06/07/24 01:18:35 Tud5lDQl0
そうだ、これも書いておこう。
勧誘に先立って聞き出した趣味などを話題に、その顕正会信者は常に接近してきます。
ただの知人でなく、会社では先輩で年配なので勧誘の話題がなければ、すぐには断り切れません。
さも俺の趣味に興味があるかのように装っていますが、勧誘の為にそのような情報を
利用しているだけなのは、いくらにぶい俺でも感じ取れます。
あげくに趣味はほどほどにして、朝だか夕方だか忘れたけどどっかに向かって拝めとか
これからすぐご本尊に合いに行けとか命令してきてうんざりだった嫌な時間。
ぶっちゃけると私はベランダで植物を栽培していて、その信者にそれを話したことが
あるんですが、ある日曜日の夕方、電話もなしに突然自宅にやってきていきなり
インターホン越しに「ベランダの植物を見せろ」と。玄関をあけたら了解なしに無断侵入されそうな
勢いなのでインターホン越しにそのままお断りしましたが、もし侵入に成功していたら
どんどんプライベートに介入して勧誘に弾みを付ける予定だったのではと推測しています。
何度も口頭で、常識的に、丁寧に断ってもつきまとわれたので、やむを得ず
勧誘は勿論、勧誘以外でも関わる気はないから来るな電話もするなと、
会社で業務のやり取りも気まずくなりそうですが強い意志のメールを送りました。
会社にとっては名誉なことではありませんが、こんど接近されたら警察に相談
まして自宅に来たら警察に通報するしか、合法的に生活と自分を守れません。
それにしてもこうやって改めてふり返ると、ただの知り合いじゃなくて
会社の関係を利用するなんて、このスレに書かれてる勧誘例の中では
かなり悪質度が高いですね。これまで会社や警察に相談しなかったのは
お人好し過ぎたかな…。