09/03/30 00:58:42 Yz4ZRy/S
無料の巣旅がなくなりМコミュは業者ばかり。
SNSは時間ばっかりかかってさっぱり会えない。
確実に会えるのはやっぱり有料(前金)制の老舗サイトかな。ってことで『3大サイト』に登録します。
コンビニでビットキャッシュEXを3000円分購入します。各1000円ずつPT購入。
①ワクワクメール URLリンク(550909.com)
②ハッピーメール URLリンク(www.happymail.co.jp)
③PC・MAX URLリンク(pcmax.jp)
新規無料ポイントもあればこれで十分。認証に時間がかかるから注意すること。掲示板にカキコ(無料)。
内容は「楽しくエッチに大人の割りきった関係で会える女の子募集。希望条件入れて返事下さい。
自分は○○歳で見た目フツーの会社員です。年上さんとポチャさんはごめんなさい」
あとは1パチでもしながら待ちます。来たレスの中から話が早い人を選びます。
俺はこれで2人アポできて、アタリの娘と会えました。
女の子のプロフを見てるとPT消費が速いから気をつけて。いいところでptなくなっても
今はコンビニ決済で1000円づつ追加投資で十分だよ。
ワクメがサクラが少ないと評判でお薦めカナ。ハマらないよう遊びは適度に熱くならずに。
所詮騙し騙されの世界だから。美人局や金持ち逃げ、性病なども一通り経験しました。
相談は俺のBLOGで受け付けるよ!!
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
上記以外のマイナーなサイトこそ人数少なくヤレる穴場だという報告もあり一応載せておくが未知数。
ASOBO URLリンク(aso-bo.com)
ミントC!Jメール URLリンク(mintj.com)
メル☆パラ URLリンク(meru-para.com)
メルフレクラブ URLリンク(login.merufure.net)
BOOiBOO URLリンク(www.booiboo.com)
ワイワイクラブ URLリンク(www.yyc.co.jp)
※3サイト削除・・・実践の結果、期待できないと判断。
今はほとんどのサイトがコンビニでネットキャッシュ購入可能。これで休日に女の子とあえること間違いなし。
343:大人の名無しさん
09/03/30 01:50:48 e3XzbfQF
付き合う気が最初から
ないのに付き合うと嘘ついて
までエッチしたい男ってなに?遊びは遊び同士ですれば
いいのに…
結局、病気で死にかけてる旦那を捨てたバツイチ子持ちと
付き合ってるし…
もう一人でいいや…
嫌な思いしたくない…
344:大人の名無しさん
09/03/30 12:22:24 WmvKvcrM
あー思い出した。結婚してないとか嘘つく男いたな。いろんな女とヤってた。
それから10年間誰とも付き合ってない。トラウマと人間不信
345:大人の名無しさん
09/03/30 13:14:19 Xyks15/e
でもさー、嫌な思いをしたとしても、
老後を一人で過ごすことを考えてご覧よ。
風邪を引いても大変だし、寝たきりになったらどうするの?
そうなったら自殺するって書く奴もよくいるけど、
自殺なんてそんなに簡単に出来ないと思うよ。
旅行だって一人より二人の方が楽しいじゃん。
346:愛と死の名無しさん
09/03/30 15:03:22 AMoxjtmW
結婚という名の蜃気楼
たどり着くまで、死屍累々・・・・死して屍拾うものナシ。
347:大人の名無しさん
09/03/30 20:25:29 Kik3UyTN
俺から見れば、結婚、又は結納前にセックスするのが信じられないな。
遊びでセックスする奴は性病持ちだから氏ねと思う。
348:大人の名無しさん
09/03/30 22:44:04 TvuhldlU
俺から見れば、セックスもせずに結婚なんて出来ない。
セックスの相性の意味もあるけど、なんつうかね・・・。
親の世代みたいな考えだな君は。
君みたいな人が騙されて元風俗嬢と結婚するんだろうな。
349:大人の名無しさん
09/03/30 23:07:50 zaPolPKw
うん、女からしてもセックスはしとくべきだと思う。
なんというかそこでしか見えない性格が見えるもん。
しないで結婚なんて怖くて無理。
350:大人の名無しさん
09/03/31 08:35:30 clAPgyAz
セフレを見つける方法
URLリンク(happtou.blog108.fc2.com)
351:大人の名無しさん
09/03/31 13:13:43 D2ardMOE
老後なんて、先のことどうなるかわからないじゃん。
相手の方が、病気とかで早く亡くなる場合もあるし。
先のことは、考えたって無駄無駄。
成るようにしかならない。
352:大人の名無しさん
09/03/31 15:31:42 4VN/RfDe
そうそう
最後はみんな一人だよ
一人なら一人で寿命が続く時まで生きるだけ
自分から命絶たなくても、病気してそのまま死とか餓死とか
353:大人の名無しさん
09/03/31 15:44:39 2r1+hp2Y
ヤカンでチャーハン作ると美味しいんだって。
スレリンク(recipe板)
354:大人の名無しさん
09/03/31 15:53:53 tRuJ9KWA
(´-U-)俺にぴったりのスレ発見・・・・
(<ヘヘ且
355:大人の名無しさん
09/03/31 20:58:17 6HLKSVIa
あと3ヶ月で40。
ここの板にいられるのもあと3ヶ月。
いつかはいつかはと思いつつ結婚できずにここまできてしまった。
一生独身はほぼ確定でしょう。
356:大人の名無しさん
09/03/31 21:32:30 Uu3TsrfB
相手の年齢や初婚に拘らなければまだまだチャンスあるのでは?
357:大人の名無しさん
09/03/31 22:29:04 6HLKSVIa
↑↑そんなにチャンスがあるとも思えない。
結婚できないってことは誰からも一生共に永遠にいたいと思われてないってことだし。
男から見れば守りたいという気持ちさえおきないと。そういうことだろう。
20代30代で結婚できないものが40代になったら急に結婚できるなんてことはまずない。
男はいつでも何歳になっても29歳以下の女しか求めない。
だから親もうるさく言うんですね。
なんとか30までに結婚しろって。
30すぎたらもう結婚相手としての需要はほぼゼロになるから、だからあんなにうるさく言うんだと。
妊娠出産の問題ではなく、年齢で区切られ対象外にされてしまうので、だから早く結婚しろ!と言ったんだなと。
358:大人の名無しさん
09/03/31 22:31:06 V1Qjx8af
世界美人政治家 藤川優里
おまいらの投票で世界一に!!
投票所
URLリンク(listas.20minutos.es)
ターゲット
URLリンク(listas.20minutos.es)
こいつ↑の5のところにチェックを入れて、真下に下がって投票。
359:大人の名無しさん
09/03/31 23:15:45 2hZORKmu
俺は生涯童貞独身で構わないけど
自分が通ってるピアノ教室の講師の人(35歳くらい)が
可哀相でならない
360:大人の名無しさん
09/03/31 23:20:25 2hZORKmu
俺は今年31
メンヘラなので人付き合い出来ない
361:大人の名無しさん
09/03/31 23:38:54 Uu3TsrfB
>>357
男性かと思って書いたのですが、女性でしたか…失礼しました
362:大人の名無しさん
09/04/01 00:52:35 xkCnECPV
>>359
誘えばいいじゃん!
363:大人の名無しさん
09/04/01 01:01:40 4aRTMP0G
そういう気が起きない
364:大人の名無しさん
09/04/01 01:07:53 /qnMX+BN
金がないから無理
365:大人の名無しさん
09/04/01 01:13:27 4aRTMP0G
ホントに女性は30過ぎたら価値無いのかね?
366:大人の名無しさん
09/04/01 01:25:24 9zgYipeQ
男にだろうが女にだろうが
人に対して「価値がない」なんて言う奴はまともじゃないと思うがな
367:大人の名無しさん
09/04/01 01:48:56 iuhoZOjP
>>365
無いと思います。
368:大人の名無しさん
09/04/01 02:21:36 COqc9/xN
価値なんて幻想みたいなものだ。
他人の価値観に振り回されるのはやめましょう。
369:大人の名無しさん
09/04/01 02:28:48 6Boebjiy
男性は基本的に見た目重視ですからね…
綺麗なほう、若いほうに行きがちですよね
その若いほうもいずれは年取るんだけどね
370:大人の名無しさん
09/04/01 03:02:01 4aRTMP0G
自分より少し年上の方が安心しますが
371:大人の名無しさん
09/04/01 07:06:58 nxWVett3
イケメンでも美人でもなぜかモテない人はいる
372:大人の名無しさん
09/04/01 08:10:05 J5B2C2X5
愚痴・悪口ばっかり、暗い、空気読めなさ過ぎる……ような人だと
イケメンでも美人でもモテないね
373:大人の名無しさん
09/04/01 08:14:44 4aRTMP0G
媚売る人よりマシ
自分も性格悪いの自覚してるし
モテたいと思わない
374:大人の名無しさん
09/04/01 09:24:19 zxiUSbVG
世の中…金ですね…金…
私、結婚したことない37の独身男ですが、一人で生きて行く事にしました…
モテるんですが、しばらくして嫌われますね…
375:大人の名無しさん
09/04/01 09:49:48 i/Z6zmQ7
>>369
若い子だって年取るの当たり前だけどさ。。。
若い子と付き合って結婚して年取ってくってのはいいけども、
劣化しまくった30過ぎをチョイスするって人少ないと思う。
だって年取ってる時代しか知らないし。
だからほとんどの人は20代のうちに相手を見つけるんだと思う。
20代から付き合ってお互いに年を取って行くってのが理想じゃないかな。
若いころは結婚とか考えないでフラフラしてたけど、劣化してから
誰か引き取って!じゃ無理なんじゃないかな。
376:大人の名無しさん
09/04/01 11:52:57 wVKOBf5R
>>374
それは金とかじゃなくて人格の問題だろw
377:大人の名無しさん
09/04/01 13:51:11 4aRTMP0G
若いうちに相手探してる人の方がちゃらんぽらんで遊んでるよ
仕事してたりしたらあっという間に三十路になる
378:大人の名無しさん
09/04/01 18:56:21 mRuSKU3b
>375
>若いころは結婚とか考えないでフラフラしてたけど、劣化してから
>誰か引き取って!じゃ無理なんじゃないかな。
すげー説得力。俺33歳でこの間39歳とお見合いさせられたんだが
まぁ、後10歳若ければなぁ~。って感じだったわ。
379:大人の名無しさん
09/04/01 19:06:01 3nb25PVf
>>375には同意せざるをえないよ、女としても。
32~33歳までは人によっては十分いけるけど、さすがに35過ぎて婚活って
ふざけてんのかと・・・。
380:大人の名無しさん
09/04/01 19:07:12 3nb25PVf
あ、でも男も劣化してるよ。
本人気づいて無いかもしれないけど女より美容に対する意識低いし
体型も服装も変な人多い。
男も35までが勝負だと思うよ。
381:大人の名無しさん
09/04/01 21:01:44 9hvqohYp
あと3ヶ月で40になるのに、職場の社員に小学生並の嫌がらせ受けるようなそんな女、どこの男が嫁にもらおうと思うか。
ビューティーコロシアムに出てくる人も職場では男にいじめられたというし、女は顔の皮1枚で人生天と地ほども違ってしまう。
職場を仕切るのも、社会を支配しているのもすべて男。
その男に気に入られなかったら、その女の居場所なんてどこにもない。
だから結婚して居場所をつくるんだと。
そうやって歴史はずっと続いてきたんだと。
今ごろ気づくようなバカじゃ結婚なんて無理だな。
炊事洗濯掃除、それを人並みに出来たところでそれが日の目を見ることはありませんでした。
382:大人の名無しさん
09/04/01 21:05:48 HbJlkKXQ
第一、よほど安泰なタイプでもなければ自分が50の時にダンナは定年なんて年齢差じゃ
どうしようもないしね。年金の支給開始もどんどん遅れてるのに、今時安易に年上なんて
選べない、と二十歳(なんと!)の子に言われた。
かといって共働きするのなら、同年代の方がいいんだって。
…結構現実的なのね、とおばちゃんは思いました。
(同僚がその子に好意持ってて探り入れたらそれだよ……一体なんて伝えればいいんだ
ろう)
383:マコト
09/04/01 21:41:30 aSem3sXd
>>382
あなたいい女ね。
僕は26歳の男です。入社日まで暇してて孤独です。
あなたのような女性に好かれるにはどのようにしたらいいでしょうか?
見た目は中くらいかな、たまにいい男と言われる感じです。
彼女ほしい。
独りで部屋にいても気が滅入るし、散歩してこようかな
ついでに勇気を出して誰かに声をかけてみようかな
384:大人の名無しさん
09/04/01 21:50:15 BCRX2zcd
顔の皮1枚って鼻の高さや目の大きさなどの重要な部分は皮一枚じゃないし
385:大人の名無しさん
09/04/01 21:56:38 semKF1XM
↑そうゆう問題じゃない
386:痴漢がいます!
09/04/01 22:02:22 oPm2mvnU
へー、共働きするんだぁ?がんばって。
私はやっぱり相手に養ってもらいたい。
387:痴漢がいます!
09/04/01 22:04:45 oPm2mvnU
私も好きですよ。
388:痴漢がいます!
09/04/01 22:06:32 oPm2mvnU
なんでおばさんってそういう余計なことすんの?
探りいれるとかさ、しんじらんねー
389:大人の名無しさん
09/04/01 22:44:02 hkaM+1I9
>>388
頼まれでもしなければ、そんなことしないよ。
かなり年が違うんで、あんまり迂闊なこと言えないし(セクハラ疑惑もたれても
こまるし)ってことで、いろんな意味で恋愛対象として論外じゃないのかとか彼
氏いるのかとか聞き出して欲しいと言われたんだよね。
でもいくら本人がそうかもしれないと思ってるにしても、「その年齢じゃよほど好
かれないと無理っぽいよ」とは言えないしなぁ。ほどほどに説明するしかないね。
食事に誘って話したんだけど、とりあえずピザはおいしかった。それはよしとしよ
う。
390:大人の名無しさん
09/04/01 22:57:38 4aRTMP0G
いやらしくて嫌だな
391:大人の名無しさん
09/04/02 11:19:23 0e6vYR0f
35歳くらいのマンコは無理
392:大人の名無しさん
09/04/02 13:34:19 YIGEJy4Q
>>391
じゃあダッチワイフ買ってそれと暮らせばいいじゃんw
393:大人の名無しさん
09/04/02 19:11:26 eJBof0mS
ぶっちゃけ オナホール マジ最高
394:大人の名無しさん
09/04/04 01:10:07 noNGpNvc
医療系の資格職♀です。
年収が同年代の♂より良いのと、地方なので、あまり良い職業の♂いません。
先輩達を見ても、独身多いし、バツ一でシングルマザーも多い、
旦那が職無くなって、奥さんの方が必死に働いて家族を養わなきゃいけない人もいたり、
結婚に対して希望が持てません。
この前仕方なくお見合いした♂に、「資格せっかく持ってるんだから、ぜひ仕事はずっと続けて欲しい」
と言われた。
別に仕事は嫌いでないけど、会ったばっかりでそれ言うこと?!
って思った。なんか、とてもがっかりした。
395:大人の名無しさん
09/04/04 04:12:34 +fn2SZ3g
>>394
向こうもお見合いに乗り気じゃなかったから、
断る理由を探していたんだと思うよ。
396:大人の名無しさん
09/04/04 06:31:57 fepGTn6G
>>394
家族とか恋人にいうんならまだしも、初めてあった人に、何様なんだろう
その人も結構収入がある人なら、良さそうな女を「嫁にもらってやる」という態度なのかも
でもまあ誰かがいってたけど、2回目のデートまではどんだけあり得ないと思ってもいった方がいいらしいよ
1回目は緊張しすぎて変なことを言う男性もいるらしい
397: ◆E09rtetteQ
09/04/04 06:57:19 h4vuSvxL
嫌だったから遠回しに断ったんでしょ
398:大人の名無しさん
09/04/04 08:10:52 2smifBow
>>394 仕方なく行ったのになぜガッカリするのか分からん。
399:大人の名無しさん
09/04/04 08:14:05 MIxekC6A
仕方なくというふりで本当は結婚したくてたまらないから。
残ってる女ってそういうの多いよ。
いい人がいたらね~とか言ってて自分からはガツガツしてると思われたくないのに
誰かが紹介すると絶対がっつくw
残ってる時点で待ってるだけじゃ誰も寄ってこないランクだと自覚して無い。
400:大人の名無しさん
09/04/04 08:48:52 +fn2SZ3g
>>398
付き合いで仕方なく参加した飲み会で、
ショボイ料理が出てきたらがっかりするだろ。
時間も金も使ってんのに不愉快な思いさせられりゃ、
誰だってがっかりするわ。
401:大人の名無しさん
09/04/04 09:01:36 tPeu59go
さらにガッカリ、倍率ドン!
って感じ?
まぁ・・・ぶっちゃけ・・・
オナホールよりダッチワイフ欲しい
402:大人の名無しさん
09/04/04 09:26:27 pUpTO8vS
第一声で言ったなら何言ってんだだけど、
話しの流れで言ったならおかしくないだろ。
お見合いは結婚が前提なんだから
初めに自分の考えを言った方が良いと思ったのかもしれないしな。
選り好みしてケチばっかつけるなら結婚の事は考えるな。
403:大人の名無しさん
09/04/04 09:29:37 s0HYm6iV
>>394
お見合いで将来のことを語るのは普通だと思うのだが…。
>>394さんが乗り気でないから何でも嫌に聞こえるのではないかと。
会ったばっかりって…お見合いでしょ?
傍から見ると>>394さんの方がおかしい。
404:大人の名無しさん
09/04/04 10:44:55 TA12YmPt
うん。
お見合いで年齢がいけばいくほど、お互いに「結婚前提」で話を進めるのは当然
のこと。
条件のすりあわせが可か不可か、というのを最初に出しておかないと、後で時間
の無駄になったりするわけだしね。
405:大人の名無しさん
09/04/04 12:27:09 4aHwbRea
>>394が言いたいのは、男の押しつけがましい思想やらぶしつけさが嫌だってことだろ。
会って間もない、赤の他人から「あなたはこうすべきだ」なんて言われて
いい気分になれるわけないだろ。物事には順序ってものがある。
セックスだっていきなりやったらレイプだが
恋愛って順序を踏めば合法になる。要はそういうくだらない話さ。
406:大人の名無しさん
09/04/04 13:42:13 m5MVEd7L
あなたはこうすべきだなんて書かれてないぞw
結婚しても共働きして『欲しい』って言っているだけ。
結婚後の生活について希望を言っているだけ。
恋愛じゃなく過程を超スピードで進めるのがお見合いなんですがね。
407:大人の名無しさん
09/04/04 13:43:03 MaFst1Pj
付き合ってた年下君に、
セックスはスポーツだ!
と言われた事がある。
今思えばセフレにされていたんだなぁと気付いた37歳独身彼氏無しです。
先日その年下君は可愛くて若い奥さんを貰ったそうな…
私は本気で付き合っていたのに。
408:大人の名無しさん
09/04/04 14:04:12 rVpeJBkX
医療関係の職場で働いてるけど
同年代♀より収入が良い専門職♀にはシングルが多いかも?
経済的には1人でも充分食べていけるもんね
結婚願望がないわけじゃなく
「今まで相手をさんざん吟味してここまで来たのに
この年になって今さら妥協するのは嫌」
だそうだ……
409:大人の名無しさん
09/04/04 14:24:30 aPXUTIou
男も女も稼ぎのいい人ってのは考え方が似てんだな
410:大人の名無しさん
09/04/04 17:52:43 noNGpNvc
>>394です。
いろいろご意見ありがとうございます。
私の気持ちとしてはだいたいは>>405さんのご察しに近いです。
要は、世の男性のそういう姿勢に対してがっかりした。
前に付き合ってた♂にも、「お前、給料いいからずっと働いて、オレが専業主夫やるから」って言われたことあったので…。
男の人はみんなこうなんだろうか…。情けないというか、頼りないというか…。
お金目当てなの?!って考えてしまうことも。
少し男性不信気味です。だから、結婚できないだろうなと…。
411:大人の名無しさん
09/04/04 18:32:49 Zk87xOf1
>>410
寄生できるパートナーが欲しいの?実は仕事をリタイアしたいの?
専業主婦に憧れてるの?
>>408>>409
経済的に不安がないなら特定の異性との婚姻なんて
息苦しいだけだろうしな。
412: ◆eDaqm7e8ZU
09/04/04 21:44:25 0akV4RoK
わけわからん女だな
嫁に欲しいと思われないのは当然かと
413:大人の名無しさん
09/04/04 21:52:52 3/m866vT
実際、貧乏しても良いって覚悟がなければ専業主婦って無理なんじゃね?平均的な20~30代の収入じゃ。
414:大人の名無しさん
09/04/04 22:58:20 8SeXOqFC
そう考えてる人は結構多いと思う。
自分は仕事の関係でブスの名産地に五年居るが、地域性なのか性格も最悪だから暫く結婚願望無かった。
ある程度蓄え出来たので退職した後は、実家に戻って結婚について考え直す。
415:大人の名無しさん
09/04/04 23:31:05 +xRCXMKZ
>>410
男性不信ねぇ……。
あなたの書き込みを読む限りだと、単に理想の相手じゃないから嫌だって言ってるようにしか見えないんだが。
416:大人の名無しさん
09/04/04 23:38:08 YFb8qsKE
結婚したら仕事辞めてくれって言われるのも嫌じゃねーの?
せっかく資格があって仕事してるんだから
結婚して辞めてしまうのは勿体無いって思ってる可能性もあるだろ
何でも金目当てに思うのはどうかと思うがなぁ
417:大人の名無しさん
09/04/05 00:14:23 m7f4j/b7
まぁ多分、男らしさとか覇気の問題なんだろうけどさ。
418:大人の名無しさん
09/04/05 01:24:59 fqYhTccT
>>407
なんかスポーツを舐めてませんか?
スポーツと気軽に言うけどピンキリですよ。
気軽な遊びや楽しみでやってる人も居るが、スポーツに人生を賭ける人もいるし、
倫理観を求めてる人も居る。
スポーツは自分を高めるための手段で、禅と同じだと説く者もいるよ。
その元彼は大して特技の無いような人で、
あなたとのセックスで人生の大義を求めていたのかもしれない。
と言えば大仰過ぎかも知れんけどね。
419:大人の名無しさん
09/04/05 02:14:10 B0Zc57ow
あーいえばこーいう
なんかギスギスした流れだな
スレタイみて納得したけど。
420:大人の名無しさん
09/04/05 02:18:40 4ZwHRNO1
既婚者も同じだから大差ない
421:大人の名無しさん
09/04/05 07:52:42 QCgjk3Nv
当方33歳独身 好き勝手に生きています。
とりあえず金ためて16両編成のN700系のHOゲージ買いたいですね。
あとバイクのヘッドライトを55wHIDにしてみたいです。
422:大人の名無しさん
09/04/05 10:32:42 6xZgWJYX
回りの人間が結婚しろってうるさくてかなわん
あのなぁ、俺だって結婚できるならとうのむかしにしてるわ
チビでキモくてバカで低収入でケチな俺と誰が結婚してくれる?
今は昔と違って劣ってる人間は売れ残る時代なんだよ
回りの人間は心底、俺が結婚できるような男だと思ってるのだろうか
423:大人の名無しさん
09/04/05 14:22:00 gvHmPXEN
自分の価値観を押しつけて 聖人君子 気取りたがる人が多いだけ
424:大人の名無しさん
09/04/05 21:36:08 ufKSg7nA
≫421
それって全長何メーターくらいになるの?
425:大人の名無しさん
09/04/06 00:29:18 EXv4hl5a
>>422
結婚できると思うから言うんだろ、俺はもう何も言われないよw
条件悪くて売れ残ってるのは男も女も多いのに
お互いそこで手を打たないのが悪いんだろうなw
426:大人の名無しさん
09/04/06 04:04:23 UTHXzvNm
>>424 全長約5mですね
427:大人の名無しさん
09/04/06 05:16:19 ip2jSvq0
流石に周りからは気遣かってなのか…結婚の話は出なくなった。
だから敢えて自分から
私誰と結婚するんだろう…子供は二人位欲しいからなぁ…
と、呟いてみる。周りは頷くか話題を変えようと必死になる。
悲し過ぎ…
428:大人の名無しさん
09/04/06 19:19:20 886WWQf8
先週、いとこ30代女の結婚式に行って来た。
男33歳、女34歳の結婚式。
てっきり結婚なんてしないと思ってたから招待状もらったときびっくりした。
二人が知り合ったのは22歳の時で12年の付き合いになるそうで。。。
とても幸せそうでした。
高校のころから友達捨てていった俺とは違うんだよな。
結婚式行くと死にたくなる。
恋愛なんて
休みの日何してんの?から始まって、友達を紹介して、そこから付き合う感じなんだろ。
休みの日はひきこもり、友達居ない。。。一生独身だな
429:大人の名無しさん
09/04/06 20:09:04 jhZzN3pU
私は21歳のときから36歳になった今も同じ人と付き合っていますが
たぶん結婚はしませんよー。
ずっとといっても、21から25歳で一回別れ、28のときまた1年付き合い
別れて、そして31歳でまた付き合いと、別れては付き合いの繰り返しで現在にいたる。
途中遠距離だったときもありだったし。
なぜ結婚しないかと言うと、彼は司法試験合格めざし、苦節10年32歳で
合格し、それから仕事一筋で頑張りたいと。あと、浮気ばっかりしているし
結婚には向いていないと自他共に認める人。
最近じゃ、私も彼がいながら、別の人と付き合っている。不倫ですけど。
彼は彼でちょこちょこ浮気しているが、かならず私がいい!と戻ってくる。
別れるというと男のくせに泣く。私今不倫しているのよ!と言うと
オレのことも忘れるなよ、みたいな感じに言われ、ズルズル付き合っている。
こんなの付き合っているとは言わないが、こんな関係が一番楽しいかも。
不倫相手とも楽しくやっているし、彼は彼で月1で会っているし。
もう本当に結婚はあり得ませんね。
430:大人の名無しさん
09/04/06 20:57:05 rgw/1P4a
うっわー…
どんびき
431:大人の名無しさん
09/04/06 21:01:00 +F4LmruK
だねぇ…
スレ違いではないけど
ここにいる人とは確実に違う空気だw
432:大人の名無しさん
09/04/06 21:06:16 qwbX2QqD
そうだよねぇ…
今結婚する人はもう目星がある程度ついてタイミングを見計らってるだけなんだよね
これからやっと自分磨きして恋人探し始めてたらいつになるかわからんし、
そうこうしてるうちにイキ遅れが確定してしまうんだわな
433:大人の名無しさん
09/04/06 21:20:17 jhZzN3pU
あれ?空気よめてない?w
ごめんなさい。
けど、36、今年の年末で37になるのですが
もう結婚なんてとっくにあきらめましたわ。
不倫の彼とはまだ半年。
といっても不倫の彼とも週1デートできるかできないかだし
ゴールは当然ないわけだし。
長年の彼のほうはというと、本当に仕事忙しくて、メールがない日もあるし。
こちらもゴールはなし。
自分もいまさら結婚する気はないしね。
434:大人の名無しさん
09/04/06 21:23:40 plgqIpsG
自分さえ良ければの肉便器うぜぇ。
435:大人の名無しさん
09/04/06 21:27:08 886WWQf8
>>433
結婚の前段階の恋愛(不倫も含む)も出来ない俺から見たらうらやましい限りです。
34歳で付き合ったのは1人。SEXもその子とだけ。
たまたま入院してた時に知り合って2年付き合ったけど
5年前にふられて、それから何もなし。
こんな34歳。救いよう無いですか?
436:大人の名無しさん
09/04/06 21:27:19 jhZzN3pU
不倫なんて珍しくないし。
437:大人の名無しさん
09/04/06 21:28:21 jhZzN3pU
>>435
全然。
考えかた一つで、未来は明るいわよ。
438:大人の名無しさん
09/04/06 21:31:07 886WWQf8
>>437
はっきり言って、行き詰ってます。
どのような行動を起こせばいいのかもわかりません。
友人なんて居ないし。休日はこもりっきり。
具体的にアドバイスお願いします。
439:大人の名無しさん
09/04/06 21:37:07 jhZzN3pU
>>438
スポーツジムにいったり、サークルにはいったりしたらどーですか?
それも面倒というなら、話は終わりですけども。
440:大人の名無しさん
09/04/06 21:38:26 IY2kw2O4
それも面倒なら風俗があるし。
441:大人の名無しさん
09/04/06 21:45:55 vl5m/lpj
「恋愛もできない」とか、眠たいこと言うなっての。
世の中には、絶対に叶わぬ片思いに苦しんで、
禁忌の恋に涙を零してるような人もいるかも知れないんだぞ。
その平穏で無味乾燥な日常の有難さを噛みしめてイキロ。
442:大人の名無しさん
09/04/06 21:46:44 886WWQf8
>>439
田舎なのでジムなどありません。
サークルは老人サークルを町がやってるくらいです。
詩吟サークルとか。
勤務先は工場でブラジル人と仕事しています。
どーすればいいですか?
443:大人の名無しさん
09/04/06 21:49:10 jhZzN3pU
>>442
都会に引越ししなさいな!
444:大人の名無しさん
09/04/06 21:49:28 +F4LmruK
イライラするわぁ
445:大人の名無しさん
09/04/06 21:57:14 886WWQf8
>>443
都会に引っ越すお金なんてありません。
446:大人の名無しさん
09/04/06 22:00:07 KWgVv6gX
ならおしまい
447:大人の名無しさん
09/04/06 22:01:22 O9S9NL9v
32になる女ですが、適齢期にダメ男と付き合ってて婚期のがしました。
風俗してるんで、努力してますから、年齢より若く見られますしスタイルもいいほうですが 店でしか出会いがありません。
お客様は恋愛対象にはなりませんし、(お客様も恋愛対象には見てませんし
が、いいなと思う人は結婚してるし…
仕事柄というかギャップというかプライベートでは変に純粋というか身持ち堅いデス。
このまま一人なのかな…
448:大人の名無しさん
09/04/06 22:20:10 JJih2rCB
風俗ばかり行って婚期のがしたのなっとくした。
直ぐやろうとする根性が身についてしまったため引かれことが多いが本質は真面目。でも年間数人とは普通の人としてる。
客の方が真面目な人が多いしただHが好きな人が多いだけだよ!
449:大人の名無しさん
09/04/06 22:47:03 DKS2CHvl
>>447
風俗のことはこれから恋愛相手に言うつもり?
もし黙っていたとしても、夫の知り合いに出会って、それが元客だったりしたら
最悪だよ。
結婚につながる恋愛したいのなら、すっぱり風俗辞めて、土地も変えて(遠くへ)
からにしたほうがいいと思う。
450:大人の名無しさん
09/04/06 22:51:38 lfBC8TKt
ババアうぜぇ
451:大人の名無しさん
09/04/06 23:00:54 2s/TJ1aP
人のせいばかりにしておきながら風俗なんかで働くようなアホなおまえだから結婚できないんですよ
452:大人の名無しさん
09/04/06 23:17:09 E3BU2S2c
風俗嬢は体を売ってることを相手にカミングアウトするの?
これ、結婚を前提に付き合うという話なら相手の男にとってすごい問題だと思うよ。
恋の熱に浮されてる時なら「それでも君を愛する」とか都合の良いこと言うかもしれんが
互いの熱が冷めたら確実に攻撃のネタにされるよな。
一番嫌なのは病気。風俗嬢ってぜったい性病もってるよね?
倫理的な問題じゃなくて、本当に風俗嬢は勘弁してほしい。
堅気の男に内緒にして付き合うとかマジで勘弁。
453:大人の名無しさん
09/04/06 23:25:23 s2JkIQwj
風俗って…ここ30代板だよな?
三十路迎えれば、自分の商品価値無くなることぐらい
20代てかそれ以前に予想つくだろ。
バカなの死ぬの?
454:大人の名無しさん
09/04/06 23:58:17 EXv4hl5a
お前らは釣られすぎじゃないのかw
455:大人の名無しさん
09/04/07 00:13:26 cebvW4Gp
>>454
いや、田舎住んでると分からないと思うけど、
都会だと結構ある話なのよ。
30過ぎた風俗嬢の哀れな話ってのはねw
結局は自業自得なんだけど、他人の不幸話にはパンピの食いつきいいからなw
456:大人の名無しさん
09/04/07 00:56:27 0TAL4f1k
ウシジマ君とか読んだのかw
都会に住んでても風俗女の話なんぞ聞かねーよ
457:大人の名無しさん
09/04/07 01:03:07 s9AnLLHC
男に騙された、女に騙されたってよく聞く
確かに救いようがないダメ男ダメ女は存在する
でもそれを潜在的にでも好き好んで選んだ自分もいるってこと、
まぁ恋なんざ病みたいなもんだから当時は分からなくとも、
1年でも過ぎれば気付くもんじゃないのかな
いつも思う
458:大人の名無しさん
09/04/07 15:14:16 5l9tG1TP
>>452
そりゃ偏見だよ。
長年風俗遊びが趣味のオレですら、風俗嬢から病気をもらったこと無い。
上にもあったけど、風俗遊びの人って案外まじめな人が多く、
夜の街で遊びまわるような人が少ないと思う。
遊んでいる人はわざわざ金を出して風俗に行かなくても、タダで間に合うから。
だから客にも病気持ちが少ない。恋人としかしない人よりはリスクが高いのは事実だけどさ。
一番危ないのは、遊んでいる素人の女の子だよ。検査してないから。
459:大人の名無しさん
09/04/07 21:06:45 ZCn+O0UJ
>>458
それも偏見だと思う。
既婚者で、更に二股三股かける不倫に精を出してる奴の趣味が風俗通いだったぞ。
好きな奴はとことん好きなんだよ。
460:大人の名無しさん
09/04/08 00:27:14 lSVtVLb5
風俗嬢は何かしらの病原菌もってると考えたほうがいいんじゃないの
HIVとかやばいのは検査で分かるかもしんないけどさ
子宮ガンのもとになる何とかウイルスとか・・・
若い健康なうちは表に出ないけど体力弱ると発症とかさ
どう考えても一般人より危険だよ
遊ぶにしてもキスとかゴムなしフェラとか絶対しないなあ
461:大人の名無しさん
09/04/09 00:42:09 haSFYvoj
風俗嬢も遊んでる素人の女も
どっちも危険だろうがw
462:大人の名無しさん
09/04/09 02:33:12 bAmy4YU5
成人してから冠婚葬祭出てないよ。
休日は家でゆっくりしていたいので
よばないでね
463:大人の名無しさん
09/04/09 20:03:57 zLDmxdky
ご祝儀っていくら出してる?
俺、1万円。
464:大人の名無しさん
09/04/09 21:13:51 KAqxJ0xv
自分が挙げる予定もないのに人の式なんてもうごめんだわ
この年になると新郎新婦の連れも既婚者で
二次会で紹介してもらえるとかサッパリないし…
465:大人の名無しさん
09/04/09 23:48:24 haSFYvoj
荒んでるな・・・だから一人なのか
466:大人の名無しさん
09/04/09 23:54:04 8HpEmgt2
ご祝儀は3万円出してる
友達殆どいないし三十路後半ともなると
お呼ばれは会社関係しかない(たまにしかない)けどね
467:大人の名無しさん
09/04/10 01:19:22 v6Ieoq6L
>>465
いちいちこういうこと書く奴ってなんなんだろ
468:大人の名無しさん
09/04/10 07:37:51 +MR5/Tnb
>>467
ただの自己紹介文
469:大人の名無しさん
09/04/10 10:31:59 d4hz7KlI
風俗で働いているならお客さんと結婚できそうな気がするんですが・・・
水商売の女の人って客と結婚している人多くないですか?割とさっさと客と結婚しているイメージがあるんですが
逆に不細工すぎて見合いを何十回やっても結婚できない私からしたら羨ましいです
女をやめたいぐらいです
470:大人の名無しさん
09/04/10 20:49:36 qhUDo+gm
もう俺、一生独身でかまわないんだけど、
結婚式で呼ばれた時に祝儀出すのがむかつくんだよな。
なんで俺が挙式する予定もないのに、呼びやがるんだよ。
迷惑だから呼ぶな。金の無駄。
俺は人の結婚式に呼ばれた時「離婚しろー!」って真剣に心の底で祈ってる。
471:大人の名無しさん
09/04/10 21:40:26 0A5bNYKZ
俺なんか仕事柄葬式ばかりだぞ。
しかもことごとく代表焼香。
472:大人の名無しさん
09/04/10 22:54:26 v6Ieoq6L
>>470
気持ち分かるけど
それでホントに二、三年で離婚されたらそれこそ金が勿体ないだろうよ
473:大人の名無しさん
09/04/10 23:30:16 RWx6Dcj7
出席しなきゃいいだけじゃね
474:大人の名無しさん
09/04/10 23:59:53 cX5izIP5
親戚の結婚式は地獄
475:大人の名無しさん
09/04/11 00:02:52 vnWso8jo
>>474
あーねー
逃げられないもんな
で、お前はまだなの?みたいな目線が痛すぎる。
476:大人の名無しさん
09/04/11 00:03:02 nl2P5LsK
>>471
焼香焼香焼香焼香焼香麻原焼香~
477:大人の名無しさん
09/04/11 06:57:25 +zZyeJ3s
>>471
自分の生き方がそれでいいと思ってるのに、人の不幸を願うわけないなぁ。
お金の無駄と思うなら、理由つけて行かなければいいだけなのに。
友人知人の幸せは喜ばしいことだよ。
嫌いな奴だけだ。不幸になればいいと思うのは。
478:大人の名無しさん
09/04/11 08:02:17 QZRpuZ/1
「おまえはまだなの?」見たいな目
これって、結局自分が思い込んでるだけなんよな
479:大人の名無しさん
09/04/11 10:05:05 TQkBRGkI
>>478
いや、必ずしもそうとは言えないよ。
結婚生活とかの話をナチュラルでされて、
ハッと気づいたようにこちらを見る視線の痛さと言ったら……。
480:大人の名無しさん
09/04/11 10:06:45 8bCdByHh
思い込みじゃなくて
実際、親戚のおっちゃんに言われるだろ
481:大人の名無しさん
09/04/11 10:54:06 hHPYYUwJ
世間体で見れば、そういいたくもなるけど、
多くの既婚者の結婚生活は、相方に不満だらけ。
その辺が言ってることや思っていることに矛盾していたりする。
1人は寂しいけど、本当に自由っていいもんだよ。
気団板、既女板、生活板などを見ればよく分かる。
482:大人の名無しさん
09/04/11 11:58:52 BVal1+gP
確かに
凄いきさくで明るかった知り合いが
結婚した途端なんかしおらしくなってしまった。
なんか心配で声をかけると
「大丈夫だから。順調だから」としきりに主張してくるが
余計にヤバげにみえる・・
誕生日すら祝ってもらえない
あの結婚になんの価値があったんだろう・・
ところで明日いとこの結婚式なんだが
もういろいろ言われる覚悟はできているので
「もう一生無いと思います」ってはっきり言ってやる。
483:大人の名無しさん
09/04/11 12:14:11 hHPYYUwJ
結婚生活に不満が無いのか?
小遣いが現状で満足なのか?
家族の生活費で貯金が出来ない状況で老後に不安が無いのか?
ご祝儀の支払いが痛くないのか?
どのくらいセックスレスなのか?
子供は素直に言うことを聞くのか?
色々聞き返してやればいい。
484:大人の名無しさん
09/04/11 12:53:41 57dwzqoR
意地張ってないで結婚したら?
そりゃ結婚なんてお互いに不満だらけだ我慢することばかりだ。
だが、大人なんだからそんなものを全て乗り越えて家族を作るんだよ。
老後の貯金なんか子供がいれば少しで充分。
逆に貯金があったって痴呆になった時に何処の老人施設に預けるのか決めて契約する存在のいない独身のほうが大変なんじゃない?
老人施設で誰も面会にも来ず、職員に何されても文句も言えず死んでいくのね。
かわいそう。
485:大人の名無しさん
09/04/11 13:20:47 hHPYYUwJ
老後になってから200万円/年の生活費が必要だとする。
80歳まで生きるとすると残り20年だから、4000万円は必要だよ。
これは年金が無かった場合の話ね。
子供を育て上げるには1000万円は掛かるらしい。女の子の場合はその1.5倍。
さらに大学進学だと最悪の場合、県外の私立で1000万円は見ておいたほうがいい。
これからの老後どうするか。結婚が遅れた場合はあきらめたほうが自分のためだと思う。
20代早々で結婚した場合は、子供が成人して自分が老後を迎えるまでに、老後に備えて準備できる猶予期間がある。
状況に応じてだと思うから、すべての人に結婚を勧めるのはおかしい。
結婚したって、どっちかが先に病気になるか先に死ぬ。
体力と気力が落ちてきたときに、相方を介護する気力があるのか?
相方分だけお金も余計に掛かる。
結局同じことであって、いいホームに入るには金を貯めたものが断然有利だよ。
486:大人の名無しさん
09/04/11 14:55:37 p9SBD5lK
>老後の貯金なんか子供がいれば少しで充分。
子供は、おまえの介護するために生きてるわけじゃねーんだよ、ゴミ
487:大人の名無しさん
09/04/11 15:25:08 hHPYYUwJ
若いと親に何千万円も出せる財力はないね。
結婚費用まで親の脛をかじるのが現実なんだよな。
488:大人の名無しさん
09/04/11 16:01:25 R4bXEfyF
私も>>481に同意だな。
周りの人達の結婚生活の現実を見聞きするにつけ
この年齢になるともう「憧れ」より
「面倒くさい」気持ちの方が大きくなる。
ひとりは孤独かもしれないけど
ひとりの自由に勝るものはないなぁ。
489:大人の名無しさん
09/04/11 17:48:59 57dwzqoR
ぷっ
結婚できない人達って可哀想ね
老人施設で一人ぼっちならまだいいほう
孤独死でひっそり死ぬのかもね貴方たち
その性格じゃ仕方ないわね
490:大人の名無しさん
09/04/11 18:03:49 hHPYYUwJ
オレは結婚してる。
死ぬことに孤独とか関係なし。
死んでしまったら悔いもしがらみも何も関係無い。
後始末を誰がどうしようが、形見や財産とかどうしようもないし。
家族や介護者に哀れな姿を見られながら死ぬほうが苦痛かもしれない。
相方が先に死ねば、結局は孤独死が待ってる。
看取られたところであの世に持っていくものってある?
そもそも死んだら灰になるだけだが。
491:大人の名無しさん
09/04/11 20:56:29 vnWso8jo
>>490
お前だってまだ死んでないじゃん
偉そうに言うなよ
492:大人の名無しさん
09/04/11 23:09:49 gmL+6nZ4
独身老後(60歳退職)の必要資金:夫婦の場合の7割が必要
男(余命23年):4600万円(1月当たり23万円×0.7×12ヶ月×23年)
女(余命28年):5600万円(1月当たり23万円×0.7×12ヶ月×28年)
65歳からの年金受給金額
男性会社員(厚生年金):3808万円/男性自営業(国民年金):1505万円
女性会社員(厚生年金):3715万円/女性自営業(国民年金):1901万円
現役引退まで貯めなければならない自己資金
男性:4600万円-(3808万~1505万円)=800万~3100万円
女性:5600万円-(3715万~1901万円)=1900万~3700万円
493:大人の名無しさん
09/04/11 23:13:10 ji8vNdzx
>>469
> 風俗で働いているならお客さんと結婚できそうな気がするんですが・・・
95%以上の確率で、それはないです。
むしろ、お客さんをそういう対象にはできません。色々な意味で。
というか、どこからそういう発想が出るのかわからないんです。
494:大人の名無しさん
09/04/11 23:20:23 gmL+6nZ4
>>492に追加
1月当たりの生活資金は16.1万円だから
持ち家ありの条件付きです。
495:大人の名無しさん
09/04/11 23:47:58 kg0+Kb6d
>>494
スレ違いですが、持ち家前提でも死ぬまで住居費無料ではありません
マンション一戸建て共によほどの高級住宅でない限り、日本家屋は安普請で必ず修繕費は掛かります。老人が住み易い改修費も必要です。老後の住居費500~1000万円はみておきましょう。
496:大人の名無しさん
09/04/11 23:53:30 1G5DUJOX
>>491
死んだら言えないだろw
497:大人の名無しさん
09/04/11 23:59:46 v0Pk0VTh
>>492
結局、独身バンザイってことだ。
俺は34歳で貯金2000万円あるから、あと1100万円貯めればいいわけか。
賃貸だけどなんとかなるだろう。
498:大人の名無しさん
09/04/12 08:10:48 bedzVlmM
>>469
まぁブスは・・・
自己主張やらウザくなければ生きてても許されるだろうけど・・・
基本的にはアウトだね。
499:大人の名無しさん
09/04/12 08:38:23 YsW71m9U
>>484
>そりゃ結婚なんてお互いに不満だらけだ我慢することばかりだ。
>だが、大人なんだからそんなものを全て乗り越えて家族を作るんだよ。
たくさんの不満を我慢して頑張ってくれ、大人ww
500:大人の名無しさん
09/04/12 08:55:36 Yott7j6U
我慢とか乗り越えるとか大人とかスポ根漫画みたいですね・・・・・
いまは巨人の星の時代じゃねーんだよ
501:大人の名無しさん
09/04/12 14:12:56 7OViWqIw
年とっても時代の流れに対応できる柔軟な脳みそを持ち続けたい。
「俺がお前くらいの頃は~だった」とか言っても、
相手には伝わらないと思うし、うざがられるだけでしょ
502:大人の名無しさん
09/04/12 15:06:00 7v9POzxU
>>500
でも、我慢の一つもできない大人を大人とは呼びたくない。
年だけ食った人間、でしかない。
>>501
それいいね。
503:大人の名無しさん
09/04/12 17:34:26 GvWA/IPD
俺は結婚してもそれぞれの部屋を作り、互いのプライベートは守る
504:大人の名無しさん
09/04/12 19:32:07 LBQUVrKU
その前に結婚できるのか?
505:大人の名無しさん
09/04/12 20:09:03 OjkoXImB
>>503
同じ考えだ。四畳半でも一人だけの空間て必要だよな。
真っ暗でないと眠れないので寝室も別にしたい。
…こんな考えで、結婚できる気がしない…
506:大人の名無しさん
09/04/12 20:39:22 pYFL0aQa
500万円ハウス 真面目に考えてる。
雨風しのげればいいし、ずーっと賃貸は損だし。
土地とあわせても1000万で買えるんだよな。現金一括で買える
507:大人の名無しさん
09/04/12 23:19:24 +FeIejhL
過去4人ほど逆プロポされたけど
子供を作る気が0
結婚て子供を育む為の国が定めた制度でしょ?
雄としては常に新車に乗りたいじゃない? 子供居なければ
508:大人の名無しさん
09/04/13 00:44:48 X62axVNs
こういう男とは付き合わないようにしよっと
509:大人の名無しさん
09/04/13 00:58:54 SBrJ8/Rn
>>507
後で後悔しなきゃいいんだ。
一生独身の道が見えてきた今は過去の自分をぶん殴りたい。
上手くいってたかどうかはわからんけど…一度はしといても良かったな。
510:大人の名無しさん
09/04/13 01:28:49 3Y9SB/eR
>>503>>505
禿しく同意
絶対自分の部屋欲しい、寝るのも別
そのほうが長続きすると思うw
511:大人の名無しさん
09/04/13 12:56:34 JSSYabG+
>>510はじめ、寝室別派の人たち
なのにセックスの時だけは擦り寄っていくのか。だとしたら図々しいな。
512:大人の名無しさん
09/04/13 15:35:12 3Y9SB/eR
>>511
セックスの時だけ擦り寄っていくって、発想が下品だなぁ。
次の日が休みとか、2人共朝遅くても良い時は一緒に寝る。
隣の身じろぎですぐ目が覚めてしまうんで、同室だと確実に日常生活に支障をきたすと思われる。
付き合っている今ですら、連泊すると睡眠不足になる。苦肉の策です。
513:大人の名無しさん
09/04/13 19:46:23 33VOSNNc
周りをよく見てみろよ。セックスすらしなくなるよ。
514:大人の名無しさん
09/04/13 20:57:36 2NQ6vmsa
小さくても三間続きの部屋を作って、真ん中寝室にして両脇をそれぞれの私室に
すりゃいいんだよ。
515:大人の名無しさん
09/04/13 22:47:34 X62axVNs
そんなうまくいくかな
516:大人の名無しさん
09/04/14 06:47:01 4cJadCYZ
自分は一生独身だろうと思う一方で、10年ひきこもりだったが知人の紹介で知りあった男とすぐ結婚して独身&ひきこもりを脱出した元同級生の話を思い出し、元同級生がひきこもってた10年私は外で働いていたのに結婚できなかった。
外で働いてる人間が結婚できなくて、10年ひきこもってた人間が結婚できるなんて、こんなの不公平だろ!!とも思う。
そしてその話をわざわざ私に聞かせる親戚も親もなんなのかと。
同級生の中で唯一の未婚になっている私にほれ最後の1人になっちゃったぞと言いたいのかと。
こんな状態でもし同窓会の通知でも来たら未婚の私を既婚の人がみんなでいじめようとして同窓会を開くんだろうと被害妄想が拡大しそうです。
517:大人の名無しさん
09/04/14 07:06:37 agDTlCHV
>>516
その知人にはそれだけの魅力があったのかもしれないじゃん。
それを不公平だろ、ってのは違うくね?
10年外で働いて相手が見付からなかった自分を省みる事も必要じゃね?
518:517
09/04/14 07:08:35 agDTlCHV
× 知人
○ 元同級生
スマソ
519:大人の名無しさん
09/04/14 08:05:31 2lKJZ8tQ
出会いは多すぎるくらいだけどひとつも進展しないorz
一生独身でも仕方ないけど今は後悔のないように努力するぞ
520:大人の名無しさん
09/04/14 09:32:31 Y2dm/2VV
>>516
同窓会のときは、嘘でも「×1です、もう結婚はこりごり」って言っておけばおk
521:大人の名無しさん
09/04/14 10:13:52 ztQSTa8p
>>520
涙を誘うね
522:大人の名無しさん
09/04/14 18:12:00 2/XLAmRV
goo注目ワード ピックアップ・・・逆DV 2009年4月13日(月)15:00
URLリンク(news.goo.ne.jp)
かつては優しかった妻が、ここのところすっかり豹変してしまった。
景気が悪くなり、ボーナスカットされたあたりから事態は深刻化。
今や自分が自由に使えるお金はゼロに等しく、残業から帰宅すれば妻の食べた晩ご飯の残骸があるだけ。
お小遣いアップの交渉をしようものなら、目を剥いて「だったらもっと稼いでよ、この甲斐性なし!」
と怒鳴られ、ものを投げつけられる始末。
ああ、今日も帰宅するのが憂鬱だ……。
近頃では、そんな妻からの「逆DV」に悩む男性が増えているのだとか。
「逆DV」とは、女性から男性への身体的・および精神的虐待のこと。
パートナー間の暴力行為は、通常男性から女性へのものが多いのですが、
これとは逆のパターンで男性が女性から被害を受ける例も少なくありません。
産経新聞によれば、都の調査分析では、ドメスティックバイオレンスに関する男性からの相談のうち、
4割が女性からの暴力を受けたと回答していることが明らかに。
そのうち精神的暴力は9割以上、身体的暴力は7割以上にも上るのだとか。
男性側が被害者の場合、周りの理解が得られにくいなど相談しづらい面もあり、
なかなか表面化しないことが問題視されています。
しかし、男性のケースでも女性のケースと同様にDV防止法で守られているため、
裁判所に保護命令の申し立てをすることが可能です。
男女問わず、DV被害に悩んでいる場合は各都道府県に置かれている配偶者暴力相談支援センターへ相談を。
一刻も早く、解決への道を開きたいですね。
523:大人の名無しさん
09/04/14 19:03:12 tiezz1eL
子供の頃からうっすら自覚はあったけど
たぶん異性よりも同性のほうが好きっぽい
しかし、カミングアウトする勇気はない…
524:大人の名無しさん
09/04/14 19:19:11 HWMMP1XG
>>523
それはそれで大変だな
明らかにこのスレの人間とは違う悩みだが…
525:大人の名無しさん
09/04/14 20:45:23 WZs0E9qJ
>>523
男性ですか女性ですか?
526:大人の名無しさん
09/04/14 21:29:26 tiezz1eL
>>525
女性です
527:大人の名無しさん
09/04/14 21:46:27 WZs0E9qJ
そこで仮面夫婦ですよ
528:大人の名無しさん
09/04/14 22:22:00 tiezz1eL
それも考えて何度か見合いしてお付き合いもあったんだけど
ものっすごく騙してる感が消えなくて
もう限界だ!の時にごめんなさい、と
親族にも当然、いつ結婚するんだとか
孫が楽しみとか言われるんだけど
私には期待しないで、と伝えている
529:大人の名無しさん
09/04/14 22:42:22 I9XVFQM1
>>516
ヒキに紹介される人も相応の人だと思うよ…。
自分も失業してヒキってた時、ヒキと結婚しないかという話が来たもの。
一般人にはまず回ってこない訳ありの縁談というものがあるんだよ。
530:大人の名無しさん
09/04/14 23:52:05 WILSKaJ/
>>516
ヒキでも結婚できたんだからお前も大丈夫だって言いたかったんじゃね?
結婚は縁とタイミングだからな。
被害妄想強いとせっかくの幸せを見逃すぞ
あんまり他人を気にするなよ
531:大人の名無しさん
09/04/15 02:48:41 wO978uHi
他人と比較すれば自分が惨めになる
532:大人の名無しさん
09/04/15 10:57:58 ei0t9cdc
SEX以外必要性を感じない
独身ってやっぱり最強
533:大人の名無しさん
09/04/15 16:13:07 KJpkEXEk
親は自分の自由を削って私を育ててくれた
私は、自分の為だけに生きている
それがたまらなく申し訳なく、虚しい。
534:大人の名無しさん
09/04/15 18:46:23 ropArp00
>>533
そう?別に頼んで産んで貰った訳じゃないしなぁ。両親の都合で
こんなクダラない世の中に生を受けさせられた訳で、
申し訳ないと言うより、むしろ恨んでるよ。
535:大人の名無しさん
09/04/15 20:44:40 sDJSd1pw
親は子を「作る」「作らない」「産む」「産まない」の選択権を所有するが、
子は親から「生まれる」「生まれない」の選択権を所有しない。
536:大人の名無しさん
09/04/15 21:10:48 Qn+CciVb
10代のガキならともかく
30過ぎて>>534-535ってのはなぁ・・・
何でも親や周りのせいにしてれば自分は悪くないんだもんなw
537:大人の名無しさん
09/04/15 22:02:11 XBsLIbJF
むしろ>>534-535みたいな考え方だから独身貫いてんじゃないの?
親に申し訳ないと少しでも思う気持ちがあるなら、
意地でも結婚しようとするだろう…
538:大人の名無しさん
09/04/15 23:39:52 QeDtFJh0
親が喜ぶからといって地獄へ落ちる選択などしない
539:大人の名無しさん
09/04/15 23:41:26 weAUhdMp
いや普通に10代~20代前半じゃねーの?
この年になれば親の想いってのも多少は理解できるでしょ。
まあ親だけでなく独身の不都合にも気付くしね。
540:大人の名無しさん
09/04/15 23:50:46 NlZZ1bvC
親の世代と今の世代では色んな物事の価値観が違いすぎますからな
申し訳なく思う必要はないかと
541:大人の名無しさん
09/04/16 00:37:29 0NLh66TD
「生まれて来て良かった」なんて思った事は生まれてこのかた
一度もない。かと言って自ら人生を終らせる勇気もない。
人生は修行だな。
542:大人の名無しさん
09/04/16 01:03:11 OkVDOeQ3
人生楽しかったのは22歳まで。
社会人になってからは人生苦行かな。
毎晩酒飲んで泥酔して眠りにつくんだけど、
そのまま目が覚めなけりゃいいと思うことしかり。
でも、次の朝にはちゃんと眼を覚まして会社行っちゃうんだよね…
543:大人の名無しさん
09/04/16 06:05:36 86o41grz
良い意味で宗教とかボランティアに軽くはまって
みるとメリハリつくぞ。
544:大人の名無しさん
09/04/16 07:39:16 GfTL1sVz
宗教はよせw
545:大人の名無しさん
09/04/16 08:38:48 OkPVN5ht
この人なら結婚してもいいかも…と思ったけど
家がSO価でドンビキしたことある。
546:大人の名無しさん
09/04/16 10:59:28 XfaEPW8G
売れる理由はあったりなかったり、さまざまだけど
売れない理由は必ずあるからね
547:大人の名無しさん
09/04/16 12:30:35 0NLh66TD
宗教は俺にお布施してくれるなら入信するけど。
ちなみに、俺からは一銭もお布施したくないw
548:大人の名無しさん
09/04/16 22:21:41 Zf/FrgRa
就職してからの方が全然楽しい
学生のときは、親に食わせてもらってると思うだけで
親に遠慮して、自由にできず気分が悪かった
自分の能力で金を稼げるのが楽しい
自分の稼いだ金で欲しいものを買うのが楽しい
549:543
09/04/17 07:05:58 JxtdSHkq
宗教って元々は
「人が幸せに争わずに生きていくにはどうすれば良いか?」
っていう人生哲学だからね。
けっこうなるほど、と思う事はあるよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)面白いほどよくわかる仏教のすべて―釈迦の生涯から葬式まで-仏教早わかり事典-学校で教えない教科書-金岡-秀友/dp/4537250240/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1239919334&sr=8-4
↑これなんか読んでみると中々面白かったよ。ブックオフで発掘したんだけど。
自分の家の宗派ぐらいはどんなもんか知っとくのは良いのじゃないか?
奈良とか寺巡りした時も違った見かたができて視野も広がるとおも
550:大人の名無しさん
09/04/17 07:09:47 JxtdSHkq
>>548
>自分の能力で金を稼げるのが楽しい
>自分の稼いだ金で欲しいものを買うのが楽しい
最初は恐る恐る使ったけどアマゾンの便利さは危ういな。
夜中に見てると、もぅ、いいや、買っちゃお的にポチって
商品が届く1週間くらの間もんもんとしてしまう。
コンビニお届けのおかげで気軽にエログッズが田舎でも買えてしまうってのがね。
551:大人の名無しさん
09/04/17 11:40:56 JuzP6py3
エロかよw
552:大人の名無しさん
09/04/17 12:36:13 kRhzCKv0
子孫を残したいと思ってる人は結婚すればいいと思う。
自分の遺伝子を否定したり親を否定したりなどの自己否定の意味ではなく
単に、結婚して子孫を残すことが自分の幸福となんら結びつかないから結婚はしない。
自分にとっての幸福とはなにかというと、なんにも縛られない自由な心を持つこと。
結婚して子孫を残すには多くの時間・エネルギー・体力・精神力・財力を費やすことに
なり 何事にも縛られないで生きることは難しい。
妻や子のために人生を調整することになり、家族や会社の奴隷になって生きることを
余儀なくされる。
リストラにおびえ、家族にはいい父親を演じ、子供だけには辛い想いはさせたくないと
無理をする。
そうやって何かに縛られるような息苦しい生き方はしたくない。
怠けたいからとか、遊びたいからとか、金銭的に得をしたいからとかではなく
悩みのない、苦痛の少ない、自分は自分の人生を生きているという実感を
日々味わいながら 生きていきたいだけ。
553:大人の名無しさん
09/04/17 15:17:57 Qj7aOSN2
>>552
うだうだ言い訳ばっかり。
ようするに孤独しかお前を受け入れてくれる所が
無かっただけだ。負け犬が!
554:大人の名無しさん
09/04/17 16:59:31 rU0JhmuV
老後の為に貯金しよう
老後の為に節約しよう
まだ見ぬ老後が今の自分を窮屈にしている。
これって本末転倒なのでは…?と最近思うんだけど。
555:大人の名無しさん
09/04/17 18:46:58 C3v8Mkxk
本末転倒の使い方が違うと思う。
若いうちは仕事でも縛られているが、老後には仕事から解放される。
老後だからこそ、生きて楽しんでナンボ。
今は老後を如何に楽しむかという時代なんだよ。
現状でも、旅行やら趣味やらスポーツクラブやらで年寄りがごった返してる。
年金が不透明だから、今が苦しくても準備は必須。
頑張った末に、楽しい老後が待ってる。
今、楽をしてしまうと確実に飢え死にが待ってる。富豪以外はね。
まだ見ぬといわず、今のうちに具体的なビジョンを持っておくべき。
556:大人の名無しさん
09/04/17 19:37:28 JxtdSHkq
5年先が分からないのに30年以上先の事考えたってなぁ~、
まぁ、それなりに年金払って貯金しとけばええんでないかい?
定年後にやることなくて家でゴロゴロしてる人のことを
みのむし夫っていうんだっけ?
まぁ、毎日働いてていきなり毎日が日曜になったら俺でも
やること分からんわ。
557:大人の名無しさん
09/04/17 20:07:57 rU0JhmuV
と言うか、コツコツが実る時代なのでしょうか?
558:大人の名無しさん
09/04/17 20:48:05 l/TI4W3y
明日死ぬかも知れないし、80過ぎまで生きるかも知れない。
貯金、散財、どちらも正解だと思う。
でも、散財する人は様々な意味で覚悟が必要だな。
559:大人の名無しさん
09/04/17 22:24:27 VAySLs7e
人生に正解なんてない。
生きてみればわかる。
560:大人の名無しさん
09/04/18 01:51:16 NhtmsDHb
もう達観した。一生結婚なんぞしない。
嫁の奴隷になんて絶対にならん。
それ以前に、俺を好きになる女なんぞもう
現れん。俺も年をとったしそのほうがいい。
1度だけ見合いしたが、正直引いた。無理。
561:大人の名無しさん
09/04/18 04:07:16 i+3u08VC
>>552
俺も大体同じ考え。
わかるわー
562:大人の名無しさん
09/04/18 09:28:49 IowWHf0j
子供産んでみると人生観が変わるよ。
やっぱり女は赤ちゃん産んて正解って女の幸せに浸れるよ。
563:大人の名無しさん
09/04/18 09:46:33 4my6K8K8
胸も出てるし穴も開いてるけど、子供なんてド興味なし
女でなくていいよ
564:大人の名無しさん
09/04/18 15:09:01 yu8I27ik
>>562
それを産めない人に言えるものなら言ってみろ。
565:大人の名無しさん
09/04/18 15:16:30 rh/i69h0
>>564
さすがに釣りでしょ
566:大人の名無しさん
09/04/18 19:23:18 vpV/rtKj
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
うざいドラマが始まるぞ=
会社でメンドクセーことになりそうだ
567:大人の名無しさん
09/04/18 20:07:33 +UpfEfk+
もうじき結婚しないまま40代に突入する・・・
568:大人の名無しさん
09/04/18 21:11:43 gdzZiKzX
年下男しか恋愛対象にできない。もちろん彼氏は年下です。
でも、年下男に対して結婚を迫る度胸はない。だってオバチャンだから(つД`)
もう結婚は、あきらめてます。
569:大人の名無しさん
09/04/18 22:29:35 S7PUH82l
何歳年下なんだろ
自分的には±5歳までなら大丈夫な気がする
結婚迫るというか、素直に「高齢出産怖い」といえば
相手も察してくれるんじゃないかね
570:大人の名無しさん
09/04/19 00:53:57 M783Rf9c
>>569
5歳下です。いや相手には結婚願望そのものを悟られたくない。
昔、それで元彼(6歳年下)に振られたので怖くてもう言えない(つД`)
571:大人の名無しさん
09/04/19 03:31:42 88CqRf06
おばちゃんと付き合ってる時点で
結婚する覚悟はしてるんじゃね?
普通は結婚迫られるのが怖くて手が出せないだろw
572:大人の名無しさん
09/04/19 09:26:30 TSXXicNs
>>571
彼氏25歳だからなぁ。覚悟って年齢じゃないような気が…。
やっぱり普通の感覚の男性は、30女には手が出せないもの?
573:大人の名無しさん
09/04/19 10:41:51 +HR4XTMI
友達(31)の彼氏は21歳だけど
告られた時お互い年齢を知らなくて
友達若く見えるから彼氏も一瞬躊躇したし
友達も彼氏に対して
「私と付き合うという事がどういう事だかわかってるの?」
と念を押したけど
「それでもいい」と言ってくれたらしい。
やっぱり好きだと年齢関係なくなるね。
でも友達はどこまで本気かわからないから
結婚は考えてないって言ってる。
574:大人の名無しさん
09/04/19 10:46:28 O/bBW6gr
状況によるが、
「私と付き合うという事がどういう事だかわかってるの?」
って言われたら
ヤリ目だろうが本気だろうが、
「それでもいい」
ってその場では答えておくんじゃないかな?
575:大人の名無しさん
09/04/19 20:24:54 ERCYefku
>>547
そう、ヤリたいだけでもそれを正直に答えるわけないよねw
そもそも女の質問の仕方が悪いし、それに対する男の答えも
「それでもいい」なんてどうとでも取れる言葉だし。
やっぱり「こっちはヤリたいだけなのに、うるせーババァだなぁ」
くらい思っても不思議じゃないよね。
576:大人の名無しさん
09/04/19 20:33:32 TGjyCL1t
何もそこまで悪くとらなくても…
悲しい奴らだな
577:大人の名無しさん
09/04/19 23:33:56 88CqRf06
ヤりたいだけじゃなくて本気でも
その先に結婚があるかどうかは別の話だからな。
つか>「私と付き合うという事がどういう事だかわかってるの?」
やっぱ30過ぎると付き合う=結婚って思わないといけないんだな
578:大人の名無しさん
09/04/20 07:03:45 tUHJ5Nx1
32歳 年収800over 逆プロポ3人なので負け犬ではない^^
579:大人の名無しさん
09/04/20 11:50:11 D4KQLYQq
21歳の男にそこまで求めてもきついよね。
「それでもいい」って言うよなwやりたい+手に入れたい
一心もあるし、何より逃げれば追いたくなる心境だろうしね。
だが、いずれ来るんだよ。
愛が醒め、女の老いた部分を意識しちゃう時が。
俺こんなババァと一緒でいいのかってね。
結婚は考えない方がいいと思う。野球選手とか姉さん女房
うんぬんの例があるけど、あれは特殊。
男も女もレベルが違う。
580:大人の名無しさん
09/04/20 16:48:28 gPLI8kAJ
>>570
5歳差なら年下男というより弟レベルじゃないか
年下男というのは10歳、20歳も下の若い男を指すと思うが。
弟にびびってどうする
581:大人の名無しさん
09/04/20 18:08:19 U+Fkoxx8
>>572
30歳越えるとそれなりに色々経験してるわけじゃん。
してない人もいるけどさ。
結婚はさておき、30歳過ぎの人には俺は身構えるね。
俺は自分に自信ないから。
同性の男にさえ身構えるよ。
こんなんだからダメなんだよなぁ。
582:大人の名無しさん
09/04/20 18:44:45 AS+Ylodf
>>581
でもさ、それやると毎年ハードルが上がっていくぞ
年を取るごとに20代からは対象外にされていくから
40代になってしまったら、よほどの売りがないと相手が見つからない状態に…
583:大人の名無しさん
09/04/20 23:24:51 30h410ui
婚カツの台詞がいちいち自分に当てはまるようだ…
584:大人の名無しさん
09/04/20 23:35:57 oCSaHG4P
当てはまる人間だからここにいるんだ
585:大人の名無しさん
09/04/21 17:06:11 cqWkC3LR
ちびは可愛い ちびは天使のようだp(^^)q
586:大人の名無しさん
09/04/22 11:34:48 tVXhbAdP
チビはダメだなぁ
っていっても極端に低いのがダメって意味な。
女でも150cm無いのは引く。
いろんな意味で
587:大人の名無しさん
09/04/22 13:17:38 VoJ5LpI8
か×いゆか死んでくれ頼む
オマエの性で職場が汚染されていく
これ以上皆に迷惑かけんな!
588:大人の名無しさん
09/04/24 09:39:45 9rGRK5yW
ロンバケの影響だったのかな?
一時期年下ばかりを好きになったことがあった。
根拠もなにもないのだが、年下に惚れられる女は魅力があるんだと思い込んでた。
今ならそんなこと思わないけど。
男は1コ上でも年上だ年上だと騒ぐけど、なんだかなと思う。
589:大人の名無しさん
09/04/24 21:18:31 MZxN98DJ
10近く離れたカップルを何組か見たけど、数年で男は若い女と浮気してたよ。
逆はよくてもやっぱりねぇ。
590:大人の名無しさん
09/04/24 23:58:47 W4kBo29t
逆でも同じだと思うがw
591:大人の名無しさん
09/04/25 10:06:29 o4HbEdAL
20近く年の離れた夫婦、ご主人が70過ぎでなくなったら、翌年奥さん再婚してた。
「この先40年も1人で生きていくことはできないわぁ。寂しい」って。
592:大人の名無しさん
09/04/25 12:17:03 TyxF7gO+
>>591
その年齢で再婚だなんて、老々介護とか…
とマイナス方面に考えてしまうのが独身の思考回路なんだろうな…
593:大人の名無しさん
09/04/25 12:33:33 K/XBgxdX
いい相手がいれば結婚したいけど
老親の介護のために嫁に来てもらうような状態になりそうだから
現実はなかなか…という人がいたなー
594:大人の名無しさん
09/04/25 13:00:05 RmrT+iFG
「裸になって何が悪い」Tシャツが発売^^
いつもながら仕事が早すぎますよね(笑)
やはり、一番人気はターコイズブルーなのでしょうかww
URLリンク(taf5686.269g.net)
595:大人の名無しさん
09/04/25 20:46:52 g2gU3TFb
>>552 雲のジュウザ
596:大人の名無しさん
09/04/25 22:01:19 HEMtK0zL
でもこれから結婚するとすれば、介護込みの結婚になるんじゃないかと。
この年代になるまで独身でいた人には介護を押し付けてくるよ。
絶対押し付けてくる。
今まで独身で自由にやってきたんだからやってもらおうとか言って押し付けてくるよ。
597:大人の名無しさん
09/04/25 22:48:23 tgwn6X62
39歳になって初めてお見合いの話が来たけど、面倒だったから断った。
断らなくても良かったかも。
598:大人の名無しさん
09/04/25 23:05:54 lTRv3f84
>>596
身軽なやつと結婚すればいいだろ。
つか自分の親の介護を先に考えた方がいいぞ
599:大人の名無しさん
09/04/25 23:14:56 miBMeB31
おれの人生、もう駄目かもわからんね…
600:大人の名無しさん
09/04/26 00:47:08 AXCglBhd
>>595
何か吹いた
601:大人の名無しさん
09/04/26 02:02:53 TS/ixJCg
オレはもう諦めた…
もしもオレに来世があるのなら
今度は人並みの普通の人生を送りたい
恋愛して…結婚して…子供をつくって…
さて、そろそろ寝る事にしよう
せめて夢の中では何かいいことがあるかもしれん
602:大人の名無しさん
09/04/26 11:23:53 kFnbldA7
結婚したいけど、もう今さら誰ももらってくれないだろうなぁ…。
そんなに私ってダメなのかな。
603:大人の名無しさん
09/04/26 11:49:17 +NHATx1Z
>>602
「もらってくれない」とか
そうゆうマイナス思考がだめなんじゃね?
「私をもらわないなんてなんて不幸な人たち」って思ってみたら?
604:大人の名無しさん
09/04/26 19:04:42 jZioR6J8
>>603
そんな上から目線じゃ余計ダメだろ
605:大人の名無しさん
09/04/26 23:31:01 q6Uoq3jZ
何か結婚に向けて行動してるのか?
何もしないで「誰ももらってくれない」は当たり前だぞ
ガンガレ
606:大人の名無しさん
09/04/27 00:13:35 T9Ji4H8T
行動するのに疲れきった人はどうすれば・・・
607:大人の名無しさん
09/04/27 00:31:37 ryiAMuIq
疲れきったまま年寄りになるんだぜ!
608:大人の名無しさん
09/04/27 23:33:34 Zr2dk1UB
疲れるほど行動してダメだったら一旦休んだほうが良いんじゃね。
行動の仕方がズレてしまってる事もあるしな。
頑張らないのはよくないが、スゲー無理してたり
相手に合わせすぎでも上手くいかないもんな。
難しいですな
609:大人の名無しさん
09/04/28 18:53:37 bGkNsvEm
今アパートに住んでるんだけど、独身生活が長い分、荷物が多すぎて同棲とか結婚生活が考えられない。
結婚を考える前に荷物を処分したほうが良いよね?
610:大人の名無しさん
09/04/28 20:44:21 Z9ppEiJD
そうだね。
男か女か分かりませんけど、
女って基本的に荷物を持ちすぎですからね。
嫁いでから何年もダンボールに入ったままだったり、
一部屋丸ごと倉庫状態と言う話もよく聞きますよ。
学芸会かコスプレでもすんの?みたいな。
せめて男側だけでもシンプルにしておいたほうがいいです。
ドラマのようなお洒落な結婚生活ってありえませんよ。
611:大人の名無しさん
09/04/29 09:36:55 +OMI7tON
>>603
自信と過信は違います。
あと、自己中だと嫌われます。
612:大人の名無しさん
09/04/29 09:45:58 H6uH18au
>>602
仕方ないが潔く諦めれ。
その歳じゃ貰い手つかねえって。
613:大人の名無しさん
09/04/30 06:52:31 eptz/iq8
一人が気楽なんだよね。。
あと、結婚相談所が高すぎだよ。
入会するだけで20~40万する。
それで結婚相手みつからなくて、それは本人のせいって。。
ふざけんな!って思うわ。
614:大人の名無しさん
09/04/30 22:08:22 hh4cPLKP
それで結婚相談所を襲撃した事件とかあったよね(笑)
615:大人の名無しさん
09/05/01 01:54:37 diJDDcp8
相談所で誰も紹介されなかったら「ふざけんな」だろうが
紹介されてダメだったら
それはしょうがないぞ
616:大人の名無しさん
09/05/01 08:19:36 7Fl1SNnr
一人が快適すぎて・・・
617:大人の名無しさん
09/05/01 10:39:15 cwYctrCQ
確かに1人が快適だよ。
と既婚者も思う。
618:大人の名無しさん
09/05/01 14:16:46 wQx/iEJO
でもさ、でもさ。ひとりって何もしなくてもなれるよね?
結婚はしようと思っても相手やら収入が無いとできないよね?
どっちが劣ってるとかライン引くと
答え簡単だよね?カスども。身の程をしれ!
619:大人の名無しさん
09/05/01 21:21:28 5cf6ceeW
>>618
確かにひとりというだけなら、ね。
ただし一人で自分の生活を維持できる、というのは何もしなくてなれるものではないね。
それなりの仕事や収入は必要。
ちなみに結婚にもそれらは必要なんだけど、最近は気分で結婚して破綻するケースも
多いが、子供という副産物があると、結婚しないより(子供に対して無責任な分)たちが
悪い。
作る前に考えろ。
620:大人の名無しさん
09/05/01 23:20:06 cwYctrCQ
そそ、1人で何でも生活の術を出来る人には1人を勧める。
621:大人の名無しさん
09/05/01 23:36:19 NN6fNpgZ
男性にとっても女性にとっても、
1人で生活することにはなんら支障のないテクノロジーはある。
しかし、現実には周りからの軋轢や、他人に依存する生活に憧れる女性が多数いることも事実。
622:大人の名無しさん
09/05/02 00:10:49 rwe2axAR
だから何だって話だな。
こんなマイノリティのスレで言っても意味なくね?
623:大人の名無しさん
09/05/02 00:22:01 Pre+hm3Z
自分の老後のために、他人を巻き込むような
結婚とか出産とか考えられん。
潔く孤独死したい。
624:大人の名無しさん
09/05/02 00:53:30 gYUG6mXp
>>623
侍やね
625:大人の名無しさん
09/05/02 02:11:45 8wKy8zl9
まさに木枯し紋次郎
626:大人の名無しさん
09/05/02 22:50:17 vMAAamzf
あっしにゃ関係ねぇことですってか
最近身辺整理始めてる。
モノが少ない生活にしようと思ってるけどなかなか難しいね。
627:大人の名無しさん
09/05/03 02:25:38 Pc77swSi
一人暮らしで孤独死だと
赤の他人にかなりの迷惑かける事になるがな
628:大人の名無しさん
09/05/03 02:39:03 wE9joAEn
>>627
それも考えた結果、
ホームレス
↓
樹海の奥深くとかで餓死。
って結論に至ったんだけど、
絶対に人に見つからない場所を探すのが難しい
629:大人の名無しさん
09/05/03 18:25:26 JaXtNKhi
餓死はムチャクチャ辛いって聞いた事あるけど。
やっぱ国が早急に安楽死を法制化すべきだと思うな。
そうすれば貧困問題もある程度解決すると思うし。
病気や老化で逃れられない激痛や恥辱に日々苦しむ人々も
救えるのだが・・・。
630:大人の名無しさん
09/05/03 20:04:26 4SuE2Pj6
メキシコ行けばいいじゃん
631:大人の名無しさん
09/05/03 20:30:37 JaXtNKhi
オランダ、ベルギー、ルクセンブルクでは安楽死が合法化されている
みたいだな。でも、外国人がフラっと行って対応してくれるのかな。
あと、コストの問題もある。日本でも合法化されないかなぁ。
632:大人の名無しさん
09/05/03 22:55:58 mrBnyKHX
というか、寿命が長過ぎる。
平均寿命が50歳ぐらいだったら結婚も早いだろうし老後も気にせず楽に生きれる。
633:大人の名無しさん
09/05/04 00:25:18 JwglhUm9
安楽死は苦しんでる病気の人間が対象だろ。
生きててもしょうがないから死にたいなんて奴の為じゃない。
>>629
安楽死させる側の人間の精神面も問題だぞ。
人を殺したくて医者になる奴が出てきそうだがな
634:大人の名無しさん
09/05/04 00:45:33 sJKVW+wd
でも経済的な問題で国が十分な社会保障を用意出来ない昨今、
個人個人は当然無力で貧困者達を助ける事は出来ないし、経済苦から
逃れる為に死にたがっている人は沢山いると思うんだ。
病気で苦しいんでいる人は勿論、そう言う気の毒な人も安楽死で
救うべきではないか・・・と俺は思うんだけどね。
635:634
09/05/04 01:01:57 sJKVW+wd
「救うべき」は語弊があるな。「希望通りに楽にしてあげるべき」と
言い換えます。
636:大人の名無しさん
09/05/04 03:15:40 tzQMfRdt
孤独死も苦しいんだろうけど、相方を介護するってのも大変だよ。
看病を苦に自殺とか、うつ病になったりするらしいじゃん。
相方の介護で苦しんで治療費やら何やらで金も使い込んで、
相方が亡くなった後、貧困の生活だけが残って
孤独死ってパターンはもっと悲惨そうだよ。
637:大人の名無しさん
09/05/04 22:29:51 JwglhUm9
一生独身だけど楽しく暮すんだって奴はいないのかよ・・・
現実逃避は問題あるが、ここは暗すぎる
638:大人の名無しさん
09/05/04 23:45:42 NX4YhvIB
俺は、もはや可愛い女に媚売るつもりはねえからよ、コイツらにはっきり
言ってるよ。お前ら、さっさとケコンしてガキ産みまくれやゴルァ!!ってな。
昨年、バターが不足した時、メーカー側は快く増産に応じてくれたんだぞ!
少子化が問題になってんのに、お前らは社会的需要に全く応えてねえじゃねえか!
クソの役にも立たねえな!!ってな。
嫌われてもいいよ。別に優しくしたとこでヤラせてくれる訳じゃねえしよ
639:大人の名無しさん
09/05/04 23:47:49 9sXtwblE
一通りやりたいことはやり切ったので
もうあと何年も生きること無いです
640:大人の名無しさん
09/05/04 23:52:49 6l3tQFNn
バター高いよ
もうマーガリンでもいいかな
641:大人の名無しさん
09/05/05 00:04:57 bRFj5/b5
35♂
今日デートしてきたがどうも脈なさそうだ
これで何回目だよ俺
もうどういう風に扱ってあげればいいのかわからんわ
嫌になってきた
642:大人の名無しさん
09/05/05 00:53:55 BOis8+oK
30代なったばっかだけど、年とるほど女心が分からなくなってきた。
職場とかで知り合った女の子も、最初向こうがこっちに関心持ってくれたみたいで
積極的にコンタクト取ってくるし、とりあえず一緒にご飯行ってみたり、
休みの日にデートしてみたりするんだけど、大体その後に態度が急に距離を感じるようになる。
避けられる程じゃないけど、親しさが無くなって「職場の人」的な態度になる。
一応こっちの方が年長だから、先輩という立場を利用してるように思われたくないから、乗り気でないようなら
あんまり強くは誘いたくないし。
でも正直、こっちも少なからず良い印象持っていただけにショボーン(´・ω・`)
別に退屈させた訳でもないし、楽しんでくれてはいたようなんだけど、何がいけなかったのか分からない。
今までどっちかって言うとそんな女の子に縁がない訳じゃない生活してたから、扱い方がとんでもなくまずかったとも思えないんだけど…
ここ2、3年そんなんばっかだわ。
こうやって年重ねていくのかな…
643:大人の名無しさん
09/05/05 00:57:30 3EUp+OuF
寿命が長すぎるで思った。
ドラゴンクエスト、なんかつまらなくなったのは最高レベルが99で
ありながら、クリア(ラストボス打倒)がレベル45くらいで可能だから
というのも大きい。
我々に当てはめると、平均80歳といっても実際その人の人生が決まるのは
ほとんど25くらいまでだから、あとは消化もいいところ。
644:大人の名無しさん
09/05/05 01:26:12 YGQtBef5
>>643
人生とドラクエを一緒にする君のセンスに拍手。
マガジンで中川翔子がレベル24手前みたいないこと書いてたな。それを思い出した。
645:大人の名無しさん
09/05/05 11:11:47 QvHF/PfD
FC版のドラクエⅡは最高レベルでもラスボスにすらたどり着けないことがある。
646:大人の名無しさん
09/05/05 16:12:37 FjxLGkmF
そうかもしれんが言いたい事は違うと思うぞ
647:大人の名無しさん
09/05/06 00:17:39 0cmvLQym
俺 考え方おかしいんかな?
以下の考え方どう思う?
キモい言い方だけど
好きな人と共に人生を歩み、
相手を少しでも幸せにできれば
なんて思うが
子供は欲しくないんだ
648:大人の名無しさん
09/05/06 00:21:31 tHXWaXmU
>>647
同じ考えなんだが・・・
だから独身なのか?w
649:大人の名無しさん
09/05/06 03:41:37 ekN6a1V2
好きな人が子供を希望してるのに
そこだけは譲れないと思うのであれば、やっぱり自分が1番可愛いって事です。
男女共に、子供はいらないと言う人をみつけないと。
無条件の愛情ってヤツは、自分の苦労なんて気になりません。
650:大人の名無しさん
09/05/06 07:16:34 E9pnU22a
>>647
それだと同性可だな。
651:大人の名無しさん
09/05/06 07:55:45 0cmvLQym
>648
そういう考えを持つようになった経緯はともかく
>だから独身なのか?w
については同意できます
>649
1,2行目は納得できないところもありますが
3行目については仰る通りで
ただ どう考えても少数派だから
子供は要らないという人を見つけるのは大変だ
>650
自分ノンケなんで
652:大人の名無しさん
09/05/06 12:34:40 WuZajBRM
>>651
けっこんしてください。
653:大人の名無しさん
09/05/06 14:14:09 vc+uv0V9
>>651
けっこんしてください
654:大人の名無しさん
09/05/06 14:36:22 LnECW8Y5
こんだけ軽いと、離婚率も上昇するわけだ。
655:大人の名無しさん
09/05/06 14:47:19 E9pnU22a
>>651
あらふぉーとかどう?
流石に子供は諦めてるだろうし。
656:大人の名無しさん
09/05/06 14:54:08 apEyQMaD
俺も結婚はしたいが子供はいらない
出来たら出来たで構わないが
それよりずっと一緒に仲良く過ごせる人といたい、それだけ
657:大人の名無しさん
09/05/06 15:11:39 t38WJxsx
そんな人とこれから出会えるとはとても思えないしな
ネットで見つけたコンパとかサークルもいまいちだし
658:大人の名無しさん
09/05/06 16:43:16 E9pnU22a
>>656
>>655
659:大人の名無しさん
09/05/06 17:04:43 C1YtKLXO
>>656さんのような人と出会いたい。
660:大人の名無しさん
09/05/06 17:38:41 ekN6a1V2
出来たら出来たでかまわない、っていうのは
「子どもはいらない」にはあてはまらん。
661:大人の名無しさん
09/05/06 20:45:38 0cmvLQym
>655
俺今33だからちょっと厳しいかな
4~5年後になるとOkになるんだけどね
>657
それがあったりするんだわ
662:大人の名無しさん
09/05/06 23:12:52 VchjEw8z
結婚出産にいっさい興味なし
裸で異性といちゃこいたことはあるが処女
つい最近、多忙を言い訳にするのをやめ脱毛エステに通いだした
メニューの半分はシモ
見せる相手がいるいない、ソノ時邪魔かどうかなんてどうでもいい
ただ気になっていらないと判断したから抜く、それだけ
ただ、若い頃にはこんなことに金を使うくらいなら
生き抜くことに精一杯だった 他の若い子達は余裕があるんだな
スタートラインが違うなら、結果が違っても当然だ
体に触られるのも、痛みもそれぞれの経験ならではだなあと思う
663:大人の名無しさん
09/05/06 23:49:47 eFjhzIXf
>子供は要らないという人を見つけるのは大変だ
実は結構いるんだけど
女の場合は声を大にして言えない所がある
664:大人の名無しさん
09/05/07 00:52:54 EHwzzz3t
不妊で悩んでる女子は結構いる。
が、子どもはいらないと言う女子は確かに少ない。
若い頃はいらないと思っていても、女はタイムリミットがあるから、それが近づくにつれ
考えが変わる人も結構いる。
665:大人の名無しさん
09/05/07 01:54:25 6QD5xcpL
私いらない派なんだけど、
独身の女友達でいらないと言ってる子は少ないな
>>656
心の底から同意
666:大人の名無しさん
09/05/07 07:47:49 QGUsQ2JR
>663
>女の場合は声を大にして言えない所がある
女性には子供を産むという能力があるから
そうなのかもしれませんね
>664
考えが変わるのは致し方のないことですね
自分も結婚に対して半年前は
まったくその気がなかったのに
今は好きな人とずっといたいなんて思ってるし
667:大人の名無しさん
09/05/07 19:00:48 pv4Ow9M8
今夜NHK19:30
独身者急増!どうする“未婚社会"
見て勉強するぉφ(`д´)メモメモ...
668:大人の名無しさん
09/05/07 19:09:20 Gg9CHLHB
忙しいネ
669:大人の名無しさん
09/05/07 23:59:15 P3/uSRJD
結婚??自殺するのが先だよ
670:大人の名無しさん
09/05/08 01:17:53 xjIPsOc/
人が苦手なんで、他人と一緒に暮らすのは考えられないけど
自分の子供だけは欲しいんだよなぁ。
大切に想う家族もなく、死ぬまでずっと1人で暮らすのは辛すぎる。
矛盾してるけど。
671:670
09/05/08 01:20:50 xjIPsOc/
補足
心から信頼できる友達や仲間がいるなら、子供もいないままでいいけど
そういうのって今の自分にはとても作れそうにないしな…。
八方ふさがりだ。
672:大人の名無しさん
09/05/08 01:22:43 Jr+Ypt+U
ペット飼え
673:大人の名無しさん
09/05/08 01:25:55 xjIPsOc/
>>672
それも考えたんだけど、やっぱりペットは話が出来ないから
無性に悲しくなりそうだ。
674:大人の名無しさん
09/05/08 01:27:58 QOTvER9G
>>673
男?女?
675:大人の名無しさん
09/05/08 01:29:17 O7YmyORe
なんで皆さん彼氏彼女が出来ないんですか?
不細工だからとか一歩踏み込めないんですか?
676:大人の名無しさん
09/05/08 01:30:17 xjIPsOc/
>>674
女
677:大人の名無しさん
09/05/08 01:35:26 NICnCwpI
>>675 仕事忙しい、付き合いたいと思える人がいないから。
ひとりの方がうるさく言うわれなくてすむし気楽だから。
678:大人の名無しさん
09/05/08 01:40:33 QOTvER9G
>>676
おれは男だけど
>>670の気持ちはわかる
いま付き合ってる人いないの?
679:大人の名無しさん
09/05/08 01:42:41 O7YmyORe
>>677
そうですか。
でも独りで寂しい時もあるんしょ?
好きになれる人がいない。それはそれで寂しいですよ。
680:大人の名無しさん
09/05/08 01:43:38 QOTvER9G
>>675
おれの場合、彼女は出来るが結婚に踏み出せない
って感じかな
681:大人の名無しさん
09/05/08 02:00:53 NICnCwpI
>>677 それはあるかもね。平日は仕事で疲れてるから寂しさを感じないけど
休日になると寂しいというか虚しいかも。
好きな人って好きになろうと思って、好きになれるものでもないしね。
むずかしいとこだね、ほんと。
682:大人の名無しさん
09/05/08 02:01:31 xjIPsOc/
>>678
いないよ>彼氏
前に結婚しようって言ってくれた人がいたけど自信なくて逃げてしまった。
結婚して相手を幸せにしてあげられる自信がないんだよなぁ。
誰かの人生を縛る事になるのに、よく皆当たり前に結婚出来るものだと思う。
それが普通の事になってるのが改めてすごい。
683:681
09/05/08 02:04:25 NICnCwpI
ミスった677ではなくて、679へのレス
684:大人の名無しさん
09/05/08 02:13:56 nJGwW75y
結婚って、相手の人生を縛るものなのかな?
相手を縛るんじゃなくて、自分が縛られるって感じるから結婚出来ないのでは?
それに相手を幸せにするんじゃなくて、
自分が幸せになるから、自分の為に結婚するんでしょ?
自分が幸せに感じない結婚では、相手も幸せになれない。
685:大人の名無しさん
09/05/08 02:17:13 O7YmyORe
>>680
それは自分がまだ遊び足りないからとか思ってるからじゃないかな
違ったらスイマセン。
>>681
それは運命というか好きになれる人に偶然出会ってないだけだと思います。
良い出会いがあるとイイですね。
仕事だけってホント寂しいから。
686:大人の名無しさん
09/05/08 02:19:16 QOTvER9G
>>682
そこまで背負うって事は、その相手は年下だったの?
まぁ、どちらにせよ女側がそこまで背負う事なかったんじゃない
結婚=人生を縛るって考え方が悪いのかもね
687:大人の名無しさん
09/05/08 02:45:51 wcJNZ871
♂側からすれば、結婚て「三食昼寝付き」の従業員を
この先何十年も雇わなきゃいけないってことだよな。
途中でイヤになったからって、離婚すれば慰謝料(&養育費)を請求される。
会社と嫁さんの奴隷となりながら、途中下車の許されない人生を歩むか、
誰からも必要とされず、片道切符を手に人知れず亡骸となるのか、
答えは二つに一つだ。
688:大人の名無しさん
09/05/08 02:47:37 WXBNFF58
まぁ結婚は確かに相手を縛る一面もあるとおもいます。
ただ それ以上のものを相手に提供できれば良いんじゃないのかな?
もちろん確実に提供できる方法はないんだけど
まずは提供しようとする意思があれば良いと思います。
689:大人の名無しさん
09/05/08 02:48:24 WXBNFF58
>>688は>>682へのレスです
690:大人の名無しさん
09/05/08 04:12:12 AvdNiqzp
結婚出来ないかも
不細工に迫られ続けて男が嫌になった
元々人間不信だし、おっぱい大きいから
それ目当ての男に迫られてずーっと鬱
貧乏で働き続けてきたけど
それが認められたり、報われることも無さそう
まぁこれからはいい独身男見かけたら
見境無く責めまくってみようとは思ってるが
出会うきっかけも無い
相談所、合コンは結婚する価値の無い
浮ついた奴しか見たこと無いし、終わった。
691:大人の名無しさん
09/05/08 08:54:53 N1o63bsf
よくわからないが、とにかく乙
692:大人の名無しさん
09/05/08 11:09:45 m97meiZr
>>687
「共働き」という選択肢はないのか?
その場合はお互い忙しいんだから、家事も折半すればいい。と言いたいところだけど。
男がそれを公言すると「この甲斐性なし」と思われて
誰も寄り付かなくなる危険があるんだよな。
私事でスマンけど、この前冠婚葬祭板のお品書きスレに書きこんだら、
「年収が少なくて資産がないこと」(普通に生活はできる程度)
この一点だけでフルボッコ食らってしまったw
あぁゼニ持ってない時点で男は終了なんだな、と思い知らされたorz
693:大人の名無しさん
09/05/08 12:27:38 CTGM5//3
年収少ない&共働き希望&子供なし希望で結婚は諦めている。
男は子供不要と言う人が結構いるけど、女で子供が
いらないって人はホント少ないよな。母性本能のなせる業かね。
694:大人の名無しさん
09/05/08 12:40:03 WgMlf6Jc
そんなことないよ。少なくともここに一人いる。
ただやっぱり、公言はしずらい。「女なのに子供を欲しがらないなんて」
って世間からは人非人扱いされるし、異性にはただ乗りやり逃げおk物件
認定されるから、いいことがないんだ。
695:大人の名無しさん
09/05/08 13:17:44 QOTvER9G
>>692
30代で資産なしの普通に生活していける程度の人は厳しいだろ
よほど外見が良くて性格が良いならなんとかなるが、相手より格下に見られる
696:大人の名無しさん
09/05/08 13:28:39 v28w/9vS
結婚すれば、男はただのATM扱いだからね。結婚に奇麗事とかなし。
大体、化粧品やら薬やら生理用品やらで金がかかりまくり、
平均収入が少ない上に無駄なものを買いまくる。服とか買っても着ないしね。
独身女性は自分へのご褒美と称して旅行やらでボーナスを使い切るから、貯金とかも無いしね。
だから女ってのは金を持ってる男に寄りかかるしかないんだよ。
それ以外の、金を持ってて男の収入を気にしない女って、少数派だよ。
697:大人の名無しさん
09/05/08 15:17:01 BV5PdPqz
>>696
すげー決め付け・思い込みだな
そんな女ばっかと付き合ってきたのか
698:大人の名無しさん
09/05/08 15:19:33 m97meiZr
>>695
まーやっぱりそうなんだろうね、変に夢とか見ると打ちひしがれそうだから、
細々と生涯独身で生きるのを決め込んだ方がよさそうだな俺は。
親の説得もしないとな、「来てがないから孫の顔は見せられない、スマン」て。
699:大人の名無しさん
09/05/08 17:42:38 TYOdKwfo
>>698
恋愛→結婚ならありえるパターンだと思うぞ。
自分のお付合いしてる人はあなた以下だからさ・・・
恋人としても不満不安な所が多々ある位だから、
結婚に至っては今の状態では絶対無理。
・・・でも、すっきり見切って次にってのも無理。
だって惚れちゃったもんは仕方がないしね。
凄く結婚したい訳でもないが、このままずっと付き合って
この先チャンスも無くなるってのも怖い。
でも、誰でも結婚できるのなら誰でもいいって訳でもないし。
あぁ、胃が痛い。
正直、お見合いみたく情報が端から判っていたら
お付合いは遠慮してたかもと思う。
700:大人の名無しさん
09/05/08 18:39:04 gAjSbCcZ
>>687
> 会社と嫁さんの奴隷となりながら、途中下車の許されない人生を歩むか、
> 誰からも必要とされず、片道切符を手に人知れず亡骸となるのか、
なんでそんなネガティヴな選択肢しかないの。
後者はともかくとして、前者に関しては
「愛する人に自らを捧げたいから、愛する人と共に人生を歩みたいから」
というポジティヴな発想もあるのよ。
>>692
そんなスレに書き込んだことが失敗だったと思う。
男側からしても、女を「お品書き」で判定するのであれば
年齢だの容姿だのの条件が悪ければフルボッコしたくなるでしょ。それと一緒。
>>693
子供が嫌い、という女性はいても、口にするとそれこそフルボッコにされるから言えないだけ。
701:大人の名無しさん
09/05/08 21:09:53 rAICx5oq
>700
>「愛する人に自らを捧げたいから、愛する人と共に人生を歩みたいから」
はお互いがそういった感情を持っていればいいんだけど現実は
子供ができると男はATM扱いだからね。
702:大人の名無しさん
09/05/08 21:36:03 gAjSbCcZ
>>701
ATM扱い、ってよく2chで目にする表現だけど、
される側にも問題があると思うけどね。
育児を他人事として妻に丸投げする夫なら、
そりゃ妻側もそんな夫をATM扱いしたくもなるもの。
まあそれに大体、幸せな思いをしてる人はいちいち2chに書き込まないだろうな。
ネガティヴな意見の方が目に付きやすいし。
人生相談も、幸せな人は利用しない。
703:大人の名無しさん
09/05/08 21:38:59 LNPeTRDP
二言目にはATM、ATMて
そんな考えじゃ一生独身でも致し方あるまい
704:大人の名無しさん
09/05/08 21:47:37 WAf1jETS
愛などいらぬ!
705:大人の名無しさん
09/05/08 21:52:13 1LNSQ4sh
あー連なってるねー
706:大人の名無しさん
09/05/08 21:52:33 QOTvER9G
>>704
愛ゆえに愛を捨てた男?
707:加賀(笑) ◆tr.t4dJfuU
09/05/08 22:01:43 Qi/1yCep
今日失恋した。さすがに37歳ともなると、一生独身かもしれないな。そろそろ老後の準備でも始めるか。
708:大人の名無しさん
09/05/08 22:15:44 cYMDnbaj
>702
なら男が
「愛する人に自らを捧げたいから、愛する人と共に人生を歩みたいから」
という感情を持ってさえいればいいのかな?
709:大人の名無しさん
09/05/08 22:16:38 1LNSQ4sh
今度また12月でスレ立てたら
文句言う人はいないと思うけどw
710:大人の名無しさん
09/05/09 01:20:06 PDr47pQp
>702が♀の意見だとしたら、♂も♀もお互い楽してーだけじゃねーか。
「愛する人に自らを捧げたいから、愛する人と共に人生を歩みたいから」
って感情に至るには、お互い協力し合うって気持ちが無けりゃ無理だろJK
711:大人の名無しさん
09/05/09 07:48:40 58FORcF5
いとこの8割が結婚したけど、子供作らないのは1/3ぐらいいる。
712:大人の名無しさん
09/05/09 09:27:40 wykFkgVn
>>710
NHKの番組見たけど、男も女も自分だけが楽したいから結婚できなくなってると思ったよ。
ドラマでも音楽でも本でも、そこらじゅうに愛が溢れているのに現実の人間のこころには
愛は無いと。
713:大人の名無しさん
09/05/09 10:25:23 0ibXAFHW
>>697
決め付けじゃなく、データが裏打ちしてるよ。
年収は社会人スタート時からすでに差がついている。
女性は結婚したり、年を取るごとにパートが増えるから仕方が無いとは思うがね。
URLリンク(www.sasaeru-kai.org)'性別 平均年収'
URLリンク(dekisala.com)
貯蓄額は若いうちは男が多い。
中年女性になると平均収入が男の半分しかないのに、貯蓄は男より多くなる。
これは男から搾取しているからに他ならない。
子育てに掛かるお金は、男の子で1000万円、女の子で1500万円と言われている。
女は生まれたときから、自動的に金が掛かるように出来ているんですよ。
そういう女ばかりと付き合う可能性が高いということです。
これから付き合おうとしてる人も笑い事ではないですよ。
>>702
家事を丸投げしているのは、実家から出た経験の少ない高卒がほとんどでしょう。
大卒なら、アパートなどで家事の経験があることが多い。
年収が少ないわ、家事はしないならどうしようもない。
年収が目当てで家事の出来る男と結婚しても、
さらに毟り取ろうとしているのがおかしいんじゃないか?
714:大人の名無しさん
09/05/09 22:47:41 Abdjxld5
>>713
預貯金(というか試算含めないと話にならないと思う。不動産持ってたら当然預貯金は減る)
の性別ごとの世代別比較はどこ?
715:大人の名無しさん
09/05/10 05:51:13 j7j+i9ZK
同じマンコは飽きるしなぁ
リース契約が一番じゃね?
716:大人の名無しさん
09/05/10 17:46:48 yLyeeKAl
子供作る気がないから番いにならない
こんな単純なことが理解されないシステム
717:大人の名無しさん
09/05/10 19:07:48 A3Bghl4O
番いにならないってなんですか
718:大人の名無しさん
09/05/10 20:11:53 k4PV/F7r
つがい
719:大人の名無しさん
09/05/10 20:20:10 AG+j5M6Z
31♀ですが10年ほどお付き合いした人と別れました
今日からこのスレの住人です
720:大人の名無しさん
09/05/10 20:36:39 HH2YiGqT
その歳で捨てられるって・・・
しかも10年付き合ってとか
721:大人の名無しさん
09/05/10 20:45:46 rf+yvqmV
無料便器暦10年
男は得したね^^
722:大人の名無しさん
09/05/10 21:23:20 tTKwVCbP
ガキの頃は年取れば喪男でも自然に結婚できるんだろう・・・なんて思っていた時期もあった。
723:大人の名無しさん
09/05/10 21:46:26 sX1KcSWx
>>719
本当だったら可哀想
724:大人の名無しさん
09/05/10 21:56:41 5vEjPETo
>>719
いままで結婚の話は出てなかったのかな?
725:大人の名無しさん
09/05/11 01:40:39 7WWRkSUp
もうちょっと待てば、独身が当たり前(?)の時代が来るかもしれん
今は中途半端なんだよなー
726:大人の名無しさん
09/05/11 01:59:43 qfXS77ic
一言、いわせてほしい
ほっとんどの男にとって結婚はこどもを作り、育てるためにある
ぶっちゃけ人生の善き相談者は、女房より友達だよ。親友こそ本当に悩みを打ち明けられる
人生さみしい、添い遂げたいなら同性でもいいじゃん?若くもないし子供もいらないのに、なぜ異性にこだわる?
アラ4女や、子供が欲しくない男は、同性同士で支えあい生きていくという選択もあるんじゃないかな?
727:大人の名無しさん
09/05/11 02:56:32 eHzPY5tV
>>725
今の30代男は生涯独身者が3人に一人になるだろうと予想されてるな。
独身が当たり前にはならんと思うが、珍しくない程度にはなるだろうな。
>>726
趣味の合う同姓の独身者とシェアハウスすると言うのも悪くはないが、
多くの他人に偏見を持たれるのは間違いないだろうな。
ホモ疑惑とか囁かれそうだし、世間からの後ろ指に耐えられそうもない
俺には無理な選択肢だ。
728:大人の名無しさん
09/05/11 04:44:30 lnIYtQJb
ヤバい。
彼の母親が介護ベッドにボケた姿でキィキィ叫んでた。
もう一人もボケる寸前。介護要員になるか。住宅ローンで家出れないってさ。
カップルが溢れるみなとみらいを煙草吸って徘徊してた。
729:大人の名無しさん
09/05/11 07:43:59 01ivoG6A
頃すしかないな
安楽死法案が何故成立しないのか不思議
730:大人の名無しさん
09/05/11 13:05:22 fEYggxoq
>>714
たしか総務省。男女別で年代別のグラフがあるよ。
731:大人の名無しさん
09/05/12 22:34:19 c9TsvWE3
>>726
その親友が結婚したら・・なかなか相談や語り合いの時間って作れないもんだよ
732:大人の名無しさん
09/05/13 01:00:55 VYmGNk5X
友達といつまでも仲良しって
まあ、あんまり無いよな
30過ぎたら年1回ぐらい会って飲みに行くぐらい。
結婚したらそれも無くなりそうだしな
733:大人の名無しさん
09/05/13 02:24:25 o3DToXia
俺はこの先一人で死んでいくのか…
734:大人の名無しさん
09/05/13 03:00:13 cAEDuKvj
結婚したって先に配偶者が死ぬ事だってあるかも知れないし、最悪
配偶者が要介護状態になって面倒を見なければならなくなる可能性もある。
一人でいいじゃないか。
735:大人の名無しさん
09/05/13 03:36:36 paj6O/0H
だな。
二人同時で要介護とか最悪だよ。
介護疲れで無理心中というのも珍しくないし。
1人なら介護してもらうための金も貯められる。
736:大人の名無しさん
09/05/13 11:31:03 c1QtDKpz
728です
私は彼が好きだし恋愛感情あったけど介護要員探してるだけだった。
家のローンもあり嫁入りは確実。頭叩かれたみたいにショック。毎日泣いてます。
一人でいたい。うち母子家庭だし家にいた方がいいかな。あはは
737:大人の名無しさん
09/05/13 11:38:30 zD9dErYA
実母のおしめ替えるか、姑のおしめ替えるかの違いだろうけど
後日談だの詳細だの、だれも求めてないんですが?
738:大人の名無しさん
09/05/13 11:43:05 cAEDuKvj
>>736
損得勘定だけで考えれば結婚しない方が正解でしょうね。
>>735
独身のリスクは当然多分にあるけど、実は結婚後のリスクも
同様に多分にあるんだよな。「結婚すればとりあえず老後は安心」は
ほぼ嘘。
結婚は独身よりメリット多しと考えるのは早計だと思う。
が、「結婚は損得勘定でするモンじゃない」と言う意見にも頷ける
俺がいる。
739:大人の名無しさん
09/05/13 12:04:38 2r8QI9aN
損得勘定って何それ?って思えるぐらいの人に出会って結婚したい・・・