10/06/06 02:05:09 eSeJ8g4p0
ブリッジ入れたんだけど、歯茎と詰め物の間に隙間が出来てるんだけど、
これ失敗だよね?食べ物が入るくらいの大きさ。
また医院選択ミスしたな..
178:病弱名無しさん
10/06/06 08:50:29 3rQawAEd0
>>177
ブリッジになってる側に物が入るなら、失敗でもなんでもないと。
埋めてしまったら、汚れが貯まってしまい、
清掃性が悪くなって歯茎が腫れてしまうようになる可能性が増えるしね。
物が貯まる所が、被せてある歯とその前後の歯なら間が緩過ぎるのかも。
それなら失敗かと。
179:病弱名無しさん
10/06/06 09:31:09 UostyBaoO
治療スミの昔の銀歯が何本かあるけど舌で押したりしたら(クラウン)少しだけ歯茎と銀歯の隙間から白いのが出る。綿棒とかで奥歯にはまってるインレ-と歯茎の間ゴシゴシして見たら綿棒黄色くなってる。これ膿ですよね?もう古いから替えどきって事ですかね?
180:病弱名無しさん
10/06/06 12:29:16 eSeJ8g4p0
>>178
ありが㌧クス
>>179
まさにその状態で恐る恐る被せを取ったら、歯がボロボロの状態で
抜かなければならなくなり、ブリッジを入れた、と。
だから早くその被せを取って中を確認した方がいい。
被せを取ってくれと言ったのは10年くらい前の別の医院で、
取っても逆に根治にならないから、そのままの状態でいた方が
いいと言われて、この様。内部が膿んでる状態だから絶対開けた
方がいい。原因は神経を抜いた後の当時の治療法が問題とのこと。
綿が充分に滅菌されてなく、そこから徐々に歯茎を侵してボロボロ状態に。
181:>>169
10/06/06 12:33:20 JvcbvAcw0
>>170-171
素早い回答ありがとうございます。申し訳ないのですが
>>まず普通に噛んでみたときに、前歯の位置を見てください。
>>真ん中が合ってれば、そこまで問題ないと思われます。
これは前歯の上と下があってれば問題ないということでしょうか?
つまり写真のようになっている自分は相談にいたほうが良いという風に解釈して良いでしょうか?
>>それが清水圭みたいに顎から曲がっているのでしたら
>>ただ、普通にずれてるだけであれば
これの違いがよくわからないのですが要は普通に口を閉じた状態で顎のずれを確認できるかできないかということでしょうか?
とにかく歯科か矯正専門医に相談を受けたほうがいいかもしれませんね
>>172
ど素人なもんで今の状態が綺麗な半円形かどうかもわからないです・・・
あと噛み合わせを綺麗にしないと集中力が悪くなるとか成長を妨げるとか聞いたので・・・
182:病弱名無しさん
10/06/06 15:27:35 K+LMjIWJ0
医院選択ミスしたな,
というより、行くという状況になったお前のミスだろ。
これに懲りて歯医者になんて行くなよ!
183:病弱名無しさん
10/06/06 15:32:47 eSeJ8g4p0
医者より自分の歯は自分が一番わかっている。
開けろと言っても開けない。
184:病弱名無しさん
10/06/06 17:03:42 K+LMjIWJ0
悪い、誤解してた。
自分の歯は自分が一番わかってるのね。
頑張って自己主張してね。間違え、自説主張してね。
185:病弱名無しさん
10/06/06 17:24:19 pIrk+dDQO
虫歯が酷くて結構深くまで削ってて、治療途中で転居して新しい歯医者に行ったら、
骨より深いところまで穴があいてるから抜歯するしかないって言われました。
ほんとにもう、残せないんでしょうか?
。・゚・(ノД`)・゚・。
186:病弱名無しさん
10/06/06 18:18:25 eSeJ8g4p0
>>184
患者の訴えを真摯に聞かなかった結果だろヴォケw
理論、技術だけでは医者は務まらんのだよww
これを理性の劣ったやぶ医者という。
187:病弱名無しさん
10/06/06 19:03:37 UostyBaoO
>>180 マヂで!?確かに10年前とかのであるクラウンは一度腫れて被せとって膿だしてまた被せたんだけど。あれから違う歯医者に何回かかよって特に何も言わず口の中全部検査してもらったりしたけど骨も大丈夫だしと言われた。ヤブかよ(泣)安心してたのに…
188:病弱名無しさん
10/06/06 19:11:09 9AdQ3pAM0
医師じゃなくて歯科衛生士とかが
かぶせてたんじゃないの?
189:病弱名無しさん
10/06/06 19:13:48 K+LMjIWJ0
>>186
あい。
190:病弱名無しさん
10/06/06 19:26:13 eSeJ8g4p0
>>187
ちょっと待てw
俺と同じ状況かわからんだろw
兎に角、膿みを出してるってことは尋常な状態ではないってことだ。
191:病弱名無しさん
10/06/06 22:04:25 UOINHbxeO
醜い慈円を見た…
192:病弱名無しさん
10/06/06 22:26:57 VjER5nRpO
飴を食べていたら、下の前歯がほんのちょっぴり欠けました。
痛みは全く無いのですが、舌で触ると少し違和感があります。
この位で歯医者さんに行ってもいいのでしょうか?
193:病弱名無しさん
10/06/06 22:32:54 Z5lYd3YfP
いくべきだけど、そんなことで欠けるおまいの歯が心配。
カルシウムをよく摂るようにw
194:病弱名無しさん
10/06/06 22:36:46 1a/hQk7YO
前歯の根本が大きくえぐれたような穴の虫歯が出来たのだが、そういうのは抜歯コース行きかな?
195:病弱名無しさん
10/06/06 22:43:07 VjER5nRpO
>>193
ありがとうございます。やっぱり行くべきなのですね。
今度から牛乳を飲むことにします。
196:病弱名無しさん
10/06/06 22:47:11 K+LMjIWJ0
>>194
素人さんでも穴がわかるような状態なら、抜歯だわね。
197:病弱名無しさん
10/06/06 23:17:02 1a/hQk7YO
>>196
そっか・・・ありがとう・・・ございます・・・・・・
うわぁああああああああんん
198:病弱名無しさん
10/06/06 23:22:30 B3y43UhN0
素人だけど横から・・
歯の根(歯茎に埋もれた見えない部分)がしっかりしていれば抜かなくても済むんじゃない?
神経を抜いて綺麗にし、露出した部分を削り、そこを台にすれば差し歯にできるんじゃないかと。
まぁ一見グラつきが無くても、縦にひび割れがあれば抜くしかないって時もあるから、まずはレントゲンから。
199:病弱名無しさん
10/06/06 23:36:49 34BIBj5vO
親不知の歯茎が残ってる部分が腫れて痛いのですが…
200:病弱名無しさん
10/06/06 23:38:26 1a/hQk7YO
>>198
差し歯か
抜歯よりマシだがやっぱりヘコむな・・・
レジンとかで埋めるのは無理なんだろうか?
201:病弱名無しさん
10/06/07 00:44:41 OUMQoB6dO
熱い米と染みる
魚の骨を噛むと電流が走ったかのような痛み
これは完全に虫歯や神経やられていますよね?
なのにレントゲン撮影しても特に異常無しって…
根幹治療は面倒くさいから治療したがらないから異常無しって診断しているのですよね?
202:病弱名無しさん
10/06/07 01:00:39 XYkEM4GM0
骨の中まで進んでしまった虫歯に関しては、
基本抜歯です。
もし、どうしても抜きたくないということでしたら、
根が長い場合は、エクストルージョンといって、
矯正的に歯を引っ張り出すか、
一度抜歯をして、綺麗に抜けたら再植して引っ付けば残すかになるかもです。
どっちにしろ、保険は効きませんし、
やるだけの意味合いがあるかどうかを考えた方がいいかもしれません。
根がしっかりしてるから抜かなくてもいいって事は全く検討違いです。
これがまだ歯茎の際辺りでなら、残せれる可能性は高いかもしれませんが。
ほんと根がしっかりしてて、骨の中に埋まってしまってる歯って
抜くのも面倒なんよねぇ・・・
>>201
歯軋りとかがひどくて、歯が擦り減ってたりした場合は、
そういった症状がでることもありますよ。
他には、目に見えないヒビが入ってたりすることも。
痛みがひどくなるようだと神経を取った方がいいかもしれませんが、
レントゲンで異常なしといわれてるなら、
経過を見たほうが無難であるとおもわれますが。
むやみやたらに神経を取る方が、まずいとおもいますがねぇ。
203:病弱名無しさん
10/06/07 01:10:59 ryo/wM8W0
永久歯の後に歯が生えてくる事ってありますか。
下の右の犬歯の裏側の下の方の歯茎が、下から何かが突き出てきたかの様に
斜めにぽっこり膨れて、水疱や腫瘍と言った感じではなく中にしっかりとした
硬い物があります。
このまま歯茎突き破って歯が出てくるんじゃないかと言う感じなんですが、
こんな事ってあるんでしょうか。
204:病弱名無しさん
10/06/07 01:23:48 GTyjaE9s0
>>153
ほかの書き込みに埋もれてしまっていたようなので今更ですがレスします。
歯科助手に資格は必要ないので、通信教育はお金のムダといえます。
むしろ中途半端な知識を持っていても、医院ごとに流れや独自ルールがあるので
かえってお互いやりづらくなりますよ。
助手は未経験(ど素人)でまったく問題ナシです。
ちょっと経験のあるヘンにプライドをもった人より、未経験でもガッツのある人のほうが採用率は高いです。
がんばってください。
205:194、196、200
10/06/07 01:40:08 MEa+mmtaO
>>202
ありがとうございます
エクストルージョンか・・・
はじめて聞いたな
206:病弱名無しさん
10/06/07 02:31:39 OUMQoB6dO
>>202ありがとうございます
201ですが、既に神経は抜いた治療済の奥歯です。
熱い米を食べると明らか染みる、魚の骨を噛むと電流が流れるような歯の髄まで走るような激痛で最近は熱い米と魚の骨はあえて避けてしまう程でレントゲン撮影しても異常無しって困惑しています。
歯間も綺麗に掃除してくれましたが変化無しです。
一度治療済みの歯(その病院で)が一定期間以内に再発しているから認めたがらないのかと思ってしまいまして…
もしかしたら…みたいな言葉を濁す説明もあっただけに余計に
根幹治療は再発しやすいみたいですし、また再発しているとなるともう抜歯した方が良いですかね?
細菌侵入とやらで根に膿が溜まって激痛なんて経験もありますし、放置していたらいずれそうなりそうで憂鬱です
207:病弱名無しさん
10/06/07 03:03:18 2HBtwhMc0
>>206
私も同じ症状だったよ。
202の言うように、歯が2箇所割れてました。
内1本は神経に触ってて抜く事になって抜いたけど、根がミミ掻きの先みたいに曲がってて
神経をすくう形になってて抜く時麻酔が効かなくてすんごく痛かったです。
その後しばらく悪化してた。だいぶ楽にはなったけど、今も顎がおかしいです。
そうそう。米が一番痛いんだよ・・・ パンなんかトーストにして食べたら電撃的だったなあ・・・
マイクロスコープ持ってるところ行ってみ?
208:病弱名無しさん
10/06/07 03:13:27 OUMQoB6dO
>>207歯が割れていたらレントゲンでわからないですかね?
異常無しは100%ないと断言出来るので、異常無しというか様子見で放置されたとなると病院変えるしか無さそうですね…
熱い米は痛いとか電流走るような神経激痛ではなく明らかに染みるって感じです。
如何せん魚の骨は電流が流れるような超激痛が走ります。
トーストは食べないのでわかりませんが菓子パンとかトーストみたいな菓子パンでは痛みや染みる症状はないです。
マイクロスコープって大学病院とかしか置いてないのですか?
自費で高いとか?
209:病弱名無しさん
10/06/07 03:29:32 IcWyK9Wn0
左上の奥歯とその手前の歯の間の歯肉から出血と、嫌なニオイがします。
歯医者さんに診てもらいましたが虫歯ではなく、歯周ポケットの深さも問題ありませんでした。
掃除をしてもらってすっきりしたのですが、少し経つとやはり匂うようになってきましたし出血もあります。
以前に奥歯の手前の歯を神経近くまで削って銀の詰め物をしており、その影響も懸念されます。
見てみないとわからない部分が多いと思いますが、なにが起こっているか推測できればご教示ください。
210:病弱名無しさん
10/06/07 03:40:40 2HBtwhMc0
>>208
私が通ってる個人の歯科医院は、マイクロを持ってて
このスレでは上のほうで自費だと仰ってましたが、バシバシ使って保険内です。
抜いた歯は下まで割れていたので、根治するもダメで抜いたけど、
よく考えた方がいい。歯は一生モノだからね。
思うに、歯ではなくて顎の異常ではないですか?
私は神経を取っても抜いても痛みが引かず、紹介された先で検査したら結局は顎が一因でしたよ。
顎が原因だとしたら歯科のレントゲンでは限界があるようです。
だから、大学病院とかの口腔外科の顎を専門にしてる先生の所へ行った方がいい。
CTとかMRIとか詳細を調べてもらった方が良いよ。
ちなみに、202が言うように、私も酷い歯軋りで歯が磨り減りもしたし割れもしてた上に顎もヤラレてたよ。
マウスピースも作ったけど、一向に痛み引かなくて神経全部あぼんぬ。一時期一番ひどかった時、
首や肩まで腫れて、目も痛くて視力下がった。後頭部の神経も激痛。頭痛は当たり前。
ま、私の場合は上の歯が上顎洞に食い込んでてそれが炎症してたっていうのが最大の原因だったけど、
そんなんは稀だろうと思う・・・
本当に痛くて大変だろうけど、気持ちは凄く分かるよ。
諦めるな!
211:病弱名無しさん
10/06/07 06:04:28 eOvO/PsD0
朝からなんですけど、適当な所で諦めてください。
マイクロ使ったって割れてる歯は、判断できる場合があるけど、治療はできません。
CTだって割れてるのはわかりません。
ましてはレントゲンでは割れてるのが判断できるのは、相当割れてからです。
保険で粘らないでください。
マイクロ使えってうざいです。
212:病弱名無しさん
10/06/07 09:38:51 FrDnuz+V0
マイクロスコープを持ってる歯科医院に行って
「よそでは保険でみてくれるらしいんで保険でヨロシク」みたいなことを言うのは確かにやめたほうがいい。
医院によりけりだからね。
俺は保険でマイクロ使ってもらってるからあんたも大丈夫的なのは違うかもしれない。
213:病弱名無しさん
10/06/07 09:46:52 PkTyXE0rO
>>204
ありがとうございます
歯科助手の友人がおめでたで退職するので、お誘いがかかったので迷っていました
医療事務の経験はあるのですが、歯科となると助手もつとめなければならないそうで…
先生のアシストは先を読んで器具を用意したりしなければならないとか、やっぱり専門的な知識がいるのではないかと心配しています
とりあえずは友人から習って勉強したいと思います
214:病弱名無しさん
10/06/07 09:59:14 2S8H+igY0
くいしばりなんですがマウスピースは効果ありますか?
また、田舎の小さい歯医者でも作れるのでしょうか
215:病弱名無しさん
10/06/07 10:10:24 pqJJC1hD0
>>203
たぶん下顎隆起の事かもしれません。
これは骨の塊です。
問題はほぼありません。
もしくは過剰歯があるのかも。
>>205
残ってる歯にネジを突っ込んで、
隣どおしの歯に金属で橋渡しを固定、
そこにゴム(矯正用)を通して引っ張るって感じですかね。
自費治療ですので、
やってるところとやってないところとありますよ。
ちなみに私はやっとりません。
>>209
歯の間が緩くなってしまってるのか、
詰め物の際がすいてきてるか(こっちの方が可能性高いかも)かなと。
私なら、直接見てないのでなんとも言えませんが、
とりあえず、銀歯をはずして仮詰めかなぁ。
で、レスがいろいろあったみたいだし、
206さんの痛みで困ってるって事もわかります。
神経抜いた歯ということなので、
折れたり、割れたりしてる確率がかなり高いのかなと。
一度被せはずして処置されてみたらいかがですか。
ちなみにマイクロスコープでは見難いところまでみえますが、
見えるのと処置するのとでは違いますから。
216:病弱名無しさん
10/06/07 10:17:06 pqJJC1hD0
>>213
専門的な知識ってそんな要らんと思いますよ。
どこで仕事しても、仕事を覚える上で専門用語ってありますよね。
その程度だと思います。
まぁ医院によったら、助手にそこまで教え込むのか?って所もありますが(^^;;
がんばってください!
>>214
歯が擦り減るのを予防するってことでしたら、
マウスピースは効果ありますよ。
保険適応で、5000円ちょいだと思います。
型をとって、技工士に作らせるか先生が作るかのいずれかですので、
どこででも出来ると思われます。
ただ、食いしばりを根本から治すとしたら、
効果は?です。
正直食いしばり・歯軋りのほとんどの原因がストレスと言われております。
ですから、まずはマウスピースを作っておいて、
そこからストレスを減らす方向で考えられたらいかがでしょうか。
(実際難しいですがね(^^;;)
心療内科を使うってのも手ですが、まだ世間で浸透しておりませんので、
そういう手もあるのかって程度で参考にしてみてください。
217:病弱名無しさん
10/06/07 11:03:06 2S8H+igY0
>>216
ありがとうございます
眠ってる間に強く噛むので朝起きた直後は奥歯が痛いです
歯が割れてしまうのではないかと心配でしたが効果があるなら作りたいと思います
218:病弱名無しさん
10/06/07 11:24:29 pqJJC1hD0
>>217
それでしたら是非作った方がいいかと思います。
お大事になさってください。
219:病弱名無しさん
10/06/07 15:02:05 R1D8Y1f5O
根管治療が、時間がかかるのにお金にならなくて儲からないから、本当は残せるのに抜歯するとかないですよね?
220:病弱名無しさん
10/06/07 15:03:59 pqJJC1hD0
>>219
さあねぇ。
先生によっては、ちょっとでも駄目かなと思ったら、抜いてインプラントってところも・・・
221:病弱名無しさん
10/06/07 15:57:10 foQC9iQ+0
完全に保険診療希望で根の状態悪い客なら、どこの歯科でもいい顔はしないだろう。
222:病弱名無しさん
10/06/07 16:22:39 R1D8Y1f5O
>>220
保険内でと言ってあるから、インプラントは勧められてないけど、面倒だから抜歯なんでしょうか?
>>221
時間かかって儲からないから、抜歯とか?
223:病弱名無しさん
10/06/07 16:34:20 r4r4JkEx0
残せるものは極力残したいのが歯医者の本能じゃないかな。
でも、時間かけても残せないもんは残せない。
たとえば、根管治療のみで30回、40回かかって、挙句に痛みが取れなかったら
患者さんはどう思うだろ?
ダメな歯は早くあきらめて抜歯、デンチャーかブリッジにする。これも一つの保険治療
の方法だ。
224:病弱名無しさん
10/06/07 16:35:20 c2A/AVxLO
歯医者は真面目に通うもんだね。虫歯だらけが二年で全部綺麗になった。歯医者さんに真面目に通って良かったですねと褒められた。努力すれば必ずいいことあるね
225:病弱名無しさん
10/06/07 16:39:53 R1D8Y1f5O
>>223
今は痛みはないんですが、抜歯の必要あるんでしょうか?
226:病弱名無しさん
10/06/07 16:50:19 r4r4JkEx0
>225
診察してないしレントゲン写真も見てないから何にも言えません。
ただし、これだけは言える。
痛みがなくてもダメな歯はダメ。
あまり引っ張ると周りの歯を巻き込んでさらに悪くしちゃうこともあります。
早い段階ではその歯だけ抜歯すればよかったのに、引っ張ったために
その隣の歯まで抜歯せざるを得なくなった、ということもあり得ます。
もし心配だったりその歯医者の言うことが信じられなければ転院したり
セカンドオピニオン求めてみたらどうでしょうか?
227:病弱名無しさん
10/06/07 17:31:56 R1D8Y1f5O
>>226
わかりました。他の歯科でも抜歯の必要があるか聞いてみま
す。
ちなみに、抜歯した場合、発声に影響あるんでしょうか?
あと、今現在は金銭的に無理なんですけど、抜歯から1~2年経っても、インプラントにすることはできるんでしょうか?
228:209
10/06/07 18:05:33 IcWyK9Wn0
>>215
ありがとうございます。
神経近くまで削った歯の詰め物の銀歯を外すときは痛くありませんか?
削っているときに振動で神経が刺激されたのか今まで味わったことがないレベルの痛みが全身を駆け巡りました。
膿っぽい味がする・・・
229:病弱名無しさん
10/06/07 19:22:51 CLdENHi50
定期健診にて両奥歯が虫歯になりかかってるとのことで
上下系6本を少し削って詰め物をしましょう言われたので後日治療してもらいました
そこまで深く虫歯では無かったみたいで削るのはそんなに痛みはなく、詰め物をしてもらったんですが
帰ってから鏡で歯を見てみるとピンクっぽい詰め物がしてありました
今はこんな色の詰め物があるのかとネットで調べていたんですが
治療中の仮の詰め物でピンクっぽいモノがあるそうなのですが、先生は治療は完了したので次回は
5ヶ月くらい先にまた定期健診に来てねと言っていました…
これって完了したと言えるんでしょうか?
それともピンク色の詰め物でも仮ではなくちゃんとしたものがあるんでしょうか?
ちょっとわかりにくい文章ですいませんが…どなたかお教えいただけませんか?
230:病弱名無しさん
10/06/07 19:27:30 9sgrqK/T0
金属のかぶせものを外さずに、その中が虫歯に
なっていないか調べる方法ってないんですか?
231:病弱名無しさん
10/06/07 19:51:16 wmyCyb5+0
>>229
そんなこと見ないで答えられっこないから、明日電話をして行って、やった本人に聞いてごらん。
232:病弱名無しさん
10/06/07 19:52:34 wmyCyb5+0
>>230
ないよ。
233:病弱名無しさん
10/06/07 20:24:26 foQC9iQ+0
>>230
レントゲン取れば分かります。
234:病弱名無しさん
10/06/07 20:30:32 OUMQoB6dO
根幹治療を嫌がる歯医者が多いのは手間暇かかるのに保険点数が低く赤字に近いからでしょ?
だから保険点数が低い現行の点数制度が悪いのかと思う。
おいらが通ってる病院は大きな規模の歯科病院だが歯科衛生士も殆どいないのがよくわかる。
経費削減だろうけど、そこまでしなければいけないのは点数制度や予算削減だったりだろうな
歯医者は過剰で余ってるとか患者側からしたら他人事みたいに思うかもだが、そういった劣悪な状態は患者側にとっても良くない事も多々あるかと
235:病弱名無しさん
10/06/07 20:48:56 XYkEM4GM0
>>234
なんか横暴だなぁ。
根管治療は将来被せになっていく予定だから、
残せれる歯は残すに決まってるよ。
インプラントをメチャクチャ勧める先生でなければね。
低点数ってのはホントなんだけど、保険である以上仕方が無いじゃないの。
だから抜歯ってはならないよ。
236:病弱名無しさん
10/06/07 22:15:06 OUMQoB6dO
>>235だから抜歯とかって経験は今のところはないけど、あくまで推測だけど激痛で歯医者に駆け込んでレントゲンまで撮影しているのに原因がわからないからとか根幹治療をしたがらないからわからないフリをしているのかなって
初診患者で根幹治療が必要な場合は歯医者は嫌がるのは当たり前で仕方ないと思っているよ…
それをヤブと言うのは歯医者さんが可哀想だと思う
個人的には根幹治療の点数の低さに問題ありかと思う
歯科衛生士だって歯の治療するにあたり、バキュームで唾液吸ったりするのに必要だし、それを歯医者さんが片手にバキュームを持ちながら治療とか患者側にとっても良くないかと…
これはかなりの大型規模の病院だから補助金とかの関係で衛生士を少なくせざるを得ないのかなって推測出来る
237:病弱名無しさん
10/06/07 22:24:41 eMLeWkFv0
明日初めて歯医者さんに行こうと思うのですが、
当日に予約をしたら迷惑でしょうか?
238:病弱名無しさん
10/06/07 22:49:46 N/RumV9N0
予約状況によっては大丈夫かと。
予約の電話する時に「今日でもいいですか?」と聞いてみると
以外に「いいですよ」と言われるよ。
239:病弱名無しさん
10/06/07 22:53:56 eMLeWkFv0
>>238
ありがとうございました。
明日、当日予約してみます。
240:病弱名無しさん
10/06/07 22:54:43 9xotbm9pP
キャンセルが出る場合があるからね
241:病弱名無しさん
10/06/07 23:47:19 u1g2TbLA0
大学病院勤務の歯医者って、給料いくらなの?
242:病弱名無しさん
10/06/08 00:18:53 po+BwON+0
>>241
スレリンク(hosp板)
こちらでどうぞ。
243:病弱名無しさん
10/06/08 00:24:23 i4uhADKR0
むかし治療して金属を詰めた歯の中が、虫歯になってるかどうかって、
開けなくても、レントゲンで見ればわかりますか。
244:病弱名無しさん
10/06/08 01:14:40 8NNsTmhj0
一体どういう歯医者を選んだらいいんだろう?
夜も眠れないくらい悩んでます。
245:病弱名無しさん
10/06/08 01:19:33 KsoI+0m00
>>243
わかる場合もあるし、わからない場合もあります。
金属はレントゲンで真っ白に映ってしまうので、クラウンなどは分からない場合も多い。
246:病弱名無しさん
10/06/08 02:00:23 po+BwON+0
>>243
わかることもあるし、わからないこともある。
レントゲンで黒く写るところが虫歯なわけだが、
昔の処置でレントゲンでは黒く写るもので埋めてから
型を取ったりしてる場合もあるからです。
>>244
まずは電話してみて、いい対応のところにいってみるとか、
地域にある食べ物屋なんかで聞いてみるとか。
悩むくらいなら、行動あるのみですよ。
247:病弱名無しさん
10/06/08 02:11:51 8NNsTmhj0
>>246
ありがとうございます。
上の奥歯がジンジン痛むので早急に掛かりたいのです。
親知らずが出てきた影響かもしれません。
ところで
>耳の下がとても腫れるほどの痛みを感じ、レントゲンをとってもらい痛みの原因を発見できず。
>耳鼻科なのかといってみると耳鼻科の先生が「歯に穴あいてるけど・・・」と大きな虫歯を発見。
というようなことが歯科医でありうるんですか?
それともうひとつ
住まいは池袋なんですが、親が勧めてくれた歯科医が大手町にあり片道30分掛かります。
それでもやっぱり通ったほうがいいですか?
248:病弱名無しさん
10/06/08 03:26:52 +17vyFIj0
歯が原因で三叉神経が酷く痛むようになるって事はありますか?
249:病弱名無しさん
10/06/08 04:56:00 YV3xKzdF0
>>247
最初が「一体どういう歯医者を選んだらいいんだろう?
夜も眠れないくらい悩んでます。 」
自分で判断力するのが苦手なようなので、絶対に親の言うとおりにした方がいいよ。
250:病弱名無しさん
10/06/08 05:04:08 YV3xKzdF0
>>247
「>耳の下がとても腫れるほどの痛みを感じ、レントゲンをとってもらい痛みの原因を発見できず。
>耳鼻科なのかといってみると耳鼻科の先生が「歯に穴あいてるけど・・・」と大きな虫歯を発見。 」
それはさすがにないだろ・
歯医者の診断能力がどうのこうのの前に、
耳鼻科の医者が目で見て、歯に穴があいているのがわかるのに、本人が気付いていないという・・・・・
前提がかなり間抜けな感じがする。
251:病弱名無しさん
10/06/08 05:33:02 8NNsTmhj0
>>249
そうします。ありがとうございます。
>>250
>大穴あいた虫歯を発見できず。
>主人が耳の下がとても腫れるほどの痛みを感じ、レントゲンをとってもらい痛みの原因を発見できず。
>耳鼻科なのかといってみると耳鼻科の先生が「歯に穴あいてるけど・・・」と大きな虫歯を発見。
>再度歯医者に行くとここの大先生がでてきて「これを(うちのスタッフが)発見できなかったんですか?」って言ったそうです。
>私も通院していたとき「うー大丈夫かな?うーん不安!」なんていいながら治療され私が不安なんだよと心に思いながら治療をうけたことがあります。
>ちょっと信じられない歯医者・・・。
前文引用です。
スレリンク(body板)
のスレにも乗ってるOH!NO!歯科さんへのコメのようです
252:病弱名無しさん
10/06/08 13:17:41 h86/Wo4R0
歯が欠けたため、初めて歯医者に行きました。
欠けた歯は大したことがなく、治してもらったのですが、「噛み合わせが悪い」と言われ、いきなり奥歯を削られました。
歯を削られた後、「楽になったでしょ」と言われましたが、全くいつもと変わりませんでした。
そして30分くらい延々と先生の出身大学の自慢や患者さんの感謝の手紙を読まされ、なんだか疑問が湧きました。
虫歯も全くなく、歯の状態も良いと言われたのに、噛み合わせの治療のためにあと2、3回来てくださいと言われました。
今まで一度も歯医者に通ったこともなく、初めての歯医者さんだったのですが、
どこの歯医者さんも同じ様な感じなのでしょうか?
253:病弱名無しさん
10/06/08 13:56:47 z/phjpOn0
>>252
なにも不具合なく、問題なく噛めているなら行かなくてもいいんじゃないでしょうか。
その先生の信者になるなら、行けばいいと思う。
そんな感じですわ。
すごい教祖様なんでしょうな。
254:病弱名無しさん
10/06/08 14:00:46 SGVtPqHM0
歯の根の奥、もしくは口内に菌やウィルスがいる場合
検査して治療してくれる科は何科になりますか?
もしくはここの大学病院の何科でやってるというのがあれば
教えてください。
255:病弱名無しさん
10/06/08 14:02:22 SGVtPqHM0
歯茎がおかしいだけじゃなくて、たまに体にまでだるくてたまらないので
体に菌がまわってしまってるのかもしれません。
256:病弱名無しさん
10/06/08 14:32:10 i4uhADKR0
>>245
>>246
レスありがとうございます。
知覚過敏かなとおもい3度ほど治療にかよったんですが、
熱い冷たいがしみるのが収まらないので、
もしかして中が虫歯になってるのかなと思った次第です。
257:病弱名無しさん
10/06/08 15:15:21 dlPVi+3r0
>>254
何の菌を何のために調べるつもりなのか?
そもそも口腔内には誰でも「常在菌」が沢山います。
258:病弱名無しさん
10/06/08 15:57:19 QslZVB+v0
>254
口の中は細菌の培養機と同じ。
歯垢ってご存知かな?爪で歯を引っ掻くと取れてくる白い奴です。
それはグラムあたりの細菌数は大便とほぼ同じですよ。(細菌の種類は違うけど)
だから、ウイルスはともかく、細菌なんて言うのは場合によってはそれこそ天文学的
数字な数がいるということになります。
体がだるいのなら口の中じゃなく、まず内科を受診して相談したほうがいいと思いますよ。
259:病弱名無しさん
10/06/08 19:27:38 z/phjpOn0
>>254-255
大学によって言い方が違うからなんともいえないけど、
歯内治療科 とかがあればそこに行ったらいいと思うよ。
保険内で感染根管治療の中に、細菌培養検査ってのがあるから。
ただ、貴方の場合は別の科で治療される方が先かもしれません。
260:病弱名無しさん
10/06/08 22:26:46 aZST3F55O
麻酔をすると、ドキドキ動悸がして、手足が脱力感におそわれます
我慢できないほどではないので黙ってますが、言ったほうがいいですか?
我慢できるならたいしたことないのかな?って、思って
大騒ぎして先生に迷惑かけたくないし…
261:病弱名無しさん
10/06/08 23:07:48 YV3xKzdF0
>>254
どこの大学病院なら行けるのかな?実際に行ける大学名を教えてくれれば、その中でびったりの科を教えてもらえると思うが。
262:病弱名無しさん
10/06/08 23:40:36 nIxTS8F/0
>>252
出身大学どこだった?
まさか旧帝大のじゃないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263:病弱名無しさん
10/06/08 23:47:39 xHa9VAiA0
>>254-255です。
>>257-258-259>>261さんレスありがとうございます。
>>261
都内です。東京医科歯科や東京歯科大など都内でぴったりの科ありますか?
差歯多く歯根嚢胞で一般歯科で治療してますがうまくいっておらず
数本の歯の何本かの根の先にウィルスがいるようで心配です。
歯茎が痛むと、体が全体重くだるくなります。寝込む感じ。
舌の裏の付け根や首の方のリンパまで痛熱くなることも。おすすめの病院の科ありませんか?
264:病弱名無しさん
10/06/08 23:56:05 6afQKT3sP
虫歯削ったところって銀歯被せるしかないの?
穴小さいからなんか詰め物するだけで充分だと思うんだが
回答お願いします
265:病弱名無しさん
10/06/09 00:04:17 lmLqlzrm0
フッ素入りの歯磨き粉で歯を磨いてから、デンタルリンスすると、フッ素が洗い落とされませんか?
266:病弱名無しさん
10/06/09 00:16:16 uFbW831E0
>>263
口腔外科で外科的措置の方が早いかもね。
それより基礎疾患(糖尿病etc)とか大丈夫?
DM患者だと直りにくいし、数値が安定しないと治療の選択肢も狭まるから。
>>265
定着したあとなら気にすることはないので、すぐじゃなければマシかと。
万全を期すなら、そもそも歯磨き後にするうがいブクブク自体を遅らせたいところでは・・・?
267:265
10/06/09 00:23:55 lmLqlzrm0
>>266
ありがとうございます。
何秒で定着しますか?
268:病弱名無しさん
10/06/09 00:37:30 nbd1MS/l0
>>264
コンポジットレジン充填・アマルガム充填・セメント充填 とありますよ。
ただ、奥歯(大臼歯)とかの隣接するところは綺麗に詰めにくいです。
唾液が多かったり、口の中の乾燥が難しければ取れやすいですしね。
あとは処置される先生次第かなと。
>>265
デンタルリンスせんでも、歯磨き後ウガイしてるでしょ?
そこでウガイをしてないなら、フッ素効果は残りますが、
ウガイしてたらリンス使っても一緒です。
フッ素を塗りこんだら、30分位飲食等避けて置くのがいいですよ。
と、まぁこんな事を書いたら、歯磨きできへんやんと言われそうなんで、
正直フッ素入りと書いてあっても、フッ素の効果はおまけ程度と考えてもらったいいと思いますよ。
ですから、普通に歯磨きして、リンスを使ったらいいと思います。
より効果を得たいと思われるなら、寝る前にリンスをすることをお勧めします。
269:263
10/06/09 00:37:55 HmpL9pMV0
>>266
外科的措置は様子を見て・・・ということになっています。
それに複数の根の先に病変があるので。
>>259 >>261さん、いい病院ありませんか?
270:263
10/06/09 00:43:17 HmpL9pMV0
>>266 補足です。糖尿病などはまったくありません。
過去の根の治療で乱暴にやられウィルスにかかったことあります。
たぶん悪い菌が根に残っているのではないかな。
271:病弱名無しさん
10/06/09 00:48:09 VizrjHP+P
>>252はさすがにネタだろwww
272:病弱名無しさん
10/06/09 02:58:05 KZ+NUJRG0
すみません、質問です
本日、ルートプレーニングをする予定だったのですが、
風邪を引いてしまい延期しました
次の予約を取ろうと思っているのですが
熱が下がればOKなのか、完全に風邪が治ってからの方がいいのか
どちらでしょうか?
ルートプレーニングは初めてで、
の程度の痛みなのかも全くわからず不安になりました
273:病弱名無しさん
10/06/09 05:18:08 dTX3MXS70
>>272
熱が出て夜中に起きてしまったんだね、風邪なのに3時ごろ書くなんて・・・
ものすごく心配だったんだね・・・・
もう夜もあけた、あと何時間かしたらその歯医者に電話して聞いてごらん。
今日休みなら木曜日でいいよ。まず風邪をなおしてね。
274:病弱名無しさん
10/06/09 07:16:22 7y3/dUG/O
ここでいいのか分からないけど、口呼吸で悩んでいます。
昔から気になっていたことですが、今日同じく口呼吸の母に馬鹿にされました。あんたに言われたくないとか、言えばいいのに、はっきり言えませんでした。
また、そのせいか、横から見ると歯が出ていて、ゴリラっぽくなってしまっています。矯正とかで治せますか?
このことも母に最近馬鹿にされました。
何か教えて下さればありがたいです。
275:病弱名無しさん
10/06/09 07:19:53 dTX3MXS70
>>274
年はいくつだ?
学生で生活の術がないなら我慢しな。
自分で生活できるなら一緒に生活するのをやめるべきだ。
もし他に住んでいて口を出してくるなら、しばらく合わないようにする。
これでどう?
276:265
10/06/09 07:34:23 lmLqlzrm0
>>266
>>268
ありがとうございます。
フッ素を塗りこむとは何のことですか?
高い歯磨き粉でも安い歯磨き粉でも
フッ素の濃度は同じなんですか?
277:病弱名無しさん
10/06/09 08:48:58 MW/eA9aC0
前歯を削って仮歯を被せた状態なのですが、
それから2週間経った日にそれが取れました。
それをまた被せてもらって、5日後(本日)また取れました。
仮歯だから取れやすいのでしょうか。
仮歯と本歯の取りつけ方は違うのでしょうか。
抜髄をして土台からいれた仮歯の方はとれてないので『仮歯だからとれやすい』
というわけでもないような気がします。
本歯を入れても、こんなにしょっちゅう取れるんじゃないか・・・と心配です。
本歯は明日はいります。
278:病弱名無しさん
10/06/09 09:20:32 sMkt82mo0
>>277
仮歯と本歯では適合(精度)が違うし、仮着と本着では接着剤が異なります。
279:病弱名無しさん
10/06/09 09:20:39 GTPvpy550
どうして、あんなに写真ばかり撮るんですか?
「症例」として断りもなしにHPにうpとか?
280:277
10/06/09 09:31:14 3+RVlhIT0
>>278
ありがとうございます、安心しました。
明日の本歯を楽しみに、今日は水とサラダだけでしのぎます。
(会社からなのでIDが異なります)
281:病弱名無しさん
10/06/09 09:52:46 pV98u5950
そりゃ土台がある差し歯は取れ難いよ。
土台無い差し歯はすごく取れやすい。
この違いもある。
282:病弱名無しさん
10/06/09 10:08:47 p5DhpfPq0
>>276
フッ素濃度は何ppmとか書いてあるか、
もしくは書いてない場合は低い濃度だと思ったらいいですよ。
市販の物は、基本濃度が低いとおもいますので、
入ってないよりかはいいかなって程度で。
塗りこむってのは、普通に歯ブラシするってことでOKです。
283:病弱名無しさん
10/06/09 10:39:40 p5DhpfPq0
>>277
仮歯は外さないといけない物ですので、
本来くっつけてしまうセメントでつけてしまうと取れなくなります。
多少取れにくいように、横の歯に引っ掛けるとかで対応する場合はありますよ。
本歯は大丈夫だと思いますよ。
(形成が余程悪くなければ(^^;;)
>>279
そんなに写真撮られてるんですか?
自分の治療の後を残したい先生なんでしょうねぇ。
私は説明用にしか撮った事がないもんで。
284:病弱名無しさん
10/06/09 11:01:59 ZVOYloIE0
虫歯治療中に「虫歯が深い」って言うのがわかって、患者に伝えずに勝手に神経殺す処置ってするもの?
んであとで歯科助手に説明させるのって普通?
285:病弱名無しさん
10/06/09 11:08:34 sMkt82mo0
>>279
大雑把な印象だけど、写真撮る先生はいろいろ研鑽してる人が多い気がする。
後から見直して反省点を見つけたり、他の先生に見せて意見をもらったり。
だからといって、「=腕が良い」とは限らないけどね。
286:病弱名無しさん
10/06/09 11:27:46 TXMWU2fp0
>284
神経が出ちゃった、または確実にでると判断した時点ですぐ神経を取る処置に移行します。
患者さんにその場で説明する時もあるし後になることもあります。その時の状況次第。
神経が出た時点でその歯の神経はほぼ残せないことが確定するので、よほどのことが
ない限り「次回の治療に回す」ということはしません。
患者さんが「取らないで」と言われても、「無理です。とります」というしかないですね。
無理やり残す方法もあるにはありますが・・・・・・・・まあ、そんな程度の成功率なんで。
287:病弱名無しさん
10/06/09 11:40:54 ZVOYloIE0
>>286
要は説明できないほど切迫してるってわけでもないんですね。
無理です。とります。って言うのも先生の性格だね。
一気に2本神経失うことになりそうなのでショックです。
288:病弱名無しさん
10/06/09 11:43:18 p5DhpfPq0
>>284
処置する前にある程度話をするのが普通かなと。
で、286先生のおっしゃるように、
神経が出てしまってる場合は、残す方法も一応ありますが、
予後が良くない事が多いので、
その時に処置する事が多いですね。
誰が説明するかってのは・・・ 治療内容ですからねぇ・・・
289:病弱名無しさん
10/06/09 12:03:48 KZ+NUJRG0
>>273
風邪で昼間に寝ていたら夜に眠れなくなって
歯医者の事を思い出して質問しました
歯医者が苦手で苦手で風邪のときに行って大変な事になったらどうしよう…
と、不安でドキドキしちゃって…
ありがとうございました
290:病弱名無しさん
10/06/09 12:04:22 GTPvpy550
>>283
>>285
なるほど・・・どちらにしろ、写真撮影の用途・意図の説明くらいほしいものですな。
291:病弱名無しさん
10/06/09 12:09:56 p5DhpfPq0
>>290
治療に必要ですから と言われるだけかも(^^;;
ほんと用途・意図は言ったほうがいいと思いますね。
居てるなぁ、マニアな人・・・
292:病弱名無しさん
10/06/09 12:16:55 O3PTdaTg0
歯医者さんは歯が悪くなったらどうするんですか
他の歯医者さんにいくの?
293:病弱名無しさん
10/06/09 12:51:12 7jOdPYT50
歯の溝が黒くなってるのは虫歯じゃないの?
294:病弱名無しさん
10/06/09 13:44:36 dTX3MXS70
>>293
見てみないとわからんなーー
295:病弱名無しさん
10/06/09 13:53:10 p5DhpfPq0
>>292
まずは医者の不養生と言われないように、
自分で悪くならないように気をつける。
で、悪くなったら、自分でやれる程度はするか、
友人にやってもらう。
>>293
着色か浅い虫歯か深い虫歯か。
ダイアグノデントとか置いてるところなら、
痛くなく深いかどうか調べてもらえると思います。
296:病弱名無しさん
10/06/09 17:30:35 I5ezU7kU0
>>292
自分で根管治療してる歯医者さんの動画がYoutubeにあったよ。
297:病弱名無しさん
10/06/09 20:43:58 fSfcKivE0
6回歯医者バックレしたんだが、そろそろ変えたほがいい?w
298:病弱名無しさん
10/06/09 20:52:42 dTX3MXS70
そもそも歯医者が必要か?
299:病弱名無しさん
10/06/09 20:57:33 uFbW831E0
>>297
週一でも会いたくなるよーな、かわいい衛生士のいる歯科医を探せw
300:病弱名無しさん
10/06/09 21:22:49 fSfcKivE0
>>299
そういないんだなこれが
>>298
医者、床屋は必要。歯医者は微妙だねー
301:265
10/06/09 22:26:00 lmLqlzrm0
>>282
ありがとうございます。
302:病弱名無しさん
10/06/09 23:25:21 N0Ayryx7O
ホームページに自分の妻を載せる歯科医はどうかと…
ああ、大好きなんですね、わかります、はい
絶対あなたには頼みませんからね
303:病弱名無しさん
10/06/10 00:22:06 5M2b+18Q0
>>302
いいじゃないか。
自分の車自慢を載せたりして、訴えられるよりもw
304:病弱名無しさん
10/06/10 01:06:36 59n1Uheq0
旦那が歯科医で奥さんが助手やってるところにずっと行ってるけど、
マターリしてていいよ。
305:284
10/06/10 01:29:37 DzSYN1W60
根管治療ってどこでもやってるもの?
他のところに変わろうと思ってるんだけど大丈夫かな?
306:病弱名無しさん
10/06/10 01:35:31 DzSYN1W60
>>288
亜、すいませんありがとございました。
307:284
10/06/10 03:08:54 DzSYN1W60
>>305をどなたか回答お願いします。
308:病弱名無しさん
10/06/10 03:11:05 OlDTtRJH0
>>307
根管治療はどこでもはやってないねえ・・・
309:病弱名無しさん
10/06/10 03:16:30 DzSYN1W60
>>308
そうなんですか・・・・・・・・
気に入らなくて別の医院にしたんですが、それを聞かなかったので・・・・・・・
ショックです。
310:284
10/06/10 03:22:10 DzSYN1W60
詳しく言うと
神経殺す薬を埋めてる途中→信頼感がないから病院変えた→その後神経を取って治療してくれるかどうか
っていう質問なんです。
とりあえず、今度掛かる病院に聞いてみます。
だめなら前の病院嫌々通うことにします。本当に欝です・・・・・・・・
311:病弱名無しさん
10/06/10 03:30:33 OlDTtRJH0
>>309そこに専門医は居るかもしれないけど、根管治療の多くは自費だと思う。
312:病弱名無しさん
10/06/10 07:46:51 4T3YNRay0
何らかの原因で歯がすごく磨り減ってきたので
歯医者に行ったら、「歯軋りが原因」と言われマウスピースを
寝るときに入れるようにと云われてそうしたら
一ヶ月くらいで下の歯が上の歯と同じくらいまで前に出てきてしまったので
「元に戻せるか?」と訊いたところ「元からそうだった」と言われました(激怒)
下の歯が出たぶんだけ顎が前に出た状態なので見た目の不恰好さに困ってます。
それなんで元に戻したいのですが戻せるでしょうか?
313:病弱名無しさん
10/06/10 08:11:04 YNY62muh0
不細工は・・・(ry
314:病弱名無しさん
10/06/10 08:17:17 N8ehpC310
ムリかも?
315:病弱名無しさん
10/06/10 09:24:34 /N+YfFY+0
>>311
知ったかイクナイ。
>>309=310
根管治療は歯科医によって得手不得手はあるけど、誰でもやってる。
保険医ならもちろん保険でOK。
ただし、マイクロスコープを使ってるような専門医(クラス含む)は
自費治療になる確率高し。
「神経殺す薬」は決められた期間に取り除かないといけないから
どこで治療するにしても、早めに動いた方がいいよ。
316:病弱名無しさん
10/06/10 09:34:01 CW8cImA00
>>312
歯は唇とか頬と舌の力によって、ある程度勝手に並ぶようになってます。
マウスピースを入れることによって、そこまで動くとは考えにくいのですが、
歯周病がひどかったりしたら動くかもしれません。
で、やはり矯正するしかないですね。
元に戻るかと言われたら、無理かもですね。
317:病弱名無しさん
10/06/10 13:51:20 Xh2F9uW/0
歯の根元がザラザラしてるんだけど、
これは歯茎が下がって埋まってた部分が出てきたってことなの?
318:病弱名無しさん
10/06/10 14:06:12 W6hwMf3B0
>>312
それって、歯が動いたのではないと思いますよ。
おそらく、マウスピースを付けることによって今まで歯の位置に
左右されていたかみ合わせる場所が自由になって、若干前噛みに
なっただけなんでは?
おそらく、同じ時間ぐらい(1か月)マウスピースをやめれば元に戻る
と思いますよ。
よほどの歯周病でない限りそんな短期間に歯は動きません。
「顎位」「マウスピース(スプリント)」 でググってみてください
319:病弱名無しさん
10/06/10 14:22:58 59n1Uheq0
>>317
歯石でわ?
320:病弱名無しさん
10/06/10 14:54:00 DzSYN1W60
>>315
ありがとうございます。
質問前に別院に予約入れました。
321:病弱名無しさん
10/06/10 15:33:59 DzSYN1W60
>>315
その上の歯にも神経に近い虫歯が出来てるらしくてこっちももしかしたら抜くかもしれないと前院で言われました。
ショック&不安です。
やっぱり神経とるしかないでしょうか?
神経取った歯は脆くて割れやすいといわれていて硬いもの(せんべい等)が噛めないといわれますが本当ですか?
すぐ割れてしまうとか。
それと神経殺す薬というのはどのくらいの期間入れといていいんですか?
今週の8日に入れたのですが予約は16日です、大丈夫でしょうか?
説明なく抜かれショックで心療内科に通院してしまいました。
322:病弱名無しさん
10/06/10 17:02:18 CW8cImA00
>>321
もっと前向きに考えてみましょう。
出来てしまった虫歯を今後処置せず、置いておいたりしたら、
抜く方向に近づきます。
それなら、まだ神経を処置して、噛める状態にしたほうがマシではないでしょうか。
正直神経取った歯は折れたり割れやすいですが、
処置せず置いてる方が悪くなります。
ですから、いろいろ考えてしまう前に
これは前向きに処置進めると言う事で納得できないでしょうか。
で、まだ上の歯は神経取らないでいけるかもしれないとの事なんで、
なんとか残せれる処置を一度してみたらいかがでしょう?
ちなみに神経取った歯でせんべいとか食べても早々折れませんよ。
ただ、噛むところを被ってない状態で被せを入れたりした場合、
折れたり割れたりする事が多いです。
後、神経殺す薬についてですが、
アルゼンという顎の骨が腐るようなきつい薬ではないと思われますので、
1週間前後開いても問題ないと思われます。
ただ、さっき書いた薬だと、2,3日で受診されたほうがいいと思われます。
その薬はもう販売停止になっており、
入れる際には、注意を言われたりすると思いますので、
違うと思いますよ。
説明が無かった事についてはご愁傷様です。
323:284
10/06/10 17:36:59 DzSYN1W60
>>322
はい、ありがとうございます。
今度は診察前にきちんと説明してくださるように先生にお願いしますし、アルゼンという薬ではないと思います。何の説明もないので。
それに何とか神経を残して欲しいとお願いしてみます。
>ただ、噛むところを被ってない状態で被せを入れたりした場合、
>折れたり割れたりする事が多いです。
というのがよくわかりませんが、クラウンする前にかじったりすると割れるってことでいいですか?
もしくは、仮の状態でって言うことでしょうか?
最後に丁寧なご回答&温かいお言葉大変感謝いたします。
少し、希望が持てて気が楽になりました。
本当に、本当にありがとうございました。
このスレはブラックじゃないのでアレですが私が速攻処置された歯科医は上げるべきですか?
ブラックの方に上げてあるのでそれでいいですか?
324:病弱名無しさん
10/06/10 18:12:02 CW8cImA00
>>323
>>ただ、噛むところを被ってない状態で被せを入れたりした場合、
>>折れたり割れたりする事が多いです。
>というのがよくわかりませんが、クラウンする前にかじったりすると割れるってことでいいですか?
>もしくは、仮の状態でって言うことでしょうか?
クラウンにするんですが、たくさん虫歯出ないところがあった場合、
インレーにして残される先生も居られます。
私も場合によったらするんですが、
基本オンレーもしくはクラウンといった、
噛む面を被ってしまう方が割れにくいと思われます。
少しでも前向きに行ければいいと思います。
がんばって下さいね。
で、ブラックとかには載せないほうがいいんではないでしょうか。
むかついて書きたい!と言う事であれば止めはしませんが(^^;;
新しい医院で治療がうまくいくように考えた方がいいと思いますよ。
ではでは<(_ _)>
325:病弱名無しさん
10/06/10 20:22:17 Xh2F9uW/0
>>319
上のほうはツルツルだし、
下の部分はちょっと削れてる感じなんだけど、
歯石ってどんな感じ?
326:284
10/06/10 21:22:52 DzSYN1W60
>>324
ありがとうございます。
たぶんクラウンになるのではないか?と思っております。
料金かかるかもしれませんけどw
あったかいお言葉何度もありがとうございます
あなたのようなお医者様に当たるといいですね~
ブラックスレにはのせませんよ^^
すでにテンプレ内にあるみたいですからw
デンターの方にももちろん乗せません、意味ないです。
なぜヤブ医者ブラックに載ってるようなところに行ったかって?
前になんともなかった&1,2件の口コミが悪くなかったからです。
個人的な感想ですが感想のような口コミは要注意です。
327:病弱名無しさん
10/06/10 21:40:01 xr5Rstnu0
>>326
口コミは要注意なんだから、ブラックの口コミもアテにはならないワケだが
悪い評価の口コミなんて、被害妄想と逆恨みだから、参考にする方が変なんだけどね
そして今までのレスを無視して>>323みたいな事を書く時点で、見事な被害妄想と逆恨み
328:病弱名無しさん
10/06/10 22:28:22 5M2b+18Q0
>>325
下の前歯の裏とかなら、間違いなく歯石かと思いますよ。
歯石は黄色っぽい塊です。
黒いのもあります。
>>326
すでに載ってたのですねwww
まぁ口コミといっても、327さんのおっしゃるように、
逆恨みとか同業者の書き込みとかもあるみたいですし、
あくまで参考程度がいいんでしょうね。
ちなみに名医とかいろんな本も出てますが、
金を払えば載れるってのもおおいですからねぇ。
後は頑張って治してくださいね!
>>327
まぁまぁ。
そんだけ説明もなく、勝手に処置されて、
その後の説明が助手からとかだったら、
自分でもちょっと「え?」となりますわな。
どこかのスレみたいに喧嘩売ってくるとかでもないですから、
弱ってる方に畳み掛けたりしないように(^^;;
329:284
10/06/11 06:41:28 330qyOZK0
>>328
報復するみたいなレスは禁止ですね。すみません。
とりあえずがんばって直してみます。
330:病弱名無しさん
10/06/12 09:32:24 0mdAQK0d0
欠けました、、、
昔は右の歯と同じ大きさで白かったんですが、
左が虫歯になり神経を抜き、透けるように変色(ハリセンボンの箕輪氏みたく)。
また、治療中になぜか短く削られました(雰囲気的にはミスして削られたようなorz)
やはり、とりあえずは前歯2本をキレイにしたいのですが、抜いて差し歯にするしかありませんか?
歯医者にふっかけられないように気をつけることを教えてください。
食事中の方、ごめんなさい、、、、
URLリンク(www.1072ch.net)
331:病弱名無しさん
10/06/12 09:49:27 m5Bx0zYbP
歯医者さんの予約って1週間に1度ぐらいのペースだったと思うのですが、
今通っているところは2週間に1度です。
腕が良いと評判で混んでる歯医者さんなのですが、そのせいかまずは
治療が簡単な歯から始める様子で、抜くかもしれないといわれてる歯は
後回しな様子。チョコチョコ小さい虫歯があるようなので、2週間に一度
では、そのうち痛み出すのではと心配です。
おまけに昨日1本治療が終わったら、受付嬢に
「○さんは今日で治療終わりです」って言われました。
えっ?まだ虫歯ありますよって言ったら、「えっ?まだ来るんですか?」
と・・・。
忙しいから他の歯医者へ行ってくれとでも言いたいんでしょうか?
332:病弱名無しさん
10/06/12 10:11:05 qjZ6tnvl0
>330
神経を取った歯はもろくなり、色も変わってきますよ。
短く削ったのは治療中痛みが出にくくするためにかみ合わせをなくしてしまうことと
リーマーという治療器具がちゃんと根の先に届くようにする意味があり、ちゃんとした
治療手順を踏んでいますので全く問題ありません。むしろ正しい方法です。
色はもう戻しようがないので、差し歯にするのが一番確実な方法です。
(ホワイトニングもできますが、正直この場合はお勧めしません。)
ちなみに差し歯は抜かずにかぶせばを入れる方法です。
歯科医院で良く聞いてみてください。
333:病弱名無しさん
10/06/12 10:44:22 0mdAQK0d0
>>332
ありがとうございます
欠けたほうだけをかぶせることになりそうですが、
やはりまわりに比べると色的に浮きますよね?
それなら、せめて前歯2本ともかぶせたいのですが、
将来的には自分の歯は見た目に違いがでても残してたほうがいいのでしょうか?
334:病弱名無しさん
10/06/12 10:55:50 v3NL0/pA0
日本の歯科医療ってなんでアメリカと比べてずんぶん遅れてるの?
やる気ないの??
335:病弱名無しさん
10/06/12 11:03:08 ttpu1Tao0
>>334
どんな点が遅れてるの?
336:病弱名無しさん
10/06/12 11:24:53 v3NL0/pA0
ごりごり削って埋めるだけの2,30分で終わる昔から変わらない施術
337:病弱名無しさん
10/06/12 11:30:35 TIDBCeai0
>>336
アメリカではどんな方法で治すのですか?
レーザー光線びゅびゅびゅー!しゃしゃーーー!って5秒ぐらいで治しちゃう!とか!?
338:病弱名無しさん
10/06/12 11:40:28 v3NL0/pA0
素人はしゃしゃんなくていいから。
339:病弱名無しさん
10/06/12 11:48:36 qjZ6tnvl0
>333
一概には言えませんが、虫歯に一番なりにくいのは何も治療していない歯です。
差し歯の色はしっかり合わせればそんなに問題ないと思います。
ただし保険の歯は色が変わりますので要注意です。
>334
遅れていますね、少なくとも「保険診療という治療内容」においてははるかにおくれて
いるでしょう
340:病弱名無しさん
10/06/12 11:51:47 v3NL0/pA0
>>339
それはやっぱり厚労省の怠慢?
命に直接関わることではないし医療費の増大を嫌っているとか。
341:病弱名無しさん
10/06/12 11:54:04 TIDBCeai0
ごりごり削って埋めるだけの2,30分で終わる昔から変わらない施術
342:病弱名無しさん
10/06/12 12:14:09 qjZ6tnvl0
怠慢じゃない。むしろものすごく頭を使ってるよ。
「いかに医療費を抑えるのか」についてだけど。
借金だらけのこの国で、いまさら歯科に予算つぎ込めないだろう。
343:病弱名無しさん
10/06/12 12:14:59 qjZ6tnvl0
途中送信してしまった
だろう。 というのが本当のところ
344:病弱名無しさん
10/06/12 13:08:53 +SEOeZZw0
だな、保険で格安で貧乏人も十分な治療が受けられるいい国だと思う
保険外治療費なんて宝くじでも当たらにゃ無理だ
345:バカは氏んでも名乗らない
10/06/12 14:39:55 N0kYyw7H0
上の歯が少しだけしみる時があるので
歯医者でエアーを当ててもらったところ
何も感じませんでした。
感じないということはセーフですか?
歯石取りの影響の場合、治るのにどれくらいかかりますか??
346:病弱名無しさん
10/06/12 15:23:21 QgHQ0MF6O
虫歯を削って詰め物をつめるだけで毎回2000円以上かかるのですが、これは普通ですか?
3つの歯科医院全てこのくらいの値段でした
銀などを使っているわけでもありません
347:病弱名無しさん
10/06/12 16:28:37 qjZ6tnvl0
領収書を確認してください。
話はそれからですね
348:病弱名無しさん
10/06/12 16:57:18 0mdAQK0d0
歯冠修復および欠損修復1629点
349:病弱名無しさん
10/06/12 17:31:14 pCCkoosj0
かなり大きい虫歯の神経を取って今消毒治療中なんですが
圧迫されると痛むためその歯で噛むことができません。
治療による痛みは我慢できる程度なんですが
これは先生に報告したほうがいいですかね?
350:病弱名無しさん
10/06/12 19:25:16 BXLp28i8O
もともと歯髄炎のような症状があった左二番の歯が、昨晩からズキズキして治らないので、今日泣く泣く神経をとる処置をしてもらいました。
しかし、薬などは詰めず、穴もふさがず、穴が空いたままなのですが大丈夫でしょうか?
先生いわく、ふさいでしまうと腫れたりするからわざと穴を空けたままにしているそうで、ごはんの食べかすなどがつまったら爪楊枝などでほじくってくださいとのことです。
細菌など入ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
先生が言うにはもともと神経がよくない状態なので細菌が入っても問題ない、とのことですが、心配です…。
351:病弱名無しさん
10/06/12 19:30:12 DnHFZFpc0
1、かかりつけの今も治療している歯科が予約いっぱいで、
予約日を待っている間に、治療している歯以外の歯が痛み出したら
どうしたらいいですか?
それもどうしてもそこでは診る余裕がない場合。
2、その歯科がお休みの時、歯が痛み出したらどうしますか?
3、土日や休日に虫歯が痛んで、かかりつけがお休みだったら
どこで診てもらったらいいのでしょう?
ヨロシクお願いします。
352:病弱名無しさん
10/06/12 20:20:57 xKQEZVVx0
俺もそれが心配だったんで、痛くなる前にみんな抜いたよ。それで安心できりうようにあなった。
君も早めに抜けば!
353:病弱名無しさん
10/06/12 21:57:28 BXLp28i8O
た
354:病弱名無しさん
10/06/13 01:39:51 P2pQW1560
>>351
>1
痛みがあるなら、一応急患で見て貰えるんじゃないの?
待つのは当たり前だろうけどね。
それでも診ないという歯医者なら行くの辞めた方がいいんじゃない?
>2
他所の歯医者に行くか、次の日まで我慢するかでしょうね。
痛み止め飲んで、様子見るのがいいんではと。
>3
休日診療を地域によっては行ってると思います。
歯科医師会とかに問い合わせしたらいいと思われますよ。
355:病弱名無しさん
10/06/13 01:46:56 P2pQW1560
>>350
炎症がきつい場合、穴を塞いでしまうと余計に痛みが増す場合があります。
要は圧が抜けないからです。
手とか足とかを打ったりしたら、腫れますよね。
それは打ったところに炎症があり、充血して腫れるんですね。
歯も同じです。
ただ、歯は硬いので、圧が高くなった場合、抜けるところがありませんよね。
ですから、開けっ放しにする場合があるのです。
細菌感染については、虫歯で悪くなってたのなら、
すでに細菌感染を起しかけてたと思われますし、
そういう意味合いで問題ないをおっしゃったと思いますよ。
これに関しては、絶対に塞がないという先生もいらっしゃるのですが、
私は開けたりするほうに賛成です。
特に痛みがきつかったり、神経を取る時に出血が多い場合などは
穴を開けっ放しにして、3日後くらいまでに再度来てもらい、
そこで痛みがましになってきたら仮詰をするという感じですね。
ですから、気にしない方がいいと思いますし、
痛みが治まってきているなら、このまま処置進めていけば問題ないと思いますよ。
356:病弱名無しさん
10/06/13 01:49:43 P2pQW1560
>>349
そういうときには、普通に噛んだりしたら歯が当たってたりしてるかもしれませんね。
当たってたら、炎症が起きてるところは治まりにくいです。
怪我したところを触り続けてたりしたら、
治りにくいですよね。
それと同じです。
ですから一度先生に言ったらいいと思いますよ。
お大事に。
357:284
10/06/13 02:50:23 bn0H/mzL0
すいません、不安なので再度質問です。
現在>>310のような状況なのですが、転院しようと思います。
神経を殺す薬については>>322さんのご指摘のとおりだと思います。
というのも神経を殺す薬を入れたということ以外何の説明もありませんでした。
しかし3回まとめて予約を取らされました。
しかも、ぐぐると「薬を入れた状態で転院すべきじゃない」という回答がありました。
嫌々でも元の病院に行くべきでしょうか?それとも新しい病院でも大丈夫でしょうか?
心配です、どうか宜しくお願いします。
358:病弱名無しさん
10/06/13 04:37:05 guDFu8XZ0
やっぱり、かかりつけが良いですか?
359:病弱名無しさん
10/06/13 05:57:59 lZhH2ma90
>>357
早いとこ、別な所にいったほうがいいよ。
360:病弱名無しさん
10/06/13 07:32:21 FZ5U+Lli0
奥歯にかぶせ物をしたのですが、かみあわせが悪くなったのか、首筋に鈍痛が走るようになりました。
こういうのって、時間がたてばなじんでくるものなのでしょうか?
361:病弱名無しさん
10/06/13 10:51:01 bn0H/mzL0
>>359
えぇ、行きます。
362:病弱名無しさん
10/06/13 16:40:06 Lt93yzym0
>>270
噛み合わせには問題ない?
363:病弱名無しさん
10/06/13 23:59:59 qKFHNOL90
研磨剤無い歯磨き粉の方が良いですか?
知覚過敏ではないです。
364:病弱名無しさん
10/06/14 00:36:48 Dm6RS8iz0
>>363
着色など気にしないのなら研磨剤無しで十分です。
というか、歯磨き粉も要りません。
音波振動のついてる歯ブラシをお使いなら、
デンタルリンスを少量含んで、口を閉じて使うと可なり効果あると思いますよ。
365:病弱名無しさん
10/06/14 00:45:27 Dm6RS8iz0
>>357
行くのが嫌なら転院したほうがいいでしょうね。
まだまだ治療は続くでしょうから。
3回まとめて予約ってのは、根の治療が長くなる事もあるからかもしれませんね。
医院によって対応が違うので、その辺りはなんともいえません。
治療途中の歯というのは、正直嫌な時もあります。
特に、神経を取ってる歯の治療途中ですね(^^;;
どこまで処置をしているのかとか、どういういきさつで神経をとらねばいけなかったのか
など、経過がわからないからというのがあります。
気にしない先生なら、そのまま治療されるでしょうが、
いざ診てみたら、根の中の神経が丸々残っていて、
触ると痛いとか、逆に根管とは別のところに穴が開いていたりとか・・・
これを説明するのに、触ってみないとなんともいえないから、
処置をするまえに説明しにくいのですよね。
で、触ってみて、こうでしたと言っても、説得力にやっぱかけるからです。
てめぇでやったんじゃねぇの?と言われても・・・
と、いろいろ書きましたが、
患者さんとしては、合わない先生と治療続けるのが一番です。
気にせず転院されて、しっかり治療続けてください
お大事になさってください。
366:病弱名無しさん
10/06/14 01:32:23 cyGHXgcJ0
>>365
ありがとうございます。
歯の中に薬が残ってて問題ないんですね。よかったです。
その上の歯も神経に近いらしく倍時間が掛かると結構問題です。
資格試験を控えているのです・・・・・
そこらへんも相談してみます。本当にありがとうございました。
367:病弱名無しさん
10/06/14 03:21:10 VESWktMSO
9日前に右下の親知らずを抜歯したのですが患部より下顎、上顎、耳の奥、右側頭部の頭痛が激しく寝ている間も激痛で何度も目が覚める程です 担当医曰くもし神経の問題なら当病院では手に追えませんと言われました
368:病弱名無しさん
10/06/14 03:27:04 VESWktMSO
日常生活に支障をきたしていて痛みに我慢できません もし神経を損傷していたなら今後どの様にしたら良いのでしょうか?損傷していた場合何らかの治療で完治できるのでしょうか? 教えて下さい お願いします
369:病弱名無しさん
10/06/14 07:54:44 PmR1gg4d0
>>364
よくこういうテンプレ的な回答するやついるけど、
ちゃんと自分の頭で考えてから
回答しろ。
歯磨き粉使わなかったら、フッ素はどうするんだ?
370:病弱名無しさん
10/06/14 10:20:38 OG44jPeA0
>>367-368
親知らずが横向いてたりしたら、抜いた手前の歯が虫歯でやられてたりするか、
もしくはドライソケットといって、抜いたところの骨が感染してるかもしれません。
ドライソケットについては、ググッて貰ったらある程度わかると思いますが、
なかなか痛みが引きにくいです。
抜いた後にうがいを結構したとかしてなかったでしょうか。
早くに歯科医に診てもらうのをお勧めします。
>>369
素人さん?
それなら、フッ素は使用しなくても問題ありませんよ。
歯科医?
なら勉強しなおしなさい。
フッ素が必須とかいうのは頭がどうかしてるぞ。
371:病弱名無しさん
10/06/14 11:48:16 JWmIZXb00
質問です。10年前に歯が痛いので近所の歯医者さんに行ったところ歯槽膿漏だと言われ、歯磨き指導などを受けました。
痛みが止まらず何回か通院しましたが、『虫歯ではない』の一点張りで、まだ自分が高校生だったこともあり信じてしまいました。
しかしさすがにおかしいと思い別な歯医者にかかったところ虫歯でかなり進んでいると言われ、神経を抜きました。
コーティングをすすめられたのですが当時はお金がなく、歯医者にもすぐにやらなくても良いと言われたので様子を見ることにしました。
今思えばその時に前の歯医者に誤診のことを伝え、相談すればそこでいくらか安く治療してもらえたのでは…と後悔しています。
(その時は高校生であまりそういった知識がなく、なお前の歯医者が顔見知りの歯医者だったので歯医者を変えたと言うのが気まずかったのです
なおかつ虫歯を誤診する歯医者にそんな治療を頼むのも嫌でした)
10年経って今、全く別の歯医者に親知らずを抜いてもらいに行ったのですが、そこでもやはり前歯のコーティングをすすめられました。
保険適用内なら1~2万。適用外なら9~12万、前歯二本とも神経がないのでかなりの額になります。
ここが質問なのですが、今から10年前の歯医者に行って誤診を指摘し、治療費を出してもらうなどは可能でしょうか?
そしてぶっちゃけた話、保険適用内と適用外、そこまで違うものなのでしょうか?
どなたか詳しい方いましたらご返答お願いします。
372:病弱名無しさん
10/06/14 12:32:36 OG44jPeA0
>>371
正直、10年前の事で因果関係もわからないだろうし、
何を今更言ってるのかという感じだと思われるのではないかと・・・
カルテの保存義務は5年です。
それも踏まえてください。
自分にとっては大きな問題なんだ!と思うのであれば、
言うだけ言ってみてもいいのかな。
(逆に名誉毀損とかいいがかりをつけるなとかも言われるかも?)
ただ、誤診である事を認めさせたいとか
返金を求めるのであれば、弁護士に相談されるしかないと思います。
(厳しいと一言で終るかもしれませんが(^^;;)
後、コーティング?ですが、前歯の神経がなく、
色が黒ずんでいて、表面をつめたり、貼り付けたりするって事かな?
基本、虫歯でなければ保険は使えません。
で、虫歯であると前提で保険で詰めるなら、
レジンをいう材質で詰めます。
これは色が経時的に変わる可能性が高いです。
また透明感がありませんので、お勧めはできないでしょうね。
白ければいいというだけであれば、いいんではないでしょうか。
保険外ですが、基本詰めるのであれば色が多いというだけで余り変わらないです。
保険外のもので、セラミックを貼り付けたりするのであれば、
それが一番色が変わらず、透明感があって綺麗にできるでしょう。
値段は1本書かれた程度だと思います。
ですから、保険と自費を並べてみたら、時間が経ったら全く違う結果になります。
あとは値段とで考えられてはいかがでしょうか。
373:病弱名無しさん
10/06/14 12:41:48 jDv82E3k0
寝言?
374:病弱名無しさん
10/06/14 12:50:45 OG44jPeA0
戯言だな。
375:病弱名無しさん
10/06/14 13:51:57 PmR1gg4d0
>>370
それならってどれなら?
ちゃんと書け。
376:病弱名無しさん
10/06/14 15:13:35 OG44jPeA0
>>375
うっせぇよ。
貴様はフッ素を神として崇めとけばいいよ。
フッ素で歯は守れますよ~ってな。
377:病弱名無しさん
10/06/14 16:03:25 WFq77V0A0
歯医者さん怖い><
378:病弱名無しさん
10/06/14 16:55:18 5vzDrICF0
>>362
亀レスすみません。
顎関節症持ちです。
かみ合わせや、くいしばりが問題でしょうか?
長いこと噛みあわせの先生に治療してもらってましたが
歯ぎしりや食いしばりで根に膿ができたりすることはない、なんて言ってましたが。。。
379:病弱名無しさん
10/06/14 17:27:09 OG44jPeA0
>>378
顎関節症の原因としては、ストレスが一番挙げられております。
その次に、噛みあわせや下の顎の骨の変形などが言われております。
噛みあわせの先生に診てもらって、どういう治療をされたかわかりませんが、
きちっっとされたのであれば、マウスピースと薬などで治されてみたら如何でしょうか。
歯軋りや食いしばりでは歯が折れたり、割れたりしたり、
部分的に歯周病がひどくなったりしないかぎり、
根に膿が貯まる事は考えにくいです。
大学病院などで、顎間接専門の先生と心療内科みたいなことを一緒にされてる
所で診てもらったら如何でしょうか。
それと、前にも書きましたが、歯科以外でも診てもらった方がいいと思います。
380:病弱名無しさん
10/06/14 18:31:28 VESWktMSO
>>370
ありがとうございます
担当医に無責任な態度をされたのでセカンドオピニオンで違う病院を探して行ってみます 今も痛くてたまりませんorz
381:病弱名無しさん
10/06/14 18:31:52 LkZRRgbF0
>>378
362かいたものですが、私は歯医者さんではないんですが
自分は元々の噛み合わせの悪さ+顎関節症で顎が動いていて
より噛み合わせが悪くなっていたのか、
一時歯根膜炎がひどくなって噛み合わせの悪い奥歯だけでなく
その付近の前の方の歯茎や歯まで痛くなって、熱やリンパなどの症状がでました
噛み合わせの治療でよくなってきました
(私の場合はレントゲンで歯の根に炎症などは見られなかったです。
ケースは違うと思いますが、もしご自分で噛み合わせに違和感があれば
そういうことで歯茎が痛んでいることも症状の一因・・・ということもなきにしもあらずかなと思ったので・・・
382:病弱名無しさん
10/06/14 18:37:01 OG44jPeA0
>>380
大変でしたね(^^;;
凍みるとか、痛みの程度・腫れなどわかる限りの情報を持っていってもらったら、
診て貰う先生にもわかりやすいと思いますよ。
お大事になさってください。
383:病弱名無しさん
10/06/14 18:43:34 PIe7nmeAO
なんで歯医者になろうって思ったの?
384:病弱名無しさん
10/06/14 19:26:39 ZF323Bse0
魔が差したから
385:病弱名無しさん
10/06/14 19:48:55 OG44jPeA0
>>383
落ちこぼれたから。
後は一族だから(^^;;
386:病弱名無しさん
10/06/14 19:59:56 PIe7nmeAO
国家資格なんだから落ちこぼれなんかじゃないでしょ
医師なんだし
他人の口を毎日覗く仕事って大変だなーって思ったの
医療というものは汚いものなのかもしれないけど、その中で歯科を選んだ理由を教えて欲しいです
387:病弱名無しさん
10/06/14 20:26:49 9lfglSOEO
今日歯医者いってきました。
神経処置の麻酔のことなんですが今日最初に虫歯のところに一本麻酔しました。そんで麻酔効くまで5分ぐらい休憩..そしたら医者の方がもう一回麻酔しますねといってきました。
その二回目の麻酔がとんでもない位痛かったんです。ああいうのが拷問って言うんだなって思いました
一回目と二回目はどう違うんですか?
刺された場所が若干違かったので気になるんですが..
388:病弱名無しさん
10/06/14 20:28:38 jDv82E3k0
同じだよ。
389:病弱名無しさん
10/06/14 20:31:10 CbluOfFlO
2年前に治療した虫歯が銀歯の中で進行してしまい、最近銀歯が取れたのでおなじ所に治療に行きました。
神経を抜かないといけないと言われてセメントを詰めて帰りました。1週間後の今日、ご飯を食べていたらその歯が欠けてしまいました!
神経を抜くのも本当に抜かなきゃいけないのか心配だし、歯医者としての技術も低い感じがするのですが、これは普通なんでしょうか?他の病院にいったほうが良いですか?
390:病弱名無しさん
10/06/14 20:41:45 3GdcE3D60
>>389
神経を抜かなきゃいけないかどうかは、実際の歯を
診ることができないので答えようがないが、
神経を取らなければいけないのであれば、おそらく欠けて
しまった歯はどっちみち削らなければいけないので、あまり
気にしなくていい。
というか、そんなんでヤブ呼ばわりされると、その先生
かわいそう。
391:病弱名無しさん
10/06/14 21:12:28 j9Ap1QWU0
埼玉で残念な事故が起こりましたね。
女医さんだったようで、
先生を擁護するのは、おかしいかもしれませんが、
幼児の治療は本当に大変だろうなと、
通院している歯医者でいつも思っておりました。
392:病弱名無しさん
10/06/14 21:39:28 9/leNxby0
先週の月曜に歯医者へ行き、虫歯の治療をしました
結構進行していたので、深めに削り、仮の詰め物をしていたのですが
その詰め物が半分程取れてしまいました
このような場合は食事は控えるべきでしょうか?
ちなみに左下奥歯です
393:病弱名無しさん
10/06/14 22:12:18 1mSuQt9Q0
自分は詰め物が取れた時は反対の歯でご飯食べてた。
394:病弱名無しさん
10/06/14 22:34:38 Dm6RS8iz0
>>386
まぁ一族ってのはありますよ。
で、ほんと落ちこぼれなんですよね。
医師になれなかったって意味でのね。
国家試験は落ちる方が少ないので、
落ちるのがどうかしてると思いますよ。
>>387
多分ですが、1回目の麻酔は歯茎の下のほうに打ったか、
もしくは歯と歯の間の下に打ったと思います。
で、2回目は歯と歯茎の際に打ってると思います。
これも多分ですが、下の奥のほうの歯ではなかったでしょうか。
これが上の歯なら1回目の麻酔だけで効く場合が多いのですが、
下の奥や痛みがきつい歯は麻酔が効きにくいんですよね。
これでも効かない場合がありますから。
で、さらに痛い麻酔は神経の部分に直接打つ麻酔です(^^;;
一瞬なんですが、かなりズキッ!とします。
>>389
390先生のおっしゃるように、削っちゃいますから、
少し欠けたくらいでは問題ありませんよ。
ただ、セメント詰めてて、痛みが出てないのであれば、
神経を残せる可能性はあると思いますが。
後、他院に行ったほうがいいかは、自分で決めたらいいと思います。
これに関しては何も言えないですね。
信頼関係の問題ですのでね。
>>391
2歳の子供の止血治療としか情報がないので、
どういう事をしてたのかがわからないのですが、
ほんと残念な事件です。事故の詳細を知りたいですね。
395:病弱名無しさん
10/06/14 22:40:30 Dm6RS8iz0
>>392
もし医院に行けるなら、行ったほうが無難ですね。
どういう状態で仮詰をしてるかわからないので、なんとも言えませんが、
割れやすくなったりしてるかもしれません。
凍みて痛いとか症状もなく、しっかりした状態ならそのままでも問題ないかもしれませんが。
393さんのように、反対側で食べるか、
仮詰を再度してもらったらいいと思います。
396:病弱名無しさん
10/06/14 22:57:29 jDv82E3k0
くそ! 何とか勝たねーかな!!
397:病弱名無しさん
10/06/14 23:05:27 9/leNxby0
>>393,395
ありがとうございます
冷たいもの等を飲まなければ痛みはありません
ご飯は反対側で食べてみます
今日は難しいので、明日朝いちで歯医者に電話してみようと思います
398:病弱名無しさん
10/06/14 23:50:51 AqbE/Cr70
>>379 >>381
ありがとうございます。
顎関節症は昔悪い歯科に歯をいじられ噛みあわせをおかしくされたことで
おこりました。
歯ぎしりや食いしばりでは根に膿が貯まる事は考えにくいんですね。
では原因はなんなんだろう?パノラマで複数の歯の根に黒い影が・・。
以前は歯ぎしりや噛みしめはしてなかったかもしれないけど
今嚢胞治療のことがものすごいストレスになっていて
タッピングしてるみたいです。肩もすごいこってる。
悪循環です。
399:病弱名無しさん
10/06/15 00:07:37 zOdf8rT40
>>386
( ´,_ゝ`)プッ医師ぢゃねんだよただの歯医者
だのにそいつに今度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
屈辱そのもの
400:病弱名無しさん
10/06/15 00:16:47 G1QEZHaZ0
>>398
神経取ってる歯が多いとかではないのですか?
それなら黒い影ができる事は多々ありますよ。
で、神経を取ってる歯が多くて、
歯軋りや食いしばりがきつければ、
歯が割れたり、欠けたりしやすくなります。
治療がんばってください。
401:病弱名無しさん
10/06/15 01:09:31 okUaQn7b0
>>400
>神経取ってる歯が多いとかではないのですか?
多いです。
しかし今痛みがある歯は神経ある歯の差歯だった
なのにいつの間にか神経腐ってた。
なぜそうなったのか??
>それなら黒い影ができる事は多々ありますよ。
病気ですよね?その歯も治療しないとダメですよね?
402:病弱名無しさん
10/06/15 02:05:48 G1QEZHaZ0
>>401
深い虫歯を処置してあったり、小さなヒビがあったりしたら、
神経が死んでしまう事があります。
腐る(壊死・壊疽)事も。
後、レントゲンで根の先が黒いのであれば、
理想では治療は必要かもしれません。
ただ、感染根管治療は必ず治る治療でもありませんし、
症状がなければ、処置始めた場合、痛みが出てきたりする事もあります。
それを承知の上で、治療をしたいと言う事でしたら、
治療されたらいいかと思いますし、
そこまで大きくない黒い影でしたら、
経過を定期的に診てもらうというのも一つの手かと思います。
根管治療が私は100%治せます!という先生に治療されてるのであれば、
治療されたらいいと思いますよ。
さて、日本も勝ったし、少しは楽しめそうですね。
オランダには負けたとしても、最後まで楽しめるのはいい事かな。
あと、はやぶさの持って帰ってきたものも楽しみです。
403:病弱名無しさん
10/06/15 03:04:12 KhB0qmGJ0
歯科に入院したら、全身麻酔のとき歯医者さんが麻酔するの?
嫌だななんか・・・w
404:病弱名無しさん
10/06/15 03:57:08 okUaQn7b0
>>402
ありがとうございます。
>根管治療が私は100%治せます!という先生に治療されてるのであれば、
>治療されたらいいと思いますよ。
こういう先生ってほんとなのでしょうか?
他の歯科で抜歯すると言われた歯を治せた言い
そのコアに高い金を使ったりしてる先生。そこまで本当に自信あるのだろうか。
もし再発したら・・お金が・・なんて考えてしまう。
405:病弱名無しさん
10/06/15 06:58:15 cHhnNx3E0
銀歯を取れないようにする方法ってあるんですか?ガムはあまり噛まないほうが
いいとか取れるのを防ぐ方法ありますか?
406:病弱名無しさん
10/06/15 10:08:10 Pnl31wKN0
>405
ないです。取れるときは取れる。
あえて言うなら飴を噛んで食べる事はしないほうがいいでしょう。
あと、ハイチュウ、ミルキーは天敵ですw
407:病弱名無しさん
10/06/15 10:39:38 e2kX6/Z70
>>403
麻酔医がしますよ。
麻酔医の免許持ってる歯科医がするかもですが。
>>404
どうでしょうね。
私は正直100%治せる自信もありませんし、治せると思っておりません。
もちろん抜歯も視野にいれるなら、100%ってことになるでしょうが。
>そのコアに高い金を使ったりしてる先生。そこまで本当に自信あるのだろうか。
>もし再発したら・・お金が・・なんて考えてしまう。
ほんとおっしゃるとおりだと思います。
ですから、そういう場合は仮歯を入れて経過をみる先生が多いですね。
それをすぐ被せてしまうなら、
余程自分の治療に自信があるのか、もしくは・・・
>>405
ないです。
ただ、引っ付く物は取れる方向に力が加わるので、
取れやすくなるかもしれませんね。
後は、先生の削り方・銀歯をつける時のセメントの状態や種類などで左右されます。
銀歯をつける時につける歯が濡れてたりしたら、
さらに取れやすくなりやすいです。
とりあえず、取れるのを防ぐのであれば、
ハイチュウ・キャラメルなどは避けた方がいいと思います。
408:病弱名無しさん
10/06/15 11:46:57 pNotqm1f0
4月に、昔治療した糸切り歯?の前部分が侵食してましたので、再治療して貰いました。
処置は、削りなおして埋め立てた様です。
今日気づいたら、その歯全体(埋めた部分じゃなく全部。裏も)が黒に近い灰色に変色してました。治療した前部分はザラザラしてて侵食された感じ。
今回の歯とは関係無いですが「神経抜くと少し黒っぽくなる事もある」と先生が言ってました。が、その手の歯に比べ明らかに違います。神経も採ってないし。
2ヶ月経たないうちに、明らかに他の歯とは違う状態になってました。
とりあえず夕方に歯医者に行く事に・・・
これはどういう状態なのでしょうか?
409:病弱名無しさん
10/06/15 11:56:47 e2kX6/Z70
>>408
詰め物の際がタバコ吸ったり、コーヒー・紅茶などをよく飲むなら、
着色してるのかもしれませんね。
ざらざらしてるのは、削れてきているのかもです。
歯ブラシを使用する際に、硬い歯ブラシで磨いてるとかね。
診てないのでなんとも言えませんが、
上記に思い当たる節があり、着色が気になるのなら、
特にタバコなどはやめられた方がいいと思います。
410:病弱名無しさん
10/06/15 14:24:37 pNotqm1f0
>>409
レスどーも。画像アップしてみました。
中央の赤色枠が、今回2ヶ月で全体が黒く変色しザラザラになった歯です。前部分が侵食してて再治療。
右の水色枠は、同時期に治療した歯です。被せてたのが取れてて全体治療した歯。色変わらず。
左の緑枠は、黒くなった歯と同じで前部分が侵食して埋めたもの。色変わらず。
全て同じ歯科です。
URLリンク(multip.net)
お茶・コーヒーで色が変わる話は歯科から聞きました。お茶・コーヒは1日1回程度です。タバコは吸いません。
それに治療した歯全部じゃなく、極端に1箇所だけ黒色なので歯ブラシでもなさそうですが・・・
411:病弱名無しさん
10/06/15 14:40:59 z6EG8Fxt0
>>410
横レスですが。
画像は前装冠という表面が白いかぶせものの、
表面のレジン(プラスチック)が完全にはがれてしまった
状態です。
対応としては、かぶせなおしか表面部分のレジンの盛り
直しになると思います。
とりあえず、歯医者さんに言って直してもらってください。
412:病弱名無しさん
10/06/15 14:44:49 e2kX6/Z70
>>410
レス遅れました<(_ _)>
411先生のおっしゃるように、
被せの表面が剥がれてしまってますね。
ざらざらなのは、金属とプラスチックを引っ付ける際に、
物理的に止めるところを作らないと、引っ付かないからです。
で、そこにオペークといって、金属の色を遮断するプラスチックの液みたいなので色を隠して、
そこにプラスチックを盛っていきます。
処置も411先生のおっしゃるように、
やり直しになるか、表面だけを白いのでつめてしまうかのいずれかです。
見た目だけの問題ですので、
気になさらないでいいと思いますよ。
お大事になさってください。
413:病弱名無しさん
10/06/15 15:14:57 OxlqzoWY0
>>405
縁日の「いちご飴」は絶対ダメ ←本体(苺)が柔らかいので、咬むと飴部分が歯にまとわり付いて超危険
りんご飴も飴部分には注意だけど、本体が堅い分だけ比較するとマシ
414:病弱名無しさん
10/06/15 15:17:17 pNotqm1f0
>>411-412
被せ物が取れただけですが・・・意外と単純な話なんだな。
朝起きたら歯の色が変わってたから焦ってしまったわw
今までの治療と同じようなので安心しました。
皆様レスありがとうございました。
415:病弱名無しさん
10/06/15 23:27:30 7bcB8YXRQ
緊急でお願いします。
明日、父が重度の虫歯で、大学病院で歯を4~5本抜歯します。
4本は抜歯確定で、もう1本は当日レントゲンで診てから抜くか決めるらしいです。
麻酔は局所麻酔です。
医師に特に車で来てはいけないなど言われていないので、
父は行きも帰りも、自分で車を運転して行こうとしているのですが、
抜歯の局所麻酔、かなり麻酔薬を使いますよね?
それなのに自分で車の運転をして帰ってくるなんてやっぱり危険ですよね?
私が同行する予定ですが、私は免許を持っていないので車は運転できません。
なので行きはバスかタクシーで行き、帰りはタクシーと決めているのですが、
父は「タクシー代がもったいない!局所麻酔くらい大丈夫だ、自分で運転できる」
と言い張っています。
抜歯経験のある妹は
「抜歯の麻酔はキツくて、とても車の運転なんて…」と言います。
4~5本抜歯で局所麻酔したあとに、車の運転はやっぱり危険ですか?
抜歯は明日です。
よろしくお願いします。
416:病弱名無しさん
10/06/16 00:16:55 3ZKCRQHY0
>>415
かなりぐらぐらの歯であるなら、麻酔薬はそこまで多くなくできるかもしれません。
ただ、車で来てはいけないと言われてるなら、
辞めておくのが筋ですね。
グラグラの歯で、抜くのは簡単でも、止血にてこずる事もあります。
出血多量とかはないのですが、
抜いたときに血圧が上がったりして、
めまいを起したりする人・ショックで顔が青ざめる方などもおられます。
気をつけてくださいね。
抜くだけの麻酔だけでふらつくとかまでは無いと思いますが、
くれぐれも先生の言う事は聞いたほうがいいと言う事です。
お大事になさってください。
417:病弱名無しさん
10/06/16 01:19:57 5G7YTokZO
親知らず抜歯後の強烈な口臭に困っています
抜歯したのは左上の親知らずです
抜歯後からにおいだしたなので、抜歯が原因だと思います
抜くのにかかった時間はおよそ2、3分で、詳しくはわかりませんが切開も縫合もしていません
今日、16日で抜歯してから5日経ちます
腫れはたぶんありません、抜歯跡に触れなければ痛くもありません
抜歯から今現在まで、抜いた方とは逆側で噛んで食事しています
膿んでいる自覚はありませんが、穴の奥はどうなっているのかわかりません
舌で触れる範囲には血餅はなさそうです、2~3日前に大きなのがとれてしまいました
歯磨きは抜歯跡のぎりぎりまでしています
うがいは水を含んで口全体に行き渡らせた後に吐き出すだけで、くちゅくちゅはしません
歯医者で貰った薬は一切飲んでいません
思い付くことを書いてみましたが、こんな情報で口臭の原因はわかりますか?
自分ではわかりにくいのですが、生ゴミのような異臭がすると言われました
原因と対策を教えて下さい
抜歯するまでは洗口液のリステリンを使っていたのですが、こちらはまだ使用しない方がいいでしょうか
よろしくお願いします
418:病弱名無しさん
10/06/16 01:46:18 f1pjTXKVO
左上6番を治療中です。根管治療を終え、歯型を取り仮歯?(金属)を着けている状態で、一時治療を中断しました。(3週間程)
昨日、再開したのですが隣との歯のすき間が狭くなりすぎてしまっているので焼き切ると言い
何箇所も麻酔の注射をしガンガン削り初めてたのはよかったのですが、
痛いというか響くというか治療の中で今まで感じたことのない苦痛に襲われ、中断してもらったところ、
「機械を当てたいところがちょうど死角になっていて作業しにくくて、少しずれて感電してるんですが、大丈夫ですよ」と言われて2度ビックリw
こんなことって普通あるのでしょうか?
夕方に行って来たのですがいじられたところが今だジンジン痛く鎮痛剤を飲んで抑えてます。
起きてまだ痛むようだったら歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか?
419:病弱名無しさん
10/06/16 09:24:03 /epgTo5p0
>>418
それは大変でしたね。
おっしゃっている作業は、推測ですが電気メスによる
歯肉切除だろうと思います。
そしてそれがたまたま麻酔の効ききっていない部分に
触れたのかなと。
まあ、それを感電というのもどうかと思いますが。
歯ぐきを焼き切っているので、しばらく痛みや違和感
は残る場合があります。
時間の経過とともに落ち着いてくると思いますので、次回
痛かった旨を担当医の先生にお伝えください。
420:病弱名無しさん
10/06/16 10:04:41 xquF1XLd0
>>417
抜いた痕のところに食べかすが貯まったりしてしまってるとか位しかわかりません。
もうすぐ1週間との事ですので、そろそろ少しきつめにくちゅくちゅされてもいいと思います。
リステリンは抜いたところが痛くなければ使ってもらっていいです。
どうしでも、臭いが取れなければ、やはり診てもらった方がいいと思われます。
>>418
419先生のおっしゃるとおりです。
次第に落ち着いてくると思います。
お大事になさってください。
421:病弱名無しさん
10/06/16 11:37:16 C+Mfnq+y0
歯茎に大きなニキビのような物が出来て膿が出ました。
膿が出た後は痛みも無くなったのですが、その場所にコリコリした丸い物が出来てしまいました。
1ヶ月ほど経ったのですが小さくもならず微妙に大きくなってる気がします。
これは歯医者さんなどで診てもらった方がいいのでしょうか?
422:418
10/06/16 12:42:50 f1pjTXKVO
>>419
早速のご回答ありがとうございます。
今まで歯医者的修羅場wは何度も通り過ぎてきましたが
感電?なんて経験は初めてだったのですごくびっくりしましたw
おかげさまで今は痛みは引きました。
重ねて質問なんですが、前回、金属をつけていたのにそれを外して再度、上下の歯型を取られました。
私はてっきりそれまでつけていた金属が正規の仮歯?だと思っていたので、なんだか2度手間なのでは思ってしまいました。
一般的には妥当な処置なんでしょうか?
423:病弱名無しさん
10/06/16 13:12:16 AgH6ljdE0
>>421
何回か膿が出たが、爪で潰してたら、そのうちキレイに消失したけど。
にきびみたいなもんでしょが、バカ大きくなったらヤバイと思う。
424:病弱名無しさん
10/06/16 14:49:49 xquF1XLd0
>>421
膿の出口が作られて、そのまんまになってるのかもですね。
症状ないなら、様子見るか、
痛いとか大きくなるようなら、すぐ診てもらったらいいんではないでしょうか。
>>422
痛みがとれてよかったですね。
金属をつけたのは、土台を入れたのだと思います。
神経を取った場合、大抵被せる事がおおいのですが、
順序としては、
神経取った歯に薬入れる→土台の型を取る→土台を入れて、被せの型を取る→被せる
といった順を踏みます。
ですから2度手間ではないですよ。
昔は土台と被せを1体でした物もありましたが、
今は保険適応にはないです。
で、上下の型をとるには、噛みあわせをみないと被せが作れないからです。
425:病弱名無しさん
10/06/16 14:51:56 /epgTo5p0
>>422
痛みがひいたとのことでなによりです。
今回の質問の件ですが、実際にお口の中を拝見して
おりませんので、状況がいまいちよくつかめません。
通常仮歯に金属を使うことはなかなかありませんので
418さんのおっしゃる通り金属=仮歯なのか?(メタルコア?)
もわかりません。
ですのでそれば妥当かどうかも判断がつきません。
担当の先生に一度今どういう状態なのか、もう一度お聞きに
なられたほうがよろしいかと思います。
お役に立てなくて申し訳ありません。
426:病弱名無しさん
10/06/16 16:34:54 IIN0a3zf0
>金属の仮歯
もしかしてアルミキャップのことかな?
通常は神経が生きている歯を形成した時に付けるものだけど、なかには神経治療済み
の歯に付けて歯肉あっぱいの代わりにする先生もいるから。
427:病弱名無しさん
10/06/16 16:49:37 xquF1XLd0
アルミキャップかぁ。
可能性ありですね。
余りにも懐かしすぎ(^^;;
まだ使ってる人いてるんだぁ。
428:病弱名無しさん
10/06/16 17:07:52 IIN0a3zf0
俺使ってるけど(汗)
1~2分ありゃ十分できるし手間かからないから楽でいい
429:病弱名無しさん
10/06/16 17:29:42 xquF1XLd0
>>428
まじすか!!
はさみでちょきんちょきんして、セメントで固めてるの?
一応爺様のところにあったから、持ってるんだけど使った事無いから眠ってる。
なんか痛そうにみえるんだけど問題ないんかなぁ?
とこのスレで聞いてもいいのかな(^^;;
430:病弱名無しさん
10/06/16 17:34:06 IIN0a3zf0
>429
マージンに合わせてちょきちょき切ってEZペーストで仮着。
なれれば本当に楽だよw
ちょっと工夫すれば歯肉あっぱいにも使えるしキャップ同士を即充でつなげば
ほていの代わりにもなる。リテーナーとして使えるかどうかはわからんが。
431:病弱名無しさん
10/06/16 19:24:00 xquF1XLd0
>>430
スレチなのにThxです<(_ _)>
一度やってみるかなぁ。
432:病弱名無しさん
10/06/16 20:19:44 CuHIg0T90
右下第一小臼歯と第一大臼歯がぴっちり生えてる下から第二小臼歯が顔を出してきました。
出てきたというより完全に出て、第一小臼歯が虫歯になってます。
総合病院で診てもらったところ、第一小臼歯が根まで死んでるらしく、対処法として
①虫歯を治して第二小臼歯は放置 ②虫歯抜いて第二小臼歯の隙間つくる ③②に加えて矯正する
という案を出してもらいました。その病院では①しかできず②③をするなら他の矯正歯科にいけと言われました。
現在虫歯とその周りが痛みます。歯が動いてるのかなと勝手に想像してますが、小臼歯、大臼歯の間は最初より開いてるとは思います。
自分的には③の矯正を今すぐにでもしたいのですが、資金がなくできません。将来的にはしようと考えています。
そこで質問なのですが、①で第二小臼歯の隙間がないのにちゃんと生えるのか、②で抜歯後矯正するまで間が空くことで影響は出るか
という2点をお聞きしたいです。
文章が汚く、実際診てみないと分からないかもしれませんが、考えだけでもいいのでよろしくお願いします。
433:病弱名無しさん
10/06/16 20:31:42 IIN0a3zf0
1)ちゃんとした場所には生えてはこないでしょう
2)影響は出ると思われます。歯が動いてしまいますので。詳しい状況がわからないので
何とも言えませんが、影響があるかないかと言われれば「間違いなくある」という答えになります。
434:病弱名無しさん
10/06/16 20:47:03 CuHIg0T90
>>433
ありがとうございます。
やはりどちらも良い方にはいかないですよね…、どちらの方向でいくか医師に相談してみようかと思います。
ちなみにこの情報だけでどちらがオススメとかありますか?
435:病弱名無しさん
10/06/16 21:06:15 rxJrMYSr0
質問です
銀歯の横に穴があいて差し替えたいのですが治療代などはどれくらいかかりますか?
だいたいでいいので教えてください
436:病弱名無しさん
10/06/16 23:09:16 MbXUIUSw0
>>421
素人ですが、歯根嚢胞だと思うんですが。
歯医者でレントゲンとればすぐわかると思います。
根の治療のうまいとこ行った方がいい。
437:病弱名無しさん
10/06/16 23:23:54 Ja1XO+RbO
神経抜いた歯の根に膿が溜まってるからと、細い何かでギコギコされたんですが、神経の穴3本のうちの一本をやられたとき痛くてそれを訴えたらまだ神経が生き残っているといわれ、麻酔を効かせてギコギコされてたんですがそれでも痛かったので、
元々歯医者恐怖症だった私は余計に怖くなり途中で投げ出してしまいました。
あれから4ヵ月くらい経ってしまって詰め物も溶けて来てしかも染みたりするので、明日とうとう蘭�れようと思うのですがやはり先生にうざがられますかね?
普段がとても優しい先生なので少し気がかりです……
あと、怖かったことも伝えて大丈夫ですか?
438:病弱名無しさん
10/06/16 23:26:05 Ja1XO+RbO
>>437
何か変な漢字が入ってしまっていますね…
明日とうとう予約を入れようと思います。です
439:病弱名無しさん
10/06/17 00:06:05 5bzVPBN60
すみません、教えてくださいませ。
ずっと前に治療した右下の奥歯が痛むので、
詰め物を取って見てもらったのですが、
先生いわく「虫歯が原因の痛みではない」と。
どうしても痛むなら脳神経外科に行ってもいいかも、とのことでした。
そこで質問なのですが、
・虫歯を見落とすことはあるのでしょうか。(レントゲンも撮っています)
・脳が原因で奥歯が痛むことはありますか?
よろしくお願いいたします。
440:病弱名無しさん
10/06/17 00:15:37 ltdx8pwa0
根の専門医のところで自費の高額根の治療をした際
仮歯をつくる時間がないとのことで
そのまま歯をむき出しのまま帰ってきました。
次回の予約は、予約が多いので来週になってしまいました。
このままで大丈夫なんでしょうか?
前回ラバーダムで自分のレジンの歯が取れてしまい。
その時は帰りに即席の仮歯を5分くらいでつくってくれたんです。
今日ラバーダムをするときには、その時もまた別の即席の?土台をつくって
やったみたいなんすが。
帰りには・・・今むき出しの歯のままです。
仮歯もクラウンもかぶせないまま帰るなんて
今までの歯科ではなかったので驚きです。中はファイバーポストが入ってるみたいですが。
このままで平気だと思いますか?
441:病弱名無しさん
10/06/17 01:57:23 7YZBA5q20
>>435
どんな形の被せになるか、何回掛かる処置でいけるのかが
全くわからないので、なんとも言えませんが、
大きな全部を覆う被せを入れる時には3000円弱だと思います。
それよりも小さな形であれば、安くなります。
後、最初は初診料が掛かりますし、レントゲンも必要になるかもですので、
ほんとわかりかねます。
申し訳ないです。
>>436
その可能性があるだけで、歯肉膿瘍かもしれませんよ。
場所によったら、智歯周囲炎かもしれません。
>>437
かなり辛そうでしたね。
頻度は多くないのですが、神経が残ってたりする事はあります。
あまり痛ければ、処置を何回かにわけてしてもよかったのかもですね。
で、根管治療の場合、間が開いてしまったら抜歯へと近づいてしまう事も多々あります。
先生が優しいのであれば、怖かったと正直に伝えてもいいと思いますが、
もし治療の中断を無断でされてたのであれば、
謝りの一言も入れておいたほうがいいのではないでしょうか。
お大事になさってください。
>>439
詰め物を取って、虫歯が無かったとのことなら虫歯は無いと思われます。
さすがに外したところをみて、虫歯を見逃すとは考えにくいです。
ただ、脳神経外科に行ってというのは・・・
まだペインクリニックや心療内科などではわかるのですが・・・
奥歯が痛むのであれば、噛みあわせが原因してたり、
親知らすが原因とか、時には顎関節症での痛みが出てたりする事もあります。
他院でみてもらうのをまずはお勧めします。