ベジタリアン part33 【菜食】 at BODY
ベジタリアン part33 【菜食】 - 暇つぶし2ch146:病弱名無しさん
10/06/26 01:38:53 ZUmNZLei0
貧血の原因は鉄欠乏だけとかぎらないそうだね。
他の栄養の欠乏、他の病気など・・・
URLリンク(www.hinketu.sakura.ne.jp)
骨の強さもカルシウムだけではなく、コラーゲンも関係しているそうだ。
nhk「ためしてガッテン」新型骨粗鬆症
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
残念ながらこの新型骨粗しょう症の検査はありません。
対策のひとつは運動。骨密度を高める運動はウォーキングやスクワットなど
グッと体重をかけるものが良いことがわかっています。
また、食事でも予防できます。
大切な栄養素はビタミンB6とビタミンB12と葉酸。ビタミンB6は良い梁を
作るのに必要な栄養素。マグロ赤身、カツオ、サケ、鶏ささみ、大豆など。
ビタミンB12と葉酸は不足すると悪い梁が増えてしまいます。
ビタミンB12が多く含まれるのは、サンマ、イワシ、アサリ、シジミ、ハマグリなど。
葉酸は、ブロッコリー、ほうれんそう、春菊、枝豆、アスパラガスなどです。
バランス良くこれらの食品をとることで、しなやかで丈夫な骨を作ることができるのです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch