08/11/04 11:33:44 k1OFv5Qn
あんまんはミニストップが大好き
カレーまんはセブンがうまい
肉まんは…どこのも好きじゃないな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 12:24:40 BwH9rbWL
>>625
クックパッド 131677
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:11:05 +Ntt0Q0G
>>641ミニストップのは井村屋だっけ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 14:54:40 5dNY+GJA
am/pmの北海道コーンクリーム
うまい
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:07:02 NG47nq9W
シチューまんが食べたいー
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 15:42:39 AtHoQsq/
ミニストップの中華まんって今まで何となくスルーしてたけど今肉まんとあんまん食べた。
プリプリしてて結構おいしいね!
今度焼きそばまん買ってみよう~
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 20:39:35 nKAzOLcQ
今日はじめてファミリーマートのピザまん食べた。
なんかチーズが他のとこと違う気がする!
自分的には好みだw
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 21:11:59 OSCwfkP+
ファミマにいっても、いつも特製豚マンだけ切らしてる…
本当に販売してるのか?
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 05:47:32 zU0VnudN
ファミマの焼きそばマンは美味しかった
まさかオタフクソースでくるとは…
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:05:53 vZoaqIsk
サークルKのつぶあんマーガリンまんがウマー
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 15:32:46 tjYfBrzL
全然期待せずに食べた焼きそばマン旨かった
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:12:12 7V8YOaYh
いろんなコンビニの肉まん食べて来たけど
デイリーヤマザキのも結構美味しかったなぁ
オニギリ・弁当・サンドイッチ、揚句は店内で作ってるパンでさえ
ここのは何食ってもマズくて敬遠してたけど
やっぱ食わず嫌いは良くないね
今度はポプラの毒味してみるか
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 13:31:31 HPt391GH
>>636
ちょっと生臭いよな
俺が行った店が悪かったのかもしれないけど、
他の中華まんにまで臭い移っちゃってる
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:08:51 jglTTFKy
一緒に付けてくれたカラシを適量つけると、生臭さも抑えられつつ
味にアクセント付いて、結構いけた。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 08:40:18 fNcLMgph
ミニストの海老まん、期待外れかも。
ねぎ塩だれと海老の組み合わせは微妙…
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 09:45:19 HbflSZ+g
さなだむしまん?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:17:20 tz7ZtuiX
ずっと気になってたんだが、中華まんと一般的なパンってどっちがカロリー高いんだろ?
例えばあんまんとあんパンだと、どっちかな?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:12:08 HxztVHCy
中華まんのあんにはラード入ってるからあんまんじゃない?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 20:04:26 G9WI9pAR
最近スーパーであんまん4個入り見ないんだけど
必ず肉まん二個あんまん二個の抱き合わせ
肉まん4個のパッケージは置いてあるのに
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 21:23:25 CXBGLCMK
今日サンクスに肉まん出ててびびった
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:46:54 bGL7ab5I
今まで生活圏になかったミニストップ
オヌヌメ中華まんを教えてください
季節到来age
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:14:00 u5WRT70W
中華まんを自分で作りたいんですが
生地は強力粉がいいでしょうか?
イースト菌は必須でしょうか?
蒸し焼きにすればいいんだろうけど
コンロ用蒸し鍋でいいのかな?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:59:32 XnfO/P5Q
ヤマザキの肉まん買ったらからしマヨネーズが付いてた
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 20:53:48 4ZVykfSE
季節age
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 07:46:16 QJwxPSp6
セブンのカレーマン美味しかった!
サンクスのチーズカレーはチーズのとろけ具合は最高なんだけど、カレーの味があまりおいしくなかった。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 15:46:20 EBZIHpxU
コンビニの中華まん
URLリンク(www.amezor.to)
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:06:22 uDwZcq4q
あんパンよりあんまんのが好き
たぶんゴマ餡の風味がたまらなく好きだからだろうなあ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 09:38:41 VhoS1CTE
和餡と中華餡の差かな
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 10:59:47 aQTHXPLf
>>662
手作り中華まんのことなら
目黒のPISEROに聞けば?
レシピ本は出てないのかな。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:47:17 iCsSBk39
あんまんウマイよなあ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 01:55:01 3FaUfMkH
こしあんが良い
舌を火傷するくらい熱いやつ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 03:35:11 SzC8AFTp
あんまんって、ゴマ風味の中華餡(こし)が基本だよな?
普通に和餡のあんまんてある?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:53:34 jejK5RWw
>>672
自分もあんまん=黒胡麻入りのこし餡だと思う。
純粋なこし餡だと、ただの饅頭にならないか?
しいて言えばあんまんに近いものとして
(蒸気で蒸すって事で)酒饅ぐらいか…?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 11:38:57 WyytcrnS
>>672
関西では基本普通の餡だと思う。
ゴマ餡が食べたいから探すんだけど、滅多に見つからない。
コンビニの商品案内も近畿地方だと
どのコンビにも普通の餡ばっかりだし。
自分は京都なんだけど
京都でゴマ餡置いてる店知ってたら教えて欲しい。
スレチならスルーしてください。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:46:50 nhhuQFY2
こし胡麻餡なんて羨ましい!普通のつぶ餡ばっか。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:37:24 MSzNYWqQ
え~、関西のあんまんってゴマ餡じゃないんだぁ!びっくり
関東だとどこのコンビニ行ってもゴマ餡のあんまん置いてあるから
食べさせてあげたいー。
あ・・・ちなみに
家で蒸すタイプのあんまん(4個入りとかの)も普通のつぶあん?
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 03:33:50 8Ml6Fz3D
芋や栗の餡を売ってほしい
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:57:27 eUVS4zIl
5年以上前だが、サンクスに酒粕まんというのがあったのを憶えている人はいるだろうか
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:30:43 6BZmOw2N
>>676
家で蒸すタイプも普通の粒・コシしか見ません。
そっちではヤマザキやパスコもまさかのゴマ餡ですか?
(多分)日本食研のでゴマ餡見付けたんだけど
売れ行きが悪かったらしく、叩き売りされたあげく
店の人に聞くと「もう入荷しません」と言われたよorz
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 04:19:10 w0q39NQ3
>>679
自分、関東を転々として今東京だけど、
こっちのメーカーで多いのは(コンビニや
スーパーで置いてる物として)中村屋、井村屋、
ヤマザキで、これ以外はあまり見かけた事無いな…
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 12:44:11 wNpOS4uk
肉まん到来ってことは
奈良坂明 到来ってこと
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 19:12:37 X/GG2Z+K
(゚Д゚)ポカーン
関西ではって神戸は普通に胡麻風味がデフォだし
大阪でも胡麻風味のあんまんが売ってたけど。
京都の山奥だけの常識じゃないの?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 09:16:46 tyx1KM8L
>>682
神戸って南京町のこと?
大阪行ってまでコンビニに入らないから
大阪は普通に売ってることは知らなかったよ。
どのチェーンでも、ほとんどの店舗で売ってるのかな?
たまに行くから、今度行ってみることにする。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 23:33:07 HrcEVIiV
あんまんウマイなぁ。仕事の疲れが吹っ飛ぶわ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:42:24 i751lz5J
ファミマの極ウマ塩豚まん、うますぎる。
あのしょっぱさ、肉汁、具も適度に入ってるし…
年中、ずっと売って欲しい。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 14:38:36 AoB0rOH6
寒くなってきたのですごく久しぶりに中華まん喰ったが
サンクスのチーズカレーまんのチーズ入り過ぎw
伸びるしw
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 08:30:57 zPGtBAzb
寒い時のあんまんあげ
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:20:02 w5Xvokrq
パックまん美味い?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 01:58:06 hDaNOxr2
まあまあ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:15:10 SmODspdC
そうか
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:27:00 ajjNfT/0
つぶあんまん何で売ってないねん
こしあんばっかり
ファミマのこしあんまん、できそこないのチョコみたいで一番不味い
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 23:15:07 bb0prMKB
こだわりがあるならコンビニなんか行ったらあかん
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 16:21:29 ZnqDoH0P
中華まんを蒸した後の蒸籠ってワキガみたいな匂いがするよね
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:19:00 efYOV6tf
味噌カレーラーメンまんうまくない…
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:39:41 rFQ3Mp1M
桜が咲けば 中華まん終焉
ありがとう肉まん また会おうピザまん さようならあんまん