09/02/02 15:56:58 YRfQaIG1
前スレ
【どうすりゃ】30代のデート3回目【いいんだ?】
スレリンク(cafe30板)
30代のデートを語れ
注意:3回目、4回目というのはスレの番号なので気にしないように
2:2
09/02/02 18:18:15 evja/21l
「呪殺」「死」…殺害された中大教授宅周囲に落書き
1月17日3時6分配信 読売新聞
(一部抜粋)
中央大教授殺害事件で殺害された、
同大理工学部の高窪統(はじめ)教授(45)の東京都世田谷区成城の自宅を、
ぐるりと取り囲むようにして、周辺の計7か所の電柱に、
「殺」「死」などと書かれた落書きが見つかった。
3:大人の名無しさん
09/02/02 21:28:03 +p/2P421
ユニクロくん! しまむらくん!
(~) (~)
γ´⌒`ヽ /´⌒\
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃
⊂( ´・ω・) (・ω・` )⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < しまむらくんとユニクロくんの >
(゚Д゚) < ゴールデンコンビだ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
4:大人の名無しさん
09/02/02 21:49:04 d1Dkj/rg
当方ギリギリ20台♀
相手5歳年上♂
1年ほど前同じ職場で出会いました。
私は彼に好意がありましたが彼は退職(目標の為に転職)しました。
退職してからも3ヶ月に1回くらいは仕事上顔を合わせています。
顔見知り程度でお互い敬語です。
諦めきれないため、思い切って電話し食事に誘いました。
OK頂きましたが、緊張で話が出来るか…
そして彼は真面目で奥手な為会話がもつか心配です。
食事後に告白しようと決めています。
友達からお願いしますというのはアリでしょうか??
5:大人の名無しさん
09/02/02 22:07:21 75aRA1gO
>>4
私も似たような状況で、年頃も同じくらいで、こっちから告って振られました。
友達からくらい言ってくれるかなと思った、と言ったら、
そんな奇麗事では済まない、と言われました。
で、結局振られた理由は判らずじまい。
あれから2年経ちますが、別に友達してます・・・・。
アラサー女に好きと言われたら、結婚焦ってんな、と思うのかな?
別にもっと軽いノリでいいんですけど・・・。
4さんは恋が実りますように!頑張れ!
6:大人の名無しさん
09/02/03 00:04:41 wRO9MXfQ
一つ年下の33の子とデートしたときやたらと自分の恋愛観みたいなのを
延々語られた時はあ~焦ってるんだなぁ~って感じがしたなぁ
7:大人の名無しさん
09/02/03 01:59:37 Y6tTuQyg
年齢的にどうしても結婚意識しちゃうから同世代の女性と付き合うのは
気が引けるかも。長年付き合っていつの間にか歳をとったなら責任とらないとっ
て思えるけど責任だけ押し付けれられるのは割に合わないって感じかなぁ。
まあ、好きになったら関係ないんだろうけど年齢重ねると感情だけで
行動できなくはなっちゃうよね。友達ならもう友達のまま発展しない気もする…。
若い娘はそういうこと言わないから気軽に付き合えるんだよね。
8:大人の名無しさん
09/02/03 05:57:45 74lV7K/2
若いって…
20代前半くらいになるの??
9:大人の名無しさん
09/02/03 09:29:32 4soFaStG
責任っていうほどには男って結婚したところで別に何もしないよな
名前も変わらないし家事育児躾に近所親戚付き合い、細々とした雑事はみんな女任せ。
共働きなら尚更。
気分だけ浸ってる。
10:大人の名無しさん
09/02/03 09:59:04 SheiEsnj
>>9
ATMという役割があってだな…
11:大人の名無しさん
09/02/03 11:18:41 Ol0Y68Dm
>>4
最初の食事で告白は重いかも
それより食事の会話で趣味や特技を聞き出してそれに付き添うのはどうでしょう
相手も好意を持ってくれてるのわかってくれるだろうし
趣味が同じになればもう友達だと思いますよ
12:大人の名無しさん
09/02/03 11:28:03 TNI3eLUq
>>9
世の中の男全てがそうだと思わないと、辛くて心の平静が保てないんですねわかります
なんか残念な人ですね
13:大人の名無しさん
09/02/03 14:25:51 4soFaStG
>>12
別に世の中の男すべてがそうだとは言ってないし思ってないよ
ただ何かにつけて「男は責任が~」って口に出す奴ほど
実際は口だけだなあという個人的印象を持ってるだけ
気に触ったならごめんね
14:大人の名無しさん
09/02/03 15:34:41 LBZKHr9w
>>10
笑
15:大人の名無しさん
09/02/03 16:11:09 Gf76oXVD
>>7みたいな考え方ってすごいな。
>責任だけ押し付けれられるのは割に合わないって感じかなぁ。
こんなこと考えて付き合ったことないわ。
要するに「若い頃は他の奴がおいしいとこ取りしてて、年とって
結婚だとか面倒くさいことを背負ったお古は嫌だ」ってことだろ。
自分に自信がない男はやたらと年下を好むって聞いたことあるが
それもこういう流れの一部なんだろうか。
世間知らずの若い子は無条件で大人の男扱いしてくれるだろうが、
30代の女性ともなると他にいろんな男を見てきてるから見る目も
厳しいし、今までの男と比較されるのが耐えられないんだろうな。
16:大人の名無しさん
09/02/03 22:02:09 2K0wvXTf
5ですが・・・。
その私の好きな人と私の共通の知人が結婚したとき、彼は、
「付き合いが長いから、責任感で結婚したんだろ」と言ってました。
その知人夫妻はまだ20代半ばでしたが・・・。
私としては、「責任」で結婚する、なんて言われたらキレます。
なんか「一度飼った犬は死ぬまで面倒看ましょう」
とか言うのと同じ発想じゃないですか?
女はペットじゃないんで、捨てたって死にはしませんよ!とか
思います。
17:大人の名無しさん
09/02/03 22:23:38 9tMFcQrH
>>16
「責任」で結婚する、と口に出す男は下衆だと思うが、
結婚してよね、責任取ってよね
というような無言のプレッシャーになる雰囲気を
醸し出している女がいるのも事実だしなあ。
18:大人の名無しさん
09/02/03 22:33:15 oaphX1jd
>>16
その場合の責任って言葉、男女間でニュアンス違うからね~
19:大人の名無しさん
09/02/03 22:34:02 vtWPq45K
>>11
アラ30なんだからそんなチマチマやってたんじゃ…
>>4
その日に告れ!友達からでもいいじゃないか。yesかnoかどちらかしかないんだ、答えはファーストインプレッションでだいたい決まってるもんだ。
誘いを受けてくれるんだから脈はあるだろ。ガンガレ!
20:大人の名無しさん
09/02/03 22:41:44 74lV7K/2
4です。
>>5さんあせってるって思われるのは嫌ですね。
気構えないで欲しいものです。
頑張ります。
>>11さん重いですか。。
次の約束がとりにくそうだから言ってしまおうと思いました。
今回は、仕事上の口実でのお誘いです。
男性に質問です。
30代でもバレンタインデーに本気チョコをもらえるのは嬉しいものですか?
それとも引くものですか??
21:4
09/02/03 22:44:05 74lV7K/2
>>19さん
何か勢い感じます。
ありがとうございます!!
22:大人の名無しさん
09/02/03 22:53:28 IKxE2rKt
私、今年は本気チョコあげます。
引かれたっていいもんねー。
渡さないまま後悔するほうが嫌じゃない?
お互いがんばりましょ!
23:大人の名無しさん
09/02/03 23:56:03 Y6tTuQyg
年齢関係なくそういう気持ちになれるのは素敵だと思う。
24:大人の名無しさん
09/02/04 00:25:02 n81WhjF3
バレンタインデーの日にデートに誘わないってやっぱり駄目かな?
彼女はとても嬉々としてチョコをくれるような性格の人じゃないし、催促してるみたいで鬱だ。
25:大人の名無しさん
09/02/04 01:14:12 Lk1f44dz
バレンタインはお泊り決定だったのでオレが事前に調べて伊豆のそこそこ良くてリーズナブルなリゾートホテルを予約したよ
ラブホ難民になったら悲惨だからね
プチ旅行でイベント性もあるし海鮮食べれるし
バレンタインは本来は女性主導のイベントなんだけどさ
イベント事は男がサクっと決めていかないと手遅れになっちゃうよ
費用は7対3ぐらいでオレが多めに出そうと思ってる
彼女が喜べばオレも満足
頑張って手作りチョコ作ってくれるって言ってるし
ホワイトデーもラブホ難民になるのがいやだから早々に近場のシティホテルを予約した
26:大人の名無しさん
09/02/04 01:47:14 w1LpdnUO
>>20
本気になるのは構わんけどチョコに託さんでもいいだろうと思います。
普通に目を見て好きですと言え。んで放置しろ。
27:大人の名無しさん
09/02/04 10:02:34 gRhSXZdM
>>25
30代の男性がバレンタインだホワイトデーだと、わざわざ前もって
ホテル予約なんてするんだ!?かなりカルチャーショックだわ~。
世の中が、性別や年代に関係なくスイーツ(笑)化してるのかな…
28:大人の名無しさん
09/02/04 10:09:10 e8p4tUnY
♀です。
仕事は殆ど夕方に終わり、休みは平日(ほぼ固定)。
メル友は♂。
終業時間はまちまちで休みも急遽決まる(不定休)。
メールを始めて2週間位経ちます。
2度デートの誘いがありました。
1度目は戸惑ってしまい、2度目は返事をしたもののそれに対して応答無し。
最近、終業時間や休日を聞かれたから返事をしたけどまたそれに対して応答無し。
からかわれてるのか?
こっちから日時を指定して誘ったほうがいいのか悩んでいます。
29:大人の名無しさん
09/02/04 10:20:59 MZrKksc+
初めて書き込みます。
インフルエンザにやられ、会社にも行けないな情けない日です。
デート、女性から誘うなら、あえてこちらから日時とか言わずに待っていたほうがいいかも。
女性の職業は分かりませんが、海外に行ってたりとかしている場合もあるので。
30:大人の名無しさん
09/02/04 12:42:07 BCcmUmwT
>>13
不特定多数が閲覧できる掲示板に、>>9のようなあからさまな紋切り型の男性批判をしておいて、
突っ込まれたとたん自己弁護ですか
傷つきたくないのなら喧嘩など売らなければよいでしょう
そんなに何度も自身の残念っぷりを表さなくてもよいですよ
気に障ったらごめんなさいね
31:大人の名無しさん
09/02/04 13:36:20 e8p4tUnY
>>29
ありがとうございます。
私は派遣。
相手は自営。
もぅ少し様子をみてみようと思います。
インフルエンザですか。。
お大事にして下さいm(__)m
32:大人の名無しさん
09/02/04 14:24:52 i8rQInSV
一度目は断ったの?
33:大人の名無しさん
09/02/04 15:09:17 e8p4tUnY
相手がどう感じたかわからないけど、1度目は戸惑ってしまい判断を相手に委ねた感じです。
34:愛なきウソ人生
09/02/04 19:08:05 7FhGnmm5
男でも女でも、
35歳まで独身で来てしまったんなら
もう理想の相手を探そうなんて、ゆめゆめ思わないこと。
とりあえず、一緒にいてイヤじゃない相手だったら
即、プロポーズしなさい。
さもないと、あなたは一生結婚できず
たった一人でさみしい老後を迎えることになる。
そんな人生、悔やんでも悔やみきれないだろ?
35:大人の名無しさん
09/02/04 19:40:18 Xy7w1JVU
>>34
あちこちに書いてるみたいだけど、何か嫌なことでもあった?
36:大人の名無しさん
09/02/04 19:42:42 DESOMg62
悔やんでるんじゃない?
それか断られたか
37:大人の名無しさん
09/02/04 19:51:28 wzwCqXqV
コピペはスルーで
38:大人の名無しさん
09/02/04 20:07:37 tlL8i+MR
テレビでこの前やってた、婚活の女性のレポ。
結婚相談所で条件を入力するんだけど
相手選択のポイントは、収入、身長、自家用車・・・
もう愛だの、共感だのは無いんだね。笑った。
30過ぎの女性はこんな目で男見てるのなw
39:大人の名無しさん
09/02/04 20:08:00 eCh5WISP
かわいいなーと思ってる相手(30)を誘っても、どうも微妙。
会ってくれる時もあるんだけど、約束を嫌がる傾向がある。
一人で映画に行くから、とか。
その日になってみないと分からない、とか。
ルックスに似合わず一人で自由に行動するのが好きらしく、
話してても知識や話題が豊富+自分の意見を持ちすぎで
こっちがウッと詰まることもある。
相性的にうまくいかないのかな~。
40:大人の名無しさん
09/02/04 20:17:11 tlL8i+MR
>>39
残念ながら収入がポイントではないのか?
大人の自立した女性ならそういう目で男をみるぞ。
逆に相性が悪かったと思い込んで諦めるのも良いな。
もっとも、俺らも若さ、かわいさで女性を選ぶわけだが。
41:大人の名無しさん
09/02/04 20:22:57 eCh5WISP
>>40
収入がポイントとは?
42:大人の名無しさん
09/02/04 20:29:15 tlL8i+MR
>>41
実は俺らの年収を見定めて付き合うか(将来結婚できるか)見定めてるのでは?
ということ。
逆に俺らが身分相応な若いかわいい子と付き合うなら無理するけど、
ブスならそれなりの対応だよね。
彼女も相手に応じて対応を変えている可能性があると思っただけ。
貴方が高収入なら、余程ルックスが気に入らないとか・・・
もう相性とかの夢物語は忘れたほうが良いかも・・・
43:大人の名無しさん
09/02/04 20:42:19 wzwCqXqV
>>38
まだ会ったことないんだから、客観的に判断できるもので絞るしか無くね?
愛だの共感だのは会ってからの話だろ
婚活サイト見れば分かるけど、男女問わず最初に条件で収入、身長体重等を入力するよ
誰しも相手に求める最低条件てものがあるだろうからな
入力するからといって数値が高収入・高身長であるとは限らんのだし
44:大人の名無しさん
09/02/04 20:43:41 eCh5WISP
>>38=>>42
ちょっとマスコミに煽られすぎてないか?
婚活してて、なおかつそれをTVに取材させるような女性は
条件面に目が行きがちな人もいるだろうけどさ。
逆に言うと、そうじゃない人は婚活なんてしないだろうし、
せいぜい合コン程度で、しかも取材させることもないんでは?
>身分相応な若いかわいい子
っていうのは、自分がイケメンで高収入ってこと?
少なくとも、自分の場合は若さにそれほど重きを置いてないし
お互いの条件面だけでそんなに卑屈になったりなられたりって
違うなって気がする。
45:大人の名無しさん
09/02/04 20:46:21 bSi21PK5
>>39を読んで収入がポイントとか…w
どんなエスパーだよ
46:大人の名無しさん
09/02/04 20:49:22 eCh5WISP
>>43の言う通りだと思う。
>>45
TVに出てた、ごく一部の女性の例で自分は絶望的だーと
ナイーブになっちゃってるんだろうなw
それで「ま、俺だって若くてかわいい子を選ぶけど!」って
なってるように見える。
47:大人の名無しさん
09/02/04 20:57:30 tlL8i+MR
>>44
これは失礼。
若い子は自分にとって「見分不相応」でしたorz
しかし>>39を読む限りもう何度か会われてるわけですよね。
30の大人の女性ですよ、ならそういうことじゃないですかね。
ここらで女性のズバッとした意見が聞きたいものです。
48:大人の名無しさん
09/02/04 22:44:21 /IJj1kss
答えになるか分からないけど…女です。
若い時は顔・身長重視。
結婚を考えるようになるとお金。
安定していて、大手と云われる会社が良かった。
尊敬できる人がいい。何か学ぶ部分があればいいかな。
私の一意見ですが、、、
>>39さんは下手すぎるような…
自信がないのってすぐに分かると思います。
相思相愛になってしまえば、相性なんて気にならないものじゃないですか。
頑張って!!
49:大人の名無しさん
09/02/04 22:47:12 /IJj1kss
↑>>48訂正
今は、尊敬できる人がいい。何か学ぶ部分があればいいかな。
です。
お金や会社は第1条件ではなくなりました。
50:大人の名無しさん
09/02/04 22:50:09 s63ZGOn+
第一条件お金な女おおいよね
51:大人の名無しさん
09/02/04 22:52:33 tlL8i+MR
>>48
おおっ女性の貴重な意見が!!
ありがたや。
実は俺は結婚してるけど女性はかわいい顔して凄く計算してるんだな。
結婚しても計算してるよ。w
>若い時は顔・身長重視。
>結婚を考えるようになるとお金。
結婚して安定すると・・・
>今は、尊敬できる人がいい。何か学ぶ部分があればいいかな。
↑
女性はこれでしょこれ!やはり女性は強い!
男性はいつまでも恋愛は子供のままなんだよ(俺も含めて)
もっとズバッと言ってくれ。
52:大人の名無しさん
09/02/04 22:54:01 /NEpwBYY
第一条件年齢と顔の男も多いよね。
それと同じことでしょ。
53:大人の名無しさん
09/02/04 22:55:27 /NEpwBYY
>>51
結婚してる男が何でこのスレにいるの?
気持ち悪い
54:大人の名無しさん
09/02/04 22:58:19 tlL8i+MR
>>53
なにか有意義なアドバイスが出来ると思ったけどもう消えます。
ただね、30過ぎて交際なら結婚も視野だよね。ちょっとは経験者の話も
参考にしなくても情報の一つとして頭の片隅にでも。
55:大人の名無しさん
09/02/04 23:04:32 e8p4tUnY
会話で詰まるなら性格が合わないんだろうから諦めれば?
女性である前に人間なんだから性格が合わなきゃ厳しいし、その女性も男性と「なんか違うんだよなぁ」と多少感じてると思うよ。
56:大人の名無しさん
09/02/04 23:35:42 eCh5WISP
>>51のテンション気持ち悪いwww
57:大人の名無しさん
09/02/04 23:58:05 CJnsC4k2
>>51
巣へお帰り
58:大人の名無しさん
09/02/05 01:03:10 ifx/g6h4
既婚者って嘘でしょー。
だって30代の女性が条件面で相手を選ぶことについて、悲観して
投げやりになってるようにしか見えないもんw
それがバレたら、急に「実は既婚者なんだけど」って言い出したw
59:大人の名無しさん
09/02/05 01:18:15 lGbr+YwS
前に、似たような内容書く変な奴が居たが、同一人物かな
明らかに思考回路がおかしい
60:大人の名無しさん
09/02/05 03:07:25 bInAJXaG
>一人で自由に行動するのが好き
>知識や話題が豊富+自分の意見を持ちすぎ
これは男性にとってマイナスポイントなの?
ごめん、これのどこがいけないのか私にはわからない・・・
(だから結婚出来ないのかしら)
61:大人の名無しさん
09/02/05 04:54:47 F2CebelF
なんとなく好きかな?って人が3人ぐらいいてどの人といてもそれなりに楽しい。
恋愛感情があるのかどうかわからない。そんなふわふわとした気持ちがずっと続いてる。
なんか恋愛に進むタイミングってどこら辺なんでしょう。
こう考えてる時点で発展しないのかな…
62:大人の名無しさん
09/02/05 09:13:18 Vh/cEiSv
>>60
TPO に応じてきちんと男性を立てることが出来る女なら大丈夫
逆に男の顔を公衆の場で平気で潰しちゃうような女はたぶんNG
63:大人の名無しさん
09/02/05 11:02:55 925yGZsr
>>60
俺的には寧ろ、好印象。62には同意できない。
男性を立てる? そんなん要らんわ。
64:大人の名無しさん
09/02/05 11:36:17 OgrlTMnP
>>63
そういう女性は魅力的だけど、付き合ったり結婚したりしたらしょっちゅう
ディベートになるよ…ちょっとしたニュースや何かでも生活スタイルでも。
65:大人の名無しさん
09/02/05 12:13:58 Vh/cEiSv
>>63
でも公衆の面前で男性の発言の間違いを指摘して
正論述べちゃうようなタイプでモテる女って見たことないぞw
66:大人の名無しさん
09/02/05 12:22:41 a0Uu97Gf
>>60
30以上の独身女に多いよね、そういうひと。
都内で自活してて、おしゃれなお店知ってて音楽映画写真とか詳しい。
趣向に対するこだわりが強いから、男にも妥協できないという・・・
もったいないと思うよ、ほんと。
67:大人の名無しさん
09/02/05 12:24:58 YUFB4GZ9
>>60
>一人で自由に行動するのが好き
≒彼氏と二人より一人の方が楽
>知識や話題が豊富+自分の意見を持ちすぎ
=自分の考えに固執して譲らない
68:大人の名無しさん
09/02/05 12:34:26 RZz+8oCB
結論オリエント工業製が一番
69:大人の名無しさん
09/02/05 12:50:40 YUFB4GZ9
>>67追記
ただ、その態度も相手次第という可能性は十分ある
エスパーじゃないから何が原因かは不明だが、誰だって
それほど好きじゃない相手の話は軽視しがちだし、好きな人となら
どこでも一緒に行きたいけど、アナタとは(ryという意味かも
70:大人の名無しさん
09/02/05 13:05:00 ifx/g6h4
男だったらよくて女だったらダメってのもおかしいけどな。
「もったいない」とか向こうからしたらハァ?って感じかもw
>自分の考えに固執して譲らない
ってのは、結局やっぱ女が譲れよってこと?
男も女もお互い自分の意見を譲らなければ衝突が生まれるけど
どっちかが譲ればうまくいくなら、別にそれが女性じゃなくても
よさそうなもんだが。
71:大人の名無しさん
09/02/05 13:16:35 a0Uu97Gf
男は割と譲るでしょ。てか、おれはそう。
おれと趣味とかこだわりとかが合う女なんていねーよなって感じ。
そういうの強い女って結構多いけど、趣味が合わないとダメ!とか
生活スタイルが近くないと無理!ってひと多くないか?
どちらかが一方的に譲るんじゃなくて、お互いが歩み寄れればいいのに。
72:大人の名無しさん
09/02/05 13:26:42 ifx/g6h4
>>71
合わないとダメ!じゃなくて、別々でいいじゃんって思ってるのに
相手に「歩み寄れよ」って言われたらイヤなだけじゃないかな。
73:大人の名無しさん
09/02/05 13:52:08 Vh/cEiSv
>>71
ことさら女性がそう叫ぶのは
女性が男性に合わせるのが当たり前な時代があったからではなかろうか
結婚したら女性が男性側の苗字になるのが当然な空気は未だにあるし、
親と同居とかする場合も女性側の親との同居は
「マスオさん現象」と特殊扱いされる程度に一般的ではないし
74:大人の名無しさん
09/02/05 14:35:08 lGbr+YwS
男女に関わらず、歩み寄る事を知っている人は既に売れてるんだろw
75:大人の名無しさん
09/02/05 15:04:24 Vh/cEiSv
>>74
なるほどw
76:大人の名無しさん
09/02/05 20:47:56 q2RmErcS
>>71
まぁね30過ぎたら、価値観が一番にくるから
生活スタイルが似ているとか。、趣味が良いとか
そういうのに目が行くのはまぁごく普通かと。
私もそう思うけど
でも、実際付き合ってる彼は、まったく趣味が違うけど。
好きになれば、なんでもよくなる。
好きになればだけど。
77:大人の名無しさん
09/02/05 20:59:10 yIm7Njwb
なぜ寄る必要がある?
78:大人の名無しさん
09/02/05 21:48:59 6vi561Wj
振られました。完璧に振られました。
情けないやら恥ずかしいやら・・・。
79:大人の名無しさん
09/02/05 21:54:41 ImNtgQ3f
>>78
縁が無かったのさ。次いけ次!
80:大人の名無しさん
09/02/05 23:29:59 1VRpwju5
実家住みの女の人ってあんまり夜中まで連れまわすのはよくないかな
お互い30代なんだけどとりあえず電車あるうちに帰してる
81:大人の名無しさん
09/02/05 23:41:40 ifx/g6h4
>>80
それはどんな家かによるから本人に聞くしか・・・
厳しい家なら、嫁入り前の娘なんだから!って感じだけど、
まぁ普通は30代にもなればそこそこ自由なんじゃない?
既に付き合ってるんなら挨拶に行ってしまえば割と甘くなる。
82:大人の名無しさん
09/02/06 00:05:26 gOEf37C+
>>81
そうだよね普通の家庭ならもうあんまりうるさく言われる歳でもないよね
毎回ならヤバイだろうけどたまにはね
まだ付き合ってはないんだけど心は決ってんだ
83:大人の名無しさん
09/02/06 00:25:15 hiu3k9In
30過ぎてても、常識ある時間に送り届けようよ。
あと、12時過ぎて、一人で帰すのはもってのほか。
では、常識ある時間とは?まぁだいたい午前1時?w
これぐらいならOKね。
2時回ると、ちょっとよくないかも。
84:大人の名無しさん
09/02/06 00:39:51 u8bZVq13
>>82
>心は決ってんだ
まだ付き合ってないのならアンタの心は関係ない
85:大人の名無しさん
09/02/06 00:49:56 8yOJzOXN
>>84
まぁそう言わずw
まだ付き合ってないけど、告白する決心はついてるってことでしょ。
86:大人の名無しさん
09/02/06 12:45:10 59X5ZuYo
都内に住んでて、車持ってない人は
デートにどこ行くの?
87:大人の名無しさん
09/02/06 13:28:59 aMlj+WIj
>>86
都内には電車というものが走ってるんです。
88:大人の名無しさん
09/02/06 13:45:39 Pbmvyj1G
>>87
>>86は電車とかバスを見たこと無い人だから、言っても分からないと思うよ
89:大人の名無しさん
09/02/06 13:53:43 59X5ZuYo
>>86
電車で行ける範囲でどこ行くのかな?
と思ったんです。言葉足らずですいません。
若い人なら渋谷とか池袋とかでデートするんだろうけど。
90:大人の名無しさん
09/02/06 14:58:34 FS1W/w6E
>>87-88
× 車持ってない人は
○ お金持ってない人は
という感じなのか。コンプレックスとはおそろしいな。
91:大人の名無しさん
09/02/06 17:01:08 dNvK/8JN
>>89
わたしは圧倒的に表参道あたり。
表参道なら代官山や青山や西麻布が近いから、
プラプラしたりお茶もご飯も出来るし、
お酒飲むのにもいい店が多い。
六本木ヒルズも映画見てご飯コースの時は行くかな。
JRでも地下鉄でもアクセス出来るし、よく行くのはその辺になっちゃう。
あの辺りは高い店も多いけど、お値段そこそこで
ちょっとオサレなお店も多いから便利だったりする。
92:大人の名無しさん
09/02/06 18:02:13 jxwfI0rR
と、中古がほざいております
93:大人の名無しさん
09/02/06 18:38:56 gOEf37C+
だまれ新品未開封
94:大人の名無しさん
09/02/06 19:22:20 mJegao+k
未開封ワロタw
でも、未開封のまま返品されたのかもしれないしねw
そっちのほうが嫌かもしれない。
95:大人の名無しさん
09/02/06 20:40:54 2UZcBlbU
>>86
会社が新宿なので、平日仕事帰りなら新宿駅近辺。とりあえずどんな店もあるから・・。
金曜だったら、六本木、西麻布周辺。お酒飲まないもんで、ご飯食べた後もう一軒
コーヒーや甘いものが食べられるような、遅くまで開いてるカフェも多いので便利。
土日はどこも混むから、出歩かない。
96:大人の名無しさん
09/02/06 21:45:35 v//HPEkN
まぁ>>91みたいなのが女にはいちばん受けるだろうな。
女同士でもそういう場所や店に行くし。
でもおれは吉野家とかそんなんしか行かないから、
オサレな店なんて何も知らないというw
逆にオサレな店知っててウンチクでも語れれば、
そこそこもてるんじゃないの?その為には金かかると思うけど。
97:大人の名無しさん
09/02/06 21:55:51 2UZcBlbU
お洒落なお店なんて、知っていなくて良いよ。
うんちく語られても、最初は良いけどだんだんうざくなる。
必要なのは、相手の早さに合わせて食べること、ある程度のマナーが分かっていること、
口を閉じて清潔に食べること、店員に悪態をつかないこと、以上。
98:大人の名無しさん
09/02/06 21:56:48 Pa9Zy6CC
>>96
変にウンチク語るのは嫌われるってw
オサレな店じゃなくても安くて美味しいお店に連れてってくれる人も素敵だと思う
人それぞれ趣味や興味のあることは違うから無理強いはしないけど
美味しいものを一緒に食べて幸せ感じるって一番簡単でお互いが楽しめる事じゃない?
99:大人の名無しさん
09/02/06 22:03:34 FS1W/w6E
オタのいうウンチクと
普通にコミュ能力のある人のウンチクとじゃあ
同じ言葉でも全然違う気がする。
ウンチクは持ってても損は無いよ
100:大人の名無しさん
09/02/06 22:16:12 v//HPEkN
軽やかだけどバランスもよく、程よくボディも感じられ、
このクラスではいいワインに仕上がってるね・・・フッ。
てな具合にスカして夜景の綺麗なワインバーで酔わせりゃいいんだろ。
おれはこういう男は嫌いでひとりのときは安くて美味しい吉野家だけど、
やれ白木屋は嫌だとかドトールは好きじゃないとか、
女ってほんとめんどくせー!って思うけど、
今夜もおれと彼女はミッドタウンで晩飯さ。
101:大人の名無しさん
09/02/06 22:24:42 Pa9Zy6CC
>>100
>軽やかだけどバランスもよく、程よくボディも感じられ、
>このクラスではいいワインに仕上がってるね・・・フッ。
似合っていれば素敵なのかもしれないけど
個人的にはそういう人好きじゃないw
裏山!いってらっしゃーい
102:大人の名無しさん
09/02/06 22:38:56 2UZcBlbU
学生の頃、年上のソムリエとつき合ったことがあるけど、まさしくそんな感じ。
デートはワインバーがお決まり。
コルクの匂いかぐところから始まり、うんちく云々~。
最初はかっこいいと思ったけど、だんだんうざくなり何度「黙って飲めよ」と
喉まで出かかったことか。
103:大人の名無しさん
09/02/06 22:53:27 RPh4jHW0
ワインねぇ…本当にある程度飲んでいてその台詞ならいいけどw
普通に「美味しいね」の方が滑らなくていいんじゃないかな。
料理をよくする男友達と飲んだ時、「これ胡麻サバに合わせたらすすむだろうな~」とか言って
ワインの銘柄をメモしてた。この人モテるわけだ、と思いながら自分もいつか使おうと思ったw
後日ちゃんとそのワインと胡麻サバを振る舞ってくれて感心したので、
行動が伴ってたらアレコレ語るのもいいかなと思ったよ。
美味しい物を一緒に食べて、会話が広がっていくのはやっぱり楽しいから
お店選ぶのは面倒だけど頑張りがいはある…多分。
104:大人の名無しさん
09/02/06 23:02:20 K5SNlth8
>>100
ドトールはいいけど白木屋は無いだろーw
うちは彼氏のほうがチェーン居酒屋嫌がる…たまに引っ張って連れてくけど
105:大人の名無しさん
09/02/06 23:10:50 xBrAUcgZ
ワインの違いなんか
分かるやついるの?
ソムリエってパヒューマーみたいなもの?
106:大人の名無しさん
09/02/06 23:32:33 phlUIyTw
>>105
資格としてはもっと難しいよ。
たしか、フランス語とかブドウの産地や特徴の筆記テストとか。
ソムリエの元彼は、七面鳥の切り分け方とか、グレープフルーツの(ナイフでの)剥き方とか
ソムリエを目指す後輩に教えてた。
もっとも調香師のような、天性も必要だけど・・。
107:大人の名無しさん
09/02/07 00:52:23 tFMaz/ld
>>105
個性が強いワインなら飲み比べれば分ると思う。
3種類くらいグラスに注いで味を比べれば、
あぁ確かに違うねぇって位は分ると思う。
108:大人の名無しさん
09/02/07 01:58:04 yVQGGq0H
>>105
えっ?
好みがあることでもあるし銘柄とか年までは分からないにしても、
少なくとも味の違いは分かるじゃん。
ビールでも焼酎でも味の違いがあるのと同じだと思うんだけど。
109:大人の名無しさん
09/02/07 05:48:12 QIScA4Mb
>>105
赤か白ぐらいならわかるだろな。赤かロゼかって言われたら悩む。
110:大人の名無しさん
09/02/07 07:06:52 Aw0tLPPK
いや、味覚の前に視覚でわかるだろ
111:大人の名無しさん
09/02/07 07:52:32 QVpNLtLT
ワインなんか味の違いがわかるほど
好きじゃないし、居酒屋の料理の方が好きだから
ワインバーなんか行こうと思わないなぁ
112:大人の名無しさん
09/02/07 08:58:25 ujZcgSwm
体質でお酒飲めないからなあorz
113:大人の名無しさん
09/02/07 10:36:13 itVPO3NP
ワインは国産の酸化防止剤無添加に限る
来週は合コンなんで頑張ります(`・ω・´)
114:大人の名無しさん
09/02/07 11:49:58 +9FLsxfF
>>112
私も~
食事は場所じゃなくて話題で美味しくするんだよ(^-^)
115:大人の名無しさん
09/02/07 13:57:01 1SBSaIXv
気疲れする食事ほどつまらないモノは無い
素の自分の行動を見せて離れていくなら初めから合わないんだよ
116:大人の名無しさん
09/02/07 16:31:07 VmDPB2Sm
>>114
僕とデートしてください。
117:大人の名無しさん
09/02/07 17:48:31 yVQGGq0H
>>111
ワイン好きじゃなくて居酒屋の料理が好きなのは自由だけど、
ワインの味が好きで、居酒屋の料理が舌に合わない人もいる。
こればっかりはしょうがないよね。
子供の頃から何かの折には家族でフレンチ食べに行ってたり
それまでの彼氏ともそういうところでデートしてたりとかで
本人の意思と関係なくそういう味覚になる人もいるしね。
118:大人の名無しさん
09/02/07 18:08:59 y0M/xdkl
味覚って合わなかったら摺り合わせるの大変だよね。
自分は価格問わず色んなワインをコップ飲みするような家で育ったから、ワイン好きになった。
でも何飲みたい?とかいつも何飲んでる?と聞かれてワインと言うと、あんまりいい顔されないから
適当に答えてしまう(上品ぶってと思われてる気がする)
付き合い初めの探り合い状態でデートするのが緊張するけど楽しいけど難しい…のスパイラルw
119:大人の名無しさん
09/02/07 18:43:12 u49dZZ20
>>118
俺もワインはコップで飲む。ていうか今も飲んでるw
500円だけどね。肉とかトマトとかチーズには絶対合う
別に気取った飲み物でも何でもないよな。焼酎も同等に好きだし。
うまけりゃ何でもいいよ。
食い物に限らず固定概念が無い人が好きだね。
年取っていけば難しいのかもしれないけど。
120:大人の名無しさん
09/02/07 20:24:20 x39fSMg9
学生の頃は、「たくさん飲めば飲めるようになる」って言わなかった?
白木屋やカラオケボックスで、安い酒がんがん飲んだけど、結局それは嘘だと言うことが分かり
もう無理して飲まない。
でも、お酒飲めないってなんか寂しいから、アルコール入りのチョコとか大好きだ。
ここ数年、毎年冬になるとコンビニに出る「ガーナ グランマルニエ入り生チョコ」。
下手にチョコ屋で買うトリュフより、よっぽど旨いし大好き。
これを、無糖のカフェオレでちびちび晩酌?するのが至福の時。
121:大人の名無しさん
09/02/07 20:36:09 zvSR/aXN
俺もだいぶ潤った口だからそう感じるね
122:大人の名無しさん
09/02/07 20:47:40 yVQGGq0H
>>120
ガーナって・・・ロッテ?
123:大人の名無しさん
09/02/07 22:19:12 jKrbHR0q
高いワインと安いワインの違いって何?
124:大人の名無しさん
09/02/07 23:41:42 Up/aeBta
>>123
値段
125:大人の名無しさん
09/02/08 00:14:18 IiY3g+nx
>>123
1000円のワインと1万円のワインを同時に開けて飲んでみりゃわかる。
1000円が旨いこともあるorz
126:大人の名無しさん
09/02/08 00:17:20 5sfX/67E
違いはわかるかもだけど良し悪しはわかんないんだよな
127:大人の名無しさん
09/02/08 00:38:43 4LUkC/bN
芸能人の格付けとかでも
セレブってる芸能人が安いワインと
高いワインの違いがわかってないからなぁ。
128:大人の名無しさん
09/02/08 02:09:53 Prl4CAji
いろいろ飲んで「自分はどんな味のワインが好きか」をしっかり見つけると楽なだけだと思う。
そしたらあとは銘柄や産地、ラベルの情報から味が想像しやすくなるから、
誰かと飲む時も相手の好みに合わせやすくなるよ。便利。
詳しい知識は持ってて損しないけど、それは出さないように気を付ける位がいい。
専門知識は酒屋スタッフやソムリエに語って貰った方が絵になるしw
自分は3000円~7000円台のワインが好き。それ以上高価だと、味の個性が強くて苦手。
129:大人の名無しさん
09/02/08 12:01:59 EW6JyUS3
ウィスキーなら分からんでもないが、おにゃのこと呑むことはまずないな
やはりワインがモテなのですか
130:ライト
09/02/08 12:04:02 8p7IRXR/
ワインワイン~~~!
131:大人の名無しさん
09/02/08 12:14:05 Prl4CAji
好きな人と飲むなら何でも美味しいよ。
同じ物を強要されたり、あまりにも飲むペースが違うと辛いけど。
創作料理のお店だと飲み物も豊富な所が多い気がするのでよく行くかな。
自分は甲殻類にアレルギーが出るから、料理のアレンジを頼みやすい所がいい。
アレルギーや好き嫌いがあると不自由だねえ…
132:大人の名無しさん
09/02/08 13:15:37 Pbtd0/ro
何を飲む
より、どこの店!かと思う。
ちょっとしゃれた、カフェバー、オススメのお酒・・・
とか言われたら、あらおぬしやるわね
と思う。
これが日本酒でもそう。
しゃれた日本食のお店で、美味しいと評判の
お酒チョイスされたらおしゃれな人だと、イメージアップ。
同じ話二回繰り返してごめんあそばせ
133:大人の名無しさん
09/02/08 14:14:35 7nIMiQ1A
>>132
おかまか50代以降の女性としか思えない言葉のセンスですね
134:大人の名無しさん
09/02/08 14:20:00 aEQgbAPJ
>>120
お酒入りチョコでさえ真っ赤になるよ…orz
しかも美味しいと感じない
135:大人の名無しさん
09/02/08 16:35:42 yXKLJxuA
>>134
それが好きな人間もいるのだ。
わざわざ自己申告しなくてよろしい!
136:大人の名無しさん
09/02/08 17:30:56 QE3YYhoY
そういや食事もキスもセックスと同じ
俺は創作料理屋さんが苦手
美味しいと思ったことがないだけに、意味不明のレシピで逆に息苦しい
137:大人の名無しさん
09/02/08 17:34:09 8p7IRXR/
思った
138:大人の名無しさん
09/02/08 17:56:24 Prl4CAji
たまに斜め上をいくメニューがあったりするねw>創作料理
手のこんだ家庭料理(珍しい食材とかじゃなく、手間ひまかかる意味で)がいいな。
139:大人の名無しさん
09/02/08 18:24:40 UMCFRr6O
地元なら飲める店、食べて飲んでできる店は常に数件把握しておくようにしている
140:大人の名無しさん
09/02/08 21:27:10 f57JIf1p
>>4です
告白しました…
告白内容は色々考えてましたが、結局は緊張で言えないものですね。
自分の気持ちと友達として付き合って欲しいことを伝えました。
彼は、今すぐは気持ちに答えられない。
とのことでした…
私としてはお互いを知った上で返事が欲しいと思っていたので、何ヶ月でも
返事を待つつもりでいましたが、彼の返事を聞いて今後どう動いていけばいいのかと
悩んでいます。
141:大人の名無しさん
09/02/08 21:55:40 AxsYT8ax
>>140
相手から趣味や好みを聞きだせましたか?
会話がそれなりに打ち解けてお互いを理解したのなら少しずつ前進していけばいいと思います
まるっきり聞き出せなかったら貴方に脈は無いと思ったほうがいいかも
142:大人の名無しさん
09/02/08 23:02:45 3rH0RmM3
>>140
がんばったね!でも、結果は微妙か・・?
もしまた食事に行くようだったら、重くならないようにね。
「好き」「つき合いたい」ってそぶりは出さず、盛り上がれる友達としてもう2~3回
会ってはどうかな。
そうすれば、そのうち(相手に気持ちがあれば)つき合う件について返事を貰えるんじゃないかな。
143:大人の名無しさん
09/02/08 23:21:15 f57JIf1p
4です
>>141さん
主に仕事の話でした。お互いの共通点がそこなので…
あとは彼の今の仕事内容などです。
同じ職場にいた頃に比べると、彼を知ることができたと思います。
>>142さん
微妙ですか…
また誘って下さいとは言ってくれたのですが、私の気持ちを知った以上
話がはずむかどうか心配です。
彼はずっと目標を追いかけていているから、誘ったりメールするのも
遠慮してしまいます。
このままお互い連絡をとらないようになる気がして、心配です。
144:大人の名無しさん
09/02/09 00:11:52 T5WPk0V2
中古とはセフレ止まりが望ましいんですよ
145:大人の名無しさん
09/02/09 06:16:08 QvvSMLi/
>>144
未使用返品のくせに香ばしいですね
146:大人の名無しさん
09/02/09 10:27:43 A2/JsdMV
>>145訂正
未使用だからこそでしょ、香ばしいのは
147:大人の名無しさん
09/02/09 17:44:19 VpJS8Qtz
喜んで咥えた子に失礼だな w
148:大人の名無しさん
09/02/09 19:15:45 A2/JsdMV
未使用ならその香ばしさもある意味仕方ないが、そうでないなら
只の発育障害
149:大人の名無しさん
09/02/09 23:02:01 3l9Md2XG
今度会ったときにいっちょう決めてやろうかと思う
でもシチュエーション作ったり良いセリフ言おうとか考えたら
緊張しそうだし、どっかステップ外すとテンパってgdgdになりそう
だから突然で脈絡がなくても言えるタイミングで好きですって言ってみようと思うんだけど
やっぱり女性としてはムードだして欲しいのかな?
150:大人の名無しさん
09/02/09 23:16:36 N5zIEdx2
ムードうんぬんよりも、
gdgdでも一生懸命真摯に気持ちを伝えていただけるのは嬉しいですよ。
151:大人の名無しさん
09/02/09 23:17:11 cI28s8I8
まず、突然「好きです」って言われても困ると思う。
それに対して、「ありがとう」としか言えなくない?
プロポーズだったらムードが大事だと思うけど、告るだけならお互いに逃げ場を作った
空気が大事だと思うけど、どうか?
152:大人の名無しさん
09/02/09 23:18:15 wPKLsvH4
まあ何の脈絡なくいわれたら冗談かな?って思うかも
ぎこちなくても、真剣な告白は本気で嬉しい
153:大人の名無しさん
09/02/09 23:28:07 QvvSMLi/
>>149
真剣さが伝われば、なんでもいいと思うけど。
でも、好きです。だけじゃ、どうしたらいいか
返事に困るだろうから、付き合ってくれ、もちゃんと
言わなきゃダメだよ。
154:大人の名無しさん
09/02/10 00:20:46 FYgFFWc6
>>149です、みなさんいろいろありがとう
実際はおまえホントに言えるのかよ?ってくらいのヘタレだから
自分の気持ち伝えなきゃってことしか頭になかったよ
ちなみに女の勘てものはそろそろ来るか?って気配読めるものなのかな?
155:大人の名無しさん
09/02/10 06:10:36 6VpFbySi
人による
好意もってくれてる人は何となくわかるが
異性としてか友人としてか
全然わからなかったのに
ある日突然告白されたことある
そうだったのかーと思わず言ったw
156:大人の名無しさん
09/02/11 01:58:32 MNKUduYp
あんたら、デートできて、勝ち組だよ。
俺なんて、31年間、ずっと彼女無しさ。これからもな。
はぁ・・・、今日も、いつものように、おなって、さっさと寝ちまおう。
157:大人の名無しさん
09/02/11 05:55:17 gPJN7W9o
>>156
俺は今34だけど去年初めて彼女できた。どこでどんな出会いがあるのか
わからんから悲観しない方がいい。とりあえず色々やってみれ。
158:大人の名無しさん
09/02/11 22:04:34 1ahH/iig
そうだよ。
学校みたいに、学力・体力・オシャレ度・笑いのセンスとか、比べれられやすい環境じゃないんだから、
今からだって努力次第で、充分魅力的になれるよ。
157だって、若い頃にはなかった魅力が開花してきているのかもしれないしね。
159:大人の名無しさん
09/02/11 22:08:44 BwwxH8nX
好意を伝えるのはほんと難しい
160:大人の名無しさん
09/02/11 23:21:58 R0XHdOPQ
うん。とっても難しい。
161:大人の名無しさん
09/02/11 23:25:36 BgeajrFG
伝わったなと思ってると伝わってなかったり。
162:大人の名無しさん
09/02/11 23:27:34 eStB5QBo
技術じゃないんだよな。勇気なんだよ。
わかっちゃいるけどね・・・・
163:大人の名無しさん
09/02/11 23:33:06 BwwxH8nX
そりゃガチンコでいきゃあ話は早いよ
でも敗れたときがヤだ
164:大人の名無しさん
09/02/11 23:36:03 uPkwIKlT
なんどか遊びにいったり食事してる女の人がいるんだが
エスカレータに乗ったときに同じ段に乗ってくれない
一段後ろに乗ったり、幅が狭いエスカレータのときはさらに一段あけて乗ってくる
今日気付いた(´・ω・`)
165:大人の名無しさん
09/02/11 23:43:46 BgeajrFG
同じ段に乗るものじゃないと思うが…どうなんだろう
166:大人の名無しさん
09/02/11 23:52:07 R0XHdOPQ
>>164 横に並ぶと人が通れないから
後ろに乗ってるんじゃない?
私はいつもそうだよ。
167:大人の名無しさん
09/02/11 23:55:31 o6GppN0/
>>164
横には普通並ばないよw
転んだり、スカート短い時の事考えて男性が一段後ろに乗るのがベストだよ
168:大人の名無しさん
09/02/12 00:06:32 ycAkvTGb
>>167
一般的にはそれでOKなんだが後ろに立たれるのを嫌がる女性もいるので臨機応変に対応すべし
169:大人の名無しさん
09/02/12 00:10:30 k5S88V7H
デートしたいなぁ…
ドキドキしたいよ…
170:大人の名無しさん
09/02/12 00:33:03 CJduQKKa
>>169
うんうんそうだね・・・
僕は12月に別れて・・・
その時は もちろん痩せちゃうくらいに虚脱感と寂莫感に見舞われた
それとともに色々な食い違いやすれ違いから解放されてホッとしたのもあったけど・・・
最近になって「このまま僕は一生恋愛できないのではないか?」という不安に
愕然とすることがある そして今では寂しさだけが支配している
自信がなくなってる・・・ ただ 再び女性に優しくしたいだけなのに
優しくしたくてたまらない・・・
でもこんな僕に もうチャンスは来ないのではないかと思ってしまう
まだ見ぬ人って この世のどこかに いるのかな・・・
でも凄いよね 今後新しく出会う人って
当たり前のことだけど 今は全然知らない人なんだもんね
名前も 年齢も 居場所も 顔も分からない
今までだってそうやって出会ってきたんだもんね
ああ出会うべき人よ・・・
ポルノグラフィティーの「ヴォイス」が聴きたくなった・・・
171:大人の名無しさん
09/02/12 00:42:15 iu7L+QNr
>>165-167
いやいや、都会の駅とかじゃなくて、普通のデパートとかにあるエスカレータだよ
他の人みんな並んで乗ってるんよ
172:大人の名無しさん
09/02/12 00:44:31 CJduQKKa
少なくとも関西では百貨店でも通路空けてエスカレーター乗るはずだが
173:大人の名無しさん
09/02/12 00:47:23 ltr4LvtU
>>171
土地柄なんじゃ?
東京だけど並んでる人の方が圧倒的に少ない
174:大人の名無しさん
09/02/12 00:58:28 iu7L+QNr
>>172>>173
(´・ω・`)うん、もう気にしないことにする
みんなありがとう
175:大人の名無しさん
09/02/12 02:09:23 tEr7LsVs
エスカレーターに横に並んでる人の方が気配り出来ない人っていう気がします。
周りに気を配りなさいよ。急いでる人もいるだろう。
176:大人の名無しさん
09/02/12 02:17:04 DBrZ8L9i
>>170
キモッ!
>>171
ウザッ!
177:大人の名無しさん
09/02/12 02:42:15 JbmwGDvK
>>174
本人に聞いてみれば?
178:大人の名無しさん
09/02/12 04:08:41 sKEJhYvw
まだ月に数回食事する程度の人に
どの頻度でメールしてよいか悩んでる
さっぱりしたメール内容の人だから
マメに出すのはうざがられそうだし
一週間もしないでいるとドライな女と思われるかなー
結構真剣にお付き合いしたい人だから
こんなちっちゃな事ですら悩んで眠れなくなってる
お互い様子見段階だもんね
まだまだ我慢我慢
179:大人の名無しさん
09/02/12 08:00:39 /8A12nMp
>>176
しね!
180:大人の名無しさん
09/02/12 10:11:06 9U5fCr5j
>>178
相手の休日の前日や178さんの休日の夜、
178さんが残業で遅く帰宅した日は?
↑仕事の話しや深夜のメールという意味でなく、
自分の中でメールをするタイミングがわかんないなら目安をつくってみたら?という意味。
181:大人の名無しさん
09/02/12 10:19:57 dsjSq/0S
東京だとエスカレーターは片方は急ぐ用として認識
されてるから、デパートでも横並びに並ぶ人はいないな。
そんな邪魔なカップルになりたくないw
182:大人の名無しさん
09/02/12 10:21:39 yGB20eqb
待ち合わせ→ランチ→セックル→昼寝→風呂→帰宅
普通、こんなんじゃないの?w
183:大人の名無しさん
09/02/12 11:48:23 ZISvAyvG
すみません、アドバイスお願いします。
31 男 ですが、彼女と別れて約2年たちます。
5,6年前に知り合った女友達(同い年。それほど親しくもしておらず何度か二人で食事に行った程度の付き合いです。)から2年ぶりぐらいにメールをもらい、ランチに誘いました。
お互いにフリーです。良いおつきあい(結婚も視野に入れた交際)が出来ればと考えています。
以前は学生気分が抜けきらない状態での食事でしたが、アラサーを迎え、どういったデートプラン(店のセレクトや当日のファッション、デートスポット等)をくめば良いのか悩んでいます。
ちなみに日曜日の約束です。関西都心部。
車で迎えにいくか、電車で待ち合わせるかも迷ってます…ってプラン次第ですよね。女子としてはどちらが気が楽なのか知りたいです。
「私ならこんなとこ行きたい」や「俺ならこうする」などご意見を頂ければと思い書き込みました。
※当日にホテルだとかそういった事は考えていません。次の約束につなげる事が目的です。
よろしくお願いいたします。
184:大人の名無しさん
09/02/12 12:25:23 u/b/XVUn
私考えるのが面倒くさいから>>183さんの行きたいところでいいよ^^
185:大人の名無しさん
09/02/12 12:34:37 9U5fCr5j
行きたい場所はあるか?
車移動がいぃか?電車移動がいぃか?聞いてみれば?
186:へっぽこ船長
09/02/12 12:38:21 rb0PaYR2
>>183
神戸で遊覧船に乗って熱いコーヒーでも飲んだらいいじゃないかい。
少なくとも航海中は沈黙であっても一緒に風を感じられるんだから。
気が合えば下船して神戸牛とか食べにいけばいいじゃない。
187:大人の名無しさん
09/02/12 13:37:21 ZISvAyvG
>>184
ありがとう。
そうなんだよねー。根掘り葉掘り(何食べたい?どこ行きたい?)よりも、こんなのどうってプランをいくつか提示して反応見て決めようかと思う。当日の天候や気温、何腹かにもよるだろうから。って考え過ぎなのかな…
>>185
そだね、そのくらいはさらっと聞いてみます。ありがとう。
>>186
遊覧船、チェックしてみます。不覚にも神戸牛にそそられてしまったw
㌧
女性の方はこの際に金銭感覚等のチェックはするのでしょうか。
188:大人の名無しさん
09/02/12 14:37:26 zlCPMP7L
>>187
つか、ランチにさそったんじゃなくデートに誘ったの?
189:大人の名無しさん
09/02/12 14:51:32 T+93Bwgp
>>187
金銭感覚というか、最初のデート代は男の人が
払ってくれると、今後も長い付き合いできそうな気がしますw
私なら、『今日はご馳走になってしまったので、今度は私にご馳走させて』と
次のデートの約束がすんなり出そうなので。
190:大人の名無しさん
09/02/12 14:59:37 ZISvAyvG
>>188
ランチ+プチデートなかんじです。
191:大人の名無しさん
09/02/12 15:10:08 EgybVh67
日曜は車は駐車場や道が混んで
相手をイライラさせる事もあるから電車にしたら?
梅田で待ち合わせ。
コース1 神戸(六甲山牧場・遊覧船・異人館・南京町・ハーブ園・須磨の水族館・王子動物園)
コース2 京都(三千院・トロッコ・大覚寺・博物館)
コース3 奈良公園
コース4 海遊館
コース5 梅田で映画
5つくらいはプランを立てようよ。
で、彼女に選ばせる。
192:へっぽこ船長
09/02/12 15:11:00 rb0PaYR2
>>187
3000円以上の勘定だったら「1000円だけ出して」って
1/3程度の千円単位で求めてもいいんじゃないでしょうか。
「損したー」的な後悔を免れる気がするんですけど。
193:大人の名無しさん
09/02/12 15:11:39 EgybVh67
>今度は私にご馳走させて
これが言える女が30過ぎて独身とは思えない。
194:大人の名無しさん
09/02/12 15:19:41 ygBMXAN4
>>193
言えるけど独身だよプンプン
195:183
09/02/12 15:40:28 ZISvAyvG
>>189
それ、うれしいね。
男子目線ですが、いつも支払いのときは、財布を出すフリをしてくれるかどうかチェックしてしまいす。奢るつもり、奢られるつもりの関係でも、その気遣いがうれしいです。
>>191
ナイスプランサンクスです。
彼女の自宅が少し郊外なので、少しドライブしてパーキングに入れて移動しようと思います。
彼女がいた頃を思い出すデートコースですな…特に京都w
日曜は高速が空いてるので湾岸線ドライブなんかもよさそうですね。
参考にいたします。
>>192
んー、今回は僕から誘った形だし出すつもりです。
196:大人の名無しさん
09/02/12 17:32:53 JbmwGDvK
>>183と相手女は共に関西以外の人間なの?
神戸牛に反応する辺り、関西人でもなさそうな気がするが…
もし地元が関西なら、異人館や六甲山牧場なんて今更微妙では?
つか、六甲山牧場にしろ遊覧船にしろ冬場は寒くて、特に女には
酷だと思うよ
久々に会うんなら、余計なこと考えずに落ち着いた店でゆっくりランチして
適当に街ブラつくくらいでいいんじゃない?
197:大人の名無しさん
09/02/12 19:18:23 SUrEE8Vd
マンコにチンコ挿入したいだけなんだよ
食事とかマンドくせ
198:大人の名無しさん
09/02/12 23:32:17 uVjRJume
>>196
同意です
とにかく落ち着いて話せる場所がいいですよね
あんまりガチャガチャしたファミレスとかじゃなければ
どこでもいんじゃないかな そこそこオシャレ目であればね
いきなりクルマで 車内という密室で2人とか 重苦しく感じる人もいるかもね
アラサーとかあんまり考えすぎないほうがいいんじゃないか とも思います
199:大人の名無しさん
09/02/12 23:46:05 xh7eJghD
明日チョコ渡す予定。
久しぶりの緊張感w 今日は早く寝よう。。
200:大人の名無しさん
09/02/13 00:02:27 26VVX/by
本命チョコですか・・・ 頑張ってね
僕も本命チョコ欲しい
201:大人の名無しさん
09/02/13 00:08:59 fLN/iRX4
>>200
J( 'ー`)しつ■
202:大人の名無しさん
09/02/13 00:14:05 5haz+McQ
たぶんチョコはもらえると思うけど、500円くらいのだろうなきっと・・・
203:大人の名無しさん
09/02/13 00:23:51 CtN6nJyg
むしろ、逆チョコで女の子にあげたいくらいだわ。
もらう予定もないから。
204:大人の名無しさん
09/02/13 00:51:53 CUtvYQhY
>>198
むしろアラサーだからこそ、つか30代=大人なんだから
デートプランとか提示する方が子供じみてて恥ずかしいよ
それで引かれるか、そこを「可愛い」と好意的に取われるかは
相手次第だが、最初は前者を警戒した方が得策かと
205:大人の名無しさん
09/02/13 01:04:35 26VVX/by
>>204
>むしろアラサーだからこそ、つか30代=大人なんだから
デートプランとか提示する方が子供じみてて恥ずかしいよ
ええ、ですから私もそう思いました
>アラサーとかあんまり考えすぎないほうがいいんじゃないか
と書いたのは アラサーだから適当に見繕って気楽にやったら
という文意だったのですが 舌足らずですみません
デートプラン提示とかより ある程度の限度範囲はあるにしろ
「これでいい?」みたいなアッサリさが欲しいですよね
206:大人の名無しさん
09/02/13 01:21:53 tRyfu4wX
あ、ごめんごめん
こっちも>>198に同意の意味での>>204だったんだけどw
ま、神戸に住んでても異人館なんてあまり行かないから
逆に新鮮だったりするんだけど、最初はあまり“デートデート”
しない方が安全だよな
207:大人の名無しさん
09/02/13 02:09:19 26VVX/by
なるほど了解ですw
異人館云々の意見含め 全て同感です
208:大人の名無しさん
09/02/13 02:27:11 CUtvYQhY
>>207
何だか気が合うねw
>>207さんは彼氏いるの?
よかったら僕とメールしない?w
209:大人の名無しさん
09/02/13 08:44:54 zYTvfEdv
>>200
せっかくカーチャンがチョコくれたのに・・・
>>208
アーッ
210:207
09/02/13 10:52:03 Ty1Y7L3O
>>208
ハハハw 「彼氏いるの?」て 俺男だってw
もちろんわざと言ってるんだね
たしかにレスの言葉使いが女チックだったわな
211:大人の名無しさん
09/02/13 11:14:14 fGaeDYtC
>>199
私も今日渡す予定
昨日は早く寝たのになかなか寝つけれ無かったよ
久々にドキドキ感を感じてる
212:大人の名無しさん
09/02/13 11:15:08 CUtvYQhY
>>210
なんだヨ、実は結構マジだったのにw
口調から、女と信じて疑わなかったよorz
しかし、当の相談者のレスがとんっとナイな
213:大人の名無しさん
09/02/13 12:33:02 L3zdkKFS
ごめんごめんw
時々丁寧な文体になってしまうことがあるんでね
お互い関西在住?のようですが 頑張りましょう
12月にフリーになってしまって ようやく次の恋愛を探す気力が出てきたんだけど
これ!というほどの好きな子が出来ないや
ひとつ年下で結構かわいい感じの子が少し気になってるんだけど、
今ひとつ彼女にしたいとまで思える決め手がない・・・
複雑で繊細すぎる感じ
その子もフリーなので1度くらいデートには誘いたいと思ってるけど
214:大人の名無しさん
09/02/13 21:50:04 UhxFiRSH
お互い30代
明日初デートなんだけど
30代で手つないで歩いてもおかしくないよね
久しぶりのデートで若いころと違って
勝手がわからん
215:大人の名無しさん
09/02/13 22:27:09 HUY4UPCi
逆チョコとか
マスゴミ(特に電痛)に刷り込まれてるDQNなの?
216:大人の名無しさん
09/02/13 23:14:18 fLN/iRX4
>>215
逆チョコのおかげでコンビニ店員が男だったとしても
「バレンタインもらえたー\(^o^)/」って言えるようになったんだぞ
217:大人の名無しさん
09/02/13 23:24:47 rWQcvMR9
気になるあの人を遊びに誘ってみたが返信すらこねぇ、クソッ
218:大人の名無しさん
09/02/13 23:51:55 L3zdkKFS
>>214
30代で手をつなぐのは全然結構なことだと思いますけど
お2人が初デートでそこまで許される状況にあるのか
という点が気にかかります
余計なお世話ですけど
219:大人の名無しさん
09/02/14 00:00:52 dKma/EKB
>>217 同じく
てやんでぃ!!
220:大人の名無しさん
09/02/14 07:14:40 nFEdfVj6
>>218
その点は自分も気になってたので
自重します
レスありがとう
221:219
09/02/14 15:32:10 dKma/EKB
お誘いOKメール
キタ────!!
とりあえず飲み行ってくる!
友だち関係長過ぎてチョコ渡すってのもアレなんで、
飲み代を私持ちにしようと思うんだけど、
男性的にはどうなんだろ?
やっぱ、チョコ期待するもの?
222:大人の名無しさん
09/02/14 18:00:28 egFcU/z7
飲み代は男が払うもんで、せいぜい割り勘程度が好感度。
全部払われたら、なんか引く。
基本的にチョコ好きの男はいないので、あってもなくてもいいよ。
223:大人の名無しさん
09/02/14 18:03:55 NL5JeT46
>>221
女性だったんだ
いいなあ女性から誘ってもらえるなんて・・・
俺はチョコ好きだけどな
あるとやっぱり少し嬉しい
まあ季節がらのもんだし 高いもんでなくていいけど
224:大人の名無しさん
09/02/14 19:09:16 lq0mlioR
>>221 飲み代もつくらいなら、チョコわたせ。
飲み代なんてもったら、それこそ友達どまり。
225:大人の名無しさん
09/02/14 20:48:06 axm9WhIF
そうか?
「バレンタインだし今日は私が払う」とか言われたら嬉しいけどな
俺はチョコは好きだが、バレンタインのチョコはどっちでもいいや
それよりせっかくバレンタインに会うなら、それを口実にサラッと
告白しちゃえば?
226:大人の名無しさん
09/02/14 22:10:09 NCWx5Z7J
お誘いを受けて何度か会っている人と少し距離を置きたいなと考えています。
付き合っているかも微妙な関係なので、連絡を途絶えさせればいいのですが、
急にそんな態度も大人気ない?かなと思って
今度会う時に、不満やここはこうした方がいいよ、といろいろ言ってしまいたいのですが
そんな事言った挙げ句に暫く会うのはやめましょう。って嫌な女ですかね。
227:大人の名無しさん
09/02/14 22:30:08 KYKvMlFA
嫌な女というか、親しくなる気がないなら何のためにわざわざ
そんなこと言うの?
つか黙って連絡を断つのは大人げないかも?てのは口実で、本音は
直接文句言いたいだけじゃん
228:大人の名無しさん
09/02/14 22:52:25 byDm36XI
>>226
なにが悪かったのその相手?
229:大人の名無しさん
09/02/14 23:45:24 NCWx5Z7J
>>227
親しくなりたい気持ちは今も少し残ってるんです。
モヤモヤと溜め込んでしまった私も悪いんですけど
でも、言って何かしら改善があれば、今は少し距離を置いて
自分の気持ちも改めて考えたいなと思いまして。
でも、文句言いたいだけっていうのもあるかもしれません。
>>228
すみません、ちょっと理解できない部分がある としかここでは言えないのですが。
一つ気になると、あれこれ見ちゃってダメですね。その時にちゃんと言わないと。
230:大人の名無しさん
09/02/14 23:53:57 9SomECgQ
>>222
チョコ好きの俺に謝れヽ(`Д´)ノ
231:大人の名無しさん
09/02/15 00:06:25 qtM6wgQs
>不満やここはこうした方がいいよ、といろいろ言ってしまいたいのですが
>そんな事言った挙げ句に暫く会うのはやめましょう
典型的な値打ちコキじゃん、それ
232:大人の名無しさん
09/02/15 00:20:07 edeMnAWP
厄介な女やなー
233:大人の名無しさん
09/02/15 10:16:22 QVPVpzSt
一方的に相手に改善を求めるのも勝手な話だな
好きだから譲歩するという姿勢が無かったらこの年齢は厳しいよ
234:大人の名無しさん
09/02/15 10:32:25 70nZCfeL
>>226
気持ちは解るよ。
私も20代前半の頃、3人くらいそれやっちゃったことある。
仕事帰りに二人きりで食事に行ったり、土日にも会ったり。つき合ってないので、
ぎりぎり手を繋いだりした人もいたけど、ひっかかる所があってぷつっと連絡切っちゃった。
相手にダメ出しはしてないけど、今は、こんな事やらなければよかったって反省してる。
気持ちとしては、引っかかる部分を直して欲しい、直してちゃんとつき合いたいと思ってるんじゃないの?
それだったら、ちゃんと言った方がいいよ。言った上で、相手にも直す時間をあげて、会うのも続けた方が
良いんじゃないな。
今のことをやっちゃうと、「今まで言うのを我慢してたけど、○○のそういう所が嫌なの。私に会いたかったら、
そこんとこ直してよ。」と捨てぜりふ残す事と同じかな。相手からすると、「つき合ってもないのに
そんなこと言われる筋合いはない」と思うかも。
235:大人の名無しさん
09/02/15 10:34:16 xoFzz+AN
付き合いを進行しながらならともかく、言いたいことだけ言って
距離を置くとか自己中そのもの、まさにやりたい放題だな
よっぽど惚れられてる自信があるんだろうね
236:大人の名無しさん
09/02/16 00:54:35 8jFdPnd1
M男以外それって無理じゃない
237:大人の名無しさん
09/02/16 20:12:37 JNs2G8yR
無理だねえ。
男も女も、30過ぎたら身の程わきまえねば。
238:大人の名無しさん
09/02/16 20:52:09 jsE6Kqr/
男の人もプライドがあるんだし、付き合ってもいない人にダメ出しは止めてあげなよ。
付き合ってても、なるべくならダメ出しはしない方がいいよ。
相手を立てつつ、これは…と思うことはかわいくお願いして
どうしても…と思う時にはハッキリとダメ出しか、
すぱっと怒るでいいんじゃないかな?
意外と、かわいくお願い位の方が効果あるよ。
年取ると共に、おおらかになりたいもんだね。
239:大人の名無しさん
09/02/16 21:14:52 JNs2G8yR
妙齢だからね。
こいつのここを直せば結婚相手として完璧なのに、なあんて目で見てるんじゃないの?
確か20代半ばまでは、こんな見方をしなかったハズなのにね。
240:大人の名無しさん
09/02/16 21:18:21 jSeMDoQt
>>239
わかるわかる
知らず知らずそういう見方になってる自分に気付く
241:219・221
09/02/16 22:33:27 Ei654VZX
アドバイスくれた方々、
ありがとうございました。
あれから急いでケーキ屋さんでチョコを調達し、
待ち合わせした居酒屋へ。
お店や周りのお客さんと話が盛り上がってきた時、
「お似合いのお二人ですね」って言われた…その時!
「いや、絶対にあり得ないから(笑)」と彼。
終わりました…
チョコ? 帰り道、泣きながら自分で食べました…
242:大人の名無しさん
09/02/16 22:56:28 JNs2G8yR
不覚にもワロタw
243:大人の名無しさん
09/02/16 23:05:14 hZzLQZcQ
>>241
本当何でも言い合える関係なんですね。
今の関係だから恋愛に結びついていかないとは思わないけど…
気持ちを伝えれば関係が変わってくるのでは??
今回のことは割り切って、次の展開に持っていく方法を考えてみたら??
244:大人の名無しさん
09/02/16 23:34:40 YqjL1PjH
>>241
照れ隠しじゃない?
まだ終わってないよ~。分からないじゃん!がんばれー
245:大人の名無しさん
09/02/16 23:47:51 3vKac9Ai
>>241
そうそうツンデレかもしれないし!w
私も性別は違いますが全く同じシュチエーションで
恥ずかしさから全く同じ事を言ってしまった経験ありますよ
246:大人の名無しさん
09/02/17 00:16:04 WIKqiSda
>>241
自分にとって相手が「もったいない」と思って
へりくだった意味で言ったのかもよ
まあ平たく言えば照れ隠し
または「友達関係」すぎるのか
247:大人の名無しさん
09/02/17 02:53:38 UZtrlcbK
>>243
>本当何でも言い合える関係なんですね。
んー?そんな風には読めなかったと思うんだが…?
誘われて何度か食事しただけとかじゃなかった?
248:大人の名無しさん
09/02/17 02:55:42 UZtrlcbK
スマソ!
>>226と勘違いしたorz
249:大人の名無しさん
09/02/17 04:56:32 RSRR5wNP
>>239
妙齢の意味を知らない30代?
250:大人の名無しさん
09/02/17 16:34:08 2NYvW2z/
「今年はもっと仲良くなろうね」
って彼からメールが来ました
去年のうちにいくところまでいってしまったんですが、
もっと仲良くなるってどんなことでしょう(ドキドキ)
251:大人の名無しさん
09/02/17 16:41:24 m8SCyvJB
アナルセックスしましょうってこと
252:大人の名無しさん
09/02/17 18:16:51 2NYvW2z/
>>251
それは無理だわ
お嫁に行けなくなってしまうw
253:大人の名無しさん
09/02/17 18:25:06 UZtrlcbK
もしくはアウトドア(セックス)とか
254:大人の名無しさん
09/02/17 18:31:38 SLnKeDs7
>>252
彼の嫁に行くんじゃないの?
255:大人の名無しさん
09/02/17 21:05:15 EDw/cC0e
飲みくさしのペットボトルを「一口ちょうだい」とかじゃね>もっと仲良く
256:大人の名無しさん
09/02/17 21:27:19 4Y3jbmHK
そういうチグハグした相手っていつまで一緒にいても
チグハグするんだよね。
相性が悪いんだよ。
相性のいい人と一緒にいると不満が少なくて良いよ。
別の人を探してはどうかな?
257:大人の名無しさん
09/02/17 22:20:24 2NYvW2z/
過激系のえっちは結婚した相手とでないとできないなー
だって嵌りそうで怖いもんw
前の男と変態プレイしてた女だってばれたら相手に引かれそうだし。
258:大人の名無しさん
09/02/18 00:12:38 Bfhzx7C1
>>241
嫌いって相手は言って無いじゃん
終わってないよ
259:大人の名無しさん
09/02/18 09:47:51 V7n6dqPp
名字で呼ぶのを止めたらもっと仲良くなるかな
260:大人の名無しさん
09/02/18 11:13:51 rQbith1t
>>256が誰に向かってのレスなのか分からないのは俺だけ?
261:241
09/02/18 14:59:04 d1w2hCMC
励ましレスやアドバイスくれた方々、
ありがとうございます。
まだ望みはある…のでしょうか?
飲みに行った後
「今日も楽しかったなー、また行こうぜー」
てメールはきてたけど、毎度同じようにくれてるやつだし。
友だちから一歩踏み出すって、仲が良ければ良いほど
大変なことなのかもしれないですね…。
今度酔っ払ったついでに、いきなりチューとかしてやろうかなw
顔を近づけた瞬間、思いっきりアイアンクロウとかされそうだけどwww
262:大人の名無しさん
09/02/18 15:33:07 vRajBpxI
チューより抱きついてみるのが良いと思う。脈ありなら抱き返してくれるかも。
263:大人の名無しさん
09/02/18 20:26:57 6vpZLj0k
抱きつくのもいいけど、飲みに行って店を出た後、にこにこしながら黙って手を差し出す。
大抵、相手もにこにこして手を繋いでくれる。
これをすれば、そのまま帰されることはなく、必ずもう一軒誘われる。
264:大人の名無しさん
09/02/18 21:15:25 byVF4+3o
ったく いたいけな女性の気を揉ませるとは
無粋な男よのお
ガンバレ241
265:大人の名無しさん
09/02/18 22:25:09 rA08LOtU
>>261
仲が良すぎてもそれ以上の関係になるのに上手くきっかけが掴めなかったりするよね。
でもなんだか よさげな雰囲気を感じるので、ほんとがんばって~。
>>263
それ、私もいただいていいですかw
266:大人の名無しさん
09/02/18 23:03:32 byVF4+3o
女性陣へ
好意のサインはもうちょっと分かりやすくお願いします。
あと勘違いしてしまいそうな 必要以上の愛想もご遠慮ください。。。
267:大人の名無しさん
09/02/18 23:27:14 /7e1mbGH
わかりやすいサイン
・あいてのペットボトルを一口もらう
・しりとりをしててやたら「キ」で終わる言葉で攻めてくる
・血の滴るステーキにかぶりつく
268:大人の名無しさん
09/02/18 23:36:43 rQbith1t
>>267
どんな30代やねんw
飲み物の回し飲みなんか友達でも平気でする女も多いし、尻取りて…
269:大人の名無しさん
09/02/18 23:50:06 V7n6dqPp
デートの別れ際、手を振りながら見送る私を彼は3度も振り返りました。
多分彼は私のこと好きだとおもう。
270:大人の名無しさん
09/02/18 23:57:43 SZiDv4CR
>>269
そりゃ良かった
君は彼以上に彼を好きになってあげてね
271:大人の名無しさん
09/02/19 00:17:29 ujMKMUE5
女の人って人当たりが男より柔らかいから
ちょっとした嬉しがる仕草とか 笑顔が誤解のタネに。
男は単純だからついつい「こいつ俺の前だからこんなに楽しそうなのかな」
なんて思うもの。
え?俺だけ?
272:大人の名無しさん
09/02/19 00:26:26 eBuqSLa1
>>267
三番目ってライオン?
273:大人の名無しさん
09/02/19 01:03:09 45fZwoPN
キス 好き って それなんてエロゲ?
274:大人の名無しさん
09/02/19 10:24:29 +qJGcfff
まるで、フォーリンラブのネタだなw
275:大人の名無しさん
09/02/19 21:15:55 PNoIUcm1
>>267
ずっと昔の深夜番組でメールの最後に相手の名前を載せて
意識させるっていうのをやってて実践している人がいた。
その人も1つの缶ジュースを二人で飲もうとか言ってた
なんかに載ってた?
276:大人の名無しさん
09/02/19 23:07:11 8yG5e9u7
>>265
もってけもってけ
ちなみに、差し出す手は左手。相手に右手で手を繋いでもらうため。
手を繋がない時でも、相手の右側を歩くのが良い。人は右手でちょっかいを出したいものだから。
277:大人の名無しさん
09/02/19 23:11:53 SSY3zUQI
相手の左目を見つめて話すと恋愛中枢に訴求してうまくいくんだってさ
ホンマかいな
278:大人の名無しさん
09/02/20 01:04:33 br//ndOP
並んで歩く時はなんとなくオレが右で彼女が左って感じになってる
キスもしやすいし
車移動が多いからそっちのほうがしっくりくるのかな
みんなはどう?
279:大人の名無しさん
09/02/20 01:06:20 jRiwMXJV
その時々だな
280:大人の名無しさん
09/02/20 01:36:53 tJj37sNz
端っこは自分(女)になってることが多いような気がする
281:大人の名無しさん
09/02/20 03:55:15 skO8/kAl
お店で二人掛けの席で、片方は壁際でソファ、もう片方は
通路側でチェアっていうことも多いけど、当然の顔で
ソファ側にドスンと座る男の人は「恋愛はないな」と思う。
過去に一人しかいないけど。
282:大人の名無しさん
09/02/20 06:24:52 cN6yOOJQ
>>278
私は大抵、左側に立つかな。
単に左耳が悪いからってだけです。
食事とか行って、座る位置については
あまり気にしないな。
283:大人の名無しさん
09/02/20 07:59:23 Iy+21Uts
女性にいい席を配慮するのは当然だな
レディーファーストとかじゃなくてね
文字通り気分的にすわりが悪い
284:大人の名無しさん
09/02/20 09:13:52 Ph3HoJkD
今遊んでる女は大腿に手を置いてくるからサインが分かりやすい
285:大人の名無しさん
09/02/20 09:45:41 XABrix3i
手をつなぐ時、女の利き手をふさいで自由を奪うのは常識。
逆に男の利き手はいつも空いている状態にしておくことで、いつのまにか見えない主従関係ができあがる。
286:大人の名無しさん
09/02/20 10:48:08 7bY2OyVb
じゃあ、手を繋ぐとき右手を出せばいいの?
>>276と>>285どっちがいいんだろう?
そのときの気分で手出していいのかな
287:大人の名無しさん
09/02/20 10:53:47 CNg9TWbo
左ききと右ききの組合せだとどうすれば
288:大人の名無しさん
09/02/20 12:16:13 9f0FqGQX
右手をつないで~♪
289:大人の名無しさん
09/02/20 12:26:39 U1wxpccR
右手と右手をつないだら歩けにくいよ
290:大人の名無しさん
09/02/20 13:36:16 f4Df/ZZz
お初の書き込みっす、無理強いされたお見合い。仕方なく行って見たら相手は素敵なしとだった。
ダメ元で次回アポ取ったらおk!でした~
この板参考にさせて頂きます。
しかし初デートどうするか…orz
291:大人の名無しさん
09/02/20 14:21:15 jcc51dQw
>>290
見合い相手とのデートは一般に言うデートとは違うことを忘れるな
見合い相手から彼女になるまでは迂闊なことはヤメとけ
292:大人の名無しさん
09/02/20 15:28:11 f4Df/ZZz
>291
有難う、がんがるよ
今夜改めて連絡取ってみる
励まされるって勇気湧いてくるもんだぬ、
書き込んでみてヨカタ、晩にでもレポるよ。
293:大人の名無しさん
09/02/20 23:15:18 P+Bu13q3
>>281
今の彼がそれ。
当然のように奥に座ります。
壁側にずらりと女性が座っている中に、ポツンと彼一人男w
もう慣れたけど、どうにかならないものか…。
294:大人の名無しさん
09/02/21 00:35:31 i4svf/2e
>>293
そういう人って、やっぱり他のことでも気配りできない?
295:大人の名無しさん
09/02/21 01:00:07 XlOxsCKd
ゴルゴ13なんだよ
296:大人の名無しさん
09/02/21 01:06:40 PNW40qgF
あの人を誘いたい
そうさ もう誘いたくてしかたないのさ
誘わずにはいられないこのキモチ
でも なんであんたと二人なんだと 思われはしないかというドキドキ感
でもでも 二人になりたくて仕方ないんだ というワクワク感
きっと 誘いに乗ってくれる 可能性の鍵をかき集める
多分 大丈夫 「いいよ」って言ってくれるはず 希望をかき集める
それとなく伏線は張ってきたんだ・・・ 全然効果なかったかな
いやきっと それとなく 伝わってるはずだ・・・
これがデートに誘う前の 苦しくも楽しい段階
297:大人の名無しさん
09/02/21 01:14:31 67A3X7j7
誘うなら自信持って誘おうよ笑
ぐずぐず感が漂ってるのは引く
298:大人の名無しさん
09/02/21 01:19:46 PNW40qgF
グズグズしてるんじゃないよ
過程を味わう感覚を表現しているだけだ
告白しましたフラレました じゃクジ引きみたいじゃん
299:大人の名無しさん
09/02/21 01:45:48 VZGvQu4X
正直キモイ
最初のデートは来るかも知れないけど引かれるパターンだな
振られたらストーカーまがいなことするんだろうな
これでも観て頭冷やせ
なくせストーカー
URLリンク(www.police-ch.jp)
300:大人の名無しさん
09/02/21 02:05:33 PNW40qgF
だから相手にはそんな気持ち吐露するわけないじゃん
前段階の話だよ
まったくお前らは詩情とか心の機微が理解できないトンマばかりだな
精神性のかけらもないな
301:大人の名無しさん
09/02/21 02:16:04 67A3X7j7
自分に酔うなら余所でやれ
302:大人の名無しさん
09/02/21 03:39:24 SavfKBj4
>>300
文才無さすぎw
コピペの方が遥かにマシだよ
つか、まずはスレタイ嫁
303:大人の名無しさん
09/02/21 12:17:34 esBsr2s5
詩情wwwww心の機微wwwwww
プギャーm9(^Д^)
304:大人の名無しさん
09/02/21 13:23:25 SavfKBj4
こういうのに気に入られた女には同情するよ
下手糞な上に気持ち悪い“詩”をさんざん聞かされそう
305:大人の名無しさん
09/02/21 13:28:23 v+NJtxV3
文才に嫉妬w
306:大人の名無しさん
09/02/21 17:03:04 Eu3chq0Z
厨房以下だろ…
307:大人の名無しさん
09/02/21 20:30:33 wdm7tJUD
精神病んでいる人かと思った
308:大人の名無しさん
09/02/21 21:35:48 KnhHSVm1
293です
>>294
他の事に関しては普通に気配りが出来る人なのです。
多少自分勝手な部分はあるけど許容範囲内です。今のところw
309:大人の名無しさん
09/02/21 22:00:06 VFEe2sek
290っす
晩飯+飲みって方向で話したら都合が合わず1日デートとなってシモタ
さて・・・本当に如何するか、嫌じゃ無いんだがネタが乏しいんです
クレクレで申し訳無いです、いい案あったら教えて下さい。
310:大人の名無しさん
09/02/21 22:16:20 SCw37oho
>>309
どこに行くかも決まってないのか?
311:大人の名無しさん
09/02/21 22:21:52 H5qzHwwL
とりあえずランチとお茶だけにしろ
312:大人の名無しさん
09/02/22 06:35:51 +FCW+TCY
ほんと、初めてなのに1日も一緒にいたら、ボロが出るよ。
最初から夕食もアレなので、>>311の言うとおり昼飯とそのあと、ケーキとお茶ご馳走する
位にしておけば?
お見合いでなくても、最初から1日デートはないだろ。
313:大人の名無しさん
09/02/22 08:13:35 QsPJ+oFK
290っす
「晩飯にでも…」って誘ってしもた…
場所…場所は「オマカセシマス」と言われた。試されてるのかな…
そこでまたくれくれスマヌ、わざわざ1,5Hもかけて出て来て貰って ランチ→お茶で「んじゃ・また」じゃ失礼にならんかな?
だからと言って案が有るんか?と言われたら…困るんだけど。
……orz
314:大人の名無しさん
09/02/22 10:23:02 zn+6tBh0
>>313
女の方から「○○へ行きたい」なんて言えないよ、お見合い後の初デートで。
試してるんじゃなく、女としての最大の気配りですよ。
帰るのに1時間半もかかるのなら、夕食だって20時には切り上げたいところじゃない?
できれば予定変更して、昼御飯・お茶して16時解散。
彼女の家族としても、(幾つになっても娘は娘だから)最初から夜誘われるより、
健全に昼間のデートの方が良いと思うけどねえ。
315:大人の名無しさん
09/02/22 10:24:30 cq8Qi4/K
そんなの昼飯とお茶する間に街ブラすればいいじゃん
俺は女の子とサシノミする機会には多々恵まれるが
そこから次のステップに進展しないorz
酔った勢いで手出せばうまくいくのかな?
316:大人の名無しさん
09/02/22 10:40:33 zn+6tBh0
>>314に追加、
「かっこいいところ見せなきゃ」と思ってるかもしれないけど、夜景の見えるお洒落な
フレンチレストランなんて必要ないよ。(そういうのは婚約の時にでも)
若い頃のデートならまだしも、結婚を前提としたさぐり合いの段階なら堅実でさわやかさが第一。
1000円前後のパスタとサラダ位が丁度良い。
それよりも、最初は必ず100%ご馳走することと、「18時頃までには家に帰れるように送るからね」と
最初から言ってあげること、家の近くまで送ってあげるのがポイント高いと思うよ。
317:大人の名無しさん
09/02/22 10:43:17 Ulx4Ks5M
おやつだろw
318:大人の名無しさん
09/02/22 10:53:54 zn+6tBh0
>>315
お互いをあまりしらないうちに、街ブラって危険じゃないか?
お互いの好みもペースも分からないし、自分ならキツイ。
女の子と何度か平日の夜にサシノミしたら、次は土曜の夜に誘ってみては?
平日の夜会うのと、土日の夜にわざわざ出てきて会うという事はハードルが全然違う。
土日に誘って断られたら、完全に脈ナシと思って諦めていいですよ。
319:大人の名無しさん
09/02/22 11:01:33 KRqcWffQ
>「18時頃までには家に帰れるように送るからね」
いきなりタメ口かよ
320:大人の名無しさん
09/02/22 11:14:42 NM7Hyp+P
女が、半分払いますって言っても出させたらだめだぞ。
321:大人の名無しさん
09/02/22 13:40:25 QsPJ+oFK
290っす
皆有難う!
>314>316 確かにその方が良さそうだぬ、必死にお洒落な店ぐぐってた、
>315 平日はお互いに都合が合わないん…彼女定時17時オイラ残業続きで互いの会社間は1,5Hしかも彼女の自宅から真逆方向なん。
>320 当然ご馳走しますその位の給料は貰っていたと思うよ…多分
本当皆アリガト
自分ナリに都合が良い方向に考えると
ランチ→お茶→晩飯前に解散。(奢り)が妥当な線かぬ…
322:大人の名無しさん
09/02/22 14:32:31 zn+6tBh0
>>321
頑張れ。
若い頃のデートならお洒落な店がいいけど、お互い落ち着いた年齢なら、店のグレードより
相手への気遣いや、食事のマナーが大事だよ。
あと、話題を3~5つ位用意しておいた方がいいよ。
323:大人の名無しさん
09/02/22 15:20:21 QsPJ+oFK
>322
お…おぉぅ……
がんがる
肩の力抜いてがんがる、
オイラ1事故車だから会ってくれるだけで有り難い事だから
大事に汁。
324:大人の名無しさん
09/02/22 17:29:29 d3bBlYqz
>>323俺も罰壱だけどかわいい彼女ができたぞ!だから気にするな!
オサレな店とかは二の次だ。身だしなみ、楽しい会話、食事のマナー、
車で行くんだったらファブリーズ吹いてピッカピカに磨けよ!がんがれ!!
325:大人の名無しさん
09/02/22 17:30:54 LaXagbA6
単純な疑問なんだけど、お二人の離婚の原因てなに?
326:大人の名無しさん
09/02/22 21:35:10 QsPJ+oFK
元妻の浮気→御懐妊(他人様の)が事の発端だか…。
327:大人の名無しさん
09/02/22 21:35:46 QsPJ+oFK
元妻の浮気→御懐妊(他人様の)が事の発端だか…orz
328:大人の名無しさん
09/02/22 22:14:12 0Mm+VmfP
なんで他人様のがご懐妊ってわかった?
329:大人の名無しさん
09/02/22 22:32:34 QsPJ+oFK
4ヶ月セクロス無しで懐妊三ヶ月だった…以前からオカシイ動きあったん。子供小さくて気晴らしに習い事行くユウテ実は行ってなかった。
330:大人の名無しさん
09/02/23 01:47:49 CS8sDuAp
それは最悪・・・。
付き合ってるとき浮気されたことなかったの?
浮気する人って罪悪感無しだから
何度も過去にやってると思うよ
331:大人の名無しさん
09/02/23 06:37:30 XVeCTEYo
セックルレスでよかったなぁ
そうじゃなきゃ他人の子供育てる事になってたんだろガクブル
332:大人の名無しさん
09/02/23 13:58:12 I3LqvSDc
290だす
浮気がバレて御懐妊発覚だったん…御懐妊バレてオイラ猫んでる間、一つの命を亡して来たん、……実の子供にはなンも罪はないんでやり直そ思ったけどでていきはった。んで1事故車…釣りの様だがリアル話しだす。
ンだから、こんなオイラと…なん。
慎重にいきたいん…
話しが脱線してしまうから事故車の話しはこのへんで。
333:大人の名無しさん
09/02/23 15:51:00 YAv+IU1q
どうでもいいけどその変な日本語は何なんだ
334:大人の名無しさん
09/02/23 15:54:54 xem2FHSq
自己顕示欲の塊なんだろ
335:大人の名無しさん
09/02/23 20:35:08 42v8YZnn
御懐妊(他人様の) 不覚にもワロタww
336:大人の名無しさん
09/02/23 23:37:09 oc8LpSPG
1事故車ってなんだ?
337:大人の名無しさん
09/02/24 02:14:39 mL/wtg9B
うざい読みにくい
338:大人の名無しさん
09/02/24 04:58:38 UrF0J0Zd
>>336
多分、離婚歴のことだろうね。
それにしても、照れ隠しのつもりか知らないけど、30代でこの文章はないわ
339:大人の名無しさん
09/02/24 21:00:16 4188lD9x
>>338
傷が癒えてない時だと自分から正確な表現するのは辛いもんだぞ
30代で一人モンなのは同じなんだから、もう少し生暖かくいかないか
340:大人の名無しさん
09/02/24 21:15:54 cnTbGO10
表現の問題じゃないだろ
単なる語尾だけの問題じゃん、アホらし・・・
341:大人の名無しさん
09/02/24 21:29:11 i1Px/bFg
狼あたりの住人じゃねぇの
342:大人の名無しさん
09/02/24 21:43:59 /Xc/GC1o
2chといえども不快さに限度はあるってこと
343:大人の名無しさん
09/02/24 22:31:55 4188lD9x
>>340-342
おまいらその調子だと 【どうすりゃ】40代のデート1回目【いいんだ?】 までいってしまうぞ
344:大人の名無しさん
09/02/25 09:43:18 wGUXQOIq
>>343
意味不明
345:大人の名無しさん
09/02/25 12:55:51 0/gOAjxc
30代ですけど・・
私は、この前 合コン.com の合コンで会った人にデート誘われて
ドキッとしたのが、
いきなり電話がきて、「今、駅から家までの帰り道なんだけどちょっと
電話付き合って」って言われてその中でデートに誘われた。
すっごい胸キュン★
346:大人の名無しさん
09/02/25 13:04:48 2UwlFaM0
>>345
電話番号教えた時点でアリアリだと思われているぞ
騙されないように冷静に盛り上がれ!
347:大人の名無しさん
09/02/25 14:19:51 QznvLT5l
>>346
>>345はコピペ
348:大人の名無しさん
09/02/25 22:07:34 BLyPVo2M
いいなと思ってる人と今度デートだ
そこまで思い入れのない相手とのデートなら気軽に話せるのに、
好きな人相手だと緊張して何話していいのかわからず
頭真っ白になる・・・もう32なのに。
みんなデートで何話てるの?
349:大人の名無しさん
09/02/25 22:20:34 BLyPVo2M
>>281
こないだ飲み会で会った男が「俺が金払うのにさ、奥の席に座ろうと
する女ってありえないよね」と言っててびっくりしたよ。
350:大人の名無しさん
09/02/25 22:22:08 BLyPVo2M
遅レス&連投すみません・・・
351:大人の名無しさん
09/02/25 22:23:09 80NPbz4v
>>348
う~ん 適当に 趣味とか食べ物とか時事問題とか
引き出し開けまくって適当に ファッションのこととか
352:大人の名無しさん
09/02/25 22:29:12 EeiuMzV0
>>348
裏山~!
会話かぁ、なんだろうね~、私なら
「最近、楽しかったことって何?」
とか
「休みの日とか何してるの?」
って、相手のことを訊ねるかなぁ。
で、そこから会話に繋げてく。
相手の興味のあることだからか、
会話も盛り上がり易いと思う。
353:大人の名無しさん
09/02/25 22:32:02 80NPbz4v
何話していいかわからない人を好きになるものかね~
話が合いそうだから好きになるのでは?
354:大人の名無しさん
09/02/25 22:58:59 ebxGUTqs
>>348
彼女いない歴とかいままで何人と付き合ったかとかは聞かないでね('A`)
355:大人の名無しさん
09/02/27 00:20:07 0gcfvTjC
職場のひとつ年下の女性と最近すごく気が合います。俺は37で、相手は36です。
結構カワイめの女性で、誰にでも愛想がよく、俺にだけ愛想がいいわけではないし、
多分話の合う先輩くらいにしか思ってくれてないとは思うのですが、
色々話しているうちに何だか可愛い妹みたいに思えてきて。
結構深い話もしました。俺のこと、まずまず信用してくれているみたいです。
お互いフリーであることは知ってますし。
その女性が、他の部署の友達の20代後半女性社員を交え3人で
「今度日にちが合ったらどこか食事か飲みにでも行きませんか?」
って、ここ4,5日で2回くらい言ってきました。
「(20代後半の女性と俺を)くっつけようって話じゃないですよ。気分転換ですよ」
まあ相手の真意はともかく、俺自身の気持ちとしては一度は二人で出かけたいと思っているので、
どのみち誘ってみようとは思っています。
本人は3人で行きたいようなので、まずはそのステップを経てからにしようとは思いますが。
去年の年末に、8年付き合った彼女と別れたので、つきあい始める時のテンションとか
ことの進め方に疎くなってしまっている自分に戸惑っています・・・
3月になったら具体的に動き出そうと思っています。
356:大人の名無しさん
09/02/27 14:00:58 kA/2C6HC
>>355
それフラグだから
3人でっていうのは彼女なりの気遣いっていうか照れ
早いとこ実現させて帰ってからメールか電話で「次は二人で会いましょう」ってこっちから誘え
チャンスはまさに今だよ
後悔したくなかったら戸惑ってる場合じゃない
と、オレは思うなー
357:大人の名無しさん
09/02/27 15:26:45 RN8/zeN4
>>356
あい・あぐりー
358:355
09/02/27 17:38:46 3JJgvN10
>>356 >>357
3人での「飲み」の話は、ほんと軽く話の流れの中で
「あ、そーそ、わたし(他の部署の)○○さんとよくゴハンとか行ってるんだけど
今度○○さん(俺)も一緒に行きません?」って思い出したようにサラっと言った感じなんだよね。
友達作ったり人と仲良くなるのが上手な人なので、俺の場合もその一環なのかな、と思えたり。
でも特段、それが俺である必然性もないんだよな。
他の部署の子ってのも俺は話したことない子だし。
やがて2人になっていくための伏線というか、口実のつもりで言ってくれてるとしたら
いいんだけどね~
メアドは1月の中ごろに交換したけど、頻繁にメールはしてない。
職場でかなり話してるしね。
彼女の仕事のこととか生活全般の悩みに関して、パソコンで長文のメールは2回ほどした。
こっちが悩みに答えてあげた感じ。その答えでかなり気持ちがラクになったって言ってくれた。
去年の夏ごろに俺の部署に来てから、ほんとにジワジワと少しずつ彼女に対する興味が湧いてきた感じ。
こんなにジワジワと来る恋心は初めて。
今でも正直ガツーンとハマリこむような、激しい恋心じゃないんだけど、本当にジワジワ。
もしかしてこういうパターンのほうが長持ちするのかも、と思えたりする。
ま、何だかんだ言って、絶対誘うけどね。
助言ありがとうございました。
359:大人の名無しさん
09/02/27 18:45:02 kA/2C6HC
>>358
何のためにこのスレ来てるの?
彼女と進展したいんだろ?
グダグダ書いてるヒマがあったらアクション起こせばいいのに
キャッチボールしなきゃ何も始まらないだろ
ジワジワとか言ってるうちに横取りされるぞ
なんか文章からチキン臭がするよ
まーがんばれ
360:355
09/02/27 19:00:43 3JJgvN10
>>359
何のためにって、そういうスレなんじゃないの?
別に四六時中ウジウジ考えてるわけではないよ
文章で書くと色々書いてしまうからこうなってしまうだけでさ
激励には感謝致します
361:大人の名無しさん
09/02/27 19:13:31 XOBpTef9
まあまあ
362:大人の名無しさん
09/02/27 22:52:09 Z5CsV+EY
むうむう
363:大人の名無しさん
09/02/28 01:42:57 BUSuuoVG
30超えた社会人男女が食事するのって普通だと思う
別にそこから恋愛に発展しなくてもその第一歩がなければスタート地点にも立てない
何か違うなと感じれば普通に楽しい友達関係でもどうにでも持っていけるでしょ
とりあえず男は待ってちゃだめだと思う
しかし断られたらすっぱり諦めろ
引き際が潔かったらその後の関係は悪くは絶対ならない
ちょっとした勇気で幸せになれるんだからがんばって欲しい
364:大人の名無しさん
09/02/28 08:38:21 Ne+kEsm7
女の私からみると、その二十代の子があなたに興味があって
世話やきの女先輩が食事に誘ってみる?的な流れに思える
365:大人の名無しさん
09/02/28 10:31:47 iCvT6pZi
とりあえず、行ってみてから考えればOK的な状況。いってらっしゃーい。
366:大人の名無しさん
09/03/01 14:12:28 sfXcLWvH
昨日、誘ってくれた人とデートしてみたんだけど
顔をあわせるのは3回目、2人きりは最初なのに
以前、借金を返してもらえず裁判沙汰になった話を
延々されて疲れてしまった・・・。
悪い人じゃないんだが、ぐったり。
367:大人の名無しさん
09/03/01 15:26:52 YI6oRDPB
いるよな不幸自慢をしたがる人って。
笑いを取るためならまだしもマジで語ってくると引く。
368:大人の名無しさん
09/03/01 15:29:43 UuKuoRVP
暗にお金を無心しているか、金持ち自慢・裁判自慢だろうね。
後者ならば、話題を選べないというか空気を読めない人。
社会性がなさそうなので、つき合ったり結婚しても苦労するよ。
369:大人の名無しさん
09/03/01 16:39:04 LVJ7DrBn
確かに!裁判の話なんかして飯食いたくないよね。
370:大人の名無しさん
09/03/01 17:04:30 jKRyp1O+
例え弁護士と食事したとしても、聞きたくないね。
コイツに守秘義務という職業倫理はないのかと。
371:大人の名無しさん
09/03/01 19:35:07 ixsPJdVR
飲み会で知り合った人と、今日2回目のデートもどき。
半日一緒にいて、あぁ何か違う、と感じた。
2回位で何がわかるのかとも思うけど、こういう何か違うって感じるのが30代になってから早くなった気がする。
様子を見るって期間が短くなったというか。
経験が増えたからか、踏み出す勇気がなくなったからか…。
チラ裏です、すみません。
372:大人の名無しさん
09/03/01 20:25:55 ypZmnFcP
あと1回会ってみたら。でも私も2,3回で大体判断する
373:大人の名無しさん
09/03/01 20:35:17 BefXD+ck
自分も、合うか合わないか分かるのが早くなった気がする。
年のせいだよねw
つき合うにはときめきwが大事だけど、結婚したいのなら、ときめかなくても
「尊敬できる」「信用できる」「社会性がある」のならOKだよ。
374:大人の名無しさん
09/03/01 22:30:05 ixsPJdVR
>>372
そうですね、あと一回は会ってみようかと思います。今日の後半は失速してたと思うので、またお誘いがあればですけど。
>>373
やっぱり年のせいなんですかねぇ。恋愛したいならときめき、結婚なら尊敬、信頼、社会性、納得です。確かにそうですよね。ときめいてから結婚したい!なんて贅沢だとわきまえなくては。
375:大人の名無しさん
09/03/01 22:56:01 2MOPjrMf
若い頃は、その何か違う、も愛があれば変えていけると思っていたさー
尊敬も信頼も社会性もあっても、生理的に違う相手っつーのもいるしな。
これらが兼ねそろっている人は既婚者という罠。
もう誰が相手でも、結局、何か違うと感じてしまいそう。
376:大人の名無しさん
09/03/01 23:29:14 1f1p+HqI
ここ数年、婚活wで色んな人とデートしてみたけど、
何か違うと感じなかった人は一人も居なかったなぁ
結局、元友達と落ち着いてしまったw
合う人を見付けるのは本当に難しいね…
377:大人の名無しさん
09/03/01 23:44:48 ixsPJdVR
>>375
> もう誰が相手でも、結局、何か違うと感じてしまいそう。
激しく同意です。ほんとに何か違わない人に巡り会える時は来るんですかねw
378:大人の名無しさん
09/03/02 00:00:34 aoZ2hlzU
運命の人ってきっといると思う
けどそんな人とは次の人生でもまたいっしょになれるんだからさ
今の人生ではあんな男とは別れて俺と一緒になってくれよ、なあ
379:大人の名無しさん
09/03/02 00:06:12 WW4gHs4m
自分も運命の人がいるとは思う
2ちゃんや教えてgoo、小町などで運命の出会いに関するスレを見ては妄想にひたる
でもぜんぜんない 何もない
もう仕事に生きるしかない
40手前でマンション買って独り細々と生きるしかない
380:大人の名無しさん
09/03/02 01:03:05 XzVkeXxq
>>366
もしかして、み○かな?
381:大人の名無しさん
09/03/03 13:22:45 FRXBCg38
私もここ数年いろんな人と食事したけど、「なんか違う」の連続だよ…。
382:大人の名無しさん
09/03/03 13:35:21 6pc554iY
30過ぎのオバんが運命の人とか言ってとこ想像した
オェっ
383:大人の名無しさん
09/03/03 19:30:06 EsSXWOKl
>>382
30過ぎのおじさんが言ってるところも公正に想像してあげなさい。
384:355
09/03/03 22:23:11 F03KsP1H
この間の日曜日、3月1日の夜に同僚の女性と食事に行ってまいりました。
実は4月から会社が新体制になり、我々二人の業務にも少なからず変更が生じる予定で、
それに対する不安解消や日頃の憂さ晴らしでもしようと食事に誘ったら、
気持ちよく即OKをもらいました。半分は「仕事」のため、半分はもちろん「口実」でした。
少しオシャレ目のお店をチョイスし、食事も満足してもらえました。
普段の仕事とか職場の話がほとんどだったけど、終始笑いが絶えない雰囲気。
雰囲気は上々だったと思います。向こうは「ストレス発散できました」と喜んでた。
それ以上の感想は特になかったけど。まあ、あたりまえか。
別れ際「今回はご馳走してもらったけど、次回は対等でね。
でないともし私から誘おうとしても誘いにくいし。
○○さん(俺)ってお酒飲めるんでしたっけ?」と言ってくれたし、
メールでも「また是非誘ってくださいね」と書いてくれたけど。
ただ彼女が新しい業務にかなり不安を感じており、
恋愛までする余裕が感じられない印象を受けるのが気がかり。
文面から判断できる範囲で、彼女の心境を推察してくださる方、おられましたら、
ご意見いただきたいです。
長々と失礼しました。