08/11/14 00:47:30 hpwd+c0v0
ここでスレチかも知れないけど、どこで誰に聞いたらいいかもわからなくて
知識ある方とか、常識的な考えや意見頂けると助かります
新宿の街中で30才くらいの男の人に声をかけられました。
美容の販売ではなく製造会社の方で、作ってる商品に対する効果を調べてると言われました。
名刺をもらって、スグに解放するし、嫌だったら警察に連れてって構わないから、
体験だけして感想を下さいと言われて、サロンみたいな小さな場所に行きました。
別の男の人がその場所にいて、美容のプロ?みたいな人で、色々アンケートとか答えました。
それで若干効果が見えて、良かったら継続しませんかと、契約へ。
流れが自然で、断るタイミングすらなくて、契約書を気づいたら書いてた・・・。
・美容の品を買って2年くらい毎月6000円程度お金を払う(クレジット)
・継続できない女性の方のため、担当が1人つく
・最初に頭金2900円を支払う
というシステムで、お店には入口に某著名人の色紙がズラズラ並んでました
家に帰って、詐欺なのかまともな会社なのかよくわからなくなって
忙しさにかまけて放置してみたりしてましたが、クーリングオフまで日付が無いことをしって
誰に聞いていいかもわからないのでここで質問しました。
詐欺だとしたら、仕事先とか実家とか全部本当のこと書いてしまったので、連絡がそっちに行かないか怖いです
第三者の目から見てこの会社?は詐欺なのでしょうか。
会社名をネット検索しても出てきませんし、名刺に書いている住所にはビルの名前・何階かが書いてありません。
普通、初めてサロンに行った人に何十万の契約をさせるものなのでしょうか
疑わしいような、でも普通なのかな、と考えが巡って全くわかりません。