08/09/14 12:17:36 PTH8uEDq
>>456
自民支持者か?自国民を犠牲にして平気とはな。そんなんじゃ
経済規模大きくなるわけないわな、中国に追い抜かれても当然w
462:大人の名無しさん
08/09/14 15:56:06 r7L6pm0p
総理大臣放り出したから総裁選挙なのに
マスコミが連日騒がしく取り上げただけで
自民党の支持率が大きく上昇するって…
どんだけバカな国民が多いかってことかも。
いかにも、候補者たくさん出ました。女性候補も出ました
選挙で党首選んでますというように見えるけど
候補者が国民のためにとか言ってるけど
所詮は茶番だとってしまう。自民党的には、党首選挙になって
支持率アップ…しめしめって感じだろうし、
国民はそれほどバカじゃないとかテレビで言う人いるけど
総理大臣が放り出した政党の支持率が上がる時点で
やっぱりバカなんだと思うし、
議員も「やっぱコイツら(国民)はバカ」って思ってそう。
463:大人の名無しさん
08/09/14 17:18:49 Bh0ZIivM
選挙に勝ちたかったら氷河期世代の票を狙えばいいんだがな。
464:大人の名無しさん
08/09/14 18:20:17 JPnH+tdP
「出来レースの総裁選を派手にやって国民をだまそうとしている自民党だよ」
___ ____
ゝ/ ____ヽ __ 「そのとおり。」 /____\
./ | / | /´ ⌒ヽ ___ |/ . .ヽ | ヽ
l _| (・ l / / )ノ)ノ)ノ /______ ヽ _l (二 |_ ノ
| ( _) | _| /| (| |(| | l | ⌒ ⌒ | ( ___ ) ∩/)
ヽ / ノ) ( ー ゝ´ヽ | | ┃ ┃ | l ___) ノ / `三
〉__┌ <) /ヽ ヽフ ノ ノ/ < ノ L. ー┬_-ヽへ / ̄
. /‐─┬` _∩.'ヘノ 〉ー‐┐´ く ヽ \_/ \_ ノ / l/ヽ/ /
/ ( \l 〈 ノ /´ヽ ̄´ヽ ` ` ー┬ イ (ヽ/ヽ| |
. \/ `ー ´ / / / /)__ |\ //_//三` /
「後期高齢者医療制度も自民党が強行採決して導入した悪党なんだからな」
「年金もホッタラカシの自民党」「天下りは温存が自民党」
「政権たらいまわし、投げやり運営も自民党」
無責任の偽装政党、自民党。 でも30代がバカだから楽勝かもな
465:大人の名無しさん
08/09/14 21:07:24 JPnH+tdP
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / おい、利権政党、天下り温存の自民党を許すな!!
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < 何処まで国民を苦しめるんだ。下野させ土下座させよう
/ |. l + + + + ノ |\ \ 八百長総裁選の自民党をぶっ飛ばしてやる。みんなでぶっ飛ばして落選させよう!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
466:大人の名無しさん
08/09/14 22:09:14 T79XxRW2
もし投票所で、あなたがまだ迷っていたならば
民主党に投票した方が大正解です。
会社で、町内会で、あなたの周りの「普通の人」は、後期高齢者医療制度、
ガソリン暫定税率の維持、各種手当ての廃止(実質増税)等、
その他無数の悪政を行う悪徳自民党にだまされ続けてきたはず。
悪徳自民党政権が続きますます不幸になってもいいんですか?
ご家族や子供さんのことを思い出してください。
ぜひ賢明な選択をなさってください。
一刻も早く政権交代を実現しましょう!
467:大人の名無しさん
08/09/14 22:35:22 horc/ZSf
なんか民主の工作員がいるのか?
しかし小沢など田中角栄の弟子だろ。
旧社会党の残党もいるぜ?
468:大人の名無しさん
08/09/15 16:31:46 cTtpWjs2
長年、失政を続けた政党には責任を取らせるのは民主主義では当然
政権交代が起こるという危機感が与党にないと国民を無視した政治になる
世界を見ても完璧な政党、政治家などいないのだから所詮、政治家も人間
権力を行使できる立場になればだんだん腐敗するもの。
だから定期的に政権交代させる、世の中に不満があったら野党に入れるぐらい
の程度の意識でも政治に詳しくない有権者の多くにあれば徐々に日本もましに
なるのでは。
469:大人の名無しさん
08/09/15 16:49:36 ECSdOU1m
自民党はどこまで国民を騙す気か?
特殊法人化は年金資金使い込みの証拠隠滅だ。
何のことは無い、要は、年金原資巨額使込みがバレないうちに社保庁を解体してしまい
たいだけなのだ。「社保庁は悪いから解体だ」などと、政府自民党に乗せられてしまっ
てはならぬ。それこそ、彼らの思う壺なのだ。
そもそも、消えた年金5000万件というのは、「消えた」のではなく、意図的に「消した」
あるいは「消えちゃったふりをした」のだろう。 恐らく、与党が絶対公表しようとしない
年金原資の総額は、数々の運用失敗や不正支出・横領・持ち去り等に よって、すでに
大きく損なわれているのだろう。その、目も当てられないほど激減した 年金残高に
つじつまを合わせるべく、記録を「消して」誤魔化そうとしているに違いない。つまり、使
ってしまったお金は他から持ってきようがないので、帳簿の方を操作して残高を合わせ
ようとしている。原簿の違法廃棄にしても、使い込みの証拠隠滅の為に他ならない 。
それでも、使込みの金額が巨大すぎて帳簿を合わせきれないので、社保庁解体によっ
てウヤムヤにしようとしている。
470:大人の名無しさん
08/09/15 16:49:47 ECSdOU1m
総選挙にむけて、決して忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率引き上げ法案が再可決された晩に祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田、冬柴
彼らの酒で赤らんだ嬉嬉とした脂ぎった顔を忘れてはならない。
彼らは国民に負担のかかる税制の再可決に祝宴を張ったのだから。
次の総選挙のとき、この面々は絶対に落選させねばならない。
471:大人の名無しさん
08/09/15 16:49:57 ECSdOU1m
自民党により、官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。
◇ 独立行政法人(102法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ 公益法人(24893法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し
国の財政も大幅赤字で借金が増え続けてる状態なので
多少のサービス低下は仕方ないとして
天下りの廃止とか外国と比較して多すぎる議員の削減、
公務員(40歳以上)の人件費の削減とか思い切って
やって欲しい。
472:大人の名無しさん
08/09/15 16:50:07 ECSdOU1m
自民党は、830兆円以上の借金を国民に背負わせてるんだが
驚くべき実態…厚労省、天下り&補助金30団体リスト 補助金多いほど天下りも多い傾向
「平成の姥捨て山」と呼ばれる後期高齢者医療制度の導入で、厚生労働省は国民から猛烈な批判を浴びている。
こうした中、同省が所管する724の団体や企業に、同省を中心とする中央官庁OBの4016人が天下り、
2006年度だけで補助金や随意契約などで7637億円も注ぎ込まれていたことが分かった。
随意契約率は実に99.8%。医療制度をめぐる国会審議にも影響を与えそうだ。
「許し難い後期高齢者医療制度を端緒に、厚労省関係の利権が露呈してきた。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
473:大人の名無しさん
08/09/15 16:50:18 ECSdOU1m
肥大化するばかりで全く何も生み出さない政府
労働問題、年金問題、高齢化問題、少子化問題、領土問題…予算だけ計上して何ひとつ改善されてないだろ
搾取ばかりの無能政権、この時代にまじ有り得ない
474:大人の名無しさん
08/09/15 16:50:27 ECSdOU1m
自民の馬鹿が医療費本人負担1割から3割にした。
ボーナスから税金引かれるようになった。
自民 公明 読売新聞 今だに応援してるやつの気がしれん。
475:大人の名無しさん
08/09/15 16:50:39 ECSdOU1m
道路作るの止めたら59兆円浮くだろ
自民は、国民から集めた税金を自分の小遣いと思ってるんでは?
思ってるだろうな
476:大人の名無しさん
08/09/15 16:50:49 ECSdOU1m
社会保険の金がないのに
道路はドンドン造らせる構図はなに?
道路に国民はシャブリ尽くされるな
477:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:00 ECSdOU1m
自民党は道路特定財源維持のため、国民生活を蔑ろにし、ガソリンにかけてる不徳利益になっている“暫定税率”を
道路族のために維持。国民生活がどんだけ圧迫されようと、この石油ショックの時につくった、緊急対策の
ためだったはずの“暫定税率”を誤魔化し誤魔化ししてかけ続けている。
国民年金は全く解決の道筋さえみえないまま、社会保険庁を解体して責任所在を不明確化して逃げようと
している。
478:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:12 ECSdOU1m
衆院選まで、一般大衆が覚えてるもの(抜粋)
---------------------------------------------------------------
・年金不祥事
・後期高齢者医療制度(姥捨て山)
・道路族議員の醜さ
・ガソリン高値(これは敏感に反応するだろうね)全て自公のせいになると思うw
・ガス田、竹島割譲
・北朝鮮の制裁解除(スパイ船入港)
・消費税の増税(どう見ても増税内閣、人権擁護法案内閣)
・毒餃子隠匿(次期国会)
・創価学会の追求(次期国会)
・秋葉原、加藤の乱(奴隷制度)
・中国に媚びるだけで、何もしない猿
---------------------------------------------------------------
479:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:20 ECSdOU1m
自民党へは投票してはいけません。
道路特定財源 59兆円(今後10年間)
タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
地デジ対策費 2000億円
天下りによる随意契約 約12兆円 → 無駄撲滅の決意だけ
公務員改革(海外の約2倍の給与) → 知りません
特別会計(約2~300兆円)見直し → 知りません
社保庁 → ほぼ再雇用 フフン 移民1000万人受け入れ(予定)
消費税・たばこ税・外為取引課税・環境税 他 増税(予定)
社会保障費 2200億円 圧縮 日本人の教育費削減 5600億円
480:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:29 ECSdOU1m
自民党の麻生太郎幹事長は5日、名古屋市で講演し、厚生年金保険料の企業負担分を5年程度
免除し、高齢者やフリーター100万人の雇用を創出する構想を明らかにした。
約5.5兆円の積立残高がある厚生年金基金を活用し、企業負担分を肩代わりするという。麻生氏は
「高齢者らはもらう側から税金を払う側になる」と語った。
具体策としては、厚生年金基金を取り崩して高齢者雇用の原資に充てることを提案。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.jiji.com)
公務員の年金、共済年金はビタ一文も使う気は無いってことか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
麻生の評価は下がったな
481:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:42 ECSdOU1m
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民) vs 特別永住者等の地方参政権(民主)
前者の方がヤバイのは明らかだな。
認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。
まぁ自民よりは民主がマシとなる。
どっちにしても、スパイだらけの日本じゃ同じ事か。呆
北朝鮮は売国奴小泉が、拉致問題解決より先に国交正常化するなんて言ってるからなぁ。
それにしても、自民のこんな危険な案をマスゴミは全く報道しないのはどういう事か?
自民党の案では、誰でも届出だけで日本人になれるわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総連幹部、在日ヤクザ、パチンコ、サラ金経営者でさえ国会議員になれる裁判官になれる警察官になれる官僚になれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
482:大人の名無しさん
08/09/15 16:51:51 ECSdOU1m
選挙前
【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50
↓
2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)
↓
選挙後
【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
スレリンク(newsplus板)l50
483:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:00 ECSdOU1m
自民党は公務員と組んで利権で作った莫大な借金を経済的弱者に返済させようとしています。
自民党には絶対に投票しない。
484:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:10 ECSdOU1m
道路族議員もそうだが、国土交通省の糞役人も酷いな。
年間400万以上も通勤用にタクシー費用とか、アスレチック器具を経費で購入とか。
それで金がないから増税とか狂ってる。
485:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:19 ECSdOU1m
暫定税率は不必要
無駄を無くせばすむこと
みんな分かってます。
一部の建設業者のための自民党は要らない
486:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:28 ECSdOU1m
おい、与謝野!
もまえ、人口減少社会で自動車保有台数も減っている日本で、10年間に59兆円も
道路建設しようとしてるくせに、消費税引き上げを認められるわけないだろ。せめて
道路建設計画を半減させろ。
増税の議論はそれからだこの売国奴が!
もまえの先祖がこの惨状を聞けば泣いて悲しむだろうよ。
487:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:38 ECSdOU1m
特別会計を廃止し、必要な契約は随意契約をやめ、すべて公開入札にすれば、支出は半分に圧縮できるだろ。
それをやらない以上、自民党の言うことは一切信用しない。
488:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:47 ECSdOU1m
道路財政の無駄がこれだけ公になっているというのに
その無駄だらけの予算案を、自民党は石破を時間稼ぎにつかい
結果、強行採決で無駄予算を通す・・・
民主、社民の両党があれほど審議が必要と言ったにも関わらず、だ。
自民党は、政権担当の能力どころか、資格すらない政党だろ。
民主主義崩壊にもほどがある。
489:大人の名無しさん
08/09/15 16:52:56 ECSdOU1m
道路予算10年間で59兆円をがっちりキープしておいて。医療負担を押し付ける
自民党。特に社畜ことリーマンいじめにもはや快楽すら感じているようだ。
羊のようなリーマンである。会社には生活を人質に取られコンプライアンスなんて
関係なしとばかりにサービス残業、名前だけ管理職が横行し、うつ病予備軍急増中
である。このまま座して死を待つか。自民党霞ヶ関業界連合にトドメを刺すか。
すべてはリーマンの英断にかかっている。
490:大人の名無しさん
08/09/15 16:56:09 vqib/JTN
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡 育児よりも改革だ。福祉よりも改革、改革に痛みはつきものだ
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡| ´-し`) /|ミ|ミ /地方と老人、女や弱者が大嫌いな小泉純一郎です。
ゞ| 、,! |ソ < もう75歳以上は生きなくてもいいじゃないですか!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ 「年金ピンハネ!大成功」 「改革のためなら地方は切り捨てる」
,.|\、 ' /|、 │ 「後期高齢者医療制度の強行採決はオレのお陰だ!」
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` \ 「育児も福祉も消費税アップまでは予算削減していく。下層弱者は働け」
491:大人の名無しさん
08/09/19 16:14:54 n0NMJYwg
政権交代がなく格差拡大の自民党政治が続けば日本の大多数の国民はもっと
不幸になる、自民党に国民を無視すれば野党になるということを思い知らせる
必要があります、民主党はそのために利用すると考えればいい、政権交代の
繰り返しが日本の政治を少しづつ進歩させるのです。
492:大人の名無しさん
08/09/19 16:21:41 S7sqwalv
URLリンク(www5.cao.go.jp)
25歳から49歳の未婚者で
親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(freespeech.tripod.co.jp)
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、
集計結果を12日発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。
URLリンク(www.excite.co.jp)
450010s20040723062314. html
自殺者数が過去最悪 おととし、3万4427人
主な理由は病苦、経済的な問題など
男女別では男性が2万4963人で72・5%を占めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヽ( ゚∀゚)ノ
( へ) 女のエゴイズムに食いつぶされる国
493:大人の名無しさん
08/09/19 20:25:18 WHkZmTf7
自民党は嫌だけど、小沢が党首の民主党はもっとイヤという‥
494:大人の名無しさん
08/09/19 20:47:01 3iLCmqtI
悪徳自民党を支持すれば日本が滅びてしまいます。
なぜって、
国民生活などまったく考えず利権維持のためだけに消費税引き上げを画策し国民の反応が悪ければ2~3年先に考えるといってごまかしまくってる
(すきあらば上げてやろうというのがミエミエ)のが自民党で、
とにかくアメリカに従順さをアピールして歓心を買いたいためだけにテロ対策特別措置法を延長したのが自民党で、
政・官・業癒着で国民の税金から裏金盗るのが目的で暫定税率を復活したのも自民党で、
高齢者を助ける財源を減らしてでも自分達の取り分だけは確保するために後期高齢者医療制度法案を出したのも自民党で、
年金問題でも昨年の参院選のマニフェストととはぜんぜんちがう嘘つき泥棒政党は自民党で、
その他政権与党だからこそできる政・官・業癒着で国民の税金から裏金盗りまくって国民を欺いているのも自民党で、
長年政権の座に座っているにもかかわらず日本を良くするどころかますます悪くしてるのも自民党で、
何より党内各議員の意見がバラバラで全くまとまっていないが政権・利権・既得権を維持するためだけに結束するのが自民党ですよね?
論より証拠、政権与党なんだから公務員のことなんでも知ってるはずなのに
消えた年金問題ひとつとってもなにも解決しないでしょ
グルになって国民から盗みまくりの
悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!
495:大人の名無しさん
08/09/19 20:51:06 zyvxnBJb
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。育児よりも改革だ
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 新聞テレビは小泉さまが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 負け組み弱者が汚染米でも食っていろ
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ 総選挙は層化の言いなりで10月26日に決められたけどしょうがないか。
,.|\、 ' /|、 \、あとは 国民騙してもっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` \ 国民は痛みに耐えろよw~w 国民がバカだから楽でいいわ。
\―――――――――――
496:大人の名無しさん
08/09/19 22:22:35 3iLCmqtI
いつもの暮らし、当たり前の生活、老後を助ける年金。
一度なくすと、二度と戻りません。
後期高齢者医療制度・ガソリン暫定税率の維持等に代表されるように
自民党政治は国民の犠牲の上に成り立っています。
政・官・業癒着で国民の税金から裏金盗みまくりの
悪徳自民党政治をつぶして「普通の生活を守ること」が立派な選択です。
平凡ですが、民主党に投票する
悪徳自民党から私たちの年金をはじめ「普通の生活を守るため」ベスト且つ適切な判断です。
497:大人の名無しさん
08/09/20 06:30:53 BD4+EfjJ
自民党をというか、政党政治を壊さ無きゃ国会議員が代わったとしても意味は無いな
何せ、日本の事より、それぞれの党の事を一番に考えるからな
498:大人の名無しさん
08/09/20 07:52:39 WOPnwd76
★茨城医師会が民主支持…自民には「青天のへきれき」
後期高齢者医療制度に反対してきた茨城県医師会が、とうとう自民党に反旗を翻した。
同医師会の政治団体「県医師連盟」が17日、次期総選挙での県内7選挙区すべてで
民主党候補を推薦すると発表したのだ。保守王国の茨城で自民党の有力支持団体だった
医師会が敵対姿勢を鮮明にしたことで、党内には動揺が広がっている。
茨城県には厚労族のドンである丹羽雄哉元厚相や、事務所費問題で辞任に追い込まれた
“バンソウコウ大臣”こと赤城徳彦元農水相ら“大物議員”も多いが、自民党ベテランはこう話す。
「前回は5選挙区で自民候補が余裕の当選を果たしたが、医師会の離反でかなり厳しい状況に
追い込まれるのは間違いない。この動きが全国的に広がらなければいいが」
zakzak URLリンク(www.zakzak.co.jp)
▽過去スレ
【平成の姥捨て山】 「後期高齢者医療制度廃止まで戦う」と茨城県医師会、福田政権に反乱 小泉政治=命を犠牲にして医療費削減
スレリンク(wildplus板)
↑
茨城県医師会の良識が示されたな
次は日本国民の良識を示すばんだ
悪徳自民をなんとしても下野させ
一刻も早く政権交代!
499:大人の名無しさん
08/09/20 08:16:54 NO0cWtWB
毒米 消した年金 金融不安 自民党政治最高☆
500:大人の名無しさん
08/09/20 08:17:17 MfPGG+uH
>また職場では「小泉にだまされた。期待をしていたが、痛みを押し付
>けられただけだった」など怒りの声が広がっていることも報告されま
>した。
501:大人の名無しさん
08/09/20 09:54:35 WOPnwd76
ほんと悪徳自民は完全に狂ってるよな。
これだけ悪政・不正・税金の無駄遣い(ていうより税金の泥棒)
が明らかになってもなお国民だまして政権・利権・既得権に必死でしがみついてんだから。
悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!
502:大人の名無しさん
08/09/21 16:07:44 VC1L7dOK
よく小泉が「官から民へ」などと言っていたが、本当に民(国民)に移行すべきなのは
政治は誰のものかという認識であろう。民主主義の教育は本来、戦後から現在に至るまで
もっとしっかりと行われているべきであった。終戦直後は実際に憲法や民主主義に関する
教科書・副読本が発行され、熱心に教えられていたようだ。だが実際に力を入れて教育
していた時期は、朝鮮戦争が始まるまでの短い間だけとなった。我々の国はアメリカの
思惑の変化により、半民主国家のまま維持されてきた。その結果、戦後日本は民主主義
よりも資本主義を徹底させた社会になってしまった。そのため、国民の多くは所属組織の
利益優先で動きがちである。
我々の国は国家が国民の上に立っているような感覚で政治が進められている。また、同じ政党
の政権が50年も続き、政治家は官僚の作った作文を読み、官僚は税金を盛大に使って私腹を
肥やし、政治家の間には汚職がはびこっている。にも関わらず政権は交代せず、何となく汚職
不正を働いた議員の多くは再選したりお咎めなしだったりする。そのような政治家は終戦直後
から存在し、彼らの一族が世襲状態で我が国の政治を取り仕切っている。
503:大人の名無しさん
08/09/21 16:08:27 VC1L7dOK
戦後の混乱期、貧困に喘ぐ国民を尻目に政治家が国家の軍資金をネコババしていた疑惑がある
というのだ(例によって未解決のまま)。そんな政治家たちの一族が今の日本の政治を
動かしている。我が国は半民主国家であり、本格的な民主国家に成長したとは言いがたい。
我が国では、民主主義を本当に理解した上で選挙権を行使したり政治を執り行っている人間は
ごく僅かなのではないかと思う。だからこそ、安倍晋三前首相が自分の事を「権力の頂点にいる」
などという勘違い発言をしてしまうのだ。民主主義において、国家の最高権力は我々国民全員
なのである。政治家はその代理人に過ぎず、最高権力である国民の総意を国家運営に反映させる
のが仕事なのである。それがわかっていないからこそ、このような発言をしてしまうのである。
確かに、政治家は運営の実行に関してとてつもない力を握っている。そういう意味では権力の頂点
ではあると言えなくもない。しかし実態は、我々国民に委託されただけの立場である。会社に
例えれば、我々が会社の大株主、会長、社長、CEOなどのような立場であり、政治家は役員
管理職あたりの立場である(官僚はその下で働く社員)。最高権力は国民の側にあるのである。
ただ、組織のトップとしては半分眠った状態であり、それを良い事に政治屋が利権獲得に必死に
なっている。我々国民は戦後の不況の中で、政治家の「何よりも金儲けが先決ですよ」との意見
を受け入れ、社長(国家の主権者)としての経営に関する勉強をしてこなかった。故に政治家の
口車に乗せられながら、汚職や癒着のはびこる赤字経営のおかしな国になってしてしまった。
森喜朗元首相がかつて宣ったごとく、有権者は「寝てしまってくれればいい」と思いつつ、政治家
たちは己の利権の確保に精を出し続けているのだ。利権が確保出来るからこそ、その甘い汁で生計
を立てようとする二世三世議員が続出するのである。
504:大人の名無しさん
08/09/21 16:09:05 VC1L7dOK
我々国民は、今こそ民主主義を学び、国家の経営者としての自覚を高める必要がある。
ここで民主主義の意識を高めて行けば、おのずと国民の為の政治へと変化して行く事だろう。
米国の属国状態や赤字経営状態から脱するには、我々が自ら進んで民主主義の真髄を学び
国民全体の自治意識を高めねばなるまい。そして、国自身が進んで民主主義教育を徹底する
ように我々国民が政治家の意識を変えて行く事が重要である。部下である政治家の口車に
乗らずに冷静に判断出来る、賢い経営者である事が重要である。
そもそも民主主義教育をしっかり行っておけば、愛国心教育とか自己責任というものを強調
する必要もないのである。民主主義における本来の国家組織とは、国民同士が助け合い
支え合う為の支援機関である。政治も外交も、国民の生活の為にある。そこに自分の関わりが
あって、自分の一見小さな決断である投票が、人々の暮らしを左右する大きな決断につながって
いるという事実を本当に理解するならば、愛国心や責任感に向き合わざるを得ない。
民主主義の真髄を理解せずして、健全な民主国家の運営など不可能である。権力の頂点である
我々国民が、まず民主国家運営の基本である民主主義について、進んで学ぶ事が先決なのである。
現在の我々は、どちらかと言えば駄目な経営者かもしれない。だが汚名返上して優れた経営者に
なる事は可能である。国家運営の正常化は、我々国民自身の手にかかっているのだ。
日本の真の民主化はこれからと言えよう。
505:大人の名無しさん
08/09/22 05:24:02 ZSqs+vwF
>>502~>>504
文章長かったけど同意する
政治を政党任せにしてきたつけが今きていると思う
国民も政治の責任を負う世の中が来た
506:大人の名無しさん
08/09/23 18:50:36 um6pyH2/
>>502~>>504
民主主義は手間ヒマかかるし じれったい。
今の世代は小泉のような「正義の味方」的ヒーロー求めてしまい
ムリではないか。
郵政選挙の時もネットを使って世論誘導もやった。
そのキケンな香り気がついたヤツも少ないし、ネットの膨大なカキコミに
かき消された。
507:大人の名無しさん
08/09/23 20:17:37 Znqu2Nyw
自民党政権最後の将軍が吉田茂の孫である麻生太郎だとは…ほんと天命だな
こうして歴史は動いていくんだな。
日本の夜明けは近い
長期政権で政・官・業癒着して国民の税金から裏金盗りまくって
もはや国民生活など眼中に無い悪徳自民党幕府を下野させ
一刻も早く政権交代!
508:大人の名無しさん
08/09/23 20:48:36 86SzFtcE
そして、自民党以上に国民のことを考えてない民主党に入れるんだろ?
おまえらバカだろ?
509:大人の名無しさん
08/09/24 09:59:15 eNno+djT
>>508
消費者はやかましいだけだし、事故米の責任は農水省にないのにな^^
510:大人の名無しさん
08/09/24 12:09:53 NNAo1RAN
民主党なんかに政権渡ったら今より酷くなるぞ。
自民党は一応は国益を考えてる(故に底辺の国民にとって面白くないこともある)が、
民主党は国益すら考えていない売国奴だぞ。
GDPの数パーセントも稼いでいないようなクズ底辺の負け犬どもは切り捨てられて当然。
生かされてるだけマシと思え。
悔しかったら勝ち組になれ。なんでもかんでも政治のせいにしてるうちは、勝ち組にはなれない。
511:大人の名無しさん
08/09/25 07:12:50 8jy86aWH
いやさぁ、自民党はよく他党を売国奴売国奴って言うけど、
ネオリベ政党が他人を売国奴って言うのは、どうかと思うよ。
512:大人の名無しさん
08/09/25 13:16:06 ZA9sKwF+
素で自民儲なのか褒め殺しなのか見分けがつかんw
513:大人の名無しさん
08/09/25 13:47:23 QWNoPNi0
選挙率が上がらない限り、自民+公明の勝利だろうな。
国民が政治に関心を持たない以上、政治が民意を反映することなどあり得ない。
政治は圧力団体の力関係でのみ動く。もっとも強力な圧力団体である国民が機能しないのだから、
企業や宗教、外圧など、特定の強力な団体が政治を導くことになる。
514:大人の名無しさん
08/09/25 14:16:13 e91oY3tI
既婚女性板の『麻生ファンクラブ』が酷すぎる…
小泉人気の再来だよー
515:大人の名無しさん
08/09/25 16:13:11 tc9E34Lo
選挙率ってなんだよw
516:大人の名無しさん
08/09/25 21:05:36 wt7hqTPc
衆院選挙の投票日は連休の11月2日らしい。
低投票率ねらったあからさまなコソクな手段。
517:大人の名無しさん
08/09/26 15:12:50 9+wLMLf4
まぁ自民党もそうだけど、それよりも実行犯として最大の問題だと
思うのは、メディアやらなにやらに踊らされて
「幸せな家庭」
という幻想を鵜呑みにして、その幻想設計書の通りに子供を作りまくった
団塊の世代というモンスター群じゃないか?
口では平等・博愛を唱えながらも生きているあらゆる局面で過度な競争を
強いて、就職期にはバブル崩壊による不況から自分達自身を守る為に新規
雇用を削り、定年による大量退職が発生し始めた現在に至っては自分達の
年金生活を支える為に更なる犠牲を強いるこの現状を生み出し、動かしてる
軍団。
まぁこの軍団を壊滅させれば、現在自民党の大部分を構成するであろう
この世代の党員も当然壊滅だろうけど。
518:大人の名無しさん
08/09/26 18:08:49 I91BynGl
>>517
つまり最大の加害者はマスコミってことですね。
安易にマスコミに踊らされないようにすること、これが肝心なことではないでしょうかね。
519:大人の名無しさん
08/09/26 18:59:12 BeR3KePY
>>518
>加害者はマスコミってことですね
517の文読むとそこまで言い切っていない。
世論操作やったのはいろいろある。いちどヒトラーあたりの文献読んだら。
520:大人の名無しさん
08/09/27 06:29:15 GClx3wwu
>>508
2年続けて途中で総理を投げ出す人物を出した自民党
自民党じゃ政局運営出来ませんでしたと公言しているようなもんだぞ?
そして、その二人を幹事長で支えなきゃならない筈の麻生が二年続けて総裁選に出れるような党に何の期待が持てるのか?
自民党に入れる奴こそ懲りない奴だと思うが・・・
もっとも、俺は今の政党政治に批判的だが、現状の憲法じゃどうしようもないから対抗政党に入れるしか手段がない
憲法改正して、政党政治に慢心して胡座組んでる国会議員の奴らをどうにかしたいものだが・・・
521:大人の名無しさん
08/09/27 22:18:18 cXfSxINb
>>520
民主は顔ぶれが旧自民党とまったく同じだから、先祖返りするくらいで特に何もかわらない。
それなら自民党にいれて当分様子をみるほうが懸命かと。なによりあの麻生が今総理なんだし、
ぜひ総理をやってもらいたい。
522:大人の名無しさん
08/09/28 06:58:18 SRsvFqPM
>>521
今回の組閣を見る限りじゃ、まあ期待しているのは、留任組の舛添、野田、何故農林になったのか興味深い石破くらいだ
総理含む失言上等内閣にはさしたる期待はしていない
523:大人の名無しさん
08/09/28 09:28:18 86Eh/mMW
>>522
まあ今現在、日教組失言で話題になってるやつには期待してもいいんじゃないかと
もう失言じゃなく本音だと開き直ってる所もいい
政治家斯くあるべし
524:大人の名無しさん
08/09/28 09:42:51 86Eh/mMW
結局、中山さんは辞めさせられたか
連レスごめん
525:大人の名無しさん
08/09/28 11:09:39 ImwDSYk0
創価学会が嫌いなら自民党に投票するな!
創価学会に不信感を感じている国民は多いが、学会が嫌いなのに自民党を支持している人もまた多いようだ。
公明党に権力を与えているのは他ならぬ自民党だ。
創価学会が学会員の犯罪を隠蔽・もみ消し出来るのはなぜですか?公明党が権力の中枢にいるからでしょう。
自民党は創価学会=公明党と連立政権を組んでいるのだから、自民党に投票するのは公明党に投票するのと同じ事だ。
公明党を撲滅するには政権交代させるしかないのです!
自民党は公明党に完全に乗っ取られている。創価学会の組織票がなければ選挙にも勝てない。
総理大臣を批判できても、創価学会を批判できる自民党の政治家は一人もいない。
もはや自民党は公明党と「一体」になってしまっているのです。
安部晋三が総理就任前に池田大作に挨拶に行って頭を下げてきた事からも、力関係は
池田大作>>>>>>>>自民党総裁
なのだろう。
創価学会員は日本国民としてよりもまず「学会員」として行動する。
創価学会には日本の国益よりも学会の繁栄の方が大事なのだ。国益をないがしろにする学会員は、日本人に非ず!
公明党の政界進出は日本国への「侵略」であると心得よ!
創価学会が信者に公明党に投票するよう指示するのは憲法の「政教分離原則」に反しているだけでなく、信者の「思想信条の自由」をも侵害している。他の政党に入れたい信者もいる筈だ。
創価学会の政治参加は明らかに脱法行為である。
自民党は悪徳企業から献金を受け取り、ヤクザを使って対立候補に嫌がらせをし、政権維持の為ならカルト宗教とも手を結ぶ最低の政党だ。
将を射んとすればまずは馬から。 自民党を政権から引き摺り下ろし、創価学会に打撃を与えてやりましょう!
URLリンク(0dt.org)
526:大人の名無しさん
08/09/28 12:22:03 c6wc/HF6
>>521
変わるよ。天下りぐらい禁止にできる。
527:大人の名無しさん
08/09/28 14:58:01 bS7JIidp
世襲議員ばかりの自民党に、政治は任せられない
スレリンク(seiji板)
【息子】小泉進次郎【できの悪い】
スレリンク(giin板)
構造改革と言いながら自民党の古い体質そのものである世襲をさせる小泉純一郎
528:大人の名無しさん
08/09/28 14:58:47 bS7JIidp
「世襲」こそ諸悪の根源と心得よ!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「格差世襲」という特集が組まれた。同記事では、格差は世襲・固定化され、
政治家、官僚、経営者なども世襲にまみれていることが指摘されている。
中でもショックなのは、『世論力テレビweb』からの引用データである。
ここでは2005年当時(郵政解散前)における衆議院議員の世襲実態が示され
ており、自民党では実に51.6%が、二世・三世等の世襲議員であるというのである。
政治には俗に「ジバン・カンバン・カバン」の三バンが必要であると言われる。
世襲議員は労せずしてこれら三バンを手にしているわけである。
有利であることこの上ない。小泉政権では竹中平蔵さんの旗振りの下、新自由主義
が標榜され、自由化の途へまっしぐらに突き進んだ。自由主義の功罪は取り取りで
ある。百歩譲って、「市場が決めることが唯一正しい」という議論を受け入れたと
しても、この場合問題であるのは「よおいドン」のスタートラインが横一線ではない
ことだ。
スタートラインの「はるか先からスタートする特権」を持っている人々がいる。
その存在が問題なのである。この元凶が世襲である。
小泉さんも世襲族である。そうした意味で小泉さんが竹中さんと結託して自由主義を
推進することなど、そもそも噴飯ものであったのだ。自分は「スタートラインのはるか
前方」からスタートしていながら、「スタートラインの後方」からスタートせざるを
えない多くの人々と、「正々堂々と一緒に競争しようよ」と言っても本来的に納得出来る
話ではないはずである。
529:大人の名無しさん
08/09/28 19:00:40 WdDVIFK+
>>526
民主は公務員が票田だから、天下りはまず否定されない。むしろ悪くなる。
530:大人の名無しさん
08/09/28 19:38:46 UtqzHuAL
>>529
自民党のその論調はもう聞き飽きた。
コイズミのときも、民主党が政権をとると北朝鮮がのさばるとか言っていたけど、
ぶっちゃけ、テポドン1発日本に落とされたほうがまだマシなほどに、
自民党の規制緩和とやらで、日本の経済やらモラルやらが崩壊していないか?
まぁ、多分、自民シンパは「経済やモラルが崩壊したのは、オマエみたいな
努力をしない貧乏人だけだ」というのだろうけどね。
531:大人の名無しさん
08/09/28 22:42:01 Gs4fqsZ4
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
,r-/ (・), 、(・) | | ■■■■ | .| 《・》 《・》 |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
小泉バカ息子に世襲だって? 改革は冗談だったと言うこと 格差こそ構造改革
532:大人の名無しさん
08/10/01 14:59:42 lXa342JU
構造改革の見本、アメリカがああじゃねー。やっぱ構造改革は
失敗だったてことで。野党に政権渡すしかないな。
533:大人の名無しさん
08/10/01 15:16:46 W7fYRtUo
昨日のみのもんたの番組を見て思った。
やはり自民党は潰すべきだと・・・
母子家庭や介護関連の補助を次々と打ち切って、何が弱い者の味方だ。
534:大人の名無しさん
08/10/01 16:37:24 U+w1ZidI
自民はもうだめだな 世襲議員が権力握ってる時点で終わってる
535:大人の名無しさん
08/10/01 23:39:31 4wBLE6TT
>> :可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:46:16 ID:
媚韓の人って、日本が韓国に占領されたあとに、
自分達だけは韓国人に助けてもらえるって思っているのかなあ?
韓国人にそんな情けがあるわけがないでしょ。
日本人は皆殺しにされるよ。
いや、在日韓国人も、オールドカマーは殺されるかもね。
民主党が政権を握ったら、在日韓国人に参政権を与えて、
確実に日本は韓国人に乗っ取られるよ。
>> :可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:25:44 ID:
民主党政権での日本の将来像
・自衛隊と警察力の弱体化
・地方の外国人参政権だけでなく、民団が求める国政の参政権まで付与
・人権擁護法による右翼思想弾圧
・竹島は韓国領と明言
・対馬は韓国に売却
・尖閣諸島は中国領であると明言
そして、民主党が最終的に目指すものは。。。
>>:可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:28:07 ID:
>>26
朝日民主主義人民共和国 です。
>> :可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:28:24 ID:
韓国人の韓国人による韓国人のための国
536:大人の名無しさん
08/10/02 21:09:57 ozc/X4mk
ポチは見た!~マスコミの嘘と裏~
URLリンク(www.geocities.co.jp)
537:大人の名無しさん
08/10/05 12:38:47 /bswJD5f
総選挙先送りっぽい雰囲気になってきたね…
538:大人の名無しさん
08/10/05 13:44:24 fHbdglnB
第2次ベビーブーマーの就職時期の政権の首相。
細川さん、村山さん、羽田さん。これらは全て自民党以外の党出身です。
だから自民党が就職難にしたわけではない。
マスコミに騙されるな。
539:大人の名無しさん
08/10/05 13:49:01 LLh0/gjz
まあ、特定世代の就職難と派遣社員の急増は
明らかに企業救済政策のための生け贄にされたんだわな。
小泉時代の竹中ドクトリンにそってね。
540:大人の名無しさん
08/10/05 14:51:42 /bswJD5f
>>538
そんな程度の手法に騙されるやつはいねぇよ。
541:大人の名無しさん
08/10/05 14:55:50 /bswJD5f
>>540
訂正
お前のそんな手法に騙されるやつはいねぇよ。
542:大人の名無しさん
08/10/05 15:18:23 WyxojxOO
自民党も民主党も社民党も共産党もぶっ潰して
まともな社会を取り戻すよ。
政党政治なんて古すぎるね
543:大人の名無しさん
08/10/05 21:02:30 XoixaGyZ
>>538
今の、後期高齢者~とか決めたのは小泉じゃないか。
奴はそれで消えるんだろ?
民社党が勝たないと、今の政治は絶対に変わらないよ。
544:大人の名無しさん
08/10/05 23:22:34 vghZYLOB
昔 自民党に刀と拳銃を手に突撃した基地外ウヨクがいたけど ああした人間がたくさん出ればね
545:大人の名無しさん
08/10/07 20:55:44 nZ47JFLr
無理でしょ。
激化事件なんかも、ほとんどない。
日本ではクーデターは起きないよ。
2.26などのような、金持ち公務員(軍人)によることはあるけどね。
546:大人の名無しさん
08/10/12 15:39:18 yajdOR1d
氷河期世代からの反撃
URLリンク(blog.livedoor.jp)
就職氷河期被害者.com
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
格差社会が大きな問題になりつつありますが、ここにきて就職格差も顕著に
出てきましたからね。
機会の平等が大切というが、新卒と既卒では機会平等なんて差がありすぎる。
また、就職チャンスの格差だけでなく、年収も今の新卒と既卒では違う。
新卒と中途の応募要項をみれば一目瞭然だ。
中途は即戦力を求めるにも関わらず、給与は新卒と同等もしくは、低いところも
ある。これではモチベーションなんてあがるはずもないし、応募しようとも思わん
でしょ。ここでもニートを生み出す要因があるね。
かろうじて正社員になれたとしても、長時間労働が確実に待っているからね。
企業は労基法を完全に無視だし、国も企業側にベッタリなので、何の対策も罰則
もない。
よって企業のやりたい放題の状況がず~と続いているし、今後も続くでしょう。
驚くのは派遣・請負でもサービス残業があるというのだから、呆れてしまう。
派遣元にピンハネされているのに、派遣先でも搾取かよ~。
労働者はモノではなく、完全なゴミ扱いになっているとしか思えんよな。
氷河期世代の労働者は逆に寿命が短いと思うよ。過労死寸前の働き方が
多いので、若いうちにいろんな病気になるケースが増えると予想される。
547:大人の名無しさん
08/10/14 00:02:40 3YR2I94v
何でかしらんが参院選でも30代の投票率低いんだよな。
結構痛い目に合っているんだけどな、わかんねーな。
548:大人の名無しさん
08/10/14 00:04:08 cTNb1lr+
>>2
思考停止人間だな。
549:大人の名無しさん
08/10/14 00:11:59 cTNb1lr+
>>422
それは違うな、もう少し下で20代中盤から後半くらい
当時の学生が小泉マンセーの中心
550:大人の名無しさん
08/10/14 00:22:01 cTNb1lr+
>>450
この非常事態に葬災選、で騒いでたのは何処の与党だ。
551:大人の名無しさん
08/10/15 01:42:25 ZKxGkQDB
政権交代が大事なのはわかるけど
まず国民の生活を第一にしてよ
政権交代を第一にしないでさあ
っていいたことはあるけれど
自民公明共産以外に入れますわ
>>1同意します
552:大人の名無しさん
08/10/16 08:05:34 saFKX8Dd
>>549
そうか
でも当時の学生が2ch見ていたのかな?ネトウとか30台と思っていたが
郵政選挙はカキコミすごかったが?
553:大人の名無しさん
08/10/16 23:46:16 JpyqzOIK
>>551
国民の生活よりも、政権維持を第一にするのはやめて欲しいと
思う次第であります。
今ちょうど株も底を打っているしね。
554:大人の名無しさん
08/10/17 02:57:33 GDKdE5V3
>>552
書き込みはほとんど工作員ですよ。あとは学会がマスゴミを使って洗脳でしょ。
学生と若年フリータでしょ。ちょうど今の30前後じゃね。
555:大人の名無しさん
08/10/17 03:18:49 GDKdE5V3
自民党には今回負けてもらって、清和会とそれ以外に
別れてから出直して下さい。
556:大人の名無しさん
08/10/17 08:21:08 doxeDtDT
小泉-竹中が目指したのはアメリカ型の新自由主義ですね
557:大人の名無しさん
08/10/17 11:23:42 xf1P5Mlg
いずれにせよ手遅れだ
失った時間は戻ってこない
558:大人の名無しさん
08/10/17 16:56:41 3obQ/bW7
自民党の壊滅、ではなく既存政党政治の壊滅だろ。
その後はフォースが支配する新時代に突入だ。
559:大人の名無しさん
08/10/17 17:14:43 zT6kXyj4
近所のおばあさんは絶対自民には入れないと言っていた。年寄りさえも敵にまわした自民党。
560:大人の名無しさん
08/10/17 19:02:17 er0XqLG7
自民党支持者は既得権保持者だけの気がするが...
561:大人の名無しさん
08/10/17 19:13:08 cyjo7riM
312 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:37 ID:lfGfeWJu0
>>276
外貨準備の85%くらいは、借金なんだ。実は借金なんだ。政府短期証券っていうんだぜ。
これは、財務省の公開してるPDFファイルに載っている。
で、民主党はその借金を財源にすると言っているんだ。外貨準備を減らしても財源にならないんだ。
財源が借金なんだから、それを転用しても借金なんだよ。
ようるすに、民主のいう財源は借金なんだよ。。。。。
322 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:42 ID:AL1p+wUC0
>>269
民主=外貨準備は無駄な埋蔵金、使って減税しよう!!
自民=外貨準備を緊急に各国に貸し付けて世界恐慌を回避しよう!!
スケールが違う、民主案だと外貨準備は無くなる、自民案だと新興国債券$立て
として外貨準備は目減りしないかつ、アセアン、中東を救える。
そも外貨準備の目減りは韓国見ればどれだけ怖いか分ろう物。
562:大人の名無しさん
08/10/17 22:53:42 GDKdE5V3
とりあえず自民の減税は金持ち減税だもんな、竹中が定率で減税したから
金持ちが有利だった。おまけに所得税最高税率減税。法人税減税。相続税減税。
増税は消費税だから貧乏人が不利になる
563:大人の名無しさん
08/10/18 06:59:28 NDezWk+M
>>547
んー、そうなの?まぁ、投票率とはあまり関係ない話だけどさ、
参院選の前にあった山口かどっかの補欠選挙でも自民党は負けていたが、
そのときの報道で、年齢階級別の、投票政党のグラフを見せていたよ。
どの世代もミンスの方が少し優勢だったんだが、30代だけミンスの得票率が
極端に多かった。
かなり記憶を頼りに書くが、たしか、30代以外の世代が、無回答などを除いて、
自民:民主=4:6ぐらいだったが、30代だけ3:7ぐらいになっていた。
あまりにも分かりやすい結果だったのだが、それ以降その報道は1度も見ていない。
もしかしたら、政府から圧力でもかかったんじゃねーの?と思ったよ。
564:大人の名無しさん
08/10/18 15:57:06 5RCZ05R3
小泉・竹中構造改革路線が継続してしまうと、日本は奴隷国家となる。
清和政策研究会や凌雲会のような反国益的、反国家的な政治思想集団は駆逐される
べきである。
いまこそ、政策や行政に通じた有識者が、小泉構造改革の検証をして、その間違い
を国民に啓蒙するべき時である。特にこの政権が行った規制緩和がいったい何で
あったのかに強く焦点を当てるべきだ。
小泉政権は『聖域なき構造改革』という曖昧なキャッチフレーズで無秩序に規制緩和
を断行したのだ。これが国民のためになったのだろうか?有害な結果のほうがはるか
に多かった可能性がある。
単純に考えて、規制というものが社会のセーフティネットの重要な柱になっているのなら
建築の安全や食の安全が根底から脅かされている現実は、間違った規制緩和が大々的に
断行されたことを物語っていると思う。何事もやりすぎは良くないが、小泉政権は政策上
の過誤や行き過ぎのレベルを超えていて、この歯止めなき規制緩和も、外資や一部特権者
のみの利益で行われた可能性が高い。国民はかなり感づいているが、この政権はまったく
国民を向いていないし、その方向性は、少数の階級が莫大な利益を得るためと、外国に
利益供与する性格を持つ。彼らが行った大掛かりで短兵急な規制緩和とは、資本主義の
獣性を剥き出しにして、弱肉強食の市場原理至上主義社会に日本を変換することだったのだ。
国民は騙されたのだ。
今後も国益を毀損する政権が続く可能性がある。それだけは阻止しないと国民に幸せな明日は
来ない。政権交代して小泉売国政策のベクトルを変えうる人物が采配を揮うしか道はない。
自民党は完全に終わっている。国民が強く認識しなければならないのは、小泉政権が単に政策
の失敗を招いた政権ではないことだ。この政権は明らかに反国益的なグランド・デザインを描き
国策の魂を外国に委ねた亡国政権であったということだ。
565:大人の名無しさん
08/10/18 16:52:49 sCB7vjFp
民主が韓国に財産渡した後、自民に戻っても嫌だしねー
566:大人の名無しさん
08/10/18 16:56:27 QuUG4z8G
生まれてはじめて選挙えも行くかな
もちろん自民否定以外の意図はない
567:大人の名無しさん
08/10/19 17:24:21 qW4BZRCD
そうなんだよな。
自民信者が一生懸命民主をコキ下ろしているが、別に民主に
期待しているわけじゃない。自民党というヤバいネオリベ政党を
落とさないとまずいということなんだよね。
まぁ、実際のところは、>>557の言うとおり、我々の世代は
どう転んでも完全に手遅れで、自殺を前提としない老後設計は
不可能なレベルに至ったと思うのだけどね。
でも、他の若い世代のためには、自民党を落とさないと、
と思うから。
まぁ、ぶっちゃけ、自民が勝って、他の世代も、我々の世代と
同じように未来がなくなったほうが、ネオリベ政策に対する
完全否定ができて、いいと思うんだけど、それこそ荒療治過ぎる
だろうからねぇ。短期的な我々の生活の崩壊もさらに酷いことに
なるだろうし。
そもそも、今の自民党を見ていると、その名に反して、
デモクラシーとは全く逆の、政治家一族や財界一族による
政治家一族や財界一族だけのための政党にしか
見えませんがな。
568:大人の名無しさん
08/10/22 02:52:48 bN3DP02P
もうやけくそで共産党にしか入れないことにした。
569:大人の名無しさん
08/10/22 06:37:58 eyUc0in3
自民党には入れたくないけど政権交替しか考えてない民主党には、もっと入れたくないというジレンマ‥
せめて小沢を党首から降ろせ!話はそれからだ
570:大人の名無しさん
08/10/23 06:59:36 X3XMWWu7
>>521
何処が自民と同じだよ、半分以上は民主の生え抜きじゃねえか。
小沢がそうだからすべてってのはおかしいよ。
571:大人の名無しさん
08/10/23 07:06:17 X3XMWWu7
>>568
小選挙区は死に票だから、比例だけしときや
572:大人の名無しさん
08/10/25 13:25:13 JIkAaYsh
小選挙区は民主党が立候補してる所は民主党に投票せず共産党に投票すると
自民党が得するだけ。
自民党を潰したいが民主党も嫌な人は比例代表で他の野党に投票するしかない
そうすればもし民主党が連立すれば自民党に勝てるとなれば他の野党の言い分
もある程度聞かざるえなくなる。
573:大人の名無しさん
08/10/26 14:49:17 ZO34pijJ
日本のマスコミは、ブッシュ政権という御輿を担いだアメリカのマスコミと同様
小泉政権の「ブッシュ政権への従属政治」を称え、讃美した。ヨーロッパの
マスコミは最近反省の動きが少し見られるようになっている。しかし、日本の
マスコミの反省力は弱く一般国民の批判精神も弱い。日本全体が「現実」に鈍感
なのである。
国民の批判精神が高まらなければ、マスコミの政治権力との癒着は治らない。
ひいては政権交代がむずかしくなる。日本の民主主義は危機である。
今の日本、政治を自分の問題として真剣にとらえている人が少なく、「金融危機
で今後中小企業の倒産が多くなる」「物価高で生活が苦しい」など問題が山積みで
あるのに、国民は批判精神もなく、ただ流れにまかせているだけの感が強いのは
間違いありません。したがって、マスコミの巧みな誘導にもまんまと乗っかって
しまっている人も多く危機的状況だと思います。長年権力の座に居る自公と大企業
や官との癒着の構造は、政権交代があってはじめていったん離れ、風通しがよくな
るのです。政権交代は大きな変化となります。
この「変化」をさせる権利を国民はもっているのにかかわらず真剣に考えようと
しないのは民主主義の崩壊です。
今後の日本にとって、今、日本国民は大事な岐路に立たされているのではない
でしょうか。
それをどれほど実感しているかが問われる選挙になると思います。
574:大人の名無しさん
08/11/02 15:48:43 QPPOjNuo
森田実氏が語る「アメリカ経済の混乱と小泉元首相引退」
URLリンク(www.news.janjan.jp)
いま、アメリカが全世界を安定させる力「パックス・アメリカーナ」の崩壊が
起こっている。小泉元首相はアメリカの新自由主義を日本に導入した中心人物だが
退陣後2年で政界を引退せざるをえないのは、日本でも新自由主義の挑戦が滅んだ
ことを意味する。小泉氏が最後にしたのは、次男に「政治家業」を継がせること
だった。構造改革とか言っていた人物の、それが実態―と、政治評論家・
森田実氏は語った。
世界においては、強大なるアメリカが全世界を安定させる力を失った、つまり、
パックス・アメリカーナの崩壊ということが起こっています。
日本も世界的な大波の流れに放り込まれて、いやおうなしにもがき苦しんでいます。
もがき苦しんでいる時に新自由主義を日本に導入しようとし、いわば「小泉革命」
を実行したその中心人物が、退陣してわずか2年で政界を引退せざるをえないと
いうのが、日本においても新自由主義の挑戦が滅んだということなのだと思います。
同時に自由民主党の政権そのものが動揺し、おそらく次の選挙においては、自由民主党
と公明党の連立政権の消滅という事態も近づいています。次の選挙にやっと勝ち残った
としても、その次の選挙にはなくなる運命にあると思います。次の選挙は5分5分ですが
政権が替わる可能性がだんだん強くなってきています。そういう意味で、世界においても
日本においても大きな波が逆流を起こしたということだと思います。
575:大人の名無しさん
08/11/02 16:42:59 Te5+7Wty
パックス・コリアーナの時代か
576:大人の名無しさん
08/11/07 15:35:15 cNPzA6Xl
解散総選挙世論調査wiki
URLリンク(www1.atwiki.jp)
577:大人の名無しさん
08/11/08 19:44:18 gQ7JWdlQ
大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で
URLリンク(www.asahi.com)
米国に端を発した金融危機が、大学生や高校生の雇用に影を落とし始めた。
ここ数年は「売り手市場」との声さえ聞かれた就職戦線。しかし、「経済情勢
の激変」を理由に、一転して内定や求人の取り消しが相次ぐ事態になっている。
急速に冷え込む「雇用」に大学や教育委員会は不安を隠せない。
また就職氷河期になるのか?
578:大人の名無しさん
08/11/08 19:55:12 gQ7JWdlQ
第二就職氷河期世代の末路を考えて笑うスレ
スレリンク(recruit板)
やっぱりもう、そう言われてみたいだ
579:大人の名無しさん
08/11/16 15:38:01 SyZSzm+8
ドラマ 「愛という名のもとに」の最終回で流れてた曲
「私達の望むものは」
私達の望むものは生きる苦しみではなく
私達の望むものは生きる喜びなのだ
私達の望むものは社会のための私ではなく
私達の望むものは私達のための社会なのだ
私達の望むものは与えられるではなく
私達の望むものは奪い取ることなのだ
私達の望むものはあなたを殺すことではなく
私達の望むものはあなたと生きることなのだ
今ある不幸せにとどまってはならない
まだ見ぬ幸せに今飛び立つのだ
私達の望むものはくりかえすことではなく
私達の望むものはたえず変わってゆくことなのだ
私達の望むものは決して私達ではなく
私達の望むものは私でありつづけることなのだ
580:大人の名無しさん
08/11/16 21:13:30 shWh4wsW
世襲議員が気に食わないから、利権政治が気に食わないから自民党を引き摺り下ろしたいってこと?
もしかして民主、共産党にそれがないとでもおもってるのかねw
どうせマスコミの受け売りでしょw自分で調べたことなんかない。他人の意見を鵜呑みでコロッとだまされちゃう。
だからそんなやつはどこの党が政権担当しても駄目人間のまま。自分がそうなったのはすべて自民党のせいにするんだよなww
581:大人の名無しさん
08/11/16 22:23:19 sWUAqqM3
>>580
まぁ、ここに居る人たちは、そうやって見下されることにも、バカにされることにも、
慣れきっているでしょ。欝になって仕事も手につかず、考える時間がたくさんある
人も多いだろうから、そういう安っぽい叩きは、あまり意味がないと思うよ。
これも一種の「テオーリア」なのかもしれないね。
「ニーチェが聞いたらクソ漏らしてひっくり返るぜ!」と言いたいほど、
おかしな感じもするけどね。
582:大人の名無しさん
08/11/16 22:25:47 M/O+tVzG
サキヨミ生放送で給付 YES or NO
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
583:大人の名無しさん
08/11/16 22:33:27 19u7rVKb
>>580に同意
しかし物心付いてほとんどが自民党政権だったから、
自民党を悪者にしたい気持ちはよく分る。
でも中学生頃からちゃんと新聞やニュースを見て
まともな家庭に育ったなら、
社会党や朝日、労働組合がいかに日本を駄目にしたかも分るはず。
村山政権で酷い目にあった神戸も分るだろ。
その流れが民主党というのも知ってるはずだが。
しかし意外と30代の頭の弱そうな奴は何も知らない。
民社党というのがあったことも知らないし、
日本とアメリカが戦争したことも知らない人も居る。
こういう奴が短絡的に反自民とか言い出してそうだ。
584:大人の名無しさん
08/11/16 22:41:51 sWUAqqM3
>>583
そかな?それは人それぞれだと思うよ。
すくなくとも、その論調は一面的で、かつ論理的につながってないでしょ。
反自民である→左派勢力の日本への悪影響を知らない
の反例は出せるでしょ。つまりその命題は真ではないでしょ。
政治の話なのだから、自分だけの都合で論じていいのだと思う。
ただ、それを語るのなら、「自分だけの都合」であることを前提にしないと。
全体傾向の話はまた別だから、それをちゃんと別のこととして言うことが、
自分のクレジットを作る最初の一歩だと思うよ。
585:大人の名無しさん
08/11/16 22:50:03 M/O+tVzG
>>583
君サラリーマン?労働者じゃないだろ?
今の日本企業の労働組合って殆どが御用組合で
会社の言いなりだぞ!
会社の方針を巧く組合員に納得させるのが役目。
586:大人の名無しさん
08/11/19 16:00:00 cA4nhk+9
>>584
はいミンス工作員出た!
本当に頭が弱い。今の日本があるのは自民のおかげ!
村山政権は神戸で5500人を見殺しにした。
自衛隊が出動していれば3000人は救えたんだぞ。
やっぱり政権は自民党に任せなきゃいけない。
悪いのは金のことしか考えていない経団連だ。
自民党の理念に基づく政治もできなくなっているんだからな。
それが氷河期を生んだ。
587:大人の名無しさん
08/11/22 06:29:35 41isQ09f
>>586
ひょっとして・・・ギャグw
588:大人の名無しさん
08/11/23 07:36:06 1dXeCe99
>>586
村山政権って自民と社会党、新党さきがけが連立組んで出来た政権じゃねえかw
589:大人の名無しさん
08/11/23 07:43:07 sl/iOGFm
YouTube検索→「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」
YouTube検索→「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」YouTube検索→「国籍法改正案」グーグル検索→「緒方県」
<国籍法改悪の裏で、本丸攻めが進行中→外国人参政権がこっそり審議中>
74 :スリムななし(仮)さん:2008/10/12(日) 14:28:17
民主党が衆院選で勝利する
↓
民主党と公明党連立
↓
人権擁護法案と外国人参政権可決
↓
創価や韓国にとって都合のいい法案を国民に知られる前に可決
↓
結果出来上がるのが、北朝鮮のような全体主義国家
創価学会幹部は在日
池田大作の本名はソンテチャク
民主党の支持母体=部落解放同盟、社保庁、民団、朝鮮総連、山口組、サラ金、パチンコ、自治労、革マル、日教組
590:大人の名無しさん
08/11/23 16:04:03 dq2dG2q8
大企業の収益は末端で働く人間がいるからある訳で、勝ち組みで、努力した人間
が報われるのは当然とか、言ってる奴は、そいつら全員で無人島で暮らさせれば
いい、どんな生活ができるというのか。
社会はたくさんの人間が色々な職業で役割を果たしてるからなりたっている。
金持ちはそのおかげで生きてさえいられるのに。
やっぱり、大企業、金持ちからもっと税金をとるべきだ。
日本人は金が無いのにたくさん消費する人は少ない
将来が不安なら結局、貯金される、いくら少数の金持ちも一人でテレビ100台
とか冷蔵庫100台買うなんて奴いないだろう
そう考えるとある程度平等で将来の保証があったほうが消費も進み
企業も儲かると思うのだが。
591:大人の名無しさん
08/11/23 22:22:44 tBcNxmfa
お前ら氷河期の糞ジジイはほんま出来損ないばっかやな
傷の舐めあいすんなやボケ
氷河期世代の私大卒者は、学歴板から去れ!
スレリンク(joke板)
592:大人の名無しさん
08/11/30 16:18:00 p613KHiy
厚生労働省の調査で、派遣労働者や期間従業員の「雇い止め」が全国で3万人に
のぼることが明らかに。
調査がおこなわれたのは全国で477事業所。雇い止め3万67人のうち2万8245人が
製造業ということで、いかにこの間、製造派遣が広がっていたかということを
示している。
一方、内定の取り消しは331人。取り消しがあったのは87事業所、そのうち8事業所
が倒産、10事業所が民事再生というが、残り69企業は、そうした事情がないにも
かかわらず内定取り消しをやったということだ。
しかし、きちんと調べれば、もっと数が増えるのではないだろうか。
593:大人の名無しさん
08/12/03 18:48:13 0QerTMcI
>>445への>446
被害者っつうよりただの負け組だろ?
世の中は負け組中心には回ってないんだよ。
>>446について
近代民主主義は負け組み、弱者が勝ち組み、支配層を倒すための思想であり
イギリスなどは徐々に支配層側が妥協していくが、だがその制度が支配層に
とっても意外と良い制度だった。
国民の能力を他の制度より引き出せ国の経済力も軍事力強くなれた。
治安も社会も安定した。
だから民主主義が世界的に評価されるようになっていったし、やがて覇権を
取るようにもなった。
もちろん歴史的に遅れた段階の国がこの制度を利用しても逆に悪くなる場合もある
が日本はそれなりに民主的な部分や教育レベルが高かったのでアメリカに占領され
改革されてもそれなりにうまくいけた。
戦後の多くの弱者、負け組みの日本人は恩恵をうけ日本自体も発展した。
とにかく、せっかく民主主義制度を持つ日本にいるのにもっと利用しよう。
594:大人の名無しさん
08/12/07 09:44:53 Moql9XYy
>>593
その考え方はどうかとは思うが、まぁ、でもそれが今の日本政府、
自民党の主たる考え方なんだろうね。
でも、そうやって、弱者からの搾取を、きちんと端的に主張するのなら、
自民党は党として正しいと思うよ。
そういう、プリミティブな主たる方針を、ほかの懸案と抱き合わせに
するなどして隠すから、国民から批判されるのだと思う。
595:大人の名無しさん
08/12/07 16:19:31 UQ2byBsR
392 :名無しさん@3周年:2008/08/08(金) 14:18:08 ID:2LYeTCf9
[8]5:41 08/06/28 05:41 ghTow2CPdT
>>0
民主党の本来の姿は反自民・打倒自民の為の選挙共闘組織なんだよ。
まずは民主党政権を造り、自民党の既得権益を破壊し、構造改革を志向した。
それが済んだ後は保守主義と社民主義とを軸に政界再編を行い、
保守政党と第三の道≒社民政党とによる二大政党制を樹立する計画だった。
ところが小泉による自民党の破壊と新保守政党への脱皮がなされた為、
反ケインズで自民を飛び出した新保守の大義名分が失われた。
しかも世界的な反新自由主義の波が押し寄せ、左傾化が鮮明化し、
第三の道路線も破綻して社民主義が見直される機運まで高まってきた。
保守と第三の道による二大政党制自体が時代遅れになっちまったわけ。
596:大人の名無しさん
08/12/07 16:20:33 UQ2byBsR
結果、民主は新保守を含みながらも社民主義に軸を移さざるを得なくなった。
ちなみに前原氏らはこの「新保守」に該当する勢力で、
政界再編が行われればやがては保守政党に移るであろう人物。
今の社民路線を快く思わない新自由主義系の民主党議員は結構いるから。
まあ、こんな感じなので、政界の混乱は当面続くと思うよ。
冷戦後の日本は、欧州と違って社民主義自体を棄ててしまったから、
まず社民勢を復活させる為のキーマンも人材も恐ろしいほど不足してる。
中道左派~左派にかけての政治勢力の建て直しが困難なのよ。
そして保守派の方も時代遅れの新保守だらけになってるから、
まあ自民左派=経済左派の連中が引っ張れば何とかなるとは思うものの、
やはり過不足ない経済運営が行われるかというとかなり怪しい。
その前に恐慌が来て既成勢力は共産以外は大打撃という展開もあるけど。
欧州なら社民政党左派が主導し勢力を増す事で恐慌を乗り切れるだろうけど、
日本にはこの「社民政党左派」に該当する勢力が殆どいない為、
いきなり社民政党をすっ飛ばして共産党にお鉢が回る構造になってる。
共産党が強くなりすぎるのは危険な賭けだけど、手がないのも事実。
ちなみに米民主党のニューディールは米社会党の政策を丸呑みしたもので、
恐慌時にはあのアメリカですら社会主義政策で乗り切ったというのが史実。
リベラル(自由主義)は恐慌時には何の役にも立たない。
社民主義を棄てリベラルを増やしたツケは国民が払わされる。
597:大人の名無しさん
08/12/07 16:22:31 UQ2byBsR
412 :名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 22:56:36 ID:g3AJqUvw
>>392
細かい所でよく分からない所もあるけど、最近2chで見かけたレスの中で
一番同意できるな。小沢にとって政治思想の右左とかは方便に過ぎないと
は俺も思う。本質的な再編はその後にあって然るべき。
結局の所、民主党が次の選挙で政権取れるかもしれないといわれている
今でさえまだまだ自民党がでか過ぎるんだよね。
本当は自民党の中でも新自由主義的な人も居れば、社民主義に親和性の
ある人も沢山居るんだけど。どっちの人もとりあえず権力の座に着くには
自民党に居るしかないから本質的な争いは避けて黙ってる。しかも、そういう
安定した政党が実質ひとつしか無いから、自民党は余計曖昧模糊なモンスター
になっている。この状況じゃ健全な右派も健全な左派も育ちにくい。
598:大人の名無しさん
08/12/11 14:30:28 s1rliLte
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。
先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
貴族 「あっそ。簡単に説明して」
早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブプライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。
で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。
まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
↑
こういうことおもわれて悔しくないの?
俺は30歳だが悔しいぞ
まぁ言い返す実力がないのが問題だが
599:大人の名無しさん
08/12/13 08:48:55 i9zbgugd
>>598
長いよー。
悔しいかどうかではなく、この状況に対して、どう行動をとるかだと思うよ。
600:大人の名無しさん
08/12/13 16:09:12 QLkYWT59
派遣の仕事、年末で終了と言われました。
これも自民党の悪政のせい、大企業に対して何もできないとういうより
つるんでる自民党のせいだ。
早く選挙してくれ、自民党が惨敗し小泉チルドレンや自民党議員
が落選して路頭に迷う姿が見たい。
せめてもの憂さ晴らし。
601:大人の名無しさん
08/12/13 16:42:24 sF7bXiEu
就職が厳しかったため非正規が多いといわれている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25~34歳男性:13.0%
25~34歳女性:41.5%
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
下の表の2008年の所参照。
要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、非正規は一部のどうしようもない人だけで
ほとんどは正社員になっています。
男性の場合は「氷河期世代(笑)」と呼んで、区別すべきだと思います。
氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人が多い人もいますが
恥知らずですね。
602:大人の名無しさん
08/12/14 14:44:46 qnBCI4/F
氷河期世代がその前の世代より就職するのが厳しかったことに変わりがない
それに人数も団塊Jr世代で人数も圧倒的に多い割に求人が少ない
就職できても以前なら二流三流大卒がやってた仕事が一流大卒が
高卒がやってた仕事を大卒がということも多い、それに>>601は自民党を
恨む氷河期世代を男と決め付けてるようだが女だってたくさんいるはずだ。
バブル崩壊で新卒の採用をおさえた企業は、さらに派遣社員や業務請負などを活用
して、人件コストを削ってきました。
その結果、ちょうど30代から40代の中堅社員が極端に少ない「洋ナシ型」の年齢構造
になってしまった企業が多いのです。
2007年問題でもおなじみの定年を迎える団塊世代と、経験のない20代の若手社員しか
いないケースも珍しくありません。
いまこそ新卒一括採用と年齢制限の廃止を考える時だ
生まれた時代で得をしたり損をするようなことはなくさなければいけない
今の高校生や大学生でまた就職氷河期か?と言われて不安になってる人
ならそう思うだろう、自分たちの後の世代が簡単に就職できて、でも自分たちは
もう中途採用になり就職が難しいとなるとすれば。
603:大人の名無しさん
08/12/14 20:34:20 Mg7Kf8dZ
>>601
一応私は、72年生まれ、修士で、
売り上げが兆いってるメーカー本社の研究職に新卒時に入社して、
今は係長級の人間だが、あんたのほうが恥知らず。
それは確実にいえる。
世の中なめてるのは、あなたのほう。
604:大人の名無しさん
08/12/14 20:41:42 muoZewT0
だよな
努力さえすれば氷河期だって正社員になれたわけで
結局努力もしない世の中舐めきったやつらが他人のせいにしているにすぎない
何より、民主党に任せたらすぐに日本は朝鮮人と中国人のものになる
氷河期は売国奴ばっかりなのか?
605:大人の名無しさん
08/12/14 21:27:07 Mg7Kf8dZ
>>604
誰に対するフォローアップかはわからないけど、
あなたのほうが世の中をなめてると思うよ。
606:大人の名無しさん
08/12/14 22:47:31 v8/zojx5
なめてるなめてないはどうでもいいんだが
607:大人の名無しさん
08/12/14 22:49:03 Tbmd9Xwo
流れが良く分からない。
>>601と>>604は同じような意見ですよね。
>>603は>>602に賛成ということでOKですか?
氷河期世代が就職できなかったのは社会のせいということですよね。
たとえ就職できても下の世代の社員がいないし、上が詰まって出世し辛い。
そんな感じですかね。
608:大人の名無しさん
08/12/14 23:02:24 N0jazran
全政党及びカルト団体は敵である
正直2chで新しい政党作って過半数の議席取って日本を変えたほうがマシ
今存在する政党に票入れても結果は同じかと・・・
609:603
08/12/14 23:22:54 Mg7Kf8dZ
>>607
>>602氏の意見に対する私の見解は、特に表明していませんでした。
で、今、その表明の機会が、あなたによって私に与えられたして言うと、
「>>602ほどリベラルには考えないが、今の情勢はおかしいと思う」という
感じです。下の社員がとか、上が詰まってという話は、置いといて。
思うに、「氷河期世代が新卒時に報われなかったのは、運の問題であり、
誰もが負うリスクでしかない」と思います。ただ、「イニシャルでビハインドを
負った氷河期がその後、戦後最大の好景気とやらを経てもそのままなで、
特に職を失った者が非正規に追いやられたという話は、自己責任の範囲を
超えていて、政治の問題だ」と思います。
政治を選んだのは国民だと主張する向きもあるでしょうし、
往々にしてそれは正しいのですが、後から国民に後悔を強いるような
政治というのは、どうみてもおかしい。
多くの顧客に、あとから契約したことを後悔させるような会社は
ロクでもない会社だと私は思います。
610:大人の名無しさん
08/12/15 00:16:42 +Ce2y2jL
就職超氷河期世代の金融不況+転職不況下における転職活動日記
URLリンク(blog.livedoor.jp)
611:大人の名無しさん
08/12/16 19:14:47 iWYhuDGv
55 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2008/12/16(火) 07:33:19 ID:iQ06WJ4h
>>53
日本企業はブラックこそが標準だからブラックに入れれば何の問題もない。
移民が少ないから、きつくて割の悪い仕事を日本人自身がやらなきゃならないのは当然のこと。
それを嫌がるのはおかしいし、仕事見つからないのも当然。
56 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2008/12/16(火) 19:10:36 ID:x7pB6fYs
氷河期連中って無能のくせに望み高すぎやろ?
お前ら出来損ないは旗振りでもしとけや
派遣切り(笑)
612:大人の名無しさん
08/12/17 18:29:28 2uGx/URX
自民党議員、世襲率4割
世襲議員とは近親者の地盤、金、人脈などで国会議員の席を温存している議員の事です。
世襲議員は国民の税金を食い物にしている害虫のような存在です。
これらの議員達はその適性とか能力、学歴、知識、ビジョン、信念、先見性などとは無縁
の、議員職を単なる金儲けの手段としている人達なのです。
世襲議員のリストを見ていると、小泉を筆頭に、とても実力では上場企業のサラリーマンに
もなれないような無能者の羅列だ。 仮にサラリーマンになったとしても、とても課長まで
は昇進できないような能力の持ち主ばかりだと言うことがわかる。
健全な選挙制度では、とても国会議員などという職は望む事も出来ないような、無知な輩
が大きな顔して、自分の能力とかけ離れた日本の将来を語っている姿には、哀れさと共に、
寒々しく感じるばかりだ。
613:大人の名無しさん
08/12/17 18:30:58 2uGx/URX
このような例は先進国では珍しく、日本だけの悪しき体制だ。 選挙制度の欠陥によるもの
なのだが、その選挙制度を決めるのが彼らだから始末が悪い。
今後ますます増えるであろう世襲議員を阻止し排除するためにも、有権者が日本の現状を
知る事が重要になってきている。
世襲議員が増える要因はその利権構造と選挙制度にある。日本の選挙のスタイルが後援会
中心で、当選させた国会議員からさまざまな見返りの利益を受ける利益享受集団であるからだ。
その利権、利益を他の候補者に渡さないために、議員が引退や死去した時、自分たちが継続して
自由にコントロールできるよう、議員の親族を候補に指名する。
巨額を投資して育てた地盤を利益をもたらさない他人に渡せば後援会の大損失だ、という
近視眼的な思考で、近親者に議員を継がせるのだ。そして、悲しいかな、このような体制を後押し
しているのが、一番被害をこうむっている無知な国民なのだ。 家のカギを泥棒に渡して、盗まれた事
を嘆いているようなもので、盗まれるのが嫌ならば、カギは渡さない事だ。
有権者の皆様、地元の目先の利益以上に、日本の将来の事をもっと真剣に考えて下さい。
彼らに費やす最低でも 年間6400万円 は国民全てが払っているのです。
ドブに捨てている国会議員の給料やその他の経費は諦めるとしても、日本の将来に禍根を
残す今の悪しき政治体制を早急に変革しなければならない。そのためには、まず世襲議員
を撲滅し、真に政治家として適正のある国会議員を選ぶ事から始まる。
614:大人の名無しさん
08/12/21 16:24:50 u3I6drpM
昔テレビで麻生がマンガを見ると世の中のことがよくわかると言ってたが
マンガなんておもしろくしたり、盛り上げるために非現実的なものがほとんどだろう。
だいたい本人自体がマンガのような設定で一般市民からかけ離れた世界に子供の
時からいるから麻痺してるとしか思えない。
マンガのようにどんなに試練があっても最後に奇跡のようなことが自分にも起こると
思ってるんだろうな。
そんな楽観的に「とてつもない日本」とか言ってる奴が総理をやって他に変わる人
がいないなんて政党を支持してる人間が信じられん。
615:大人の名無しさん
08/12/24 12:42:56 O71vCdmM
なんか・・・民主工作員って本当にいるんだね・・・
自民支持じゃないけど、こういうの見ると民主にはドン引きだわ。
ってか、民主の推進政策と沖縄ビジョンをググった時点でありえないと確信してるんだけどね。
616:大人の名無しさん
08/12/25 16:10:27 1wuWxe2h
なんか・・・自民工作員って本当にいるんだね・・・
共産支持だけど、こういうの見ると自民にはドン引きだわ。
って改変してほしいんだろ?
617:大人の名無しさん
08/12/27 15:12:43 aiSD4goR
>>614
人形が動いたりとかな。
まぁ、ただ、総理大臣がマンガを好きだからといって、思考の中まで
マンガチックとは限らないだろ。もしあんたの言うとおりだったら、
自衛隊使ってローザミスティカ探してるぞ。
# それはそれで、ファニーな国でよさそうだが。
それよりも問題なのは、日本の庶民や、庶民の労働の価値を喪失させる
立法・行政を続けていることのほう。
庶民から労働の価値を奪ったのが、今の自民党の一番の大罪だと思うよ。
618:大人の名無しさん
08/12/28 16:38:46 FUAHC+9w
麻生はわざと失言したり無能なふりをして日本のために自民党を下野させようと
いう本当の愛国心があるのかもしれない
みなさん彼のその気持ちに答えてあげましょう
しばらく自民党は野党になってやり直すべきという想いに
619:大人の名無しさん
08/12/30 15:53:30 Ef6pAipE
余剰な人間に無理に職場や高賃金を与えようとする政策はやめましょう
ベーシックインカムと物資供給で解決が望ましい
財源は日銀の国債買取です
620:大人の名無しさん
08/12/31 16:38:22 Akrd9Djb
小泉純一郎(66)が次の衆院選に出馬せず引退することが決まった。「小泉改革」を
否定する麻生政権が誕生し、ヤル気を失ったらしい。しかし、「郵政民営化」も「道路
公団民営化」も大失敗に終わり、結局、地方を疲弊させ、日本を「格差社会」にした
だけだった。壊すだけ壊し、最後はトンズラなのだから、ホント無責任な男だ。
小泉元首相が引退を最終的に決意したのは、つい最近だという。「いずれ次男の進次郎(27)
に地盤を譲ることは決めていたが、次の選挙に出馬するかどうか、迷っていた。しかし、
小泉改革を否定する麻生が総裁選で圧勝し、しかも自分が応援した小池百合子が惨敗したこと
で、神通力を失ったことに愕然とし、引退を決めたようです」(政界事情通)
しかし、「聖域なき構造改革だ」「痛みに耐えろ」と絶叫し、あれだけ改革の旗手を気取り
ながら、古臭い自民党議員と同じように息子を後継指名しているのだから、ふざけている。
この男の正体が分かるというものだ。
621:大人の名無しさん
08/12/31 16:39:20 Akrd9Djb
小泉が引退することで、ただでさえ路頭に迷っていたチルドレンたちも、完全に
行き場を失った。小泉を後ろ盾にして「上げ潮新党」を立ち上げようともくろん
でいたとされる小池百合子も真っ青になっているのではないか。
もともと、自分のことしか考えていない男だが、ハシゴを外された連中はいい面の
皮だ。それにしても、こんな勝手な男に5年以上も日本の政治が振り回されてきたの
だから、とんでもない話だ。
「自民党をぶっ壊す、と小泉首相は叫んでいたが、ぶっ壊したのは自民党ではなく、
日本社会です。市場原理主義を持ち込み、弱肉強食の社会にしてしまった。年金を壊し、
医療を壊し、雇用をぶっ壊した。安倍内閣と福田内閣が潰れたのも、小泉改革のツケを
払わされたからです。これからさらに小泉政治への批判が強まるのは確実だった。
本人はそれを察知し、バッシングされる前に、ここが潮時と、サッサと逃げ出したのが
真相でしょう」
小泉改革に熱狂した国民も、やっと「騙された」と気づいているようだが、それでも
自民党政権を支持している国民がまだ半数近くいる。大丈夫か。
622:大人の名無しさん
08/12/31 20:13:22 dP0FTqhG
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)
623:大人の名無しさん
08/12/31 20:38:54 35WGhicm
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡 ←精神病の基地外
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 ""''''ヽ ''"""" ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡..-=・=‐,' 〈-=・=- .|ミミ彡 | ガソリンが値上げしても
彡| "''''""| ""''''" |ミ彡 | 血税をブッシュ・ネオコンに寄付しても
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 自衛隊員が死亡しても
ゞ| 、,! |ソ < イラク戦争は正しかった
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\"'''''''"、' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
小泉改悪法案又はイラク特措法に基づき派遣された隊員のうち
在職中に死亡した自衛隊員は、
死亡者 自殺 病死 事故又は不明
--------------------------------------------------
陸上自衛隊 14人 7 1 6
海上自衛隊 20人 8 6 6
航空自衛隊 1人 1 0 0
スレリンク(seiji板)l50
【イラク戦争比較・ガソリン値上げ年表】
森政権 2000年/ガソリン 1リットル=96円
小泉政権開始 2001年/ガソリン 1リットル=95円
イラク戦争開始 2003年/ガソリン 1リットル=105円
小泉改悪終了 2006年/ガソリン 1リットル=148・7円
イラク戦争続行中 2008年/ガソリン 1リットル=171・2円
624:大人の名無しさん
09/01/06 16:18:11 4O9vbsu0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
| ( `ー─' |ー─'| 簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
| ノ ヽ | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
∧ トョョョタ ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
/\ヽ / これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
625:大人の名無しさん
09/01/06 17:33:27 o2OMTE0M
中央集権は永久に不滅です!!!
626:大人の名無しさん
09/01/08 15:23:36 dZ9qgJG/
小泉改革のせいで就職できなかった奴の数 3
スレリンク(recruit板)
627:大人の名無しさん
09/01/08 16:47:36 eHkSLOMv
自民氏ねよ
国民新党あっぱれ
628:大人の名無しさん
09/01/08 21:27:18 dP+nFgRK
★★★★ ホームレス支援全国ネット ★★★★
URLリンク(www.homeless-net.org)
629:大人の名無しさん
09/01/09 16:36:28 yL4hZl1l
>626
1 :就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 02:42:40
大学新卒求人倍率推移
年齢 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数
43歳 1987年3月卒 2.34 608,000人 259,500人
42歳 1988年3月卒 2.48 655,700人 264,600人
41歳 1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人
40歳 1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人
39歳 1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人○←世はバブル。内定者はハワイ旅行へご招待。1万円の交通費支給。
38歳 1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人
37歳 1993年3月卒 1.91 617,000人 323,200人
36歳 1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人
・・
32歳 1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人
就職「超」氷河期世代 【小泉政権時代】
30歳 2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人★★←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難
29歳 2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
28歳 2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
27歳 2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人★★←内定率過去最低55,1%の日本新記録。自殺者数が過去最高数達成
26歳 2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
25歳 2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
前スレ:スレリンク(recruit板)
630:大人の名無しさん
09/01/09 21:59:36 uudyanlo
★御手洗 経団連会長のキヤノン、 偽装請負で社会問題化 (2006/10/20)
請負は、製造会社が一年以上継続して使っても、派遣のように直接雇用を
申し入れる義務がなく、労働安全衛生の責任も負わずにすみます。
ただし、製造業者は請負労働者に指揮・命令できません。
大手メーカーのキヤノンは、指揮・命令が必要な製造現場で違法を承知で
請負を使い、偽装請負として社会問題化しています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
631:大人の名無しさん
09/01/11 11:58:28 ZkrIvTn9
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
632:大人の名無しさん
09/01/11 14:04:34 /gSknNHH
男性の非正規は13%
何を言っても説得力が無い非正規男性
633:大人の名無しさん
09/01/12 15:52:08 yMLOinMq
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
| ) ヽノ | . ,、__) ノ
| `".`´ ノ ノ ヽ | __,,,,,,,,,,,,__
人 入_ノ ノ ̄i ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/ヽ ヽニニノ / /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ /:::::;;;ノ ヾ;〉 (5月、天下り官僚との夕食会に出席)
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 経団連の法人税減税&消費税増税
__,,,,,,,,,,,,_ | ( `ー─' |ー─'| ピンハネ奴隷派遣確保でぼろ儲け うはは
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ヽ,, ヽ . ,、__) ノ 日本人の雇用?いらね
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ | ノ ヽ |
/:::::;;;ソ ヾ; ∧ トョョョタ ./ WEで残業代もなくしちゃおっと
〈;;;;;;;;;l ___ __i| / 自民党に献金しときゃ大丈夫だろw
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ
| ノ ヽ | __ _ 給料が減る?外国人とパイの奪い合い?
∧ 3 ./ | |ニ、i 治安悪化?外国人が犯罪?
/\ヽ / | |ー_ノ\ 自民党経団連の為にそれくらいガマンしろよw
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
スレリンク(seiji板)l50
634:30代にもなったら選挙ぐらいは行きましょう
09/01/15 15:19:03 3tVSb7gS
選挙の時に棄権するのは、権利に上に眠る行為である。棄権するのも権利の行使
だという人もいるが、これはとんでもない誤解である。
言うまでもないが、選挙は投票した人だけがカウントされる。候補者や政党さらに
今の政治について言いたいことがある人の意見も、投票に行かなかったらまったく
無視される。
つまり棄権は相対的な多数派(絶対数では少数派かもしれない)に政治的な決定に
ついて白紙委任をしたことになるわけである。選ばれた政治家が自分の考えと違う
ことをしても、文句を言えない。自分の考えにより近い候補者や政党を選ぶ機会が
あったにもかかわらず、その機会を自ら放棄したからである。
権利というものは、使うべきときに使っておかなければあとでこんなはずではなかった
と後悔することもある。
635:大人の名無しさん
09/01/16 14:48:28 28VG0/OZ
脅威の小選挙区マジック
☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主 ■■■■■■ 36.4%
共産 ■■ 12.1%
↓
☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主 ■■■ 17.3%
共産 ゼロ
選挙区ごとに一人の議員を選ぶので、得票数が接近していると死票になる。
候補者と個人の癒着や地域エゴが露骨に国政の場に持ち込まれやすい。
また、選挙区の数が多くなり「一票の格差」が発生しやすい。
最大6倍の一票の格差 人口少選挙区の1人の票=都市部の6人の票
つまり地方人口少地域は6倍の代表を国会に送り込み、そこに使用者がいないハコモノができる。
日本は、小選挙区+1票の格差=組織票と利権にまみれた自民党の独裁政権
道路特定財源、消費税増税議論、無駄なハコモノ、全ての元凶はここにある。
636:大人の名無しさん
09/01/20 07:19:02 K4QNJDCW
〈支持率〉
10代19.7%(▲5.9←▲2.1)有意に減少
20代17.4%(▲3.4←+1.7)有意に減少
30代12.9%(▲0.8←▲1.8)
40代12.0%(+1.5←▲1.2)
50代 9.2%(+0.7←▲0.3)
60up15.6%(+0.4←+0.3)最低レベル
〈不支持率〉
10代56.3%(+4.8←+0.3)有意に増加
20代59.7%(+4.5←▲0.9)有意に増加
30代65.0%(▲0.9←+3.5)
40代68.9%(▲3.8←+1.3)有意に減少
50代78.2%(+1.2←+1.3)最高記録
60up72.1%(+0.8←+0.3)最高記録
637:大人の名無しさん
09/01/20 08:17:53 5X8ZR2zM
公務員制度改革:「渡り」政令に与野党から批判の声 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
国家公務員OBが省庁のあっせんで天下りを繰り返す「渡り」を、首相の承認で可能とした政令について、与野党から批判する声が
強まっている。自民党の石原伸晃幹事長代理は19日、「党に相談しなかった手続きに瑕疵(かし)がある」として、政府に政令の撤回を
申し入れた。同党内からは、渡りを禁止する議員立法の動きも出ており、政府と与党の亀裂が深まっている。
19日に国会内で開かれた政府と自民党幹部との会合で、石原氏は「(政令を)党に戻してくれ」と迫った。政令は既に閣議決定しており、
河村建夫官房長官は同日午後の記者会見で「現時点で政令を見直す考えはない」と述べ、応じる考えはないことを強調した。
同党の衛藤征士郎衆院予算委員長は17日のテレビ番組で、「渡りを認めない議員立法を用意する」と述べ、渡り廃止法案を今国会に提出
する考えを示した。ただ、議員立法に対しても、河村氏は「全部ひっくり返すような議員立法を作るのかどうか、かなり議論が必要になる。
おいそれと即議員立法といくだろうか」と懐疑的な見方を示した。
一方、民主党も攻勢を強めている。19日の参院予算委員会では蓮舫議員が「政令を廃止するという閣議決定をすればいい」と主張。
麻生太郎首相は「法律(改正国家公務員法)で3年間の天下り、渡りは認められている。政令で天下りを認めたわけではない」と述べ、
改めて政令を見直す考えがないことを強調した。
638:大人の名無しさん
09/01/21 14:13:13 +0rMbP9S
聖域なき政権交代!
639:大人の名無しさん
09/01/24 15:33:55 fyPYPwNQ
URLリンク(critic3.exblog.jp)
福祉国家を耐用年数の過ぎた過去のモデルだとする議論は、まさに「第三の道」の
理論的立場の特徴であり、「新自由主義でもない福祉国家でもない第三の道」の
正当性を論理導出する際に、必ず説明構図として提示されたものだった。
その説得力は、英国を起点として90年代末の欧州で流行したものだが、日本でも
民主党の政策担当者が数年前から政策理論の基軸として取り入れたものである。
最近は「第三の道」を誰も言わなくなった。言葉として「第三の道」が消えた。
英国で言わなくなり、欧州で言わなくなり、日本でも昨年は誰も言わなくなった。
「第三の道」の言葉が消えたのは、それが標語だったからであり、社会科学的な
実体のない政治言語だったからである。イデオロギーだった。目的は、新自由主義
と社民主義の両方を叩いて、そのどちらでもない立場の正当性を確保することだった
が、新自由主義の厄災と弊害が一般認識されるようになり、無理にそうした
「第三の道」の幻想を振り撒いて説得しなくても、欧州の市民が社会民主主義の
政策を再び支持するようになったからである。
だから、福祉国家は理念として復活した。欧州だけでなく日本でも復活した。
復活を証明する具体的証拠として、私は週刊東洋経済の新年号特集を挙げることが
できる。そこには「福祉国家」の言葉に対する衒いや躊躇いは全くない。
福祉国家は、新自由主義に代わる次の構想として支持される正統シンボルの位置に
戻った。福祉国家が貶められなければならない必然性はどこにもない。
640:大人の名無しさん
09/01/24 16:10:34 fyPYPwNQ
小泉+竹中が目指すアメリカの悪いところだけの"コピー国家"は「新自由主義」と呼ばれる理念に基づいている
果たして新自由主義とは?URLリンク(interceptor.blog13.fc2.com)
小さな政府と言われると、政治家、官僚の無駄遣いを徹底排除したクリーンかつ機能的
な理想国家を想像してしまうのは善意の国民の性だろうところが「小さな政府」と言う
言葉だけしか言わないその人が隠したがる小さな政府の本当の意味はまったく違った
ものだ弱者から税金は搾取するが弱者には何も返さない、何もしてやらないというのが
「小さな政府」の本当の意味これは世界共通語で、この考え方の根幹を支えるものこそ
新自由主義ネオリベラリズム(新自由主義)とは、政府の機能縮小と、大幅な規制緩和、
市場原理の重視を特徴とする経済思想であり、富の再分配を主張するリベラリズム
(自由主義)や社会民主主義と真っ向から対立する誰かさんのひとつ覚えのように
繰り返される「小さな政府」「官から民へ」は果たして是か非か?一体誰のためのものなのか?
新自由主義的な政策で国民経済が回復した国は実際には存在していない
こんな結論がもうすでに世界的には出されているというのだ
641:大人の名無しさん
09/01/24 16:44:13 Q29SEUu4
第二次世界大戦の真実
URLリンク(jp.youtube.com)
642:大人の名無しさん
09/01/28 18:21:51 WU7O4ked
ワンフレーズポリティックス・・・、小泉お得意のわかりやすいという政治
「わかりやすい」というのは実は最も「わかりにくいこと」
なにもかも単純化してわかりにくい部分を一切言わないのだ
説明されなきゃわからない、いや、わからなくてもいいというのだ
なぜならそこには「彼が一番隠したいことが山盛り」だからだ
国民の多くは「自分達の幸せな生活が待っている」と「勝手に勘違い」する、
いやそれを狙った小泉レトリック
小泉の本音は「一部の金持ちがもっと儲けさせてもらう日本に変える」
これが改革の正体
弱者に与えたものは決して政治家には戻って来ないが、企業や金持ちへ
の富の集約は政治家にも直接的間接的に還流されるという目論見だ
確かに国民のためになんて一言も言ってはいない
債務国の再建策として新自由主義的な経済政策を推し進めていたかのIMF
でさえも、2005年、その理論的な誤りを認めたという
今のアメリカの惨状を見れば、新自由主義が人間を不幸にするシステムだと
もう否定できないだろう
643:大人の名無しさん
09/01/28 22:33:42 mvtS4KqN
優遇される外国人留学生 参議院文教委員会での谷岡郁子議員の質疑
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中国人共産党幹部 47人養成に、無償協力5億円=行政官の日本留学支援
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2008.05.07 13時1分配信 時事通信
政府は7日、中国の人材育成奨学計画に対し5億7700万円を上限とする無償資金協力を実施
すると発表した。2009年度から2年間、中国の外務省や財政省などの若手行政官48人が日
本の大学院に留学するのを支援する。
高村正彦外相と陳徳銘商務相が同日、都内で書簡を交換した。
644:大人の名無しさん
09/01/28 23:04:43 vkqKRdMs
Q、どの政党を支持しますか?
URLリンク(www1.atwiki.jp)
自民党支持者に押されてます。民主党への支持のお願いします!
645:大人の名無しさん
09/01/29 17:10:44 NfWP/Kur
広告代理店の一業種一社制度を法律化し徹底すべし!
諸悪の根源電通の息の根を止めよう!
そして極悪人小泉純一郎に凄惨な死を!
646:大人の名無しさん
09/01/29 17:42:56 5c8olGU9
>>644
あなたは日本国民をどうしたいんですか?
私は無政党派ですが、民主党だけには入れるわけにはいきません!!