09/01/21 01:36:26 8idM6n81
自分ひとりというか、人間がみな全体のことを考えて合理的に行動する場合は
>>570の主張のほうが低コストで資本主義がまわりみなハッピーになる。
しかしながら、人間は個人のレベルで物事を判断し合理的に生きられないから、
「貯蓄!貯蓄!」となり合成の誤謬を起こす。
ちなみに日本人は貯蓄嫌いの民族で、郵便貯金制度を確立したときに
事業を軌道にのせるのに相当苦労したそうな。昔はまっとうな人種だったわけです。
それがいつの間にか「欲しがりません勝つまでは」の世界に。