09/11/23 23:42:39 yoIgvoOA
だな
今ならコミュと非コミュだよ
51:大人の名無しさん
09/11/23 23:45:30 MhuuZKaH
草食系と肉食系とか。
52:大人の名無しさん
09/11/24 00:18:26 v81casId
自民、公明、小泉、竹中のこの4バカが日本を壊した。
53:大人の名無しさん
09/11/24 00:35:22 70lLgAF2
自分は駄目なんだと過剰に思う必要はない事。と、アジアがおせーてくれた。
54:大人の名無しさん
09/11/24 00:36:13 K8LTHLOl
このスレに政治ネタ持ち込んでくるんじゃねーよ。
ウザイ以外なにもんでもない。自民は嫌いだし、工作員はもっと嫌い。
自民嫌をいえば在日扱いする。
それが反発招いているのぐらい分からないのかな?
俺はこれがウザて自民には票を入れなかった。
55:大人の名無しさん
09/11/24 00:38:03 4il60wjF
自民でも民主でも日本終了ってことで、お開きにしましょう。
56:大人の名無しさん
09/11/24 00:46:11 B0eR8Xox
>>53
興味あるなあ
アジアって、どんなアジア?
57:大人の名無しさん
09/11/24 00:49:43 LPp+SPHy
思うんだけどさ、日本が壊れる前に民主が政権取ってたら今よりましになったかな?
58:大人の名無しさん
09/11/24 00:51:40 LPp+SPHy
衆院選のときは民主に票入れたけど、
もっと早く政権交代してたらまた違う方向になってるのかも。
59:大人の名無しさん
09/11/24 00:53:29 K8LTHLOl
>>57
政治ネタウザイ。このスレで政治ネタ持ち込んでさらに民主のネガキャンやるなら、
リアルで部下、後輩、家族に民主に票を入れるように話をする。
部下、後輩にはそれが業績評価にも関わってくると話をする。
60:大人の名無しさん
09/11/24 01:28:46 v81casId
はい、小泉が壊したということで終了でいいだろ。
61:大人の名無しさん
09/11/24 02:42:59 meQDdvPN
ていうか田中角栄じゃね
このおっさんのせいで借金地獄がはじまった
62:大人の名無しさん
09/11/24 02:49:21 v81casId
アメリカの手先の小泉より角栄は何倍もまし。日本を自立させようとしていた。
小泉が犯した罪はブッシュほどではないが同じ穴のむじな。
63:大人の名無しさん
09/11/24 03:26:16 LPp+SPHy
>>59
結局、自分の仕事に不利な党が与党になりそうな(なった)場合に工作員化するんだろうな。
64:大人の名無しさん
09/11/24 06:18:09 vbNyyvjs
SEXは汚いこと
65:大人の名無しさん
09/11/24 09:12:29 80Oanhfr
ゴキブリ退治は熱湯が一番
66:大人の名無しさん
09/11/24 10:34:16 8aMx0DE7
嫁とのセックスよりグラビア見ながらのオナニーの方が手軽で気持ちいいこと。
67:大人の名無しさん
09/11/24 11:58:26 AabwDuFF
金あるのに貧相な奴はある種の才能。
目立たず波風立てず人知れずに贅沢三昧の豊かで楽しい生活を送れる。
目立つと狙われたり妬みから嫌がらせ受けたりするからね。
68:大人の名無しさん
09/11/24 14:15:11 MQfCVl1L
彼女、友達はもちろんいないし、親からもお前なんか二度と実家に帰ってくるなと言われたから、
ここに書き込んでる時だけが、孤独から開放される。独りじゃないんだって。
2ちゃんに繋いでないと、孤独で気が狂いそうになる。
69:大人の名無しさん
09/11/24 14:23:35 pn5jXuaC
>>66に激しく同意
70:大人の名無しさん
09/11/24 16:04:37 GGTfhvmI
狭い世界の中で生きてきたっていう事
71:大人の名無しさん
09/11/24 17:00:15 PytKLk5y
男のメンヘラに優しくしてはいけないこと。
72:大人の名無しさん
09/11/24 17:14:12 B0eR8Xox
余暇には日本を味わいたい、ということ
73:大人の名無しさん
09/11/24 17:21:39 B0eR8Xox
東京人はいかに金のかかるシステムの中で生きてるのか、ということ
74:大人の名無しさん
09/11/24 19:47:39 BoaJNpth
>>73
んな事ありんこ野郎でも知ってるよ。
自民・小泉が今の勝ち組・負け組みをたくし上げ、日本をダメ国家に導いたとは言い切れないと思うけどな。
何かこう・・政治以外の「アセンション」がここ10数年の間に起きていたと、俺は考える。
大体95年→96年に掛けて、おかしくなり始めたな。
75:大人の名無しさん
09/11/24 19:53:35 B0eR8Xox
>>74
金額だけならたいしたことないよ
おれが言ってるのは総合的環境とのバランス
76:大人の名無しさん
09/11/24 21:06:19 8c4UYJN2
付き合うのがへたくそなやつはいつまでも付き合う相手ができない
ということ。
77:大人の名無しさん
09/11/24 21:07:10 rOYrhsxx
橋本が日本をダメにした元凶でそのあとはおまけだな。
そしてミンスが日本の息の根を止めるw素晴らしい連係プレーwwww
78:大人の名無しさん
09/11/24 21:15:39 4WYi5vUH
>>68
地域のボランティア活動でもすりゃいいじゃん。
79:大人の名無しさん
09/11/24 22:04:28 hcGi8tvt
女は魔物ということわざの素晴らしさ
80:大人の名無しさん
09/11/24 22:12:02 cnH8bqRd
>>79
それ諺じゃないから
81:大人の名無しさん
09/11/24 23:11:34 AabwDuFF
また鯖落ちかよと小一時間
82:74
09/11/25 00:02:50 FhKJrusZ
なんだよ、もっと食って掛かってくると思ったけどな?
>>75
コスパ見たいな事が言いてえのか?
やはり、鍵は95年当たりにあると思うんだけどな。
何かの終わりを告げた感がある。
そして、翌年、木村蛸哉が売れ出し、その地位を築くまでの現在、不協和音は鳴り止まない・・
83:大人の名無しさん
09/11/25 00:09:49 BIxS72j1
コスパってなに?
でも95あたりから崩壊へ向かってるのは同意かな
なんか会話が成り立たないとか、価値観がぐちゃぐちゃに。。
84:大人の名無しさん
09/11/25 01:04:20 FhKJrusZ
コスパって言うのは、コスプレの事を今はコスパって言うんですよ。
95年までは、さほど子供が親殺しなんて事件もなかったし、
まだ昭和の延長みたいな所もあったと思うんだよね。
しかし、翌年からはホリエモンなる新生物が¨新しい時代¨を作ろうと目論んでいたのかもしれない。
はたまた、宇宙から新種の病原菌が撒かれた・・とか。
85:大人の名無しさん
09/11/25 01:23:56 Ls/Nfi4j
阪神大震災があり、オウム事件があり、小渕さんが亡くなり、さらに
日本崩壊者とは皆が思わなかった小泉純一郎が登場。
86:あ・り・ん・こ・野・郎☆
09/11/25 01:52:40 n7oqeJ4n
>>74
呼んだ??
87:大人の名無しさん
09/11/25 02:16:15 FhKJrusZ
小泉、悪そうに見えなかったけどなぁ。
田中真紀子を更迭したときも、的確な判断だったし。
まぁ、小渕の早世は予想外だったし、これは痛かった。
良い人ってすぐに亡くなってしまうものなのかね・・
88:大人の名無しさん
09/11/25 03:04:11 n7oqeJ4n
>>87
良い人ほど生きるのが苦痛なんじゃね?
良い人ほど彼女できないし、良い人ほど出世だってしない。
89:大人の名無しさん
09/11/25 03:10:03 FhKJrusZ
あと、良い人ほどビジュアルもぱっとしないってのもあるな。
だから、95年辺りから「人の心をみるように」と言う天皇陛下の教えでもあれば、
少しはこのダメ日本も風潮が変わったんじゃないか?と思うんだ。
それが逆方向へ・・・
なぜだろうな?
90:大人の名無しさん
09/11/25 03:34:21 n7oqeJ4n
>>89
地味で刺激が無いからいくら良くても大衆が注目しないからかもな。
音楽に例えると、クォリティの高いモノじゃなくて一般ウケするものの方に人がいく。
それと同じなんじゃ??
91:大人の名無しさん
09/11/25 04:02:14 NMP6vbcy
自分が天才ではなく凡才だと知った。
92:大人の名無しさん
09/11/25 04:21:45 +KRK980x
俺はむしろこれから自分が天才と言われる器になれると信じてる
93:大人の名無しさん
09/11/25 06:08:51 kSGq+08d
みんな自分は大器晩成型だと思っていること。
94:大人の名無しさん
09/11/25 08:48:33 jddFTQJP
結婚は男性18歳以上女性16歳以上。結婚適齢期は男性35歳まで女性30歳まで。あとは一生独身でいかなければならない。
95:大人の名無しさん
09/11/25 09:56:17 +rcAge1r
人生=お金, 幸せ=お金
お金がないと異性を食事にもデートにも誘えないし、プレゼントさえ贈れない。デートに誘えないと付き合うきっかけさえ掴めない。
デートできなきゃ思い出も作れないし、付き合えないから彼氏・彼女だってできない。
彼氏・彼女できないと結婚は100%無理。
金金金金金金金金金金・・・・・・
人生の楽しみ・苦痛・幸せはぜんぶ資産に比例する。お前ら頑張れよ。
俺もなσ(゚ε゜;)
96:大人の名無しさん
09/11/25 10:00:28 BIxS72j1
>87 :大人の名無しさん:2009/11/25(水) 02:16:15 ID:FhKJrusZ
>小泉、悪そうに見えなかったけどなぁ。
>田中真紀子を更迭したときも、的確な判断だったし。
>まぁ、小渕の早世は予想外だったし、これは痛かった。
>良い人ってすぐに亡くなってしまうものなのかね・・
>88 :大人の名無しさん:2009/11/25(水) 03:04:11 ID:n7oqeJ4n
>>>87
>良い人ほど生きるのが苦痛なんじゃね?
>良い人ほど彼女できないし、良い人ほど出世だってしない。
>89 :大人の名無しさん:2009/11/25(水) 03:10:03 ID:FhKJrusZ
>あと、良い人ほどビジュアルもぱっとしないってのもあるな。
>だから、95年辺りから「人の心をみるように」と言う天皇陛下の教えでもあれば、
>少しはこのダメ日本も風潮が変わったんじゃないか?と思うんだ。
これほんとそのとおり。
天皇家って国民の規範とか人格の安心材料として国民を支えてるんだよね
だから国民も天皇・皇太子様を支えるべきだと思うし
おれは今の価値観では左のほうだけどそう思う
今は国民の象徴 だっけ? だけど
文化的な発言は主体性を持ってしたほうが日本の活力につながるね
97:大人の名無しさん
09/11/25 11:28:23 FhKJrusZ
あんまりMIXIに頼んないようにするよ。
98:大人の名無しさん
09/11/25 12:26:45 N0cCUc5B
遺伝は劣勢遺伝の方が勝つという事
99:大人の名無しさん
09/11/25 13:09:37 FmzAX1g0
俺自身より親の事だな
一応両親とも60代で父親のほうはまだ働いてるんだが、
休みの日は母親共々ずーっと家にいやがる
まぁ「テレビ見てればボケない」って言ってるようなリアルバカだから、しょうがないって言えばそれまでなんだけど( ´,_ゝ`)=3
昔は最も尊敬する存在だったが、もうこうなると老害以外の何物でもないというのがよーく分かった
マジで一刻も早く逝って欲しいわ
プライドばっかり高くてほんとに糞だ(#-д-)、ペッ
100:大人の名無しさん
09/11/25 13:21:07 VgYv5VuK
>>99
糞はお前だろ
101:大人の名無しさん
09/11/25 13:34:01 y6mG1G53
>>99
俺は、その気持ち分かるぞ。
うちは母親もほぼ無趣味みたいな人間で
外出なんか買い物ぐらいだし
趣味といえば、ババア友達との噂話。
同世代で生き生きしている人もいるのに
なんかつまらない人間だなって思ってる。
102:大人の名無しさん
09/11/25 14:33:42 B57TKFUs
人はバブル崩壊の教訓なんか学ばないこと
数年前に競うようにして住宅ローン組んで、
おまえも家買わないの?とか言ってたやつが案の定あっぷあっぷw
103:大人の名無しさん
09/11/25 14:45:39 n7oqeJ4n
>>102
こういう事は人とは逆の行動とった方が得するかもなw
104:大人の名無しさん
09/11/25 15:09:05 B57TKFUs
逆というか、よほど余裕のあるひとでなかぎり、長期リスクは負わないことだろうね
数年先のこともわからないのに、数十年ローンやら長期投資やら。。。
105:大人の名無しさん
09/11/25 16:54:30 +rcAge1r
たしかに人間、明日どころか今日これから何が起こるかも分からないからね。
今から夕飯の材料を買いに出掛けたら交通事故とか、脳梗塞や心臓発作でポックリとか・・・まぁ、あまり考え過ぎたら鬱になっちゃうけど。
長期ローンを組むには、いざという時の補償に見合った生命保険に加入したりもしなきゃならないし大変だよね。
106:大人の名無しさん
09/11/25 19:43:57 FhKJrusZ
>>96
正か俺の意見に賛同する人がいるとはな・・
叩かれるのが当たり前だったから、何だか不思議だ。
107:大人の名無しさん
09/11/25 19:45:16 FhKJrusZ
ところで、>>84には誰も突っ込まないのか?w
108:大人の名無しさん
09/11/25 19:58:15 rpoSNXXB
さて次の話題
↓
109:大人の名無しさん
09/11/25 20:19:09 B+QMSt9B
建築業界はもう駄目かもしれんな…
昨日の連鎖で下請けの業者まで影響出てきた
年越せる奴は幸せだな
110:大人の名無しさん
09/11/25 20:25:13 a62X9mVk
悪口ばかりいう女でも男がくっつくこと。 そんな女でも歳とったら男よりぶざまなこと。
おばさんのみにくさはすごいこと。
あほな男はあほな女とくっつくこと。
くだらない恋愛ドラマを放送するなということ。
ヤンキー女の歌は聴いてて気持ち悪いこと。
朝からキモい女子アナみたくないこと。
111:大人の名無しさん
09/11/25 20:30:06 hHiXL1zw
>>110は両目を潰して失明すれば全て丸く収まりそうだということ
オススメします
112:大人の名無しさん
09/11/25 20:35:43 +rcAge1r
>>109
おばちゃん乙(・ω・)ノ
113:大人の名無しさん
09/11/25 20:48:21 FhKJrusZ
何で>>109がおばちゃんだってわかんの??
114:大人の名無しさん
09/11/25 20:57:53 +rcAge1r
>>113
おばちゃん顔真っ赤(∵`)ノ
115:大人の名無しさん
09/11/25 21:01:53 bIGDx3gd
同じ女って飽きるって事
30になればおちつこうと思ったけどまだまだいけるじゃないかって事
体力はさすがにおちてるなって事
女は化粧前と後では別人になる詐欺だって事
女の本性は寄生虫だって事
おちついた男って、何もできなくて諦めてる男だったって事
116:大人の名無しさん
09/11/25 21:05:29 zS4UJO+a
ID:+rcAge1rが一番顔真っ赤にしてるんですねわかります
117:大人の名無しさん
09/11/25 21:07:38 FhKJrusZ
> おちついた男って、何もできなくて諦めてる男だったって事
あんま笑わせんなやw
118:大人の名無しさん
09/11/25 21:11:17 vmmZ31Wq
IDはBIGでDXなのにな>>115
119:大人の名無しさん
09/11/25 21:24:03 +rcAge1r
おばちゃんはもうだめかもわからんね
120:大人の名無しさん
09/11/25 21:27:04 0QF+3bkO
世の中のすべてが虚構だというとこ
つまり生きてる意味などなんにもないってこと
121:大人の名無しさん
09/11/25 23:40:44 VsqgvpXw
慶応学閥の威力!
122:大人の名無しさん
09/11/25 23:51:47 BIxS72j1
竹中ー小泉コンビの破壊性!
123:大人の名無しさん
09/11/26 00:22:59 sXjlqxI3
相澤仁美のむっちむちバディは最高だ
124:大人の名無しさん
09/11/26 06:33:58 Wf/cgxlx
デブは甘え
125:大人の名無しさん
09/11/26 12:05:48 0z7A7yIu
普通に一軒家に住みたいよ
ずっと賃貸賃貸賃貸チンタラ・・・だったから
でも、郊外じゃもう戻れない品。
126:大人の名無しさん
09/11/26 12:31:02 uM11JoAy
嫁の家が地主で都内に新築一戸建てローン無しで建てて貰った俺が通りますよ
127:大人の名無しさん
09/11/26 12:46:42 tPuDMa35
汚い都内に建てたくないな
余裕ができたら自然のきれいな処につくりたい
128:大人の名無しさん
09/11/26 12:56:40 beK0YJOE
松濤とか番町とかなら一戸建てほすぃ
129:大人の名無しさん
09/11/26 14:41:14 rbmxzNwI
やり方がきたなくても自分の思い通りを通した方が、最後は勝つこと。
130:大人の名無しさん
09/11/26 15:33:05 qVfQbPHz
>>126
土地の値段の高いところに住むと年間それの1%税金で持ってかれる
1000万なら10万は税金がかかる
家もっても賃貸と変わらない値段だったりして
131:大人の名無しさん
09/11/26 20:02:06 0z7A7yIu
>>129
それは言えるよな。
なんかやろうとしてることある?
俺は今までやられ損だったから、よく分かるよ。
逆を言えば、いつも汚いやり方をすれば上手くいくんだろうか?
132:大人の名無しさん
09/11/26 20:23:12 q/CNlUoJ
>>131
人に何を言われようが気にもとめずにやり通す信念が一番大事だと思う
133:大人の名無しさん
09/11/26 20:32:33 y9ksTiGz
>>129
いや、それは考え違いしてるぞ。
結果として勝ったのなら汚いやり方も認められるということだ。
そして正義が勝つんじゃなく、強い奴が勝つにすぎない。
弱い奴は強い奴に負ける。そして強い奴とは頭のいい奴のことで
勝利までの筋道を明確に描いて実行できる奴のことだ。
しかし無能な凡人が戦うならば卑怯な手段は避けて道理を通した方がいい。
筋さえ通しておけば負けた時に負けたことに対する以上の仕打ちを受けることがないからな。
134:大人の名無しさん
09/11/26 21:00:58 2VXAtG2w
尻毛は衛生上よろしくないということ
135:大人の名無しさん
09/11/26 21:10:50 eSWRVBUr
すべてにおいて勝とうとすると最後には負けること
136:大人の名無しさん
09/11/26 21:21:27 0z7A7yIu
>>133
俺に対してのレスだと思うが、
まぁ確かに堅実的に生きてる君はそうだろう。
しかし、もう俺は、堪忍袋の緒が切れてるから、関係ないかもな。
137:大人の名無しさん
09/11/26 21:27:21 cKbq5v3D
ちからこそ正義。最近わかった。大河ドラマの家康じゃないけど
ちからがあれば自ずと人もついてくる。
138:大人の名無しさん
09/11/26 21:55:25 JrjRaxDs
>>133
> しかし無能な凡人が戦うならば卑怯な手段は避けて道理を通した方がいい。
> 筋さえ通しておけば負けた時に負けたことに対する以上の仕打ちを受けることがないからな。
正しい考えだと思う。
139:大人の名無しさん
09/11/26 22:06:24 KXZKHvlL
>>137
それもそうだね。
そんな俺30代前半、何度も転職し実家暮らし。
彼女は何回かできてもすぐ別れてしまう。
孤独な人生歩むのかな。
俺弱い男だったんだね。
だから付いてくる女も居なかったんだね。
所詮俺なんてクズなんだ。
笑ってくれよぉ、、、なぁ…イヒヒッヒヒヒヒヒッヒイヒヒw
笑えぇよぉ、なぁ?
フヒャァハハハハハァア。
140:大人の名無しさん
09/11/26 22:24:35 Wf/cgxlx
一人でできる仕事がしたい。
職場の気分屋どもに振り回されるのに疲れた。
141:大人の名無しさん
09/11/26 22:25:28 +nZJkHPh
コミュニケーション力とかどうでもよくて、ヘラヘラしゃべりかけ続けてれば彼女はできるということ
142:大人の名無しさん
09/11/26 22:35:35 0z7A7yIu
>>139
まずは虱潰しに新宿のありんこから潰していくようだな
まさか親にもパラサイトとは
143:大人の名無しさん
09/11/27 00:24:39 c9nCZ3FQ
42 :名無しさんの主張:2009/11/26(木) 13:13:08 ID:???
個性、価値観、趣味の自由は我が侭ではない。
かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」
戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。
第一に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。
これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。要するに、
上からの命令に疑問を持たず、与えられた課題だけ勤勉にこなす”しもべ”を作る教育である。
43 :名無しさんの主張:2009/11/27(金) 00:23:27 ID:KL/qcQbc
第一に、日本人であることを誇りに思うこと。
第二に、アメリカは普通の国だと認識すること。
第三に、自分独自の意見をどんどん作ること。
第四に、討論や議論をどしどし学ぶこと。
第五に、主体的なパーソナリティを作ること。
第六に、要領よく人間的に仕事をすること。
第七に、目立つ人を積極的に応援すること。
こういうこと?いいね。
144:大人の名無しさん
09/11/27 02:22:20 FaZsS12k
強いやつにすごくやさしくて、弱いやつにすごく厳しいこと
>>133
負けたときの仕打ちだけでじゅうぶん死ねるんだが。
ゴミみたいな性格している有名人とお人よしの引きこもりニート、
負けたときによりきつい仕打ちを受けるのはどっちだと思う?
社会復帰できる可能性が高いのはどっちだと思う?
・・・言うまでもないよな?
145:大人の名無しさん
09/11/27 03:50:45 ZA71Yn74
びっくりするほど性欲が衰えた気がする・・・
特にオナニーは楽しめてもセックルはそれほどハッスル出来ない。
長期のオナ禁でもして回復しないとダメなのか
146:大人の名無しさん
09/11/27 05:30:18 Rc7F0UjQ
煩悩の一つから解放されたんだから喜べ。
147:大人の名無しさん
09/11/27 05:57:10 WE1yoWG6
セックルできる環境にあることを喜べ
148:大人の名無しさん
09/11/27 06:10:23 uqjt+XMx
アリとキリギリスの話はウソだよね
真面目にコツコツ働いてきた俺より、テキトーに楽~に生きてきて困ったからって、ナマポ生活をしながらパチンコをしている人の方が楽しそうだもの…
テキトーでよかったんだな~
149:大人の名無しさん
09/11/27 09:39:18 EZGSlVNh
24のDVD観てる時が一番幸せ
150:大人の名無しさん
09/11/27 09:40:55 7WwbGMbv
三十越えてわかった事
自分でも予想以上の早さで顔がおっさんになる
151:大人の名無しさん
09/11/27 11:15:04 4LBgnpVh
鬼嫁と早く別れたいということ
152:大人の名無しさん
09/11/27 11:30:21 rpFLP7Wq
>>148
それ正に嘘だよな。
>>144
有名人の場合は分かるが、ニートの場合の仕打ちって何??
153:大人の名無しさん
09/11/27 12:09:34 /jLnfDQW
34歳になって分かったこと。
「若者の可能性を引き出し将来有能な人物に育てるには、褒め称えてやらなきゃならない」ってことかな。
俺は今までの人生で親からも誉めてもらったことがなくて、就職してからの15年間、上司からは「テメーみたいな下らねー意見なんざいらねーんだよ!!」って言われ続けてきたから。
>>152
ニートの場合の仕打ちって、世間体とか隣近所なんかから受ける「社会的評価」の失墜、則ち社会的制裁って意味合いとかイジメなんかの類いなんじゃね?
154:大人の名無しさん
09/11/27 13:08:48 Kzt14Cpu
>>153
俺も同じだ
上司としては発奮を促すつもりで叩いているのかも知れないが
いつも貶されてばかりでは卑屈にもなってしまうわな
155:大人の名無しさん
09/11/27 13:12:03 FaZsS12k
>>152
金が完全に尽きた上、どこにも雇ってもらえずに精神状態もズタボロで
周りに「働かないお前はクズだ」「仕事を選んでるんじゃねえよ!」と言われ続け
自殺に追い込まれること。仕事を選ばなくても不可なのが実情ではないかと。
のりPに対する仕打ちよりもずっときついと思うぞ?
まあ、金は生命線だからな・・・
156:大人の名無しさん
09/11/27 13:16:11 FaZsS12k
>>153
大体、そんなところだ。これはマジできついぞ~?年中パワハラ受けてるようなもんだからな。
んでも、個人的には会社に可能性を引き出してもらうのは無理だと思う。
会社に入る前に可能性がありそうな人間になっている必要があるんじゃないかな?
157:大人の名無しさん
09/11/27 14:24:39 NCL4vUoF
ここにいる住人は、初体験が30歳超えてもないとか、30歳超えて初めて
セルクスしたもんばかりじゃから、セルクス関係は、経験の有無や初体験
年齢違いすぎて、ここの「30過ぎて」ではスレチじゃないんか。あんまりピンと
こんよ。
逆にウザがられるのがオチ。
という儂は、30歳が初めて。4ヶ月の間に5回ぐらいやって、それ以後9年間
ずっと道程。店は行ったことない。
158:大人の名無しさん
09/11/27 14:26:55 NCL4vUoF
補足
結婚生活関係も、同じく。単なる「いつでもセルクスできるぞ。」「嫁子供いるぞ。」
自慢にしか見えない。
159:大人の名無しさん
09/11/27 15:17:36 VFl92ukL
コツコツと努力するのは必要不可欠だということ。
ただ努力すればいいのではなく努力の仕方、方向性が大事なんだろうな。
俺は20代まで大学受験を7浪したり年下の寮生に嫌がらせされたりでどん底だったけど
色々なものから逃げたり立ち向かったりしつつなんとか向上心持ってやってたら
30代からかなり上向いてきた。
160:大人の名無しさん
09/11/27 16:59:21 0HVxYVlf
若気の至りで結婚しなくてよかった
161:大人の名無しさん
09/11/27 17:00:16 rpFLP7Wq
>>153
おま・・親からも他人かも言われるって正真正銘のクズって事じゃないか?w
まぁ良い意見をありがとうって事だけど^^
ホントは、下が下を馬鹿にしてはいけないんだけどな。
ニートはニート同士仲良く助け合わなきゃいけないところを、社会では、更に
下の人間が下を見下す傾向にある。
だから、生物界の頂点に人間がいても意味ないんだよ。
162:大人の名無しさん
09/11/27 17:36:31 FaZsS12k
>>158
そういうやつらは既にセックスレス状態になってるんだよw
相方と一緒におフロ入ってもちんこがビクともしないのwwww
慣れとゆーもんはおとろちぃ・・・w
163:大人の名無しさん
09/11/27 18:17:25 /jLnfDQW
あらゆる手段で「負い目」を意識させ、又は誘導させることで他者を従わせる人脈構築に価値を見いだそうとする者を完全スルーできれば、人間関係につまずくことは少ないだろうことには気づけたかな。
>>161
下が下を・・・ってのはイジメなんかの構図によく似てるな。最も、上が下をイジメて搾取するってのが権力構造ピラミッドだから、人間だけに拘わらず自分より下を探し出して、(又は意図的に造り出して)
自分よりも下がいるのだという「安心感」を得たいのが生き物だとも解せるけどな(´ω`)
164:大人の名無しさん
09/11/27 18:18:10 8cKLwv90
>>162
お前いつまでここにいるんだよ
さっさと隔離スレに帰れよ
165:大人の名無しさん
09/11/27 18:37:28 FaZsS12k
ん? なにか きこえたようじゃが きのせいかのう……。
166:大人の名無しさん
09/11/27 19:07:21 z18yImho
キャンディーズの良さ。
167:大人の名無しさん
09/11/27 19:24:35 iTE6/5vI
年寄りは狡い。下の世代は年寄りの踏み台
168:大人の名無しさん
09/11/27 20:39:43 WE1yoWG6
>>166
ピンと来ない
ピンクレディーが限界
169:大人の名無しさん
09/11/27 20:48:23 Rc7F0UjQ
ラーメン次郎は三十代の食べ物ではないこと
170:大人の名無しさん
09/11/27 21:01:56 8cKLwv90
>>169
ニンニク入れますか?
171:大人の名無しさん
09/11/27 22:00:30 2os9gGLe
人生って思っていたよりつまらないものだということ。
172:大人の名無しさん
09/11/27 22:29:56 /jLnfDQW
>>171
俺たちの代でこれから面白くするんだよ☆″
具体案はないけどさv( ̄∀ ̄)
173:大人の名無しさん
09/11/27 22:49:43 IIcP0Pjv
>>167
それも生きていくうえでの知恵と言えなくもない
174:大人の名無しさん
09/11/27 23:18:13 +vmF7xuy
>>166
俺発見
最近キャンディーズのつべ探しに躍起になってる
俺もピンクのほうが記憶が鮮明だったんだが、
どうしてどうしてキャンディーズも奥深い
すごいユニットだよ
175:大人の名無しさん
09/11/27 23:59:40 PUQ94TOL
皆、誤解し合いながら生きてること
176:大人の名無しさん
09/11/28 00:08:41 AseAtzQ4
結婚生活と性生活は、初めて体験する年齢が様々ということや、未経験という
人も多くいるので、ここで語られてもな。アダルト板いってくれ。
人生観とか健康面とか、30代がみんなある程度平等に感じられるものにしよう。
177:大人の名無しさん
09/11/28 00:14:34 r0Eihb2c
>>175
そして、みんな自分だけは絶対に正しいと思い込んで生きている。
もし自分の正しさを自分で疑うようになると、生きることが辛くなるからだ。
自分を客観視しようとするほど生きることが辛くなる。自己本位な人間は生きるのが楽だろう?
俺はもう疲れたよ。
178:節目
09/11/28 00:18:44 x9/2zciY
∧ ∧
( *‘ω‘) 夢を描くよおどこまでも高く~
( っ(⌒) (;;゚;;)三二≡=─ ⊂(><; )、
`v v' ヽ と)
`し-J'
179:大人の名無しさん
09/11/28 00:31:49 wkKre9bl
サッカーの中田英寿て今は職業旅人って何だよ!
ほんとに人生バカにしてる
180:大人の名無しさん
09/11/28 00:59:23 9CB/IHCk
>>176
何をわけのわからん事を言ってるんだ?
30こえてりゃ人生観も健康面も人によって全然違うぞ?
それにエロに特化した話をしてるわけじゃない。
このスレの性質上に時々エロい話が出るだけだ。
30過ぎた人間が書き込むスレでむしろそういうネタが全く出ない方がおかしい。
セックスの経験豊富なやつもいれば全くの未経験のやつもいるのと同様に、
大手企業に勤めてるやつと自営やってるやつとフリーターじゃ人生観なんて全然違う。
「平等」とかゆとりすぎるぞ。
181:大人の名無しさん
09/11/28 01:15:23 SiLN6lSs
一部の風俗やソープにもう平成生まれが在籍しているぞ。
詳しくは自分でググッて調べてくれ。
お前らがハタチの時、彼女らは何歳だったかな?
182:大人の名無しさん
09/11/28 01:21:47 cWYY3jSO
知ってる。若い子はいいの~
ハァ~はげたオッサンになっちまった
183:大人の名無しさん
09/11/28 01:26:47 SiLN6lSs
かって風俗嬢にきいたことあるんだけど、
60代、70代の爺さん客もそれなりに多いってきいたよ。
184:大人の名無しさん
09/11/28 01:29:25 SiLN6lSs
もし、俺らが60代になって風俗とかで若い子に相手してもらうとしたら、
彼女らはまだこの世に生まれてないということになるな。
今から30年後だ。平成生まれの彼女たちも50代のおばさんになっているなあ。
185:大人の名無しさん
09/11/28 01:29:28 jNholrB0
ちょスレの内容とは反れますが、
JCBのギフトカードを、チケット屋とかディスカウントショップで売る場合、
だいたい額面の何パーセントぐらいでしょうか?
99とか98パーセントで買い取ってくれるところなどありますかね?
今、JCBの1000円分のギフトカードが100枚ほどあるんですよ。
つまり、10万円分ですね。
なるべく換金率の良い所を探しているのですが。
186:大人の名無しさん
09/11/28 01:54:10 guwu1/om
>>185
9割で買い取って9.5で販売とかだろう。
新幹線とか当日券なんかだと間違いなく叩かれるしね。物によるだろ。
187:大人の名無しさん
09/11/28 01:57:01 6+GHatE9
>>184
おまえスゴイ発見したな
何かわからんけど俺は驚いたよ
>>185
激しくスレチw
188:大人の名無しさん
09/11/28 01:59:14 6+GHatE9
>>185
ふと思ったのだが
親とか知り合いなら、額面通りで買ってくれるんじゃないか
189:大人の名無しさん
09/11/28 02:30:15 wkKre9bl
もてなくて人生後悔してるんなら風俗も有りだぞ
俺30代から風俗で遊び始めたけど後悔してない
風俗では恋愛体験みたいな気持ちが3割も味わえないと思うが
それでも もし関わり無かったらそれは寂しい人生だ
いま少し人生勉強だと思ってる 30代の若さを満喫できる時間なんて限られてる
風俗でもいいから人生楽しめ!
190:大人の名無しさん
09/11/28 04:12:48 6oxo/0Et
俺風俗とか出会い系でしばらく楽しんだけど
やっぱ金がかかる^^;
今ではその時の記憶で満足してます^^
191:大人の名無しさん
09/11/28 06:48:58 wJPRujKt
俺は風俗よりもナンパを薦めたい。
薄毛、チビ、天パ、対人恐怖、会話能力0の俺でも、
毎日声かけ続けることで女に声をかけることへの抵抗がなくなった。
女へのコンプレックスもなくなった。
たま~に成功もある。大変だけど、やればやっただけの色々な見返りがある。
192:大人の名無しさん
09/11/28 08:17:08 eUsrJXqX
>>189
風俗のプレイ内容があまりにつまんないから行く人少ない
193:大人の名無しさん
09/11/28 08:36:38 jNholrB0
>>186
スレチなのにありがとうございます。
何故?新幹線とか当日券なんかだと間違いなく叩かれるのでしょうか?
素人なもんで。
もろに転売してると思われるからでしょうか?
それとも、スレで叩かれるという意味でしょうか?
194:大人の名無しさん
09/11/28 08:47:12 guwu1/om
>>193
当日が有効期限なのと、たしか払い戻しできないからだったと思うけど(指定席特急券とか…)あとディズニーランドやサンリオパークなんかも期限あるから安くなるっしょ。
ビール券とか有名デパートなんかの商品券、あと図書券・図書カード、人気アーティストのコンサートチケットなんかは需要あるから強気。
ところでこの話題はスレ違いらしいよ?
195:大人の名無しさん
09/11/28 10:32:11 N0sM7uBC
スレ違いらしいよ?って…
お前はどう思って書き込みしてるんだよw
196:大人の名無しさん
09/11/28 10:41:46 7fHQk61G
ナンパはようやったがだんだん飽きてくる。
昔はお世話になりよくえっちができたが、もう声を変える元気がないよ。
197:大人の名無しさん
09/11/28 11:32:21 0XQ1fC1n
本当に美しいもの(こと)&本当に品のいいもの(こと)は
時代を超えて変わらないということ。
今の日本て最高にくだらないな。
198:大人の名無しさん
09/11/28 12:06:26 XLu3zWwK
謙虚
責任
忍耐
品格
常識
・・・がない
199:大人の名無しさん
09/11/28 15:02:41 4S4PCdNf
仕事は自己実現の手段などではなく、生活の糧を得るために社会の歯車になることだということ。
自分が平凡な能力しか持っていないことが分かった。
持って生まれた能力、育った環境の差はいかんともしがたい。
上を目指すよりも身の丈をわきまえた生活を送る方が幸せだと思うようになった。
性欲も大幅に減退した。
20代のころにピンサロ、ヘルス、ソープ(格安店から高級店まで)一通り経験し、
いまでは興味も失せた
200:大人の名無しさん
09/11/28 18:34:12 +svWy8lC
自分が平凡な能力しか持っていないことに30代で気付いても遅いということ
201:大人の名無しさん
09/11/28 18:55:46 wJPRujKt
能力って、継続的な努力で開花するものでしょ。
だから才能の有無なんて最後まで分からないのが本当のところ。
良い結果を出せば才能があると言われるし、たとえ元々天才扱いされてても、
段々結果が出なくなりゃそもそも大して才能がなかったんだ、みたいに
言われる。結果が全て。
ボクシングの亀田みたいにさ、以前は、凡庸な能力しかないとボクシング関係者やファンらに
断言されまくってた奴らでも、練習の積み重ねで最近はセンスがあるって言われるように
なってきたし。
202:大人の名無しさん
09/11/28 19:09:35 +svWy8lC
30過ぎてわかったことのスレに平気で20代前半のボクサーの名前を出して
したり顔する人をみても、珍しいともバカだともなんともおもわなくなったこと
203:大人の名無しさん
09/11/28 19:49:00 XLu3zWwK
いやらしいレスだなw
204:大人の名無しさん
09/11/28 21:28:41 R6FsW7TA
>>199
社会の歯車になってくれないと、
世の中上手くまわらないだろ。
普通に会社勤めしている人が、歯車になりたくないと
好き勝手なことやられたら、こっちの生活が困ると思うけど。
社会の歯車になることが一番、安定して生活を送れるということも
大半の人が悟っていると思うが。
自分だけが特別なんて子供ぽい考えもっていると
収入面でも人間関係でも、社会性でも孤立してしまうのは否めないと思うけどな。
205:201
09/11/28 22:19:55 wJPRujKt
まぁ確かに例えがちょっとマイナーだったなw
ボクシング好きだからつい。
206:大人の名無しさん
09/11/28 22:35:32 pcPjSX0c
子供、学生時代以上にいびられ怒られ落ち込まされる事がわかった。しかも一つしか違わない歳の上司に。
207:大人の名無しさん
09/11/28 23:11:59 7fHQk61G
いかに社会の歯車を作ってもうけているやつらをどつきたおすかが
おもろいんだよ。
208:大人の名無しさん
09/11/28 23:17:44 R6FsW7TA
それって同業の会社つくって、相手の会社を倒産に追い込むってことなの?
そこまでやれるのならすごいなあ。
俺は普段利用している飲食店や、ショッピングセンターや量販店の店員や
取引先の会社の人が、突然、社会の歯車になりたなくない。
なんて仕事投げ出したら、めんどくさいなあと思ったんだけど。
また、担当者変わるわけでしょ。
209:大人の名無しさん
09/11/29 03:10:40 bfNFT8RW
俺はもう死んだほうがいいということ
210:大人の名無しさん
09/11/29 03:26:32 SCPJSf5x
格差が激しいことかな。。。
211:大人の名無しさん
09/11/29 03:39:50 HFS4d2KW
>204
横だけど
歯車「だけ」をやってるのはいやだ、って事じゃん?
ライフワークバランスって奴さ
212:大人の名無しさん
09/11/29 06:36:37 KuolHYQE
酒を飲むと鼾がすごい。
起きたとき喉が痛いほどだ。
213:大人の名無しさん
09/11/29 09:31:41 gVLjmWcx
10代のトラウマは30代になっても残るということ
214:大人の名無しさん
09/11/29 10:26:06 P3a+srAV
歯車には歯車の幸せがある
今は歯車で地道に徳を積めばいい
いつかチャンスを活かして大きな
歯車になればいい おれは日本の
ために働くよ 無理をしなくてもいい
215:大人の名無しさん
09/11/29 10:29:08 SvmCcQT8
住宅ローン組める人はみんな歯車であるということ。
金融機関からすると、
歯車だからこそ、安定した収入と社会性があると見なされ
数千万円のお金を貸し出してくれる。
216:大人の名無しさん
09/11/29 10:38:38 BBtPX/dH
お前らはあれだ…恵まれ過ぎてて己がどれだけ幸福なのか
分からないんだな。
だからくだらんことをゴタゴタぬかして悦に浸ってるんだよ。
217:大人の名無しさん
09/11/29 10:57:31 EqWf/YGE
結局、その人でなければできない仕事なんてほとんどないよね。
医者や弁護士その他どんなに専門的な仕事であれ、
所詮は代替性があって、代わりがいくらでもいる歯車にすぎない。
偉くなったとしても、小さい歯車から大きい歯車にランクアップしたってことでしかない。
ある需要があって、その需要を満たすためのサービスを供給をするのが仕事であり、
それはどんな仕事でも共通だということ。
そういう意味で、仕事は自己実現(やりたいことをやる)の手段ではなく、他者への奉仕なんだよね。
この点は、コンビニの店員でも、一流企業の社員でも、医者や弁護士でも基本的に変わりはない。
その人でなければできない仕事はないが、でも、だれかがやらなければ、誰かの需要が満たされない。
そう考えると職業に貴賤はないんだなと思う。
まあ、世に実力を認められた芸術家とかなら、他人の需要とかを考えず、
本当に自分の好きなことだけをやって食っていけるのかもしれないけどね。
218:大人の名無しさん
09/11/29 11:11:23 P3a+srAV
>>216
くだらないことを書くのはおやめなさい
219:大人の名無しさん
09/11/29 11:14:02 P3a+srAV
>世に実力を認められた芸術家とかなら
まああれだな
実力を認められた時点で需要を満たしてるわけだから
本質たいして変わらないかもな
郵便局員だってアーティスティックに業務をこなしてる
人間もいるだろうし
220:大人の名無しさん
09/11/29 11:34:38 gVLjmWcx
人生は理想通りにいかないと19で知りました。
221:大人の名無しさん
09/11/29 12:08:30 iAExrWt8
最近所詮歯車というが、組織が動いていくにはそうなっていくしかない。
それを完全に30代で確信するのであろう。
いかにその中でモチベーションを持ちやっていくか、そこが勝負どころ
なのである。
222:大人の名無しさん
09/11/29 13:50:07 pnXKlujR
歯車という存在自体はとても重要なものだよね。
無数にある歯車もたった一つの歯車が欠けてしまうと、そこから先へは力の伝達ができなくなる。
歯車となる俺たちの代わりはいくらでもいるけど、ある歯車がなければ全体が動かなくなる。
誰かが作ってくれた食べ物や着るものやら娯楽やら交通機関やらを使わない生活って考えられる?
社会って仕組みが機能することは俺たちのせめて物質的には豊かな生活を成立させることは事実なんだから
やっぱり必要悪なんだよね。今更原始人には戻れないでしょ。
223:大人の名無しさん
09/11/29 14:21:46 kLj+TK8F
歯車なんて当たり前と認識しつつ生きていくと楽なこと
224:大人の名無しさん
09/11/29 14:33:46 EqWf/YGE
だから家族を持つことが重要だと思う。
仕事一本だとどこかで行き詰まる。
自分がいなくなっても代わりはいくらでもいるから、
誰も困らないという虚しさを感じる。
結婚して子どもができたりすれば、こいつらには自分しかいない、
自分が頑張って稼がなければっていう気持ちになる。
やっぱり、人間って誰かに必要とされたいっていう生き物なんだろうな。
自分の存在意義を確認したい気持ちはみんなあるんじゃないかな。
それを仕事に求めるか、家庭に求めるか、趣味の世界などに求めるかの違いはあるんだろうけど。
225:大人の名無しさん
09/11/29 15:13:46 /Ls6iKTx
プライドが高い人程苦労する。
すぐに自分の状況受け入れた方が楽だし次の行動も考えやすくなる。
素直と謙虚って難しいが、やっぱり大切だ。
30過ぎてわかったけどなかなか難しい…。
器がまだまだ小さいの。
226:大人の名無しさん
09/11/29 15:41:01 8AwfUvur
婚活とか見合いで十分なこと
227:大人の名無しさん
09/11/29 16:13:17 Bl89Fz2N
望まぬ現実を受け入れることが必ずしも正解とは限らないけどね
自分は生家の運がなく若い頃報われぬ苦労を重ねたが、10年後にはそれなりの成功につながった
プライド、幼児性万能感、傲慢さ、非協調性、諦めの悪さ、しぶとさ、怒り、つまらん妬みが原動力
辛うじて実現可能な目標をたてて遂行するのも人生の醍醐味と思うよ
まあ、無理するべきか否かは人それぞれの状況、適性次第だろうね
最初からある程度の土台がある人は、へんに無理せず現状維持が最良だろうし
228:大人の名無しさん
09/11/29 16:27:40 iAExrWt8
歯車としていきていくこと、仕事だけでなく家庭をもつこと、
そうなのだが、腑に落ちない。
諦めというものが漂っているようでならならい。
こういうのを人はどのように受け止めていくのであろうか。
私にはわからない。
229:大人の名無しさん
09/11/29 17:03:06 zd1Lvf3v
URLリンク(www.toshokan-sensou.com)
これのスタッフが反日だということがわかった
230:大人の名無しさん
09/11/29 17:08:58 9KjOJagy
任天堂、『わりと本格的 絵心教室』がかなり本格的2
スレリンク(ghard板)
231:大人の名無しさん
09/11/29 18:38:07 ubALCdwl
うまい話はないということ
232:大人の名無しさん
09/11/29 19:11:40 +RUk6V78
なんかうまい話ないかね・・
俺、無理してもいいからさ
233:大人の名無しさん
09/11/29 19:31:10 EqWf/YGE
焼き鳥つまみに酒を飲むひとときが最高だということ。
嫌なことも忘れる。
234:大人の名無しさん
09/11/29 19:57:29 SJdNpSHl
>>225
相手に自分の弱さを知られるとつけ込まれたりするから厄介なんだよ。
結局は多少のプライドも持たざるを得ない。それが人間関係に於いて最も面倒くさいわけで。
235:大人の名無しさん
09/11/29 20:00:47 ILVQwwTJ
さようなら青い鳥
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
236:大人の名無しさん
09/11/29 20:30:00 SJdNpSHl
>>205
おい、志村。時間ですよー
237:大人の名無しさん
09/11/29 20:39:26 L7sdB9Cm
>>235
何をやっても後悔・・・って事はないだろう。
俺は周りからみたら希望のかけらも無いようなとんでもない状況に見えるが、
人生の選択において後悔した事はないぞ?
何しろ自分の場合、別のどの選択をしていても
もっとひどい人生が約束されてたからなw
世の中に敷かれたレールの通りに生きたら秋葉の加藤になる可能性だってあり、
世間の常識の言うとおりの選択をしなくても後悔しない場合もあるということだ。
ま、今は職失ってるからまずは金がいる。
生き延びる事ができるんであれば歯車になるならなるで全然構わんし。
ただ1つ言うとすれば、ガキの頃にいい教育環境に恵まれなかった事だけ。
ガキの頃ばかりは自力じゃどうしようもねぇー
そんなんだから同年代のリーマンとは全くかみ合わんw
238:大人の名無しさん
09/11/29 21:23:55 SvmCcQT8
>>237
それ、かなり昔のネタだ。
詳しくはここをみろw
URLリンク(www.geocities.co.jp)
239:大人の名無しさん
09/11/29 21:37:11 SJdNpSHl
>>220
おめでとうさん。でも19って遅いね。
240:大人の名無しさん
09/11/29 21:57:11 L7sdB9Cm
>>238
やられた!!!!
しかも>>235のやつ、途中までしかコピペしてないじゃんw
まったく、嫌なもんを見ちまったぜ・・・・・・さすがにちと涙目・・・
ところがだ。
自分の力量に合わないことをやってもいい結果が出ないのは事実。
241:大人の名無しさん
09/11/29 22:29:23 KuolHYQE
無職で悶々としているよりも、たとえ肉体労働でも働いていた方が精神的に楽
242:大人の名無しさん
09/11/30 00:38:38 zhUNOkbs
1回でも悪いことをしたら、それがバレてもバレなくても、
一生後悔するということ。
243:大人の名無しさん
09/11/30 00:58:46 jls/ptsU
高い給料をもらって人間関係云々は贅沢な悩みだって事
244:大人の名無しさん
09/11/30 01:16:26 +/BqOJe3
社会に貢献したら負けかなと思ってる
245:大人の名無しさん
09/11/30 01:26:58 jmJoT9I1
10年間、同じことをすれば神様が御褒美をくれるということ
俺のやっていたことが10年目ついに開花しそう
246:大人の名無しさん
09/11/30 05:33:56 GU2pNIH9
>>227
最近は、嫉妬や劣等感、見栄や怒りのようなマイナス感情が否定される傾向に
あるように思うけど、これらの感情だって使いようによっては十分に成功の原動力に
なるんだろうね。そういう感情を客観的に見つめて、上手に飼い慣らせるならって条件付き
だとは思うけど。
247:大人の名無しさん
09/11/30 06:34:23 O5AUAkKr
昔より睡眠時間が短くなった。
それ以上寝ようとしても寝られない。
248:大人の名無しさん
09/11/30 09:00:32 UhUzJhEM
30代後半独身。30代後半になると精神的に辛い。転職多い、今更結婚は絶望。実家住みで独身で辛い。今後の人生悲観で自殺しかない。
249:大人の名無しさん
09/11/30 11:15:18 rdNxp4Ew
民主党、死すべし
子供手当て ⇒ 地方と企業に負担
高校無償化 ⇒ 地方に負担
環境税 ⇒ 来年4月に導入
農家個別保証 ⇒ 地方と農家に負担
消費税 ⇒ 年金のためやっぱり必要
【子供手当】民主党「財源が足りないんで、企業や地方に負担させます」
スレリンク(news板)
【政治】高校無償化「地方負担も検討」…藤井財務相
スレリンク(newsplus板)
【政治】環境税、来年4月導入検討…暫定税率廃止と同時★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】農家や自治体も負担を 財務省が戸別補償で 野田財務副大臣「公約には負担の詳細を書いてない。解釈はいろいろある」
スレリンク(newsplus板)
【政治】年金制度改革で、消費税率上げは不可避 - 長妻昭厚生労働相
スレリンク(newsplus板)
埋蔵金はどうした、コラ
早く消えろや
250:大人の名無しさん
09/11/30 12:35:46 6VcbXn3V
政治ネタ(コピペ)って本当にウザイよな。政治ネタ専用スレとか
ないのか?
251:大人の名無しさん
09/11/30 12:43:10 V+6ATHcu
ネトウヨがどこにでも湧いて出て迷惑すぎる。
こいつら、全然関係ないゲーム板にも漫画板にも政治ネタどんどん貼り付けて
きやがる・・・。
もちろん政治関連のスレには必ずいる。
252:大人の名無しさん
09/11/30 13:07:36 nF4AzneP
お前らのスレチも相当うざい
なぜか公務員や自民たたきには出てこない謎
253:大人の名無しさん
09/11/30 13:09:25 EE+fEgij
>>248
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
254:大人の名無しさん
09/11/30 15:15:26 qQG/sv/5
諦めが良くなった。
現実味のないことは、諦めた方がいい。
255:大人の名無しさん
09/11/30 15:57:33 o3K/cvSW
しかし、つれえよ、今日も。
田舎で農業や漁業・酪農でもしようかなぁ?
住むなら、広島・岡山・香川辺りを考えてるんだが。
256:大人の名無しさん
09/11/30 16:13:40 9s1V3ul5
>>255
農業ってシーズン中は1日も休み無いんじゃね?
257:大人の名無しさん
09/11/30 16:38:28 di+204iN
長い月日の努力が一晩の嵐でパーになる世界だよ
258:大人の名無しさん
09/11/30 16:56:30 +/BqOJe3
>>257
だよな(笑)
サラリーマンと違って、自営業は親となる企業体に依存しない代わりに、すべては自己責任のところへきて、農業なんかは更に自然の猛威に晒されると損害が大きい。
あぁいう仕事って、農協なんかで保険のようなものがないのかね?
259:大人の名無しさん
09/11/30 17:01:50 wK3O4+1W
確かあるはずだよ不作の時の保険…
260:大人の名無しさん
09/11/30 17:13:06 iPLJ/ZCp
嘘つきは直らない。
結局何度も何度も夫に騙される自分のアホさに泣ける。
261:大人の名無しさん
09/11/30 18:22:08 o3K/cvSW
>>258-259
あるんだよ、それが。
それが”先物取引”といわれる所以たる所以だ。
まぁ利益云々より、自然と触れ合う事が目的だがな。
まぁ現地の人達と馴染めなかったり、田舎ヤクザとの駆け引きもあるから、
そういうのはしょうがないけどな。
孤独との戦いに、牛君や鶏や動物たちを引き連れて生きていこうかなと。
262:大人の名無しさん
09/11/30 18:45:45 +/BqOJe3
なるほど。そういえば昔、ガキの頃自宅に知らないオッチャンから電話が掛かってきて、
「あずき相場が上がるぞ!すぐに買いだ!」って言われたけど、ルフィのように純真無垢だった俺には、あずきバーくれるの?オッチャン(´・ω・)ノって言った思い出があるw
263:大人の名無しさん
09/11/30 20:39:22 weEm0HMU
>>260
こんな嫁が欲しい。
264:大人の名無しさん
09/11/30 21:47:15 O5AUAkKr
>>256
かといって一日中作業があるわけでもない。
何度もながーい休憩入れたり、昼寝しに帰ったり呑気なもんだよ。
265:大人の名無しさん
09/11/30 22:03:00 9s1V3ul5
>>264
確かに夜に農作業をやってるのは見たことないな。
それでも農家特有の人間関係にサラリーマンの常識が通用するとはとても思えない。
あと、結婚願望ある人には相手が見つかりにくくなるデメリットもあるんじゃね?
農業経験者の人?
266:大人の名無しさん
09/11/30 23:32:03 eF4S73EI
>>242
それは本人が悪いことをしたと自覚していたらの話な。
裁判のニュースとか聞いていると、自分は悪くないんだ、相手が悪いだ。
と非を認めないのばっかり。正直人間の腹黒さにウンザリする。
昔、どっかの宗教団体が地下鉄に有毒ガスをばらまいたなんてニュースあったけど、
彼らは今でも自分が正しいことやったと思っているんだろうな。
267:大人の名無しさん
09/12/01 00:41:19 In/BQszb
所詮人間なんて皆んなクズ。異質な者と遭遇したらあからさまに尻尾巻いて避けよる。
268:大人の名無しさん
09/12/01 06:13:57 3kssi2np
30過ぎてホストっぽい髪型はみっともない。
例えば元巨人の元木とか。
269:大人の名無しさん
09/12/01 13:44:22 jeIaw/9r
いい親と悪い親がいること
270:大人の名無しさん
09/12/01 14:33:30 IAmLxAbP
農業とかそば職人とか沖縄とかにあこがれる中年は、結局どこに行っても何の役にも立たないこと
271:大人の名無しさん
09/12/01 15:24:48 9WlAp257
平和に暮らすなら自分というのを押さえること、30代になって分かったかなあ。遅いかもしれないがw
ただ時々それが暴発することもある
年下のバカ上司がいつもトリガーなんだけどな
まあこの際だから聞いてくれ。オレ、元自衛隊で今の会社(専務が親父の飲み仲間)に誘われて入社。
年下の上司なんて自衛隊にもゴロゴロいたし、まあその辺の上下関係はちゃんとわきまえてる。
今年の春に成績の悪い営業所に即戦力と現場指導って事で転勤になった。
ただ、今のバカ上司がなあ、人間として受け付けないタイプ。口先だけの無能って言えば分かるかな。
立場は副所長、29才。まあその年で副所長ってんだから大したもんだと思ってたら、やけに従業員数が少ない。
新しい人みんなこの副所長の暴言でやめていってるんだよ。だから成績が悪いわけ。
俺が挨拶に来たときの最初の一言「(俺)さんきたかし、○○さん気に入らないしやめさせるから!」
ちなみに副所長にやめさせる権限はない。いきなりこんな事言ってきて何いってんだこいつ?みたいな。
バカ上司は何かと「俺は仕事が出来るんだ」的なことを常々自慢し続け、従業員からウザがられてるが本人は気づきもしない。
現場で例えばある商品が少なくなってきたとしよう。そりゃ売れりゃスクなるし、発注もしたある。
だがこのバカは「なんで少ないの!発注忘れないでよ!」となるわけだ。見たものでしか判断しないで、そこで担当者を怒鳴り散らす。
従業員が何か言おうものなら副所長に向かってなんだその態度は!とヒートアップ。
他にも現場指導という上からの勅命があるから口出しできないバカに俺がタゲられたらしい
従業員が俺となじみのお客様の注文を受けたが、規格外。その日俺が休み。で、従業員はそこにいる所長に指示を仰いで、連絡ノートに俺宛にそれを書いた。
俺が出勤するとバカが「なんで規格外なのに俺を飛び越して所長に話を持っていった!」知るかボケ。いきなり何言ってるのか分からんわ。
一回所長に掛け合って、副所長を何とかしないとって言ったんだが、所長も手を焼いているらしい。
営業所の月一回のミーティングは副所長が主催。しかしやってることは小学校の学級会。
こんなんじゃいつまでたってもレベル向上しねえ。
って事で連絡ノートに爆弾おいてきた。バカは今日休みなので明日爆発。明明後日ミーティング。
272:大人の名無しさん
09/12/01 15:29:26 9WlAp257
おいてきた爆弾は簡潔に書くと「こっちは学級会やってんじゃない。なんのためのミーティングかよく考えてくれ」
明日のバカのファビョリぶりが楽しみながらも、あーまたやっちまったと今更後悔もしている。
もう落ち着いたつもりだったんだけどね。
長文だから読んでない人多いと思うけど、はき出してちょっとすっきりした。
一応社則に上に逆らうなってのがあるけど、それが原因でクビになったらなっただな。その時反省すればいいか。
273:大人の名無しさん
09/12/01 15:31:46 9WlAp257
改めて見るととんでもない数の間違いがあって笑ったw
脳内修正して置いてw
274:大人の名無しさん
09/12/01 16:55:51 Nk5XFJ1d
>>273
爆発後、続きキボンヌww
275:大人の名無しさん
09/12/01 16:56:14 rWMuul9F
三行以上は読まねえってみんな言ってんだろ?このボケ部下がァァア↑
276:大人の名無しさん
09/12/01 17:30:33 oItRvRui
俺も言いたいことは言うタイプだが、最近は俺が部下に言われるようになったw
すまんねw口下手でw
277:大人の名無しさん
09/12/01 17:38:24 sQlcunhR
悔しいのぅw
278:大人の名無しさん
09/12/01 19:04:00 cYuIOvhm
お歳暮商戦か・・・。
縁がないなぁ。
279:大人の名無しさん
09/12/01 19:37:41 oEvfJoEQ
世の中は「みんなそうやってる」でなりたっていること。
切腹も戦争も冬のミニスカも☆アホですか?
280:大人の名無しさん
09/12/01 20:23:09 R61eJkHW
>>271
「要点を整理して伝える」という能力が
足りない気がするが大丈夫か?
281:大人の名無しさん
09/12/01 20:35:43 +shWhGj4
みんな自分だけが正しいと信じ切ってること。間違ってるのはいつも相手で自分だけは絶対的に正しいと思い込んでいる。
>>271はその典型例。でも自分を疑わない奴は幸せさ。何が起こっても誰かのせいにしてればいいんだからな。
282:大人の名無しさん
09/12/01 21:14:52 LrgWHXAS
あげ
283:大人の名無しさん
09/12/01 21:51:05 77mVFWkW
「昔はテレビなんてなかったんだぞ」って言ってた人の気持ち
284:大人の名無しさん
09/12/01 22:38:11 dqwrvKdU
プライド捨てて楽に生きるのと、辛くてもプライド持って生きること、どっちが
正しいんだろ。どっちも正しいようで、どっちも間違ってるようで迷う
285:大人の名無しさん
09/12/01 23:20:38 rWMuul9F
現時点で言えば、俺は後者だな。
ただ、前者の酪農野郎になっても、もういいかなと思う。
286:大人の名無しさん
09/12/01 23:30:28 DLooaOPs
まったくプライドだとか正義感だとか、30代は最後のマッチョイズムの体現者だなw
20代はプライドなんて換金してるし、10代に至ってはノイズの一種として処理されてしまうw
大学1年休業してアメリカ放浪した経験も、「何か意味あるんすか?」で瞬殺されるしw
そして口論になれば、無機質ともいえるような客観性でグイグイ追い詰めてくるし、
若いってすげーわ
287:大人の名無しさん
09/12/01 23:49:22 Nk5XFJ1d
>>286
「何か意味あるんですか?w」
何を得たかくらい説明できるんじゃ・・・??
288:大人の名無しさん
09/12/02 00:02:58 lNR7NJUq
極論はつまらない。
プライドが全くない場合、生活は非常に惨めになる。
プライドが高すぎる場合、疲れる毎日で何のために生きているのか分からなくなる。
289:大人の名無しさん
09/12/02 00:03:41 mOWgO91X
つまり、中間ぐらいがちょうどいい。
290:大人の名無しさん
09/12/02 00:03:57 I7YEvg1N
もう時代が変わったんだよな
昔は、カルビー野球チップスのカードにブーマーやリーが出たら喜んでたもんだけどな。
ダッシュ1号はエンペラーだったし。
変わったんだよ・・政権のように、日本も。
今年、得した人間は、草薙剛だけか。
もみ消されて、誰ももう覚えてないだろう?・・そういうもんなんだよ。
>>286は、人間臭いから誰からも嫌われてるってだけだろ。
291:大人の名無しさん
09/12/02 00:41:22 Aumm/LGl
30代後半独身実家住み。しかも数ヶ月前から無職。
もう長生きしたくないな。45歳ぐらいで楽に死にたい。もう仕事
したくないし、生きるのに金かかるし、これ以上生きてもなんも
ええことないし。
292:大人の名無しさん
09/12/02 00:41:34 mOWgO91X
>>283
「昔は携帯電話なんてなかったんだぞ」
「昔はインターネットなんてなかったんだぞ」
「昔はポケベルがステータスだったんだぞ」
「昔はコンピになんてなかったんだぞ」
「昔はみんな手書きだったんだぞ」
「昔はみんな定価販売だったんだぞ」
「昔はオフィスや電車の中でタバコが吸えたんだぞ」
って言ってた人の気持ち
293:大人の名無しさん
09/12/02 00:58:47 I7YEvg1N
若さがあれば金が要らない。
若さがなくなれば金があれば何とか気持ちを宥める事が出来る。
俺は31→33で、その転機を迎えたように思う。
これからは、どうしようかな・・・
294:大人の名無しさん
09/12/02 01:06:27 mOWgO91X
1行目だけど、それってどうかなあと思う。
若い頃は金がなくて苦労した。
しかも沢山くっても太らない、胃がもたれない。性欲旺盛。
若い頃に沢山金があれば、もっと人生楽しめたのになあと思うよ。
カロリー気にせずに、次の日気にせずに、脂ののった肉とか遠慮なく食えたのになあ
と思う。
今じゃ、着る服にそんなにこだわりはないけど、
若い頃はそれなりにこだわりがあった。高い服ばかり。
若い頃だからこそ、そんな服買って着てみたかったな。
295:大人の名無しさん
09/12/02 01:08:16 mOWgO91X
誤解を招くところがあったので補足しておく。
性欲旺盛、食欲旺盛な。
上の書き方だと、食欲旺盛を性欲旺盛と間違って書いたと思われるので
突っ込まれる前に補足ね。
296:大人の名無しさん
09/12/02 01:29:47 ET2UbdJO
30代で社長とかやってる奴見ると、自分どっかで人生間違ったんかなって思うよ。
297:大人の名無しさん
09/12/02 03:35:30 Q6Xzbo08
>>296
やらなくていいなら社長なんてやらなくていいよほんと(・∀・;)
298:大人の名無しさん
09/12/02 05:26:04 8UZ8VHLM
社長は倒産したら借金地獄。世の中バカ女とそれを追う男でなりたっている。
299:大人の名無しさん
09/12/02 05:33:54 Ceiz5FI3
「婚活」って言葉の裏に潜む「他人を当てにした金を追う女」の多さ。
男の金を吸い取ろうとする女は水商売の女と価値観に大差がないこと。
結局、多くの日本人女は金で股開く。
300:大人の名無しさん
09/12/02 06:14:49 /LDlGOq6
それは大昔から世界中である構図だ
301:大人の名無しさん
09/12/02 08:26:36 6ZSe7Zov
金儲けと男女の仲は綺麗ごとではない
302:大人の名無しさん
09/12/02 08:38:18 0eSzV7h3
朝からドロドロ劇ですかw
303:大人の名無しさん
09/12/02 09:14:03 ftM2tm3I
精神的に満たされている時は性的欲求が減退する
しかし多忙な時、焦燥感に襲われた時、生理期間直前は当てはまらない
304:大人の名無しさん
09/12/02 14:36:20 ATRvGDX0
つまりこういうことだ、ということ。
URLリンク(www.ed-netclinic.com)
305:大人の名無しさん
09/12/02 16:23:28 7S5oFkil
幸せは作れること
306:大人の名無しさん
09/12/02 16:53:11 ATRvGDX0
>>305
めちゃくちゃ金かかるけどな(苦笑)
307:大人の名無しさん
09/12/02 17:38:14 ATRvGDX0
>>290
>人間臭い
いるよな~~~恥も外聞もなく喚き散らすように話しかけてくる田舎ジジィみたいな節操のない死に損ないがさぁw
つい先日もバス停に並んでて、隣にかわいいOLが居たんだ。そしたら後ろからジジィが
「おう!お兄ちゃん!最近の女は食いもんが違うのかねぇ?それにしてもいいケツしてるぜ!ウェッヘッヘ」
って近付いて来やがってすげー迷惑だったわ。知り合いにでも見られたらたまったもんじゃねーよ
308:大人の名無しさん
09/12/02 18:16:36 jw92orc1
ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
スレリンク(news板)
393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。
397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。
399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな
309:大人の名無しさん
09/12/02 22:53:41 I7YEvg1N
なんかいい仕事ないのかねぇ?
310:大人の名無しさん
09/12/03 06:18:55 9NSAtCAK
30過ぎて分かったこと
どんな仕事だろうが辛い........
311:大人の名無しさん
09/12/03 06:34:57 nxdHpzCR
第一次産業は意外といい
312:大人の名無しさん
09/12/03 12:13:20 ueLf01j6
なにかとめんどくさいこと。
313:大人の名無しさん
09/12/03 12:23:55 ERtbqJlQ
あれはいい経験だったと思えれば、悩みは解決すること。
314:大人の名無しさん
09/12/03 14:21:11 Ars/zkgf
また老害2匹ノコノコ帰ってきやがった
マジでしんでくれよ全く・・
やっぱ10~20代が一番だな、体動くし親はまだしっかりしてるし
老害バカボケる前に絶対家出てやる
こんなクズ面倒見てられっか
315:大人の名無しさん
09/12/03 16:37:07 cCSdZb+k
>>314
兄弟姉妹は、とかく目の上のタンコブなんだよなぁ
316:大人の名無しさん
09/12/03 20:59:53 2fT0y8iq
『復讐こそ我が人生』!
って知ってる?
あの頃、小川真由美も可愛かったな。
来年は、復讐の為に生きるか・・俺も。
317:大人の名無しさん
09/12/03 23:13:13 kkj7Rr+4
こんな記事を見つけた。
【トレビアン韓国】日本人男性と結婚したい! さて、その方法は?
URLリンク(news.livedoor.com)
俺は既婚の身だが、
中国人女性のマッサージ店で女に結婚を迫られたことがある。
会って30分もしないうちにだ。
怖いものだな。
318:大人の名無しさん
09/12/04 04:30:53 4lhH/Ies
【幸せの定義】
人生とは『欲望』の満たし合い。
幸せとは『満足感』のこと。
満足感は人それぞれの価値基準によって置き換えることができるから、金持ちには金持ちの、そして貧乏人には貧乏人なりの欲望に見合った満足感を得ることで、いわゆる『幸せ』になれる。
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らないという理由はここに有る。
このように基本的な人生の意義を理解できない(又は知っているにも関わらず故意に)マスコミが「勝ち組」だの「負け組」だのと、さも知った風な触れ込みを垂れ流す。
自分の価値は自分自身で決めるのが、この世に生まれてきた現実を捉える上で最も重要だ。
これを『独立自尊の人と云う(慶應義塾塾頭:福沢諭吉/修身要領より)』
もしも、この世に『勝ち組』なるモノが存在するならば、それは独立自尊を果たした者のことだろう。真理とは、このようなことを云うのだ。
319:大人の名無しさん
09/12/04 06:17:04 bma/2pdU
バブル世代の価値観は笑える
320:大人の名無しさん
09/12/04 16:34:02 Tk4qIWnz
女房元気で留守がいい
321:大人の名無しさん
09/12/05 03:15:15 b0Mnc3jK
自分に甘い自分にいかに厳しくできるかということ。
322:大人の名無しさん
09/12/05 06:21:11 tqPmwwrP
30過ぎたら夢を語ってはいけない
323:大人の名無しさん
09/12/05 06:33:02 aKpbHvo6
怖い夢みたお。でも30過ぎてるから言えないお。(´;ω;`)
324:大人の名無しさん
09/12/05 12:12:44 5N7AiiXg
>>291
30代ですが、同じ状況です。
とうとう先がみえなくなりました。
325:大人の名無しさん
09/12/05 13:01:13 oNIsh/Bf
まだみれんだろ?夢だけは
326:大人の名無しさん
09/12/05 14:52:16 9SnCiO/n
人間の人格は本当にピンキリだという事。
大体同じクラスの生活してる集団なら、
人格にはそれほど違いが無いような気がしていた。
とんでもない誤解だった。
ちょっと感動しちゃうような善い人間ってのは、案外いるんだなと思った。
屑もそこら中にいるように。
327:大人の名無しさん
09/12/05 16:18:36 Aq5t2/by
善人
URLリンク(5.new.cx)
328:大人の名無しさん
09/12/05 16:28:13 WIjLzj9i
金に好かれる性格と嫌われる性格があること。
329:大人の名無しさん
09/12/05 17:24:48 Vb7WMh4b
>>327確かに。
330:大人の名無しさん
09/12/05 17:33:11 Q9+E6nWu
他人は信用するな
331:大人の名無しさん
09/12/05 17:37:22 dU3oHAVK
はきだめの鶴というしな
332:大人の名無しさん
09/12/05 18:21:26 oNIsh/Bf
俺は、都会がいいのか田舎がいいのか、未だ分からない。
どっちが合ってるんだろうか。
転々としてきて、地元と言える地元もないし。
同じような奴いるか?・・
333:大人の名無しさん
09/12/05 18:42:06 oNIsh/Bf
>>327は何故?善人なの?
334:大人の名無しさん
09/12/05 19:00:46 nzzv/aOv
>>326
同意、人として格はピンキリ。これは、学歴、キャリア、資格、既婚者等は全く関係無し。
でも大概、面を見たらわかるようになった。
人格は顔におおよそ集約される。あと、人の噂話に惑わされないこと。
335:大人の名無しさん
09/12/05 19:13:07 EbAiPV6J
自分自身のことで言うなら30になったからといって何も変わらないことがわかった。
酒に弱くなったことぐらいかなw
周りのことで言うと、救いようのないクズがいることがわかった。
テレビとかでは見かけるけど、実際に関わってよくわかった。
まぁこれは30過ぎたからとか関係ないけど。
336:大人の名無しさん
09/12/05 19:24:59 Rnfk+J3d
日本には脱、税しまくりでマザコンの総理モドキが居る
337:大人の名無しさん
09/12/05 20:37:52 tqPmwwrP
嫌いな部分も親に似てくる
338:大人の名無しさん
09/12/05 20:48:19 hnqM3OlM
>>335
まあ、強いやつが生き、弱い奴が死ぬ世の中だからな。
ダメ人間は社会復帰できない構図がもともとできあがってる。
自殺を悪だと主張するやつらが偽善者にしか見えん。
今の景気なら人口は大きく減って当然。
339:大人の名無しさん
09/12/05 21:19:21 oNIsh/Bf
おい、327を・・・
340:大人の名無しさん
09/12/06 00:29:53 41XFzHSp
>>325
現実逃避系の夢はあるよ。
ロト6で4億円当てること。当たっても会社は辞めないけど、
いつクビになって平気なので堂々と過ごすw
遠慮なしに上司を説教する。もちろん正論でね。
今の楽しみは毎週、金曜と土曜の夜遅くまで起きていて
朝遠慮なく寝続けることかなー
341:大人の名無しさん
09/12/06 04:45:51 JwW58f47
>>335
救いようのないクズがいるのは仕方ない。この国はかつて階級社会だった。
上層階級はそれなりにプライドと志と義務があった。救いようのないクズに出会ったら、決して顔に出さず心の中で(賎民風情の末裔だから仕方ない)って思いやりすごしてる。姓と顔の造作みたら大概、かつてどのような賎民だったかは理解出来る。
342:大人の名無しさん
09/12/06 06:43:24 4MxF8Jzb
後 1ヶ月もしないうちに
お正月だということ。
そう、和尚が2人いて
和尚が ツー
つまりお正月だということ。
343:大人の名無しさん
09/12/06 07:44:44 wT4q1WdR
鍛えすぎると体を壊す。
344:大人の名無しさん
09/12/06 08:09:18 EBU5mcA/
>>343
バロスw
345:大人の名無しさん
09/12/06 13:55:35 cWiWfsRW
すべてのことに意味があること。
346:大人の名無しさん
09/12/06 18:41:42 fg7ADhA8
>>341
それはあるよな。
俺は、イノウエって言うんだけど、ごく有り触れてるし世の中には成功者やろくでもない奴、
両方いるけど、
俺自身は、苗字変えることが出来れば変えたいと思っているよ。
347:大人の名無しさん
09/12/06 18:50:49 P7vIjgfU
不況でもノルマは変わらないこと。もうだめw
348:大人の名無しさん
09/12/06 19:26:11 EBU5mcA/
自由経済社会ってのは、「決められたパイをいかに多く取り合うか」ってマネーゲームだからね。
景気に関係なく、国民すべての資産をいかに多く自身に取り込めるか・・・それがキモなんだな~
349:大人の名無しさん
09/12/06 19:35:01 /EysI/uu
●故人献金 URLリンク(l20.chip.jp)
鳩山首相、5億4500万円の記載漏れ…15銘柄28万株など
個人献金、なんと6億円近く…しかも匿名による謎の献金が3億4千万円も
鳩山首相の匿名献金突出 6年間で5140人超
鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」、不適切に取得した証明書を返還せず…
2008年の収支報告書から削除した41人分の所得控除証明書の交付受ける
鳩山総理大臣が代表を務める北海道、政党支部の事務所の家賃 道議が全額負担
鳩山首相関連団体、ビル格安入居 母親所有のため、賃料月10万円
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ /・\ /・\ {
{ (. :::::::⌒ノ ヽ ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .! 恵まれた環境に育ったからものだからいろいろとしちゃいました
i / .^ i ^ ./
i トェェェェェイ /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
// """"⌒⌒⌒\ )
i / ヽ )
,. -- 、, /・\ /・\ i/ お前ら増税wwwww
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒:::::: | プギャーーーーー
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、 | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ | | | |
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ __/
350:大人の名無しさん
09/12/06 22:58:38 w/D/7DYR
土曜日に甥っ子を連れて近所の公園に行ったらさぁ…
鉄棒で逆上がりできなかったよ
ブランコで思いっきり立ち漕ぎしたらさ…
本日筋肉痛w
マジで運動しなきゃなぁ
351:大人の名無しさん
09/12/06 23:40:20 +kaFRqPZ
自分が考えているほど、誰も俺のことなんか考えていない。
人生全てが自己満足・・・
352:大人の名無しさん
09/12/06 23:56:35 EBU5mcA/
自意識の中から恥や外聞など、自身にとって考えるだけで時間と労力の無駄に結び付くものを捨て去れってことかね。
無我の境地ってのはチト違うか?
353:大人の名無しさん
09/12/07 06:33:39 dDfxd4xp
水に浮くうんこがいいうんこ
354:大人の名無しさん
09/12/07 13:07:50 8EgdvtWO
>>353
うんこが季語なんですね。わかります。
355:大人の名無しさん
09/12/07 15:50:47 zSz0jUBK
>>332
同じような状況だな。
356:大人の名無しさん
09/12/07 18:12:31 8EgdvtWO
都心から少し離れた都内(併合部)がベストだな。
357:大人の名無しさん
09/12/07 22:14:15 eEHPk67t
俺は自然いっぱいのところで生まれ育ったせいで、とても都会で
暮らしていくことに耐えられそうにない田舎者だが、
田舎は都会で暮らすことができずに落ちこぼれた者が住むところ、
みたいに考えてる奴がいてちょっと可哀想になってしまった。
こういう考え方する奴もいるんだなぁってのを30過ぎて知った。
358:大人の名無しさん
09/12/08 05:38:28 7gTt2Cf7
えらい
359:大人の名無しさん
09/12/08 06:11:03 rNLUWr0e
スニーカーは燃えるゴミなこと
360:大人の名無しさん
09/12/08 07:12:07 VYJXARd1
30代独身女は案外
金持ってない
361:大人の名無しさん
09/12/08 09:42:05 ecwdQyIN
後進の者を教育するってことは、いかに反抗心を刺激するかという技術力の競い合いだということ。
こんな腐った世の中は厭になる。
362:大人の名無しさん
09/12/08 12:27:54 ecwdQyIN
一生懸命、ひたむきに努力する姿は端から見れば「カッコ悪い」。
だが、そのカッコ悪さの継続を良しとする誤った風潮が日本にはある。
死ぬほど努力して頑張った果ての成果が「鬱病」であり「死」だ。
そう。たいした才能も金も無い奴らが日本のおかしな風習に身を晒している現状では「産まれた時から死を約束されている」とも云えるわけだ。
政治の力で自殺者を無くすだと?
よくもそんな知った風なセリフが言えるね議員くん。まさに「自分さえ良ければすべて良し」を地で往く国賊の迷言としか云いようがないね。
早く「自殺者0」にでもして結果を見せてもらいたいもんだ。
363:大人の名無しさん
09/12/08 17:23:19 ecwdQyIN
【人生の定義】
人生の定義とは、「強者から弱者への、又は同等の身分同士の諍い・嫉妬・向上心・独占欲の果たし合いと満たし合い」。
「男は女を我が物としようとし(子孫繁栄)」、強者は弱者を「己よりも低い立場なのだと自覚させよう」とし、
「金持ちは貧乏人から搾取と蔑(さげす)みによって更なる経済的利権を我が物にしようとし、又は自己顕示欲から強者同士でマネーゲームを繰り広げ、弱者は更なる弱者との遭遇を期待する」壮大なる時間潰し。
364:大人の名無しさん
09/12/08 17:41:48 nd37hYJp
腹痛が痛い
365:大人の名無しさん
09/12/08 21:05:48 SEefB9P9
背伸びやいい格好しいは無用だということ
実力無ければ人は本質を見透かす
ぎゃあぎゃあ騒がなくても実力があれば相応の結果が出る
366:大人の名無しさん
09/12/08 22:51:13 7GKQVWLL
素股って脇でも可能なんだな。
367:大人の名無しさん
09/12/09 00:22:21 BS5BJ8IW
肩書きある奴ほど肩書き、会社のブランドに甘んじてろくに仕事をこなせないということ。
最高の仕事人でスペシャリストほど肩書役職を元から名刺につけないか肩書役職なしの名刺を持ち歩いているということ。
368:大人の名無しさん
09/12/09 01:09:12 uTwUZd4v
>>365と>>367を併せると、つまり?…
369:大人の名無しさん
09/12/09 03:57:19 N9YvjHKf
向いてない事は無理してやらない方がいいってこと
自分が動物にはスーパー優しいってこと
370:大人の名無しさん
09/12/09 04:28:30 PXr7+4kn
この世はやったもん勝ちで、何かあったら世の中のせいにすればいいこと
371:大人の名無しさん
09/12/09 06:35:00 O4FolrZJ
小売業は持ち店舗でないと利益を出すのが難しいこと
372:大人の名無しさん
09/12/09 06:55:49 PXr7+4kn
人生半分は親で決まる
373:大人の名無しさん
09/12/09 08:44:05 l47SGUYr
>>372
親を敬い、尊ぶという「仏教思想」が根深く息づいてる国だからな日本は。
そういう根本からぶち壊していかなきゃ改革は達成できないな。
親の言うことだから・・・って尤もらしいことを並べ立てたところで、肝心の親自身がヤクザ者や土方みたいな無学の犯罪者だったら産まれた瞬間から話にならんからな。
昔ガキの頃に、親がヤクザ者だってのを自慢気に語ってたとんでもなくアホな同級生が1人いたが、いま思えば可哀想な奴らだよな。子供は親を選べんから・・・
374:大人の名無しさん
09/12/09 11:56:27 LRFbLYwO
結局、世の中、男と女の集まりだって事
375:大人の名無しさん
09/12/09 12:29:39 BS5BJ8IW
>>373
あのさ、職業に貴賎なしって学校で習わなかったか?反社会行為ではなく合法的に働き社会に還元してたら血筋がヤクザでもいいんだよ。まして土方みたいな、言い草はないだろう。きちんと労働で対価を得てる人間に対して失礼すぎる。
むしろニートや不正に税金逃れしている政治家、税金を不正受給してる輩を軽蔑する。
376:大人の名無しさん
09/12/09 12:41:32 RS97usWP
カネ稼いでればイイ 稼いでない奴はダメ ってのも短絡的とおもうけどな
377:大人の名無しさん
09/12/09 12:52:44 BS5BJ8IW
>>377
それでも働くことで社会に還元しとる。税金徴収されるしな。税金食い物にする奴より、はるかに上出来。
378:大人の名無しさん
09/12/09 12:55:36 BS5BJ8IW
>>376
だった。ごめん。
379:大人の名無しさん
09/12/09 12:55:43 KlVOsGVE
>>375同意
>>373
まったく失礼にも程がある
うちの父は土方系だが、犯罪者などと同列に語られる筋合いはない
無学で教養も品もない父だが、まじめに働き妻子を養うことが人生、浮気もしない善良な男だったよ
たしかに言語と想像力の欠如ゆえ子供にものごとを教え諭すことができず、
子供の人生の土台を作るとかの概念もない浅慮者だったから>>372は一理あるが
それでも子に気概があれば立身出世するし(自分はそう)、単身独力で家の格を上げることはある
自分が成功したのは、無学でもまじめな父の背中を幼少から見ていたおかげもあるよ
380:大人の名無しさん
09/12/09 12:56:11 ZHb/nVCj
頼るしかな者も、強い者も、そのときのときの流れでしかない
将来はまた別
381:大人の名無しさん
09/12/09 12:58:04 K95BiFQo
貧乏人とDQNは子供を作るなということ
まともな教育も出来ずにバカを量産するだけだから
鳶が鷹をは例外中の例外
勿論自分も貧乏人でDQNだから子供は作らない
382:大人の名無しさん
09/12/09 12:58:19 ZHb/nVCj
間違えた
○頼るしかない者も、強い者も、そのときのときの流れでしかない
将来はまた別
383:368
09/12/09 13:41:19 uTwUZd4v
分かりきってる事しか皆言わねえな
もっと意見でねえか?…
>>365と>>367を併せると、つまり?
384:大人の名無しさん
09/12/09 13:45:27 ZHb/nVCj
つまり、日本は目立つと損
385:大人の名無しさん
09/12/09 15:14:42 pKfW3mBf
なんかしらんけどモテなくなった
若いときはダマってても寄ってきたのになぁ
386:大人の名無しさん
09/12/09 22:04:21 Jd9x9A3y
俺は逆だなあ。
若いときは空振りばっかりだったけど、最近ちょくちょく告られるよ。
結局自分が好きにならなきゃ意味ないんだけどねw
387:大人の名無しさん
09/12/09 22:44:29 Ri9X3PPS
今も昔もモテないな。背が酷く低いからだろうとは思う。
388:大人の名無しさん
09/12/09 22:47:02 O4FolrZJ
驕る者久しからず
389:大人の名無しさん
09/12/09 22:47:19 Ri9X3PPS
年寄り臭い好みになっていく自分
390:大人の名無しさん
09/12/10 01:38:48 KS4ekAbL
>>375
犯罪者乙
391:大人の名無しさん
09/12/10 01:58:50 KuOCrEub
プ
392:大人の名無しさん
09/12/10 02:16:36 COY7jKVh
¦
393:大人の名無しさん
09/12/10 04:12:19 PjscAWkf
女子高生のバイトにいい人と言われるが付き合うのは無理と言われる…
でも可愛いからお爺ちゃんみたいにお菓子を与えてる
394:大人の名無しさん
09/12/10 06:15:25 0xDzGwLd
自分も女子高生と知り合いたい。
できれば委員長タイプ。
395:大人の名無しさん
09/12/10 15:25:15 FQVcTHY2
人生やり直したいこと
396:大人の名無しさん
09/12/10 15:41:41 KuOCrEub
周囲の目
幼少の頃
…誰も彼もにこやかに微笑みかけてきた。
怖いおっさん、キモイおばはんまで空気読んで
無理やり作り笑いで微笑みかけてきた。
少年の頃
…近所や公園で走り回ったり、飛び跳ねたりして遊んでいる姿を見て、
皆が見てみぬふり。たまに注意してくるおっさん、おばさんは奇特な人間に思えた。
高校~大学の頃
…髪型や服装が決まっていたりすると、
おっさんは目を会わせようとせず、
若い女子やキモイおばさんがちらっちらっとこっちを見ていた。
20代
…自分から「こっちを見てくれ」と主張しない限り、誰も見てくれなくなった。
30代
…何もしてないのに、キモイおばさんやおっさんがこっちを見てくる。
犯罪者でも見るかのような視線を感じる。
髪型を決めたり、お洒落を頑張れば、やっと痛い視線から解放される。
(無視される)
397:大人の名無しさん
09/12/10 17:01:06 KS4ekAbL
世は金なり。
金が尽きると、親兄弟・親戚・夫婦・恋人・友人・知人・同僚は去っていく。
金の切れ目が縁の切れ目。金がなけりゃ孤独死確定。このことから「人命よりも金の方が価値がある」ということが証明できる。
398:大人の名無しさん
09/12/10 17:54:56 COY7jKVh
>>397
いつ頃からそう確定的になったのかね?
昔は、俺が中学生の頃までは、とんねるずが貧乏コントをやったり、まだ風潮的にマシだったよなぁ?
399:大人の名無しさん
09/12/10 18:24:54 4OtL7g3N
幼い頃、お化けや幽霊が怖かったが、今は生きている人間のが現実、人を苦しめたり、害したりするのでよっぽど怖い。また人の目と口ほど恐ろしいものはないということ。
400:大人の名無しさん
09/12/10 19:18:49 0mPxrvsG
>>399
ほんとだよねえ
お化けが怖くてたまらなかった子供時代
今思えば幸せだったよね
401:大人の名無しさん
09/12/10 20:32:34 ORIeMH3s
ありあまるほどの金があれば、とりあえず人生の苦痛の大半は味わわなくて済む。
402:大人の名無しさん
09/12/10 20:38:22 FQVcTHY2
精神科医は嘘つきだということ
403:大人の名無しさん
09/12/10 21:54:10 BFpff09o
>>402
患者への嘘は治療の一環だとしても、家族にも本当のことを言わないからなぁ。
明らかに嘘で、そのことを問い詰めても本当のことを言ってくれなかった。
セカンドオピニオンで別の医者に聞いたらすぐ教えてくれたけど。
主治医だと言えないこともあるのかもしれないが、周りからしたらたまらないな。
404:大人の名無しさん
09/12/10 23:09:19 maqG7Xi+
給料が多かろうが少なかろうが、定時で帰れる人間が幸せだということ。
もちろん生活ができる範囲内で。
405:大人の名無しさん
09/12/11 00:05:33 8S/lUVnS
帰宅のラッシュは17:00~19:00だから、
企業人の殆どは定時上がりであるということが分かる。
収入については
給与所得者の平均が男が533万円、女が271万円
ただしこの533万円は男と言うだけで、
学歴、年齢、従業員数別には細かく別けられていない。
この533万円のデータから、
高卒、高専、専門学校卒を除いた大卒のみに限定したら
やっぱり600万は超えている。
これソース(リンク先は国税庁)
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)
とあるスレから転記。
406:大人の名無しさん
09/12/11 00:53:30 yXwT7smT
>>402-403
どんな嘘をつかれたの?
身内に精神病の人間いるから気になる
407:大人の名無しさん
09/12/11 01:01:21 0Neulxhb
>>406
自殺未遂して入院する時、入院するのが嫌で暴れて逃げ出そうとするので
鎮静剤打たれて外から鍵のかかる個室に入れられたが、窓を壊して
逃げようとしたのでベッドに3日ほど縛りつけられてた。
(窓には鉄格子があったので逃げられなかった)
↑こんな状態なのに鬱ですって言われた。
こんなアクティブな鬱あるわけないでしょって言ったが
かたくなに鬱だと言われた。
仕方ないので他の精神科医に上記の事を伝えて判断してもらったら
間違いなく鬱以外の病気ですって言われた。
408:大人の名無しさん
09/12/11 06:34:46 ri/MgukL
モタモタしていると残り時間はすぐになくなること
409:大人の名無しさん
09/12/11 06:53:09 9FGP/2i3
結婚は生活のためすること
410:大人の名無しさん
09/12/11 07:03:42 9H5X23Tu
結婚するのは2番目に好きな人としろということ。
1番好きな人を手に入れると結婚後、それ以上の努力はしなくなるということ。
411:大人の名無しさん
09/12/11 08:00:28 aRIziaVP
その、2番目に好きな人が、自分のことを好きになってくれたら苦労はしない。
1~99番目の人が自分を好きになってくれんでもしょうがないけど、100番目ぐらいで
いいから、自分のこと、好きになって欲しいわ。
412:大人の名無しさん
09/12/11 08:19:27 HbE1f7l6
っていうか30過ぎると好きな人もなかなかできない
413:大人の名無しさん
09/12/11 10:44:49 nTQlNXZn
>>412
そうだよな。30過ぎると生きる辛さが他人の汚い面が「リアルに感じ取れる(=他人を完全に不審だと考える)」ようになるもんな。
こんな現実社会の中で人を好きになることなんて、まず不可能だ。
まぁ、人を好きになるってことは、詐欺師(基本的に男に依存しなければならない女という生き物は全員詐欺師だ)にとって都合の良い人間になるということだから、あえて好きになってまで友人や恋人を拵える必要性なんて無いけど。
大人になるということは「他人を疑う技術に長(た)ける」とも定義できるだろう。それでも騙されるアフォが世の中にはいるけどねw
414:大人の名無しさん
09/12/11 12:34:43 SKjIGJms
>>409
それだ!
415:大人の名無しさん
09/12/11 13:37:56 Fu0SMtwo
それでもやっぱり愛や豊かさを惜しみなく与えられる相手が欲しい
416:大人の名無しさん
09/12/11 15:59:17 CgjnJPOB
>>410
俺は一番好きな人と結婚したし、いい関係を保つために努力してるよ、義務感からじゃなくね
417:大人の名無しさん
09/12/11 16:00:37 CSyGo7zo
疲れが取れない
痩せにくい
418:大人の名無しさん
09/12/11 16:19:14 DxnRDrkp
体質的にビールが合わないことに気づいた。
どうも麦や工業アルコールが混ぜ物されると駄目みたい。
気づいてから 焼酎やリキュールにするようにしている。
419:大人の名無しさん
09/12/11 17:04:05 nTQlNXZn
結婚するにも金と労力(結婚までのデート代・プレゼント費用+結納+挙式費用+新婚旅行費用etc・・・etc・・・etc)
子供産むにも金(診察費・定期検診費用・入院費等の出産費用や準備費用)
離婚するにも金と労力(養育費+慰謝料+生活費etc)
愛・・・それは金のこと。
愛を金では買えない、掛け替えのないモノとして認識したい奴は、資本主義と自由経済社会をぶち壊す他に手立てがない。
今はさだまさしの神田川~なんて妄想の時代じゃないんだ。
滞りなく愛を培い、一家を養っていきたい者は金持ちになって悠々自適の暮らしを手に入れるしかない。
それができなきゃ一生、嫁と子供に飼い殺しにされる。
420:大人の名無しさん
09/12/11 17:18:19 EozdVvwx
>>393 わかるわかる 女子高生なんてガキにしか見えないもんなー
高校生も小学生も一緒じゃないかと思う
二十歳の連中が、3歳とか5歳児と同じに見える
421:大人の名無しさん
09/12/11 17:19:02 L0t1g6Tf
さだまさしの神田川
だけ目に入った。
あれ、南こうせつじゃなかったかw
422:大人の名無しさん
09/12/11 17:20:33 L0t1g6Tf
>>420の目には、
例えばゴルフの石川りょう選手は何歳に見えてるんだろう。
423:大人の名無しさん
09/12/11 19:14:34 MdThwkRj
>>420
「12、3歳の少女の話を、まじめに聞ける人をひとりまえ(一人前)の男というべし」
-太宰 治-
424:大人の名無しさん
09/12/11 20:28:19 9FGP/2i3
健康なうちに結婚しておくこと
425:大人の名無しさん
09/12/11 20:46:31 1vsP74Mp
俺も世間知らず、常識はずれだが
母ちゃんも異常だと確信した今日この頃。
426:大人の名無しさん
09/12/11 22:14:32 7hvQnLBq
相変わらずスケベだということ
427:大人の名無しさん
09/12/11 23:50:27 8S/lUVnS
人はみんな自分にとって都合のいいように考えてしまうこと。
でも、現実は誰もお前のことは見てないということ。
そう考えているのはどちらかというと女の方が顕著にでている傾向がある。
428:大人の名無しさん
09/12/12 01:07:08 EFBH9Dtv
集中力が持続しないということ。
429:大人の名無しさん
09/12/12 02:22:02 BqcWTbPv
35才前後で可愛い女子大生と付き合った経験のある自分は
幸せ者だということ
430:大人の名無しさん
09/12/12 03:44:41 /3aNEeHo
女は30過ぎたら変わる事
431:大人の名無しさん
09/12/12 06:13:49 7vUP9ZCv
バーボンロックの美味さ
432:大人の名無しさん
09/12/12 08:43:15 gUyWy/jM
10代処女を喰える時期が過ぎたこと
433:大人の名無しさん
09/12/12 09:37:11 IZp7zrT7
固定観念が必要であるということ。
そう思わなければやってられないことが多々あること。
434:大人の名無しさん
09/12/12 11:10:57 ig2z+vx+
仕事とプライベートは表裏一体だということ。
どちらか一方だけに偏っても叩かれるし、また、どちらか一方をおろそかにしても生活は傾き人生は破綻する。
自分の中での努力と重要度の配分は
◆仕事:4
◆プライベート:4
◆家族や彼女など愛すべき者:2
今までの36年間は、これでストレスなく上手くやってきた。
435:大人の名無しさん
09/12/12 11:44:55 ntNHVuxC
貧乏な男ほど誠実じゃない
436:大人の名無しさん
09/12/12 11:46:46 7n4Moiey
金はなくても幸せにするよという男についていくと幸せになれない
437:大人の名無しさん
09/12/12 11:52:49 ET4cr5Op
25歳の時に16歳JKと付き合ってたのは最早過去の栄光だということ
438:434だが
09/12/12 12:28:48 ig2z+vx+
今まで付き合ってきた女性は8人いるが、皆>>434の割合を
◆仕事:3
◆プライベート:0
◆家族や彼女など愛すべき者:7
↑このようにしろという女ばかりだった。
明らかに収支や心身の休息、心の安寧のバランスが破綻していることがお分かり頂けるだろう。
女がカマキリの雌に喩えられる理由はここにある。つまり、男を食いつぶす(男の存在価値そのものを経済価値へと変換させる)ことで己自身の糧とする。
則ち女は『カマキリの雌』なのである。
439:大人の名無しさん
09/12/12 12:42:15 CCtzGzvs
↑過去の栄光に浸る馬鹿発見!w
440:大人の名無しさん
09/12/12 12:43:40 dyHUokDE
変なやつw
わかったこと
休日は、どう過ごせば平日のためになるかという基準で過ごすといい。
休日のための休日にするのではなく平日のための休日にすると、
平日の5、6日を快適に過ごせる
441:大人の名無しさん
09/12/12 12:44:50 ig2z+vx+
>>439
お前のようなクズ女が練炭殺人を犯すだけのことだ。論理的に何ら矛盾点は無い。
442:大人の名無しさん
09/12/12 13:14:11 DxyuIrnV
男女板でやってくれないかね
443:大人の名無しさん
09/12/12 13:15:13 tzKVXGXd
35♀
◆仕事:3
◆プライベート:1
◆家族や彼など愛すべき者:6
独身。年収男性並み。仕事好き。
趣味(プライベート)は若いうちにたくさんしたからもういいかな。
愛する誰かの為に時間を使いたい。
この比率が同じ人とならうまくいくのかな?
444:大人の名無しさん
09/12/12 13:17:43 IMgkRpIg
>>443
しかし、男性はその配分で
物理的にできないわけだから
うざがられないか?
男性の趣味の時間を許す女がいい女かな?
445:大人の名無しさん
09/12/12 13:53:54 tzKVXGXd
>>444
だから結婚したい。
生活を一緒にしてれば、休日の時間まで束縛したいと思わないし。
同じ部屋で好きなことを別々にする、っていうのが理想。
446:大人の名無しさん
09/12/12 13:55:32 uToGA/5A
参政権法案「来年現実に」=韓国で講演、植民地支配は謝罪-民主・小沢氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
447:大人の名無しさん
09/12/12 13:56:34 z5H6EeAq
>>445
それ、すごく分かります。
448:大人の名無しさん
09/12/12 14:05:10 z5gRQWHN
30前半 結婚するなら流石にそろそろしないとヤバイ気が・・・
30後半 結婚めんどくせww1人が気楽www
449:大人の名無しさん
09/12/12 15:45:26 ntNHVuxC
不倫は賢くないこと
450:大人の名無しさん
09/12/12 16:55:55 zs09w19Y
サラリーマンは自分には無理が多過ぎる世界であると実感したこと。また無能なリーマン程、力量不足を見破られないよう悪口や愚痴で言い訳し、やり繰りしてるということ。
451:大人の名無しさん
09/12/12 19:50:20 z5gRQWHN
あとやっぱ同じような集団の中にいると能力は平均化されていくだけで突出するようなことはあまりない。
452:大人の名無しさん
09/12/12 20:03:45 djM88m+A
働きたくないでござる
働きたくないでござる
働きたくないでござる
453:大人の名無しさん
09/12/12 20:14:04 ET4cr5Op
>>452
一緒に巣へ帰ろう
★35歳超45歳未満の転職サロン Part172★
スレリンク(job板)
454:大人の名無しさん
09/12/12 20:14:54 w9o/h+U9
悔しさは大したバネにならない
455:大人の名無しさん
09/12/12 21:22:00 Zg9udroP
>>454
!
言われてみるとそうかもw
456:大人の名無しさん
09/12/12 21:58:50 RRFGv19T
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
いまこそ、民主党に民意を示せ
外国人参政権が成立すれば、日本国内に別の国が出来上がります
治安が悪化し、多くの日本人が死ぬのも間違いなく
被害者はあなたの知り合いかもしれないし、最悪家族にも及ぶでしょう
外国人参政権を韓国政府に約束してくる
日本への裏切り者 小沢一郎に民意で正義の鉄槌を下そう
457:大人の名無しさん
09/12/12 22:06:31 6X56wbSi
>>448
結構同意。
30後半で見合いしてるが、女は相手を見極めるのにかなり時間を掛ける。
一生を共にするんだからあたりまえかもしれないが、これが男からすると
わずらわしい。こっちは2~3回会っただけでもうYes!なのに相手は半年
くらい値踏みを続ける。もちろん半年後にNoの場合もあるわけで
そーなると候補を複数人にしなきゃならなくなる。恋愛下手には荷が重い。
会社での責任も重くなってくるしでダブルパンチ。
458:大人の名無しさん
09/12/12 22:14:50 WvtzCr5y
結構壮絶な人生だったって事。
今は穏やかで、人生の中で一番幸せ。家族が一番大切ということ。
459:大人の名無しさん
09/12/12 22:15:37 IMgkRpIg
>>457
おれの個人的意見だけど
長期間値踏み・調査しようとする女は、要するにわがまま
なんとか支配下に置こうとしてるだけ
男としては広く浅く(無理してでも)たくさん見て
すんなり受け入れてくれる賢妻風が、相性からいってもねらい目
だと思う
460:大人の名無しさん
09/12/12 22:41:00 Fh8yX4ne
今の日本の仕組み、今まで頑張ってきたやり方は崩壊するであろう。
いいことである。
461:大人の名無しさん
09/12/12 23:34:34 Du2OAtog
それに伴って>>460がこの世から消えるだろう。
いいことである。
462:大人の名無しさん
09/12/13 00:52:39 po45WlwP
>>457
それは女だからじゃないと思う。
あなたが値踏みされるような男だからってこと。
条件ももちろんそうだし、女だってこの男と思えば、即答するって。
そこまで関係が熟していないか、あなたにそこまで魅力ないか、ってこと。
ま、女性の性格もあるけど。
>>459
寂しくない?
どんなに複数人と会っていても、お互いにこの人だと思わないと嫌でしょ。
女性は出産があるから、そういう打算的な発言があってもいいと思うけど、
男はまあまあ時間あるし、この子で手を打つか、
なんて相手探すの嫌じゃないの?
463:大人の名無しさん
09/12/13 01:49:50 rgJUD00q
>>462
あのね、どこで手打とうと結果に大差はないのよ
大事なのは諦め、妥協なわけ
わかる?
妥協、諦めって別に悪い事じゃないんだよ
多くの人間の幸せはそれを受け入れた先にある
464:大人の名無しさん
09/12/13 02:46:46 RdOMAriP
妥協って言い方は宜しくないな
見極めと言って欲しい
465:大人の名無しさん
09/12/13 03:32:50 OQbmEmuU
見てて結婚するのが嫌になってくるレス群だなw