさんだものだけど

あの頃の僕に聞くと、今の俺は想定外だったそうです・・・

494:大人の名無しさん
10/05/28 13:45:30 pyXbuAAQ
>>488
たとえ80円でも切手代は請求するべきだぞ、そんな糞会社

495:大人の名無しさん
10/05/28 14:00:52 bamS+BKu
>>488 www そりゃひどいわ
     

496:大人の名無しさん
10/05/28 17:56:23 x8EmgWbs
東京、新聞配達以外でも住み込みのバイトたくさんあるんだな
沢山ありすぎて選ぶのに困るわ!
何らかの職にありつく事はできそうだな・・・・・・

497:大人の名無しさん
10/05/28 18:21:40 npIit6T6
>>493
おちょけてってどこの方言?

498:大人の名無しさん
10/05/29 00:32:12 RM0XvySm
鳩山政権、またマニフェスト先送り・・・「最低賃金1000円」を大幅先送り

だめだこれ

499:大人の名無しさん
10/05/29 09:02:15 uoPYQrOI
>>498
廃止でもいいだろ。
職場によって仕事の量、質が違うんだから。
いちいち国が口を挟む事じゃ無い

500:大人の名無しさん
10/05/29 10:14:46 +zp8tKM4
もうあれだ、北斗の拳みたいな世界になーーーれ

501:大人の名無しさん
10/05/29 10:17:41 P3+Qjmv2
最低賃金以下のところもあるんだから
国が口挟まなきゃダメだろ

502:大人の名無しさん
10/05/29 10:19:01 5VJv32SY
もう、さようならしかないかな
とりあえず、メンヘル板にでも引っ越すわ
おまえらは頑張れよ

503:大人の名無しさん
10/05/29 11:14:49 uoPYQrOI
>>501
そういう所は誰も行かないだろ。
ドMでも無い限りな

504:大人の名無しさん
10/05/29 11:17:26 oAYTPijL
サビ残なんかで実質的に最低賃金以下になってるところって結構ありそうだが。

505:大人の名無しさん
10/05/29 11:22:07 uoPYQrOI
厚生労働省から指導受けるだろ。
最近じゃ月60時間以上の残業に対しても改善を求められる。
特に大企業はこれからますます厳しくしていく方針らいいよ

506:大人の名無しさん
10/05/29 11:25:26 uoPYQrOI
最低賃金を上げたら労働者にとっても苦しくなるだろ

507:大人の名無しさん
10/05/29 11:56:56 RM0XvySm
そんな話は、罰則設けてから言えよ 何が指導だよw



508:大人の名無しさん
10/05/29 12:52:26 uoPYQrOI
じゃあ組合の役員に立候補して社の乱れを正していけよ

509:大人の名無しさん
10/05/29 12:56:47 RM0XvySm
だめだこれ

510:大人の名無しさん
10/05/29 13:01:10 uoPYQrOI
>>507
何でお前は自分からは何もしないくせに文句ばかり言うんだ?

511:大人の名無しさん
10/05/29 13:14:06 RM0XvySm
居るんだよねぇこういう経営者側に立ってモノ言うやつw もう見飽きたよ
国が口挟むことじゃないってんならお前は行動してんのかよ

512:大人の名無しさん
10/05/29 14:26:26 HmhD2gPu
累進課税と相続税、贈与税をものすごくあげれば全て解決。
ただ、これは逆に減少してるからな。
政治家は金持ちだから自分の首を絞めるだけになってしまうから


513:大人の名無しさん
10/05/29 17:01:32 Ih9wl0mF
CG総枚数300枚!! 全編フルイベントCGで描くビジュアルモーションノベル!
URLリンク(www.getchu.com)
URLリンク(dl8.getuploader.com)
URLリンク(dl8.getuploader.com)
URLリンク(dl8.getuploader.com)
URLリンク(dl5.getuploader.com)
OP
URLリンク(www.youtube.com)

514:大人の名無しさん
10/05/29 17:46:24 fx0iYa44
三三三三三ミ     ............::::::::::::  `ヽ三三三三三三三三三彡
三三三ミ    ....:::::   ___   `ヽハ三三三三三三三三彡'
ヘ三ミ     .::::    /⌒ヽ::::::\    ヾ ト、三三三三三三彡´ 
 ミ       :::       \::::::\   、 , | ̄ ̄ ̄ ̄      _  _
            ::::::::::二二 ヽ::::::::`ー、人 !            __ _ノ_
        ...:::::::: i´~`\-, r_、\::::::ノノ)ヘl            / | |ニ|
    ::::::::::::::::   i~r'´~´´ ` `'八`三彡r'_,,ノ          /  L└┘
     ::::::::::::::::: /i'´   ::::::... / ⌒ iぐノ                ´ `
      :::::::::::ノr‐'      ::::::..  .. .:::ハ)~               ー┐|三
        :::/ノ:::: ゚      .:::: /"    \             l二 T、ー
       _ノノ:::::::::::::............::::::: ` ―--  イ             __ノ .|/\
    ..::::r'~/:::::      ,_二ニ- 、_  .::::...´ !           
 .........::::::::! ;':.     /i  ./ `゙゙゙7=、二_-- /              ー|‐/l
..::::::::::::::::/ノ   ///.人_ハ__/_  /`i7//               /|´ し
\:::::::::::::::...゚  / / L!_L_|__ノ´ `メ、ノ/,´              r‐、r‐、r‐、
::::::\::::::::.... ...:`ヽ____ ̄ ̄ ̄二ー'/し'               | l ! || |
::::::::::::\:::::.....     ::::::::::........ー ノ/                    ゝ' .ゝ' ゝ'
:::::::::::::::::::ヽ:::::...  ...::::::   , 、   i'   。              (_) .(_) (_)
::::::::::::::::::::::::\:::...  ......_ノ  i,   ! 。


515:大人の名無しさん
10/05/29 18:15:37 QN8Z6tON
金曜日に面接を受けた。来週結果を連絡するとのこと。
いくつか面接を受けてきたけど、こんなに働きたいと思った会社はなかった。
受かりたい受かりたい受かりたい。初めて神社で神頼みしてきたよ。

516:大人の名無しさん
10/05/29 18:17:58 +zp8tKM4
神様がいるって思ってた時が私にもありました・・・

517:大人の名無しさん
10/05/29 20:15:39 iEyCaqil
>>515
そんな風に思える会社 どんな会社か気になるな
受かってると良いね 俺も祈るよ

518:大人の名無しさん
10/05/29 20:34:21 YshY9qbx
日銀が紙幣をすることによりデフレが治まり、物価と賃金が上昇して税収が増え
社会保障費がうるおい、失業セーフティネットが潤い、景気回復w

519:大人の名無しさん
10/05/29 21:31:25 gbqdzJwu
【社会】非正規労働者、27万人超失職
スレリンク(newsplus板)

520:大人の名無しさん
10/05/29 23:29:03 7HGUK79s
神社にお祈りしたけど、落ちたよ おれ
受かってるといいな

521:大人の名無しさん
10/05/30 00:25:57 LcRXa/bx
困ったときだけの神頼みではね・・・

522:大人の名無しさん
10/05/30 00:33:22 HsIS35i+
URLリンク(www.youtube.com)

523:大人の名無しさん
10/05/31 06:51:13 JMfx9xRD
【社会】4月有効求人倍率は0.48倍、09年8月以来の低下…厚労省
スレリンク(newsplus板)

524:大人の名無しさん
10/06/01 22:31:58 HIiz5RRm
ちょうど一年無職、何とか仕事決まった、2ヶ月はバイトらしいが、配送業
今日の昼、研修やって深夜の2時から初出勤、眠れないっつーの
まあ暫くは助手席に座ってるだけだからいいけど

525:大人の名無しさん
10/06/01 22:43:45 kI9ysCr4
おめ
がんばれYO!

526:大人の名無しさん
10/06/01 22:48:03 EUSKFnPU
>>524
おめでとう!大変だと思うけど体に気を付けて頑張って
俺は明後日面接がある なんとか後に続きたい

527:大人の名無しさん
10/06/02 17:31:07 2a96pM5o
>>524
おめでとう!

俺はまたダメだった。これで面接何連敗だろう…もう数えきれないorz

528:大人の名無しさん
10/06/02 17:41:33 N3sQJUw6
面接まで行ければまだいい
書類落ちなんて会う価値もないって思われてるみたいでやりきれんわ・・・

529:大人の名無しさん
10/06/02 18:19:56 NO4ujjxc
>>525>>526>>527
就活という厳しい状況の中、他人を祝ってやれる気持ちがある、おまいらなら
きっと大丈夫!というかそうであって欲しい!!



530:大人の名無しさん
10/06/02 18:41:39 /kSQ7srW
現在35歳。スキル等特に無し。独身。高卒。運動も勉強も平凡な男です。
前職の離職からおよそ2年半、その間落とされた会社20数社、書類選考除外数知れず・・・
そんな俺ですが、やっと通った書類選考、そして月曜日に受けた面接にさっき返事が来て、
なんとか採用してもらえた。めちゃくちゃ嬉しい。ホントに一生懸命頑張ろう、って誓った。

部屋で「やったーーー」って大声で叫んでしまったよ;一人暮らしだから誰も気にしないけど。
このスレ見てるみんな、俺みたいになんの取り柄もない人間でも、
一生懸命頑張りたいって姿勢をアピールして面接に挑めば、採用してもらえることもあるんだよ。
だからみんなも頑張れ!ほんとにみんなも頑張れよ!

531:大人の名無しさん
10/06/02 19:06:51 ZZH1DAEw
>>530
おめでとう&お疲れ様
何か元気が出てきた ありがとう!

532:大人の名無しさん
10/06/02 19:11:05 HT+hjepP
>>530
どんな仕事するか教えておくれ?

533:530
10/06/02 20:07:50 /kSQ7srW
>>531

ありがとう!
何度も何度もくじけずに、面接に挑み続ける折れない心がとても大切だと思います。
頑張ってね!

>>532

仕事は卸業でルート営業的な仕事です。月1くらいで出張もあり。
応募数が多かったって面接の時に聞かされてたから、かなり諦めかけてたんですけどねー。

534:大人の名無しさん
10/06/03 17:26:24 Tb8I7GPd
>>530
ムリせずがんがれ!もう戻ってくるなよノシ


535:大人の名無しさん
10/06/03 17:39:23 Y3i4MYGL
詐称する気は無いけど学歴や職歴ってバレるもんなの?

中卒を高卒
高卒を専門卒
職歴は派遣でやった事ないけどそれっぽい職をやっていたとかさ

大卒やら大手企業勤務とかはバレそうだけど

536:大人の名無しさん
10/06/03 18:45:54 HNnVTv2/
程度によるかな。
学歴は卒業証明書提出しろなんてまずないし。
職歴は上場企業なんて書いちゃったら、バレそうだけど
零細の企業なら、倒産しちゃったとかいくらでもできる。

通常の手段で企業にわかるのは、
前回の雇用保険の加入日と、管轄の公共職業安定所だけ。
期間も会社名も分からない。
例えば、「何年何月加入 新宿」くらい。
(会社に提出する被保険者証は、切り取り線の下側だけ
上には会社名書いてる)
年金手帳提出する場合は、前もって再交付しとく。
再交付した年金手帳は真っ白だから。

ただ、世間って意外と狭いから、思いもよらぬところから
ばれる危険は常にある。

537:大人の名無しさん
10/06/03 20:17:30 qnWbhQU3
今日 久々の面接だった 上手く話せずに腋汗びっしょり 
やはり要項に書かれているよりは悪条件で
「~ですけど、それでも働く気ありますか?」というのは当たり前なんだね
もちろん「はい」と答えたけれど・・・自信ないな チラ裏すいません


538:大人の名無しさん
10/06/03 20:38:06 BE45mryC
>>537
よくあるパターン
俺の経験だとそれは不採用パターンだ

539:大人の名無しさん
10/06/03 20:55:35 qODRQlPF
昨日パートの面接に行ったが、パートの面接に
三人も面接官がいた。「仕事を見つける間の繋ぎで働くのはやめてほしい」
って言われた。多分ダメだろうなぁ…。

540:大人の名無しさん
10/06/04 09:00:32 SSgrnUiH
>>539
女性の方ですか?

541:大人の名無しさん
10/06/04 09:07:27 a/dnZdYl
>>539
そういうの多いよな
そのくせこの給料で生活出来るのかとかも言ってきて
ならどうせえっちゅうねん

542:大人の名無しさん
10/06/04 09:08:15 UvUWs2v1
今日31にして始めての面接・・・
緊張する・・うまく対処出来るかなぁ・・

543:大人の名無しさん
10/06/04 09:22:25 0JCTrTnP
マリオギャラクシー2が楽しい

544:大人の名無しさん
10/06/04 10:01:59 s6qUKLnK
>>540
いいえ。37の男(既婚者)でございます。話を聞いてたら、
女性が欲しかったみたいですね。だったら面接に呼ぶなよって感じです。

545:大人の名無しさん
10/06/04 10:29:43 kwfm+7S3
時給はおいくらでしたか?


546:大人の名無しさん
10/06/04 10:35:23 +IvcY3qs
そういうのあるね
電話で「~(資格名)持ってますか?」「~の経験ありますか?」と聞かれて「ありません」と
答えているのに、面接呼んでくれたので行ってみると、また同じことを聞かれて
「~持ってないんですか?資格のある人にお願いしているんですよ 最近行政が厳しくて・・・」
で面接終了 面接してくれた2人の片方は電話で応対した人なのに・・・ 
交通費返してほしい

547:大人の名無しさん
10/06/04 12:39:37 s6qUKLnK
>>545
850円です。9時から4時まで。
生活保護受けてるからパートでも見つけないと
就労指導がうるさく行ってきそうなので…。今日もハロワに行ってきます。

548:大人の名無しさん
10/06/04 12:41:17 s6qUKLnK
>>547
行って→言ってでしたm(__)m

549:大人の名無しさん
10/06/04 12:52:31 xku/cvqW
面接に行ったら声のでかい人と面接だった。
なんか嫌になって少しだけ話して
質問は?と聞かれたけどありません。と言って帰って来た。

550:大人の名無しさん
10/06/04 15:23:44 NBnpqmBd
何が言いたいのかわからん

551:大人の名無しさん
10/06/04 15:25:21 NKOZ5VNT
【社会】「新卒採用」はしない―安易なリストラはしたくないから - 堀江貴文

一番最初にリストラされたやつが何かいってるークルックー

552:大人の名無しさん
10/06/04 15:41:28 TFuAXqss
本日、採用の電話をもらった。
だいぶ断られてきたが、あきらめちゃー駄目だぞ。
写真2年前のだったから「イメージ違うねぇ?」と聞かれて
「休みの間に太ってしまってw」と談笑からスタート出来たのが良かったかな・・・


553:大人の名無しさん
10/06/04 16:56:55 s6qUKLnK
>>552
おめでとう(*^▽^)/

554:大人の名無しさん
10/06/04 22:23:00 FyLXWkTJ
生活の為とはいえそれほど就職したいかね。。
仕事決まったところで人間関係に疲れ、安月給でコキ使われて惨めになるだけ。
無職より働くほうがよほどツライぞ。

555:大人の名無しさん
10/06/04 22:34:38 NBnpqmBd
>>554
だからお前は阿呆なのだぁあああ

556:大人の名無しさん
10/06/04 23:58:13 ahEPOVC8
>>552さん、おめでと~。談笑できるのも、上手なコミュニケーションの一つだと思うから、
そう切り返せて和やかな雰囲気にできたのも、良かったのかもね。

自分の場合、希望の業界の求人自体少ないのが難点。でも頑張るよ、>>552さんから
パワーをもらえた感じ、ありがと~。

557:大人の名無しさん
10/06/05 00:33:11 q7odrHTQ
>>552
おめでとう!きっと相性の良い会社だったんだね

6月になって、このスレでも良い知らせが続いてるね 前向きな気持ちになってきたぞ
自分も波に乗れるように頑張ります

558:大人の名無しさん
10/06/05 02:59:47 ZSDUBMrI
>>552
おめでとう!

自分はまた落ちたみたいだ。今日までに連絡が来るはずだったのに来なかった。
たぶん明日、履歴書が届くんだろうなorz

559:大人の名無しさん
10/06/05 18:55:53 lDpPzaI7
今週の月曜日に面接があり、応募者は15人(パート)
次の日にもう少し話を聞きたいと言われまた面接に

その面接担当の女社長が言葉一つ一つにとげがあり、このさいだから落ちても良いと思っていたら今日の午前に採用の電話が留守電に入っていました。
この人の下で働くの嫌だと思い辞退の電話を掛けたら(何が辞退の理由ですか?)と聞かれ遠回しに理由を言った途端電話口での態度が急変!!
女社長は優しいかorキツイのどちらかの性格にわかれますよね。
次は良い会社に恵まれますように!

560:大人の名無しさん
10/06/05 19:01:51 0a6UcIgi
男性社会で男性ホルモン出さなきゃやってられないから
顔も当然男性化してくる
バリバリやってる女ことそんなのばっか

561:大人の名無しさん
10/06/05 21:15:48 Uaj7BaVk
ほんと、社長まで行かなくても
大抵うえの立場になる女の人って顔が明らかにキツクなるね。
なんなんだろう。

562:大人の名無しさん
10/06/05 21:36:11 /bh5e0jq
そんな人をヒィヒィ言わせたい

563:大人の名無しさん
10/06/05 21:39:15 oF1R3tWe
一生言わせ続けることになる

564:552
10/06/05 21:58:01 MwPy0tjQ
>>556.557.558
ありがとう。みんなの検討を祈ります。
ちなみにリクナビ、ハロワ、求人誌、人材派遣等見ながら就活。
人派はフジスタッフってとこだったが
頻繁に連絡くれたし丁寧に面倒見てもらえたよ。
結果的にはハロワ経由での採用だったけどね。

565:大人の名無しさん
10/06/05 23:48:51 zTpDMAEU
この歳で独身者は不採用率高いよな。ブラックは即採用だけどな

566:大人の名無しさん
10/06/06 02:01:38 MDT8tQ+e
わかるわー。俺も先日面接行った会社で、
「できれば既婚者を採用したい」とかって言われたから、思わず
「年内に結婚は考えているんですが、なかなか定職に就かないと相手のご両親にも
挨拶しにくくて・・・」
なんて、カノジョもいないのに見栄張っちゃったyo


そしたら採用されてマジで焦ったw採用いただいてから、
改めて初出勤の日とか決めにもっかい会社訪問したんだが、その時にも
「年内結婚」を強く言われたわ~w
仕事決まってめちゃめちゃ嬉しいんだが、結婚相手どうすりゃいいんだ俺はorz
就活より婚活のが勝てる見込みないze・・・・

567:大人の名無しさん
10/06/06 02:21:39 0rAGRlRl
オメ!入社すればこっちのものさ。1年位粘って別れたって言えば楽勝~

568:大人の名無しさん
10/06/06 05:34:02 WdJblWxG
やったー きまった。
家をまわって害虫駆除の薬うるんだー!
初めての仕事だからがんばるぞ~。

お父さんおかあさん。 30歳にてしてはじめて給料もらえそうです。
みんあなもがんがれ

569:大人の名無しさん
10/06/06 08:40:15 zoQF2sTh
>>568
まぁ落ち付け

570:大人の名無しさん
10/06/06 10:26:18 0rAGRlRl
この歳の転職は人間関係だろーな!表向きは給料て事だけど、転職で給料upはありえん

571:大人の名無しさん
10/06/06 11:20:38 C1ZmHNae
>>566
結婚するかはともかく、気転の利く返答に感心した

572:大人の名無しさん
10/06/06 11:46:32 HKQgwoUp
頭はいいんだろうな。

573:大人の名無しさん
10/06/06 12:10:55 F/qJ5Fga
>>566
入社して一ヶ月後くらいに
「実は破談になりまして・・・」とか言っとけば完璧だな、この悪党めw

574:大人の名無しさん
10/06/06 13:44:59 tw3yUa9I
いいから働け

575:大人の名無しさん
10/06/07 06:12:00 CtMISoNq
貯蓄が今月0になるので今日からハロワデビューします

576:大人の名無しさん
10/06/07 11:57:01 zh72Uw4f
【増税】社民党の辻元議員「消費税議論をタブーにしてはならない」消費税増税へ決意表明
スレリンク(newsplus板)

俺らがジジイになるころには、消費税いくらになってんだろうな・・

577:大人の名無しさん
10/06/07 17:34:35 heGsrQAP
ジジイになるまで生きられない社会

578:大人の名無しさん
10/06/08 22:02:15 +yX4W9/n
>>576
北欧並みに25%とかになってるかもね。

それにしても、仕事決まったとか嬉しいレスが続いてうらやましいよw
私も明日本命の面接だから頑張ろう。
2ch中のお祈りスレでお祈り行脚してこよ。

579:大人の名無しさん
10/06/08 23:29:36 lqErDzMr
>>578
じゃあ、こっちからは念を送るよ、面接がうまくいきますように。

580:515
10/06/09 00:37:33 geKFtltC
先週、連絡がこなかったからもう諦めていたけど、やっぱりダメだった。
一緒に祈ってくれた皆ありがとう。悔しいなあ。ヘコむよorz

581:大人の名無しさん
10/06/09 00:39:12 ENivpMlN
またがんばれや
人生最後にたてばいいよ

582:大人の名無しさん
10/06/09 06:37:35 cbnqD0S9
決まったのはいいんだけど
数カ月ぶりの明日からの仕事
怖くてならない…
ちゃんと出来るんだろうか…
田舎いってニートになりたいよ
ああ…ダメ人間…

583:大人の名無しさん
10/06/09 06:54:20 JTc5KqCr
30代になると既婚が採用選考の一つになるんだったら
フリーターで結婚しにくいし
結婚してないと採用されにくいし
このジレンマどうしたいいのだろう。

584:大人の名無しさん
10/06/09 18:11:13 A485xkBJ
お前んとこにも独身30↑いくらでもいるだろ!って言ってやりたい

585:大人の名無しさん
10/06/09 18:32:38 E27+nUTI
>>582
つ「案ずるより産むが易し」

オレも同じような経験が何度もあるけど、仕事に行くまで・仕事が始まるまでは
ドキドキだし憂欝だよね。でも始まってしまえば・・・だよ。
今日の夜は眠れないかもしれないけど、黙ってても明日は必ずやってくる。
大丈夫だよ!自分に自信を持って!

586:大人の名無しさん
10/06/09 19:07:26 cbnqD0S9
>>585
ありがと。
もう生活費ないしやるしかないからね
頑張るよ。
面接でかなりスペック盛って話したから、普通以上に頑張らないと。

俺も何十社も受けてようやく決まったし、
おまいらも諦めず頑張ろうぜ!

587:大人の名無しさん
10/06/09 21:43:47 j4Dl7O27
もうあれだな…
結婚はもちろんだが、彼女だの恋愛だの、ど~でもエエな。
デートすりゃあ気はつかうわ・金はかかるわだし。
女は受け身だから楽チンだけど男はいちいちエスコートしなきゃならん。
あ~めんどくせえ。

世間の奴ら「付き合う」なんて行動、めんどくさくないのかね?
一人がエエわ。気楽で。

588:大人の名無しさん
10/06/09 21:53:38 b4gjGzUs
どうした、何があったか知らんが
来るスレを間違ったようだな

589:大人の名無しさん
10/06/11 12:35:10 dxEZ272o
転職活動し始めて11か月
これまで20社ほど書類選考や面接受けた
3月に会社都合退職して、今月初めて書類選考通過→面接で昨日内定出た
試用期間の給料が失業手当より少ないのが辛いけど、やっとつかめた縁だし、お世話になろうと思う
子どもいるから先の見えない将来への不安に押し潰されそうだったけど、なんとかここまで来られたよ
とりあえず精神的にとても疲れた…。雰囲気のよい職場だとほんといいのになあ。

このスレに集うみんなにもよいご縁が必ず訪れますように!


590:大人の名無しさん
10/06/11 12:42:59 dzBgaV2o
おめでとう!
この類いのスレ見てると社会適合性も見えてくるな

591:大人の名無しさん
10/06/11 16:53:05 11CtRLx8
仕事決まった
しかし、せっかくとった資格とは無関係でorz
収入も250くらいだと思う。休みも72日くらいかな
これじゃ結婚とか難しいなと思うと素直に喜べない
でももう以上就職活動に時間かけてられないからいくけどね
無職よりはワープアを選ぶけど、敗北感でいっぱいだ

592:大人の名無しさん
10/06/11 17:44:57 3qVAR8kj
>>591
俺は1級建築士所持で現在、ルート営業w
でも精神的にはこっちのが健康的だ!
どんな会社であれ、このご時世に採用貰ったんだから
良しとしようぜ!!

593:大人の名無しさん
10/06/11 17:52:50 ftAlk1fo
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;
   !.  ・     ・ ,!
   ゝ、 _  *   ,;''
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |_,;;|    ̄r'
    ゙';:r--;--:、‐'

594:大人の名無しさん
10/06/11 19:31:10 3sC2fC7/
6月1日から働きだした。


今年の8月で30歳だけど今までの職歴を

午前中にバックレた会社8社

昼休みにバックレた会社3社

1日~半年で辞めた会社数十社

一人暮らしだから生活費ないので今の所で最後の仕事でありたい。
しかしこの年になると仕事教えてもらう人が年下がおおい

毎日注意されてます。
でも生活のために頑張るつもり。

ちなみに履歴書には高卒から面接に行く事になる一ヶ月前までを
派遣会社の名前を一社だけ書いてる。

面接の時にはいろいろな会社を経験出来てとても自分のためになったと思います。

って言ってる。

会社で嘘職歴がばれた事はない。

595:大人の名無しさん
10/06/11 19:47:57 6DywxeJg
------- ここまでスレチガイ -------

596:大人の名無しさん
10/06/11 23:24:54 11CtRLx8
>>592 どうもです がんばります。 お互いがんばりましょう 



597:大人の名無しさん
10/06/12 04:36:46 np68F/iw
内定出た人おめでとう!

会社倒産から1年2カ月。昨日、3社目の内定が出た。
もっといいところがあるはずと思って過去2回を断ってきたけど、
「もっといいところ」は俺には内定をくれないんだとわかった。
正直、2社目の内定を受ければ良かったと後悔している俺がいるし、
今回決まった会社でやっていける自信はないし、条件もすごく悪いけど、
お世話になることに決めた。
このスレにはいつも励まされた。みんなありがとう。

598:大人の名無しさん
10/06/12 05:47:38 /Z/6GtBi
いや本当に仕事ないね・・・。
たかが清掃バイトに応募者80人だもの。


599:大人の名無しさん
10/06/12 12:17:00 2gg9tVj9
>>598 それまじ? でも応募者は、もとからパート希望の主婦とかが大半じゃないの?
働き盛りの二十代三十代の男ばっかりだったら日本やばいぞ 本当に

600:大人の名無しさん
10/06/12 12:25:01 NBXokOXX
社労士資格優遇ってかいてあるんだけど、どんな資格?  
簡単にとれる?

601:大人の名無しさん
10/06/12 13:11:57 Q9sZGClH
>>600
暗記力に自信ありならいけるんじゃね


602:大人の名無しさん
10/06/12 15:15:41 ZZp9VLzv
やったー きまった。
家をまわって害虫駆除の薬うるんだー!
初めての仕事だからがんばるぞ~。

お父さんおかあさん。 30歳にてしてはじめて給料もらえそうです。
みんあなもがんがれ


603:大人の名無しさん
10/06/12 15:37:04 Guk3/TyH
>>602がすぐ辞めるに300万ペソ

604:大人の名無しさん
10/06/12 15:40:48 m9rvmnMw
よく見かけるけどこれコピペだろ?

605:大人の名無しさん
10/06/12 16:58:34 2gg9tVj9
>>600 社労士はハンパなく範囲広いし、絶対にやめといたほうがいいよ
   片手間で取れる資格じゃない。司法書士が一年で合格した人も
   社労士は十年かかったとかも聞く 相性にもよるが

606:大人の名無しさん
10/06/13 00:54:02 WuvSpl8K
>>600
向き不向きがハッキリしてるから一度本屋で問題集を見てみるといいよ。

607:大人の名無しさん
10/06/13 12:21:41 AwUpLuHQ
もうダメだ・・・
6月だけで不採用3社。
無職1年経つと面接官からもダメ人間の烙印を押されるんだな。
プライド捨てて新聞配達でもしようか検討中。

608:大人の名無しさん
10/06/13 14:30:29 iDrYa7Tx
そうだよな、、、俺も1年経過したからやばいよ
嘘でも別で内定貰いましたが御社のようなやりがいのある会社を探していましたとか言えば違うかな


逆にダメか

609:大人の名無しさん
10/06/13 15:57:55 MzVoxhmC
>>600
社労士の求人なんてごく稀だろ。
独立開業しようにも、その道で名前が知られていなけりゃ顧客の新規開拓なんてできねえしよ。

610:大人の名無しさん
10/06/13 16:18:41 NYPQrBiN
>>607>>608
その一年でどれだけ自己啓発してきたかによるだろ
まさか、おまいらハロワで求人眺めて一日終了・・を延々と繰り返してきた訳じゃあるまいな?


611:大人の名無しさん
10/06/13 17:00:55 iDrYa7Tx
うーん、失業して半年は今まで大して休めなかったしこれもいい機会とあちこち旅に出たりしてたな
すぐ決まると舐めてたのかもしれん、そのツケが今重くのしかかってる
さすがに今は求人も時間制限無視でにらめっこしてるし紹介状貰うなら何時間だろうと待つよw
頼むからもう解放してくれ。。。

612:大人の名無しさん
10/06/13 18:55:43 Q4SWoG5b
正社員の求人ばかり応募して落ちまくり。
そこで言われたよ。
「とりあえず正社員の求人はあきらめてください。キリがありませんよ。
 パートやバイトの求人に応募して何とか採用してもらってください。」



613:大人の名無しさん
10/06/13 20:23:29 Z/Toa7dc
パートやバイトで働いて歳とったら
余計正社員採用がきつくなるってこともありうる


614:大人の名無しさん
10/06/13 20:39:51 MzVoxhmC
求職活動と並行して免許や資格取ればいいのに。
実用的なヤツを。

615:大人の名無しさん
10/06/13 21:19:59 RsyGsEJD
実用的な免許と資格ってなんだろう?

616:大人の名無しさん
10/06/13 21:57:27 wnPwpa10
弁護士

617:大人の名無しさん
10/06/13 22:37:38 WTCHi7gP
( ゚Д゚)_σ異議あり!!

618:大人の名無しさん
10/06/13 23:14:03 RsyGsEJD
弁護士、税理士、会計士って今、余りまくってるんじゃなかったっけ?
結局は経験だよね

619:大人の名無しさん
10/06/14 04:06:29 IEJgCdeQ
イソ弁(いそうろう弁護士):
法律事務所への就職は、倍率10倍ぐらい。
年収保証あり(300万円ぐらいが普通)。

ノキ弁:
その法律事務所に机だけ置かせてもらう弁護士。
お願いすれば、4~5割の確率で入れてもらえる。
ただし、仕事は、一切もらえない。
自分で仕事をとってこれない限り、年収0円。
電話、FAX、コピー使用料、光熱費等の実費は、当然、事務所から請求される。
また、人間である以上、ウンコもするし、水も飲むんだから、
当然、水道代の実費も請求される。

620:大人の名無しさん
10/06/14 11:46:04 DivMIuEd
弁護士もだめか
じゃ、医者だな
これは間違いない
あとは薬剤師
ただしおれは金ないし三十代だし絶対に無理か orz


621:大人の名無しさん
10/06/14 13:05:24 4D+m6cow
よさそうな仕事を見つけたので下調べをしたら
そこの社長がセミナーなんかにすごく熱心な人らしく
あちこちのセミナーに社員を引き連れて参加し
朝礼実演とか自己啓発とかを毎回させていた。
自分を変えたい人にはいいんだろうが
正直気持ち悪いと思ってしまう自分がいる。
だけど現状打開には思い切って飛び込むべきなのかなあ。

622:大人の名無しさん
10/06/14 13:32:47 VN2YF5cm
それも仕事のうちって事だろ

623:大人の名無しさん
10/06/14 15:37:44 qdKhrIWh
バイト先の40過ぎの先輩が測量士補の資格取ったと言ってた
もう少し勉強して土地家屋調査士になりたいらしい
正社員は無理だからバイトで10年、独立するころには50越えてるのに
現実を見れない人は一生夢を見て生きるんだろうな

624:大人の名無しさん
10/06/14 16:05:41 KIIjuS6d
他人の先の人生なんて分からないよ
自分のもな

625:大人の名無しさん
10/06/14 16:29:13 7o5aYkWi
>>623
だからと言ってオレ現実的とか言い訳をして何もしない君に見下す資格はない
もちろん未だに職を見つけられない、バイトもしてない俺も然り

626:大人の名無しさん
10/06/14 21:01:33 cA7k1muR
>>623
夢でもなんでも無いだろ
要望だけ一人前の受け身の人間よりは遥かに現実的

627:大人の名無しさん
10/06/14 21:27:11 +iL2ZU67
無職になって1年。やっと内定が出た。
給与も下がるし、残業多いし、いつ潰れてもおかしくないような小さな会社だけど、
もう金もないし、やるしかないから頑張るよ。

628:大人の名無しさん
10/06/14 22:03:21 7YRlhe7m
送付状も無しに履歴書のみを送ってくる会社って何?
送られてきた履歴書を見て不採用と解釈しろってことだよな。
ん?祈られてもいないな…。祈るにも至らずってことか。

629:大人の名無しさん
10/06/14 23:17:10 Kv18V16M
職人になれ

寿司職人で月20万円



630:大人の名無しさん
10/06/14 23:21:33 Kv18V16M
寿司職人で年収1000万円とかざら

起業すると年収2000万円とかになる
銀座に店を出すと

631:大人の名無しさん
10/06/14 23:29:05 sqQj0jHT
銀座に隙間がないだろ

632:大人の名無しさん
10/06/14 23:34:16 87InD08A
浮けば大丈夫じゃね?

633:大人の名無しさん
10/06/15 09:29:24 A9JRkxRz
こないだ布亀って企業の内定は貰ったのだけど、色々調べてみたらどす黒かったので行かないつもり
この選択は正しいだろうか

634:大人の名無しさん
10/06/15 13:56:33 7YMeh/0L
どうどす黒いの?

635:大人の名無しさん
10/06/15 15:00:11 m+zonfRG
先週連絡来なかったから諦めてた会社から書類選考通過の連絡がきた
ウッヒョウ!明日面接だ

636:大人の名無しさん
10/06/15 15:46:51 SRYRI6ko
>>635
がんばれ

637:大人の名無しさん
10/06/15 20:08:33 iDAPFepL
彼女って良いよな
俺にももう数年付き合ってる彼女がいるんだけどさ、面接行って駄目だった時とか
よく慰めてもらってる。どんな時も笑顔で接してくれる優しい彼女だよ。
パソコンの画面見ながら「今日こんな事があったよ」って話すと、どんなにつまらない
話でも静かにずっと聞いててくれる。本当に良い彼女を持ったもんだ。
今バイト見つからなくて辛いけど、彼女がいるから毎日諦めずに頑張っていける。
明日も明後日もこれからずっと仕事が見つかるまで頑張るので、どうか早くパソコンの
画面から出て来て下さい。お願いします。

638:大人の名無しさん
10/06/15 20:14:54 ZhsKiiG8
>>637
俺は精神病・・までは読んだ

639:大人の名無しさん
10/06/18 10:38:54 ESi7c3MG
【話題】 ゆとり世代社員 「私は納得しないと動きたくないんですよ」…自分の意見を聞かない会社という団体に不満★3
スレリンク(newsplus板)

640:大人の名無しさん
10/06/19 15:04:36 cnyNrIl7
見るなよ絶対ニダ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

641:大人の名無しさん
10/06/19 21:05:36 Xk1zA8Ci
ハロワに通いながら毎朝新聞配達のバイトをしてなんとか生活してる。
39歳。早起きもツライが新聞の折り込み広告・チラシを新聞に入れるスピード
がなかなか周りについていけない・・。
「○○さん、いい加減におぼえないと人生やばいんじゃないの?」
18歳の糞ガキに言われた。。

642:大人の名無しさん
10/06/19 22:46:27 AgOi+h0p
ワロタ

643:大人の名無しさん
10/06/19 22:49:01 FG4za1i7
コピペじゃなくて?

644:大人の名無しさん
10/06/19 23:10:56 Kf9585rz
いまの30代は楽じゃないな・・・糞がきのいうことはもっともだけどさ

645:大人の名無しさん
10/06/19 23:27:41 +XGyvUiI
内定出て、月曜から出勤になりました。
頑張ってきます。

646:大人の名無しさん
10/06/19 23:41:10 elQ7CsY+
>>645
おめっとさん
いきなり出勤か
心折れないことを祈る

647:大人の名無しさん
10/06/19 23:48:09 YGuQQsQh
今月頭から採用された37歳既婚だけど、もう心折れそう
月曜なんて来なければいいのに

648:大人の名無しさん
10/06/20 01:02:47 QmRi6Ase
無職1年過ぎたからいきなりの社会復帰はキツイだろうな
せめて1週間は猶予が欲しい

649:大人の名無しさん
10/06/20 18:07:19 /HTdjIOf
で皆さんはいくらぐらいの給料が希望なの


650:大人の名無しさん
10/06/20 18:14:05 859hKf/j
20円

651:大人の名無しさん
10/06/20 20:17:42 mN756eCh
>>647
どうした?
人間関係が合わないのか?

652:大人の名無しさん
10/06/20 21:21:14 KDHRL+/+
>>649
希望は手25万、現実は手20万貰えれば良い方なのかもね

653:大人の名無しさん
10/06/20 21:25:56 MZ7DACco
あーまた明日も朝3時起きで新聞の折り込み作業だ。。。
マジで鬱。。


654:大人の名無しさん
10/06/20 21:31:59 JUKTe6Bi
明日から一年半ぶりの新しい仕事だ
かなりの肉体労働、朝五時おきだ
まじでびびってきた

655:大人の名無しさん
10/06/20 22:18:50 t/1dVftX
>>654

俺も明日から1年2ヶ月ぶりに仕事だよ。
お互い頑張ろう!!

656:大人の名無しさん
10/06/20 22:23:19 JUKTe6Bi
>>655 が、が、がんばろうぜ あわわ。 ね、ねないと、しかし、ねれないぜ
あわああわああ
もちつけ おええ こわいよー 

657:大人の名無しさん
10/06/20 22:59:22 wur/xQgK
看護師だけど‥
求人がありすぎて迷う。
仕事はお決まりだけど、職場の人間関係に慣れるまでは疲れる。

658:大人の名無しさん
10/06/21 06:01:25 Fuz3KbWY
いいねえ。うらやましいねえ。看護師なんて仕事は介護同様、俺にはできないが。


来週から出勤。1年振りの仕事だから慣れるまで苦労しそうだ。

659:大人の名無しさん
10/06/21 07:50:16 h7hd0f3U
なんだかんだで、さりげなく就職決まったよ自慢スレ
になってやがる

660:大人の名無しさん
10/06/21 09:03:05 tC3xT2OV
ハローワークって、まず建物に入ったらどうすればいいの???

661:大人の名無しさん
10/06/21 09:06:31 LfR+rM3F
靴を脱ぐ

662:大人の名無しさん
10/06/21 09:18:19 ufcikrFx
>>660
たぶん総合受付っていうところがあるから聞けば教えてくれるよ

>>661
こら

663:大人の名無しさん
10/06/21 09:39:34 0hKcJk7T
愛知県春日井市のハローワーク

オッサン連中(8人くらい)が喫煙所を占拠して談笑してるよ

その中に数人 20代 30代の人もいるなァ~

あァ~ 俺も会社倒産して早1年だァ~

39歳 独身 何とかせねば…

664:大人の名無しさん
10/06/21 11:01:56 ufcikrFx
>>663
こんなところで地元に近い地名を聞くとは・・・
名古屋まで行けばなんとかなるんじゃね?

665:大人の名無しさん
10/06/21 11:05:08 Xd+/SsWj
大阪で駐車場が無料なハロワあります?
門真行ったんだ金取られた。

666:大人の名無しさん
10/06/21 18:10:20 oEZWe3nY
>>655だけど、とんでもない会社でした…
DQNの巣窟…
仕事もいい加減…
辞めたい…

667:大人の名無しさん
10/06/21 18:19:42 sz7QY6HI
>>663
俺の行ってるハロワも喫煙所におっさんがたむろしてるわ
喫煙所が入り口の外で道に面してるから何とも見臭い
用が済んだらさっさと帰れよ・・・
アレどうにかして欲しいわ

668:大人の名無しさん
10/06/21 18:31:44 KbfIeoll
>>666

詳しく

669:大人の名無しさん
10/06/21 18:39:48 oEZWe3nY
>>668

製品に穴空いてようが、量が狂ってようがお構い無し…
通路なんて底抜けそうだし…落ちたら死ぬ。
武丸ばりの奴が居る
安全靴も無し。
全てがおかしかったよ…

670:大人の名無しさん
10/06/21 18:47:27 sz7QY6HI
製造か・・・えらいとこに入ったな
ISOって何?って会社なんだろうな

671:大人の名無しさん
10/06/21 19:04:43 oEZWe3nY
>>670

前職と同業なんだけど、余りのいい加減差さについていけない。

672:大人の名無しさん
10/06/21 19:15:01 7BG9mf2/
未経験者歓迎=20台前半しか採用しません。
男性の多い職場です=激務です。体育会系です。
社員の平均年齢26歳です=平均3年以内に辞めていきます。
給与は能力により考慮いたします=減点方式で考慮します。
社員懇親会=反省会(残業手当て無し)。
学歴不問=それ相応の扱いをします。
公平な評価体制=ダメな奴には容赦しません。
寮完備=奴隷。
退職金制度=もらえるほど長く勤められません。
車通勤可=車持って来い。
新入社員研修あり(OTJ)=短期間で洗脳します。
育児・介護休業制度=使うなら辞めてもらいます。
イベント販売スタッフ=お年寄りを騙して高価なものを売りつけます。
幹部候補=三ツ星ブラック企業確定
成長企業=社員は使い捨て。それが秘訣です。
自由な社風=どうぞどうぞ自由に残業してください。
8:00~24:00(実働8h)=実働12h以上
年1回健康診断=ボロボロになるまで働きますので。
社員表彰=表彰されない人はフルボッコです。
独立志向=いい歳になったら辞めてもらうよ。

673:大人の名無しさん
10/06/21 20:31:01 2PIh6JlA
>>669
通勤はGSXインパルスで勤務中にツルハシでも持ち歩いていたのか?

674:大人の名無しさん
10/06/21 20:47:15 oEZWe3nY
>>673

さすがにインパルスには乗ってないけどw
髪型はまんまだったよ…
しかもリーダーw


675:大人の名無しさん
10/06/21 20:53:29 8JjYQgAM
>>674
氏ね!

676:大人の名無しさん
10/06/21 20:56:49 TOrLyf1f
天然記念物じゃないか。
早く保護しとかないと絶滅しちゃうぞ

677:大人の名無しさん
10/06/21 21:02:24 3AYljTZX
不問としているところって採用する気が全くないね
死ねばいいのに

678:大人の名無しさん
10/06/21 23:24:05 k4UwvBtt
こないだ面接した会社。
部屋に通され履歴書提出した際、面接官でもないオヤジが履歴書見て
「長く続ける気あるの?」と。面接は職歴の多さばかり質問攻め。
業績悪化や契約内容相違で好きで短期離職をしてきたわけじゃない!
そんなに気にいらないなら、事前にネットで職歴出してるんだから面接呼ぶなよ!
あんなに犯罪者扱いされて不愉快だった会社ないわ、腹が立つ。

679:大人の名無しさん
10/06/21 23:45:10 s6tNAVOq
そんなんじゃないけど
よく「ウチでやってけるの?」とか聞かれるのがうぜー
「やってけません(キリッ」なんて言えるわけねーだろ
で、挙句の果てには「悪くないんだけど歳がねーw」だって
そりゃどうしようもねーよ・・・歳よりやる気と経験を見てくれよ

680:大人の名無しさん
10/06/22 00:04:34 z/m59HgS
ブッ拓ネタw

681:大人の名無しさん
10/06/22 05:05:03 iK95xgtK
>>678
底辺のカスばっかり応募してくるから、
自然とそういう態度になってしまうんだよ

682:大人の名無しさん
10/06/22 08:57:46 M83gDs/k
あー
やっと給料出るな
今月は10日遅れ
はやく潰れてくれ

683:大人の名無しさん
10/06/22 15:05:52 06Wyu9eX
まだ試用期間で半月経ったが、給料が少なかったら辞めるかも
群馬から東京まで2トン車で行って、5件納品、その後横浜で2件納品で帰社
12時間勤務のうち9時間以上車の中、退屈

684:大人の名無しさん
10/06/22 15:10:18 YgmMMPjU
>>683
いいじゃねーか気楽で
事務所とか工場に閉じこもってるより全然マシ

685:大人の名無しさん
10/06/22 15:51:29 mYPzwPz6
以前一緒の会社で働いてた子がコネで仕事決まったって喜んでたんだけど
コネで就職も大変だろうけどコネもないともっと大変だ

686:大人の名無しさん
10/06/22 21:44:46 FAKTM0vf
>>685
氏ね!

687:大人の名無しさん
10/06/22 22:07:16 Cr/oOi/x
>>683 勤務形態を詳しく それって、週五日? 給料いくらくらい?

688:大人の名無しさん
10/06/22 22:10:15 ePQGtIz5
>>685
一発逆転するとしたら、コネしかないんだよなあ。

両親が公務員の友人がいたが、
1年無職ののち、親のコネで道路関係の公益法人に就職した。
正直、殺したくなるほどうらやましかった

689:大人の名無しさん
10/06/22 22:48:25 fdnjcyDr
どの角度から見ても死角がないのが公務員

690:大人の名無しさん
10/06/22 23:21:03 16NeVDII
>>686
おまえが氏ね!


691:大人の名無しさん
10/06/23 07:40:57 HB9L3S7w
【社会】マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた★3
スレリンク(newsplus板)

692:大人の名無しさん
10/06/23 08:27:18 rKvj4l4k
三十代後半になると、日雇いもなかなか決まらない

693:大人の名無しさん
10/06/23 18:07:27 IBEotF6B
>>688
でもコネで入社したらプレッシャーを感じない?
便宜図ってくれた人の顔に泥を塗るような行為をしちゃいけないとか
そんなこと考えるのはオレだけかなぁ?

694:大人の名無しさん
10/06/23 18:33:07 MJbH5j6S
長い人類史のなかで、たった30年そこそこしか生きていないのに
なぜ年齢制限が存在するのか理解できませんw

695:大人の名無しさん
10/06/23 19:33:00 uKiQZYEk
>>694
氏ね

696:大人の名無しさん
10/06/23 20:34:50 pbrRl/nW
ハロワの職員が大学の同級生だったorz

697:大人の名無しさん
10/06/23 21:51:00 bhOjvPlQ
>>696
ハロワ職員も臨時だから

698:大人の名無しさん
10/06/23 22:06:43 ph984/U1
ニュース速報+@2ch掲示板

【公務員】民主党政府、「現役天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」改革に逆行
スレリンク(newsplus板)l50

ふざけるな糞ミンス!!!









699:大人の名無しさん
10/06/23 22:52:54 vQ5JS47R
>>696
格差感じるね


700:大人の名無しさん
10/06/24 09:17:33 LDAUxOSJ
今ゆうメイトやってんだけど
結局のところ俺、公務員になれるの?

701:大人の名無しさん
10/06/24 09:25:34 swV3ApGL
>>700
国は就業者の約半数を公務員にする計画だから頑張れ
月12万くらいで雇える公務員を増やしていくらしい

702:大人の名無しさん
10/06/24 09:29:45 YDGQ38n8
泣けるぜ・・・
URLリンク(up3.viploader.net)

703:大人の名無しさん
10/06/24 14:52:22 BitrqNth
書類選考クリアしたので明日面接に行ってきます。
製造業の仕事です。(もちろん正社員)

704:大人の名無しさん
10/06/24 18:10:07 Ky3VMCOc
マツダ下請けで20年勤務

派遣工(派遣社員)としてマツダで3年近く勤務

派遣法に定められた最大派遣期間(3年)を超えての就労となるため、
期間工としてマツダに直接雇用される(8日間勤務)←←←←←←何故かこの期間だけマスコミに取り上げられる

期間工採用後の8日目にマツダが自主退社を強要し、その後は派遣工として派遣会社経由で雇用する旨
(直接雇用前と同じ派遣工として)を容疑者に通知

容疑者ブチギレ

705:大人の名無しさん
10/06/24 22:09:40 05cwR3mS
>>704
これが本当なら、恨む気持ちはわかるな。やったことは許されんが。

>>702
父ちゃん、がんがれ(ノД`)

706:大人の名無しさん
10/06/25 04:46:48 g4JtYsx9
>>693
大学卒業の時はそう思ってた。今はコネでも何でもいいから就職したい

707:大人の名無しさん
10/06/25 13:41:37 /YIVav3u
【就職】大学生の就職 今年は過去最悪  就職希望者の4割超の学生が内定をもらえなかった
スレリンク(newsplus板)

708:大人の名無しさん
10/06/25 20:27:04 FJG/WCfn
>>703です。今日面接に行ってきました。
できるだけ積極的に質問したりしました。
月曜日に結果がわかります。ドキドキする(^_^;)

709:大人の名無しさん
10/06/25 21:48:55 02jPpjpl
>>708
お疲れ様 良い結果が出ると良いな

710:大人の名無しさん
10/06/26 05:34:44 4fFEIMsX
>>704
>マツダが自主退社を強要し ←そもそもこれが妄想
統合失調症

711:大人の名無しさん
10/06/26 09:44:36 20z4D3Gv
【社会】ハローワーク職員に名刺義務化…女性職員からはつきまとわれるのではと不安の声
スレリンク(newsplus板)

712:大人の名無しさん
10/06/27 09:22:09 MDKPuRbS
就職しても30代だと年下にコキ使われる年齢だと思うが、気にしない?

713:大人の名無しさん
10/06/27 10:13:24 yztUgaFv
>>712
親しみを持てるタイプか、あからさまに横柄な態度で接してくるかで
その感じ方も大きく左右されるけどね

714:大人の名無しさん
10/06/27 10:15:47 oDXwj6Nn
>>712
オレは昔よく年上の人を遣ってたから解るんだけど
構、年上を遣うのも気を遣うもんだよ。
だからお互いがお互いに大変になるんだよ
自分だけが辛いとか思ったら大間違い。
まぁ、自分を遣う相手が年下のDQNだったらそんなこともないだろうけど

ちなみに今は遣われる身。

715:大人の名無しさん
10/06/27 11:09:06 S49Chm+M
いまどき俺を片仮名で書いちゃうおとこのひとって

716:大人の名無しさん
10/06/27 11:13:55 l+XBG9Em


717:大人の名無しさん
10/06/27 11:16:15 AxC77N0u
>>715
いまどきそんなちっちゃい事で突っ込むひとって

718:大人の名無しさん
10/06/27 14:50:44 By0bY+52
小さいケツの穴だなぁ

719:大人の名無しさん
10/06/27 17:40:30 AJAppxDg
ウホッ

720:大人の名無しさん
10/06/27 21:43:02 2aS0Yk81
やりたい仕事の求人が全く無し。
生きるためには仕事なんて選べないが、生きて屈辱的な仕事を
して、人生楽しいのか?
生まれてきて良かったと思えるのか?

もう、警備員はやらないと決めた最後の30代

721:大人の名無しさん
10/06/27 21:51:26 yztUgaFv
>>720
人生、金

722:大人の名無しさん
10/06/27 22:39:52 2aS0Yk81
>>721
借金ならあるぜ!orz

723:大人の名無しさん
10/06/27 22:44:39 AxC77N0u
>>722
甘ったれるな坊主w
世の中てめえ中心に回ってるんじゃねえ


724:大人の名無しさん
10/06/27 23:32:38 oDXwj6Nn
>>720
夢や希望は週刊少年ジャンプの世界でやってくれ

言いたいことも気持ちも分る。
でももう40代を目前にしてるなら敢えて言わなくても分ると思うけど
人生妥協は必要だよ。
大人はみんなそうやって生きてるんだから

725:大人の名無しさん
10/06/28 01:00:39 1XznP0ft
屈辱的って、今までの人生さぼっていたツケだろ
寝ないで勉強してみろ

726:大人の名無しさん
10/06/28 01:24:30 C2mUWfNz
>>720
予定通りにはなかなか行かないけれど、
思うように生きるのは、ありかなと思う。
何やりたいか知らんけど。

727:大人の名無しさん
10/06/28 08:59:02 45inbHS/
>>720
警備員の仕事が屈辱的とまでは思わない。
むしろ人のクソの世話する介護の方が
屈辱的と言えるのでは?
寝ないで勉強したって先は見えてる。
警備の経験あるなら1級とってアホの警備員を
コキ使ってやれ

728:大人の名無しさん
10/06/28 09:18:28 VSL+sOl9
パチンコの店員はお客様に夢と希望を与えているから僕は誇りを持てる
幸せを得られる空間で仕事出来るしスキルも身に付いて出世も出来る
希望も夢もあるよ

729:大人の名無しさん
10/06/28 11:57:34 7UvSMviP
どんな仕事でも 頑張って上にたてば そこそこ有意義にすごせるぞ

730:大人の名無しさん
10/06/28 16:33:11 yxRK9eiY
>>703です。さっき電話がかかってきて不採用でした。。・゚・(ノД`)・゚・。
また仕事探してきます。少し期待していただけにショックが大きい(´・ω・`)

731:大人の名無しさん
10/06/28 16:51:36 RZnk9mjD
>>730
受かるつもりで待ってるからショックが大きいと思う
どうせ不採用だわ ともって面接受けると不採用のときショックがない

俺も トライアル雇用の会社4日前辞めたけど 来週から就職したいから 
ハロワに通う トライアル雇用の会社は 潰れそうな会社多いから
やめた方がいい 


732:大人の名無しさん
10/06/29 01:37:58 niDMt5Fi
>>731
なんで辞めたの?参考までに聞かせてほしい。社会保険関係は未加入だったの?

733:大人の名無しさん
10/06/29 05:14:08 MMTtf4++
トイレ掃除をさせられたからです。

734:大人の名無しさん
10/06/29 09:19:59 MDUze0RD
>>733
トイレ掃除を業者にたのむとお金かかるから
月収ー2万でさがしなおせ

735:大人の名無しさん
10/06/29 18:16:18 EVX/BKHI
( ^ω^)相談まで一時間待ちと聞いて怒りを覚えたお
( ^ω^)神奈川の市役所受かったらこんなとこおさらばするお

736:大人の名無しさん
10/06/30 05:30:38 tvBY7kTj
>>727
勉強って、一生継続してするもんだぞw
1月程度の勉強で乙4程度のゴミ資格とったって人生変わるわけ無いだろ


737:大人の名無しさん
10/06/30 05:46:29 yKcs79LO
何で来たばっかりの支那人に出るのか、コレガワカラナイ
ごらんの有様じゃあ貧困国から働きに来た連中全員に支給しなきゃならんだろうに


支那人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


738:大人の名無しさん
10/06/30 08:43:36 tDj7fVJf
>>737
日本国籍あげたんだから仕方ないだろ

739:大人の名無しさん
10/06/30 12:14:33 KaMYlVMF
不動産業者?売国奴だらけだな 国も企業も

740:大人の名無しさん
10/07/01 09:13:45 jlergZeR
>>736
乙4に1ヶ月w
そりゃ無職にもなるわな

741:大人の名無しさん
10/07/01 19:42:12 XwNzwMLk
仕事はじまって9日目、仕事自体はたいしたことないけど
すげえむかつく人間がいる
毎日これかと思うとうんざりだ
みんな長続きしない会社らしいし
試用期間終わればもうやめるかな

742:大人の名無しさん
10/07/01 20:02:14 BKo9hS2x
さっさと辞めたもん勝ち

743:大人の名無しさん
10/07/01 22:09:20 vUoXEiEg
辞めた穴に誰かが入る、まさにワークシェアリング!

744:大人の名無しさん
10/07/01 22:18:04 Br2IUi7C
>>741
俺も1週間だけどもうやめたい。初日からずっと3時間越えのサビ残。
みんな当たり前にサビ残してる。今の状況をおかしいと思えよ。
ダラダラ仕事する奴らとは一緒に仕事をしたくない。
これ以上、短期の職歴をつけるわけにはいかないが、辞めたくて仕方ない。
こんなんじゃ、いつまでもこのスレを卒業できない

745:大人の名無しさん
10/07/02 00:47:29 0juWvtwH
>>744

おまいも一緒にだらだら仕事してればいいのさ
だらだら仕事したくても仕事量が多すぎて、死ぬ思いでサビ残してるやつもいるんだ

746:大人の名無しさん
10/07/02 01:01:58 SRHOd2bV
オレも今ハローワークに通ってるんだけど、そこに40才前後?(多分)の職業相談員の女性職員がいるんだよ。
その女がついさっき(12時前ぐらい)20代ぐらいの男とラブホテルに入っていくの見ちゃったよw
年齢差もありそうだし、地味な感じでまじめそうな人なのに男はチャラチャラした感じであんまり接点がなさそうなのに
どこで知り合ったんだろ?今度オレが「この前ホテルに入るの見ましたよ」とか言ったらヤラせてくれるかな?

747:大人の名無しさん
10/07/02 01:12:53 L+FVMuGC
>>746
夜は別の仕事してたりしてね

748:大人の名無しさん
10/07/02 01:13:04 oSSnZUsa
やろうとするなよw

749:大人の名無しさん
10/07/02 17:46:09 NyNBwBNy
チャラ男はJKや処女社会人だけでは飽き足らず、
年増まで俺達から奪って行くのか。

750:大人の名無しさん
10/07/03 00:39:11 7v4bf75f
>>747
詳しくないんだけどハローワーク職員て非正規職員てのも多いんだろ?
非正規だったらそういう仕事も兼任してる人もまったくいないわけじゃなさそうだけど…。

751:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/03 02:19:40 BAslWMuV
バンコクで駐在員として働くことが決まった。
38歳。無職期間2ヶ月ちょい。
日本の製造業で正社員になるのは難しいと判断したので・・・。
その前は派遣やってました。
まぁ、15年近く正社員で仕事してたのと、下請けでなくメーカー勤務でしたので
特に面接することもなく以前の会社の総務の誘いで入社が決まりました。
海外勤務は避けたかったのですが、この歳だと同業種でも正社員は厳しいので
今日、総務と飲みながら採用を決めてもらいました。
無職の2ヶ月間は特に就活はしていません。
しいて言えば現地見学に先月のはじめに行っただけです。

752:大人の名無しさん
10/07/03 08:50:18 Fnc04Zlt
>>751 がんばれよ 

753:大人の名無しさん
10/07/03 12:17:42 kYUybkFt
ハローワーク関係ねええw

754:阪急十三駅西口 厳重警戒中
10/07/03 14:46:56 EHdGGZtK

 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

→犯人の靴修理店は大阪の「十三フレンドリー商店街 レザースタイル」 (Google)
 URLリンク(www.juso-friendly.or.jp)●er.html (店)
 URLリンク(www.juso-friendly.or.jp) (場所)

755:大人の名無しさん
10/07/04 00:53:46 FTauqLfy
明日退職を決意したよ

756:ハローワーク
10/07/04 02:25:51 OcHVUfcd
>>755
お待ちしております

757:大人の名無しさん
10/07/04 03:25:27 FTauqLfy
いやいやもう紹介でなんとか決めるようにするよw
ハローワーク地獄はもういやだ

758:大人の名無しさん
10/07/04 11:44:58 RDL7jnuh
>>755
もしかして>>744

759:大人の名無しさん
10/07/04 11:51:33 /EFkwWi0
金曜に筆記受けたけど結果が7日だー…
生き地獄
これで決まって欲しい、電話来て!

筆記は多分満点、これで落ちたらもう立ち直れない

760:大人の名無しさん
10/07/04 19:52:38 CZj94c74
まあ多分だめだとおもうよ
だって非情になんだもん

761:ハローワーク
10/07/04 21:25:42 OcHVUfcd
>>757
まぁそう言わずに。魅力的なお仕事ご用意してますよ。

職種:アルミサッシの営業
賃金:月給13万+歩合
備考:
成績次第で高収入を稼げるお仕事です。
営業社員の中にはなんと年収300万円も稼いでいる40~50歳代の社員もいます。

いかがです?


762:大人の名無しさん
10/07/05 01:52:20 iOSS4sGL
>>746
相談員もストレス溜まってるんだろうw

763:大人の名無しさん
10/07/05 04:27:36 V41VmoOp
無職歴1年、雇ってくれるなら通勤時間片道90分も耐えてやる!と思ってた。

現在片道20分、手取り18万。年間休日80日

勝ち負けの判定基準はどこ?

764:大人の名無しさん
10/07/05 09:59:32 OgGTPK5D
>>763
手取り18万の時点で勝ち組だから
自転車で90分か電車で90分かでも違うし

>>761
営業社員の中にはなんと年収300万円も稼いでいる40~50歳代の社員もいます。
だぞ

765:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/05 22:18:58 /ANoWnOQ
>>752
有難う。

でもこの案件、今日辞退しました。
やはり鬱気質、不安神経症の私には海外勤務は無理でした。
今日決めようとしたんですが、
仕事のこと想像したらうなされて寝れなくなってしまったんです。
はじめての異国での生活への不安で心が押しつぶされてしまいました。
給与条件も良かったんですが・・・。
世の中上手くいかないものですね・・・。

今日、さっそく求人誌も集めてきました。
明日から私もハローワーク通いです。
でも去年、半年求職活動しても全然決まらなかったし・・・。
ハローワークって当てになるのかなぁ。

766:大人の名無しさん
10/07/05 22:28:05 cBYNo+BN
辛い決断だったね
でも、心身の健康は大事だと思う

767:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/05 22:40:51 /ANoWnOQ
>>766
有難う。

今のご時勢、38歳の私が正社員に戻れるチャンスって
「もうこれしかない」と思ったんで辛い決断でした。
いろいろ配慮してくれた総務には申し訳なさでいっぱいです。
海外渡航費、宿泊料などすべて面倒みていただいたのに・・・。
でも、無理してバンコクに行ってパニック障害でも引き起こして、
すぐに退職、帰国してしまったらそれこそ本当に大迷惑になりますから・・・。

気持ちを入れ替えなきゃいけないのに、やはり日本の製造業関係は厳しい
ですから・・・。それをわかってでの辞退は今重くのしかかっています。

768:大人の名無しさん
10/07/06 17:02:11 TDBDND25
>>767の仕事、俺が引き受けたい‥でも、学も無い高卒の俺には出来ないか
大手で働いてると、そんな仕事回ってくるだなイイなー

トラック運転手の仕事辞めて早くも三ヶ月
ヤバい

769:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/06 17:32:01 V0CtUioL
>>768
いや、大手のメーカーではないですよ。
小さな日本企業のメーカーです。
高卒でもNC旋盤加工の経験があれば大丈夫です。
私も高卒ですから・・・。
あと異国で働きたいという気持ちがあれば・・・。

ただ、この案件、以前辞めた会社の総務からの誘いだったので
ハローワークでの案件ではないんですよ。
去年、ハロワに出したら誰もこなかったみたいで・・・。

トラックの運転出来る人を尊敬しますよ。
私はビビリ屋で怖くて出来ないので・・・。



770:大人の名無しさん
10/07/06 17:34:23 DrFilb01
トラックの運転は一歩間違えたら犯罪者になっちゃうからなぁ

771:大人の名無しさん
10/07/06 18:53:51 5lZKltAk
朝イチでハロワ行って、応募する案件が無くハロワを出る。
ここでもう何もやる事が無い。。
近所の緑の多い公園でボーッとして帰宅。昼寝。
そんな日々がもう8カ月。




772:大人の名無しさん
10/07/06 19:30:23 LCq1ZkUW
まだかわいいほうだ
俺はそんな生活が6年

773:大人の名無しさん
10/07/06 19:38:02 INml0gsI
>>772 生活費は?

774:大人の名無しさん
10/07/06 22:58:59 TDBDND25
>>769
NC経験どころか、工場経験無いので俺には無理だろな。
けど海外で働いてみたい気持ちはあるW

高卒で倉庫業からトラック乗って数十年‥スーツ着てオフィスビルの中パソコン開き、たまに外回りありの定時に帰れ同僚と軽く一杯みたいな生活、今になって凄く憧れる
トラックなんか乗るんじゃなかったよ
1日15~16時間束縛あたりまえだし

775:大人の名無しさん
10/07/06 23:26:26 +nUaMO7p
年末退職組です。
世間では景気は一部上向いているなんて声も聞くが、
実際のところ、昨年よりは上向いているのだろうか?

776:名無しさん@お腹いっぱい
10/07/06 23:55:44 V0CtUioL
>>774
>スーツ着てオフィスビルの中パソコン開き、たまに外回りありの定時に帰れ同僚と軽く一杯みたいな生活、今になって凄く憧れる
私は工場での勤務しかしたことないので確かにディスクワーク憧れますね。
スーツで会社に通勤したこと無いですし・・・。

トラックは求人は結構ありますけど・・・やはり大変なんですよね。
大型免許持ってない以前に事故とか怖くて出来ませんよ。
あなたは今まで頑張ったんですよ。自分を褒めてあげて下さい。

777:大人の名無しさん
10/07/07 04:10:37 1/fHiP+k
>>776
デスクワークも体鈍るし
ストレスだらけだし
夏のスーツもなかなかキツい

778:大人の名無しさん
10/07/07 11:46:49 Heauvtaj
採用する会社側からみた応募者の「姿」
スレリンク(job板)

779:大人の名無しさん
10/07/07 16:05:53 g1OjsBDZ
30代にもなるとある程度、面接でもしっかり筋道立てて答えなきゃいけないけど、口下手であがり症だからとても不安。新卒じゃないし

780:大人の名無しさん
10/07/07 18:09:32 IW1mCyKF
心配ないさ
30代転職組に求めるもんなんて知れてる

781:大人の名無しさん
10/07/08 00:16:00 vuQsNLlV
>>771
俺もだよ
ハロワから出た瞬間、1日が終わる
何処か行くにも金かかるし、行くあてないので真直ぐ部屋戻る
11時前に1日終わってしまうし、何もすることないので寝てしまい15時ぐらいに起き絶望と不安に襲われる
貯金も底付き加減で、田舎へ帰ろうか悩んでる

782:大人の名無しさん
10/07/08 00:27:04 0naww44s
とりあえずハローワーク行って登録だけでもしようかと思ってる。
ネット求職申込書の記述例を見ているが、希望月収って33歳だといくらぐらい妥当なんだろう?
希望する仕事もこれと言って無いしなぁ。

10年ニートから今は時給800円のフルタイムアルバイト(職安非経由)、基本給13万の交通費3万。
4月からの雇用保険強制加入にやっと入れてもらえた状態。
8月で丸2年で、切られることはなさそうだけど、社員どろこかパートにもなれそうにないので、
取り敢えず2年働いてからまともな所を探していきたい。

高度な職は「能力」を要求されて、低度な職は「経験値」を要求されて、
どちらも無いなら「若さ」を要求されるから、全部無いと打つ手無しだ。

783:大人の名無しさん
10/07/08 01:17:56 sJiMH1/G
>>782
で、どんな業界でどんな仕事してるの?

784:大人の名無しさん
10/07/08 02:53:58 jztXJpDj
まずハロワ
次スロの天井狙い、パチの潜伏狙いで生活費稼ぐ
次ジム通い体を引き締める
次投資関係の本を熟読


785:大人の名無しさん
10/07/08 06:57:07 0naww44s
>>783
機械製造業です。
ついこの前まで時給780円で、新しく来たバイトの人達が800円だったことにショックを受けた。


786:大人の名無しさん
10/07/08 09:26:48 IJyjfu23
ツイッタでつぶやいてみたら?
URLリンク(www.jafmate.co.jp)

787:大人の名無しさん
10/07/08 10:44:21 pMERS3gI
ハローワークでなかなか仕事が決まらず、派遣で希望の仕事を見つけました。

派遣の登録に行くんですが、服装はスーツがいいでしょうか?
上が白の半袖ビジネスシャツ、下は黒スラックスでも大丈夫でしょうか?
職種は製造です。

14時頃行くので、スーツでは暑苦しいかなと思いまして

788:大人の名無しさん
10/07/08 11:55:35 vuQsNLlV
>>787
派遣の登録なら、普段のラフな格好でいいですよ
ジーンズにポロシャツみたいな感じで


789:大人の名無しさん
10/07/08 16:57:19 hOBdBTBm
トラックはルート配送の2t車なら怖くないよ、普通の車の車幅だし
道も決められた所しか走らないから

790:大人の名無しさん
10/07/08 21:05:35 sExohEfe
>>789
給料いくらぐらい?

791:大人の名無しさん
10/07/08 21:55:09 1oj7c0da
37才、関西地区(日本海側)在住
高校卒業後愛知県の自動車部品の工場に就職したものの慣れない仕事(特に夜勤)と仲間からのいじめに耐えきれず2か月で退職
その後家業の電気工事の父の手伝いを12年ほどする
しかし父の高齢化で仕事がほとんどなくなりハロワのお世話になり求職活動をして2003年夏から1年半、不採用ばかり繰り返し2005年、派遣の仕事で建材メーカーのコンテナの荷卸しの仕事にありつく
しかし去年11月、勤務先の建材メーカーの工場が今年春で閉鎖されることからその仕事を解雇され再び求職活動に
その後再びハロワのお世話になり求職活動をするもまたも不採用ばかり
今まで受けた面接は携帯電話の販売から派遣の工場の仕事まで13回
ちょうど今週、ベルト工場の仕事の面接を受けるも今日不採用通知を受けたところ
今反省しているところは電気工事の仕事をしていた時に電気工事関係の資格を取らなかったこと
年明けからもらっていた失業保険も1回の延長を経て受給は終了してしまいその貯えも今月末から来月中には尽きてしまう
毎月払っているお金は車のローンや携帯代など約45000円ほど
もうどうしようもない状況になってきたと思っている

792:大人の名無しさん
10/07/08 22:23:20 JUTgUNUd
オレもうダメだ・・・
何もかもイヤになってきた。

793:大人の名無しさん
10/07/08 22:25:24 1MQN0t1Q
自分も金がなくてヤバイ・・・
バイトすら受からないよ

794:大人の名無しさん
10/07/08 22:44:00 4J6lTlWk
プライドじゃ飯は食えない

795:大人の名無しさん
10/07/09 00:15:57 /IcjKxGw
パートにもスーツで挑んでもだめだ。
ハロワには偽求人で時間奪われるし終わってんなw
国は消費税アップとかばら撒きせんと真剣に就職活動してる者の身になってほしいもんだね。
税金も払えなくなり近所の年金ニートから白い目でみられるよw


796:大人の名無しさん
10/07/09 00:28:53 Qamndy3Q
39歳…♂

【焼き付け塗装工場でのライン作業】 パート求人⇒不採用の理由⇒ちょっと若すぎるねェー

【自動車部品製造・検査・梱包作業】 正社員求人⇒年令・経験・資格不問⇒即応募⇒不採用の理由⇒経験不足だし 普通免許以外の資格や免許が無いから無理だねェー

後半年で40歳かァー

一体 どんな形態を探せばいいのやら…



797:大人の名無しさん
10/07/09 03:05:27 VK5RWPLS
偽求人とかホントいい加減にしてくれよ。バカにしやがって!
偽求人なんて出してる企業って何考えてるんだろう?早く潰れればいいのに。

798:大人の名無しさん
10/07/09 05:59:26 Mwq/UVN3


799:大人の名無しさん
10/07/09 13:14:46 4858SBO1
「日本は普通の人が頑張れる国だ」 by 民主党
     ~~~~~~~~~~~

800:大人の名無しさん
10/07/09 13:21:48 7rd45noK
普通の人=富裕層

801:大人の名無しさん
10/07/09 16:14:01 0f52g3w8
>>797
ハロワが無理言って求人出させてるからそんな会社も出てくる
有効求人倍率上げれば景気上がってるように見えるからな

802:大人の名無しさん
10/07/09 16:30:31 BoD2Rw89
10年働いてたから正社員じゃなきゃ嫌だ!なんてプライド捨てなきゃダメだろうか?

803:大人の名無しさん
10/07/09 16:48:19 jGHMMasO
勤めて半月半、やっと給料が出る、手取りで25万無かったら辞めるが

804:大人の名無しさん
10/07/09 18:31:06 2FYao4MN
>>803
大きく出たもんだ

805:大人の名無しさん
10/07/09 21:15:14 /IcjKxGw
今は定時か過酷労働のどっちかしかないな

806:大人の名無しさん
10/07/09 23:31:56 VK5RWPLS
もう共産党政権でいいよ

807:大人の名無しさん
10/07/10 03:26:59 THC/fmf+
私は、配達時間の関係で仕方なく朝日新聞を読んでますけど、愛読者では有りません。あんなものは愛読するものでは有りませんよ。在宅勤務になった
ので4月から読売に替えました。朝日新聞を読んでいると、カルト宗教の機関紙を読んでいるような気分になる。とてもじゃないけど子供には読ませら
れないので、本来なら「新聞ぐらい読みなさい」と言うべきところを「朝日はおかしいから読んではいけません」としか言えないのが悲しい。漢字が奇
妙な当て字が多くて、熟語も一部がひらがなになってる。近頃はその傾向が顕著だ。そこで本社に電話して尋ねてみたところ「韓国を見習って、少しず
つ漢字を減らして、やがて日本語から漢字を全廃させる方針」だそうだ。こんなことは国民の総意で決めるべきこと。一新聞社が決めて実行するのは僭
越だ。何を考えているのだろう。ともかく戦争反対というのも訳分からん。湾岸戦争のときも「日本が巻き込まれるからクウェートを助けに行くな」と
いうキャンペーンを張った。侵略者はみんなで寄ってたかってやっつけなければいけないのにおかしいぞ。そして他国が苦労して築き上げた平和は、当
然の権利として享受しようというのでは、日本が侵略されたときに助けてくれる国は居ないだろうに。昨年9月11日のアメリカでの同時多発テロの首謀
者であるオサマ・ビンラディンについては必ず敬称をつけるように徹底させている。テレビ朝日でもゲストコメンテーターに「必ずオサマ・ビンラディ
ン氏というように氏をつけて発言してください」と徹底させているし、朝日新聞本紙では、今でも必ず敬称をつけている。恐いのは外国の人がオサマ・
ビンラディンと呼び捨てにして発言しても翻訳では勝手に「オサマ・ビンラディン氏」に変えてしまうことである。これでは正しい報道とは言えない。
冷酷な人殺しをここまで敬うその心理は如何に。朝日新聞は、いつのまにか宗教になってしまったのではないだろうか。しかもカルトと呼ばれる変な宗教に。

808:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:49:42 enFqjpqC
頼む、俺に仕事をくれ。。
生活が・・

809:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:39:50 7Rb1tizL
今週の火曜日に適性検査だけ受けに来て下さいとの事でやってきました。
(パート求人)
本日 不採用の書類がポストに・・・

もう、身を投げるしかないのかな
自律神経の薬を飲んで11年ぐらいになるのに治らないしさっ
姉夫婦には炎天下の下で6時間も説教されてうんざり
資格は取るな 結婚はするな 挙句の果てには家の固定資産税どうするの?と不安な心にさらに不安を煽ってくる始末
もう自分には無理だよ!


810:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:43:50 hYgazuDe
働く意思があるのに仕事が無いって、もう生殺しだね

811:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:44:27 blyBwo6R
仕事が無いわけじゃないだろ?

・この求人の給料じゃ生活きついなぁ
・ちょこっと遠いなぁ
・正社員じゃないのかよ
・ボーナスあるんか?

これ以外にも理由をつけて逃げてるだけだろ?
一生やっていける仕事探して収入0の奴より
底辺覚悟でパート・バイトやってる奴のほうが偉い

812:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:16:50 jq9hXPsq
ブラックで甘んじてるやつがいるからブラックが蔓延り、雇用環境は悪化する
偉くも何ともないな

813:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:44:37 juiTnyx6
もうみんあブラックになーれ

814:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:50:54 V8FmPt4W
俺正社員前提バイトに行って早1年経過・・・
面接では試用期間半年>正規雇用の話だったんだが・・・
現場ではそれなりに評価されているのだがその上の
エリア長みたいな香具師が本社へ推薦してくれんのだよ。
本社からはなんにも言ってこないし・・・ボチボチ次探しはじめて
いるが去年と同じくらいまともな職ネーヨナorz

815:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:06:09 hYgazuDe
>>811
逃げてるとか何を呑気な・・理解できてるお前?
今やパート・バイトすら取り合いなんだよ

816:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:27:26 blyBwo6R
コンビニやスーパーでレジ打ちでもしてろ

817:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:29:54 Pv0tFUj1
↑なんだ若い人かと思ってたら、結構年取ってる人なんだな

818:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:39:52 J33EXvGl
社内規定じゃバイト3ヶ月出勤率90%でパート雇用って話なのに2年経っても未だバイトです。

819:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:12:42 iKAz7GF4
ウザイのはパートやバイトでも雇用保険つくる義務あるのにつくらん。
半年以上勤務8割以上出勤者に有給休暇制度を与えない。

820:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:52:24 RcadeZbA
>>811
お前こそ引きこもってないでハロワ行って現実見てきたほうがいいぞ。

821:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:09:08 gO9S6RSh
>>817
30代なんだから結構年取ってるだろ、スレ読めよw

822:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:18:34 NPUaDg5l
同じ三十路でも30歳と39歳じゃ雲泥の差なわけだが

823:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:51:19 j5ELIAOX
またどうでもいい話を

824:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:54:32 QQqlek+y
>>822
転職板行きなよ

825:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:25:57 9Xu0/nKM
【話題】とある会社の面接を受けた人物A、怒りをあらわ 面接で「え? じゃあ今無職なの?」っていちいち聞いてくる奴なんなの
スレリンク(newsplus板)

826:大人の名無しさん
10/07/13 00:13:14 YKdDg6mN
>>825
キレやすいかどうかを見るいい質問じゃないか
酒鬼薔薇世代の採用には誰だって慎重にならざるを得ないよw

827:大人の名無しさん
10/07/13 00:37:00 vQe2EH0k
みんな就職できるといいな・・・

828:大人の名無しさん
10/07/13 02:32:06 Rv2IickW
仕事もないし貯金も底をついた。今月末の家賃も払えないし2日間何も食べてない。
今日は丸1日寝てて3時間ほど前に目が覚めたばかりなのにもう眠くなってきた。
あと何年生きなきゃいけないんだろう・・・

829:大人の名無しさん
10/07/13 07:09:31 SEd7MbWz
>>828
今すぐ生保申請してこい

830:大人の名無しさん
10/07/13 09:25:59 cNdnOojt
生活保護申請は意外とむずかしいぞw
刑務所並の拷問面接でぼろ糞いわれて断れるのが大多数w

831:大人の名無しさん
10/07/13 09:31:38 SEd7MbWz
精神的にもいろいろ大変だろうね
それでも828のような人は僅かな可能性に懸けるしかないよね
何もしないで孤独死するよりはマシ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch