10/05/03 20:27:23 d2ENImZS0
分かってはいるけど、何度も同じこと言うのはしんどいよね。
自分もまだまだだけど、認知姑に合わせてこっちも「上書き」してる。
その場その場で毎回初めて!みたいにさ。
これも大変だし、訂正とかしないのは認知を進行させるという意見もあるけど
もう回復しないのは分かってる。
同じ話でもとにかく聞いてやると安心するのか、問題行動は減ってきたよ。
姑さん、70代の時は和歌とか漢文とか、書道も勉強してた人なんだけど
86歳の今は、もう筆も持てない。
認知症になって1年、介護するこっちは大変だけど、老いるってことは哀しいね。
自然の流れには逆らえないけど。
201:病弱名無しさん
10/05/03 21:33:45 BUNmqodM0
>>200
筆は持てなくても和歌の説明とか漢文の説明を求めることはできるんじゃないかな?
老人ホームでの取り組みとして、旧日本軍のエアガン持たせて当時のことを振り返るとかなんとかってやつやってた気がする。
202:病弱名無しさん
10/05/03 21:35:08 BUNmqodM0
>>201
認知症になっても、過去のことはまだ覚えてるだろうからってことね。
俺のじいちゃんも認知症になったけど、過去のことは割と覚えていたようだ。
203:病弱名無しさん
10/05/03 21:52:25 vlfXPa5D0
>>197 相手にとって一番理解しやすいだろう、わかりやすい表現&スピードを考えて怒鳴ってみ。
相手の受けるインプレは多少は違うはず。
204:病弱名無しさん
10/05/03 21:55:13 MsN3l/ee0
過去のことでもいやな記憶って忘れるもんなのかな。
うちのばあちゃんは独身時代とかは割と覚えてるけど結婚生活はほとんど思い出せないみたい。
205:病弱名無しさん
10/05/03 21:57:46 vlfXPa5D0
> 時間をかけてなんとか、こちらの言うことも聞いてくれるように、怒鳴りながらも説得すると、
> 「わかった、これからは言うことを聞くようにする」
これが判るなら、怒鳴ってやった方がかえって理解が深まっていると言えるよ。
その方が長い目でみるといいよ。聞く耳を持っといた方がいいっていう
モチベーションが生まれるから。今、根気よくやっとくと進行するスピードが
スローになり、ほぼ状態が一定っぽく見えてくる。そうすると最終的には
こっちの介護の楽さ加減に全然違いがでてくるよ。
どうしても聞く耳もたない人も居るから、そっちのケースだと
家族が一方的に疲弊しちゃうんだよね
206:病弱名無しさん
10/05/03 22:00:28 vlfXPa5D0
うちの場合は、進行してるので昔のあらゆる記憶もあいまいになる。
日常の生活の場では、昔話をなんかいろんなエピを組み合わせて合成してるけど
まれに久々に会った旧知の人などと意気投合して話をすると、勢いで正しいエピを
まるっと全部思い出して楽しげに話してる事もある。
つまり思い出の質は関係なく、タイミングの問題だ。うちの場合は。
207:病弱名無しさん
10/05/04 03:20:48 2SMvHS+90
【医療】葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善
スレリンク(newsplus板)
208:病弱名無しさん
10/05/04 15:26:44 6+p/SJ0G0
>>207
ガイシュツ。
209:病弱名無しさん
10/05/06 10:58:32 1cUGFDRp0
>>197
うちもまったく同じ。今朝もそれでひと悶着したところ。
こっちは淡々と説明しているだけだったのに、
向こうが切れるから、同じ淡々モードでは
会話が成り立たないので、自然、声が大きくなる。
すると、「どうしてそんな大声を出すのか!
もういやだ、一緒にいられない、もうだめだね」とくる。
こっちのせりふなんだけど…。はぁ…
いろいろ揉めて、最後は「わかった、○○すればいいんでしょ。
明日からそうするから、この話はもう終わりにして」
で、翌日、もちろん約束は反故。
忘れているなら病気だからしょうがないけど、
聞けば、そのやりとりは覚えてはいる。
そして、また同じ繰り返し。
「頭がおかしくなりそう」といわれるたびに、
私のほうがおかしくなってるんじゃないかと恐怖心が芽生える。
嫌いな舅姑の介護をしている方も大変ですが、
大好きな実母だけに、一緒にいると辛すぎる。。。
母を尊重していると、私が壊れる。
私の壊れっぷりを母にぶつけると母が壊れる。
俯瞰でみると、熾烈な生存競争をしているのかもしれない。
少なくとも、一蓮托生な感じ。
共存共栄するには、どうしたらいいのか。
むりなのか。
210:病弱名無しさん
10/05/06 17:31:17 vqfPx7H50
アルツ親父(82)があと何年生きるか解らないけど一刻も早く
老人ホームに入れたい、まぁ余分な資金は無いんだが、親父名義の
自宅を処分してもブチ込みたい!不毛な争いから開放されたい、皆そうだろ!
211:病弱名無しさん
10/05/07 11:49:46 y5XsX4850
アルツと認めないアルツ義父83歳。メッチャまともなことも時々言うけど、ほとんどが、ぐじゃぐじゃ。
私、いつまで仏の顔でいられるのか、自分との戦い。
212:病弱名無しさん
10/05/07 14:27:42 P6FvSVXT0
認知症や痴呆症っていうのは自分のウンチ食ったり
ションベン飲んだりスルっていうウワサがアチコチで聞かれる
213:病弱名無しさん
10/05/08 16:30:56 oguIfNln0
アルツ親父(81)の車の免許取る~がまーた始まったよ、ほんと勘弁してほしい
服もまともに着れないやつが免許取れる訳無いのに、初期のとき半ば強引に
取り上げといて良かったよ、
214:病弱名無しさん
10/05/08 23:20:03 a735gM8p0
うちと同じだな。
バイク買うとか言ってる。
どう見ても無理。
215:病弱名無しさん
10/05/08 23:54:35 FSkz9ovc0
ホントに買って乗ったりしたら逆にスゴイと思うけど、結局、実行動が
伴わないから口だけ番長になるんだよな、ただ騒いで迷惑なだけ
216:病弱名無しさん
10/05/08 23:56:06 aZGsE2Pr0
口だけ番町…
言い得て妙。
217:病弱名無しさん
10/05/09 00:04:51 aZGsE2Pr0
ふだん、私がそばにいてフォローしているため、
自分の状態に今イチ危機感を抱いていない母ですが、
今日、ひとりでバスに乗ってターミナル駅まで買い物に行き、
帰宅後、私がどこへ寄ったか訊ねたら、
つじつまがあわないから、違う角度から質問し直すと、
そのたびに答えが変化し、ぐずぐずに。
半時間前の自分の行動が思い出せない。
私は問い詰めていたわけではなく、買い物の首尾不首尾を
知る必要があったから訊ねていただけなのに、
「情けない。こんなんじゃ生きていてもしょうがない」と
泣かれてしまった。。。
なんて悲しい病気なんだ。
218:病弱名無しさん
10/05/09 00:18:18 YBOgo+Tl0
>>217
初期の母もそんな感じだったな
日記を書こう!って書き出したけど「今日一日が思い出せない・・・涙」
って感じだった
今は、中期だろーか、何にでも直ぐに怒り出す・騒ぎ出す orz
ふと、夕方になると「ここ(家)から帰らないといけない」と。
帰る家は無いのになぁー
219:病弱名無しさん
10/05/09 00:43:14 crMImtX+0
うちの親父がアルツなんだが、ここ1ヶ月ぐらい
無口になった というかソファーでほとんど寝てる
会話らしい会話無し
毎日ゴミ出し、アイロンかけ、食器洗い、食事ぐらい
声出して笑ったことがいちどもなく、無表情
どうしたんだ?
220:病弱名無しさん
10/05/09 01:02:29 VTsvAQo90
>毎日ゴミ出し、アイロンかけ、食器洗い、食事ぐらい
これができるなんてすごいじゃないか。
221:病弱名無しさん
10/05/09 01:16:38 4ZaFXPUD0
うちも2年目だけど急に元気が無くなった感はあるね、疲れ易いし筋力も落ちた
みたい、じっさい近所の人に指摘されたし、
>214
認知症の人にバイクは無理だけど、バイク(ギヤ付き)は予防には良いと思ってる。少なくとも車より
ずっと良い、両手両足はその都度全部使うし、それぞれ機能の役割が決まってる。まずバランス取らなきゃ走らないし
転んだら怪我をするから緊張感も車の比ではない!まぁ個人的にバイク乗りだから身びいきもあるけどさ
222:病弱名無しさん
10/05/10 00:41:34 NkgLURFB0
ヨチヨチ歩き、軽い痴呆、尿失禁の三大要素の俺の親父だが
水頭症の可能性もあるらしいな
223:病弱名無しさん
10/05/10 09:17:53 uza3Q6k7P
>>222
おれの母親もてっきりそれだと思って調べたが違うかった。
もしかすると、80超えてるし、手術とかに耐えられないかも知れないと
思って医者が言ってくれないのかと疑ってもいるが・・・。
まあ、期待せずに調べてもらったら。水頭症なら手術(危険なものではない)
で治る可能性がある。
224:病弱名無しさん
10/05/10 19:37:45 D29RWHkS0
自分の親が認知症なんて考えたくも無い出来事だからな
うちのは治る認知症なんだって思いたい気持ちも分かる
たが認知症の9割5分以上がアルツor脳血管性なんだよ、
225:病弱名無しさん
10/05/10 23:25:35 uza3Q6k7P
こないだ、ひさびさに(2年ぶりくらい?)「電気消しなさい! もったいない!」
って母親の叱責を聞いた……。昔はあんなに「うるせーな」と思ってたのに、
こんなに怒られることが嬉しいなんて………。
アリセプトが効いてるのか、痴呆の進みが停滞してる感じはするんだが、
ただひとつ「デイケアに行く日」だけはどうしても理解しない。どんなに
「昨日行ったから今日はないよ」って行っても「迎えにくる、迎えにくる」
って不安がるんだけど、そんな症状のある人いる? なんか、曜日の感覚だけ
ガクンと症状進んでる感じだ。
226:病弱名無しさん
10/05/11 00:23:43 bssepzbt0
うちの親父は今は母親が生活のリズムを作ってやってるからまだ表向きは普通の生活だけど、
仮に一人だったら(無理だけど)メチャクチャになる気がする。うちはじわじわ進行してるのは判る。
もともと器用な人だったのに、今は服も正しく着れなくなってしまった、ただ最近、蛇口の閉め忘れが
何故かなくなった、曜日の感覚ないなら時間の感覚も曖昧なんじゃないの?わりと初期からでも
時計とか読めなくなるらしいし・・・
昨日近所の人が土手を散歩中にとつぜんバタっと倒れて死んだらしい、いい死に方だよ
227:病弱名無しさん
10/05/11 05:01:17 V4jo+je3P
>>226
日にちに関しては、毎朝新聞を取り入れる時に認識するので間違わなく
なったのに、「デイケア」の曜日だけが理解できないんです。たぶん、
行くために着替えたりするのがすごく面倒で、脳の機能低下というより
心理的に拒否してる感じに見える(健康な時もイヤなことは忘れるという
傾向があったし)。まあ、休まず通ってると調子がいいようなので、どう
してもイヤなら休んでもいいよ、と言って通わせてるけど。
228:sage
10/05/11 21:47:34 VJshkip30
アルツハイマーの父。要介護4。
暴力の症状がひどく、GHに入れられる状態になるまで「病院」に入院させたのですが、
この場合、民間の保険の「疾病特約」は受けられるでしょうか?
経済的にきついので、父が入っていた保険証書を見たら疾病特約が付いていましたが、
契約が数十年前なので、保険のしおりが見当たりません。
保険会社に連絡する前に知っておけたらと思い、保険内容によって違うと指摘されるのは
承知のうえで、受給できた方がいたらレス願います。
229:病弱名無しさん
10/05/13 00:28:20 14oMUKsE0
私自身が先日手術をしたので民間保険会社で契約していた保険の手術特約で
給付金をもらおうとしたら、その系の手術は部位による除外項目があれこれと
うざすぎて、結局、私の部位は指だったので除外されて給付金もらえず。
怒って特約解約したよ。民間保険なんて、そんなもんよ。だから保険内容が
あっていても、難癖つけて払い渋るのが民間保険。
真っ当に条件はまっていても払い渋りが何度も新聞沙汰になってるでしょ。
ゆえに、ここで228のような質問したところで、すごく遠いことがわかるよね。
230:病弱名無しさん
10/05/13 14:05:59 fSyvFYc+0
>>228
暴力などの症状を鎮めるとなると、精神科の病院への入院ですよね。
精神的な病の範疇まで含めると明記してあれば大丈夫かもしれないけど…
私が最近入った保険は、介護が必要になった時とか、精神の病についても
一応適用する内容になっているけど…昔の保険だとどうだろう…。
適用していたとしても除外されるものもあるかもしれないから、本当に
それで安心ともいえないし。
父親も精神症状がひどかったため、一時入院した。(そこにいる間に逝去した)
もう、生命保険も入っていなかったため、調べることもなかったのだけど。
231:病弱名無しさん
10/05/13 14:42:48 0V2krj/E0
映画レインメーカーを思い出した
232:病弱名無しさん
10/05/13 17:54:16 yivc9E+40
前頭葉に萎縮があると理性が働かなくなり暴力的に
なる傾向みたいだね、うちも普段は大人しいけど、興奮すると
包丁握ったりして危ないよ、一度てめえ来るなら来て見ろくそじじいって感じで
返り討ちにしてやるぞ!って云ったらもう向かってこなくなったけどね
我が家の微笑ましいエピソードでした!テへッ・・・
233:病弱名無しさん
10/05/14 01:31:38 UMEL/xMx0
リスパダールを処方してもらった俺の親父は無感動、無関心、無表情に
なってしまった
234:病弱名無しさん
10/05/14 06:56:39 2nLRPSILP
>>233
それはさみしいよなあ・・・。
気楽なこというようだけど、まだそれほど深刻でない親には
『ゲゲゲの女房』を一緒に見ることをおすすめ。「テレビ回想法」といって
対話で昔の記憶を呼び起こすのは苦労がいるが、一緒にテレビを見ながら
「紙芝居とか見てた?」とかで刺激するのは、とても効率がいい活性化らしい。
世代的にも、水木しげるなら共有できそうだし、丁度昭和30年代からの話だし。
235:病弱名無しさん
10/05/14 18:50:23 A7W29BKk0
出張ついでに祖母の家に寄ったら、ずっと従姉妹の名前で呼ばれ続けた
孫の中で一番可愛がってもらった筈なのに名前を忘れられるって正直キツイな
その子は自分とは違って手のかかる子だったから
天真爛漫に子供らしく振る舞えば良かったかと今更ながら後悔…
236:病弱名無しさん
10/05/14 19:40:16 4Qg8ec160
>>232
>一度てめえ来るなら来て見ろくそじじいって感じで
>返り討ちにしてやるぞ!って云ったらもう向かってこなくなったけどね
にたような例があったね。
それって、お父さんは分かってやらなくなったのかね?
まだらぼけってことか?
237:病弱名無しさん
10/05/14 23:04:03 CgkVaJ7H0
ウチの父親も前頭葉が萎縮してると医者にいわれ
アリセプト飲んでいたけど
ちょっとした事にすぐキレて布団は投げ捨てたり
暴言吐くは。家族やワンコにアタルはで
挙句の果てに夜中に家出。
薬を変えたら人が変わったように症状が治まっていたのに
近くの病院に替わってまたアリセプトになった。
最近また激高するようになった。
以前の病院に行かせてまた薬変えて欲しいんだけど
どうやって説得させるか思案中。
238:病弱名無しさん
10/05/14 23:55:23 s5TjNZSt0
>>237
アリセプト服用を3or5mg?か分からないけど
自分で薬が原因と思うなら飲ませるのを調整すれば?
それと何の薬に変えたのかも分からないしw
誰に説させるの?医者??
239:病弱名無しさん
10/05/15 03:07:27 O64t42h00
アリセプトってアルツを足踏みさせられるようだけど
脳の血流upになって、その刺激で攻撃性が出ることも多々あると医者に言われた。
うちの義母もそうで、医師の薦めに従って最近アリセプト減薬してる。
ぽやーんとしてきたけど、暴言暴力は治まったよ。
240:病弱名無しさん
10/05/15 17:55:09 hGd0l/HG0
>236
別に自分にとって不都合だったら、敬遠するだろ、
犬猫だってあれ人選んでるよ、もちろんレベルにもよるけどさ・・・
>医師の薦めに従って最近アリセプト減薬してる。
意外にこれが出来る医者は少ないよ、ただ5m出して終りってのが多い
じっさい5から3にしてうちも少しマシになった。アリセプト5m問題ってやっぱあるよ
241:病弱名無しさん
10/05/16 00:38:46 qSh+HI7NP
ウチの母は3mgから始めたんだけど
服用3日目くらいで穏やかだった母が突然激昂して驚いた。
最初に貰った2週間分がなくなった時、医師に聞いてみたら
しばらく様子を見たほうがいいといわれアリセプト中断。
効いてるのか効いてないのか良くわからなかったせいもあるが。
クスリが抜けると、不安がって妄想が激しくてどうにもならなくなった。
…この状態だったからこそアリセプト処方して貰った事を思い出した。
以前の総合病院の脳外科でなく、近所のかかりつけ医に改めて処方して貰った。
今度は目に見えた激昂は起こらず、妄想の方もかなり収まった。
言動はトンチンカンなままだけど、しっかりした感じが戻った。
最近5mgに増量したよ。
242:病弱名無しさん
10/05/16 02:54:06 JyyZNh4v0
10mgで何ら問題なし。まれに間違えて増量して飲んでしまってるが、問題症状なし。
243:病弱名無しさん
10/05/16 19:50:31 QMAOLSJF0
家族を泥棒呼ばわりするんで、ガツンと言ってやりました。
244:病弱名無しさん
10/05/17 09:21:25 RoE511WX0
>ガツンと言ってやりました。
ま、当然ですな!ただもう忘れてます
245:病弱名無しさん
10/05/17 16:33:47 z+VKyP0z0
うちも一日ボケーってしてたと思えば、今日は朝から庭掃除してるしホント解らんよ
246:病弱名無しさん
10/05/17 22:51:14 P9VHJ6y20
アルツの親父に何度同じこと言ってもなかなか返事しない
ひとつの簡単な用件伝えるだけで10分ぐらいかかる
どういう思考回路になってるんだか・・・
247:病弱名無しさん
10/05/18 14:52:04 M5BMEmIm0
脳外科に行ったら、2時間待たされCT取ってから、特別異常はないと
医者に言われた。その後、「認知症専門」に行けって言われた。とにかく、
全く患者の話を聞かない医者だった。ちなみに、看護師が「きつい言い方
をする先生ですけど、良いんですか?」の意味がわかったような(苦笑)
3時間、マジ時間無駄のような気がする。
248:病弱名無しさん
10/05/18 14:57:46 RTtYVnXt0
脳神経外科も精神科も神経内科も行ったけど、
治療という点では、ほぼ意味なしだな。
249:病弱名無しさん
10/05/18 15:25:46 M5BMEmIm0
>>248
わかりました・・・。
ところで、不快感はありましたか?
すごっくムカついてるんですけど、この医者が。
250:病弱名無しさん
10/05/18 22:26:15 K40YHUhq0
247の脳外科は老人の痴呆は全然わからない医者だったとおもう。
ヤミクモに脳外科と看板でてれば、何でもかんでも対応できるって
ものではない。専門でやってる所を調べないと。
251:病弱名無しさん
10/05/18 22:27:11 K40YHUhq0
認知症はCTじゃわからない。MRIをとるんだよ。
252:病弱名無しさん
10/05/19 14:46:29 vWkLclaQ0
>>250>>251
そげなことは、ようわかっちょります。
10年前に脳卒中の手術を受けたので、
むやみにMRIがやれんのですたい。
253:病弱名無しさん
10/05/19 17:50:38 M53tXpxS0
脳外は一部、治る認知症以外何らメリットないよ、ハッキリ言って
鬼門といってもいい、医者もデリカシーの類が欠落した
タイプが多いし、だいたい脳外を選択する自体、変わり者だしな
254:病弱名無しさん
10/05/19 18:05:36 H6CiXHDJ0
卒中経験者なら、多分、アルツより脳血管性認知症が疑わしいかもね。
こっちだと原因がとれれば痴呆はよくなるよ。
外科ってその面でいえば門外漢だから、やはり最初から物忘れ外来に
いくべき。それと脳手術うけたからMRIがとれないとはこれいかに?
術後のフォローとかもやれてないわけ?
255:病弱名無しさん
10/05/19 21:24:04 iZBHZ9Ju0
くも膜下出血でクリッピングの手術を受けたんでしょ
古いタイプのクリップだとMRIはとれないはず
今はMRIをとっても大丈夫な金属に代わったような
256:病弱名無しさん
10/05/20 00:47:14 s/rwt1dx0
ペットCTで脳内のβアミロイドの蓄積量が分かった所で、現時点では
除去する方法もないし、他に手立ても無いんだ、何か無駄だよな
257:病弱名無しさん
10/05/20 10:22:57 uwwt79HFP
>>256
そうなんだけど、前にテレビで見た人は、蓄積わかった途端に、運動も
脳の活性化も必死になってた。食べ物も変えて。で、蓄積量が増えてない
ことにホッとしてた。どの程度の効果があるかはわからないけど、完全に
無駄ってことでもないだろう。
258:病弱名無しさん
10/05/20 15:31:30 6s4x85AV0
ある程度おちて底で止まると、そこからまた記憶力は少し復活する部分があるよ。
そこで覚えたら記銘される。健常から痴呆の底まで落ちる速度を抑える為にも有効
259:病弱名無しさん
10/05/20 18:46:41 zNhiyE1K0
【社会】 「韓流ファン、半分が若い女性」「イケメンにウキウキ」「家にいる車イスの夫は、私の韓流活動を喜んでる」…東京・大久保
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/20(木) 12:06:05 ID:???0
・JR新大久保駅を降りて、大久保通りを東へ歩く。ハングル文字の看板が現れ、香辛料がほのかに香る。
すぐに見えてきた「韓流百貨店」。
スレリンク(newsplus板)l50
山梨県笛吹市のパート、平松清子さん(49)は好きなボーカルグループ「sgワナビー」が
座った席に移るのを待っていた。「席では『この辺を触ったかな』と思って、壁をさすります」。
夫は8年前、脳内出血で倒れ、車いすで暮らす。「ただいい主婦をしていた」とき、
sgワナビーの歌を聞き、夢中に。生まれて初めて「追っかけ」をした。「ステージから愛してると
言ってくれるから好き」。夫は留守中、犬の世話などをしながら、見守ってくれるという。
「私が『今日ステージの上のメンバーと目があって』とニコニコしているのを見るのが
うれしいんです。本当にだれかと付き合うわけではないから。韓流はもう生きがいです」
260:病弱名無しさん
10/05/20 23:32:45 KxfGMNRz0
酒飲んで入浴した俺の親父。
今夜は酒は飲んでなかったが、湯船の細い縁に座って両手も縁に掴まっていた。
そんな不安定な座り方するから背中から湯船の中にハマるんだ。
アルツは学習能力ゼロみたいだ。
261:病弱名無しさん
10/05/20 23:42:37 YAYLUeMd0
アルツで酒はだめだろう。言うこと聞かないんだろうけど。
262:病弱名無しさん
10/05/21 00:17:47 SycPYnY40
今、一階に下りていったら、トイレの電気が付けっぱなしでおまけに流してない!タンスも全開!
263:病弱名無しさん
10/05/21 21:14:53 MmZPWW1p0
>>261
隠してあったのを探し出して飲んでいたのです。
また隠したけどw
264:病弱名無しさん
10/05/21 21:24:55 ZHJ4ZEhcP
いろいろあって、ケアマネ変わってもらったんですけど、
男のケアマネってどうですかね?
265:病弱名無しさん
10/05/21 22:31:39 OU9dnwgr0
今週に入ってから急に自力で飯を食わなくなった。
それまでは用意してやれば一応ある程度まで自分で食べて
少し残った分だけを食べさせてやるって形だったんだけど、
いまは目の前に飯用意しても全く手を付けずボーッと眺めてるだけ。
こちらから食べさせてやれば普通に完食するんで食欲が無いわけではないみたいだけど。
他の事がほとんど出来なくなってる状態で、唯一ちゃんと出来ていた食事まで
全部こっちが手を貸さないといけなくなったのかと思うと辛いし悲しい。
266:病弱名無しさん
10/05/21 23:28:10 Xyitunug0
最近暑いからじゃない?
267:病弱名無しさん
10/05/21 23:47:29 kkbtDE7+0
先日図書館でこの本見つけてざっと読んできた
「アルツハイマー」からおかえりなさい
URLリンク(www.amazon.co.jp)「アルツハイマー」からおかえりなさい-荒井-和子/dp/4591110222
まず、本の宣伝では無いので。
88歳の開業医がADと診断され、奥さんが介護
それを綴った内容なんだけど、なんと最後にADは治ったと
●アリセプト服用(本には何mgなのか書かれてない)
●途中からイチョウ葉エキス服用
amazonnレビューから
巻末で当時の
精神科医が、あれは「仮性認知症」だったとのではないか?
と寄稿しております。
疑問なのはこんな仮性認知症なんてあるの?
やっぱイチョウ葉エキスって効果あるのか!?
って疑問です
268:病弱名無しさん
10/05/22 00:22:14 Hy9eCavO0
>>265脱水の可能性は?
269:病弱名無しさん
10/05/22 15:36:32 izDzzflE0
>>266 >>268
水分は適度に摂らせてはいるけど、
もう少し室内の温度や水分量に気をかけて様子を見てみます。
270:病弱名無しさん
10/05/22 18:54:21 8tOdtrFO0
ここ最近、母が原因不明の高熱が出るようになって、
熱が出だすと、痴呆みたいになります。
熱が出てないときは、比較的普通です。
まだアルツハイマーの検査とか受けてませんが、この症状はアルツハイマーの症状
でしょうか?
271:病弱名無しさん
10/05/22 19:55:22 9NjN+/Ie0
医者に行ったほうがいいんじゃないの?
272:病弱名無しさん
10/05/22 20:08:28 8tOdtrFO0
高熱は、ここ最近出るたびに医者にいってるんですが、
まだ原因がわかってません。
いろいろとゴタゴタしてて、落ち着いたらアルツハイマーの検査もしようと思います
273:病弱名無しさん
10/05/22 21:21:43 r2n6Y96K0
何故、原因がアルツと決め付ける?健康な人だって高熱が出れば朦朧とするし
意識だって混濁するだろ、取り合えず比較的大きな病院(内科)で視てもらえば?
274:病弱名無しさん
10/05/22 21:28:27 dBvaprFS0
>>265
俺のとこの数ヶ月前と同じだな。
そのうち、誤嚥性肺炎になるんじゃないか?俺のとこは、そうなって今入院している。
275:病弱名無しさん
10/05/24 01:21:27 m1MdbFBN0
近所の老犬が(17,8歳)行方不明で帰ってこない、人間で云えば90歳くらいなので
たぶん犬もボケてたようだ!こんな別れ方もあるんだな、うち親父もそれがいいよ
276:病弱名無しさん
10/05/24 22:34:00 7BcTk9ft0
アルツの親父がこのところ毎日失禁するんで病院送りにすることにした
以上
277:病弱名無しさん
10/05/25 00:04:54 zr/cy6VgP
>>276
もっと書いていけよ。
このスレにいるヤツは、みんなわかってるよ・・・。
278:病弱名無しさん
10/05/25 00:21:55 Ucf7/o610
脳出血して3ヶ月
手術はしなかったけどICUで安静にしている間に起き上がるのも歩くのもできなくなって
近くのリハビリ病院に転院
急速にボケてきて今では家族のこともわからなくなってしまった・・・よ・・・
279:病弱名無しさん
10/05/25 21:39:19 +mH9hGoF0
つい先ほど家族で食事中にテレビで ひじき の話題が出たとき64才になる母が
「ひじきって何?」と言うので写真を見せて説明しても「ふーん、これがひじきなの」
って感じだったんですが、周りがヤバいかもって空気をだしてるのを察して一生懸命
思い出そうとしても無理で「母さん痴呆になったんかねぇ」と気にしだしました。
加齢による物忘れか痴呆の症状かどっちなんだろ
医者に診せたほうがいいかな?
280:病弱名無しさん
10/05/25 22:04:23 ++Y4Sgzq0
あなたの方が気にし過ぎ、その一連のやり取りをすっかり忘れて
明日も同じようにやったらそらヤバイ!今の程度で認知症のわけない、
今日は知り合いの人が墓参りに連れて行ってくれることになり、親父を実家まで連れて行ってもらった、
助かる。道案内は自分でするって言ってたけどやっぱり無理だったみたい、カ-ナビあるから大丈夫だけどね
281:病弱名無しさん
10/05/25 22:51:37 i88BGX740
>>279
心配なら>>1の長谷川式・MMSEと時計を書いてもらってみたら?
282:病弱名無しさん
10/05/25 23:04:34 +mH9hGoF0
>>280
どうもです。
そうですね、気にし過ぎてますね。こういう事は初めてなんで周りが驚いてしまって。
本人が思い詰めてもよくないでしょうし、
>>281
ありがとうございます。しばらく様子を見て気になるようなら参考にさせていただきます。
283:276
10/05/25 23:31:23 cYCShBXH0
>>277
介護で書くのも疲れてきたw
俺も母親も身障者なのでこれ以上ムリポ
284:病弱名無しさん
10/05/25 23:42:59 zr/cy6VgP
>>283
そうか・・・。
がんばれ、といわれるのが気にくわなければ
おまえの頑張りを思って、おれも頑張る、と書いとく。
285:病弱名無しさん
10/05/26 16:45:41 alkby3990
>>279
やばい。
そのときのお母さんの気分、「ひじき」ってなんだろう?って感じよーく分かる気がしてしまった。
286:病弱名無しさん
10/05/26 23:28:45 wGgr+lvP0
認知症初期の母親が猫の餌をいつもの4倍もやろうとして注意したら逆切れされた
医者や周りの人達は私が我慢しないと、母親のストレスが溜まって認知症が進むと言うけど
介護する側のストレスはどうでもいいのかとゲンナリする
287:病弱名無しさん
10/05/26 23:43:21 b1YVIh7k0
ほんとにそうです。
よく、「介護はあわせ鏡」とかいうけど、
介護する側が全部がまんするというのには無理があるとつくづく思う。
うちも、よく逆切れされるけど、
いわれのない被害感情をぶつけられたときは、
他の暴言より耐えられない。
たぶん、ストレスを受けているのはこっちなのにもかかわらず、
加害者としての罪悪感まで持たせられることに、
心が耐えられないんだと思う。
288:病弱名無しさん
10/05/27 00:01:33 qZxBA9200
>加害者としての罪悪感まで持たせられることに
うーん、罪悪感もっちゃうの?
289:病弱名無しさん
10/05/27 00:18:00 Y0RbOXbeP
昔、柴門ふみのマンガで、元ヤンキーの嫁が姑の世話をするのに「仏さまに
使えてると思って」っていうセリフがあった。かつての理性の通じた頃の
ことは忘れて、何か自然というか動物というか、でもそれで大事にできない
から「仏さま」にお供えしてるつもりになるしかないかと。
290:病弱名無しさん
10/05/27 00:33:54 vfHnJPcS0
>うーん、罪悪感もっちゃうの?
大事な母だったから、ふびんなんだよね、基本的には。
母のリアクションを理不尽とは思いながらも、
私の指摘や注意がきっかけで泣き叫んでいるのを見ると、
認知症の親に言い聞かせようとしてる私のほうが悪いのかな、と思ってしまう。
思ってしまうが、やっぱり、理不尽だ、との怒りも湧く。
なので、被害者と加害者の両方のストレスを負うのを心が拒否するんだと思う。
仏様……。努力してみます。
ただ、母がふびんと思う気持ちが強いぶん、
まだ仏様にしてはいけない、理性の世界に戻ってきて、という思いも強くなってしまうのかも。
291:病弱名無しさん
10/05/27 01:54:39 qZxBA9200
どんなに変でもあるがままに受け入れられると、相手の態度も変わってくる。
それでも親子であり、ここまでいろいろあったから、憎たらしい言葉を投げつけられたりすると
一瞬、カッとなることはある。
あと、食糞とか家で放浪とかやられるようになると、手間がかかって介護はまいるよね。
そこまでいかないお母さんならいいんだけど。
292:病弱名無しさん
10/05/27 19:47:37 tGM84vzv0
役所から連絡があり、来週ケアマネの方が父を視に来る予定です
家族としては認定の為に何か心得てた方が良い事ってありますか?
293:病弱名無しさん
10/05/27 21:17:17 U/X907ej0
>>292
介護認定の訪問調査だったら、下記の資料を一度目を通しておくと心強いと思う。
訪問調査における基本調査の内容は、P159から項目の記載がある。
本人の前で話しづらいことがあれば、日常の様子や困っていることをメモにして
渡したほうがいい。
基本調査の項目は、家族からみた判定でもいいからチェックして渡したら、
調査員も短時間で詳細がわかって良いと思う。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
294:病弱名無しさん
10/05/28 13:44:58 sjnsvAYs0
迷惑客
URLリンク(www.youtube.com)
>2010.5.15 岡山県倉敷市玉島で行なわれた玉島ハーバーフェスティバルで
>海上自衛隊から掃海母艦ぶんごの乗艦時間を巡って、オッサンがゴネてました
295:292
10/05/28 17:46:09 3HYc9CNN0
>293
アドバイスありがとうございます。ガンコ父も心境の変化なのか
急にデイケアに行く事をOKしたので早速申請した次第なんですよ
一応簡潔に目を通しますたがケアマネが来る当日は母が対応すると思うので、
ちょっと心配です。というのも父を庇って実際よりよく言う可能性もなくはないので・・
一応ネンはおしましたが、父は本物ボケだけど母は天然ボケなのでw
296:病弱名無しさん
10/05/28 22:31:42 rRrDjWvWP
母親が足が悪くて検査入院みたいのするんだけど、せっかくデイケアも
休まなくなって調子よかったのに、一カ月も病院に入ってたら、一気に
ボケが進まないか心配だ。
297:匿名
10/05/29 00:51:21 nQZS57Ye0
URLリンク(dr-kono.blogzine.jp)
↑
患者の気持ちを考えずに、ひでぇ事するクソ医者
298:病弱名無しさん
10/05/29 13:05:47 4oVmbSd00
通報しますた
299:病弱名無しさん
10/05/29 14:36:16 OGjlDscK0
単なる足の検査入院で1ヶ月はない。
多分、高齢者を1ヶ月入院させると病院が儲かるから
入院に誘導されたのではないか?
1ヶ月入院すると確実にボケは進行する。
タクシーで通いますとかいって、通いにした方がいいとおもう。
実際、知人の社長さんも、自分だってぼけると思って
入院すべきところタクシーで通ったらしい。
300:病弱名無しさん
10/05/29 14:56:35 BhMV56ZX0
>>265
うちも3年くらい前から苦労してる。
気まぐれで。
一日になんどもタイミング見計らい、食べそうな時に運んだり。
呼んだり。
でも、結局まともに食べなくなってきたな。
そんな人には流動食もありでしょ。
301:病弱名無しさん
10/05/29 17:52:13 KQLKh2/gP
>>299
レスありがとうございます。
いろいろ事情があって、それはないと思うんですが・・・。
とにかく、足のリハビリもやってくれるんで(家ではぜんぜんやらない)
かつて「きんさんぎんさん」が痴呆から復帰したのも足のトレーニングだから
それを推奨します。同居ならタクシーで通いも考えるんですが。
あとはせいぜい電話して刺激を与え続けることにします。
302:病弱名無しさん
10/05/30 17:37:25 1kR7XnMA0
オヤジ(AD)が自転車のパンク修理をしてる。新しいタイヤを自転車屋で買ってきたようだ
自転車屋「取り付けしましょうか?」
オヤジ「俺は自転車屋なんだ!必要ない!」
って啖呵を切ったようだが、今日で5日目、一向に直る気配が無い
まだ諦めないでやtってるが、元より洋服の後ろ前も判らない人に出来るわけないのだ
303:病弱名無しさん
10/05/31 13:53:47 3gdF32WE0
>>302
親父さんはもともとは自転車屋さんだったの?
タイヤの交換はよほど慣れた人でなければできないよ
自分が不器用なものでパンクの修理でもできる人は尊敬するなあ
それ用のキットは売っているけど
304:病弱名無しさん
10/05/31 21:46:04 ctjqC78i0
>303
実家は自転車屋だったんです。そのプライドが残ってるんだと思います。
今はただ弄繰り回して壊すくらいしか出来ませんが定年まで自動車の修理工でしたから
昔は器用だったんですよ、たぶんパンクはもう直せないでしょうが頭を使うから多少は意味あると思ってます
305:病弱名無しさん
10/06/01 19:31:48 RHavytY+0
今日はオヤジを連れて昔からの係りつけの病院に行ってきた、ようは
遠くて通いきれないので大病院(神経内科)から転院(内科)したんだけど、とにかく
これから血圧の薬と一緒に処方(アリセプト)してもらうことになった、小さな病院で
多少今後に不安が残るけど仕方ない、相変わらず、奥に連れて行かれて長谷川式など
テストされていたようだ!もうあのテスト、オヤジは3度目なんだがねぇw
306:病弱名無しさん
10/06/01 21:58:29 w4SuLiLq0
アルツの親父が肺炎で入院中
アリセプトなど飲めない状態なので
そっちの病気のほうがどんどん侵攻するんだろうな...
307:病弱名無しさん
10/06/03 02:18:35 k4SWWw0W0
介護申請をした、明日は市から父を見に来るらしい、自分は家に居ないが問題ないかな
デイケアに行けるようになれば取り合えずいいんだけどさ、
308:病弱名無しさん
10/06/03 12:40:30 QONIVsaw0
>>307
既出だけど、介護度判定員の前では「なんでもできます!」とか言うから
事前に父上の状態を話しておくか、書面にして送るとかしといた方がいいぞ。
309:病弱名無しさん
10/06/03 16:58:04 EOEhyRoV0
>>306
俺の親父と同じだな。アリセプトは、鼻の穴にチューブ突っ込んで、
飲ませているみたいだがな。
310:病弱名無しさん
10/06/03 21:24:11 k4SWWw0W0
>308
レスどうもです。昼間、判定員が来たようです。結果は後から送られてくるかかり付け医の診断書を
視て判断するようです、自分としてはデイケアに週2日くらい行ってくれれば母親の負担も減るので
御の字なんですがね、一昨日、医者に行ったときに長谷川式(3度目)でテストされたんですが
帰りの車の中では「全部出来た100点だ!」って云ってましたからw、
311:306
10/06/04 00:46:28 CQ0sFuHZ0
>>309
うちは鼻の穴にチューブで酸素を送り込んでいる
だいぶ良くなったみたいだが、主治医から近く病院へ
来るように言われている
何か嫌な気分だ・・・
312:病弱名無しさん
10/06/04 15:52:06 M4K+8F9S0
>>310
もう終わっちゃったみたいだが、判定員には、思い出せる限りの認知症疑惑エピソードを話したほうがいいぞ。
うちの母は、家族のことも分からないし、トイレ介助が必要で、時々徘徊し、口を開けば意味わかんない事しか言わんが、
よく知らん人が相手だと、緊張するのか、妙にしゃっきりと受け答えをする。
判定員さんが来たときは、質問にすべて「はい」と「できます」「大丈夫です」で通した。
その後の自分との面談の時に全否定しといたが、母は徘徊する元気があるだけあって足腰はしっかりしてるし
さすがに自立や要支援はないだろうけど、要介護1がせいぜいかも、と思わず覚悟したもんだ。
3になってくれてほんとによかった。最初の更新も無事通って、後は自動更新だと思うとほんと嬉しい。
今は週6日デイサービスに通ってます。デイサービス好きみたいで助かってる。
前は毎日ではなかったんだが、行かない日はずっとそわそわして、自分で行こうとするんで。
こんな母だが、健康診断でも脳ドックでも、普通よりも健康体、脳の萎縮も年相応といわれている。
313:病弱名無しさん
10/06/04 17:53:18 k0fU5RVx0
最近認知症の祖母を預かったけど本当に大変だな…
足が弱くなって寝たきりだったけどベッドから降りようとして落ちそうになったり(1回だけ落ちたけど)
窓締め切っても外に聞こえるくらい大声で叫ぶし…昼間寝させちゃうと深夜も叫ぶ……
手足が不自由なのが幸いか徘徊等はなかったけどこれだけでも慣れてないから結構きつかったわ…
これ以来両親のちょっとした変な言動が気になってしょうがない、今日も買い物行ってにコンビニの横を通りかかったとき急に母がコンビニ行きたいとか言ってなかったっけって言い出して少し不安になった
DSの脳トレとか勧めてもやってくれないし年齢も年齢だし予防して欲しいんだけどなあ
314:病弱名無しさん
10/06/04 19:19:19 cjTMtz3g0
上の人で介護3ってあるけど改定前に取ったんじゃないかな
今判定厳しくなったようだから低く判定されがちだし、介護者に
とっても負担増だよな、
脳トレがボケ予防に効果あるかは定かではないよ、自分もやったけど
問題に慣れると途端に作業になって意味半減するし、やらないよりは
少しマシ程度だと思う、それより他人とのコミュニケーションの方が良い
315:病弱名無しさん
10/06/04 20:31:36 k0fU5RVx0
>>314
>それより他人とのコミュニケーションの方が良い
両親ともに友人が少ないわ…
母親が仕事場でそれなりに話す相手いるらしいけどもう少しでやめるし
父親にいたっては無口で休日も家でテレビ見てるだけ…
はあ…なんとか外出るように言ってみようかな……
316:病弱名無しさん
10/06/04 22:09:58 xgLRmg+I0
公民館とかの趣味の会を勧めてみたら?
お料理でも俳句でも将棋でも
友達もできるしボケ予防にもなるよ
317:病弱名無しさん
10/06/05 00:08:48 M0BZHprdP
あと、携帯電話は持ってるだろうけど、持ってない年寄りがいたら、症状が
進む前に持たせた方がいい。うちは母が症状が進む寸前に持たせた(らくらく
ホン)。どうにかこうにか、電話に出て、話して、電話を切る、だけは覚えて
くれたが、これだけでもすごく役に立ってる。いまはもう「通話」「1」「通話」
と押せばかけられる、ということすら覚えられないけど。
女性の場合は「おしゃべり」は楽しみだからあ。なんとか以前の友達とかと
電話でやりとりできるまでになってくれないかなあ。
318:病弱名無しさん
10/06/05 00:24:34 cZ1k909I0
うちは母が多趣味(文化系)で父はゴルフ
でもゴルフは足が少し悪くなって行けなくなってからは母のアッシー君をしていた
たぶんそれが趣味つか生きがいみたいなもんになってたんだろうな
母が急逝してしばらくしてボケてしまった
身体が思うように動かなくなっても続けられる趣味を持つといいかもしれないね
319:病弱名無しさん
10/06/05 09:53:17 c+P8RYNH0
祖母は社交的だけどボケた。
あと自己評価が異常に高くて周りから信頼されてるつもりでいて
昔から絶対に謝らない反省しない性格。
性格面でボケやすいタイプな気がする。
320:病弱名無しさん
10/06/05 11:26:17 QBKxLNRf0
ボケはじめると、趣味ができなくなるんだよ。
321:病弱名無しさん
10/06/05 13:38:13 7qazvMYD0
いまいち初期症状が分からないのだけどどんなことをしたら要注意?
322:病弱名無しさん
10/06/05 19:50:17 nQs8r5vJ0
>>321
何かしたことの内容を忘れているならままあること。
したこと自体忘れてしまうようになってたら、確定です。
財布とか通帳とか、しまい込んで忘れて、しまい込んだことすら忘れてしまう。
だから、お金が無い、誰かが盗った、お前が盗ったんだろう!になるんだよね。
323:病弱名無しさん
10/06/05 20:09:51 se8BuLvG0
>>322
食器を洗ってて途中のまま放置されてることがあるけどそれを指摘したら「あー忘れてたー」程度なら問題ないってことですか
あと気になったことなんですが団子があったんでこれ誰が買ったのか聞いたら1人暮らししている兄の名前(買ったのは父親)を言った後にああ違うと言い直したのですが
その後名前が出てこなくて暫くした後に誰が買ったのか聞いたら父親としっかりと答えたのは問題はないのでしょうか
324:病弱名無しさん
10/06/05 20:22:16 BLXn/9VJ0
>>323
微妙w。
じつはわたし本人の症状にかなり似ている。
認知症専門医に行ったけれど本気で扱ってもらえなかった。
私自身は、身体の慢性疾患をかかえていますが、体調が良くなると頭もまあふつうになってきます。
325:病弱名無しさん
10/06/05 21:30:11 XYwEWsv20
わりと初期に計算(暗算)が出来なくなったり、あと時計が読めなくなったりする
白紙に時計を描いてもらうテスト(例えば10時10分等)なんてわりと判りやすい
初期でもキレイには絶対書けないらしい、物取られ妄想などは初期ではなく進行してる状態
326:病弱名無しさん
10/06/05 22:09:16 QBKxLNRf0
相当ぼけが進行していても計算暗算ばっちりな人もいるから、325みたいな判定基準は古い。
327:病弱名無しさん
10/06/05 22:10:00 QBKxLNRf0
それと、うちの親は相当進行している部類だが、今日は何日かわからなくても
時計はしっかり読めるし間違えない。昨日失踪したが、数時間後に無事戻ってきた。
328:病弱名無しさん
10/06/05 22:12:40 QBKxLNRf0
> 物取られ妄想などは初期ではなく進行してる状態
もの盗られ妄想は、まさに初期。
中期に入ると、所有財産の全体把握自体がかなりあいまいになるので
その辺の面倒なトラブルには逆に陥らない。
むしろ、訪問セールスマンみたいなのに言われるままお金を
どんどん払ってしまい、家族が帰宅した時にはエピ全部忘れてて
発見が遅れるってのが典型。
329:病弱名無しさん
10/06/06 03:05:38 SUG8qUty0
母の物忘れ「○○が無い、誰かが家に入ってる」
「(家族に)イタズラされてる」発言がひどく
受診したところアルツハイマーと診断され
アリセプト3mgを2週間のあと5mgへ増量し1週間経過。
元来の性格が感情的でヒステリーな物言いしかしない人だったが
更に強調され、もの凄い興奮状態で一日を過ごしています。
俳諧とあちらこちらへの排泄が防げるのなら我慢して飲ませ続けようと考えてますが
飲み続けても回避できる可能性は低いんでしょうか?
幻覚(?)なのか、ありもしない出来事を訴えてきますし
何度も紛失している通帳や印鑑を取り上げた時期と
アリセプトを飲み始めた時期が一緒なのですが
お金への執着が激しい人なので、ものすごい攻撃的になって参ってます。
でも、痴呆って面白いですね。
人格否定され続けてきたので親が大嫌いなんだけど
出来る限り面倒を見ようと思います。
人生の導きや助言をくれるような人格者で優しい親だったら
悲しく辛かったかもしれませんが、大嫌いなので割り切る事ができています。
憎たらしい言い方をされるけれど、不安で甘えてきてるな・・・というのが判ります。
330:病弱名無しさん
10/06/06 11:34:34 jyefNRN10
> 何度も紛失している通帳や印鑑を取り上げた時期と
> アリセプトを飲み始めた時期が一緒なのですが
> お金への執着が激しい人なので、ものすごい攻撃的になって参ってます。
お金の執着というより金銭管理能力半減してるのでよけいに不安になってる
模様。大きなお金はあなたが管理し、本人には50~100万程度の、万が一
失ってもいい程度の金額をいれた普通預金通帳を渡しておくと、納得するよ。
印鑑も印鑑証明印はあなたが管理し、本人には100均の三文判を
2本ぐらい渡しておく。どうせ通帳の内容は読みこなせないとおもうし、印鑑の
違いにも気が付かない状態のはず。
331:病弱名無しさん
10/06/06 11:39:14 /Ji6fAPJ0
>更に強調され、もの凄い興奮状態で一日を過ごしています。
アリセプトは興奮作用(副作用)があるからね、医者も知ってるけど云わない
うちも5mの時はそうだった!今はクスリを割って2,5~3mにしてる.
332:病弱名無しさん
10/06/06 11:39:43 jyefNRN10
アリセプトは問題行動回避用ではなく、進行スピードを抑制するもの。
薬だけ漫然と飲んでいてもだめで、本人能力のフル活用が服薬に
平行して必要。面倒だとおもって、なんでもかんでも子供が手をださない。
今はお母さんは初期ぽいから、まだ顕在化した効果が実感できない
とおもうけど、中期をすぎた頃に、スピード抑制されていた効果がどれだけ
貴重だったのかが、自分の介護時間を通じて、目に見えて判るときがくる。
中期以降になると通帳もよく判らないし、記憶も相当おちるけど
状態になる人がいるけど、それイコール生活能力の全廃ではなく
現状維持されて、おちついてくると、失われた自立用の生活能力が新たに
獲得できる部分もあるので、一方的に廃用して糞尿処理も自分でできなく
なるか、またはボケがひどくても、ある程度自立して身の回りのことは
できて、家族に迷惑掛けないでいられるかの違いは大きい。
333:病弱名無しさん
10/06/06 11:41:22 jyefNRN10
アリセプトの副作用は出る人とでない人がいる。
ただ2mgに減らして飲み続けるのは、むしろ、飲む意味が全くないとおもう。
2mgとか3mgというのは5mgへの体慣らしだよ。
合わない人は、今度類似の新薬がでたので、そっちを試してみるべき。
334:329
10/06/06 12:35:00 SUG8qUty0
皆様、ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
担当医からは母の性格を説明した上で
「興奮作用があります、でも飲まないといけない」と説明を受けました。
お金への執着は若い時からで親戚や身近な人も承知なのです。
なので、朝から晩まで家族に暴言を吐き続けている(薬服用前から)のです。
ほとほと疲れきってますが、どうしようもないので耐えるのみですね。
335:病弱名無しさん
10/06/06 12:51:32 NEffuQnO0
抑肝散は興奮を抑えるんじゃなかったかな?効くんだろうか?
詳しい方いらっしゃいませんか?
336:病弱名無しさん
10/06/06 18:51:28 /Ji6fAPJ0
>ただ2mgに減らして飲み続けるのは、むしろ、飲む意味が全くないとおもう。
その可能性はある、ただ5m飲めば進行を止められる類いの薬ではないし
ただでさえ認知症なのにつねに興奮してたら周りの家族にも弊害がある。
プラシーボかもしれないけど3mでも効果はあるように思う、Drコウノは好きでは
ないけどアリセプトを8段階に分けて処方してるらしいからさ
ウチの場合5m無理に飲ませて不意の下痢や興奮して徘徊とかその方が逆に困る
337:病弱名無しさん
10/06/06 20:06:38 ICZH9gxQ0
アリセプトは進行スピード抑止の薬だよ。しかも5mgから薬効があるということになってる。
進行を止める、と進行スピードを止める、との違いは判る?
338:病弱名無しさん
10/06/06 20:44:46 /Ji6fAPJ0
全部分かってるよ、何か偉そうな奴だな・・・
339:病弱名無しさん
10/06/06 20:53:42 Oui+0cCq0
うちの母親は若い頃から計算できないし芸能人の名前思い出せないしで全然分からんな
もっと簡単に分かるようになればいいのに
340:病弱名無しさん
10/06/06 22:29:50 inPoWgbi0
>>338 だったらアリセプト2mgのみつづけて意味ないってのもわかるよね?
341:病弱名無しさん
10/06/06 22:47:21 inPoWgbi0
アリセプトと同じ役割をする新薬が出たので、副作用が強いなら
そっちを試してみたら?
342:病弱名無しさん
10/06/07 01:53:07 jv5fotHp0
>>341
kwsk
漏れの親戚は胃腸障害持ちなのでアリセプトが使えなかった。。。
343:病弱名無しさん
10/06/07 02:12:12 BrQNhCQf0
先日の日経記事の内容を羅列すると
・第一三共「メマンチン」 販売承認申請中
・ノバルティス/小野薬品 「リバスチグミン」 販売承認申請中
・ヤンセン/武田「ガランタミン」販売承認申請中
・その他、武田、アステラス、ファイザーが、まだネーミングされてない薬を臨床試験中
344:病弱名無しさん
10/06/07 02:18:07 BrQNhCQf0
薬の作用説明(概略)
メマンチン・・・アリセプトみたいな感じ
リバスチグミン・・・アリセプト同類の貼り薬。エンゲ困難な老人向き
ガランタミン・・・アセチルコリン放出を促すという、アリセプトにない作用あり
*どれも進行スピードを抑制する薬で根治力はない。
345:病弱名無しさん
10/06/07 03:19:54 t+7BQEaJ0
>>329
周辺症状(暴言とか暴力、徘徊等)が激しい場合
鎮静剤も併用すると多少はマシになるよ。
ただ、副作用と投薬量、薬の種類をうまく調整するために、精神科の認知症外来に行く必要があるけれど。
うちの義母も、アリセプト5mgを飲むようになって1週間くらいしたら
手負いの野生動物のように暴れまくった。
暴言、暴力、物盗られ妄想、幻覚、幻聴、徘徊と、凄まじかった。
かかりつけの内科医も焦って、精神科に紹介状書いてくれて段取りしてくれて、
3ヶ月ほど精神科の認知症病棟に入院して、投薬の調整をしました。
今はアリセプト減らして、認知症はちょっと進んだけど、嘘みたいに穏やかになっています。
一時はどうなることかと思いました。
346:病弱名無しさん
10/06/07 03:23:41 BrQNhCQf0
アルツは進行すると穏やかになるんだよ。もの盗られ妄想こそ初期症状の典型。
初期につきあっていくのが、介護家族にとっては一番大変だね。中期になると楽になる。
347:病弱名無しさん
10/06/07 08:13:49 aLD92K6v0
>>329
>憎たらしい言い方をされるけれど、不安で甘えてきてるな・・・というのが判ります。
あんた、そこまで親の心が読めるなんて優しいんだね。
そうやって、全部を受け止められるのがうらやましい。
親が嫌いだとか言ってるけど、それが血は水よりも濃しなんだろね。
348:病弱名無しさん
10/06/07 11:05:04 E/perDSC0
>>345
次回診察の時、担当医に相談してみようと思ってます。
5mgに増量された時、就寝前のリスペリドンを始めて処方されたのですが
飲んでる方いますか?
349:病弱名無しさん
10/06/07 11:09:14 E/perDSC0
>>347
親の本心は正直、分からないけど
ずっと離れて暮らしてきたので実家へ戻る準備をしています。
実家へ数日滞在したら生活場所へ戻って・・・という現状なのですが
さすがにそうもいかなくて。
父についてもステージⅣ、癌の王様(膵臓癌)と診断され入院してましたが
先週から退院し、自宅から通院で化学療法を行うことになっています。
父の入院先とのやりとりや、母の通院の同行
ご飯の支度や掃除をする人が居て助かったのでしょう。
先週末から父に母をお願いし、実家を離れ帰郷の準備をしている私に、
つじつまの合わない話をしながらも「いつ来るのぉぉー?」と電話してきます。
幸い、父はまだ痛みなどの自覚症状が無いのですが
癌の王様との格闘することになるので私ものんびりしていられない状況で・・・。
皆様も踏ん張って下さい。
そして皆様がどうかどうか健やかであられますよう祈ってます。
350:病弱名無しさん
10/06/07 11:46:31 NF7Yu1nS0
認知症になったら死んだ方がいい、周りはそう思ってる。キレイ事を云えてるのはまだ同居してないか、
あなたが人間性が良いから、だが時間が経てばだいたいそうなる。癌は自分との闘いの病気だが
認知症は周りを巻き込む病気、事が深刻になっても本人は至ってのん気!同居したらキレイ事ではすまされない、
351:病弱名無しさん
10/06/07 12:53:28 E/perDSC0
>>350
同じ気持ちですよ。
私は母がアルツの症状が出る前から「基地外」と思っていましたし、
「基地外婆、早く死ねばいいのに」と毎日思っていました。
今はそのように思う事の続発ですし、思った後良心も痛みますが
病気じゃない人間の基地外じみた思考に付き合わされる苦労を経験してきたぶん
今のほうが状況は悲惨なのに「脳の病気だから」と優しく接することができます。
面倒を見るのは父が癌になった事情も含め、
物忘れが激しくなったせいで周囲に迷惑がかかっているからで、
母の為ではないのです。
連投失礼しました。
介護する側の皆さんが健康であってほしいと本当に心から願っています。
352:病弱名無しさん
10/06/07 13:07:06 eOgyXs9O0
>>351
そうか、あなたも大変だね。
無理だけはすんなよ。
353:病弱名無しさん
10/06/07 13:17:50 aLD92K6v0
>>348
リスペリドンは、0.5mgですか?リスパダールですよね。
精神科から出されたものですね。
うちはADで、最初の頃は神経内科でアリセプトとグラマリールを処方された。
しかし、アリセプトが合わず、数ヶ月でやめた。
精神科に転院してからはリスパダール0.5mg溶液タイプを処方されたが、
薬剤過敏から抑制系の薬には興奮してしまう傾向があり、また薬剤性パーキンソン症状で
指の関節が固まってしまった。
その他、落ち着きがなくなり座っていられなくて徘徊が酷くなった経験がある。
そして、タメシテガッテンで抑肝散がADの周辺症状に効果があると知ってから、
抑肝散に変更した。変更を申し込んだとき、医師に漢方薬は知らないと言って
断られたがしつこく頼んで抑肝散を出してもらった。
抑肝散を飲み始めてから、一年半経つけど変えてよかったとつくづく思うほどだ。
リスパダールの服用は、注意観察が必要と強く思った。
354:病弱名無しさん
10/06/07 13:57:40 E/perDSC0
>>352
ありがとうございます。
>>353
はい。 0.5mgです。
参考になりますし、皆様のお気遣いに私自身の心が救われます。
母は更年期障害が辛かった時期から
地元の大きい神経科、精神科、老年内科、認知症治療病棟も整っている開業病院へ
長く通院しています。
アルツの診断は別の総合病院脳神経外科で検査し、
結果をかかりつけの病院へ報告してもらいました。
やはり次回、担当医へ相談するのが良さそうですね・・・
ゆっくりネットできるのも今日で最後になりそうなのですが、
これからも覗ける時には相談させて下さい。宜しくお願い致します。
355:病弱名無しさん
10/06/07 19:16:39 1PtAq/AVO
てすと
356:病弱名無しさん
10/06/07 19:20:58 1PtAq/AVO
アリセプトを処方されている=アルツハイマー
なのでしょうか?
他の病気の関係で処方される場合もあるのでしょうか?
母がアリセプトを飲んでいたんです…
357:病弱名無しさん
10/06/07 19:33:27 AOtURVv50
アリセプトを処方されている=アルツハイマー
で間違いないと思う
358:病弱名無しさん
10/06/07 19:47:55 1PtAq/AVO
そうですよね。ありがとうございます。
父、兄弟とも話し合ってみたいと思います。
359:病弱名無しさん
10/06/07 21:22:44 SlePHbov0
レビーでも服用すると聞いた事がある
360:病弱名無しさん
10/06/07 21:53:00 NzXrC3w20
おくすり100番だと適応はこれだけ。
>アルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制
どちらかというとレビーは男の人に多いらしい。
パーキソンだったりするのかな?
ご家族と相談して、まず処方した先生に聞いたほうがいいと思います。
361:病弱名無しさん
10/06/07 21:53:15 TpQ9nlGV0
うちの父もアリセプト飲みはじめてちょうど一年。
最初は3mlで2週間後から5mlになったが、父も副作用が激しく
失禁、徘徊、ふらつき、アリセプト飲む前より状態は酷くなった。
夏だったのもあり、食欲もなく、衰弱して本当にこのまま死ぬんじゃないかと
思った。飲んで2ヶ月頃から副作用がなくなり、人間らしい生活
(服を着替えたり、花に水をやったり、一人で床屋に行ったり)できるようになり、
4ヶ月目で電話がかけられるようになった。アリセプト飲み始めた頃は
テレビも付けられなくて騒いでたのに。
ただ、うちの場合は同時に酒も辞め(アル中だった)、デイサービスに
行き始め、抑肝散も飲んでるから薬が効いてるのか、他が効いてるのか
それとも総合的に効いてるのか正直わからない。
医者はアリセプトが効いてると言うけど、自分はあの副作用の混乱期を
考えると容易に飲ませるべき薬ではないように感じた。
あの時期転倒したり栄養失調で死んでもおかしくなかった。
まぁ効いてるからこれでいいんだけど。
あと父の場合も脱水もあったのかなと思う。いまちょっと頭の調子悪そうだな
ってとき水分摂らせると良くなるし。
362:病弱名無しさん
10/06/07 21:54:44 NzXrC3w20
ごめんなさい、360です。
パーキソン→パーキンソンです。
363:病弱名無しさん
10/06/07 22:49:16 1PtAq/AVO
356です。皆さん有難うございます。
甲状腺の病気は持っていましたが、アリセプトは甲状腺とは別の科(神経内科)から処方されていました。
アリセプトを飲んでいるとは家族の誰も知らなかったので驚いています。
母が自分でおかしいと思って医者に行ったのか?
真相はわかりませんが、家族と先生と相談して今後のことも考えたいと思います。
364:病弱名無しさん
10/06/07 22:54:25 NF7Yu1nS0
>食欲もなく、衰弱して本当にこのまま死ぬんじゃないかと
それでも飲ませ続けたってすごいな、うちはこんなクスリもう飲まないぞって
怒っちゃってたいへんだったけどな、抑肝散も人によっては効果あるっていうね
何にしても良くなってれば良いことだ!でもアリセプトってだんだん効かなくなるよ
365:病弱名無しさん
10/06/07 23:24:00 uow/7JH0P
うちの母は、アリセプトが効いてる良い例なのかな。曜日の感覚はあいかわらずだが
とにかく今日が何曜日か言えるようになった(服用半年)。足の血行促進にマッサージ
器買ってやったり、家にいられる日は一日中話したりと、自分が努力している
ことが少しは役に立っていると思いたい。いつかは遠くへ行ってしまうのだ
ろうけれど、とりあえず俺が息子であることを認識できるうちはできるだけ
のことをしてやりたい・・・。と、自己満足できるのも今のうちなのかもな。
みんな、自分を潰さない程度にがんばろうな。
366:病弱名無しさん
10/06/08 00:50:02 hQ2McyHd0
うちなんてアリセプト10mgをまちがえて2袋のんでもぴんぴんしてる。
367:病弱名無しさん
10/06/08 01:10:12 q3UTQLJB0
久しぶりにこのスレ来ました。最近は「ゲゲゲの女房」スレをチェックするのが
忙しくって(笑)
ホント、このドラマ認知症・要介護1の母と一緒に楽しめる。
水木先生の奥さんは、ウチの母と同じ昭和7年生まれなのに頭がしゃっきりしていてうらやましいなぁ。
(ちなみに、姑のイカル母さんは晩年、エネルギッシュにボケたらしい。今回の
ドラマはそこまで表現しないとは思うが…)
閑話休題。
母が高額な商品取引の勧誘にだまされまくっているので、今、成年後見人の準備中。
行政書士さんに手伝って貰ったので、もうまもなく裁判所に申し立てに行けそう。
ところで、提出する診断書はかかり付けの内科医が書いてくれたんだけど
「鑑定は出来ない」となっていた。
(アリセプトはこの医院で処方してます)
認知症関連では半年に一回、脳のCT取りに行く脳外科があるので、そこに鑑定を頼んだら
「脳の萎縮は若干あるけど、長谷川式26点なので、その所見では後見が付けられるほど
重篤ではない」と別の神経内科の紹介状(ここはまだ医院を訪問していないので医師の人柄がわからない)
を書いてくれた。
書士さんは「どのお医者さんも欲がないですね~笑」と言っていたけど、
裁判所がらみの鑑定は,医者が嫌がるほど、めんどくさいモノなのか?
体よくたらい回しの感も有るけど、どんなものでしょう。
詳しい方いたらお願いします。
368:病弱名無しさん
10/06/08 01:33:19 9a3BVFts0
成年後見ってやめたほうがいいよ。
逆に面倒になるから。
ものごと全て裁判所とか通さないといけなくて身動きとれなくなる。
あれって、所詮、斜陽業界の弁護士仕事確保用の制度だからね。
申請しないで、他の方法でお母さんをトラブル回避に
持ち込む方法はいくらでもあるので、そっちを考える方がトータルではいいよ。
成年後見で逆に苦労してる人が世の中にいかにおおいか。
それと、あれは一旦申請したら途中キャンセルできずに法律一人歩きするから
要注意だよ。
369:病弱名無しさん
10/06/08 01:37:55 9a3BVFts0
まず、お母さんを業者カモリストから外すことの方が医者の鑑定書より
優先的に必要。多分、もう連中のターゲットになって、おいしい情報として売買されてる
はず。
しばらくは、お母さんの動きを逐一チェックして、あやしい業者には家族が
電話で怒鳴りつける。
いくら成年後見してお母さんの人権を奪っても、家族が見てない所で
騙されて金を出したり払っちゃったりしたら、そういう連中が相手だと
法律どうこういっても出した金は絶対に戻らない。
つまりトラブル供給の元栓を絞る方が先なんだよ。
370:病弱名無しさん
10/06/08 01:58:33 ZlXLt2610
>>359
うちのトメさん、レビーだけど精神科の認知症外来でアリセプト処方されてるよ。もっとも、減薬してるけど。
>>367
成年後見はよく考えた方がいいよ。
よほぞ財産家ならともかく、普通の家の経済状態ではめんどくさいことになるばっかり。
371:病弱名無しさん
10/06/08 03:10:32 QwOWGHSL0
成年後見人の申立、全部自分でやったけけど、かなり面倒だが、
鑑定書の提出も求められなかったし、思ったより安くついた
突然面倒なことに巻き込まれることもあるので、財産の有る無しは関係ないと思う。
認知症だからといって、国が面倒を見てくれることもないのに、
通帳を管理されていると思うと気分悪いけど、まあ仕方ないかな。
372:病弱名無しさん
10/06/08 09:19:42 ghRwUNq90
>>367
成年後見をやっています。
主人の母が、リフォームを続けて2回やった。
ご近所からの電話で気づき、
包括支援センターの勧めで成年後見の申請をしました。
でも、
うちは1人息子だったから、やらないほうがよかった。
今の成年後見は資産家には良いけれど、
庶民の認知症患者の実態には合わない
毎年のように、裁判所に報告書も出さないといけないし、
面倒で時間ばかりとられます。
ネットで検索すれば、実態がわかります。
申請を出したら、途中で止められないから。
373:病弱名無しさん
10/06/08 09:48:09 ghRwUNq90
>>367
「脳の萎縮は若干あるけど、長谷川式26点なので、その所見では後見が付けられるほど
重篤ではない」
だと補助か補佐相当で、後見の審判は無理だと思う。
だから医者が鑑定を嫌がっている
374:病弱名無しさん
10/06/08 10:31:42 qUh0s2sh0
長谷川式26点じゃ判断難しいね、ま、あのテスト自体に問題あるんだけど・・・
うちは父が認知症になってから庭の植木の手入れが疎かになって枯れたり、枝が伸び放題に
なったりしてる。母が「植木がかわいそう」と言って代わりに植木の栄養剤(逆さに挿すやつ)を買って来て使ったの
まではいいんだが、さっき見たら玄関の植木鉢に挿してあった、長年置いてある造花に・・・ヤバイ!大丈夫かなぁ
375:病弱名無しさん
10/06/08 12:06:42 Z/PZ0yG80
地元の有力資産家(大地主)で特定郵便局長をしている息子さんも
成年後見やらないってよ。あの制度は介護未経験で無関係者
が杓子定規的にやったものなので、実態にまるであってない。
376:367
10/06/08 12:25:28 q3UTQLJB0
皆さん、どうもありがとうございました。
「成年後見」はお勧めしないという意見が多いようですね。
母は短期の記憶は駄目ですが、それ以外は比較的高い点が出ます。
一番ランクが低い補助を希望していますが、書士さん曰く
『そのランクも裁判所が検討して決めるので、最終的にどのランクになるかはわからない』とのこと。
「後見は面倒!」とのご意見も有りますが、
悪徳業者との戦いの方が面倒だったので、その苦しさを回避できるなら私は後見制度を選択します。
調べてみると、土地の評価額が高かったり、預貯金が予想より大めにあることを知りました。
話が長くなって失礼ですが、母が引っかかったのは「俳句を有料で本に載せます」というモノ。
その価格も俳句5~6句で24万~40万という法外な相場!!
この手のボッタクリは去年全国の消費者センターに356件の報告があったそうな。
「そのうちの2件は、ウチの相談だ~」と思いました(w)
2回目のトラブルのときは、クーリングオフの期間も過ぎてたので、業者が足元を見てきた。
「認知症とはいえお母さん本人と契約したので、後見人でもないアナタは解約できない」
鼻先でせせら笑う先方と電話で1時以上の壮絶バトルの末、解約できず。
本人の意志なんかコロコロ代わるので、私一人じゃどうにもならず。
知人に付き添ってもらって、母を車で地域の消費者センターに連れて行って何とか解約。
もうこんな思い2度としたくないので、周囲の勧めで後見人制度利用を決意しました。
>>369
ご心配ありがとうございます。
母の電話器を非通知排除にしました。また親しい人からの電話は「●●サンデス」と名前をコールするようにしました。(勧誘電話はかからなくなった様)
地元の民生委員、地域包括センター、そこに出入りしている行政書士、母が入会している俳句会のスタッフ
などの皆さんには、母を見守ってくれるようお願いしました。
>>373
長谷川式は万能じゃないですもんね…。
鑑定が必要になったら、担当の医師に「生活能力の低下」を報告しておきます。
皆さんのお勧めと逆になってしまったけど、母に良い結果がでるようにがんばります。
377:病弱名無しさん
10/06/08 12:33:08 7yFGgebj0
成年後見考えてたけどやめた方がいいみたいだね
申請も毎年報告書提出ってのも面倒そうでどうしようか考えてたところだったんだ
入院して急速にボケてしまって、もう絶対に乗ることはできない買ったばかりの車の処分とか
家(同居してない)の管理やこまごました修繕費用とか入院費用とか
今は全部うちが出してるのでなんとかしたいんだけどね
378:病弱名無しさん
10/06/08 19:22:44 UWB3YMhh0
要は成年後見申請しなくても、別の方法考えて防御は可能だということ。
成年後見しないで、別の方法でやる方が、一般には効果的と感じる
人の方が多いということ。
うちは親の財産は私が全部管理し、親には50万円程度の通帳しか
渡してないけど、「なんでこんなにお金があるのだろう」、と本人
それだけで満足中。(これでも、2年前まではもの盗られ妄想激しかった)
親のための支出は、すべて親の名義の預貯金口座から支払って
事後報告(どうせわかってない)だ。
379:病弱名無しさん
10/06/08 19:41:19 0q5mPWEX0
アルツ親父が近頃、毎日、自転車で出かけて行っては買い物してくる
だいたいお菓子とかケーキとか甘いものなんだが、いったい何処に
金を隠し持ってるのか、服がちゃんと着れないくせに金の計算はできるようだ
380:367
10/06/08 21:11:26 q3UTQLJB0
<<378さんのように、後見になっていなくてもこどもが通帳が預かれればいいんだけど、
ウチは物取られ症候群の入り口にあるので、執着して無理。
また、DVで近所の人とトラブルを起こして家を飛び出して10年以上音信不通の兄弟がいる。
「お金の管理を私がすること」に後ろ盾がほしい…ということもあります。
事件の渦中「法テラス」の電話相談で聞いたけど、本来は
『認知症の人の契約は、後見人ではなくとも家族が解約できる』という原則だそうだ。
…もっともその理由を悪徳業者をいったら、思いっきり無視された…
…「ゲゲゲの女房」でも見ながら、がんばりマス。
381:病弱名無しさん
10/06/08 22:48:01 UWB3YMhh0
悪徳業者は学のない底辺層が金に困って営業してるから何説明したところで無駄。
あまり会話は交わさず、何か言われても「あんたに答える必要ない」位につっぱねないと
逆に相手にこっちの情報を与える結果になって、ますますつけ込まれるきっかけになるよ。
382:病弱名無しさん
10/06/08 22:50:18 UWB3YMhh0
> ウチは物取られ症候群の入り口にあるので、
多分、来年の今ごろには多少ぼおっとして、A銀行とB銀行の
通帳の違いがわからなくなり、2年後には、完璧にものごとの理解がおちて、
仮に営業が玄関にきても「こりゃだめだ」的な会話対応をするようになる。
この1年が一番大変。あとちょっとの我慢だよ。
383:病弱名無しさん
10/06/08 23:04:09 8uJYoNIw0
悪徳業者に困ったら消費センターとかじゃなくて、警視庁に駆け込め。
それで刑事さんが相談にのってくれて、業者に連絡とってくれて
あっという間に解決した例を知ってる。
384:373
10/06/09 07:51:13 O3XeQwXh0
>>376
たぶん貴女のお母様レベルだと、鑑定を裁判所から要求される。
その鑑定を担当医師がしたくないと言っているのでしょ?
つまり担当医師は、医学的には 審判に耐えられないと思っている。
裁判所で 別の鑑定医の指定をされるとは思うけれど,補助も無理かも
補助人だと、ほとんど役に立たないわよ
成年後見制度は
認知症が起こす程度のトラブルは想定していない。
貴女が補助人になっても、今と同じよ。
無理やりお母様から通帳を取り上げることもできないし、
お母様は今まで同様にお金を使う。
補助人は、本人が単独で行った家庭裁判所で認められた行為が取り消せるだけ
家庭裁判所が認める行為
貸したお金を返してもらうこと
お金を借り入れること、誰かの保証人になること
不動産などの高価な財産を購入すること、売却すること
裁判を起こすこと
贈与すること
遺産の分割の話し合いや相続の放棄をすること
贈与を断ること
家の新築や増築をすること
長期間にわたる賃貸借契約をすること
385:病弱名無しさん
10/06/10 22:12:34 A14dKoOW0
保守
386:24
10/06/11 23:50:05 od2OtgrP0
先日、神経内科医主体の病院で、MRI(脳・脳血管)とRI(脳血流)をとって調べました。
MRI・・・脳梗塞が起きている場所がいくらかある。脳血管には、特に異常は無い。
RI ・・・記憶に関連する場所で、血流が落ちてる部分がある(だいたい5%くらいダウン)。
よく摂らせているもの。
①食事毎にDHAの錠剤
②1日1錠は、葉酸とビタミンB12
③卵・納豆 (フォスファチジルコリン)
④サンマ・サバ・イワシの缶詰 (DHA)
落ち着いています。
387:病弱名無しさん
10/06/12 21:12:48 no8+hFPO0
>>386
ホスファチジルセリンと
DHA いちょうの葉エキス GABA
が配合されたサプリを飲んでますが
ホスファチジルセリンって
フォスファチジルコリンと同じものですか?
388:病弱名無しさん
10/06/12 21:29:16 2YHaXajH0
HIV脳症でボケてる人どのくらいいるのかな
389:病弱名無しさん
10/06/13 15:31:15 GfGLJLDr0
セリン C3H7NO3
コリン [(CH3)3N+CH2CH2OH] X-
390:1/2
10/06/15 20:27:37 SiVSrW6f0
お医者さんではないのは百も承知ですが、経験者の方に聞きたいです。
長くなってスミマセン。
母が後ろに倒れるようになりました。
抑制がきかず、バタっと倒れる感じです。
これが2週間前から始まり、はじめはつかまっていれば
一人で歩けたのですが、
今は足元もおぼつかず、一人では歩けません。
それと同時に痴呆のような症状も急速に出てきました。
物忘れが尋常ではなく、今は日にち曜日はわかりません。
ボーっとしていて話しは出来なくもないのですが、
一瞬前の話はすっかり忘れています。
食事も取らず今は入院しており、今日神経内科の先生に
見てもらったところ、診断は
「動かなかったからじゃない?」というものでした。
続きます。
391:2/2
10/06/15 20:28:57 SiVSrW6f0
続きです。
母は、その病院に通っておりいろいろな検査を1ヶ月前にしていたので
その検査結果を見てそうおっしゃったそうです。
(私は仕事でいけなかったため、看護婦さんから聞きました)
こんな事あるんでしょうか。
動かなかっただけで、認知症(パーキンソンのような症状も)が出るのでしょうか?
動けば治る、というような事を言っていました。
もう昔のような母ではなく、一人では動けないのに
認知症でないという事でなんとなく先が見えなくなってしまいました。
認知症であって欲しいわけではないのですが、
どうしても腑に落ちません。
転院は考えています。
動くようにすれば(それをどうしたらいいかもわかりませんが)
また戻るのでしょうか?
そういう人もいるのでしょうか?
ちなみに母は75歳です。
392:病弱名無しさん
10/06/15 23:35:11 U05GICt2O
たんぱん
393:病弱名無しさん
10/06/16 00:32:17 tMv/ib/Q0
>>391
> 母は、その病院に通っておりいろいろな検査を1ヶ月前にしていたので
認知症を疑って検査をしてたのですか?
薬とか最近変わりましたか?
動かなかったから…って、家にいる時に、ですかね?
レビーじゃないの…?
394:病弱名無しさん
10/06/16 01:07:34 mBDQELvzO
夫の86歳の祖母。アルツ9年。いよいよお迎えがくるらしい。
昨年末から経口摂取が難しくなり入院。今は特老にいます。
胃ろうを進められたけど兄弟で話し合い、点滴だけに。
会いに行かなくてはと思っていますが、
片道五時間(新幹線と特急)、私は妊娠中で切迫状態で悪阻がひどく、
1歳半の子供もいます。
夫も激務なのですが、先は短いと考えて今すぐ会いに行かせた方がいいでしょうか?
夫は私が切迫なので娘の世話もあるからと言います。
点滴だけでの寿命って、不謹慎ですがどれくらいなのでしょうか。
医者は濁して答えなかったそうです。
395:病弱名無しさん
10/06/16 01:20:03 o6yy6tpE0
結構ながいよ。人によるんだろうけど。
先日亡くなったオバも同じ位の年齢で、元々体格がよかったせいか
点滴で栄養をいれたら危篤状態から逆に元気になってしゃべれるようになった。
結局、自分から点滴拒否してから3週間生きて、亡くなった。
396:390-391
10/06/16 08:29:48 XpKV9UfdO
>>393さん
ありがとうございます。
母の検査は認知症のためではありません。
ただCTなども撮っていたのでそれを見たようです。
動かないというのは家で、です。
ただ1人暮しのうえ、ペットもいるので、全く動かないのは逆に無理だと思います。
薬は変わってないです。
動かないだけで、あんな状態になるとは考えにくいです。
レビーですかね?
397:病弱名無しさん
10/06/16 09:01:36 u4DYcxoFP
>>396
別の病院へ連れて行ってみたら?
うちの姑は鬱と診断されて精神科に入院していたけど
退院後に別の総合病院で脳外科医と精神科医にかかってアルツと診断されたよ。
精神科に入院していた2ヶ月で、認知症の症状が一気に進行してしまった。
398:病弱名無しさん
10/06/16 11:13:36 hYoD3F9J0
>>394
自宅で看取った人が、
点滴だけで、2ヶ月くらいと言っていた記憶が…
人によりますが…
餓死していくわけだから…
医者だって「寿命はどのくらい?」と聞かれても言葉につまる。
気持ちがあるなら、旦那さんだけ今のうちに…でいいのでは。
無理ならば仕方がないし。
399:病弱名無しさん
10/06/16 16:30:50 mBDQELvzO
>>395さん、>>398さん
レスありがとうございます。
そうですか、夫はばぁちゃんっ子だったみたいなので
来週あたりにでも夫だけ行かせて、
我が家には遠方の実母のヘルプを頼もうと思います。
不謹慎な質問に答えて頂きありがとうございました。
400:病弱名無しさん
10/06/16 19:31:12 WhQvBm+5O
たん
401:病弱名無しさん
10/06/17 19:45:44 szk3NZvB0
この時期、熱中症とか心配なんだけど。
水分を取らせるのに一苦労。というか、十分入れてくれなくて困ってる。
402:病弱名無しさん
10/06/17 19:57:21 Di0FSj9BP
去年、ここに書き始めてからくらべると、母の様子が少し良くなった感じだ。
その間にやったことは、とにかく必死でデイケアに通わせて(最初は週一いか
せるのもぐずったが、いまは週3で行ってる。あいかわらグズるけど)、お手玉
をやらせて「ゲゲゲの女房」を強制的に見せて・・・。アリセプトはだんだん
増えてるかな、でも、攻撃的になることもないし、体質にあってたみたい。
あいかわらず「雪は降らないの?」なんて言ってるけど、自分からしゃべる
ようになったし、なんとかこのままいってほしい。
403:病弱名無しさん
10/06/17 20:36:48 9g+H35os0
水分って、本人自ら欲さないかぎり、体が本当に必要としておらず
無理に摂取しても意味ないらしいよ。
404:病弱名無しさん
10/06/17 21:02:02 mzCcNbpx0
アリセプトが飲める人はうらやましい。
我が家は、興奮傾向が顕著だったので医師の勧めで諦めた。
若年ADで要介護5
水分を自分では摂れないので、時間を見ながら定期的に与えている。
うちは、2時間ぐらいが調子の転換点。
水分補給の間隔が、2時間を超えると明らかに不穏になるから、
90分を目安に水分摂取させている。
服薬で飲むものも含めて、麦茶やスポーツドリンクを合わせて、
1.5リットルぐらいは飲ませている。
水分摂取がしっかりできれば、その日は穏やかに過ごせる傾向が明らか。
とにかく動き回るので、運動量が多いから水分摂取は気をつけないといけない。
405:病弱名無しさん
10/06/17 21:02:59 9g+H35os0
今度、販売認可まちの新薬はアリセプトの類似薬で
組成をかえたものらしいから、ためしてみな。
406:病弱名無しさん
10/06/17 21:12:13 mzCcNbpx0
新薬飲めるといいけど、重度の患者も飲めるのかな?
別の話になるが、貼り薬の治験のことを聞いたとき、
医師に確かめたら長谷川式Sで10以上ないと
参加できないと言われたことがある。
そのとき、測定不能の状態で点数もつかなかった。
407:病弱名無しさん
10/06/17 21:30:44 mzCcNbpx0
>>401
食欲はあるのかな?
果物やアイス、高齢者だとアイスモナカが好きだったりする。
我が家は、柑橘類がすきだけど自分で皮剥いたりできないから、
ネーブルを食べさせることが多い。
あれは、カットして表皮だけ剥いておけば、
中の袋は気にせず食べてくれるので手間が省ける。
普通のみかんや夏みかん、八朔などはめんどくさい。
寒天なんかもいいね、便秘対策にもなるし。
飲まないのは、何か理由となるものはないですか?
コップが持ちづらいとか。
ストローだったら飲めるとか。
スポーツドリンクだったら飲めるとか。
我が家は、ペットボトルを持って飲むことができません。
外出時には、マイコップを持参し、ペットボトルから移して飲ませます。
408:病弱名無しさん
10/06/17 21:36:38 F5ay2rm00
アリセプトの効果が実感できるのはほんの短い期間で、進行を遅らせる類いって知ってるけど
飲まなかった場合と比べられない以上、効能は何ともいえない!最初から選択肢もないんだし
云われるままに信じて飲ませてる家族が殆んどでしょう。特に先進国では問題になってる病気だし
より効果的な最新治療がもうそろそろ見つかってもいいのにな
409:病弱名無しさん
10/06/17 22:40:20 F6Tagfox0
昨日買ったチョコを食べようと開封したら見事に溶けていて
冷凍庫に入れようとしたら、先月買ったアイスを発見。
そー言えば以前にも買ったアイスを忘れて数日後にドロドロになったアイス
を発見して凹んでた。
物忘れがひどいんだが脳関係の病気なのかな?
410:病弱名無しさん
10/06/17 23:24:52 Di0FSj9BP
>>408
よくなったように見えるだけに「進行を遅らせることしかできない」って
説が頭に浮かんできて鬱になる。新薬のうわさは浮かんでは消え浮かんで
は消え・・・3ケ月ほど前にニュースステーションでもけっこう画期的な
こと言ってなかったっけ? 最先端医療は、いちおう大学病院なら受けられ
るのかな? またタクシー代がかかるなあ・・・。
411:病弱名無しさん
10/06/17 23:34:00 9g+H35os0
>>406 それは治験だからだよ。なるべく数値のいいもの出したいなら
軽度の人をサンプルにチョイスする方がいいにきまってる。
重度であれこの手の飲んでいると、今以上の進行は抑えられるという部分で有効だよ。
412:病弱名無しさん
10/06/17 23:39:19 9g+H35os0
>>410 画期的新薬はまだ開発されてないよ。
それと地元病院でも処方箋で薬局で薬を買うのは可能だから
まず一度、大きな病院で本人に適応できるかどうか調べて
地元病院にかかりつけ医としてトランスファーしてもらう。
普段は地元病院で処方薬だしてもらえばいい。
進行が止まれば、本人能力活用の伸びしろができてくるから、今よりは
多少生活が改善されるはず。
これはつまり、元通りの能力回復を期待されるとそれは
無理だから、意味を取り違えないで。
413:病弱名無しさん
10/06/18 00:22:50 jMGNYFJVP
>>412
はい。考慮してみます。
私自身は、感傷かもしれないけど、必死で回復させようとしたことで
「ああ、まだ逝ってはいけないんだ」と思って踏みとどまっていると
思いたいです。薬よりそういう働きかけが効いているのだと。
いつかそれも効かなくなるのかもしれないけど・・・。
414:病弱名無しさん
10/06/18 00:52:41 s0x3W8PC0
鎮痛剤じゃないんだから、いつかは効かなくなるとか
そういう働きをする薬じゃないんだが。
415:病弱名無しさん
10/06/20 12:09:16 APrYHIj70
オヤジ(AD)が実家(群馬)に貰える土地があるって言い出して、
母親が止めるのも聞かずさっき出て行った、先週から急に言い出してたぶん妄想だろうけど、
出かける時、迷子になってもオレは絶対探さないからな!って念押した!もうアルツじじいめんどくせー
416:病弱名無しさん
10/06/20 12:18:18 APrYHIj70
などと書いてたら今帰ってきたw・・・何だ近所にお散歩かよ、ホント云ってる意味わかんねー
417:病弱名無しさん
10/06/20 12:59:31 PKHWPWwX0
認知症は偏食が原因なんですよ。
要するに体調さえ自己管理できないわがままな大人が患う病気。
通風なんかと同じ。
418:病弱名無しさん
10/06/20 13:00:37 aY+M7YxD0
>>415-416
いやー、もう認知症ってそうなんだよね。
真に受けない方がいいよ。
その時の本人の感情だけで行動するし、すぐ忘れるしね。
これ以上進めないために否定したり、現実認識をさせろという意見もあるけど
テキトーに相づち打って安心させる方が周辺症状は治まるという意見もある。
自分の場合は、後者を試して落ち着かせているけど。
419:病弱名無しさん
10/06/21 00:06:52 bHZH8Ldh0
認知症ってのは本人は気楽なもんだが、家族や周りの人を蝕むからな。
たぶんうちの父もそのうち運転中に人をはねたり、万引きをやったりするかもしれん。
どうせやったことを忘れて「誰がやったんだ!」などと言うんだろうから、そうなったらぶんなぐって警察に突き出したい。
アルツはもう人間としては終わっているね。
420:病弱名無しさん
10/06/21 13:09:42 2CungeVO0
>>419
うちの母は現在要介護3だけど、去年のはじめまでは自立っていうか認定されてなかった。
一昨年の段階で自損事故は3回。でも言わない分も入れたらたぶんもっとある。
一回目の自損で買い換えた新車は秋にはもうボコボコ。
3回目の時、ほんとは修理できるレベルだったけど、廃車しかないと嘘をついた。
いつ人身事故起こされるかと心配で、運転は元気なうちにやめるもんだとか、
車買うお金ないでしょ(ほんとはある。本人がないと思い込んでるのに便乗)
とか言ってなんとか説得したよ。
それでも母が承知しなかった場合。家族のを含めて車のキーを全部隠すつもりだった。
認知症の人の保護責任は家族にあるんだよ。
最悪の場合を考えて、手を打っといたほうがいいよ。
あ、それと車を駐車した場所を忘れたこと数回あったなー。
そのうち一回は他所様の月極駐車場だよ。
警察に問い合わせて、ようやく連絡来た時は車紛失後一週間たってた。
違反料金とかレッカーされてた場合のお金考えて震え上がったけど、
管理人さんがいい人で、駐車場はたまたま空いていた場所で、
誰か取りに来るかとしばらく待ったけど、もみじマークにボコボコの車の状態見てたら
なんか事件かもと心配になって警察に連絡くれたそうな。
お詫びに行ったら、「事件じゃなくてよかったです。大変でしょうけどがんばって」
と言われて、ちょっと涙出たよ。
421:病弱名無しさん
10/06/21 13:31:35 lJYdBqQr0
>認知症ってのは本人は気楽なもんだが
そうでもないらしいよ。
いろいろ不安ならしい。
422:病弱名無しさん
10/06/21 14:14:09 aYjrpxSJ0
気楽だったら、いつでもニコニコしていても良いのだが。
徘徊、暴言暴力、ろう便、異食、失禁など気楽な人が・・・しないよな。
不安、苦しい、怖いなどの気持ちを上記の行動で表す。
とはわかっていても、なかなか平常心では対応しきれない難しさ。
それが、認知症介護の難しいところであり、介護者自身を成長させてくれるものでもある。
と思いながら、時の流れに身を任せ、時が解決すると自分に言い聞かせて毎日を過ごしている。
423:病弱名無しさん
10/06/21 15:17:32 lJYdBqQr0
いつか死が訪れると、か。
424:病弱名無しさん
10/06/21 17:57:33 DcSVTohP0
てい
425:病弱名無しさん
10/06/21 18:02:08 DcSVTohP0
家のじーさん最近やけに怒って止まらなくなり
テレビやリモコンや煮えたぎったお湯が入ったやかんまで投げつけようとします
病院に行くと何か堪えなくなったら看護婦を怒鳴りつけるんです
数年前はこんな事は絶対にしなかったんですが
やはりこれはアルツハイマーの症状なんでしょうか
426:病弱名無しさん
10/06/21 20:55:30 lJYdBqQr0
>>425
脳の血管系じゃないの?
むかしから歳とると瞬間湯沸かしになるっていうし。
わたしも怒りっぽくなった。いらっとしたときにこらえ性がなくなった。
アルツもふくめて、受診しておくといい。
427:病弱名無しさん
10/06/21 21:06:50 DcSVTohP0
>>426
この間は灯油を撒き散らそうとしたし・・・
このまま掘って置いたらバーサンが殺されそうな気がしてきてねー
だいぶ前に一家の爺さんが家族を殺した事件があったけど
この事件もこんな感じだったんでしょうかね
怒るところを見たらやっぱり普通じゃないんですよ
癲癇みたいになるんです
布団の中にでっかいロウソク隠しているのを見たら恐ろしくなってしまった
428:病弱名無しさん
10/06/21 21:20:27 lJYdBqQr0
>>427
いや、それは怖い。
はやく手を打ってくれ。
429:病弱名無しさん
10/06/21 21:41:32 3/pU/YU90
>>351
今更のレスなんですけど、なんとなくあなたの気持がわかります。
それほど重症じゃないって言われてるし、介護ってほどのことはしてないですけど
生まれてからずっと一緒に暮らしてきた親に、毎晩、家に帰るって言われるのは
ボディーブロー打ち続けられるくらいにこたえます。
朝になるとすっかり忘れるのみると、まじでこたえます。
430:病弱名無しさん
10/06/21 23:38:14 HoOJW1l00
久しぶりにネットが出来る喜びをなんと表現しようか。
あー、古巣に帰った気分で落ち着きます。
>>429
レスありがとうございます。
私は叔母が大好きなんですが、もしその叔母がアルツになり
「あなた、誰?」と言われた時のことを考えるともの凄く悲しいです。
ちなみにアルツの母が数日前、私の事を私の従姉妹と間違えて
「○○(従姉妹の名前)に家の事やってもらって助かる~」と
電話口で親戚に言った状況があっても悲しくなりませんでした。
母は毎日、財布がなくなったとか○○を隠されたとかあんな所にコレがあった・・で、
家族がイタズラしたに決まってると朝から晩までヒステリーぎみにブツブツ言ってます。
憎いながらも風呂に入れて洗髪したり背中をこすったり、箸の進むご飯を考えて作ったり
薬の回数を飲み間違えないように見守っていたり、物盗られ妄想を少しでも減らそうと
父や私が気配りしても結局は何も生まれないのだけど・・・
唯一、>>422のレスにもあるように
「介護者自身を成長させてくれる」ってのが真実のような気がします。
431:病弱名無しさん
10/06/21 23:42:13 lJYdBqQr0
>>429
わたしの母は特養に入って(経緯は省きます)、遠くから見舞いに行くわたしに会いたいとは言わずに、
架空の(?)自分の母に会いたい会いたいという手紙を書いていた。
彼女の抱えるその寂しさはこちらの胸にきゅーんとささります。同時に、わざとのように娘のわたしを無視する母の
なんともいえない嫌味が突き刺さりました。
おなじく母は認知症と言っても軽度でした。結局専門医にかからなかったので
ほんとうにアルツなのか、老化と精神不安とが重なったものなのかさえわからなかったのですが。
432:病弱名無しさん
10/06/23 18:51:18 4GyDmfLJ0
ほしゅ
433:病弱名無しさん
10/06/23 19:31:52 J6NNYvcOP
NHKみろ!
434:病弱名無しさん
10/06/23 19:32:46 J6NNYvcOP
連続アゲでいく。
「正常圧水頭症」これ、ずいぶん疑った
435:373
10/06/23 19:58:29 avg/Kfbn0
>>433
ありがとう!
見た
436:病弱名無しさん
10/06/25 01:37:56 FZ2S/UVA0
上の人が書いてたように、認知症の人が火事を起こしたり車で人を撥ねたりした事例はあるのかな。
うちも心配なんだが、例はあるのかな。
437:病弱名無しさん
10/06/25 06:42:37 RSCIP92D0
ニュースになるのが高速道路の逆送
438:病弱名無しさん
10/06/25 16:05:04 dWfTSmMM0
認知症になると調理みたいな複雑な作業をしなくなる点では、
交通不便な車が生活密着型の地域における認知老人の
車の事故は多いに有り得る。
439:病弱名無しさん
10/06/25 18:11:41 POc33vIM0
注意力が散漫なタイプは事故起こしやすいからな
認知症だったら事故ら無い方が奇跡、うちも半ば強引に止めさせて
正解だったよ!今でもたまに免許書取りにいくぞって騒ぐけど、あの「オツム」じゃ
絶対ムリだからホッとしてる。ヒドイ事故起こす前に周りが止めさせた方がいい
440:病弱名無しさん
10/06/30 19:46:27 zp9HX/ss0
オヤジが明日からデイサービスに行く事になった。自分の父親が
死んでなくて実は行方不明だなんて言い出したから(自分で葬式出してる)
慌てて介護申請をした(要介護1)、取りあえず週2で行ってもらうつもりだ
近頃毎日バカな事ばかり言っててやんなる。じいちゃん早く息子を連れてってくれ!
441:病弱名無しさん
10/07/01 20:06:55 hqX6OBOi0
海外在住で、7歳の娘の担任についてです。
幼稚園の頃から現地での学校行事の付き添いなどに協力していました。
現地語もそれなりに話します。
しかし、今の担任とはとにかく全然話にならない。
日時など約束した「内容」じゃなくて「話した事そのもの」をまるっと忘れて、
瞬時に他人のせい(娘のせいだとか、わたしが勝手に言いがかり付けてくるとか)にされるわ、
5分前に質問した事なのに、まったく同じ質問をしたから
「え?さっき言ったと思いますが…」と言うと「あなたおかしいわよ!」と怒鳴り出したり、
とにかく、自分が忘れてたのさえコロッと忘れて、ヒステリックに逆切れしまくり。
途中から彼女に病的なものを感じるようになったのですが、
既にその人に散々攻撃されてこちらが精神科に通う羽目に…
いろんな事がいつの間にかなぜか全然別の話になって、わたしのせいになってたりするんですよ。
私が通ってる精神科医は、彼女の事を一種の人格障害でモラルハラスメントをしてる、というのですが、
いろいろ読むとむしろ認知症?と思うようになりました。
本当に病気ならデリケートな問題だし、娘の担任(!)だし、
ストレスで爆発しそうだ。
転校とか出来るような都会でもないです。
校長と話しましたが、話にならず。
数年前の彼女を知ってる知人に話しても「まさか?あんないい人なのに」という反応。
あああああああああああ!むかつく!!!
442:病弱名無しさん
10/07/01 23:07:04 qpvqbKa9P
>>441
自信ないけどさ
たぶん、あなたは書き込むスレを間違えてる
443:病弱名無しさん
10/07/01 23:16:10 hqX6OBOi0
>>442 あちゃあ…_| ̄|○
ザーーッと読んでここでいいと思っちゃった、ごめんでした>ALL ほんとに。
444:病弱名無しさん
10/07/01 23:18:04 7h5/kNLJ0
認知症極初期の母が最近良く玄関の鍵をかけ忘れる。でも、それを
必ず他の家族のせいにする。絶対に母がやったとしか考えられない
状況でも認めずに「変だ。おかしい」と怒り出し逆切れする。
今日は銀行で「いい利率のパンフをもらったから後で良く見る」と
パンフをもらってきた。でも、そのパンフには大きくわかりやすい
文字で「当銀行で保険の代行をしてる」と書かれていた。昔なら
こんな事ぐらい簡単に理解してた人なのにと思うと哀しい。
それと母の逆切れでイライラしてストレスが溜まる。認知症極初期
でこんなんじゃ、この先が不安になってくる。
445:病弱名無しさん
10/07/01 23:25:43 dcyc25I70
オヤジがデイサービスに行って、ヘトヘトになってよろめきながら帰ってきたらしい
一度にイロイロな情報が入って疲れたんだろうが、本来持っていかないはずの
財布や通帳も持っていって向こうの人に注意されたようだ、母が「私のことを信用してない」って怒ってたけど
物取られ妄想だから気にするなってなだめといた!相手はもはやある意味キチガイなんだからさ
446:病弱名無しさん
10/07/01 23:41:16 qpvqbKa9P
>>443
具体的にいえば、ここは、身内に認知症の人がいて苦労してる人が多いスレ。
2ちゃんにはいろんなスレがあるから、教育トラブルとか、そういう単語で
検索してみてください。
447:病弱名無しさん
10/07/02 01:07:46 nJDiWBoI0
>>446 大変親切なレス、どうもありがとうございます。
448:病弱名無しさん
10/07/02 02:02:04 7qnapWlW0
認知症は初期が一番大変だよね。
本人も一瞬くらいは「アレ?」と思っているんだろうけど
それを憶えていられないから不安だけが残るようだ。
進行するとおとなしくなっていくよ。
それが切なくもあるけど、介護するしんどさはちょっとはラクになる。
449:病弱名無しさん
10/07/02 05:21:32 MF/8CwhEO
入院中の母77が急におかしくなりだしました…
それまではしっかりしていた。
ぼーっとして何言ってるかわからなくなる、幻覚幻聴がでてきた、昨日私が見舞い行ったの覚えてない。
食欲なし…
CTでは異常なしです。
入院3ヶ月目です。
認知症なのかなんなのか急になので心配で仕方ないです。最近ひどくなりました。
450:病弱名無しさん
10/07/02 07:43:05 MF/8CwhEO
あげ
451:病弱名無しさん
10/07/02 22:01:53 rYd9ZwqF0
うちのジジイのボケが加速している。もはやアリセプト程度では何の効果も無い
452:病弱名無しさん
10/07/03 05:29:47 jbrcG5qO0
スレチでしたら、誘導頂けると助かります
祖母が末期の認知症で、最近ホームの方に「栄養の吸収がおちているので、老衰かもしれません」
とのお話をもらいました。後日医師から改めてお話を聞きにいきます
現状、医学的にも、気持ち的にも、できることも限られてはいると思うのですが、出来る限りのことをしたいと考えています
もはや誰が誰かを認識することも適わないのですが、良い接し方、してはいけないことなど、
または老衰と言われたときに調べた方がいいほかの病気の可能性などを
ご助言頂ければと思い書き込み致しました
ネットでも検索してみたのですが、当たり障りの無い初歩的なことや、末期の方に関する接し方などはみあたらなかったので
何かお心当たりがあれば、どうかよろしくお願いします
453:病弱名無しさん
10/07/03 06:18:42 IvOwgEutP
>>452
専門医の指導にしたがうのが一番だと思いますけどね
母の場合は「とにかく好きなことをしなさい」と言われた。
昔の話を思い出させてあげるのがいいと思うけど、聞く方がけっこう
大変なので「テレビ回想法」っていうのは、テレビで昔の映像や番組
などを見せて記憶を引き出してあげると、聞き手も簡単なので、いい
やりかただと思った。
いま、母にはゲゲゲの女房を見せてる。けっこう気にいってる様子。
末期の認知症だとドラマはムリかな・・・。
あと
>>当たり障りの無い初歩的なことや、末期の方に関する接し方などはみあたらなかったので
↑ここ、ちょっと意味がわからない
454:病弱名無しさん
10/07/03 11:19:54 fSMrfKn+0
レビー小体型認知症やべえ、半端じゃない
あれになった人の家族はマジ地獄だなホント
455:病弱名無しさん
10/07/03 11:54:19 Hm75bE0h0
ピック病の方がタイヘンだよ、前頭葉萎縮だから、
レビーは基本的に元気が無くなる傾向だから、
どっちにしても認知症になった家族は皆たいへんだよ
456:病弱名無しさん
10/07/04 03:25:47 tyr4E14i0
>>452
家族のエゴで、無理な延命はしない方が良いのではないでしょうか。
457:病弱名無しさん
10/07/04 15:37:01 OB3qvJ3/O
まさしく自然に逝けるのが本人にも家族にも一番だと思う。
うちはまだ初期で、ボケながらも本人が生きる気満々だから、体に良いと思われるサプリメントや食品をお取りよせで買いまくってる。
そのくせ、デイに行かない日は、テレビ見てじっと寝てるだけだけど。
458:病弱名無しさん
10/07/04 17:03:30 bx+eN7uO0
うちももう家族のこともわからないし寝たきりで食事も鼻からチューブ
少しでも快適に過ごせるように肌触りの良い寝巻きを揃えてあげたり
タオルなんかの備品で困らないように気をつけてあげることくらいかなぁ
459:病弱名無しさん
10/07/05 01:04:19 V0YuoQRz0
先週から、週に2回デイサービスに通う事になったんだけど、それぞれ違う場所なんだよね
施設は当りハズレがあるから、取りあえずは2個所でと思ったんだけど、逆に混乱しちゃうかな?
460:病弱名無しさん
10/07/05 07:17:17 EkfEGI8zP
>>459
しばらく通わせて本人の喜ぶほうにしてあげればいいんじゃね?
本人と家族じゃ希望もちがうかも知れんしね。
461:病弱名無しさん
10/07/05 10:51:54 K4vjoJGZO
うちも二カ所行ってるが、慣れるまでは迎えの時間、向こうでの決まり事の違いに混乱してたようだが、今は落ち着いて、それぞれの良さを楽しんでいるみたい。
うちは身体的リハビリ専門なところと、頭や手先を使う作業をしてくれるところを私が選んだ。
一カ所は評判もイマイチだし、もう一つと比べるといい加減だと思うところもあるけど、本人が気に入ってるようなので、それが何よりかと。
462:病弱名無しさん
10/07/05 14:06:35 WGTCb6lD0
83歳の祖母がこの1週間で急激におかしくなりました。
しゃべらなくなり動かなくなり意欲がまるでなくなりました。
今日MRI撮ります。土曜日のCTは異常なしでした。
しっかりしたきちんとした人でした。
1週間前までとは別人です。
今朝は着替えもできませんでした。
全く状況が読めていないようで
ただぼんやりしています。
こんなに急に痴呆が進むことってありますか?
463:病弱名無しさん
10/07/05 15:21:03 CFerYKzzP
>>462
もう死期が近付いてるのでしょうね
464:病弱名無しさん
10/07/05 15:52:00 E9x7UQQQO
そう簡単にコロリと逝ってくれればどれだけ楽か…
465:病弱名無しさん
10/07/05 19:18:50 WGTCb6lD0
>>462です。MRIは撮れませんでした。動いてしまうようで。
痴呆の始まりだろうとのことでした。
また別の専門病院を紹介されました。後日予約しましたが
先が見えず家族みんな動揺しています。
1週間でごはんもボロボロこぼしてまともに
食べられなくなるなんて。こんなに急に
家族のことも分からなくなるなんて。
どんな診断になるのか・・・
祖母がこれからどうなるのか本当に不安です。
466:病弱名無しさん
10/07/05 19:50:40 EkfEGI8zP
>>465
残酷なことをいうようだが、いずれは自分の親もそうなる。
あなたは自分の親がそうなった時を想像して、今現に自分の親がそうなっている
親御さんを助けてあげなさい。
467:病弱名無しさん
10/07/05 21:11:32 IcL1rZO80
今夜BS日テレで放送されます
2010/07/05 23:30~24:00 の放送内容 BS日テレ
NNNドキュメント'10 男たちの介護 老いゆく妻と母と生きる
男性介護者100万人、今介護の担い手の3人に1人は男性だ。慣れない家事に直面し、
仕事との両立に悩む人や先の見えない将来に不安を抱く人も少なくない
468:病弱名無しさん
10/07/05 21:12:41 fmTWVKo10
母親が怪しいんですが
本人に認知症じゃないかとか、検査を進めるにはどのような方法がよいのでしょうか
自分で考える事が出来なくなっているようです
他人の前ではそれとなく出来ているらしいです
1ヶ月くらい前に私は言ったのに、「言ってない!」と言い張ったり
3ヶ月くらい前に見せた物を「見ていない!」と言い切ります
ココらへんは普段からもあったのですが、強くはっきり主張するのでおかしいなと思いました
1週間くらい前には、「日が落ちるのが早くなったね」と言うので時間を確認すれば6時過ぎ
天気は曇りでした
私の話の内容をちゃんと聞いて理解もしなくなったようです
外の人にはまだ理解を示すようですが、聞いていないので解りません
469:病弱名無しさん
10/07/05 22:49:49 V0YuoQRz0
>460-461
そうですね、取り敢えずはこのまま2箇所体制で行ってもらおうと思います。ただ
今日2箇所目の方のデイサービスに行ってきたんですけど、帰ったら本人上機嫌で
いるのでもしかしたらこっちにするかもしれませんが・・・妙に対応が良いみたいです
ケアマネの方もここはお勧めっていってました。アドバイスありがとうございました
470:病弱名無しさん
10/07/06 19:41:01 TZAkczYF0
>>468
なにか口実になるような症状があるといいのですが。
わるいけど、とりあえずは違う口実で受診してもらうしかないかと。
もちろん、医師にはその旨了解をとって協力してもらう。
471:病弱名無しさん
10/07/06 20:19:07 i3xNhIRy0
>>470
ですよね。
高血圧なのでそこら辺が原因ではないかと思ってます
兄弟とも相談してみようと思います
ありがとう
472:病弱名無しさん
10/07/07 10:50:50 a4N0BYOTP
>>470
最近の専門は「もの忘れ外来」とか、ソフトな名前が多いから
「認知症」なんて単語は一切使わずに連れてけばいいんじゃないかな?
「ボケてきたから」ではなく「ボケちゃいけないから」という感じで
473:病弱名無しさん
10/07/07 12:08:45 G7QDE6cBO
もう施設に入ったけど、ばーちゃんはディの後はスキップしながら車迄来た。ずーっと施設や家族でいるんじゃないディが一番楽しいのかもな。
474:病弱名無しさん
10/07/07 13:12:31 O3U6s53pO
相談させてください。
年の差婚で30才年上の夫がいます。
現在夫は60才なのですが最近ものすごく怒りっぽく、また物忘れもちょくちょくあります。
鍋に火をかけっぱなしにしたまま三時間以上外出していたり、財布を落としたと言っては何故か私を怒鳴ったりします。
自分の思い通りにならないと何時間も文句を言いながら私を蹴り続け、都合の悪いこと(?)は脳内で記憶の改ざんが行われているようで覚えていなかったり事実と違うことを記憶していたりします。
数年前にアルコール依存症で精神科に入院してから精神薬を服用するようになったのですがそれも関係あるのかもしれません。
現在は夫の連れ子(20才女)と一緒に私と私と夫の実子(4才男)を怒鳴りちらす毎日です。
連れ子さんは私と実子をよく思っていないようでこんなふうにサンドバックにされるならいっそ連れ子さんに全てお任せして…とも考えましたが、もし夫が認知症ならばそれを見捨ててしまうのはあまりにも人間として酷いと思いますし、どうしたらよいのかわかりません。
物忘れ外来なども考えましたが夫に言えば「俺を馬鹿にしてるのか」とまた暴力を振るわれると思い、恐ろしくて言い出せません。
認知症なのかモラハラなのか…。
機嫌の良いときは過去に如何に自分が素晴らしい人間だったかを何時間も話し続けることもあります。
言いたいことが上手く文章に纏められず本当に申し訳ありません。