09/06/27 22:17:27 UDxhpuOp
>>816
団塊ジュニアを何歳と思ってるのか知らんけど、上限をたとえ1970年としても
ほとんどが戦後生まれ両親の核家族で育った世代。その点ではゆとり世代と大差ないかと。
受験競争については大学進学率が急上昇した世代。
経済的理由で大学行けなかったり、国公立しか行けないという後の世代に比べれば
私大バブルの団ジュニは進学に関しては実は相当恵まれていたと言える。
就職も90年代は正社員雇用が主流の時代。
今、新聞や雑誌で言われるアラサー、アラフォーブームも人口の多い世代にマスコミが媚びたもの。
団塊ジュニア、とりわけ70年代前半生まれは2chや香山リカが言うほど不幸な世代では無いと思う