10/03/27 23:38:45 0Wo2a+kW0
認知症の定義(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
長谷川式簡易知能評価スケール、MMSE
URLリンク(dnpa.s3.xrea.com)
塩酸ドネペジル(アリセプト)
URLリンク(health.goo.ne.jp)
URLリンク(www.eisai.co.jp)
硫酸クロピドグレル
URLリンク(www.interq.or.jp)
シロスタゾール
URLリンク(www.interq.or.jp)
各種解析ツールを用いた脳血流SPECT画像によるAlzheimer病の診断
URLリンク(www14.plala.or.jp)
病院検索>SPECT
URLリンク(www2.health.ne.jp)
日本脳ドック学会
URLリンク(www.snh.or.jp)
認知症なんでもサイト 三宅貴夫編 + 全国物忘れ外来一覧
URLリンク(www2f.biglobe.ne.jp)
ドクター・コウノの認知症ブログ
URLリンク(dr-kono.blog.ocn.ne.jp)
痴呆症・医療情報公開のホームページ
URLリンク(www.inetmie.or.jp)
脳の再生医療
URLリンク(square.umin.ac.jp)
これから登場が予想される新薬
URLリンク(www.care-design.net)
フォーラム 知っていますか、“もの忘れ”のない認知症
---「ピック病」その診断・症状・介護--- 抄録
URLリンク(www.npwo.or.jp)
3:病弱名無しさん
10/03/27 23:39:55 0Wo2a+kW0
関連スレ
【麻婆の素】アルツハイムの住人達15棟目【増殖中】
スレリンク(body板)
4:病弱名無しさん
10/03/27 23:41:41 0Wo2a+kW0
なかなかスレが立たなかったので、立てた
2chの関連スレはdat落ちがほとんどだったので、省略しました。
テンプレに補足あるならお願いします。
5:病弱名無しさん
10/03/28 10:44:00 G7ef1fRW0
>>1乙です!
6:病弱名無しさん
10/03/28 12:31:48 JOVE+gYmP
認知症にはブルーベリーが効果あるらしい
ダメ元でも父親に飲ませてみるよ
7:病弱名無しさん
10/03/29 22:28:33 UVGIvsVG0
リスパダールを半錠から1錠に増やしたらあくる日から
ほとんどしゃべらなくなった
副作用で眠いのか?
本人が黙っているから何もわからん
8:病弱名無しさん
10/03/30 02:52:23 L1q1np2y0
姉貴の嫁ぎ先に親を送っていった、甥っ子のお祝いだったんだけど
オヤジを家に置いていくわけにも行かず、姉貴はオヤジと会うの一年半ぶり
、靴の右左間違えたり、動作も緩慢で、会話も散漫でその様子に驚いた様・・・
何かあったら云ってね!とは云ってたけど、まさかオヤジを差しあげるとは言えんわなw
9:病弱名無しさん
10/03/31 12:49:33 34ZJTfYe0
最近母親が物忘れが激しいらしい
あたしアルツハイマーだからwwwみたいに冗談っぽく言ってるけど、本当にそうだったらどうしよう
まだ四十代前半なのに…
早めに病院行くことで予防できたりするのかな…
検査にいってほしいんだけど、病院が嫌いみたいで行ってくれない。
アルツハイマーって言ってるのは本当にただの冗談なのかもしれないけど
自分は違う県で下宿してるから普段の母親の様子がなかなか分からないくて、不安だ
10:病弱名無しさん
10/03/31 23:14:14 vlmTYUNp0
アルツの診断がでた人の場合、少なくともアリセプト飲んでいれば
飲む時点の生活能力の現状維持程度は、3年たっても、達成できてるよ。
記憶はどんどんだめになるけど、それを補って自分の身の回りの事
さえできる生活能力があれば問題ないよ。
11:病弱名無しさん
10/04/01 15:47:46 0kmRUwmh0
痴呆症だと、体を痛めたときの養生とかリハビリが
全然上手くいかない。
いつもと違う姿勢での食事も工夫が出来ないから。諦めて
食べてくれないし。
意思疎通が出来ないから。どうにもなんなくて、途方に
くれてます。
12:病弱名無しさん
10/04/02 09:02:24 2clgcGeJ0
もともと謝らない性格のアルツ糞婆。
言い訳と逆ギレばかり、早く死ね死ねしね!!!!!!!!!
13:病弱名無しさん
10/04/02 12:52:35 yYhy6jf00
認知症が高濃度DHAで完治して8ヶ月目経過しました。
現在も服用中です。
14:病弱名無しさん
10/04/02 14:37:46 R13QlZ1t0
>>13
この間TVでも青魚食べ続けたら
改善した!ってやってたね
出来れば詳細を知りたいです。
15:病弱名無しさん
10/04/03 13:03:47 Zh7VSJqz0
うちの義父、青魚しか食べない人だったけど
みごとな認知症です
16:病弱名無しさん
10/04/04 16:04:04 VyqEmoGbP
私の出産後まもなく東京にきた56歳母。
3回きたことのある娘の家がマンションの何階なのかわからない。
買い物を頼めば「ハンドソープと台所用洗剤」も覚えられず、
鮭の切り身と森永ミルクココアを買ってくる。
ボキャブラリーが年々貧困になっていくから何を言ってるのかよくわからない。
容貌が崩れ、顔がなんかおかしくて異様な感じがある。
知的障害者みたいな。
義父母がいても手を洗ったら服で拭き仰天。
足首の見える服なのにくるぶし丈までのストッキングを靴下として履いていた。
何も食べてないのに黙ってるときはカチカチとずーーっと歯を鳴らしている。
これって認知症?
17:病弱名無しさん
10/04/04 18:18:03 XuL8ibhY0
>>16
とりあえず受診汁。
まず内科行って内蔵系検査して、紹介状貰って神経内科へかな。
もしくは最初から「物忘れ外来」か神経内科。
認知症といっても、原因が様々あるし
内蔵疾患系(南田洋子さんみたいにね)で脳に異常が出る場合もあるし
老人性鬱や、統合失調症発症の可能性だって捨てられない。
顔に表情が見られなくなってきていて、不随意に顎が動いているなら
パーキンソンの可能性もあるし(認知症発症する可能性ありです)。
脅かすわけじゃないけど
ここはあくまで2ちゃん=「医者に行きましょう」になる。
18:病弱名無しさん
10/04/04 19:14:47 hsTH/CxX0
うちの婆ちゃんアルツハイマーのうえに強迫性障害だからし何回も確認しないと気が済まない。結局忘れるのに
しかもわざわざメモ残してあげてるのにプライドが許さないのか破ったり全く見ない
晩飯も作らなくていいって書いてるのにちょっと目を離したすきに勝手に作ってる
足腰は元気だから逆に余計なことばっかして困る・・・
19:病弱名無しさん
10/04/04 21:42:01 j39kTxtB0
>>14
73歳の父親の話です。
2箇所の病院でMRI検査した結果、認知症と診断されました。
脳と脳を繋ぐ物質が減っているとか言われました。
【症状】
・舌が常に口が出ている。
・日付の感覚がない。
・散歩中に急に走りだして転ぶ。
・夜中トイレの壁を只管叩く。
・幻覚を見る。
・トイレ窓(1F)が飛び降りようとする。
・廊下で大便をする。
【処置】
1日あたり4粒1140mgを朝昼夕寝る前に分けて飲む。(1ヶ月分3000円以下)
【症状の変化】
1週間で少し良くなる気配がしました。(うまく説明できませんが)
1ヶ月で上記に症状は完治しゴミ捨ての日には言わなくてもゴミ捨てし米炊きも出来ます。
治ってから分ったこと認知症だった期間に行った病院や飲食店や様々な記憶がスッポリ抜けていました。
本人の意思が無かったんだと思います。
今は少し量を減らして1日あたり855mgを朝昼夕に飲んでいます。
20:病弱名無しさん
10/04/04 23:51:20 Sh3nhhGJP
何を飲んでるのですか?
21:病弱名無しさん
10/04/05 01:08:47 6Vyqd9HW0
>>6
ターメリックの成分クルクミンも良いらしい。
アントシアニン、カレー屋のウコン
22:病弱名無しさん
10/04/05 02:25:14 sAZEgIok0
性格って残りますね。
頑固、疑り深い、慎重、几帳面、天邪鬼。
扱いが難しすぎて疲れます。
23:病弱名無しさん
10/04/07 01:17:17 WLB3bD9Z0
うちは性格変わったよ
怒りっぽくて頑固→ブリッコへ。
可愛らしい自分を演じているんでイライラします。
24:病弱名無しさん
10/04/07 07:05:27 WqWxFv5H0
DHA良いってカキコ読みました。
早速、注文しました。
25:病弱名無しさん
10/04/08 22:14:49 ARNo+y9x0
保守
26:病弱名無しさん
10/04/08 22:31:21 FKJhnzPz0
【医学】アルツハイマー発症原因、老人斑説否定 アミロイドベータの単独犯説が明らかに/大阪市大
スレリンク(scienceplus板)
大阪市立大学の富山貴美准教授と森啓教授らは、認知症のアルツハイマー病が脳内にたんぱく質の
「アミロイドベータ」の小さな塊がたまっただけで起きることを動物実験で突き止めた。たんぱく質による単独犯
説が明らかになり、シミのような老人斑も関係するという従来の共犯説をほぼ否定できたという。病気の診断法や
新薬開発に役立つ成果で、米神経科学会誌(電子版)に8日掲載される。
アルツハイマー病はアミロイドベータが脳に少しずつ蓄積すると、病気を発症すると考えられている。ただ
アミロイドベータが数~数十個集まった小さな塊が蓄積するだけでなく、線維状に集まって「老人斑」と呼ばれる
シミのような状態も、病気の発症・進行に関係するとの説もあり、議論が続いていた。
研究チームは老人斑がなくても発症した重症患者を調べ、アミロイドベータのもととなる遺伝子に変異があるのを
見つけた。この患者と同じ場所に遺伝子の変異を持つ実験用マウスを作り、症状を調べた。
マウスは生後8カ月目から、脳内にアミロイドベータの塊の蓄積が増えるとともに、記憶障害が現れた。老人斑が
なくても発症したうえ、症状が進行した。今後は蓄積の様子から発症の可能性を診断したり、治療薬の開発を
進めたりできると期待している。
ソース
URLリンク(www.nikkei.com)
27:病弱名無しさん
10/04/09 17:51:23 LyXuwanZ0
>>24
DHAは血液脳関門を通過できるのだそうだが、頭がよくなるかどうかは分からないのだそうだ。
28:病弱名無しさん
10/04/09 23:20:00 4rMN1lAB0
>>13
29:病弱名無しさん
10/04/09 23:20:41 4rMN1lAB0
>>19
30:病弱名無しさん
10/04/09 23:45:27 lcTVrqdK0
じじいの被害妄想ウザすぎる
耳も悪いし、標準語忘れたのか俺には理解できない方言で喋るしキツイ
「じいちゃん死んでもイーよ!」だと。どういうつもりだよまったく
31:病弱名無しさん
10/04/10 01:24:05 iEAkCTp1O
おじいがもういやだ
夜中に洋服に着替えて
「誰かが迎えにくる」
「この時間に来いと念を押した」
「馬で迎えにくる」
で来ないからそんなの、と宥めてたら帽子投げたり「刀持って来い!」とキレる始末。
もうやだよあのじいさん
涙出る
32:病弱名無しさん
10/04/10 03:03:30 qD30vAKT0
>「刀持って来い!」とキレる始末
時代劇ばっかり観てるからだね、うちもオヤジ(AD)もだけど、妄想あるとたいへんだな、
ボケ老人ってほんと相手にしてもこっちには1%も良い事ないんだよな
33:病弱名無しさん
10/04/10 13:34:38 rEjFgh4v0
介護+認知症、ダブルで来るときついよな。
介護もあるていど、相手の病人の必要だし。
みなさんはどこまで、家で面倒みるのがんばるつもりなんだろうか。
俺もいい加減疲れてきたし。
34:病弱名無しさん
10/04/10 13:44:32 5GvQEtLw0
>>31
来ないからって言ったって理解できないんだから(←否定するとかえってむきになるから)
来ないね~で一緒に待ってるふりして
時間かかってるみたいだから
少し横になって待ってたらっていって
服のまま寝かしちゃいなよ=着替えなくたっていいじゃない、別に。
35:病弱名無しさん
10/04/10 17:08:17 9arXSgWI0
>>24
DHA.ARA…血液脳関門を通過できるのだそう。
鯖缶・後者は鶏卵の方が高濃度のようです
アミロイドベータの蓄積阻止にクルクミンが良いらしい
36:病弱名無しさん
10/04/10 17:40:17 P3kJDaH70
カレーを食べるアジアの地方には地方になる人はいないとか少ないとかいうデータがあるのだろうか?
鶏卵なんか誰でも食べるよね。
関係なさそ。
37:病弱名無しさん
10/04/10 17:51:53 P3kJDaH70
ターメリック好きだから買ってこよう。
カレーだけじゃなくいろいろなものに振りかけると美味しいよ。
38:病弱名無しさん
10/04/10 21:50:48 /Qmqf2xJ0
インドに認知症が少ない→カレーの成分が効果的かも!
↑
インドの取材TVとか一度でも観た人なら分ると思うけどヒンドゥー教の修行僧なる
人たちはボケてても聖人として扱われそうだ、そもそもデータ自体に疑問が残る、
39:病弱名無しさん
10/04/10 22:06:40 u/Id8e5P0
インドは国民健康保険とか国家水準の保険機構なんてないから、ちゃんとした推計ができてないだけのこと。
40:病弱名無しさん
10/04/10 22:24:24 eaxnBTpTO
うちのばあさんアルツハイマーなんだが、本当にうざい。
会話くらいなら耐えられるが最近は、うんこした後ケツを拭くのを忘れてるみたいでパンツがうんこってる。体自体は元気だが、下の世話も必要になってくるのだろうか。
母さんいないし、父さんも私も仕事があるから介護が本当に辛い。ここのレス見てると自分だけじゃないって思うから頑張れるわ。
41:病弱名無しさん
10/04/10 22:50:07 LON+7Da80
くぐれば出てくる
富山薬科大?だかが突き止めた。
ターメリックの成分が有効だとか、
人間臨床での有効性判断は、まだ先らしい。
直接アミロイドベータに作用するらしいよ
42:病弱名無しさん
10/04/10 23:07:01 qpa7Gz550
>>40
うちの母親も同じ。
汚れたパンツは漂白剤に浸ければ綺麗になるし、
おむつ替えしてる人に比べれば楽と思って、始末してる。
43:病弱名無しさん
10/04/11 00:10:20 /xza/qks0
>>41
>人間臨床での有効性判断は、まだ先らしい。
なんだ、がっかり。
1年くらい前新聞にカレールーに含まれる香辛料が頭脳を活発にするから
朝からカレーはいいという研究結果が出ていた。
朝からカレー食べてるんですけど頭わるいままです。残念。
44:病弱名無しさん
10/04/11 00:23:41 mdyTWaZm0
「DHAで認知症予防」実証 島根大医学部のグループ '10/3/1
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
食物からの摂取の方が、スコアが良いらしい。
45:病弱名無しさん
10/04/11 13:31:42 Lw8J10nE0
どういうタイミングで老人ホームに入れたらいいんだろう。
排泄物の自己管理が出来なくなる前に入れてもいいのかな。
入れる時はショートステイって騙して連れて行くしかないか。
46:病弱名無しさん
10/04/11 13:38:54 hX3Y2Rf90
金銭面の都合はついてるんだね、裏山、確かにタイミングは難しいな、
結果的に騙す事になるだろうね、うちのオヤジなんか仮に入れてもタクシーで帰ってきそうだ!
47:病弱名無しさん
10/04/11 16:38:17 /xza/qks0
ホーム入りを納得していても帰りたいというよ。
48:病弱名無しさん
10/04/11 19:09:55 re5J97M10
本人元気だと、施設入りのタイミングは資金がどこまで続くかの問題となるから
100迄生きてしまいそうな元気者の場合は、100才から逆算して
何歳までは家でがんばろうという計算になるんじゃないの?
49:病弱名無しさん
10/04/11 21:06:21 g7KLApx20
うちはショートステイも嫌がって拒否される。
デイケアもやっとこさ週1回行ってくれるだけ。
グループホームなら順番回ってくるんだけど、本人説得は無理だなぁ。
本人が家がわからなくなるくらい進めば、入所してくれるだろうか。
でもグループホームは軽度の人しか受け入れてくれないしなぁ。
特養は何年かかっても無理っぽいし。
50:病弱名無しさん
10/04/13 17:10:24 FBG1TTOb0
10代だけど アルツハイマーかも・・・・・・・・・
やばい
51:病弱名無しさん
10/04/13 17:58:39 F9yGGDDK0
痴呆は、元人間で人じゃないよ
痴呆というのは、言葉の根源は「精神病」です。認知症とか言いますが、差別うんぬんではなく、あきらかに
精神異常者 いわゆる きちがいです。
どう、ごまかしても、現実的にはきちがいですから、自宅での共存は、そうとうな覚悟と犠牲がいります。
愛情を持ってとかいいますが、相手は、元人ですから、自己満足の世界です。
末期癌より、始末が悪い病気が認知症です。家族を道連れにするこわい病気です。
末期がんは、金がかかりますが、病院での介護ですから。
安楽死を実現しないといけません・・ガンと痴呆は。
反対のかたいますか?
52:病弱名無しさん
10/04/13 18:02:25 fUOKSOhk0
痴呆は劇症型の老化といえるよ。
うちの親の場合は、初期の時に適切な対応をとったので
今は記憶がゼロなだけで人間的な生活を実現してる。
53:病弱名無しさん
10/04/13 21:31:08 rdsMisiH0
>初期の時に適切な対応
そこんとこ詳しく
54:病弱名無しさん
10/04/13 21:40:38 FzFlZ4bh0
>>52
私もぜひ聞いてみたいです
>適切な対応
55:病弱名無しさん
10/04/13 22:12:08 vvb9AGjz0
初期の時の適切な対応って早めの受診でアリセプト服用するってことかな?
うちの母も受診してそろそろ1年経つけどアリセプトが効いているのか
今のところ短期記憶障害はあるものの他の周辺症状は出ていないな。
ただ最近呂律が回らないことが多々見受けられる。
内科系は丈夫だし血圧も正常範囲だけれど、これもアルツと関係あるのかなぁ。
それとも85歳という年齢もあるのか!?
56:病弱名無しさん
10/04/14 20:49:31 qSHTSUVE0
認知症の父親のウダウダが酷くて、母親が病気になりそう。
57:病弱名無しさん
10/04/14 21:57:25 jfKVIJN60
最近よく規制にはまるね。おいそれとカキコができない。
初期の対応とは、人により個体差あるだろうけど、うちはこれで成功してる。
うちの親、今は5分前の事も全く覚えてられないけど、身の回りの事は何でも1人でやってる。
・ 中期より初期の方が奇行が多かったが、記憶力がまだあるので間違いをおかしたら
すぐに必ず正しい情報を徹底して知らせる。初期にこれを面倒がらずにやれば後々の
本人の意識の基準がずれないから人間性を保っていける。
つまりぼけてる事を具体的エピソードをもって自覚させていかないと、
暴れるからといって、なあなあ対応を続けることで本人の意識のベクトルが
どんどんおかしな方向にズレズレになる。これ、動物化まっしぐら。
・いまできてる能力は100%使わせ、周囲は下手に過剰に手をださない。
記憶力あるときに徹底してやらせてると記憶がゼロになった段階でもその行動ならできる。
むしろ不足感不都合感、失敗を感じさせて自分に予測的注意喚起の感覚を持たせる。
・子供とボケ老人は似ているが違うので、あくまで健常な大人として対応する。
病気だからと「おまめちゃん」扱いしない。つまり、ボケ話には絶対に同調しない。
こっちが悪くないのにその場を収めるために不用意に本人に謝ったりしない。家族が主であり
家族の援助なく生活できないことを理解させ、傍若無人の態度をゆるさない。
ボケた事をいったら「そうじゃなくてこうでしょ」位言ってやるのは、むしろ本人のため。
これらを前提にアリセプトを毎日のむと有効とおもう。これをせずアリセプトだけ漫然と飲ませても効果半減。
(余談)
実介護未経験者である福祉職や介護職の語る介護ノウハウをまるごと信用してはいけない。彼等は、しばし、何ら根拠ない経験的に実証もされてない間違いノウハウを
平気で指導したがる場合がある。それが本来のリハビリの阻害になってることが多い。例えば「訂正するな、話を合わせろ」
職業介護業と家族は立場が全く違う。彼等はなにより責務を簡単に放棄できる立場にいることを忘れないように。
山で足跡を発見して安心して辿っていったら、実はその人は遭難していたかもしれない人の足跡だったというのと似ている。
58:病弱名無しさん
10/04/14 22:10:43 CuA6c5eG0
介護職の言う事も、経験者(素人)の言う事も、すべて話半分がよいという事ですね。
100人認知症がいたら100通りのやりかたがあるだろうから
経験者のお話は参考にはさせてもらうけど、結局自分で模索するしかない・・
59:病弱名無しさん
10/04/14 22:11:34 jfKVIJN60
あ、追記。
初期に奇行が多いといったのは、初期の頃の方が元気があるというか能力がまだ溢れてる
わけで、おかしな感覚でもってあれこれ立ち回ってしまうため。
奇行自体はなくなるわけじゃないけど、いかにもおかしいでしょ、みたいな奇行は減って
健常の感覚に近づいてきたのは、ボケ老人なり経験による改善が多少はあったんだろうと
おもうけど、現在アルツ病患者なりの不思議行動は日常茶飯事。
進行するに従い以前の基礎能力が失われてアクティブ稼働域がせばまるので
結果的に奇行する数がへるというわけ。そこにきて人間性が保っているので
介護は逆に楽になった。
60:病弱名無しさん
10/04/14 22:24:53 jfKVIJN60
> すべて話半分がよいという事ですね。
こういう言い方をわざわざ当てつけがましく書いてくるぐらいなら
この手のスレみて他人の意見を求めたり、参考にしないほうが
いいと思うよ。
61:病弱名無しさん
10/04/14 22:33:05 CuA6c5eG0
触らない方がいい人みたいですね。すみません。
62:病弱名無しさん
10/04/15 10:47:16 4X2IQIOt0
>>55亀レスだけど
呂律がまわらないってときは、一過性脳虚血発作を疑わない?
軽い脳梗塞がおきているのかもしれないから
掛かり付け医に相談したほうがいいと思います。
家の親、自分でそういう発作が何度かでてたの
私に言わないでいて、脳梗塞で右片麻痺おこしました。
その時、医者から、小さい梗塞でも多発性脳梗塞おこして
このまま寝たきり・認知症になるっておどされた(忠告されたが正しいか)
63:病弱名無しさん
10/04/15 13:41:56 at3Y6Dgz0
怒ってはいけない。
反論してはいけない。
話を聞いてあげる。
その結果、こちらの人格が破綻してくる。
もともとこっちも気みじかなので。苦痛が数倍になる。
おおらかで、慈愛に満ちた人は立派だと思うんだけど。
とは言え、ウンウンと満面の笑みで話を聞くしかないのだ。
64:病弱名無しさん
10/04/15 14:51:58 fbMnf0eZ0
> 怒ってはいけない。
> 反論してはいけない。
これは違うとおもう。
> 話を聞いてあげる。
これは必要とおもう。
65:病弱名無しさん
10/04/15 15:38:38 L3UdoMNI0
>>63
若い認知症じゃないほうは働いたり世間のストレスもあったりで、終始おおらかで
いられないからむずかしいですよね。
やはり施設の利用とか介護保険サービスとか血縁者とか組み合わせてでないとお互い持たない。
うちはそう酷くない状態だったけれど特養にいれちゃったので、見舞いに行くときだけ心おおらかで
ほぼ完全受容できる心理状態で臨めた。
欲を言えば見舞いの家族が泊っていけるようになっているといい。本人は泊っていってほしい、一緒に居たいと
いうのでね。
最近は特養に入るのは難しいんですね。
66:病弱名無しさん
10/04/15 21:09:31 KqKbbtb+0
>>63
> 話を聞いてあげる。
うちの父親の場合。
うだうだと同じ話を、100回・3日間くらいするんで、
母親がストレスで入院しました。
67:病弱名無しさん
10/04/16 18:12:03 6+2R7+TH0
靴は逆に履いても気づかないし、寝巻きの上から服着るし
足からセーター履こうとするし、喋れば何云ってるか解らない
でもたまにマトモな事も言うし、何だかもうウザイ存在だよ
68:病弱名無しさん
10/04/16 19:14:11 FAM/MdBPP
ひさびさにここに来ました。
いま、「ゲゲゲの女房」って番組を朝の連続テレビ小説でやってるけど、
「テレビ回想法」にいいかもと思った。昔の話をして脳を活性化させるのは
いいことだけど、認知の進んだ相手から話を引き出すのは大変。いっしょに
テレビを見て、懐かしい風景とかがあったらそれをきっかけに話すと効率
がいいという。
うちの母は80だからもうちょっと戦時中や戦後すぐの話が続いてほしかった
んだけど、もう少し一緒に見てみるかな。水木しげるの話だから、こっちも
面白く見られるし。妖怪の絵なんかも、脳の刺激になると思うし。
気楽な話でごめん。
69:病弱名無しさん
10/04/16 19:30:21 sJKfxDYV0
昔のことはよく憶えてるのに、つい最近の記憶はあいまい
同じ話を何度もするけど、全て昔話=思い出、
過去などどうでもいい自分としては聞くのも苦痛!
70:病弱名無しさん
10/04/16 19:56:04 q7Fcu10p0
>>68 歌とかもいいみたいだよ。私は車で昭和の歌謡曲とか流してると母はなんか唱ってるし。
71:病弱名無しさん
10/04/16 19:59:20 q7Fcu10p0
>>66 その場合、私の場合は、しゃべってる途中で先回りして「それはこうこうこうなって
こういう結末になるんだよね」と、その話をこっちが先取りして語りつくしてやる。
すると「ああ、この話はもう話してたっけ」と言ってくる。一度だけじゃ直らないけど
数回繰り返したらそのうち消えたよ。
72:病弱名無しさん
10/04/16 20:12:01 T+ryW9GY0
>>71
まだ軽度のようですね。
73:病弱名無しさん
10/04/16 20:42:01 WUXaVJ6b0
>>72 アリセプトは10mg処方され初回診断から4年位たつけど
まだ軽度なのか。
74:病弱名無しさん
10/04/16 21:38:13 8ZWjjAbd0
>>69
うちの母は昔の話を聞いておきたいと思ったのに忘れた、知らないと、何も語ってくれなかった。
進行すると昔の事も忘れるというが、それほどひどい認知症ではなかった気がするのに。
いくらか心のやまいも混ざっていたような。
75:病弱名無しさん
10/04/17 00:14:03 gbvazgUF0
うちの親の語る昔の話の信憑性は五分五分といったところ。
昔の話をしっかり覚えてるのは初期の頃じゃねか?
76:病弱名無しさん
10/04/17 00:20:45 kbn8+2Ek0
昔話を前は聞いてたけど、最近はハチャメチャになってる
嫁いで来たのに、「この家で生まれ育った!」とか・・・
「生家に居る兄に聞いてみろ!ここでは生まれてない!」
って説得して兄に電話させたら兄さんと呼びながら
「ここで生まれ育ったのに兄さん何言ってるの???」とか。。。
あぁ~ もう嫌だ
77:病弱名無しさん
10/04/17 01:24:04 7VarVsWp0
初期には昔のことを覚えているというのは必ずしも当たらない気がする。
わたしは過去のことを忘れ始めている。昨日のことは覚えているけれど。
物忘れはげしいです。
78:病弱名無しさん
10/04/17 01:28:37 kbn8+2Ek0
そーいや、新薬の話はどーなったの??
79:病弱名無しさん
10/04/17 01:48:25 gbvazgUF0
でるでしょ。でも、それはアリセプトと同機能類似薬だね。
80:病弱名無しさん
10/04/17 17:25:17 v/Vk74f0O
私は、介護は辛いけどもう慣れた。もちろんイライラするし、精神的に追いつめられることもあるけど、別にムキになる必要ないかもって思った。
何か聞かれたら教えるし、会話はするけど、間違ってることでも適当に「へぇー」とか「そーなんだ」とか相槌しとく。否定すると相手も気分害するし、病気にもよくないし、私もいらいらしてくるからそこは妥協してる。
逆に、そうしていないともたない。常に全力で相手してたら自分が病気になりそうだもの。
薬は飲ませるし、普段の介護はちゃんとやるけど自分を押しつぶしてまでやる必要はないと思う。
81:病弱名無しさん
10/04/17 17:26:32 v/Vk74f0O
>>77 病院には行ってますか?
82:病弱名無しさん
10/04/17 18:48:06 7VarVsWp0
>>81
行っているけれど相手にしてくれない。
鬱と睡眠リズムの狂いのせいだと言う。
でも、そういうのが重なって認知症になるのではないかと思うなあ。それから加齢ね。
83:病弱名無しさん
10/04/17 19:42:46 j1T0sa02O
祖母が認知症みたいで、被害妄想が酷く何度言っても理解しない上に我だけは強くて困ってる
84:病弱名無しさん
10/04/17 20:12:04 v/Vk74f0O
>>82 鬱とか睡眠障害は、認知症のような症状を起こすことがあるのですか?
認知症というか、アルツハイマーは若年性のものもあるらしいので、可能性がないわけではないですね。他の病院に行ってみては?
85:病弱名無しさん
10/04/17 20:27:58 7VarVsWp0
>>84
眠剤のんで寝ているのだけど、劇効きのときは床に入る前にうとうとする。
冬は毎晩寝る前に湯たんぽを用意するのだけど、あるとき大きな薬缶で油を沸かしている間に
眠ってしまった。夜中にふとめざめて、家の中白い蒸気と煙と匂いで一杯。
それでもパニックにはならずに台所でカラになった薬缶が載っているコンロの火を消して、
空気の入れ替えをした。
あとで考えたら、出火寸前だったのだろう。よくも目覚めてくれたものだと冷や汗。
最近は眠剤がよく利かないので明け方からなんども目覚める。眠りの質が悪い。→起きていても
ちゃんと覚醒していない。物忘れひどい。ちゃんと考えられない。
あまりにも酷いので医者に言ったけれど、まあそういうわけ。
86:病弱名無しさん
10/04/17 20:29:23 7VarVsWp0
×油を沸かしている間に
○湯を沸かしている間に
87:病弱名無しさん
10/04/18 09:26:23 DXUVEqXfO
【社会】若年認知症、全国組織5月発足…家族らの負担軽減目指し
スレリンク(newsplus板)
88:病弱名無しさん
10/04/18 21:01:49 UPbeIrmNO
あげ
89:病弱名無しさん
10/04/19 11:13:25 mbH6IbtGO
66になる母が「あそこに掛けておいたタオルどこにやったの?」と言い出した
タオルなんかなかったよと言っても、確かに掛けたと
ゴミ袋に入れておいたタオルを、やっぱり雑巾にしようと取り出して掛けたのだと
記憶はかなりはっきりしたものらしい
だけど家族みんなに聞いてもタオルは掛かってなかったし、ゴミ袋みたらそのタオルは
入ったままになっていた
そこで母はそれは現実じゃなかったと理解したんだけど、こういうことが最近ままあるらしい
本人にも上手く説明できないみたいだけど、直前の自分の行動に自信がもてなかったり
(FAXを違う所に送ったんじゃないかとか、さっき会った人の名前を間違えてたんじゃないかとか)
夢と現実がごっちゃになるような感覚に陥ることがあるみたい
認知症でこういう症状はあるんでしょうか?
何科に行けばいいのでしょう。脳神経外科でいいのかな?
90:病弱名無しさん
10/04/19 14:08:55 lTihekif0
>>89
神経内科。
そういう症状あるんじゃないでしょうか。
私自身がそうです。おっしゃるように夢だったか現実だったかよくわからなくなるような記憶力。
91:病弱名無しさん
10/04/19 20:14:10 SJityLYJ0
昨日から2週間という約束でおじの家庭から父が祖母を預かってきたけど初日はほぼ問題なかったけど
今日になってかなり酷くなってきた
引き取る前には認知症ではないって聞いてたのに「先生ごめんなさいもう嘘をつきません下ろしてください」など大声で叫んで暴れる
前に骨折して病院に入院したときから異常に病院を怖がるようになったって聞いたけど住む場所が変わってそれがフラッシュバックしてるのかな
今は暴れて疲れたのか大人しいけどまたいつあの状態になるのか憂鬱…
92:病弱名無しさん
10/04/19 21:31:15 lTihekif0
本人も不安でつらいのでしょう。
93:病弱名無しさん
10/04/20 02:22:35 5szT69BX0
成熟脳における脳神経回路の形成・維持の新しい仕組みを解明
―認知症や精神神経疾患の治療法開発に前進―
URLリンク(www.jst.go.jp)
94:病弱名無しさん
10/04/20 20:04:22 khzhjtOI0
興和-日東電工、認知症薬ドネペジルテープ製剤開発へ
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)
興和と日東電工は19日、日東のアルツハイマー型認知症治療薬ドネペジル(一般名、先発製品はエーザイの「アリセプト」)のテープ製剤を共同開発すると発表した。
日東はもともと、エーザイと共同開発していたが、事業戦略の違いから昨年2月に提携を解消した経緯がある。
日東は経口剤に比べ服薬しやすい貼付剤の医療需要は高いとみて提携先を探していた。
抗てんかん薬を展開する興和も製品拡充につながると判断した。
ドネペジルのテープ製剤は興和が今年度中にも国内で臨床試験を開始し、2017年度までに承認申請する計画。
後発医薬品ではなく新薬として開発する。
開発するテープ製剤は日東がエーザイと共同開発していた当時の製剤とは異なり、この提携で蓄積したノウハウや日東の貼付剤技術を生かして改良したものという。
[医療/ライフ]
95:病弱名無しさん
10/04/20 20:15:30 SRMUhj0o0
2017年度までに..............orz
96:病弱名無しさん
10/04/20 22:10:34 k+ksz2Ml0
つまり2017年度までにそれ以上の薬は出ないという事だね、もうオワッタな、ありがとうございました!
97:病弱名無しさん
10/04/20 22:46:48 1FzY03C20
薬の発明から申請まで遅杉
研究家は自分の家族にアルツがいないからのんびりやってるんだろ
少しはこっちの身になれよ!!
98:病弱名無しさん
10/04/20 23:19:49 CHDtDuiaP
>>97
いや副作用がないか(特にガン)を数年に渡って調べ上げるからどうしたって遅くなる
もし危篤な副作用でもあれば、大臣が土下座させられるのだから尚更
99:病弱名無しさん
10/04/21 13:00:28 E5Q27q4z0
今までオヤジ一人で病院まで行ってもらってたんだけど、この前、電車をのり間違えた挙句
線路に薬を落としてきてしまったので、今度から近所の病院からアリセプト処方してもらえる様、
明日お願いする予定なんだけど、一つネックがあって、万が一その病院に入院する事になった場合
認知症を理由に断られないかなぁって疑問なんだけど、じっさいどうなんですかね?
100:病弱名無しさん
10/04/21 21:25:17 ueJp5fmu0
認知症を理由に入院を断るところはないとは言えないけど(程度問題か?)
身体拘束の同意書を書かされるぐらいじゃないのかな?
101:重複
10/04/21 22:54:53 C2KenMc70
【日東電工/興和】認知症の経皮吸収型製剤を共同開発へ
URLリンク(www.yakuji.co.jp)
日東電工と興和は、ドネペジル塩酸塩の経皮吸収型テープ製剤に関する共同開発契約を締結した。
今年度中にドネペジル塩酸塩の経皮吸収型テープ製剤の国内開発に着手し、2017年の国内申請を目指す。
日東電工は、アルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」について、06年にエーザイと経皮吸収型テープ製剤の共同開発契約を締結。
しかし、アリセプトの米国特許切れに向けたタイムラインを重視するエーザイとの間で、開発戦略の方向性に相違が生じたため、09年2月に契約を解消していた。
今回の提携は、ドネペジル塩酸塩の経皮吸収型テープ製剤の継続開発に意欲を示す日東電工と、高齢者疾患領域を強化したい興和のニーズが合致したことによるもの。
今後、テープ製剤化技術を強みとする日東電工が製造、興和が開発を行い、今年度中にもドネペジル塩酸塩の経皮吸収型テープ製剤の国内開発に着手する。
将来的にはグローバルで開発を進めていきたい考え。
アリセプトの貼付剤については、既にエーザイと帝國製薬が「ドネペジル貼付剤」の共同開発を進めている。
現在、帝國製薬の米子会社「テイコクファーマUSA」が米国第I相試験を実施しており、10年度第1四半期にも米国申請を行う予定。
102:24
10/04/22 05:37:48 K75zvj120
>>19
> 1週間で少し良くなる気配がしました。(うまく説明できませんが)
1週間飲ませたところですが、
うちの場合も、どうやら改善が見られているようです。
大人しくなって驚いたと母親が言っています。
103:99
10/04/22 16:51:35 E4LJxpFJ0
オヤジと病院行ってきた。結局、次からは近所にあるかかりつけの病院の方で
血圧の薬と一緒に処方してもらうことになった(アリセプト)、一応、認知症外来だった
だけにこれで縁が切れるのは少々不安、今まで2年、アリセプト処方する以外の
対応は別になかったから判断したことだけど、でもこれで良かったのか判断に悩む・・
104:病弱名無しさん
10/04/22 18:20:49 bQga0+6o0
>>103
普通の病院も高齢者の大部屋なんて、大体なんらかの
認知症があったり、なくても入院による一時的なせん妄を起こしてるよね。
点滴抜いちゃうとか、普通。
でも、やっぱり程度問題かな。
うちの父なんて、ヘルニアの手術後、2日で家に帰ってきた。
(帰された、ともいうか…) まだ、ほんの初期だったけど。
力が強すぎ、体が大きい、夜間に大変…これじゃね…
認知症対応の精神科病院に入院したって、認知症以外の病気で
どこか別の病院に一時的にせよ、救急にせよ、必ずしもスムースに
移れるわけじゃないね。
病院からは、医療崩壊の時代だから、って必ず言われる。
受け入れ先が無いのはどんなケースでも覚悟しなくちゃいけないって。
増してや、認知症が進んできたら… 空きがあっても… ってことらしい。
向精神薬が必要になってくるまでは、その病院で大丈夫じゃないかな?
後は、薬の微調整が必要なレビー小体型だとかだと対応しきれなくなるだろうけど。
105:病弱名無しさん
10/04/22 20:32:33 7nYISDhS0
>>103
認知症のためにアリセプトが欲しいという目的なら
どこの病院行っても対処は同じだよ。
他の病気と違って、どの医者も処方セン書く以外に
アルツに対しては何もできない。
結局、本人が日常生活通じていかに能力を維持して
いく方が重要だから、漫然とアリセプトだけ飲んでも無駄だとおもう。
うちの場合は、もう新しい病院はもう覚えられないので、電車にのって
前から通ってる、ちょっと遠くの病院の方が通えてるし、下手に
複雑ルートの近隣病院いくより(私が毎回付き添うなんて論外だ)
、今の大病院の方が道順わかりやすくシンプルだから
大病院の方にいってる。あくまで本人が自分ひとりで通える場所に
行くという行動するのが目的。現場の医者は、正直、薬さえだして
くれれば誰でもいいとおもってる。
病院1人でいくと脳の活性化にいいと本人自身が帰宅時には
言ってるよ。病院の前の日は「ちゃんといけるかな」と不安がってる。
そちらのお父さんは既に電車で迷うんだから近所の病院に1人で
通える事を目的にすると良いと思う。
106:病弱名無しさん
10/04/22 22:23:51 lQCGyGl80
最悪タクシーでドアツードアで行かせればいいんじゃない?
病院でタクシーの呼び方がわからないということもあるかもしれないけど
タクシー呼び出し専用電話は普通あるよね
107:病弱名無しさん
10/04/22 23:15:57 qTXwQtaM0
通うこと心配してるんじゃなくて、近くの小病院だと
パワー的にモノ足らないと言ってるのだろう。
108:病弱名無しさん
10/04/22 23:36:36 hzx+4m2Z0
だね。
一人で通える、通わせる、ってのは、初期のうちの話。
もう次の段階に行っているのだと思う。
>99 で
万が一その病院に入院することになったら…と、
書いているし。
109:99
10/04/22 23:52:50 BNg8aX4g0
>104
レスありがとうございます、初期の頃ってまだ能力も残ってるし、本人自覚もうすいから
色々トラブル等問題行動起こりますね、うちはアルツだと思うけど、下痢の副作用とか出ちゃって
5mgが飲みきれないですよ、幸い今の所幻覚&幻聴がないから、決断(近所の内科)した次第なんです
>105
「認知症専門医」←当初はこれに期待しましたよね、ただ、今まで通ってた外来は精神病棟も併設されてる
大病院だったので、それが将来必要かは分らないけど少し安心感ありました。脳の活性化にいいなんて
云えるとはスゴイですね、うtも一年前はそんな事云ってたけどいつの間にかダメになりました。今日も後ろから
視てたら、受付の端末に保険証入れようとしてたしw,セーターを足から履こうとしてるの見たらそりゃ考えますよ
>106-107
タクシーだと往復7千円位で、コミコミで15000円位だと思います、親の年金払いだけどちょっと高いです
確実に進行してるのが分るんで将来的には小病院は不安ですね、ま、もう決めちゃったから仕方ないけど・・・
みなさんレスありがとうございました。聞いてもらえたんで何かスッキリしましたw
110:24
10/04/23 00:20:28 i6Qc+0xG0
よく摂らせているもの。
①食事毎にDHAの錠剤
②卵・納豆 (フォスファチジルコリン)
③サンマ・サバ・イワシの缶詰 (DHA)
④鶏のレバーなど (ビタミンB12) ← これは今日から
今日も良い状態です。
111:病弱名無しさん
10/04/23 01:04:03 IQhdUpTj0
>>109
そういう事情の不安だったら、かかりつけ医と元の専門医は連携してるはずなので
いざとなったら元の大きな病院にまわるはず。あくまで日常的な薬のやりとりだけという
位置づけと思う。万が一、回してもらえるべき時にまわしてもらえなかったら
前の先生に直接電話して頼めば受け入れるとおもうよ。
あと、余談だけどアルツの老人場合、これ、ほぼオカルト的根拠しかないけど
大方の人が、元からの持病がいきなり改善して直ったかのようになり
「いつまでも死にそうにない、そっちが問題」という結末に陥る事が
多いみたいだよ。だから、アルツ以外の持病の心配には及ばないかもよ。
それとうちの親が「脳の活性化」といったというのは、本人がこう言ったのではなく
私の意訳です。
アリセプトは10㍉なのでそうとう進行してますが、トンチンカン部分とそうじゃない
部分が、まだきっぱり別れていて、セーターを足からはくトンチンカンはないけど
来月予定の法事を、毎日、朝は喪服着用してスタンバイして待ってるようです。
今は4月だと何度言っても理解しない。まだ法事の予定を覚えただけマシなんですが。
病院の端末で混乱しているのはしょっちゅうらしいのだけど、病院の人がヘルプして
くれて、私はエピソードの詳細をなるべく知らないようにしてます。
知ると、過剰に手をだしてしまいそうで良くないので。
112:病弱名無しさん
10/04/23 13:48:29 OoGghkFt0
>>110
今までどんな状態で、どのように良い状態になってるか
を教えてもらえません?
113:病弱名無しさん
10/04/23 18:08:16 i6Qc+0xG0
>>112
夜眠らず、朝までガタガタ捜し物。
ウダウダ文句が始まると一日以上続く。
夜一人でトイレに行こうとすると転びそうになる。
酷いときは、トイレの手ふきタオルでちんこを拭いていた。
今は、こういうのは収まっています。
この前一人で行けなかった病院へも、
一人で行って帰ってきた(GPSで追跡はしています)。
大人しくなって、母親のストレスも減りました。
114:病弱名無しさん
10/04/23 18:12:46 i6Qc+0xG0
「今日は×月×日」or「何曜」など、
同じことをを100回以上言っていたのが、
そんなに言わなくなった。
115:病弱名無しさん
10/04/23 18:26:02 i6Qc+0xG0
お金とか、どこにしまいこんだか忘れて、いつも無くすのですが、
今日も無くしたけど、最後には自分で見つけ出した。
116:病弱名無しさん
10/04/23 18:27:16 OoGghkFt0
>>113-114
なるほどー
うちは、気がつけば探し物・文句が始まると止まらない
見当職障害
位ですね
前に、小林製薬のDHAを飲ませてましたが、AD初期という事もあり
効果は分からず今は飲ませてない状況
DHAといってもピンキリで、どこの飲ませてます?
製品名言えないなら、一瓶何g入りで何円とかでも構いません。
117:病弱名無しさん
10/04/23 19:29:48 i6Qc+0xG0
>>116
安物ですよ。
オリヒロってところの袋入りのをヤフオクで買いました。
食事の時に、いっしょに与えています。
そうでないと効かないかもしれないので。
118:病弱名無しさん
10/04/23 19:34:33 i6Qc+0xG0
3粒中、DHA360mg、EPA31mg配合のやつです。
119:病弱名無しさん
10/04/23 19:45:00 OoGghkFt0
>>118
詳しくありがとう
最近、通帳と印鑑、保険書・財布などなど入れたバックを必ず持ち歩き
置いた場所を案の定忘れw大騒ぎ→盗まれた・・・
こんな日々なので、DHA試してみます
120:病弱名無しさん
10/04/23 19:49:55 i6Qc+0xG0
うちの親も、この前、郵便局で35万円を無くしました。
1年くらい前は、20万円を銀行で無くしたしw
運良く、2回とも良い人に拾われて戻りました。
121:病弱名無しさん
10/04/24 08:16:29 OhlfDN2Z0
母が長年のかかりつけ内科医に物忘れがひどいと訴えたら(実際ひどいのですが)
問診だけでアリセプトを処方されました
本来はアルツハイマーと診断された上で出される薬だと思うのですが
そうでない者が飲んでも問題ないものなんでしょうか?
122:病弱名無しさん
10/04/24 13:23:09 ceoYvzwt0
アリセプト
URLリンク(www.interq.or.jp)
どう働くか、まだよく分かっていないようですね。
それほど効果の大きな薬ではないので、
うちでは使っていません。
123:病弱名無しさん
10/04/24 13:37:16 GM0AFk/M0
>>121 アリセプトはアルツ用で、他の認知症には使わない場合もある。
普通はMRIと血流検査を経て診断されてから処方される薬だから
大学病院か専門物忘れ外来に行ってからにした方がいい。
そもそも、かかりつけ医で診断できる病気じゃない。
そこのかかりつけ医はちょっとおかしい。
124:病弱名無しさん
10/04/24 15:11:28 L1l+Wmm30
認知症の種類いかんの鑑定の前に開業医でもとりあえずアリセプトを処方てな考え方が浸透してきてるんじゃないの?
駄目だったら大きな病院に紹介状ってことで。
それでいいのか知らんけど。
125:病弱名無しさん
10/04/24 15:36:04 GM0AFk/M0
内科医なら、基本的にどんな薬でも処方できるけど
かかりつけ医クラスが、専門医療の領域なのに
専門医にまわさないで、自分の手の及ばない
医療までやってしまおうというのは、本来かかりつけ医の
役割を超えてるということで、社会問題になってるよ。
126:病弱名無しさん
10/04/24 15:39:31 GM0AFk/M0
ここでいうのは、かかりつけ医を専門医より下だという事ではなく
かかりつけ医の役割とは、より広域な疾病領域のジャッジ・をカバー
することが求められているのであり、それを自分が治療するもの
専門医療に回すもの、というものの、最初のスクリーニングをするのが
求められる主な役割だということ。
そこで専門外の医療に手をだして、治るモノも逆に悪くなってしまう
弊害がでてる。多分、個人病院は医者=経営者だから、自分の所の
経営問題の観念が大きく入り込むとおもう。
127:病弱名無しさん
10/04/25 00:09:33 by2ne8UF0
親父がアルツ
来月の7日にMRIの検査有り(3度目)
もう海馬が無くなってるかもw
128:病弱名無しさん
10/04/25 00:49:47 0dIZK/2q0
今回で3度目のMRI?発症して何年目ですか?うちは2年目だけど一度もMRIはやってません!
長谷川式で14点→アリセプト処方です。ま、アルツで間違いないとは思いますが
129:病弱名無しさん
10/04/25 01:00:47 1vOUgB3k0
母がADでアリセプト歴3年目だけど、診察してる脳外では
数ヶ月に一度MRIを受けて経過診てるみたい
まぁ、みても進行を止められる訳じゃ無いけど
130:病弱名無しさん
10/04/25 01:13:13 0dIZK/2q0
AD患者に脳外は鬼門だと思う、最初に行くべき病院で迷ったんだけど(脳外or精神科)
脳外のデリカシーの無さに頭にきた覚えがある、こっちが必死な思いで病院連れてったのに
痴呆X2連発されて、オヤジもうなだれてショックうけてたよ、同じ医者でも内科と外科は人種が違う感じだ
131:病弱名無しさん
10/04/25 01:16:59 5090Ber00
うちは大体、1-2年に一度はMRI撮ってるみたい。
数ヶ月に1度だなんて被爆とか大丈夫?老人だったらどうでもいいか。
>>130 良い病院選ばないとね。科によってどうこうじゃないよ。
132:病弱名無しさん
10/04/25 01:25:27 1vOUgB3k0
>>131
数ヶ月って書いたけど、10ヶ月以上だけどね
問診して長谷川やって「んん?」て状態でMRIやってる感じ
医師に確認してないからどのタイミングでMRIかは分からないけどw
133:病弱名無しさん
10/04/25 02:11:26 cvcXKjJr0
イチョウエキスも良いよ。
134:病弱名無しさん
10/04/25 07:28:57 NjmDakmV0
>>131
MRIは放射線じゃないから被曝はしないよ。
135:病弱名無しさん
10/04/25 11:34:51 89jfG6Wf0
長谷川式って、今やったら確実に0点だな。
136:病弱名無しさん
10/04/25 12:41:38 ypI9dUUK0
被曝するのは、CTの方だよね。
137:病弱名無しさん
10/04/25 17:10:29 75s4HCq80
アルツハイマー予防に効果的な食品は魚、フルーツ、ナッツ
URLリンク(www.afpbb.com)
138:病弱名無しさん
10/04/25 18:00:26 0dIZK/2q0
>135
長谷川式で0点のご家族は介護度でどのくらいでしょうか?うちはAD2年目、認定の申請は出してません
今はタイミングを伺っています。まだ逆ギレする力は残っているのでw
139:病弱名無しさん
10/04/25 19:06:18 ReXL8Q140
魚、フルーツ、ナッツ大好きなうちのばあさんアルツ…
140:病弱名無しさん
10/04/25 20:42:59 xyvj/RAv0
>>121
物忘れ外来がある病院で、再受診すべきだと思いますね。
MRIも撮らないなんて(設備が無い?)
機器で海馬の体積や、脳萎縮の有無などチェックされます
医師以外に専門のカウンセラーも居ると思いますよ
141:19
10/04/25 22:11:26 uJKdG2IS0
>>102
良かったですね、1ヶ月後にはもっと驚くほど良くなっていると思います。
また、結果聞かせてください。
>>110
余り詰め込まずに継続することが大切と思います。
私の場合は継続する為にDHA飲んでから顔色良くなったや男前になったと誉めた倒し
来客者にも根回しで誉めて貰うようにしました。
今では少なくなってくると「ボケ薬」買って来てと自分から言ってくれるようになりました。
お互い頑張りましょう。
142:病弱名無しさん
10/04/25 23:13:09 89jfG6Wf0
>>138
会話が成立しません。
文章で言ったら、2行以上話されると意味が分からん。
こっちの言ってる意味も分からないと思うけど。とにかく「はい、はい」と聞くしかない。
ただ、「行ってきます」「行ってらっしゃい」
とか「ありがと」
みたいな短い言葉は成り立つ。
介護度ですが。着替え、トイレ、を自分で意識的にすることは出来ません。
ただ、テレビで見た方は。
箸でものをつかんで、口に持っていかずに。オデコに持っていってしまっていましたが。
そこまでは行ってないというかんじ。
介護は一人でやってますので、どこまで出来るかはわかりません。
てか毎月、10回くらいは。もう辞めたいと思うことがある。
しかし、長谷川式って。
何年何月何日何曜日ってのが4点だけど。
あれって、毎日が日曜日で社会性がゼロのお年寄りは、まともでも分からない人は
結構いるんじゃないのかな。
新聞をよまない、書類を書くことがない、ゴミを出さない。そういう生活してると
俺だってわからなくなるかも。
143:病弱名無しさん
10/04/25 23:58:09 NjmDakmV0
>>142
>箸でものをつかんで、口に持っていかずに。オデコに持っていってしまっていましたが
それ、なんとなくわかる。自分もやってしまいそうw。
ウツリソウ。
年月日曜日なんてそんなものだよ。
テレビで観た方法は何十秒(?)間か見せた数個の意味の無い文字の塊を覚えているかどうかという
テスト。記銘力のテストだが、わたしは絶対クリアできない自信があるw。
あと机のうえに置いた物を見せて、どれだけ覚えている(関連のある事を選べるか)かのテストもたぶん
クリアできないという自信も。
144:病弱名無しさん
10/04/26 00:06:32 h/ebJVXd0
長谷川式ってあんまり意味ないとおもう。
記憶力が相当良い私だって、あんな脈略のない意味ない単語を丸暗記するのは無理だ。
アスペルガーの児童は得意だろうとおもう。
長谷川先生は最近、介護なんちゃら資格試験という利権団体をつくったね。
145:病弱名無しさん
10/04/26 01:11:53 v1NrykCQ0
何度か長谷川方式受けている場所に立ち会ったけど
マジモンの認知症は頑張って答えようという姿勢がまず無い。
興味ない・疲れてる・恥かくからイヤ、とか言い訳して覚えようとしない。
無関心とか、そういうところも見られてるのかな?
146:病弱名無しさん
10/04/26 02:29:44 12HbgsS/0
>142
なるほど、確かに長谷川式0点かもしれませんね、出来る限りの行政サービスを頼った方が
良いですよ、自分自身が潰れないように、うちも半年くらい前から
服が正確に着れなくなったのでまた一段進行のステージを上がりました、
このままだとトイレが出来なくなったら困るなぁって思ってます。
長谷川式って皆さんも感じてるようにあのテストは今や指針としても古すぎますよ、
147:病弱名無しさん
10/04/26 08:41:07 Ab03oSeZ0
AD7年目、現在要介護度5。
身体は障害がなく、歩くの大好き。
長谷川式やろうとしても医師の質問が理解できなくて、
すぐに医師が諦めた。
結果、0点とは書かなかった。測定不能と書いていた。
うちは、旅行に連れて行くたびに、家に帰ってくると
一段階進んだという現象が起きている。
旅行中は、環境が変わっても旅行中だから混乱しない。
しかし、家に帰ってくると、ここはどこになり帰ろう帰ろうが
始まる。
もう、旅行に連れて行くのは諦めた。
148:病弱名無しさん
10/04/26 09:17:26 jPsi+b3t0
長谷川式の、
・今日は何日ですか?
・今日は何曜日ですか?
は、とくに連休の時とかは、俺も分からない。
携帯見ればわかるから、覚える必要がないし。
このテストは、時代遅れのところがある。
149:病弱名無しさん
10/04/26 13:50:37 SQttWPF70
私なんか長谷川式の100から7を引いていくやつ、3回目でつまづいたよorz
150:病弱名無しさん
10/04/26 18:30:12 jX5cj/Rf0
新長谷川式で100から10引いてくやつにしようよ、自分を安心させる為にw
151:病弱名無しさん
10/04/26 20:08:55 GCncrLgi0
>>147
身体に障害がなくてもADだけで要介護度5が出るんだ?
初めて聞いた。
普通3か4だと思うけど。
152:病弱名無しさん
10/04/26 21:52:34 jPsi+b3t0
明日、神経内科医だらけの病院に、家族3人で行きます。
海馬の容積とかの情報が得られればいいけど、
単にアリセプト飲めとかだけだったら、あまり意味無いな。
153:病弱名無しさん
10/04/26 23:05:22 EJXYcCSW0
実際、献体したら脳がスカスカだったのに痴呆が全くでてなかった
医学者先生なんかもいたんだよ。シロウトがヒトの脳の容積量を
しったところで好奇心以外に何ら意味なしとおもうが。
154:病弱名無しさん
10/04/26 23:12:34 12HbgsS/0
脳がスカスカならやはり認知症になってるとは思うが、例外もあるからね
逆に画像には一切出なくても発症のケースもある、脳のどの部分のダメージが
発症に繋がるのかが今の研究だし、その点はもうだいぶ分ってきたらしいよ、
155:病弱名無しさん
10/04/26 23:41:42 EJXYcCSW0
スカスカの方が認知症になるリスクが物理的には高いからね。
156:病弱名無しさん
10/04/26 23:50:49 GCncrLgi0
海馬の委縮度の数値もあまりあてにならないな
1番程度の低いカテゴリーなのにアルツと誤診されたレビーの母
本当はレビーなのかパーキンソンと脳血管性認知症の合併なのか
主治医がころころ変わるたびに診断が変わっている
157:病弱名無しさん
10/04/27 00:27:17 FQydFJqUP
某国立大学の付属病院で、例の50万とかかかる試験以外だいたいやった結果
「アルツだと思われます」だからね。海馬の縮小、前頭葉の萎縮・・・確か
に写真で見ても母親の脳は小さくなってたよ。けど、期待した正常圧水頭症
かどうかについても何の言及もなし。所詮脳のことは何もわかってないんじゃ
ないか、って気がしたよ。
158:病弱名無しさん
10/04/27 02:08:59 2hz3UERY0
分かったからって、治してもらえるワケじゃないけど、
やっぱ、いろんな情報は欲しいと思う。
脳内の情報伝達物質の放出量とか。
159:病弱名無しさん
10/04/27 10:05:11 DGt4Y+kE0
なんだそれw
ちょっと頭おかしいんじゃないの>伝達物質放出量
160:病弱名無しさん
10/04/27 11:24:39 bEUdvoWRP
100-7は簡単だけど。
93-7って、一瞬間が空くのは俺だけかな。
161:病弱名無しさん
10/04/27 11:33:00 JI5AEZRY0
そこでみんなつまづく
87っていうかな
162:病弱名無しさん
10/04/27 23:57:42 ig5GZfK90
アルツの親父がついに紙オムツのお世話になった
しかし親父の部屋はいつも臭い
163:病弱名無しさん
10/04/28 00:12:47 IuBcAiLTP
『脳力トレーナー』安かったから買ってみたけど・・・
100問の計算問題をイッキに解くなんて、おれでもシンドイけどなー。
もうちょっと、一問ごとに「正解!」って音がするとか、50問解くと
「半分だ!がんばろう!」とか出てくれないと、アルツ初期の母親では
やってくれそうもないなー。もっとカラフルなヤツないのかなあ?
あやとりとか、お手玉とかいろいろ工夫してます。もう、テレビも
まともに見てくれないからなあ・・・。
164:病弱名無しさん
10/04/28 00:50:33 3dNwWp7E0
今日は朝っぱらから宣言してしまった!アルツ二年目のオヤジとおふくろの前で
「オレはぜーったい下の世話なんてしないからなっ!」ってさ、土地建物売っぱらって
その金で老人ホームに入ってもらいたい!まぁオヤジ名義だから簡単にはいかないけど・・・
165:病弱名無しさん
10/04/28 00:52:13 1Jlr7Vul0
>>163 もし本人嫌がってるなら脳の活性化には逆効果だよ。
166:162
10/04/28 01:36:31 hOJUC4ib0
10分ほど前、わけのわからん体勢のまま湯船から出れなくなっていた
そのあと突然〝捕まり歩き〟をやりだした
すぐに入院しなければいけないのか?
朝起き上がってくれるのか心配だorz
167:病弱名無しさん
10/04/28 02:10:30 M2AlDBYq0
最近物忘れが激しくなった母親。多分長谷川式だと思うけど
物忘れ外来では満点で問題ないって言われてた。でも、何か
変だと思って脳のCTを撮ってもらったら、海馬の萎縮が
始ってるそうだ。このままの痔様態をあと何年保てるのか
不安だったけど、このスレ読んでたら何とか頑張れそうな
気がしてきたよ。
168:病弱名無しさん
10/04/28 07:32:24 IuBcAiLTP
>>165
うん、そうだね。一回か二回やらせてみて興味なさそうだったら
もうすすめないつもり。
とにかく趣味のない人なんで、医者から「楽しいと思うことをやらせて
あげてください」といわれてもなかなかないんだよなあ・・・。
塗り絵とかはデイケアでやってるみたいだし・・・。なんかいいもの
ないですかね?
169:病弱名無しさん
10/04/28 11:22:49 gbAJu5QP0
散歩は?
170:病弱名無しさん
10/04/28 20:56:05 36QyRJmp0
ちょっと前にテレビでたしか特発性正常圧水頭症の治療についての番組やってたんだが、
あれって最初の検査段階でわかるものなの?
171:病弱名無しさん
10/04/28 21:33:42 IuBcAiLTP
>>170
おれも、母親のことをそれと疑って、CTの結果だけにあきたらず、
大学病院の専門のところへ行って調べてもらった。結果は「違う、だろう」。
どうなのかな、はっきりとわかる人はわかるのかな。
172:病弱名無しさん
10/04/30 22:39:53 xrXbUVAl0
英国で行われた研究によると、DHAは効果なし。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
効果ある人もいるのに何でこんなこと言い切るのか。
173:病弱名無しさん
10/04/30 23:50:48 Mnc5LzudP
>>172
初めから捏造ありきだから相手にしなくていいよ
174:病弱名無しさん
10/05/01 00:17:23 3D8JK+tb0
ウチのアルツ婆さん、昔から自信過剰で(客観性が無い)
おせっかいで絶対に自分のミスを認めない、謝らないタイプなんだけど
こういう人の話を真剣に聞くとか話し合いが出来ない人って認知になりやすいんだろうか?
嫌な部分が強化されてて一緒に暮らすのしんどい。
トイレのミスとか酷いのにやってないってキレる。こっちは極限まで優しく言ってるのに。あーあ。
175:病弱名無しさん
10/05/01 05:35:53 eibgqtcs0
>>172
日本での研究の結果と違うよね。
176:病弱名無しさん
10/05/01 05:37:59 eibgqtcs0
>>174
そういうタイプって、もともと認知症に近い気がする。
177:病弱名無しさん
10/05/01 14:10:45 N490kQlZP
65歳の母親。
年齢並みに記憶は衰えてきたようだが、今まで妙な行動を取ることは無かった。
しかし、ついさっきのことだが、食べ終わったカップヌードルの容器に湯飲みを入れ、
そこに箸を突っ込み、その箸を咥えて息を吹きかけていた。
あまりに妙な行動なので、
「大丈夫か?」
と声をかけても、自分が何をしているか分からない様子。
「病院に行くか?」
と声をかけても、
「土曜日は日曜日まで」
という、訳の分からない返事をするだけ。
すぐにでも病院に連れて行きたいが、連休で、しばらく病院が休みだから焦っている。
こんなんで、救急車を呼んだら駄目だよな?
178:病弱名無しさん
10/05/01 14:23:58 gw/6LJz30
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
179:病弱名無しさん
10/05/01 14:26:33 gw/6LJz30
↑ ♯7119 救急相談センター 全国どこでも同じ番号だったはずです
180:病弱名無しさん
10/05/01 14:33:08 N490kQlZP
ありがとう、本当にありがとう。
すぐに、かけてみる。
181:病弱名無しさん
10/05/01 15:15:59 N490kQlZP
受け答えもはっきりしてきたし、意識もはっきりしているので、
救急車を呼ぶ必要は無いとのこと。
しかし、さっきの行動は覚えてないみたい。
連休明けに、行きつけの診療所で、病院を紹介してもらうことにした。
認知症の兆候とか無かっただけに、驚いた。
しかし、連休が続くので心配だなぁ・・・・・。
182:病弱名無しさん
10/05/01 18:45:59 NyFWwZNx0
ラミレスの守備、怖いなw
183:病弱名無しさん
10/05/01 18:46:44 NyFWwZNx0
スマン、誤爆
orz
184:166
10/05/01 22:28:41 q1AMOcX10
親父のあの事態が判明した
飲酒後すぐに風呂に入ったようだ ムチャクチャ
トイレに掛けた手拭用のタオルで自分のチンポ拭いたり
食べ物を手で掴んだり、母親のポータブルトイレの桶を
洗面所のタオルで拭いたり、勝手に処方された薬を止めたり
やりたい放題です(^^;)
185:病弱名無しさん
10/05/02 06:36:52 eC7RhIYU0
>>184
脳出血が起きてた可能性があるかも。
186:病弱名無しさん
10/05/02 14:40:29 dA6pyXkE0
>>177
一過性脳虚血発作の可能性もあるから
血圧変動(入浴・食後・早朝時など)と
脱水に気をつけておいたほうがいいと思うよ。
つか、カップヌードルはやめたほうがよくね?
187:病弱名無しさん
10/05/02 16:32:56 eC7RhIYU0
うちの場合、脳出血後に症状が悪化した。
出血自体は、髄液に流されて、元通りになった。
188:病弱名無しさん
10/05/02 17:54:03 PwPQarkv0
>>177
家も似たようなことがあって脳外科でCT、MRI取ってもらったけど異常なし
一過性全健忘っていうやつみたい
一時的に自分が何やってるか分からなくなっちゃうみたい
で、後で正気に戻ってもその間のことは覚えていない
精神科の薬も飲んでたからそのせいなのかも
とりあえず脳外科に行くのが正解
189:病弱名無しさん
10/05/03 01:00:40 mTgWkxJU0
駄目だ。
相手してると、ついイライラして、こっちが怒鳴ったり、大声を出してしまう。
最近、些細なことでも腹が立ってしょうがない。
もう抑えきれない。
みんな、どうやってんだよぅ・・・・・。
190:189
10/05/03 04:54:18 mTgWkxJU0
スマン。
何度も同じことの繰り返しばかりで、つい愚痴った。
書いても仕様が無いことだった。
無視してくれ。
191:病弱名無しさん
10/05/03 10:25:17 1lDkz3pV0
気にするなよ
ここはやり場のない怒り、愚痴のはけ口みたいなものなんだから
192:病弱名無しさん
10/05/03 13:12:05 BUNmqodM0
>>177
土曜日は日曜日まで
これはとても新鮮な視点だ。まさにその通り。
土曜日は日曜日までなのだ。
193:病弱名無しさん
10/05/03 13:28:22 YYFo4Fon0
普通の会話はできるし勉強もできるんだけど自分の見下した人間にはキレやすい
これも痴呆なの?
194:病弱名無しさん
10/05/03 16:36:43 1lDkz3pV0
>>193
もともとの性格が老化によって先鋭化しただけじゃない?
195:病弱名無しさん
10/05/03 16:49:13 v3YQ0YSO0
うちも自尊心が強いから、自分の失敗したことは絶対に謝らないし、
反対に言い訳ばかりしてくる。
会話もしっかりしてて、一見呆けたように見えないけど、
お金もないのに、代引きで買い物したり、
その支払いを立て替えて後で請求したら、今お金ない!って一言。
自分ではもう銀行にも行けないし、
小遣い用にお金を出して渡してやっても、
管理が全く出来てないんだと思う。
ひとり息子である主人は仕事にかこつけて協力的ではないし、
本人に説教したところで理解できるくらいなら苦労はしないし。
デイサービスに出してホッとしてる間にも色んな事が発覚するので、
気の休まる時がない。
姑だし、若いころから全てに依存してくる性格だから
愛情も持てないし、はっきり言って大嫌い。
最近仕事と介護のストレスで、イライラしてる自分も嫌い。
でも、ここに書き込んでちょっとスッとした。
196:病弱名無しさん
10/05/03 17:04:54 vlfXPa5D0
>>190
地方老人には、大声でどなってはじめて耳に入るから、その調子でいいんだよ。
何ら問題なし。どなるとこっちの血圧があがってしまい、私などは
高血圧患者になったけど、おかげで、最近では、何度か繰り返して
言えば事情を記銘するようになった模様。
相手はまだ指摘してくれる人がいるだけ幸せだと思ってるはず。
何度か繰り返すと相手もその重要性に目覚めるようだよ。
少なくともうちの場合はそう。
197:病弱名無しさん
10/05/03 18:03:53 mTgWkxJU0
怒鳴ってもいいのかなぁ・・・・・。
あまり怒鳴るのも、良くないのかなとか思って・・・。
最初は、普通に指摘・注意するんだけど、全く言うことを聞かないので、つい怒鳴ってしまう。
すると、
「そんなに大声出さないでも、いいじゃないか」「すぐ怒鳴る」
等と切れられる。
「普通に言っても聞かないから、怒鳴るんだ」
と、こっちも反論。
時間をかけてなんとか、こちらの言うことも聞いてくれるように、怒鳴りながらも説得すると、
「わかった、これからは言うことを聞くようにする」
と向こうも答えるんだけど、結局人の言うことなんて聞かない。
永遠と、このやり取りの繰り返し。
血圧は上がらないけど、最近、お腹が痛い。
198:病弱名無しさん
10/05/03 18:06:22 XoFZc/rT0
葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
↑
この手の報告は毎度のことだが・・・
199:病弱名無しさん
10/05/03 18:17:15 fUYmLVVg0
【医療】葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善
スレリンク(newsplus板)
200:病弱名無しさん
10/05/03 20:27:23 d2ENImZS0
分かってはいるけど、何度も同じこと言うのはしんどいよね。
自分もまだまだだけど、認知姑に合わせてこっちも「上書き」してる。
その場その場で毎回初めて!みたいにさ。
これも大変だし、訂正とかしないのは認知を進行させるという意見もあるけど
もう回復しないのは分かってる。
同じ話でもとにかく聞いてやると安心するのか、問題行動は減ってきたよ。
姑さん、70代の時は和歌とか漢文とか、書道も勉強してた人なんだけど
86歳の今は、もう筆も持てない。
認知症になって1年、介護するこっちは大変だけど、老いるってことは哀しいね。
自然の流れには逆らえないけど。
201:病弱名無しさん
10/05/03 21:33:45 BUNmqodM0
>>200
筆は持てなくても和歌の説明とか漢文の説明を求めることはできるんじゃないかな?
老人ホームでの取り組みとして、旧日本軍のエアガン持たせて当時のことを振り返るとかなんとかってやつやってた気がする。
202:病弱名無しさん
10/05/03 21:35:08 BUNmqodM0
>>201
認知症になっても、過去のことはまだ覚えてるだろうからってことね。
俺のじいちゃんも認知症になったけど、過去のことは割と覚えていたようだ。
203:病弱名無しさん
10/05/03 21:52:25 vlfXPa5D0
>>197 相手にとって一番理解しやすいだろう、わかりやすい表現&スピードを考えて怒鳴ってみ。
相手の受けるインプレは多少は違うはず。
204:病弱名無しさん
10/05/03 21:55:13 MsN3l/ee0
過去のことでもいやな記憶って忘れるもんなのかな。
うちのばあちゃんは独身時代とかは割と覚えてるけど結婚生活はほとんど思い出せないみたい。
205:病弱名無しさん
10/05/03 21:57:46 vlfXPa5D0
> 時間をかけてなんとか、こちらの言うことも聞いてくれるように、怒鳴りながらも説得すると、
> 「わかった、これからは言うことを聞くようにする」
これが判るなら、怒鳴ってやった方がかえって理解が深まっていると言えるよ。
その方が長い目でみるといいよ。聞く耳を持っといた方がいいっていう
モチベーションが生まれるから。今、根気よくやっとくと進行するスピードが
スローになり、ほぼ状態が一定っぽく見えてくる。そうすると最終的には
こっちの介護の楽さ加減に全然違いがでてくるよ。
どうしても聞く耳もたない人も居るから、そっちのケースだと
家族が一方的に疲弊しちゃうんだよね
206:病弱名無しさん
10/05/03 22:00:28 vlfXPa5D0
うちの場合は、進行してるので昔のあらゆる記憶もあいまいになる。
日常の生活の場では、昔話をなんかいろんなエピを組み合わせて合成してるけど
まれに久々に会った旧知の人などと意気投合して話をすると、勢いで正しいエピを
まるっと全部思い出して楽しげに話してる事もある。
つまり思い出の質は関係なく、タイミングの問題だ。うちの場合は。
207:病弱名無しさん
10/05/04 03:20:48 2SMvHS+90
【医療】葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善
スレリンク(newsplus板)
208:病弱名無しさん
10/05/04 15:26:44 6+p/SJ0G0
>>207
ガイシュツ。
209:病弱名無しさん
10/05/06 10:58:32 1cUGFDRp0
>>197
うちもまったく同じ。今朝もそれでひと悶着したところ。
こっちは淡々と説明しているだけだったのに、
向こうが切れるから、同じ淡々モードでは
会話が成り立たないので、自然、声が大きくなる。
すると、「どうしてそんな大声を出すのか!
もういやだ、一緒にいられない、もうだめだね」とくる。
こっちのせりふなんだけど…。はぁ…
いろいろ揉めて、最後は「わかった、○○すればいいんでしょ。
明日からそうするから、この話はもう終わりにして」
で、翌日、もちろん約束は反故。
忘れているなら病気だからしょうがないけど、
聞けば、そのやりとりは覚えてはいる。
そして、また同じ繰り返し。
「頭がおかしくなりそう」といわれるたびに、
私のほうがおかしくなってるんじゃないかと恐怖心が芽生える。
嫌いな舅姑の介護をしている方も大変ですが、
大好きな実母だけに、一緒にいると辛すぎる。。。
母を尊重していると、私が壊れる。
私の壊れっぷりを母にぶつけると母が壊れる。
俯瞰でみると、熾烈な生存競争をしているのかもしれない。
少なくとも、一蓮托生な感じ。
共存共栄するには、どうしたらいいのか。
むりなのか。
210:病弱名無しさん
10/05/06 17:31:17 vqfPx7H50
アルツ親父(82)があと何年生きるか解らないけど一刻も早く
老人ホームに入れたい、まぁ余分な資金は無いんだが、親父名義の
自宅を処分してもブチ込みたい!不毛な争いから開放されたい、皆そうだろ!
211:病弱名無しさん
10/05/07 11:49:46 y5XsX4850
アルツと認めないアルツ義父83歳。メッチャまともなことも時々言うけど、ほとんどが、ぐじゃぐじゃ。
私、いつまで仏の顔でいられるのか、自分との戦い。
212:病弱名無しさん
10/05/07 14:27:42 P6FvSVXT0
認知症や痴呆症っていうのは自分のウンチ食ったり
ションベン飲んだりスルっていうウワサがアチコチで聞かれる
213:病弱名無しさん
10/05/08 16:30:56 oguIfNln0
アルツ親父(81)の車の免許取る~がまーた始まったよ、ほんと勘弁してほしい
服もまともに着れないやつが免許取れる訳無いのに、初期のとき半ば強引に
取り上げといて良かったよ、
214:病弱名無しさん
10/05/08 23:20:03 a735gM8p0
うちと同じだな。
バイク買うとか言ってる。
どう見ても無理。
215:病弱名無しさん
10/05/08 23:54:35 FSkz9ovc0
ホントに買って乗ったりしたら逆にスゴイと思うけど、結局、実行動が
伴わないから口だけ番長になるんだよな、ただ騒いで迷惑なだけ
216:病弱名無しさん
10/05/08 23:56:06 aZGsE2Pr0
口だけ番町…
言い得て妙。
217:病弱名無しさん
10/05/09 00:04:51 aZGsE2Pr0
ふだん、私がそばにいてフォローしているため、
自分の状態に今イチ危機感を抱いていない母ですが、
今日、ひとりでバスに乗ってターミナル駅まで買い物に行き、
帰宅後、私がどこへ寄ったか訊ねたら、
つじつまがあわないから、違う角度から質問し直すと、
そのたびに答えが変化し、ぐずぐずに。
半時間前の自分の行動が思い出せない。
私は問い詰めていたわけではなく、買い物の首尾不首尾を
知る必要があったから訊ねていただけなのに、
「情けない。こんなんじゃ生きていてもしょうがない」と
泣かれてしまった。。。
なんて悲しい病気なんだ。
218:病弱名無しさん
10/05/09 00:18:18 YBOgo+Tl0
>>217
初期の母もそんな感じだったな
日記を書こう!って書き出したけど「今日一日が思い出せない・・・涙」
って感じだった
今は、中期だろーか、何にでも直ぐに怒り出す・騒ぎ出す orz
ふと、夕方になると「ここ(家)から帰らないといけない」と。
帰る家は無いのになぁー
219:病弱名無しさん
10/05/09 00:43:14 crMImtX+0
うちの親父がアルツなんだが、ここ1ヶ月ぐらい
無口になった というかソファーでほとんど寝てる
会話らしい会話無し
毎日ゴミ出し、アイロンかけ、食器洗い、食事ぐらい
声出して笑ったことがいちどもなく、無表情
どうしたんだ?
220:病弱名無しさん
10/05/09 01:02:29 VTsvAQo90
>毎日ゴミ出し、アイロンかけ、食器洗い、食事ぐらい
これができるなんてすごいじゃないか。
221:病弱名無しさん
10/05/09 01:16:38 4ZaFXPUD0
うちも2年目だけど急に元気が無くなった感はあるね、疲れ易いし筋力も落ちた
みたい、じっさい近所の人に指摘されたし、
>214
認知症の人にバイクは無理だけど、バイク(ギヤ付き)は予防には良いと思ってる。少なくとも車より
ずっと良い、両手両足はその都度全部使うし、それぞれ機能の役割が決まってる。まずバランス取らなきゃ走らないし
転んだら怪我をするから緊張感も車の比ではない!まぁ個人的にバイク乗りだから身びいきもあるけどさ
222:病弱名無しさん
10/05/10 00:41:34 NkgLURFB0
ヨチヨチ歩き、軽い痴呆、尿失禁の三大要素の俺の親父だが
水頭症の可能性もあるらしいな
223:病弱名無しさん
10/05/10 09:17:53 uza3Q6k7P
>>222
おれの母親もてっきりそれだと思って調べたが違うかった。
もしかすると、80超えてるし、手術とかに耐えられないかも知れないと
思って医者が言ってくれないのかと疑ってもいるが・・・。
まあ、期待せずに調べてもらったら。水頭症なら手術(危険なものではない)
で治る可能性がある。
224:病弱名無しさん
10/05/10 19:37:45 D29RWHkS0
自分の親が認知症なんて考えたくも無い出来事だからな
うちのは治る認知症なんだって思いたい気持ちも分かる
たが認知症の9割5分以上がアルツor脳血管性なんだよ、
225:病弱名無しさん
10/05/10 23:25:35 uza3Q6k7P
こないだ、ひさびさに(2年ぶりくらい?)「電気消しなさい! もったいない!」
って母親の叱責を聞いた……。昔はあんなに「うるせーな」と思ってたのに、
こんなに怒られることが嬉しいなんて………。
アリセプトが効いてるのか、痴呆の進みが停滞してる感じはするんだが、
ただひとつ「デイケアに行く日」だけはどうしても理解しない。どんなに
「昨日行ったから今日はないよ」って行っても「迎えにくる、迎えにくる」
って不安がるんだけど、そんな症状のある人いる? なんか、曜日の感覚だけ
ガクンと症状進んでる感じだ。
226:病弱名無しさん
10/05/11 00:23:43 bssepzbt0
うちの親父は今は母親が生活のリズムを作ってやってるからまだ表向きは普通の生活だけど、
仮に一人だったら(無理だけど)メチャクチャになる気がする。うちはじわじわ進行してるのは判る。
もともと器用な人だったのに、今は服も正しく着れなくなってしまった、ただ最近、蛇口の閉め忘れが
何故かなくなった、曜日の感覚ないなら時間の感覚も曖昧なんじゃないの?わりと初期からでも
時計とか読めなくなるらしいし・・・
昨日近所の人が土手を散歩中にとつぜんバタっと倒れて死んだらしい、いい死に方だよ
227:病弱名無しさん
10/05/11 05:01:17 V4jo+je3P
>>226
日にちに関しては、毎朝新聞を取り入れる時に認識するので間違わなく
なったのに、「デイケア」の曜日だけが理解できないんです。たぶん、
行くために着替えたりするのがすごく面倒で、脳の機能低下というより
心理的に拒否してる感じに見える(健康な時もイヤなことは忘れるという
傾向があったし)。まあ、休まず通ってると調子がいいようなので、どう
してもイヤなら休んでもいいよ、と言って通わせてるけど。
228:sage
10/05/11 21:47:34 VJshkip30
アルツハイマーの父。要介護4。
暴力の症状がひどく、GHに入れられる状態になるまで「病院」に入院させたのですが、
この場合、民間の保険の「疾病特約」は受けられるでしょうか?
経済的にきついので、父が入っていた保険証書を見たら疾病特約が付いていましたが、
契約が数十年前なので、保険のしおりが見当たりません。
保険会社に連絡する前に知っておけたらと思い、保険内容によって違うと指摘されるのは
承知のうえで、受給できた方がいたらレス願います。
229:病弱名無しさん
10/05/13 00:28:20 14oMUKsE0
私自身が先日手術をしたので民間保険会社で契約していた保険の手術特約で
給付金をもらおうとしたら、その系の手術は部位による除外項目があれこれと
うざすぎて、結局、私の部位は指だったので除外されて給付金もらえず。
怒って特約解約したよ。民間保険なんて、そんなもんよ。だから保険内容が
あっていても、難癖つけて払い渋るのが民間保険。
真っ当に条件はまっていても払い渋りが何度も新聞沙汰になってるでしょ。
ゆえに、ここで228のような質問したところで、すごく遠いことがわかるよね。
230:病弱名無しさん
10/05/13 14:05:59 fSyvFYc+0
>>228
暴力などの症状を鎮めるとなると、精神科の病院への入院ですよね。
精神的な病の範疇まで含めると明記してあれば大丈夫かもしれないけど…
私が最近入った保険は、介護が必要になった時とか、精神の病についても
一応適用する内容になっているけど…昔の保険だとどうだろう…。
適用していたとしても除外されるものもあるかもしれないから、本当に
それで安心ともいえないし。
父親も精神症状がひどかったため、一時入院した。(そこにいる間に逝去した)
もう、生命保険も入っていなかったため、調べることもなかったのだけど。
231:病弱名無しさん
10/05/13 14:42:48 0V2krj/E0
映画レインメーカーを思い出した
232:病弱名無しさん
10/05/13 17:54:16 yivc9E+40
前頭葉に萎縮があると理性が働かなくなり暴力的に
なる傾向みたいだね、うちも普段は大人しいけど、興奮すると
包丁握ったりして危ないよ、一度てめえ来るなら来て見ろくそじじいって感じで
返り討ちにしてやるぞ!って云ったらもう向かってこなくなったけどね
我が家の微笑ましいエピソードでした!テへッ・・・
233:病弱名無しさん
10/05/14 01:31:38 UMEL/xMx0
リスパダールを処方してもらった俺の親父は無感動、無関心、無表情に
なってしまった
234:病弱名無しさん
10/05/14 06:56:39 2nLRPSILP
>>233
それはさみしいよなあ・・・。
気楽なこというようだけど、まだそれほど深刻でない親には
『ゲゲゲの女房』を一緒に見ることをおすすめ。「テレビ回想法」といって
対話で昔の記憶を呼び起こすのは苦労がいるが、一緒にテレビを見ながら
「紙芝居とか見てた?」とかで刺激するのは、とても効率がいい活性化らしい。
世代的にも、水木しげるなら共有できそうだし、丁度昭和30年代からの話だし。
235:病弱名無しさん
10/05/14 18:50:23 A7W29BKk0
出張ついでに祖母の家に寄ったら、ずっと従姉妹の名前で呼ばれ続けた
孫の中で一番可愛がってもらった筈なのに名前を忘れられるって正直キツイな
その子は自分とは違って手のかかる子だったから
天真爛漫に子供らしく振る舞えば良かったかと今更ながら後悔…
236:病弱名無しさん
10/05/14 19:40:16 4Qg8ec160
>>232
>一度てめえ来るなら来て見ろくそじじいって感じで
>返り討ちにしてやるぞ!って云ったらもう向かってこなくなったけどね
にたような例があったね。
それって、お父さんは分かってやらなくなったのかね?
まだらぼけってことか?
237:病弱名無しさん
10/05/14 23:04:03 CgkVaJ7H0
ウチの父親も前頭葉が萎縮してると医者にいわれ
アリセプト飲んでいたけど
ちょっとした事にすぐキレて布団は投げ捨てたり
暴言吐くは。家族やワンコにアタルはで
挙句の果てに夜中に家出。
薬を変えたら人が変わったように症状が治まっていたのに
近くの病院に替わってまたアリセプトになった。
最近また激高するようになった。
以前の病院に行かせてまた薬変えて欲しいんだけど
どうやって説得させるか思案中。
238:病弱名無しさん
10/05/14 23:55:23 s5TjNZSt0
>>237
アリセプト服用を3or5mg?か分からないけど
自分で薬が原因と思うなら飲ませるのを調整すれば?
それと何の薬に変えたのかも分からないしw
誰に説させるの?医者??
239:病弱名無しさん
10/05/15 03:07:27 O64t42h00
アリセプトってアルツを足踏みさせられるようだけど
脳の血流upになって、その刺激で攻撃性が出ることも多々あると医者に言われた。
うちの義母もそうで、医師の薦めに従って最近アリセプト減薬してる。
ぽやーんとしてきたけど、暴言暴力は治まったよ。
240:病弱名無しさん
10/05/15 17:55:09 hGd0l/HG0
>236
別に自分にとって不都合だったら、敬遠するだろ、
犬猫だってあれ人選んでるよ、もちろんレベルにもよるけどさ・・・
>医師の薦めに従って最近アリセプト減薬してる。
意外にこれが出来る医者は少ないよ、ただ5m出して終りってのが多い
じっさい5から3にしてうちも少しマシになった。アリセプト5m問題ってやっぱあるよ
241:病弱名無しさん
10/05/16 00:38:46 qSh+HI7NP
ウチの母は3mgから始めたんだけど
服用3日目くらいで穏やかだった母が突然激昂して驚いた。
最初に貰った2週間分がなくなった時、医師に聞いてみたら
しばらく様子を見たほうがいいといわれアリセプト中断。
効いてるのか効いてないのか良くわからなかったせいもあるが。
クスリが抜けると、不安がって妄想が激しくてどうにもならなくなった。
…この状態だったからこそアリセプト処方して貰った事を思い出した。
以前の総合病院の脳外科でなく、近所のかかりつけ医に改めて処方して貰った。
今度は目に見えた激昂は起こらず、妄想の方もかなり収まった。
言動はトンチンカンなままだけど、しっかりした感じが戻った。
最近5mgに増量したよ。
242:病弱名無しさん
10/05/16 02:54:06 JyyZNh4v0
10mgで何ら問題なし。まれに間違えて増量して飲んでしまってるが、問題症状なし。
243:病弱名無しさん
10/05/16 19:50:31 QMAOLSJF0
家族を泥棒呼ばわりするんで、ガツンと言ってやりました。
244:病弱名無しさん
10/05/17 09:21:25 RoE511WX0
>ガツンと言ってやりました。
ま、当然ですな!ただもう忘れてます
245:病弱名無しさん
10/05/17 16:33:47 z+VKyP0z0
うちも一日ボケーってしてたと思えば、今日は朝から庭掃除してるしホント解らんよ
246:病弱名無しさん
10/05/17 22:51:14 P9VHJ6y20
アルツの親父に何度同じこと言ってもなかなか返事しない
ひとつの簡単な用件伝えるだけで10分ぐらいかかる
どういう思考回路になってるんだか・・・
247:病弱名無しさん
10/05/18 14:52:04 M5BMEmIm0
脳外科に行ったら、2時間待たされCT取ってから、特別異常はないと
医者に言われた。その後、「認知症専門」に行けって言われた。とにかく、
全く患者の話を聞かない医者だった。ちなみに、看護師が「きつい言い方
をする先生ですけど、良いんですか?」の意味がわかったような(苦笑)
3時間、マジ時間無駄のような気がする。
248:病弱名無しさん
10/05/18 14:57:46 RTtYVnXt0
脳神経外科も精神科も神経内科も行ったけど、
治療という点では、ほぼ意味なしだな。
249:病弱名無しさん
10/05/18 15:25:46 M5BMEmIm0
>>248
わかりました・・・。
ところで、不快感はありましたか?
すごっくムカついてるんですけど、この医者が。
250:病弱名無しさん
10/05/18 22:26:15 K40YHUhq0
247の脳外科は老人の痴呆は全然わからない医者だったとおもう。
ヤミクモに脳外科と看板でてれば、何でもかんでも対応できるって
ものではない。専門でやってる所を調べないと。
251:病弱名無しさん
10/05/18 22:27:11 K40YHUhq0
認知症はCTじゃわからない。MRIをとるんだよ。
252:病弱名無しさん
10/05/19 14:46:29 vWkLclaQ0
>>250>>251
そげなことは、ようわかっちょります。
10年前に脳卒中の手術を受けたので、
むやみにMRIがやれんのですたい。
253:病弱名無しさん
10/05/19 17:50:38 M53tXpxS0
脳外は一部、治る認知症以外何らメリットないよ、ハッキリ言って
鬼門といってもいい、医者もデリカシーの類が欠落した
タイプが多いし、だいたい脳外を選択する自体、変わり者だしな
254:病弱名無しさん
10/05/19 18:05:36 H6CiXHDJ0
卒中経験者なら、多分、アルツより脳血管性認知症が疑わしいかもね。
こっちだと原因がとれれば痴呆はよくなるよ。
外科ってその面でいえば門外漢だから、やはり最初から物忘れ外来に
いくべき。それと脳手術うけたからMRIがとれないとはこれいかに?
術後のフォローとかもやれてないわけ?
255:病弱名無しさん
10/05/19 21:24:04 iZBHZ9Ju0
くも膜下出血でクリッピングの手術を受けたんでしょ
古いタイプのクリップだとMRIはとれないはず
今はMRIをとっても大丈夫な金属に代わったような
256:病弱名無しさん
10/05/20 00:47:14 s/rwt1dx0
ペットCTで脳内のβアミロイドの蓄積量が分かった所で、現時点では
除去する方法もないし、他に手立ても無いんだ、何か無駄だよな
257:病弱名無しさん
10/05/20 10:22:57 uwwt79HFP
>>256
そうなんだけど、前にテレビで見た人は、蓄積わかった途端に、運動も
脳の活性化も必死になってた。食べ物も変えて。で、蓄積量が増えてない
ことにホッとしてた。どの程度の効果があるかはわからないけど、完全に
無駄ってことでもないだろう。
258:病弱名無しさん
10/05/20 15:31:30 6s4x85AV0
ある程度おちて底で止まると、そこからまた記憶力は少し復活する部分があるよ。
そこで覚えたら記銘される。健常から痴呆の底まで落ちる速度を抑える為にも有効
259:病弱名無しさん
10/05/20 18:46:41 zNhiyE1K0
【社会】 「韓流ファン、半分が若い女性」「イケメンにウキウキ」「家にいる車イスの夫は、私の韓流活動を喜んでる」…東京・大久保
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/20(木) 12:06:05 ID:???0
・JR新大久保駅を降りて、大久保通りを東へ歩く。ハングル文字の看板が現れ、香辛料がほのかに香る。
すぐに見えてきた「韓流百貨店」。
スレリンク(newsplus板)l50
山梨県笛吹市のパート、平松清子さん(49)は好きなボーカルグループ「sgワナビー」が
座った席に移るのを待っていた。「席では『この辺を触ったかな』と思って、壁をさすります」。
夫は8年前、脳内出血で倒れ、車いすで暮らす。「ただいい主婦をしていた」とき、
sgワナビーの歌を聞き、夢中に。生まれて初めて「追っかけ」をした。「ステージから愛してると
言ってくれるから好き」。夫は留守中、犬の世話などをしながら、見守ってくれるという。
「私が『今日ステージの上のメンバーと目があって』とニコニコしているのを見るのが
うれしいんです。本当にだれかと付き合うわけではないから。韓流はもう生きがいです」
260:病弱名無しさん
10/05/20 23:32:45 KxfGMNRz0
酒飲んで入浴した俺の親父。
今夜は酒は飲んでなかったが、湯船の細い縁に座って両手も縁に掴まっていた。
そんな不安定な座り方するから背中から湯船の中にハマるんだ。
アルツは学習能力ゼロみたいだ。
261:病弱名無しさん
10/05/20 23:42:37 YAYLUeMd0
アルツで酒はだめだろう。言うこと聞かないんだろうけど。
262:病弱名無しさん
10/05/21 00:17:47 SycPYnY40
今、一階に下りていったら、トイレの電気が付けっぱなしでおまけに流してない!タンスも全開!
263:病弱名無しさん
10/05/21 21:14:53 MmZPWW1p0
>>261
隠してあったのを探し出して飲んでいたのです。
また隠したけどw
264:病弱名無しさん
10/05/21 21:24:55 ZHJ4ZEhcP
いろいろあって、ケアマネ変わってもらったんですけど、
男のケアマネってどうですかね?
265:病弱名無しさん
10/05/21 22:31:39 OU9dnwgr0
今週に入ってから急に自力で飯を食わなくなった。
それまでは用意してやれば一応ある程度まで自分で食べて
少し残った分だけを食べさせてやるって形だったんだけど、
いまは目の前に飯用意しても全く手を付けずボーッと眺めてるだけ。
こちらから食べさせてやれば普通に完食するんで食欲が無いわけではないみたいだけど。
他の事がほとんど出来なくなってる状態で、唯一ちゃんと出来ていた食事まで
全部こっちが手を貸さないといけなくなったのかと思うと辛いし悲しい。
266:病弱名無しさん
10/05/21 23:28:10 Xyitunug0
最近暑いからじゃない?
267:病弱名無しさん
10/05/21 23:47:29 kkbtDE7+0
先日図書館でこの本見つけてざっと読んできた
「アルツハイマー」からおかえりなさい
URLリンク(www.amazon.co.jp)「アルツハイマー」からおかえりなさい-荒井-和子/dp/4591110222
まず、本の宣伝では無いので。
88歳の開業医がADと診断され、奥さんが介護
それを綴った内容なんだけど、なんと最後にADは治ったと
●アリセプト服用(本には何mgなのか書かれてない)
●途中からイチョウ葉エキス服用
amazonnレビューから
巻末で当時の
精神科医が、あれは「仮性認知症」だったとのではないか?
と寄稿しております。
疑問なのはこんな仮性認知症なんてあるの?
やっぱイチョウ葉エキスって効果あるのか!?
って疑問です
268:病弱名無しさん
10/05/22 00:22:14 Hy9eCavO0
>>265脱水の可能性は?
269:病弱名無しさん
10/05/22 15:36:32 izDzzflE0
>>266 >>268
水分は適度に摂らせてはいるけど、
もう少し室内の温度や水分量に気をかけて様子を見てみます。
270:病弱名無しさん
10/05/22 18:54:21 8tOdtrFO0
ここ最近、母が原因不明の高熱が出るようになって、
熱が出だすと、痴呆みたいになります。
熱が出てないときは、比較的普通です。
まだアルツハイマーの検査とか受けてませんが、この症状はアルツハイマーの症状
でしょうか?
271:病弱名無しさん
10/05/22 19:55:22 9NjN+/Ie0
医者に行ったほうがいいんじゃないの?
272:病弱名無しさん
10/05/22 20:08:28 8tOdtrFO0
高熱は、ここ最近出るたびに医者にいってるんですが、
まだ原因がわかってません。
いろいろとゴタゴタしてて、落ち着いたらアルツハイマーの検査もしようと思います
273:病弱名無しさん
10/05/22 21:21:43 r2n6Y96K0
何故、原因がアルツと決め付ける?健康な人だって高熱が出れば朦朧とするし
意識だって混濁するだろ、取り合えず比較的大きな病院(内科)で視てもらえば?
274:病弱名無しさん
10/05/22 21:28:27 dBvaprFS0
>>265
俺のとこの数ヶ月前と同じだな。
そのうち、誤嚥性肺炎になるんじゃないか?俺のとこは、そうなって今入院している。
275:病弱名無しさん
10/05/24 01:21:27 m1MdbFBN0
近所の老犬が(17,8歳)行方不明で帰ってこない、人間で云えば90歳くらいなので
たぶん犬もボケてたようだ!こんな別れ方もあるんだな、うち親父もそれがいいよ
276:病弱名無しさん
10/05/24 22:34:00 7BcTk9ft0
アルツの親父がこのところ毎日失禁するんで病院送りにすることにした
以上
277:病弱名無しさん
10/05/25 00:04:54 zr/cy6VgP
>>276
もっと書いていけよ。
このスレにいるヤツは、みんなわかってるよ・・・。
278:病弱名無しさん
10/05/25 00:21:55 Ucf7/o610
脳出血して3ヶ月
手術はしなかったけどICUで安静にしている間に起き上がるのも歩くのもできなくなって
近くのリハビリ病院に転院
急速にボケてきて今では家族のこともわからなくなってしまった・・・よ・・・
279:病弱名無しさん
10/05/25 21:39:19 +mH9hGoF0
つい先ほど家族で食事中にテレビで ひじき の話題が出たとき64才になる母が
「ひじきって何?」と言うので写真を見せて説明しても「ふーん、これがひじきなの」
って感じだったんですが、周りがヤバいかもって空気をだしてるのを察して一生懸命
思い出そうとしても無理で「母さん痴呆になったんかねぇ」と気にしだしました。
加齢による物忘れか痴呆の症状かどっちなんだろ
医者に診せたほうがいいかな?
280:病弱名無しさん
10/05/25 22:04:23 ++Y4Sgzq0
あなたの方が気にし過ぎ、その一連のやり取りをすっかり忘れて
明日も同じようにやったらそらヤバイ!今の程度で認知症のわけない、
今日は知り合いの人が墓参りに連れて行ってくれることになり、親父を実家まで連れて行ってもらった、
助かる。道案内は自分でするって言ってたけどやっぱり無理だったみたい、カ-ナビあるから大丈夫だけどね
281:病弱名無しさん
10/05/25 22:51:37 i88BGX740
>>279
心配なら>>1の長谷川式・MMSEと時計を書いてもらってみたら?
282:病弱名無しさん
10/05/25 23:04:34 +mH9hGoF0
>>280
どうもです。
そうですね、気にし過ぎてますね。こういう事は初めてなんで周りが驚いてしまって。
本人が思い詰めてもよくないでしょうし、
>>281
ありがとうございます。しばらく様子を見て気になるようなら参考にさせていただきます。
283:276
10/05/25 23:31:23 cYCShBXH0
>>277
介護で書くのも疲れてきたw
俺も母親も身障者なのでこれ以上ムリポ
284:病弱名無しさん
10/05/25 23:42:59 zr/cy6VgP
>>283
そうか・・・。
がんばれ、といわれるのが気にくわなければ
おまえの頑張りを思って、おれも頑張る、と書いとく。
285:病弱名無しさん
10/05/26 16:45:41 alkby3990
>>279
やばい。
そのときのお母さんの気分、「ひじき」ってなんだろう?って感じよーく分かる気がしてしまった。
286:病弱名無しさん
10/05/26 23:28:45 wGgr+lvP0
認知症初期の母親が猫の餌をいつもの4倍もやろうとして注意したら逆切れされた
医者や周りの人達は私が我慢しないと、母親のストレスが溜まって認知症が進むと言うけど
介護する側のストレスはどうでもいいのかとゲンナリする
287:病弱名無しさん
10/05/26 23:43:21 b1YVIh7k0
ほんとにそうです。
よく、「介護はあわせ鏡」とかいうけど、
介護する側が全部がまんするというのには無理があるとつくづく思う。
うちも、よく逆切れされるけど、
いわれのない被害感情をぶつけられたときは、
他の暴言より耐えられない。
たぶん、ストレスを受けているのはこっちなのにもかかわらず、
加害者としての罪悪感まで持たせられることに、
心が耐えられないんだと思う。
288:病弱名無しさん
10/05/27 00:01:33 qZxBA9200
>加害者としての罪悪感まで持たせられることに
うーん、罪悪感もっちゃうの?
289:病弱名無しさん
10/05/27 00:18:00 Y0RbOXbeP
昔、柴門ふみのマンガで、元ヤンキーの嫁が姑の世話をするのに「仏さまに
使えてると思って」っていうセリフがあった。かつての理性の通じた頃の
ことは忘れて、何か自然というか動物というか、でもそれで大事にできない
から「仏さま」にお供えしてるつもりになるしかないかと。
290:病弱名無しさん
10/05/27 00:33:54 vfHnJPcS0
>うーん、罪悪感もっちゃうの?
大事な母だったから、ふびんなんだよね、基本的には。
母のリアクションを理不尽とは思いながらも、
私の指摘や注意がきっかけで泣き叫んでいるのを見ると、
認知症の親に言い聞かせようとしてる私のほうが悪いのかな、と思ってしまう。
思ってしまうが、やっぱり、理不尽だ、との怒りも湧く。
なので、被害者と加害者の両方のストレスを負うのを心が拒否するんだと思う。
仏様……。努力してみます。
ただ、母がふびんと思う気持ちが強いぶん、
まだ仏様にしてはいけない、理性の世界に戻ってきて、という思いも強くなってしまうのかも。
291:病弱名無しさん
10/05/27 01:54:39 qZxBA9200
どんなに変でもあるがままに受け入れられると、相手の態度も変わってくる。
それでも親子であり、ここまでいろいろあったから、憎たらしい言葉を投げつけられたりすると
一瞬、カッとなることはある。
あと、食糞とか家で放浪とかやられるようになると、手間がかかって介護はまいるよね。
そこまでいかないお母さんならいいんだけど。
292:病弱名無しさん
10/05/27 19:47:37 tGM84vzv0
役所から連絡があり、来週ケアマネの方が父を視に来る予定です
家族としては認定の為に何か心得てた方が良い事ってありますか?
293:病弱名無しさん
10/05/27 21:17:17 U/X907ej0
>>292
介護認定の訪問調査だったら、下記の資料を一度目を通しておくと心強いと思う。
訪問調査における基本調査の内容は、P159から項目の記載がある。
本人の前で話しづらいことがあれば、日常の様子や困っていることをメモにして
渡したほうがいい。
基本調査の項目は、家族からみた判定でもいいからチェックして渡したら、
調査員も短時間で詳細がわかって良いと思う。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
294:病弱名無しさん
10/05/28 13:44:58 sjnsvAYs0
迷惑客
URLリンク(www.youtube.com)
>2010.5.15 岡山県倉敷市玉島で行なわれた玉島ハーバーフェスティバルで
>海上自衛隊から掃海母艦ぶんごの乗艦時間を巡って、オッサンがゴネてました
295:292
10/05/28 17:46:09 3HYc9CNN0
>293
アドバイスありがとうございます。ガンコ父も心境の変化なのか
急にデイケアに行く事をOKしたので早速申請した次第なんですよ
一応簡潔に目を通しますたがケアマネが来る当日は母が対応すると思うので、
ちょっと心配です。というのも父を庇って実際よりよく言う可能性もなくはないので・・
一応ネンはおしましたが、父は本物ボケだけど母は天然ボケなのでw
296:病弱名無しさん
10/05/28 22:31:42 rRrDjWvWP
母親が足が悪くて検査入院みたいのするんだけど、せっかくデイケアも
休まなくなって調子よかったのに、一カ月も病院に入ってたら、一気に
ボケが進まないか心配だ。
297:匿名
10/05/29 00:51:21 nQZS57Ye0
URLリンク(dr-kono.blogzine.jp)
↑
患者の気持ちを考えずに、ひでぇ事するクソ医者
298:病弱名無しさん
10/05/29 13:05:47 4oVmbSd00
通報しますた
299:病弱名無しさん
10/05/29 14:36:16 OGjlDscK0
単なる足の検査入院で1ヶ月はない。
多分、高齢者を1ヶ月入院させると病院が儲かるから
入院に誘導されたのではないか?
1ヶ月入院すると確実にボケは進行する。
タクシーで通いますとかいって、通いにした方がいいとおもう。
実際、知人の社長さんも、自分だってぼけると思って
入院すべきところタクシーで通ったらしい。
300:病弱名無しさん
10/05/29 14:56:35 BhMV56ZX0
>>265
うちも3年くらい前から苦労してる。
気まぐれで。
一日になんどもタイミング見計らい、食べそうな時に運んだり。
呼んだり。
でも、結局まともに食べなくなってきたな。
そんな人には流動食もありでしょ。
301:病弱名無しさん
10/05/29 17:52:13 KQLKh2/gP
>>299
レスありがとうございます。
いろいろ事情があって、それはないと思うんですが・・・。
とにかく、足のリハビリもやってくれるんで(家ではぜんぜんやらない)
かつて「きんさんぎんさん」が痴呆から復帰したのも足のトレーニングだから
それを推奨します。同居ならタクシーで通いも考えるんですが。
あとはせいぜい電話して刺激を与え続けることにします。
302:病弱名無しさん
10/05/30 17:37:25 1kR7XnMA0
オヤジ(AD)が自転車のパンク修理をしてる。新しいタイヤを自転車屋で買ってきたようだ
自転車屋「取り付けしましょうか?」
オヤジ「俺は自転車屋なんだ!必要ない!」
って啖呵を切ったようだが、今日で5日目、一向に直る気配が無い
まだ諦めないでやtってるが、元より洋服の後ろ前も判らない人に出来るわけないのだ
303:病弱名無しさん
10/05/31 13:53:47 3gdF32WE0
>>302
親父さんはもともとは自転車屋さんだったの?
タイヤの交換はよほど慣れた人でなければできないよ
自分が不器用なものでパンクの修理でもできる人は尊敬するなあ
それ用のキットは売っているけど
304:病弱名無しさん
10/05/31 21:46:04 ctjqC78i0
>303
実家は自転車屋だったんです。そのプライドが残ってるんだと思います。
今はただ弄繰り回して壊すくらいしか出来ませんが定年まで自動車の修理工でしたから
昔は器用だったんですよ、たぶんパンクはもう直せないでしょうが頭を使うから多少は意味あると思ってます
305:病弱名無しさん
10/06/01 19:31:48 RHavytY+0
今日はオヤジを連れて昔からの係りつけの病院に行ってきた、ようは
遠くて通いきれないので大病院(神経内科)から転院(内科)したんだけど、とにかく
これから血圧の薬と一緒に処方(アリセプト)してもらうことになった、小さな病院で
多少今後に不安が残るけど仕方ない、相変わらず、奥に連れて行かれて長谷川式など
テストされていたようだ!もうあのテスト、オヤジは3度目なんだがねぇw
306:病弱名無しさん
10/06/01 21:58:29 w4SuLiLq0
アルツの親父が肺炎で入院中
アリセプトなど飲めない状態なので
そっちの病気のほうがどんどん侵攻するんだろうな...
307:病弱名無しさん
10/06/03 02:18:35 k4SWWw0W0
介護申請をした、明日は市から父を見に来るらしい、自分は家に居ないが問題ないかな
デイケアに行けるようになれば取り合えずいいんだけどさ、
308:病弱名無しさん
10/06/03 12:40:30 QONIVsaw0
>>307
既出だけど、介護度判定員の前では「なんでもできます!」とか言うから
事前に父上の状態を話しておくか、書面にして送るとかしといた方がいいぞ。
309:病弱名無しさん
10/06/03 16:58:04 EOEhyRoV0
>>306
俺の親父と同じだな。アリセプトは、鼻の穴にチューブ突っ込んで、
飲ませているみたいだがな。