独身でマンション買ったやついる? 2棟目 at CAFE30
 独身でマンション買ったやついる? 2棟目  - 暇つぶし2ch600:大人の名無しさん
10/05/14 11:38:06 asQdsoj4
>>599
まさに今の俺w
でも結婚に興味が出ないうちは周囲に何を言われようが
3LDKで一人暮らしでいいと思っている。
人は人って感じで。
このあたりは性格で差が出るかもね。

601:大人の名無しさん
10/05/15 01:28:03 /DaTlMa2
通勤距離を短くするために、今の場所を選んだ。
駅からは遠くてバス必須だけど、帰宅時バスは24:07まであるし、バス停から徒歩1分ちょい。
2LDKで狭めだけど、一人で住む分にはぜんぜん余裕。
中古だけど築13年だから、必要に応じてリフォームしていけばしばらく住めるだろう。
都心への電車の便が微妙に不便だけど、通勤自体は楽。
いろいろ妥協はしたけど、どうせ一生独り身だろうし俺一人が我慢すれば済む問題ですな。


602:大人の名無しさん
10/05/22 01:53:30 FmsJ8Iry
>>580
よく親からの資金援助を受けてマンション購入する人の話を聞くのだけど、
その資金って親から借りるものなの?それとも貰ってるものなの?

もらっている人が多いとマンション販売の営業の人が言ってましたよ。
両親からの合算で1000万円とかが多いみたい。
まぁ団塊世代から上の世代は結構経済的なゆとりがあるからね。
それと自己資金の500~1000万円の計1500~2000万円を頭金にする人が多いみたい。
ここ数年都心部でやたらとマンションの建設ラッシュが続いているが
完売していたりする現実をみていてどういう人が買っているのかなとは思っていたが
上記の人達や一部の富裕層が複数の物件を所有しているのかもね。
それと最近では30歳前後の独身女性が2LDK程のお洒落なマンションを買う人が多いようです。

603:大人の名無しさん
10/05/22 11:50:12 ziStQXYb
>両親からの合算で1000万円とかが多いみたい。
これ、両親が贈与税まで払ってるのかな?
ちょっと信じられんなw
まぁ年寄りは金持ってるかもしれんが、単純計算で231万の贈与税が発生する
 (1000万-110万)×40% - 125万=231万

税務署さん大喜びねー

604:大人の名無しさん
10/05/22 12:24:51 gnKj5A/1
ローン組んでまでマンションなんて、よく買うよな。何か事故があれば、
数千万円がふっとぶんだぜ。土地が残るわけじゃない。話し合いがまとまら
なければ、いつまでも更地のままだ。悲惨な人生になるぞ。

ソース↓

「全壊判定」朝日新聞出版

605:大人の名無しさん
10/05/22 15:00:24 FmsJ8Iry
>>603
生前贈与みたい。
しかも非課税。
住宅購入資金目的であれば最大3500万円までは非課税。
住宅購入でなければ2500万円までだったと思う。
今はどうか知らんが親が60歳以上、贈与を受ける側が20歳以上とか条件があったと思う。
政府も景気回復を狙ってか相続時精算課税制度というのを
作り出し(あの人達富裕層にとっても都合がいいから)
それを利用する人が増えているからだと思う。
この制度は期間限定なので急いで利用したという人も多いのだと思う。
金持ちのための新制度を作るのが富裕層なので案が通りやすいんだな。

>>604
確かに購入価格の大部分をローン組むような庶民は
無理して住宅を購入する必要もないとも考えられるが
上記の様に頭金を半分程は用意出来るような人種は買う方が得だと思う。
確かに一般的なサラリーマンがやっているようなローンの組み方はリスクが大きいよな。
4000万円くらいの物件に頭金500万円で借入れ3500万円を35年ローンとか。
出費面に関してだけ言えば総額では似たようなもんだし
新築の賃貸を渡り歩いた方が古い家に住む事がなくていいかもとは思える。
でも賃貸派の人って定年退職後はどうしてるんだろうか?
俺の周囲ではずっと社宅に住んでいた人や長年賃貸暮らしの人でも
年とってからだと賃貸を嫌がられたり年金生活時には家賃が
重く圧し掛かってきて大変そうだとかで長年貯金してきたお金で
最後には家を買っていたりするから。


606:大人の名無しさん
10/05/22 19:21:44 tbHUvBUr
あぁ、これか
相続時精算課税の特例による非課税枠 2500万円
これとセットにすることで非課税枠を増やせるのね、なるほど


607:大人の名無しさん
10/05/23 10:56:51 Rx7uFJxO
やっぱり駅近の物件選ぶべきだよ。
安いからって、バスはあんまりお奨めできませんね。
資産価値・ひいては売却の成否にかかわるような気がします。
あと都心に近いほうがいいね。

608:大人の名無しさん
10/05/23 17:16:34 ggENCSro
>>604
何かあったら物件整理して破産前提で債務も整理してって
形になるが、絶望することも無かろう。財産はほぼ0になっ
ちゃうけどな。債権回収業者だって破産されてはかなわん
から、ウマくやれば多少の銭で解決することも。

609:大人の名無しさん
10/05/25 23:44:09 MqrTR7uN
>>607

けど、駅近は駐車場が高いことが多いので、マイカー派は要注意。

マイカー派で、一生住み続ける気ならば、駅から多少離れてていても
安い物件であれば良い気もする。ただ、将来結婚を考えてるなら止めた方が良いけど。

610:大人の名無しさん
10/05/29 09:20:43 iWgNkaw4
>>607

駅近といってもピンキリがある。

・駅が繁華街化してるかどうか。
・線路沿いかどうか。
・周辺に高層ビルが林立してるどうか。
・駐車場代はどうか。


あと、駅自体も始発駅かどうかとか急行・特急が止まる駅かどうかとかで大分違う。

611:大人の名無しさん
10/06/12 17:58:22 Avv6Ampr
親に支援してもらう人は多いみたいよ。不動産で予算とか決めるとき親御さんからの支援はありますか?と聞かれたし

俺の先輩とか見てると、佃や秋葉原、豊洲などの都心のタワーマンション買った人が多い。しかし、ローンでクタクタになってるよ。
やはりたかが住まいなんだから、安いマンションでいいんじゃないの?って思う 見栄は張りたい気持ちも分かるけど、あまりにコスト高い見栄ですよね
タワーマンションの豪華さは確かに感動するが、専有部分は普通だしね~

あと、近年警察の権力が強くなりすぎて、都心部は遊びをするにはつまらなくなった部分もでかい。その点、警察権力が手薄な郊外のほうが楽しめる部分もでかいかと。


612:大人の名無しさん
10/06/13 14:20:14 zsaEQQ78
相続時精算課税制度で買う物件は50平米超でなきゃダメだかせ気をつけてね。だからよくある小さいワンルームマンションなんかはたいていダメ。

613:大人の名無しさん
10/06/13 16:00:17 mntupxTu
地元の家賃が安すぎて買う気がしない
今新築ワンルームマンションの家賃2万5千円。県庁まで徒歩15分。
ずっと東京にいた身分としては、なんか楽だけど張りあいがないわ(笑)

614:大人の名無しさん
10/06/13 17:10:53 rcWtsbHP
それだけ安いなら、
一生賃貸のほうが得だね。

615:大人の名無しさん
10/06/14 22:31:08 1jbz1rZd
>>611

見栄を張る必要は無いけど、実用性は考えた方が良い。
安いからと言って実用性の無いマンションを選ぶと、売却or人に貸す時に困る。

616:大人の名無しさん
10/06/19 15:15:22 DIJOZsFR
書斎付のマンション買ったら、これが便利便利
全てのものが手の届く範囲にあるのはいいものです

617:大人の名無しさん
10/06/20 10:14:16 gIC9+B+K
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。

618:大人の名無しさん
10/06/26 02:03:37 YhQgfrSP
>>612
それ精算課税じゃなくて住宅ローン控除でしょ
精算課税は贈与税、ローン控除は所得税で全然違うぞ

619:大人の名無しさん
10/06/26 19:20:27 yqPNtUx5
確定申告すれば、税金が安くなることもあるそうだ。

620:大人の名無しさん
10/06/30 21:18:21 xHkNIO4w
同志にお勧め本
「狙われるマンション」
「全壊判定」
前者は少し硬い。後者は小説だから読みやすくて面白い。

621:大人の名無しさん
10/07/02 21:46:54 QjKMAQaT
39歳独身。
32歳の時に千葉に新築3LDKマンション購入(完成済みのものを実際に検討して購入)。
物件は優良(友人の不動産鑑定士&信託銀行不動産部門マンに同行鑑定依頼)
返済計画そのものも無理なし(昨年ローン借り換え成功で返済も楽に)。駅徒歩5分、郵便局30秒、コンビニ30秒、通勤40分。
周囲も公園、学校、交番と環境良好。デベロッパーも有名デベロッパー。施工業者は大手ゼネコン。戸数は100戸ちょい。

最大の誤算:購入した翌月に大阪に住んでいた母親が住んでいた親せきの家を追い出され、転がり込んできて、そのまま居座る。
→一時的に住まわせたら、そのまま居ついてしまった。リビングと和室を独占。初めて住む「自分の家」と喜び(今まで借家&他人の家で居候)、主婦気取り。
母親と20年前から別居している親父は昨年介護施設へ。二人とも行く先もなく住民票も自分のマンションへ。
ダメ押し。
妹と甥が夏休みに3週間泊まりに来る。甥はかわいいので許すが、せめて手土産くらい持ってこい。
帰りに俺が買い置きして寝かしているウイスキー(スコッチのシングルモルト)を断りもなく土産に持って帰るな!


622:最近39歳になりますた
10/07/02 22:43:44 xS+PwlCA
>>621
なんとまぁ、すばらしい親孝行者ですな。 
こんな事も有ろうかと、こんっな事も有ろうかと先を予見して年老いた両親の為に新築住居を用意してあるとは!(笑)


新築マンション購入おめ。生涯独身でいるつもりで買ったのですか?


623:621
10/07/02 23:23:56 QjKMAQaT
>>622
当時は付き合っていた彼女と結婚も視野に入れて、自分の勤務先が大手町なので、通勤も便利&彼女の自宅と同じ沿線にした。
自分もFPの資格を持っているので、一応ちゃんと計算してローンその他も組んだつもりだった。

誤算① 母親が居候していた親せきと大喧嘩→追い出される→行き先がない→「お前息子なんだから引き取れ」状態
誤算② 彼女のお父さんがマンションを買って半年後急死→落ち着いてから、彼女とお母さんのうちの両親を会わせようとしたが、うちの両親の非常識な態度で先方激怒→「親戚にはなれない」
誤算③ 母親に「いい加減出て行ってくれ」と言ったら、「ここと同等のマンションを借りる家賃と引っ越し費用と電化製品を買う費用を出してくれ」と言われた。
    →もう1軒ローンを払うくらいの金額を支払えってか?
誤算④ 公務員を定年退職した親父が退職金を使い切っていたこと(母親も貯金なし、親父も貯金なし)→親父の入院費用、後片付け全て俺が出費 ケチだからどこかに貯めているのでは?と思ったが、まったく通帳も証書もなかった。やばい負債がなかったのが幸い。
誤算⑤ 母親はドアのある家で生活したことがない(障子かふすま)のでノックする習慣がない。→プライバシーがない。

帰ってきて、リビングのソファーに母親が寝っ転がってテレビを視ているのを見ると「軒を貸して母屋を乗っ取られた」とはこのことだと思うよ。



624:621
10/07/02 23:48:39 QjKMAQaT
追伸:
自分はマンション購入についてのファイナンシャルプランニングはきっちりやったつもりだった。
しかし、両親がとんでもない不良債権だった。
&妹夫婦は俺のことを「NPO」と呼んで、甥に高いものは「○○くん(俺のこと。伯父ちゃんと言わせないだけありがたいが)に頼んでみなさい」としつけている。


625:大人の名無しさん
10/07/02 23:56:13 cbVvIyUf
いくら団塊ジュニア世代が虐げられるのには慣れてるとは言え、物には限度があると思わんか?
実の親相手でも不法入居で戦う姿勢は大事だぞ

626:最近39歳になりますた
10/07/03 00:00:32 WUKlc++9
>>623
うわぁー・・・・・・

これは笑えない、泣けてきますね。



627:大人の名無しさん
10/07/03 00:21:57 7jQIGeJ7

スレリンク(newsplus板)l50

628:621
10/07/03 00:56:42 aCGws7qu
>>625
両親ともに親戚中を敵に回して、絶縁状態で友人もいない。
父親は元公務員なので年金はそれなりにあるが、母親は国民年金だけ。
そのくせ、プライドだけは高く「お山の大将」気分。
一度母親に市営住宅か県営住宅への入居を考えるように言ったが、「公営住宅が終の棲家なんてみじめな人生だ」と一言で却下。
俺が子供の時から「将来は離婚する」と繰り返し言い続けた来たんだから準備くらいしておけよ。その結果なんだから。
民法に扶養義務条項があるから、母親が仮に生活保護状態になったら、俺に扶養義務が発生しちゃうんだよ。結局、国民年金+@の@部分を俺が支出する。
その@部分の要求がでかい。

ときどき「親のために家の一軒も建てられない甲斐性のない男に育てた覚えはない」と捨て台詞をはく。
父親もカネは出さないくせに「マンションはやめとけ。早いうちに一戸建てに買い替えろ。この国では土地は打ち出の小槌だからな」と口出しする。

ちなみに、俺の住んでいる駅から5駅先に俺の同期が1戸建てに住んでいるけど、結婚時に親から贈与されたもの(敷地80坪あまり)。
嫁+子供2人 子供手当が2人分支給される。両親:郊外の家を処分し、便利なところへマンション購入&お墓確保

うち:70過ぎの母親&80過ぎの父親@介護施設 どちらも貯金ゼロ&墓地確保せず、親父の小細工+母親の怠慢で二人とも俺の扶養家族にできず扶養控除効かない。
ダメ押し:自分の本籍地へ興味本位で行ってみたら、親父の実家の近くの畑だった→俺の自宅マンションへ転籍
情けないよ・・・畑が本籍地なんて。

俺は浄土真宗の信徒じゃないけど、来世に期待しているよ。
何せ12億も母親から小遣いもらって税金納めなかった(普通贈与と考えるだろ)大人がちょっと前まで「総理大臣」だった国だから。



629:最近39歳になりますた559・566です
10/07/03 08:29:39 WUKlc++9
・・・・・そんな両親だからここまでシッカリした人に育ったんだね。
でも、いくらなんでも報われなさすぎる。
このまま親と同居してるとほぼ確実に家庭を築くことはできない感じだね。
介護費用+親の生活費・葬儀費用・墓地購入と、かかる金額考えただけで頭が・・・・ 



                                                            orz


630:大人の名無しさん
10/07/03 08:54:41 7jQIGeJ7
日本を解体させるつもりか???

スレリンク(newsplus板)l50



631:621
10/07/03 21:25:38 aCGws7qu
今も母親、リビングのソファーで巨人-阪神戦を寝転がって視ている(テレビはもちろん俺が買った)。
俺:ワールドカップが視たかったので、仕方なしに寝室に新しい液晶テレビを買った。
なんで、俺が寝室で小さくなって4年に1回のワールドカップを見なきゃいけないんだ。母親がメガホン持って毎年見られるどうでもいいような阪神の試合視てるんだ。

若年層から老人世代への所得移転は日本の場合7,000万円らしい。
URLリンク(agora-web.jp)

でも、俺の場合、トータルで1億は超えるだろうね・・・。
もう結婚は諦めているよ。一番恐れているのが親父が施設でのトラブルメーカーなので、施設から退所を求められて、在宅介護になった時。
そうなると地獄だよ・・・。

632:大人の名無しさん
10/07/04 00:03:07 NsJh30cO
なんか、奴隷乙!
って感じかね?
一番最初に母親を家に入れたのが失敗だね。
今からでも、母親は安アパートにぶち込んだら?
母親の意見なんか聞く必要ないんだよ、金ださないんだからさ。
仕方ないからアパート代だけは負担して、あとは年金から出させなよ。

まあ、結婚は諦めたほうがいい。こんな状況じゃ相手が可哀想だ。

633:最近39歳になりますた559・566です
10/07/04 00:38:53 2K4yc5My
親の希望聞いてたら破綻するかもよ?
難しいだろうけど激安アパートにムリムリ入れて生活してもらい、金銭的余力はローン払い(繰上げ返済等)に全力を尽くしたほうがいいと思うよ



634:大人の名無しさん
10/07/06 20:09:45 mPiOy0v4
35歳、年収400万(収入アップの見込めない負け組みリーマンです)
埼玉南部に中古マンション購入(1300万)
しばらく快適に住んでいたが、転勤で神奈川に通うことに・・・・
通勤時間1時間40分。
もう人生は諦めてるけど、621さんの話を聞いたら元気が出てきたよ!!
おたがい来世に期待し残りの余生がんばりましょう!!


635:621
10/07/09 22:33:21 FcPWkRmE
>>634
大変ですね。
通勤お疲れ様です。
自分は7月の異動も何とか無事にパスしました。
転勤はあるのですが、ありがたいことに比較的専門的な職種なので、大手町・日本橋界隈中心で、後は大阪、名古屋などになるかなという感じです。
もっとも、そうなったら、独身で単身赴任(正しいのかこの言葉)になりますが・・・。
転勤で家を空けたら、家を完全に乗っ取られるので、それが怖いです。

それにしても、もう少し、マンションを買うタイミングを遅らせていればよかったなあと思います。
当時は独身寮に住んでいたので、「寮だから、引き取れないよ」と言い訳が立ったし、母親も「関東は嫌だ」とか言っていたので、関西でいったん住みついてしまってから自分のマンションを考えてもよかったと思います。

636:大人の名無しさん
10/07/12 01:18:44 8w7372k8

スレリンク(newsplus板)l50

637:大人の名無しさん
10/07/12 19:27:48 cp5qKv5r
>>635
マジレス
マンション売り飛ばして買換えな
そして住所は教えるな

638:621
10/07/12 22:05:15 OT2r2dJR
>>635ほか各位
ネタじゃないです。
今日の午後、親父が入っている施設から携帯にTELが入りました。
親父がついに施設でレッドカードを切られました。
丁寧な言い方ですが、「出て行ってくれ」です。
明日、施設へ行って状況を聞いてきます。
親父を入所させる施設が見つからないと、親父まで引き取るはめになります・・・。

>>635
自分は英語が少しできるのと、海外勤務の経験があるので、再度海外勤務の希望を出そうかなと思っています。
ただ、前回はロンドンだったのに、今回の勤務地の候補はインド、中国の僻地、ベトナム、南アフリカ、テヘラン・・・など。
これでは海外勤務ではなくて海外亡命です。
もっとも海外勤務は長くなるからといってマンションは売却して、現地で会社があてがってくれた住居に住めばいいし。大義名分は立ちますね。
両親とも飛行機に乗ったことすらない人間ですから。

639:大人の名無しさん
10/07/12 23:57:08 duhOvoHp
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973~77年生まれ、ストレート学卒なら96卒~00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
URLリンク(www.e-stat.go.jp)


640:大人の名無しさん
10/07/14 03:42:22 eYFR7+Y3
>>638
身元引受人にならなきゃいいんじゃない?
手切れ金のつもりで適当なアパート調達してあげて、(連帯保証とかいらないところ)
「夫婦水入らずで白骨化してくれ」ってトンズラしてほしい。
今のうちに親の戸籍から抜けて本籍も変えて、本格的に逃げてーー

同居してなければ、子供の介護義務は「生活資金の 余 剰 の 一 部」で、
自分の生活の「負担」にはならないはずだったと思う。
売る売らないは後にして、取り敢えず賃貸にしたいと不動産屋に相談してみたら?

641:大人の名無しさん
10/07/14 06:53:10 aAocceH+
ちゃんとした大手の不動産屋で
入居者トラブルの処理までしてくれる会社なら任せて
所有マンションを賃貸に出し家賃収入を個人年金代わりにした方が
売却してしまうよりずっと収入が多い 

て言うか税金を計算に入れても十数年で売却額を突破する利益が出る
マンションの立地・魅力・価値によるけどな

642:大人の名無しさん
10/07/14 15:57:06 rC6Y5lDq
マンションはよう買えない
誰が来るか分からないし怖い
分譲で変な奴来たら終わり

643:大人の名無しさん
10/07/14 18:26:21 +8rqeKIw
私女だけど、同じような生活してます。
私の場合、実家に母親がいて、月~水曜日は実家に帰り、病院や家事や週末分の食事を用意。
木~日曜日は自分の賃貸マンションに帰り、朝から晩まで働いてます。
今のところ実家の生活費と、自分の生活費を払えているけど、いつまで続くかと考えると嫌になる。

テレビニュースで報道される、介護疲れで殺人とか、自分にもありえると思っています。



644:最近39歳になりますた559・566です
10/07/15 09:59:38 Mk3chdhV
『介護疲れで・・・・』
近い将来の自分かもしれん。

いろいろと運良くローン(身内の)は完済出来たからよかったが先々年老いた両親を介護しながら仕事し続けるのはきついな。
自分自身、いつ大病になって稼げなくなるかわからないし厚生年金もらえる年まで職についていられるかどうか(リストラ・倒産など)

不安だ。貯蓄しよ・・・・・



645:大人の名無しさん
10/07/17 11:18:54 0S3hB4Vk
>>644

結婚してたらもっと大変だったね。

646:大人の名無しさん
10/07/18 08:15:50 VisYYkzc
>>621のその後がすごい気になるw

647:最近39歳になりますた559・566です
10/07/18 16:07:31 yBnu6zp2
>>645
結婚したら自分が仕事で嫁が介護・・・・・・・実際、自分の親を他人だった嫁が見るなんてなんか酷な気が。
全てではないけどお金がかなりの部分を解決してくれるんだよな。施設とか方法も有るし。

結論、無駄使いせず貯蓄するしかない。
酒だはこ博打(株以外)しないから貯まるのは結構早い。頑張ればなんとかなりそ


648:大人の名無しさん
10/07/18 17:49:50 whvNx16G
>>647

子供の面倒も見なくちゃいけないのに、親の介護させるのは酷だと思うが。
それに子供ができると養育費が必要になる。

そういう意味で、結婚してたらもっと大変だったのでは?


649:621
10/07/18 21:11:21 dW/UJYQU
>>646さんほか各位
ご心配いただきありがとうございます。
親父の入っている施設に行き、親父と施設のスタッフの方と面談しましたが、親父は手に負えません。
現在は要介護度1の認定が付いていますが、微妙なところで、認定者次第では「要介護」が外れるかもしれません。
そうなると、有料老人ホームか高齢者向け賃貸住宅しか行くところがないのですが、一切の医療行為を拒み、施設の規則は無視して他の入所者に迷惑をかけているという状況です。
本人に「地元の他の施設へ入所するか、住民票のある千葉近辺の施設へ入所するかどちらかしか選択肢はない」と客観的状況を伝えると、「第三の道」だとか某政党のキャッチフレーズみたいなとぼけたことをぬかしてます。
愚弟的にどうするとつもりなんだと聞くと、何も答えず、ごまかして「ヒューマニズムの尊重」とか言い出しています。
ついには、「人生100歳現役時代。自分の道は自分で切り開く」と啖呵を切ったので、突き放すつもりです。

一方の母親は、「行政がなんとかするものじゃないのかね。なんのために政治家はいるのか」と責任転嫁。

このスレの皆さんも遅かれ早かれ親の介護に直面すると思いますが、親が元気なうちから、しっかりと計画を立てておくことです。
一番大事なのは、「終の棲家をどこにするか」です。自分のところの両親みたいに、「何とかなる。でなければ行政がなんとかしてくれる」という他人頼みの発想では駄目です。

連休明けに上司と相談して海外勤務の希望出します。
会社の制度で転勤中の持ち家を会社が借り上げ社宅にしてくれる制度があるので、海外勤務者にも適用されるかどうか人事部に問い合わせてみます。
幸い、親父の小細工で母親が自分の扶養家族でないので、税制上は扶養家族なしの単身者です。
会社が間に入るので、トラブルも少ないし、賃料や借り手も保障されます。
何とか頑張って今年中には日本脱出です。

650:最近39歳になりますた559・566です
10/07/18 22:46:43 aylFhMO2
>>648
まったくもってその通りです
よほど金銭面で余裕があるか・相続するものが大きいなら違ってくるでしょうけどね



651:大人の名無しさん
10/07/19 09:33:12 V4Y9OSLb
なんかここにレスしてる人達って、結婚してたらますます大変だったろうなと思う。

652:大人の名無しさん
10/07/19 22:22:06 aAcBNXEV
最悪の3法案↓
スレリンク(liveplus板)l50



653:大人の名無しさん
10/07/24 22:19:08 HHKBdnut
>>621

親の扶養義務なんてあってないようなものですよ
役所から電話とかきても「自分も余裕ないんで」って言えば終わり

母親はさっさと市営やなんかの安いところ申し込んで(生活保護もね)つっこんだ方が良いよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch