10/05/13 19:44:28 i0q/vVPW0
>>47
>>55
また気狂い雑誌の関係者かよ。
誰が働いていないか明確に言えよ精神異常者さん。
わざわざ句読点や丸をなくして自演とは、雑誌関係者も大変だな。
それと使いたい奴は使え。
どうせなら自腹で使えばいいのに。
58:病弱名無しさん
10/05/13 19:46:58 i0q/vVPW0
レミケは皮膚炎
ステロイドは皮膚にベタつきが出る
体内は大変だぜ。
59:病弱名無しさん
10/05/13 19:51:54 i0q/vVPW0
緩解期を薬でしか得られないと思っているところが情報弱者だよな。
薬は対処療法でしかない。
本格的な体質改善は、食生活からだ。
これを行わずして薬だけを頼るなら、財源も破綻して増税ばかりになる。
もっとも副作用を明確に書けないインチキ雑誌は、自分の利益の事だけだがな。
60:病弱名無しさん
10/05/13 20:07:40 GYNcKC5a0
>>58
出る人も居るみたいだけど、俺みたいに長期使用者でも全然何もでないのも多い
>>59
自分で頑張ればいいだけだな
別に薬を使うことを強要されてるわけでもないだろ?
こっちだって生きてかなきゃならん
仕事したり生活したりするのに、一番良い選択してるだけ