10/06/05 22:30:31 KyenfDig0
現在17の男です。二つ質問お願いします
まず一つ目
まだ永久歯が生えそろって無いころ歯磨きが嫌いで乳歯は虫歯だらけでした
永久歯は虫歯は無いんですが前歯二本の中心に丸い白濁がずっとあります
日によってもしくは光の加減によって目立つ度合いは違うのですが消えることがありません
一年ほど前に一度歯医者に通っていたころは毎回フッ素を塗ってもらうだけだったのですがあんまり変化を感じれず
また時間の都合を作りづらくなってしまってからは通わなくなってしまいました。
やはりもう一度通い続けたほうがいいでしょうか?それとも他に治療法があるでしょうか?
もう一つは下あごのずれです
歯並び自体にはそれほど不満も無いんですが下あごが歯半分ぐらい自分から見て左にずれています
最近そのことを意識し始めよく考えると証明写真などの正面から撮った写真は全て若干ですが顎がずれています
顎の辺りは少し皺がでて怒っているように見え
意識して上の歯と下の歯の前歯の隙間をあわせようとすると左側の奥歯がかみ合わなくなります
上のように無理に自分で矯正しようというのは止めたほうが良いでしょうか?
それとこの治療は歯科で良いんでしょうか?また予想できる治療の期間、費用もお聞きしたいです
自分は今年受験生で家もあまり裕福ではありません。時間と費用にそこまで余裕が無いのですが・・・
一応前歯だけうpさせてもらいます
左前歯の白濁が光でわかりづらいですが右前歯と同じ程度です
URLリンク(imepita.jp)