☆高血圧を語ろう・28☆at BODY
☆高血圧を語ろう・28☆ - 暇つぶし2ch388:病弱名無しさん
10/03/18 23:44:55 bG/+HhVY0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できるすばらしいサイトを見付けました。退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。URLリンク(atkarada.jp)

389:病弱名無しさん
10/03/19 00:15:44 f/cMKboz0
医者の出身大学とか聞くの?w

390:病弱名無しさん
10/03/19 00:28:31 QKp0gAiP0
>>389
医者って低学歴多いよな。地方の私立医大なんてバカでも金積めば入れる。
日大あたりでも立派な学歴とか聞くw

391:病弱名無しさん
10/03/19 01:22:40 KjHopDRc0
医者は学歴を掲示できないので、待合室に大学名の入った卒業記念の大きな時計がある。
時計のないとこは、アフォ大。


392:病弱名無しさん
10/03/19 01:32:48 Rt15RUEu0
>>386
定期的に出てくる名前だけれど
李昇昊
ひじょうに怪しいです。
医師免許があるかどうかも不明。

393:病弱名無しさん
10/03/19 01:33:05 fij8lxig0
私が世話になってる歯医者さんには卒業証書が掲げてあるな。

394:病弱名無しさん
10/03/19 01:37:37 Rt15RUEu0
>>383
もしあなたが上が150以下だったら
漢方薬はアリだと思う。
当然、同時に食事制限や、運動を続けてゆく必要がある。
漢方薬の力だけで血圧を下げようとするのは、無理。

しかし何にしろ、現在高血圧症で悩んでいるのだとしたら
病院で検査はするべきです。
高血圧症の原因をつかんですらいないのに自力で直してゆこうするのは危険。
担当医から降圧剤の話が出たら、その時点で漢方薬の話をすればいいと思う。

395:病弱名無しさん
10/03/19 06:22:01 AuKRmt2X0
俺の血圧高めの原因ははっきりしている
ここ数年で20キロ太ったのが原因…
体調が悪いから運動もダイエットもできなくて凹んでいるよ

396:病弱名無しさん
10/03/19 06:27:40 xGxSx9hh0
>>395
>体調が悪いから運動もダイエットもできなくて

おれもウォーキング中に心臓に負担がかかったのか
血圧230以上、心拍数150以上になり、動けなくなったことが4回ほどある。

しかし食事制限は体調の言い訳にはならないような気がする。

がんばれーがんばれー。

397:病弱名無しさん
10/03/19 07:51:58 7weejM/10
自分は異所性の脂肪が多いのかしらん。

398:病弱名無しさん
10/03/19 07:52:14 pSVTR6RQ0
昨日、200切ってやっと運動の許可が出たのですが、
ウォーキングと水泳、どちらが心臓に負担がかからないのですか?
医者は最初は10分程度から始めた方が良いと言ってましたが。

399:病弱名無しさん
10/03/19 07:55:25 xGxSx9hh0
>>398
最近、暖かいのでウォーキングで良いんじゃないですかね。
血圧は温度の変化に敏感に反応するので
200切ったばかりのような状態だと水泳は怖いかも。

400:病弱名無しさん
10/03/19 08:05:12 pSVTR6RQ0
>>399さん、ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続く地域に住んでますが、暖かい格好でウォーキング10分くらいから
始めてみようと思います。
お金もかからないし、良いですね。

401:病弱名無しさん
10/03/19 10:15:51 yQOygOwt0
>>395
適切な食事制限で痩せられますよ。
はらすまダイエットあたりとか試してみたら?

402:病弱名無しさん
10/03/19 13:42:21 IlqgghUp0
循環器専門医(ヤブ、地元の国立大系列、地元の中核病院系列)にかかっていて3年位治療しても150/100を切れなかったんですが、
あまりにしんどいので別の医者(県外の公立卒)行ったら利尿薬とβ遮断薬追加されました。
これから一体どうなるんだろう・・・。

403:病弱名無しさん
10/03/19 13:54:39 tuFil2rq0
>>402
適度な運動(まずウォーキングから、いきなり走るな!)
低塩食事(薄味)
ストレス解消(趣味を持つ、嫁さんに隠し事をしないetc.)
太っていたら、ダイエット

してる?
薬だけで血圧下げようとしても、無理だと思うぞ。



404:病弱名無しさん
10/03/19 14:11:50 m71VAyDS0
>>402
結構、体重があります?
糖尿はありますか?

利尿薬とベータ遮断薬が追加とのことですので
今度こそ下がるんじゃないですかね。
150/100は確かに高くはあるんですが、
心筋梗塞/脳梗塞を抑えるという目的は達成している数値だと思います。
血圧が高いために体調が悪いというのであれば問題ですが。

405:病弱名無しさん
10/03/19 14:30:19 IlqgghUp0
>>403>>404
毎日30分程度だけどウォーキングと週3日自重筋トレしていて糖尿、高脂血症はありません。
体重は標準ですBMI22 30代女
食事は和食、減塩(とはいっても納豆のタレを半分に、味噌汁は具だくさんを一日一杯まで、漬物禁止程度)
最近大きな病院で動脈硬化が原因の病気が見つかって、血圧下げてくれとお願いしたけど、循環器専門医(ヤブ、地元の国立大系列、地元の中核病院系列)
は様子見ましょう~で6週間放置。いままでも、こんな調子で高血圧のまま放置されてきたんだと思ったらこの医者にかかっていたらいずれ死ねる様な気がしてきた。
医者の学歴とか系列とかをいろいろ言うのは下品だと思うけど、頭に来たので書いてしまった。
地元の中核病院系列。田舎なので大きな病院はそこしかなくて、患者はそこからとぎれなく送り込まれる。
診療内容に疑問をもちながら漫然とかかっていたことが悔やまれます。
患者の予後を悪くしない方向でまじめに考えてくれる医者にかかりたいです。
すぐには心筋梗塞、脳血管障害は起こらなくても150/100のまま長期間放置すれば動脈硬化進みますよね。
体調はずっと悪いです。今度こそ下がると良いのですが。

406:病弱名無しさん
10/03/19 14:35:02 IlqgghUp0
前にも辛くてパニックになったときに似たような内容で書いて励まされたような。
心筋梗塞、脳血管障害にならないように頑張って健康管理しましょうね。

407:病弱名無しさん
10/03/19 14:50:18 1EAmuHvI0
>>405
ああ、そうですね。
投薬の状態で150/100だと、動脈硬化が心配ですね。
しかしBMI22での高血圧の原因って、いったい何なんですかね。
精密検査は受けられていますよね・・・?

408:病弱名無しさん
10/03/19 15:13:52 yQOygOwt0
>>405
先日ためしてガッテンでやっていた原発性アルドステロン症の可能性はないでしょうか。
ダメもとで一度検査受けられたらいかがでしょう?

難病情報センター|原発性アルドステロン症 特定疾患情報
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)

409:病弱名無しさん
10/03/19 18:00:01 EUxRK6Zp0
”異所性脂肪”が原因かも。

410:病弱名無しさん
10/03/19 18:57:03 zyCSBESh0
>>405
ちょっと上でも出てる鬱病とかそっちの
メンタル的なもので上がってるとかじゃないの?
後は血圧を気にし過ぎて血圧が上がってるとか。

411:病弱名無しさん
10/03/20 00:48:04 xcn554so0
>>392
ぐぐったら公式HPてのがあって履歴があったけど鍼灸師だそうな

DVDが今日から3日間は半額で買えます!とかかれてて
「初回アクセス:2010年3月20日 00:33:30
残り2日 23時51分**秒**」
↑コンマ00秒まで表示してめちゃめちゃカウントダウンしてるww

>●5日で血圧が185から134に下がった方法とは?
>あなたの高血圧が改善していく方法があります。
>この方法を使えば、あなたの血圧が大幅に下がります。

と書きつつも、その下の方では

>私のDVDの療法は長期間をかけて、
>徐々にその方の血圧を正常値まで戻す方法です。
>残念ながら短期間で劇的に改善するものではありません。

とかなんとか

他にもツボについての本を書いてるみたいだから
内容はツボ押しと体操とかかなー?って感じ
運動不足のメタボ高血圧の人に体を動かせってのはいいことだと思うけどね

412:病弱名無しさん
10/03/20 01:03:08 /+Oz9+LY0
昨日久々に検診に行った時、血圧日誌を見せたら
「食生活頑張ってるようですね」「すごいすごい」と褒められた
バレバレでもいい、部下や子供には恥ずかしがらずあからさまに褒めてやるべきだと思ったw

413:病弱名無しさん
10/03/20 01:04:13 IeRgrXP90
褒められて伸びるタイプ

414:病弱名無しさん
10/03/20 02:32:36 VLELnEeQ0
褒められたり結果が少しでも無いと伸びないタイプ
嘘でもいいから誉めてくれると嬉しい

415:病弱名無しさん
10/03/20 05:54:14 GytpbBypO
>>345
全く同じ
けど働かないと生きてイケないと思うと、また上がる。
生きてる以上は人と対しなくてはいけないんだけど

416:病弱名無しさん
10/03/20 15:20:21 zLzOUDYh0
>>373
>降圧剤は脳梗塞が起こるリスクを抑えるためのものです。

東海大学教授大櫛陽一氏によると、
>薬で無理に血圧を下げると脳梗塞の危険が高まってしまいます。
>これは、医薬品の添付文書にも明記されていることです。
>いわゆる注意書きですが、すべての降圧剤に、高齢者への投与で「慎重投与」が明記され、
>副作用として、「脳梗塞」の危険性が示されているのです。
とあるぞ。
大櫛先生は、素人じゃないがw

大櫛先生は、反メタボで有名な方なので、名前を知ってる人も多いと思うが。


417:病弱名無しさん
10/03/20 16:20:26 Zd3xwvLg0
>>416
大櫛陽一氏は、降圧剤を使うなと言っているわけではありません。
140mmHgの降圧目標値が低すぎ、
160mmHgまでは死亡率がまったく上がらないと指摘しているのです。
米国では降圧剤の処方は180mmHgからです。
(ただ、米国の場合、保険事情も考慮しなくてはならないのですが)

私は、大櫛陽一氏の指摘が
降圧剤は脳梗塞や心筋梗塞などのリスクを抑えるということに
矛盾してないだろうと考えるのですが、
いかがでしょう?

418:病弱名無しさん
10/03/20 16:22:47 Zd3xwvLg0
補足です。
「急激な降圧」は病院でも認識していて
ほとんどの病院では180mmHg以下の人間に対して緊急的処置をとっていないと思います。

419:病弱名無しさん
10/03/20 16:23:19 Zd3xwvLg0
>>418
>「急激な降圧」
「急激な降圧の危険性」です。失礼しました。

420:病弱名無しさん
10/03/20 17:20:10 g1ER3V100
アムロジン5㎎飲んでるが、最近2週間は運動で下げようと思い飲まないでいる。
現在は平均、上125mmHg 下75mmHg(36歳65㎏)。
医者に聞いたら上120mmHg、下80mmHg以下になるまでは薬が必要だと言われた。
でも病院で測定したら145mmHg、85mmHgあるからダメなんかな。

421:病弱名無しさん
10/03/20 17:53:54 VLELnEeQ0
その数値だけ見ると薬飲むレベルじゃない気がするんだけど。
糖尿とか他の病気もってるの?

422:病弱名無しさん
10/03/20 17:59:32 N9oWcyKu0
>>420
2週間の運動とその効果で判断してしまうのはちょと早計なんじゃないですかね。
なにより、医師への相談なく投薬を中止しまうのはお勧めできません。
私もやはり以前、自分の判断で服薬をやめたことがあります。
その頃、私は指を骨折していて、ウォーキングがてら5キロ先の病院に歩いて通っていました。
途中、血圧が上がったような自覚症状がありました。
病院に着いたところで胸に痛みを覚え、すぐに診断してもらったところ、心筋梗塞でした。
なぜもっと慎重にならなかったのかと、後悔しています。

423:病弱名無しさん
10/03/20 19:19:08 uK+Y5K0t0
>>420
ウチのかかりつけの医者だったら全然薬出さないレベルだな。

424:病弱名無しさん
10/03/20 22:20:03 iqfaT94E0
>>420
>医者に聞いたら上120mmHg、下80mmHg以下になるまでは薬が必要だと言われた。

薬をやめると血圧が上昇するから、そのくらいにならないと、投薬は止められないという意味だと思う。
自己判断で飲まなくてその血圧ということを医者は知らないのでは?
若いうちから高血圧の人は、きっちり下げておかないと、あとで(数年後~数十年後)激しく後悔することになる。
現在の私のように


425:病弱名無しさん
10/03/20 22:22:38 w7AzdFKV0
>>420
病院で高いだけじゃね?白衣なんたら

426:病弱名無しさん
10/03/20 22:31:12 C5xXCRD/0
漫然とマニュアル通りに療養を給付するのは
医療の名に値するのか?

427:病弱名無しさん
10/03/20 23:11:02 ngqh1F0K0
>>426
すまん。言いたい事がわからない。
もうちょい詳しく頼む。

まあ、処方などに疑問があるのだったら
担当医にそれを伝えて一緒に変更を検討すれば良いのだと思う。


428:病弱名無しさん
10/03/20 23:14:30 g1ER3V100
420です
>>421
糖尿は大丈夫ですが、胸に圧迫感があったので昨年の秋に循環器科で診察を受けたところ
血圧が上155、下94(自宅では140台、70後半)でT-CH290、LDL-ch210だったので
リピトール10㎎、アムロジピン5㎎を処方されました(心電図、動脈検査は異常無し)。
その後、正月あけの検査で尿酸が7.6から8.0に上昇したためアロリン100㎎が追加。
このままではヤバイと思いウォーキングを開始し、リピトールとアムロジピンだけ無断で
止めて今回の結果がT-CH201、LDL-ch118、尿酸7.0といった状態です。
>>422
無断で止めるのは危険だと思いましたが、このままでは死ぬまで病院通いになるのでは不安が過ぎったので、
とりあえず数値が再び悪化するまでは飲まずに頑張ってみようかと思った次第です。m(._.)m
>>424
医者にはアムロジピンを止めたこと伝えましたが、不穏な空気になったのでリピトール
の件は言えなかった。
薬を飲み始めてから上半身が軽く身がいった状態になるし(医者に報告したが「はいはい」で終わった)
、周囲の人からは「初診でいきなり薬なん?」て言われるし、ちょっと混乱気味でもある( ̄Д ̄;)。

429:病弱名無しさん
10/03/20 23:40:47 ngqh1F0K0
>>428
この秋の検査結果だと、投薬が始まるのは当然でしょうね。
ご自身の体で、わかってやっていらっしゃることでしょうから仕方ありませんけれど
リピトールを勝手に中断するのは、まずいんじゃないでしょうか。
どうか油断をしないでください。
運動している間は調子が良いかもしれませんが、体調を崩したり、
運動をさぼったりなどで、ガクッっとくることもあります。

430:病弱名無しさん
10/03/20 23:59:48 HuIEoiU10
うん、勝手に止めるのはまずいと思う
血圧の薬は一生飲み続けなければないわけではなく
血圧が下がれば止めていい、と医師が指示してくれるはず


431:病弱名無しさん
10/03/21 00:03:29 4X6/rc1P0
>>428
すぐに薬漬けにしようとする医者
患者の言い分聞こうとしない医者は俺は信用できないな
信用できなかったり心配なら違う循環器系の医者行ってみたら?
自分が信用出来ると思える医者行くのが一番だよ

432:病弱名無しさん
10/03/21 00:14:56 vVizajQl0
>>428
薬を飲みつつ運動して、下がりすぎるようになったら薬をやめたらいいんじゃない?

>でも病院で測定したら145mmHg、85mmHgあるからダメなんかな。

自分で日頃記録したものを持って行ってはいかが
それが高いなら何をかをいわんやですが

433:病弱名無しさん
10/03/21 00:30:01 18VG3LE30
>>432
血圧手帳は毎回見せています(毎日23時頃測定で薬を止めた後の平均値は125,75)。
次回の検査結果で判断するか、431氏のおっしゃる通りに医者を代えるかどちらかにしてみやすm(..)m


434:病弱名無しさん
10/03/21 01:04:55 QbPI2raR0
循環器系の医師にお世話になると薬の種類が増えますよねw
薬漬けになるよな、精神科よりマシだけど



435:病弱名無しさん
10/03/21 03:26:52 etWEp3OH0
日々論文見てても大体が薬効についてや薬同士の効能の比較なんだよ。
いつもそういうのばかり見てるとやっぱり投薬にしか意識が行かなくなるんじゃないのかねぇ。

436:病弱名無しさん
10/03/21 04:25:25 IYuEUPtG0
>>428
尿酸値、高いですね。
アロリンは続けられているようなので少し安心です。

病院を変えるのは、良いかもしれません。
しかし、>>428は決して薬漬けにするような処方ではないと思います。


437:病弱名無しさん
10/03/21 06:28:49 BSRT0iMU0
年末に糖尿と高血圧が見つかりまして高血圧の方は現在カルブロックとオルメティック飲んでいます
現在は運動と食事療法で体重85→69で糖尿の方はa1c5.4で血圧は上が大体110前後になったのですがこのまま血圧の薬は飲み続けないといけないのでしょうか?
今測定したら109/70で至適血圧だと思うのですが医者は薬が効いてるのでもう少し続けてみましょうと言うのですが・・ 40歳(男)

438:病弱名無しさん
10/03/21 06:57:03 +QHPiWah0
>>437
わずか三ヶ月間でたいへんな改善ですね。
薬については医師とよく話し合う(説得する)のがベストだと思いますが。
投薬してない状態で109/70ですか?
薬が効きすぎているというのでしたら、当然、そのことを伝えるべきだと思います。
a1c5.4は、もうひとがんばりする必要がありそうですかね。

439:病弱名無しさん
10/03/21 07:26:20 BSRT0iMU0
>>438
まだ今朝は薬飲んでない状態で109/70です
日曜は8時くらいに朝食なのでその時にカルブロックとオルメティック飲みます
たまに血の気が引くような立ちくらみするので主治医に言ってみようと思います

440:病弱名無しさん
10/03/21 09:24:41 sRsgAdIu0
>>437
40歳ならもう少し血圧が高くても良いと思います。
私(41歳)も年末頃に200オーバーをたたき出し投薬開始し、アムロジン5㎎1ヶ月投薬→アムロジピン2.5㎎2ヶ月投薬で
最近はよく120-70を下回っています。立ちくらみの様な症状が出る事も多く、
医者に報告するとさらに軽い薬に変更になりました。投薬状態で120-70を下回った状況が継続する様なら、
一時投薬中止してみようという事になっています。
医師にはこちらの要望(薬止めたい、軽い薬にして欲しい等)を伝え、可能・不可能・様子見を
判断してもらってはいかがでしょう?

441:病弱名無しさん
10/03/21 09:48:29 BSRT0iMU0
>>440
このスレ読むと自己判断は危険らしいので来月12日(次回検診)までは薬を続けようと思います

答えて下さった方々有難うございました。

442:病弱名無しさん
10/03/21 10:49:23 4AFbnVVj0
>>441
>来月12日(次回検診)

電話で相談するか、来月まで待たずに病院に行ってもいいんじゃないですかね。
投薬で体調を悪くするようでしたら、またそれも問題ですし。

443:病弱名無しさん
10/03/21 11:49:45 Qu9tu1zZ0
医者には直接言えないからここで相談する気持ちは分からなくはないが。
医者はプロだ。とりあえず何でも聞いてみたらいい。
そもそも聞かないと医者も答えようがない。
変なこと聞くの恥ずかしいとか気にしてたら、それこそストレスで血圧上がるw

444:病弱名無しさん
10/03/21 11:58:25 4AFbnVVj0
>>443
気持ちはわかるんですけどね。
循環器内科の担当医に
「風邪ひいてるようですね。薬出しておきましょう。なくなったらまた言ってくださいね」
で、次に、「また風邪薬を出していただけますか?」とお願いしたら
「ここは循環器内科ですから。そういうことは耳鼻科に行ってもらわないと困るんですよね」と
突然、不機嫌に。
以来、半年ほどギクシャクしていました。(半年後にその担当医は移転になりました)
できれば担当医とは処方箋もらうだけの関係にしておきたいという気持ちが、私にもあります。

445:病弱名無しさん
10/03/21 13:19:55 BSRT0iMU0
>>442
確かに投薬で体調を悪くするようでは問題ですしね
月曜日に電話で相談しようと思います

446:病弱名無しさん
10/03/21 14:47:38 MtRlo6eq0
皆さん高血圧の発症は何歳位でしたか?
私は30歳で高血圧症といわれ投薬開始されました。
別の病気で別の先生に、「あなたはなぜ血圧が高いの」と言われ、困惑しています。
こっちが知りたい。

447:病弱名無しさん
10/03/21 16:01:10 4X6/rc1P0
俺は大学の検診の時22で言われてもう8年かな
家庭でも病院でも微妙な数値だから投薬しないで
食事と運動でいいでしょうって言われてる

BMIだと痩せに該当するし糖尿でもないし
昔から辛いものがすきってわけでもない
強いて原因付けるなら遺伝なのかしら

448:病弱名無しさん
10/03/21 20:14:40 bjk6m9RU0
40歳のとき、無料で検診受けられるよみたいな
通知が役所から来て、検診を受けたら、高血圧が発覚した

449:病弱名無しさん
10/03/21 21:46:59 z4cm65ML0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できる
すばらしいサイトを見付けました。もちろん、個人情報が特定できない仕組みの運用です。
退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。
インテル社が絡んでいる団体に加入しているから安心です。
URLリンク(atkarada.jp)

450:病弱名無しさん
10/03/22 02:07:31 X+PX3/5e0
>>449
そういう詐偽の臭いのプンプンする煽り文句はいかがなものかと。

451:病弱名無しさん
10/03/22 02:15:07 dORpFl2T0
アリコみたいな薄汚さ。

452:病弱名無しさん
10/03/22 02:34:25 lxgw0RJE0
個人情報、特に健康情報収集には気をつけよう

453:病弱名無しさん
10/03/22 07:59:42 40cUx/lS0
つい一月前にはディオバン40一錠だけだったけど、
冬に急激に具合悪くなって医者を変えて追加されたのが
テナキシル
メインテート
セルベックス
オメプラール
アスピリン
あっという間に薬漬け♪一生これから薬漬け♪

454:病弱名無しさん
10/03/22 10:05:41 JykIlr6C0
>>453
あっちこっちボロボロみたいですね・・・


455:病弱名無しさん
10/03/22 10:09:45 p0+Btvl90
>>453
追加された薬が多いですね
普通は医師によって薬も変わりますよね
個人的には、降圧剤一錠で効くタイプがいいなあ


456:病弱名無しさん
10/03/22 10:30:09 74I4dCjW0
朝起きて10分くらいだと、上が120後半~130台ですが、
ご飯食べてトイレ行って歯磨いて着替えて家を出る直前になると、
2分くらい安静にした後でも、140~150になてます。
これも早朝高血圧に入り危険ですか?
ちなみに、帰宅後はウォーキングしてない日で
140台で、150を超えるようなことはありません。

457:病弱名無しさん
10/03/22 10:52:20 VZH1IdW30
>>456
朝の血圧は、20程度上昇するのが普通です。
140~150なら、危険値ではないと思います。

>>帰宅後はウォーキングしてない日で140台
ただし、普段からちょっと高めなのではないでしょうか。
気をつけられた方が良いとは思います。


458:病弱名無しさん
10/03/22 11:25:57 74I4dCjW0
>>457
レスありがとうございます。
少し安心しました。

はい、普段から少し高めです。
太ってますので、先ずは減量と減塩から取り組んでいるところです。

459:病弱名無しさん
10/03/22 14:04:15 mrVUVKRU0
>>453
生活保護でも貰ってるの?
働けないでしょう。

460:病弱名無しさん
10/03/22 14:56:12 JdTknTT70
>>453
ひろまろ「宝石箱や~~」

461:453
10/03/22 18:56:36 40cUx/lS0
脳と心臓にきますた

462:病弱名無しさん
10/03/22 21:44:30 01/EIgNp0
121ー109ってどないなっとんねん みなさん幸せに お先に云ってます

463:病弱名無しさん
10/03/22 23:55:32 0U3ld2+V0
俺も徹夜明けはそんなもんだよ

464:病弱名無しさん
10/03/23 05:05:34 Mkz/wZsQ0
>>462
そういう日は、安静に。
動脈硬化がすすみ、血管が硬くなると、脈圧が小さく(30mmHg以下)になる。
硬くなった血管は破裂しやすい状態にあるので、注意を。

最小血圧が100以下であれば脈圧が小さくても、たいして心配はない。
109は、要注意。

465:病弱名無しさん
10/03/23 05:26:22 1sutMDsJ0
ポテチにデサイナーソルトで塩低減。25%減らせるって。
アメリカ人向けだな。
URLリンク(jp.wsj.com)

466:病弱名無しさん
10/03/23 06:04:19 0dLcG9cG0
>>462
測りなおせ

467:病弱名無しさん
10/03/23 07:50:51 P9PwANb50
今日は何故か正常値…
昨夜はしょっぱいナッツ類とか味の濃い鰻丼食べたのに…
シングルルトも4-5杯飲んだのに…
たまたまだろうが嬉しいな

468:病弱名無しさん
10/03/23 09:04:39 C9TB4sfZ0
31歳で服薬開始
今のうちに対策をしておくことが大切とは思いながらも,
あんまり長生きできないかも?と思ってしまうこともある。
高血圧になってから,いろいろ考えるようになった。

469:病弱名無しさん
10/03/23 14:29:54 ZnxWr7610
>>467
急には影響ないよ。生活習慣病なんだから。

470:病弱名無しさん
10/03/23 14:45:20 NxKMKa4M0
酒飲んだ翌日のほうが血圧下がってることが多いな
酒飲まなかった翌日は逆に上がってることのが多い


471:病弱名無しさん
10/03/23 16:02:48 MbLiUzzd0
親が高血圧なんだが
薄味と言って、調味料を少なくして出汁のもとの量が多い
いみねーじゃん

だからいつも化学調味料の味がする食事

472:病弱名無しさん
10/03/23 17:10:56 21VRsdiS0
>>468
早くから発症した人の方が健康に気を付けるから長生きするよ。と、薬局の薬剤師さんに励まされた。
そんな私は高血圧歴8年の38歳で>>453。長生きは無理だと思う。
ちゃんと下げとかないと今の私のようになるので気を付けてください。


473:病弱名無しさん
10/03/23 21:54:23 6s+3cWhu0
>>471
減塩醤油をたっぷりかけるとかな。
あほかと思う。

474:病弱名無しさん
10/03/23 23:25:05 H+zzk0cJP
食塩摂取は少なきゃいいってものか?

475:病弱名無しさん
10/03/23 23:49:23 wrYmU+D+0
ほどほどにな。
少なきゃ少ないで何かあったような。
わすれたが。

476:病弱名無しさん
10/03/23 23:56:49 ZnxWr7610
塩分よりもストレス減らしたいよ。どう考えても俺の高血圧の主因はストレスだ。

477:病弱名無しさん
10/03/24 04:39:48 IafTw5HF0
だよなストレスは万病の元だ。

478:病弱名無しさん
10/03/24 06:01:14 Jb13SKXeO
非日常を毎日わづかでも持続ったら違う気するけど。運動とか

479:病弱名無しさん
10/03/24 06:19:00 4ZjhLAWX0
運動とか何かするたびに今血圧どうなってるだろうとか考えてストレス
もうだめだ

480:病弱名無しさん
10/03/24 08:00:13 WS36Qw5P0
塩分ゼロにするのはまずいからな
ナトリウムは何か生存活動に必要な物質だったはず

481:病弱名無しさん
10/03/24 08:39:47 cpUQamna0
夏場でなければよほど意識していないと、塩分を摂取しすぎてしまうけれどね。

482:病弱名無しさん
10/03/24 14:18:05 gXEyaD810
>>479
そのままの状態にしておくと、神経的に発作的な血圧上昇を起こしたり
色々とまずいことになる。掛かり付けの医者に言って安定剤を処方してもらいな。

483:病弱名無しさん
10/03/24 15:50:48 TLBX/Rpk0
ミネラルがいっぱいの良質の塩はとっても大丈夫ときいた
食べすぎもよくないとも

484:病弱名無しさん
10/03/24 18:33:40 L5EEsstZ0
>>462 みたいに、上は低めで下が高いんですよ、120-90位。
これで薬飲んだら、100-70とかになるんですかね?上が低す
ぎにならないか心配。

485:病弱名無しさん
10/03/24 20:32:49 dFS6fcjQO
ア-チストはどんな薬ですか たまに突発性に高くなります

486:病弱名無しさん
10/03/24 20:38:56 eDmux1LJ0
>>483
塩分は塩分だ。
良質だろうが関係ない。

>>484
薬を軽い物に変えて貰う。
もうじき俺もなえれ貰わねば。

487:病弱名無しさん
10/03/24 21:09:34 +vu+gG1v0
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★4
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/22(月) 13:47:13 ID:???0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討

 仙谷由人国家戦略担当相は21日、日本の医師免許を持たない外国の医師でも一定の技術レベルが
認められれば日本国内で診療が行えるよう制度改正に乗り出す考えを示した。「外国人の医師は現在、
日本の試験を受けないといけない。世界的なレベルの医者に失礼だ。そういうことは取っ払うよう仕掛けたい」
と述べた。視察先の神戸市で記者団の質問に答えた。

 最初は、特別に地域や医療機関を指定し規制緩和を進める意向とみられ、6月に策定する政府の成長
戦略に盛り込みたい考えだ。

332 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:47:33 ID:JnwgSLnD0
韓国からのヤブ医者がきて、死亡率あがりそうだ

反日ならなおさら

350 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:17:34 ID:Y75rYLxp0
どうせ最大の目的は
シナ医に内臓盗らせる事だろ

488:病弱名無しさん
10/03/24 21:14:42 +vu+gG1v0
375 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:16:44 ID:7dyZncjY0
北朝鮮の医師でもOKかよ、、!?
確実に死ぬぞっ!!!

411 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:49:58 ID:v4uCpLXi0
もし、日本の医師免許を持たない外国人(自称)医師がいても、嫌ならば行かなければいいだけ。
患者がどこの病院を選ぶかは自由なのだから、敢えて嫌なところに行かなければいい。
緊急の時は意思表示出来ないかもしれないけど、あらかじめ家族で相談しておけば済む話。
ただ、大きい病院に行ったら、誰が主治医になるか患者は選べないわな。
この調子だと政府は、「大病院は、一定数以上の外国人医師を採用すべし」と通達出しそう。

もしそうなれば、大病をして総合病院に行ったら、知らぬ間に外国人医師が主治医になっているかもしらん。
病院経営者は、おとなしそうな患者には外国人をあてがうだろう。

428 :名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:34:51 ID:awBtJaGO0
>>414
> 【中国】元医師、なたで小学生襲い8人死亡
> スレリンク(newsplus板)
将来、日本でも多く起きそうだ。

433 :名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:35:21 ID:/g9Urkon0
本当の医者が来ると、本気で思ってるの?
みんな頭がお花畑じゃね?
来るのは、

偽造医師免許を持った、小学校も出てないような、偽医者だけ。

偽札よりも医師免許偽造の方がはるかに簡単だし、調べる方法もない。
本来なら、テストで学力が調べられたものの、それもない。
英語どころか、算数も国語もできない偽医者が大量にやってくるんだ。
日本は、お医者さんごっこしかできないような連中のおもちゃになって殺されるのさ。

489:病弱名無しさん
10/03/24 22:11:08 TRBZROVn0
>>484
同じです。
日によって110-84だったり105-75だったり
脈圧が小さいのが気になっています。
ちなみに高脂血症、不整脈ありです。

490:病弱名無しさん
10/03/24 22:26:42 rS+jlLc+0
>>489
脈圧40~45って、健康な数値ですが。
心配なのは、30以下、もしくは50以上です。
50以上の場合は、上が低ければ問題ないです。

491:病弱名無しさん
10/03/24 22:27:48 rS+jlLc+0
>>489
失礼。36~40ですね。


492:病弱名無しさん
10/03/24 23:49:25 OsAZDAE60
483=正解

特に高血圧分野では、藻塩などが有名だね。
後からカリウム混ぜてる偽物が多いけどw


493:病弱名無しさん
10/03/24 23:54:51 3dLMbfHT0
夕食後薬飲むの忘れたまま、いつも通りの時間に計ったら159-103、脈拍55だった・・・。
いつもは、120台-70台なのに。やっぱ薬の効果って凄いな。
知り合いの父親が、三日の飲むの忘れて死んだっていうのも頷けるわ。

494:病弱名無しさん
10/03/25 00:05:05 MLv0nsaJO
入浴後って血圧は高くなるのですか?低くなるのですか?

495:病弱名無しさん
10/03/25 00:09:12 x4NIF1GT0
血管が拡張して低くなる。入浴直後だと高くなってる、俺の場合。

496:病弱名無しさん
10/03/25 00:38:21 h9HLvwqI0
冷えた場所から熱い風呂に入るのは危険らしいね

497:病弱名無しさん
10/03/25 05:35:32 XPSsLf7N0
今朝の朝一の血圧

上125下57脈拍66

上は高くないけど脈圧が大きいのが心配だ

498:病弱名無しさん
10/03/25 10:20:54 b5H+0tF60
脈圧大きいと何がダメで小さいと何がダメですか?
ちなみに489は脈圧26~30ですよね。

499:病弱名無しさん
10/03/25 10:29:34 XPSsLf7N0
脈圧大きいと動脈硬化が進んでる証拠

500:病弱名無しさん
10/03/25 12:08:50 rmACIK2h0
下が高いのが肥満とか動脈硬化なんだと思っていたけど
違うのですかね?
497なんかは正常なんじゃないの?

501:病弱名無しさん
10/03/25 12:13:47 eAqqz38g0
基本的に服の上から計るのは間違いだと思う
素肌で計るのと数値はホントに同じなのか?

502:病弱名無しさん
10/03/25 12:22:34 Xfg3d1jD0
>>501
血圧は常に上下している。
正確な数値を計る事よりも、同じ条件で計ることを心がけた方がよい。

病院では、わざわざ服をめくりあげて素肌の上から血圧を計られたことがない。
また同じ条件であっても血圧計が違えば、同じ数値が出るとは限らない。
+10やそこらの誤差で一喜一憂するのは、意味がないように思う。

503:病弱名無しさん
10/03/25 16:08:12 fe3fiyR40
>>501
私も病院で服の上からはかられたとき疑問に思ったから
家に帰って服の上からやってみたけど、数値はほとんどかわんないよ
502の言うとおりだと思う

504:病弱名無しさん
10/03/25 16:12:40 h9HLvwqI0
1回ごとの数値に一喜一憂するよりも1週間1ヶ月単位でみないとね。あと、どの時間帯に血圧が高いかとか。

505:病弱名無しさん
10/03/25 17:41:49 5A5NGsH40
タケヤみそ・食塩と血圧の関係
URLリンク(www.takeya-miso.co.jp)

高血圧
URLリンク(home.att.ne.jp)


だって

506:病弱名無しさん
10/03/25 17:43:46 AEFkv+8P0
下が高いのは肥満か末梢の動脈硬化が進んでいる証拠 腎臓とか

170/120を3剤で下げても150/110だったのがカルシウム拮抗剤のゾロ半錠追加で翌日に128/85になった。
これはこれで恐ろしかった。
目がしょぼしょぼするのと鬱っぽいのは副作用なのだろうか。

507:病弱名無しさん
10/03/25 17:50:03 AG3yu88Y0
味噌業者の陰謀w

508:病弱名無しさん
10/03/25 18:06:38 LhWNbVMbP
昔の人は毎日味噌汁飲んでたわけだし
塩分の強い味噌使ってる地域もあるから
統計取れば一発で分かりそうだけどな

509:病弱名無しさん
10/03/25 18:10:04 eSfOYLiB0
昔の人も塩分たくさん取ってたとは思うが
運動量が現代人の何倍もあったのだろう。
大名以外はどこへ行くにも徒歩だし。

510:病弱名無しさん
10/03/25 18:40:29 9IP6WGtl0
>>509
夏場はクーラーもないしね。


511:病弱名無しさん
10/03/25 18:51:17 h9HLvwqI0
>>508
昔の人がそんなに味噌汁なんて飲めたのかな?塩ですら貴重だったのに味噌なんて高級品で庶民は
そう毎日使える代物じゃなかったと思うよ。塩分のとりすぎも脂肪のとりすぎも現代ならではでしょう。

512:病弱名無しさん
10/03/25 18:55:15 85V0z6Ik0
動脈硬化で死ぬ前に感染症やらなにやらで、
現在の日本人と比較にならないくらい寿命の短かった時代の人たちと
単純比較してもしょうがあるめえ。

513:病弱名無しさん
10/03/25 19:44:25 FX++gvWN0
131/76

ヤバス

514:病弱名無しさん
10/03/25 19:44:47 zd6FfGAy0
どこに書き込めばいいのか分からないので、こちらに。

100-78とか106-80とか多いです。
下が高いみたいで、というより脈圧が低いんです。

家庭用だとこんな感じですね。
家庭用って下が高くでるんでしょうか。ちなみに腕は22、3センチくらいです。

515:病弱名無しさん
10/03/25 19:47:23 zd6FfGAy0
ついこなだは、96-80とか…高いんだか低いんだかです。
階段登るの苦手です・・

516:病弱名無しさん
10/03/25 19:59:05 h9HLvwqI0
>>515
上下が逆転しそうな勢いですね。何が原因なのやら?

517:病弱名無しさん
10/03/25 20:49:49 zd6FfGAy0
>>516
脈圧低いので、動きものろいですね。
心不全起こしそうな勢いなんで病院いったんですが
エコーでは問題ないですが、不整脈ありです。でも問題ないらしいですが
下の血圧だけ下げたいですよ。



518:病弱名無しさん
10/03/25 22:28:50 aUaKXrQB0
>>511
あなたの昔って、江戸時代くらいまででしょう。
普通の昔は戦前くらいでしょう。

519:病弱名無しさん
10/03/25 22:46:12 EzKKSE+M0
それは509が「大名以外は・・・」なんて書くからだよ


520:病弱名無しさん
10/03/25 23:48:57 U8eXywxj0
太い血管の動脈硬化が進むと脈圧が高くなり、
細い血管の動脈硬化が進むと脈圧が低くなるそうだよ。

521:病弱名無しさん
10/03/25 23:57:19 h9HLvwqI0
>>518
戦中戦後直後はむしろ江戸時代なみかそれ以下だったかも

522:病弱名無しさん
10/03/25 23:58:34 7+RORPB60
>>517
不整脈があるんですか?
大きい病院で心臓関係の検査してもらった方がいいかもです
心臓カテ等
お大事に

523:病弱名無しさん
10/03/26 00:27:00 Eo0RGuyt0
食後、脈拍が100越えるんだが大丈夫かな?
いつもは正常値なんだが・・・

524:79
10/03/26 01:25:13 eZdnq3ms0
飲み始めた薬,2週間分が終わったので病院へ。
一日一回朝服用のため,昼はいい感じなのに朝計ると高い。
薬を増やすことも考えるが,春になってあたたかくなるので1か月同じ薬で様子見とのこと。
あたたかくなると下がるかなあ。散歩にも出ないとなあ。
先生には「どこも悪いところがないのに,若すぎるんだよなあ…ウーン」と言われ心配になってきた。



525:病弱名無しさん
10/03/26 05:04:28 QmcUIUlR0
戦前の日本人の平均寿命は50歳に届いていない。
幼児の死亡率が高かったことを考慮しても、
殆どの日本人は高血圧に伴う合併症が起こる前に死んだと分かる。
URLリンク(wwwhakusyo.mhlw.go.jp)

だからこそ高血圧や肥満は「現代病」と言われるのだ。


526:病弱名無しさん
10/03/26 05:20:17 hRoOIoas0
>>511
味噌は入手困難な塩に代わって広く使われていました。
味噌は各家庭で作られていました。
最近でも旧家の農家では、自作しているところもあるのではないでしょうか。

527:病弱名無しさん
10/03/26 11:38:14 8DTct1Hl0
>>520
足と腕の血圧の差を計るという動脈硬化検査では、問題ありませんでした。
プラーク検査も問題なし・・。
血液検査では、唯一基準違いなのがCKという値で、低くて、25でした。

>>522
船橋の総合病院で、調べてもらいました。
しかし、カテーテル?はしてもらえませんでしたね。

今日ものろのろです。脈圧低いと、パワーでないので人の2分の1しかうごけません。はぁ・・

528:病弱名無しさん
10/03/26 12:44:32 IX5e9XBK0
血圧って結構変動するね。睡眠時間4時間で医者に行って図ったら158-90-87。
その一時間後144-85-77。そのさらに一時間後134-79-74。

あんまり一喜一憂してもしょうがないね…


529:病弱名無しさん
10/03/26 12:56:46 5MSY3Gw+0
高いのを1回でも計測したなら危険だから警戒する必要がある
当たり前のこと
人は自分に都合の悪いことになると甘く考えがちになる
薬で下がったから大丈夫・・とか
どこが大丈夫なんや
便秘やダイエットのスレでも歩け走れとか言うと途端に黙る
デブや便秘はまだいいよ
高血圧は家族全員が迷惑するし本人も必ず後悔するから軽いうちから簡単に出来て効果の大きい運動を勧めておくよ
高血圧の結末はポックリ死ぬだけじゃないからね

530:病弱名無しさん
10/03/26 13:08:02 YNCd7Yhq0
手首式の血圧計でいつも測っているんだけど
いつも 185-135前後…
でも上腕式の血圧計で測ると30位下がるんですけど
何が違うんだろう?

531:病弱名無しさん
10/03/26 14:21:07 hRoOIoas0
血圧治療で通っている病院の血圧計だと、自宅で計るより、いつも10~20、低い。
近所の個人病院だと、自宅で計るより、いつも10~20、高い。
血圧計の差なのかしらん。

>>530
手首式は、正確に計り"にくい"です。
単に壊れてるのかもしれませんが。

532:病弱名無しさん
10/03/26 18:42:33 8DTct1Hl0
確かに、血圧だいたい110の人が150越す事はないしね。
逆もしかりなんじゃないかな


533:病弱名無しさん
10/03/26 18:47:33 8DTct1Hl0
私は、上が150を超える事はまずないけれど
下が100を越したのを見たことが二度ほどある。126ー102。
胃カメラした直後だったかな。
この時の心臓はどんなかんじなんだろうか。


534:病弱名無しさん
10/03/26 19:17:21 a0N2PD8r0
>>525
厚生白書(昭和31年度版)
ですか。

535:病弱名無しさん
10/03/26 19:18:26 a0N2PD8r0
>>526
塩なしで味噌を作れますか?
わからん。

536:病弱名無しさん
10/03/26 19:24:47 hRoOIoas0
>>535
塩分を強められるよ

537:病弱名無しさん
10/03/26 21:26:47 MrsSrzQ20
アホか!桧山はいらん しかしよく勝った 桜井城島最高や!

538:病弱名無しさん
10/03/26 21:27:37 MrsSrzQ20
ん?なんやこのスレorz

539:病弱名無しさん
10/03/26 22:11:09 gKuaANaX0
誤爆じゃろ。

540:病弱名無しさん
10/03/26 23:01:32 8Jffv9m+0
インテルが絡んだ健康サイトがあるよ。 URLリンク(atkarada.jp) 高血圧の薬の服用時間になればメールが飛んで来る機能がある。血圧測定や全国平均・年齢・男女別平均など健康関連のツ-ルがある。なんせ、全て無料がいい。

541:病弱名無しさん
10/03/26 23:33:26 I0IPab4/0
>>540

>>449

542:病弱名無しさん
10/03/27 00:06:44 9W173QEw0
メタボだが前にアルコールで肝臓悪くして酒やめたら
血圧190から150に下がったけどまた飲み始めて200くらいある
酒と辛いニンニク系統一緒にとると頭がドクンドクン脈打ちめまいがする
今は1人暮らしなので昨日ドクンドクンしはじめて玄関の前の道路でしばらく立っていた
家で意識失うとぬこしかいないので
さすがに昨日から酒はやめた

543:病弱名無しさん
10/03/27 00:13:28 1ZlG6ukR0
俺は20代前半なのに下が高い
体型はメタボどころか医者に痩せすぎと言われてる・・・
肝機能・コレステロールも低すぎるって言われるぐらいで
なんでこうなったんだか・・・酒は好きだけど酒が原因なのかしら

544:病弱名無しさん
10/03/27 00:20:01 +xsm6CBW0
栄養不良じゃないかな。戦中前後の日本人はコレステロールが少なすぎて血管が脆かったというよ。
必要な蛋白質や脂質は摂らなくてはいけないんだ。

545:病弱名無しさん
10/03/27 00:22:48 1ZlG6ukR0
コレステロール低くて良いじゃんって思ってたけど
低すぎるのも血管に問題が起きるのか
つくづく健康って難しいなぁ

546:病弱名無しさん
10/03/27 00:37:21 5FfbyRT20
>541
業者w

547:病弱名無しさん
10/03/27 02:54:43 tPETzlY70
>>542
どんな生活しようが人の自由なんだけど
ペットを残して死ぬようなことだけはないようにおながいします

548:病弱名無しさん
10/03/27 04:06:35 9Zh8MwvS0
はいはいプロ飼い主乙

549:病弱名無しさん
10/03/27 11:01:31 iaSDDA6R0
質問なのですが、血圧計で測るときって座ってから何秒以内に計測みたいな
時間制限みたいなものあるのでしょうか?
計ってみた所、連続で計測していく度に数値が下がっていくみたいで
どれを基準にしたら良いのか…

550:病弱名無しさん
10/03/27 11:42:58 HGTKLT9h0
googleで調べるが下手でも、過去レス見ればわかりますよ。

551:病弱名無しさん
10/03/27 11:57:38 iaSDDA6R0
あ、すみません。確かに自分の質問通りで検索したら見つかりました
確かに一番低い値になったら、何度計ってもその付近を前後する感じでした
結果的に座ってから4,5分後がその値になってますが、
いざ血圧を計る準備をした状態で5分以上安静にしてから計ると言われると
確かに長い気がしてきました
ありがとうございました

552:病弱名無しさん
10/03/28 22:04:12 xIwSjvM80
血圧上がり放題



553: [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん
10/03/30 04:00:26 8GGa8s+AP
一時的に血圧下げる方法ない?1日だけでもいいんだ
最近頑張ってるから少しずつ下がってはいるんだけど、急用というかなんというか…

554:病弱名無しさん
10/03/30 04:22:12 KZE+LmBp0
降圧剤を飲む。て、いうのができないから聞いてるんだろうがw
個人輸入でゲットすると言うても有るけどな。

そうだなー、検査の直前に献血する。カリウムを飲む。EPAなどn-3系脂肪酸をとる。
マグネシウムとCoQ10をとる。イチョウ葉エキス。
タバコを吸わない。カフェインをとらない。勿論減塩も。
全てをそれなりの量でやれば20mmHg以上下がるよ。

555:病弱名無しさん
10/03/30 05:40:04 54wav50J0
>>553
文字通り「一時的」でいいのなら、掌グッパー。
詳細は過去ログ。専ブラ入れてるなら誰かがlogファイルうpしてくれるかも。
目的は分からんが、白衣症ぐらいなら回避可能。

要は、日頃行き渡っていない抹消毛細血管に血液を流し込む行動をとれば、
文字通り「一時的」に血圧を意図的に下げることは可能。
あと、ここ数日「日本全国」寒い (→海外事情は知らん)ので暖かい格好を心がけるのも重要。

556:病弱名無しさん
10/03/30 05:44:10 QueaJFtH0
>>553
保険に入るための健康診断?

運動する。数時間、血圧が低く抑えられる。
そして血圧を測る前には、深呼吸を。

557:病弱名無しさん
10/03/30 06:00:17 iICk1q1T0
>>553
深呼吸は太ってる人には特に効果的らしいよ

>>555-556さんにプラス、気休め程度
・○○ペプチドの摂取 (Ca拮抗薬代わり/カルピスのアミール、サントリーの胡麻麦茶)
・GABAの摂取 (心拍数が落ちる/チョコよりタブレット)
・15ccの酢を摂取 (血管拡張作用/お酢ドリンク、酢の物程度)

558:病弱名無しさん
10/03/30 10:07:57 xubqrC0S0
ノルバスクとグレープフルーツジュース飲めば下がるんじゃない
命の保障はないけど

559:病弱名無しさん
10/03/30 14:18:31 bnb6fwWw0
連続測定の時一回目と二回目の間何分くらいあけたら良いの?
間隔必要ない?

560:病弱名無しさん
10/03/30 15:57:26 tqqpVFCm0
>>553
いすに座って
つま先立ちして
足首回してごらん。
気持ちよいと思うまで
やってごらん
下がるぞ。

>>554
>検査の直前に献血する
献血も、血圧計って
下が100未満でないと取ってくれないぞ。
ソースは俺



561:病弱名無しさん
10/03/30 16:09:03 13imL9tN0
今日、二回目の検査してきた。
看護士さんが洩らした言葉がショックだった。
「先生がホルモン値が気になるって」

562:病弱名無しさん
10/03/30 16:42:32 lRjrFGvM0
昨夜、ホルモン食べ過ぎたとか。

563:病弱名無しさん
10/03/30 18:17:42 ezyDXaGn0
>>561
心臓の心室から分泌されるBNP(心臓ホルモン)の数値のことじゃね?


564:病弱名無しさん
10/03/30 19:05:17 OoQy4nGAi
>>558
死にそうになるぞ。
俺一回やっちゃつて
普段上170ぐらいなのに
100ぐらいになってフラフラだった。

565:病弱名無しさん
10/03/30 19:38:20 rP0UW3780
>>555
> 掌グッパー。
まじで?
採血の日で、いつも血管が出ないから腕動かしたり叩いたりしてたから
血圧低かったのか・・・ああがっくし・・・

566:病弱名無しさん
10/03/30 20:57:16 qrIw0J+u0
>>561
アルドステロンか?心配ないよ

567:病弱名無しさん
10/03/31 00:12:22 J5HcKjsR0
痩せりゃあなんとかなると、とりあえず黒豆買ってきたお

568:病弱名無しさん
10/03/31 06:10:40 q0miHXPF0
>>558
>>564
グレープフルーツ+飲み合わせの悪い血圧の薬って
「20倍ぐらい効く」そうな

低くなるんなら良いんじゃない?と思って検索して
20倍とかかかれててやめた

具体的にどのぐらい下がるのか分からないけど死にそうw

569:病弱名無しさん
10/03/31 11:12:10 Hg+ef4Ti0
ナカマ~
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


570:病弱名無しさん
10/03/31 14:51:24 pGljHHVI0
>>568
危険、死にそうになる、死ぬっていうのが良く分かるな。

571:病弱名無しさん
10/03/31 15:11:54 jpMB0dIm0
グレープフルーツジュース単品では降圧作用ないのかな?

572:病弱名無しさん
10/03/31 15:36:45 /Eic1WHu0
>>571
まったくない

573:病弱名無しさん
10/03/31 16:45:46 J5HcKjsR0
とりあえず黒豆大豆買ってきた
ダイエットだけじゃなく降圧作用もあるらしいし

574:病弱名無しさん
10/03/31 17:04:56 CX0ylCpr0
>グレープフルーツ+飲み合わせの悪い血圧の薬って
>「20倍ぐらい効く」そうな

Σ(・Д・ノ)ノ そうなんだ!
一度 高血圧の薬の治験に参加したことあったけど
そんときに「グレープフルーツ等と一緒に飲まないで下さい」って注意書きがしてあったなぁ。
効き過ぎちゃうから って説明は受けたけど 
どうせ しょっちゅう食うもんじゃないしって聞き流してた。
20倍・・・オソロシイ

575:病弱名無しさん
10/03/31 18:24:13 8E+QFBSx0
( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  

576:病弱名無しさん
10/03/31 19:16:21 MQyVuKG/0
飲む薬の量を1/20にしてグレープフルーツジュース飲めばいいんじゃね?
薬代節約できそう。

577:病弱名無しさん
10/03/31 19:29:04 eAPDvZZQ0
必ず20倍効くならな

578:病弱名無しさん
10/03/31 20:09:37 OxzebiuI0
おまえあたまいいな

579:病弱名無しさん
10/03/31 22:24:39 pGljHHVI0
グレープフルーツジュースって結構高いと思うんだ・・・。

580:病弱名無しさん
10/03/31 22:37:35 ectsEauk0
>>569
 同じ薬だ。自分はこれ飲んでしばらくするとのぼせたようになるよ。もう慣れたけど。

581:病弱名無しさん
10/03/31 23:21:41 vlmTYUNp0
グレープフルーツはあらゆる薬の薬効を消去するもんだ。これ常識なんだけど。

582:病弱名無しさん
10/03/31 23:39:01 gb71n7Df0
消化管でCYP3A4によって代謝される薬物だけな

583:病弱名無しさん
10/03/31 23:44:10 rLxpDpzT0
>>505
なるほど・・・。
それで味噌汁は基本的に飲むなと言う医者がいたり、味噌は関係ないとかいう学者がいたりするのか・・・。

584:病弱名無しさん
10/03/31 23:45:21 scXMFD+P0
カルシウム拮抗薬とグレープフルーツの相性が悪いのは、薬効を消去するからじゃねえよww
増幅するから血圧が下がりすぎて危険なんだろw

585:病弱名無しさん
10/03/31 23:47:12 4eDq3HIAO
グレープフルーツなんかうまくもないのに食う必要ないな

586:病弱名無しさん
10/03/31 23:49:49 ectsEauk0
>>585
 んなこたあない。ピングレは美味しいよ。
 薬剤師に「飲んでしばらくしたら食べてもいいですか」と聞いてみたら
 「けっこう長く効く薬なのでやめといたほうがいいです」だって。
 ピングレ食べたいなあ・・・

587:病弱名無しさん
10/03/31 23:57:13 R1FZON8WP
薬屋の系列が必死こいてレスw

588:病弱名無しさん
10/04/01 00:48:42 Qlfm3hPT0
グレープフルーツが薬効を消すのは、なにも血圧剤だけの話じゃない。
24時間あけないとだめだよ、常識。

589:病弱名無しさん
10/04/01 01:21:33 rA64/vT30
他のかんきつ類は大丈夫なの?

590:病弱名無しさん
10/04/01 01:24:00 uBsh/QzR0
「CYP3A4 は現在臨床で使用されている医薬品の50 %以上の代謝に関与している」だそうな。

591:病弱名無しさん
10/04/01 01:28:48 uBsh/QzR0
>>589
× 夏みかん・はっさく・ポンカン・キンカンなど
○ レモン・みかん・カボスなど

フラノクマリンが含まれているものが×なのでググってくろ。

592:病弱名無しさん
10/04/01 02:38:05 VVCqKNDJ0
健診行ったら154/105だったorz
前は130/90で下は高めだったけど不摂生を直さなかったからな
血圧計注文してエアロバイクで運動するか、食事改善もするうう

593:病弱名無しさん
10/04/01 02:43:56 7EM8AoGO0
>>592
エアロバイクなんていらない
走れ!
>運動するか、食事改善もするうう
アホウ、両方やるんだよ!

594:病弱名無しさん
10/04/01 02:54:14 VVCqKNDJ0
orじゃないよ
運動するぞ、それから食事改善もする
つーことさ

595:病弱名無しさん
10/04/01 03:15:10 jEF9JzC10
>>593
血圧高い人が走ったらまずくない?

個人的にはウォーキングをすすめる

596:病弱名無しさん
10/04/01 07:00:37 Vgci6ot40
>>591
俺がうまいと感じる柑橘系はだいたいグレープフルーツの品種改良種なんだよなあ
食える果物が減った(´・ω・`)ミカンキライ、リンゴキライ

597:病弱名無しさん
10/04/01 07:20:24 n0M859xr0
>>596
医者に相談して、グレープフルーツを食べても問題のない薬に変えてもらうという手もある。

598:病弱名無しさん
10/04/01 10:27:07 8xyytO660
俺がノルバスクと一緒に受け取る薬局のお知らせには
グレープフルーツについての注意書きは入ってないよ。


599:病弱名無しさん
10/04/01 18:59:30 uZzWKNLO0
デコポン食ったけど大丈夫だったお

600:病弱名無しさん
10/04/01 22:16:23 EdvQ9DG90
>>591
> フラノクマリンが含まれているものが×なのでググってくろ。


「フランクマリノ」と読んでしまった。

601:病弱名無しさん
10/04/02 01:37:05 8QNpJcYv0
マホガニーラッシュ吹いた

602:病弱名無しさん
10/04/02 02:25:00 64Sgk2CG0
>>592
降圧目的なら、ウォーキングより、シャリのが効率いいので、
雨の日でも室内でできるエアロはとってもいいよ。
本読んだり、ニュース見たりできるので、時間も無駄にならない。

そのくらいだと、ちょっと頑張ると、すぐ下がるので、急に頑張りすぎないほうがいいよ。
頑張りすぎると、同じように暮らしてても、リバウンドしちまう。
急なダイエットで、食事を増やしてないのに、リバウンドするのと似てる。
リバウンドすると、次の対策はちょっと大変。

くれぐれも、食事も運動も、一生続けられるペース配分で。


603:病弱名無しさん
10/04/02 14:20:08 VQCntxgJ0
b

604:病弱名無しさん
10/04/02 18:20:54 a21y3VpcP
診察料10円 薬代80円 安くなった
会計の人 泣いてたw

605: [―{}@{}@{}-] 553
10/04/04 20:59:50 RN1JjH09P
みなさんありがとうございます。

ところで掌グッパーについてなんですが、
普通に開いたり閉じたりするだけなんでしょうか?

606:病弱名無しさん
10/04/04 21:28:36 yO9XyxxV0
木村って巨人のコーチがくも膜下出血で突然倒れていまだ危篤状態みたいだが
長年筋トレとかの無酸素運動のし過ぎで相当血圧が高かったのを
何てことねえよとか放っといたんじゃねえかなあ・・・俺みたいに・・・

607:病弱名無しさん
10/04/04 21:37:39 xiIjrBCt0
37歳でなぁ~
毎晩大酒飲んでたんじゃねーの

608:病弱名無しさん
10/04/04 22:01:05 0M0KAIrU0
>>606
倒れたその場で、医師により人工呼吸と心臓マッサージされたとのこと。
相当量の出血だったようですね。


609:病弱名無しさん
10/04/05 02:53:46 AAbyHPD60
くも膜下出血ってのjは大部分が動脈瘤の破裂によるもの。
血管の瘤は一種の奇形だそうで先天性の異常。
だから年齢や習慣病に関わらず発症する。
キムタクも念のために脳のCTを撮っておけばよかったのに。

610:病弱名無しさん
10/04/05 16:13:10 +eukjoyWP
45歳、タバコ・飲酒やらない
久しぶりに血圧測ったら、151/87だった。

611:病弱名無しさん
10/04/05 17:03:28 VQkP5Nn/0
おめでとう、低いね。

612:病弱名無しさん
10/04/05 17:08:57 zxM4pEj+P
うん、低いね

613:病弱名無しさん
10/04/05 18:20:20 0Jq5WnBd0
高いんだろうなあと思ってはかったら
176/134

予想通り

614:病弱名無しさん
10/04/05 19:16:09 +eukjoyWP
ありがとう、なんか安心した。

615:病弱名無しさん
10/04/05 22:35:58 KhAgLRhF0
>>613
薬ちゃんと飲んでるか?

616:病弱名無しさん
10/04/05 22:48:33 O867zh3YP
>>614
安心できねー数値なんだけど
まあ2chだから いーかw

617:病弱名無しさん
10/04/05 23:02:36 dhOCi64R0
ここでは俺の血圧も普通なんだろうな。

ここひと月の平均
138-87

618:病弱名無しさん
10/04/05 23:20:54 bKEIddVf0
>>610
>>613
おまえらとにかく続けて3回計れ
3度目は-20くらいはザラだぞ、とマジレスしてみたり

619:病弱名無しさん
10/04/06 01:13:06 sYYzNc1v0
でもお高いんでしょう?

620:病弱名無しさん
10/04/06 05:47:48 UTsb23Ln0
>>618
3度目は、184/128でした。
昨夜は寒かったですからの。
デパス飲んで、さっさと寝ました。

621:病弱名無しさん
10/04/06 10:08:00 yqzGcxZf0
相談させてください
ここ数日、頭の中で拍動と耳鳴りがします
トイレで、りきんだ時みたいなな感じです
頭痛や吐き気は無く、程度は軽いのですが心配です
今日、ネットで手首式の血圧計を注文しました
高血圧以外に心当たりが無いもので・・・
あとはどうしたらいいでしょうか?

622:病弱名無しさん
10/04/06 11:54:29 9GUN0DTsO
一般人を自殺させようと必死に一般人を殺そうとする春野一家は血圧が高そうだな

623:病弱名無しさん
10/04/06 13:37:37 UTsb23Ln0
>>621
病院に行く

624:病弱名無しさん
10/04/06 13:53:39 UTsb23Ln0
>>621
>ネットで手首式

キャンセルきくようであれば、上腕式に買い換えた方が良いと思います。
私は手首式と両方持っていますが、手首式の方は適当な数値を出す事が多いです。

625:病弱名無しさん
10/04/06 14:14:32 72+/chB90
手首式はあまり正確ではないと聞いてます。
上腕式より高い数値を出すことが多いのでは?

626: [―{}@{}@{}-] 553
10/04/06 16:44:16 0W6NsM+XP
無事に測定を終えることが出来た…

感謝…感謝…

627:病弱名無しさん
10/04/06 23:29:25 V5RXEE/K0
某夕刊紙に木村氏のくも膜下出血は
過度の責任感から来るストレス、単身赴任で外食100%生活、喫煙飲酒等々による血圧上昇が原因だろうと出ていたなー

628:病弱名無しさん
10/04/06 23:48:31 UTsb23Ln0
>>627
思い当たる原因を全部書きましたって記事ですなあ。

629:病弱名無しさん
10/04/07 00:20:25 0a7DmhhW0
>>628
しかしコレ全部アテハマるヤツ多杉じゃねw

630:病弱名無しさん
10/04/07 00:30:00 7qUryZgd0
t

631:病弱名無しさん
10/04/07 02:48:34 Yt+XSIt60
>>621です
よく調べもせずに手首式買ってしまいましたorz
しかももう発送済みでしたorz
精度が悪いってどの程度でしょうか?
大体分かればいいんですが、20~30も違ってたら意味無いですよね

632:病弱名無しさん
10/04/07 08:54:43 BLhvujhP0
>>631
精度が低いというわけではありません。
20も30も違っていたら、商品になりません。

問題は、適切なポジションでしっかりはからないと
正確な数値が出てこないこと。
上腕式も同じではあるのですが、手首式はこれが顕著です。
一見、上腕式が大がかりに見えますが、
実は手首式よりも上腕式の方がずっと「正確にはかる」のが楽です。

633:病弱名無しさん
10/04/07 15:38:08 VexGgrkH0
手首式は健康な人が手軽に血圧測定する為に買う物ですよ
このスレに来るような人はオモチャと同じです

634:病弱名無しさん
10/04/08 02:58:57 9aD+OP/C0
>>621です
血圧を下げるために散歩してきました(20分くらい)
リンゴと枝豆買ってきて食ってます
気のせいか耳鳴り等は少しよくなりました
とりあえず玩具みたいな手首式の血圧計が配達されたら診てみます

635:病弱名無しさん
10/04/08 06:58:06 D9w/amONO
昔は170ー140くらいだったのですがダイエットして130ー90に落としました。
でも最近仕事のストレスのせいかたまにヘソのあたりがドックンドックンします。
なんか動脈みたいなのがあるらしいのですが何かの兆候でしょうか?
それとも血圧とは無関係でしょうか?

636:病弱名無しさん
10/04/08 11:26:47 TXXUteQb0
>>635
>ヘソのあたりがドックンドックン

にんしn・・・いや、なんでもない

637:病弱名無しさん
10/04/08 11:30:34 HDmPl1m50
>>621です
手首式血圧計が届いたので数回計りました
平均で130-75くらいでした
今は耳鳴り等の症状はありません
昨日から枝豆やリンゴ等、血圧を下げる食べ物を食べ
散歩(20分くらい)に行ってきたからでしょうか?
とりあえず一安心です
色々助言を下さりありがとうございます
異常がありましたらまた報告、相談させてください

638:病弱名無しさん
10/04/08 12:59:52 3+gzuTfe0
>>637
低い、低すぎる。

639:病弱名無しさん
10/04/08 13:32:07 b1CsDIhs0
上が少し高いね。

640:病弱名無しさん
10/04/08 18:51:34 LziKXocUP
>>637
>>638
低すぎるか~?
手首式のが正確かどうかはヤマダ電機にでも持っていって
店においてるのと測り比べたらいいんじゃね?
そして報告よろしく。俺も手首式のを買いたいんでw

641:病弱名無しさん
10/04/08 19:47:43 BAXVt8Sy0
>>640
>低すぎるか~?

自分と比べて、でしょ。
正常な値。

642:病弱名無しさん
10/04/08 21:59:44 QsGOyft30
会社の保健室とかにちゃんとした血圧計があれば
それと測り比べてみればいい

643:病弱名無しさん
10/04/08 22:20:35 Q7qw/Env0
どいつもこいつもまずここに書く前に循環器のある病院池よw
詳しい診断はおろか色んなこと(それこそ血圧計は腕巻き型以外は絶対買うなやゴルァとかまで)を
こっちから訊かんでも教えてくれるぞ

644:病弱名無しさん
10/04/08 22:42:57 6Uh+AEbg0
首で耳たぶから下に下がったあたりがぴくぴくするようなつっぱるようなちょっとした痛み
高血圧と関係ある?
180 110 ぐらいある
薬はノルバスク5mgを飲み始めたところです。


645:病弱名無しさん
10/04/08 23:15:19 bUhs4iu90
>>644
薬が体にあうまでに時間がかかってるのかもしれない。
もしくは副作用(体にあっていない)。
担当医に相談してみてください。

今現在、180/110であるのなら、横になってた方がいい。


646:病弱名無しさん
10/04/09 07:12:10 ezW1cQmM0
>>635
動脈瘤・・・・・かも

病院に行った方が良いと思う


647:病弱名無しさん
10/04/09 18:54:54 tVNfRj3b0
降圧剤飲んだら酒を飲んだみたいに顔が赤くなり
ほかほかほてってるんだけど
副作用?

648:病弱名無しさん
10/04/09 19:33:20 lgssPFF00
>>647
うん。
体が慣れると、ほてらなくなる場合もあるけれど
医師に相談した方が良い。
体に合わないとなると、ほてりだけじゃすまないこともある。

649:病弱名無しさん
10/04/09 20:09:53 DbxwCbRgP
>>643
ただで教えてくれるなら行くよ

650:病弱名無しさん
10/04/09 20:12:00 fPo2VAPMO
質問です。
高血圧の薬を止められた方ってどの位の値で止められましたでしょうか?

今までは全く問題なかったのですが2月のドックにて引っかかり医者へ。
それからアムロジン飲んでます。


651:病弱名無しさん
10/04/09 20:25:13 zfg33S6y0
>>650
降圧剤を飲んでいる状態で、上が110を切るような状態ですかね。
降圧剤で低血圧になってしまった場合、服用の中止が検討されます。
降圧剤で普通の血圧になるのは、当たり前の効果ですので考慮されません。

まあ、服用している薬にもよりますし、人それぞれじゃないでしょうか。


652:病弱名無しさん
10/04/09 21:41:17 obfgptRi0
20歳時大学の健康診断で高血圧と診断されて、投薬なしで運動&食事、以後は薬でしのいでて、
30のころ「このままでは2,3年後に心筋梗塞で死ぬよ」と医者から言われ今現在42歳。
そろそろかな…。爆弾かかえてるって恐怖ってのはある。ポックリ逝ければいいがそううまくは逝けなそうだな。

653:病弱名無しさん
10/04/09 21:53:45 gBqPkovB0
>>652
血圧どれくらい?

654:病弱名無しさん
10/04/09 22:02:28 eLsh34OzP
高血圧か…

655:病弱名無しさん
10/04/09 23:39:25 u4l/qWsZ0
今朝、128-80。
いつも140-90位なのに。酒が残ってたんだろうな。

656:病弱名無しさん
10/04/09 23:54:31 cHUISuFW0
今日検診したら下が100超えたんだけどやばいのかな?
年齢は20代でやせ気味なんだけど・・・

657:病弱名無しさん
10/04/10 00:01:46 tOOytJ0k0
とりあえずエロ動画・画像の類は処分しとけ

658:病弱名無しさん
10/04/10 10:10:21 hPeMlpDZO
俺も若やせ高血圧だけど医者も不思議がってたな
頭痛くなったり胸痛くなったら対処しましょうで終わったけどw

659:病弱名無しさん
10/04/10 11:26:55 bTf7nb0UO
高血圧でジョギング始めて二年。現在体重60体脂肪12身長171。当時は86あったがジョギングと薬で安定。季節の変わり目はなんか怠くて高い感じがするなあ。さっきも10キロジョギングしてる時に寒気がして頭と首が重くて怠い感じした。

660:病弱名無しさん
10/04/10 13:56:06 C4tqjMJqO
>>659
安定しても薬をやめるのは難しいんでしょうか?


661:私はアルドステロン症です
10/04/10 14:30:12 RSSLXJA10
昨年、眩暈と吐き気で倒れて救急車で運ばれ、診断の結果、小脳梗塞。
幸い、カラダの麻痺とかは無く、ただ真っ直ぐに歩けなかった。
血圧が200/100?いくつか忘れた…
血圧を徐々に下げて、原因を調べたら、特発性アルドステロン症でした。
カリウムが極端に少なかったのとナトリウムが過剰だったので、
先生達は、すぐ疑ったようです、このアルドステロンを。

過形成のアルドステロン症(両側の副腎からの分泌)なので、
手術は出来ません、ホルモン分泌をブロックするセララという薬と
降圧剤とコレステロールから血管を守る薬を飲んでます。

退院してから約半年くらいですが、
血圧は今は120/80が基本で安定してます。

血圧下がらないという方は、検査したほうがいいと思います。
できれば、大学病院とか大きな病院がいいと思う。

662:病弱名無しさん
10/04/10 14:36:30 e/ZIgPyV0
まともな医者ならアルドステロンを第一に疑うし、ホルモン検査をやるよ

663:病弱名無しさん
10/04/10 17:13:53 1zHkzzvV0
動脈硬化とか動脈瘤って言葉は良く聞くけど静脈硬化とか静脈瘤って病気はないのかな?

664:病弱名無しさん
10/04/10 17:32:09 Q/Ye0ZVHO
>>646
(´・ω・`)がっくし………

665:病弱名無しさん
10/04/10 18:42:26 MDKGtbpp0
高血圧は副腎を手術すればいいとの話だけど、
誰にでもという事ではないよね?

666:病弱名無しさん
10/04/10 19:40:01 e7u2k34BO
痩せてるのに血圧だけは高くて、ついに上が170を超えて下も100を超えたので
火曜日にMRI検査と血液採取されて
テノーミン50ミリを処方されて帰ってきた。
検査結果は後日と言われた。

って事は大したあれじゃないのかな?
もし何か異常があれば言ってくるだろうし。

667:病弱名無しさん
10/04/10 19:52:09 v9lkFwF90
死ぬ直前じゃなかっただけ
1歩か2歩手前かもしれない

668:病弱名無しさん
10/04/10 20:33:51 MDKGtbpp0
ひぅぅ私も180-100の頃がありました。
投薬して今は145-75.
もっと下げた方がいいのかな?42歳です。

669:病弱名無しさん
10/04/10 20:37:10 bTf7nb0UO
>>660
血圧は家系が高血圧なので飲み続けないといけないようです。ただ痛風と高脂血症の薬はやめていいと医者に言われ改善しました。コレステロールも安定してます。

670:私はアルドステロン症です
10/04/10 21:48:44 RSSLXJA10
>>665
> 高血圧は副腎を手術すればいいとの話だけど、
> 誰にでもという事ではないよね?

あの、何か誤解されてると困るのですが…。
誰にでもという事では無いですが、すでに高血圧の治療を
受けていたとしてもスクリーニング検査をオススメします。

副腎は左右に対であるので、片側だけの腫瘍であれば
手術で血圧が下がります。
両側だと、両方取ることはできないので薬物治療になります。
この場合、アルドステロンの分泌をブロックする薬で
血圧を下げることができます。

もし、気になるのでしたら、病院で血液検査を受けてみては如何でしょう?
まだまだ、内分泌代謝を専門とする先生は少ないので、
内科に内分泌代謝科のある病院に行かれると良いと思います。

昔は検査が確立されてなかったためか患者数が少なかったそうです。
ですが、最近は新薬も開発され、検査方法も格段に進んだので、
実は高血圧症の潜在患者の内、アルドステロン症が多いのでは?
と考えられてきているそうです。
高血圧症患者4000万人のうち、5~20%がアルドステロン症とも
言われています。

簡単に判りやすく説明されてるので、もし興味のある方はどうぞ。
原発性アルドステロン症はどんな病気か
URLリンク(health.goo.ne.jp)

671:病弱名無しさん
10/04/10 22:09:27 T+QM6eZB0
減塩醤油とかって効果あるの?
減塩醤油を飲んでいる人いますか?


672:病弱名無しさん
10/04/10 22:16:00 DdKSW0rc0
>>671
減塩醤油は飲むものではありません。
醤油として調理に使うものです。
同量で塩分が半分に抑えられています。

673:病弱名無しさん
10/04/10 23:35:49 AGyPyfSwP
「しおいり きけん のんだら しぬで かい人xx面相」

674:病弱名無しさん
10/04/10 23:50:03 Rx98htFJ0
>>650
血圧の薬を飲んで血圧が低くなりすぎてフラフラするようなら辞められる

>>660はたぶん>>651へのレスの間違いじゃない?

薬飲んで安定してるってことは飲むのやめたらそれより何十と上がるってことだ

675:私はアルドステロン症です
10/04/10 23:54:51 RSSLXJA10
>>671
味ポンも塩分は醤油の半分ですよ。

私がよく家でやるのは、キャベツとニンジンとピーマンを
食べやすい大きさに切って、レンジで蒸して、味ポン大さじ1杯で食べる。
野菜をたくさん先に食べて、ゴハン(炭水化物)を後から食べる。
計量スプーンで目で見ちゃうと、使いすぎ防止になりますしね。

676:病弱名無しさん
10/04/11 00:11:27 puTV1jYO0
1日1錠ノルバスク5mgを飲み始めて2日
170 110 全然下がりません
変わらずです。
飲み始めてすぐに効果が出ないのでしょうか?


677:病弱名無しさん
10/04/11 00:59:48 g8i2qfTX0
>>676
薬の効きが弱いのかもしれませんし、ノルバスクが体に合ってないのかもしれません。
まず、担当医に相談するべきことです。

血圧は、高血圧症の人でなくとも、変動します。
24時間、ずっと170/110を越えているのであれば問題ですが
たまたま高いときが170/110であったというのなら、緊急性のある数値でもないため、静観することになるかもしれません。
ともあれ、担当医に相談を。

678:私はアルドステロン症です
10/04/11 01:29:01 FfNH0bOY0
>>676>>677
2日じゃ、まだですよ。
血圧は、すぐに下がるものでもなく、
また、すぐに下げてはいけないのです。

薬の作用は時間がかかります。
薬の種類やそれぞれの体質などもあり、
一週間や、それ以上かかる場合もあります。

車と同じように慣らし運転をしていると思ってください。
少しずつ下げていくので、あまり気にしすぎると、
かえってストレスになるので、焦らないで!

もしも、体調がすぐれない、頭痛や吐き気などがあるのなら、
主治医の先生に早めに相談しましょう。

679:病弱名無しさん
10/04/11 02:31:15 WsbL/DPM0
>>676
自分は眩暈や動悸で勤務後の夕方に内科医にかかったのだけど、
そこで198/138だったかの血圧を叩き出し、即日薬を処方されました。
でも結局。標準血圧に下がるまで週一で通院して血圧を測って薬を変える、という作業を繰り返し、
一ヶ月位経って、やっと今の処方に落ち着きました。
夕食時間の問題で、朝一度だけの服用がいいと希望したことも薬が決まるのに時間がかかった要因かも?
今は2種類の薬を朝だけ飲んで、130/80-90台の血圧で安定しています。
体質によって合う合わないもあるし、一度処方されたら1週間は様子をみることが多いようです。
早く体にあう薬がみつかるといいですね。


680:病弱名無しさん
10/04/11 12:53:35 sp2R3tyKO
ずっと頭が痛いし上の血圧も2週間150前後で今朝166を計測
もう二度とラーメンとか酒とか焼き肉とか食えないと思うと悲しいわ

681:病弱名無しさん
10/04/11 13:04:27 EKknX7WY0
んなことで極端に悩んでいるから血圧が上がるんだよ。
朝高いのは色々マズイから、取りあえず医者に行け

682:病弱名無しさん
10/04/11 14:29:48 WtAXtf3G0
>>680
>もう二度とラーメンとか酒とか焼き肉とか食えない

そんなことはないよ。どれも少量、適量なら問題ない。スープ完食したり飲みすぎたり
食いすぎるのがいけないだけ。

683:病弱名無しさん
10/04/11 15:31:36 4B69zbS20
>>680
我慢が難しいかと想います

ARB等の降圧薬をかんがえてみたら?

全てのHT患者さんへ

684:病弱名無しさん
10/04/11 16:16:31 kSzrvLII0
>>680
30~40代男性の栄養所要量
>URLリンク(www.nagasaki-joshi.ac.jp)

一食に食べる肉か魚は60グラムが標準と言われます
焼き肉○人前+山盛りご飯をガッツリとかじゃなかったら
食べたらいいと思いますよ

見本/これはちょっと食塩多めだからタレを控えめに・・・カナ
URLリンク(www.nagasaki-joshi.ac.jp)

685:病弱名無しさん
10/04/11 18:01:46 /PCVfPRN0
血圧を何とか下げようと、半年ばかりウォーキングしたけどまるで効果がなかった。
そこでコディオという薬を飲み始めたら、下記のように一気に下がった。

  140~160mmg/90~110mg → 110~130mmg/70~85mmg

なんか急に下がったので恐いくらいだよ。


686:病弱名無しさん
10/04/11 21:15:01 4KkM0lviP
この季節になってもまだ、風邪でも無いのに
首の後ろだけ思いっきり冷える(寒い)のだが
べつに高血圧の症状じゃないよね

687:病弱名無しさん
10/04/11 22:22:49 puTV1jYO0
上180下120ぐらいあります。
H(性行為)とかって血圧あがりますか?


688:病弱名無しさん
10/04/11 22:54:10 BJxV0dRTO
昇天

689:病弱名無しさん
10/04/11 23:12:03 4B69zbS20
>>687
病院へ、行って下さい

690:病弱名無しさん
10/04/12 00:29:33 eocwJImu0
ほんとみんな一度病院行った方がいいぜ
まあ市街地へ抜けるのにクルマで1時間2時間かかるような人もいるだろうけどさ
やっぱ人の話や本だけじゃ解んねえこといっぱいあるよ

691:病弱名無しさん
10/04/12 00:41:53 DV0TZ6mAO
右の二の腕だけ異常に冷たい

692:病弱名無しさん
10/04/12 01:42:37 r/YLnMYy0
>>690
ここはここで利用価値あるけどね。一人で多くの医療機関にかかるわけにはいかないし。
だいたい、仕事や学校に差し障りがあるくらい具合悪ければ普通は医者に行くだろう。

693:病弱名無しさん
10/04/12 01:46:31 G6h7i6O50
介護の仕事していますが、忙しくてバタバタしている時、夜勤明けなど
「あ~、血圧上がってるなー」ってことが多い。なんだか頭が痛くなって
顔が紅潮して変な話ですが鼻息が荒くなる。先日も仕事中そうなって、鼻血が
とまらなくなった。その時の血圧が176/96でした。職場の先輩が
「脳の血管が破れる前触れかもよ。」と言うので不安です。以来友達も心配して
「顔が赤い、血圧上がってるのじゃない?」と言ってくれますが、病院に行く暇
が忙しくてとれない状況です。

694:病弱名無しさん
10/04/12 01:51:32 KNT6skYh0
>>693
有給とってすぐ病院に行くべき。

仕事が大事なのは分かるけど
自分の体を第一優先で考えてね。
体を悪くしてからでは遅いよ。


695:病弱名無しさん
10/04/12 17:52:24 lToHmSgF0
質問いいでしょうか
この間健康診断で143/83でひっかかりました。この時も緊張してて、測ってくれる人に
なんども落ち着かされたのですが。

それで恐ろしくなって血圧計買ったんですが、測ろうとするとものすごく緊張します
脈とか100超えちゃって、それで150/100とかになったり。
落ち着いてきてから測ると110/75程度まで下がるんですが、もうどうしていいかわかりません。
怖くてたまらないんですが、病院に行くべきでしょうか?

696:病弱名無しさん
10/04/12 17:54:58 lToHmSgF0
すみません説明不足ですので、追加させてください

家で何度か測ると落ち着いてきて、110/75近辺で安定はします。
けれど最初のほうの計測のほうが正しいんではないかと、毎日不安を感じています。
ほんとうに恐ろしいです。

697:病弱名無しさん
10/04/12 18:17:56 LmJVwpKh0
白衣高血圧の人は毎日自宅で数値を記録してそれを医者に見せればいいよ

698:病弱名無しさん
10/04/12 18:23:01 lToHmSgF0
家で測る最初の1,2回も高いのですが、大丈夫なんでしょうか?
家だとリラックスして測れるとか聞いたのですが、そもそも腕に巻いた瞬間から動悸がすごいです

699:病弱名無しさん
10/04/12 18:27:48 4Gp8rxSc0
>>696
何回計って110/75近辺で安定するのか分かりませんが、
仮に5回計ってそうなるのであれば、毎回5回計ればOKです。

血圧計測は、出来うる限り同じ条件、同じ時間帯に、毎日計ることが鉄則です。
あと、腕に巻くカフの冷たさに血管が収縮するのが原因だったり、
腕を出す状態が寒い格好だったりして大概1回目は高いです。
なので、回数を重ねて下がっていくのは普通のことだったりします。

700:病弱名無しさん
10/04/12 18:28:33 B4x7hbDx0
>>695
あんたに必要なのは血圧治療の前にカウンセリングだ。
だって血圧をまともに測ることも出来ないんだろ。
デパスでももらって一週間くらい飲めば血圧も下がるんじゃね。
ストレスが高血圧に占める割合は非常に高いから。

701:病弱名無しさん
10/04/12 18:38:23 lToHmSgF0
>>697 >>699 >>700
みなさんありがとうございます。
3回目で必ず安定して以降そのままなので、とりあえず3回測ってみます。

あとはやっぱりカウンセリングですかね。
自分でも行った方がいいのはなんとなくわかるんですが、日常生活は送れるので必要ないような気に勝手になってました。


702:病弱名無しさん
10/04/12 20:23:19 ePQfaat10
>>692
>仕事や学校に差し障りがあるくらい具合悪ければ普通は医者に行くだろう。
この時点で君はすでに間違っている。

703:病弱名無しさん
10/04/12 22:03:16 kseMXkdw0
>>701
私も血圧を測る時に緊張します。看護婦さんに教えてもらったのは、

・測る前に(腕に装着後)深呼吸してリラックス。
・1、2回、呼吸を整えてから血圧計を作動。

あと、腹式呼吸で血圧測るってことよりも呼吸をするということに
意識を持っていったほうがいいそうです。
私もこのやり方で家で、毎朝、毎晩、各3回ずつ計ってます。

704:病弱名無しさん
10/04/12 22:07:12 WH8FFmcq0
44度ぐらいの熱い風呂に入って汗をダラダラ出して
風呂からあがり、脱衣所でぐったりして座り込むのが妙に気持ちいいんだけど
やめたほうがいい?
でも風呂に入ったほうが血圧はさがるよね

705:病弱名無しさん
10/04/12 22:13:37 kseMXkdw0
>>704
西城秀樹みたいに倒れたいなら続ければ?
いやだったら、水分を十分に取って、危険な入り方は止めましょう。

706:病弱名無しさん
10/04/12 22:15:28 UXF9SkB/O
一回目と二回目三回目連続で測るときすぐ測っておk?

間隔開けたほうがいいの?

707:病弱名無しさん
10/04/12 22:40:21 r/YLnMYy0
>>702
じゃ逝かなくてもいいよ

708:病弱名無しさん
10/04/12 23:11:20 lToHmSgF0
>>703
貴重なアドバイスありがとうございます。
呼吸を意識ですね。

なんかここに書き込んだおかげでだいぶ楽な気持ちになれました。

709:病弱名無しさん
10/04/12 23:13:46 bCXB2qUm0
今日別の病気のことで泌尿器科いったら血圧検査されて144だったw
家に帰って何回測っても恐ろしい数値ばかりだwwちなみに測定したのは手首のやつね
ちなみに二日前に一睡もできないほど悩んでしまって
昨日は一日中そればっかり考えて夜になってバタンキュウ
今日は起きても寝不足気味だったのも関係あるかもずっとあくび出てたし
包○w手術したかったのにそれ以上に気になってしまってるじゃねえかw

710:病弱名無しさん
10/04/12 23:18:07 bCXB2qUm0
あ、ちなみに23ですw
連投スマン

711:病弱名無しさん
10/04/13 00:31:16 MEnaaPUz0
>>704
そんなに熱いのはいってたら逆に血圧上がらないかな
どう考えても体に悪そうに思えるけど

712:病弱名無しさん
10/04/13 05:20:10 Jvwl2l3D0
>>709-710
包茎手術はレーザーだから関係ないかもだけど

血圧の高い時に歯の治療したら
中々血が止まらなくて医者が困ってた
ずーっと脱脂綿噛ませて、時々様子を見に来るけど
「止まらないな・・・」とか言われて30分以上座りっぱなしww

これは事故ったらちょっとのケガで死ぬレベルww
とか思って血圧の治療する気になりました

713:病弱名無しさん
10/04/13 05:51:22 mx2RsFqE0
皆さんは血圧測るとき何回測りますか?私はいつも複数回測ります。
最初はかならず高くて徐々に下がっていきます、そんなもんですか?

714:病弱名無しさん
10/04/13 07:13:39 ObHdACIT0
>>713=>>695
精神科行け


715:病弱名無しさん
10/04/13 10:34:21 2/hlLd22O
パニック障害持ってんだけど、健康診断ってだけで緊張しまくってヤバい




716:病弱名無しさん
10/04/13 10:43:30 z0WpAb1N0
>>715
健康診断の結果なんかより
パニック障害をどうするか考えるのが先決。

717:病弱名無しさん
10/04/13 12:50:59 2/hlLd22O
>>716
ちゃんと精神科で
パキシル貰ってるから、そこそこ症状は安定してるよ

酒は大丈夫なんだけど、コーヒー飲むと動悸もしてきて体調わるくなる
最近コーヒー飲まないようにしてたら血圧も下がってきた

718:病弱名無しさん
10/04/13 13:01:03 I+/zO4hu0
>>717
コーヒーは血圧を下げる効果があるんだけど…

高血圧とコーヒーの関係
URLリンク(www.criver51.com)

719:病弱名無しさん
10/04/13 13:05:44 KUI9h1iK0
>>718
カフェインは心拍数上げるけどね

720:病弱名無しさん
10/04/13 13:08:19 2iyAgixW0
気分の方が血圧を下げるのかも知れん。

721:病弱名無しさん
10/04/13 13:19:30 I+/zO4hu0
ここの人って自分で調べたりしないのかな?
なんか、血圧高いどうしよう?って愚痴ってるだけ?
血圧についての情報も古そうだし。

722:病弱名無しさん
10/04/13 15:59:25 jYgG5rP+0
>>717
パニック障害の患者なら常識だが
コーヒーはパニック障害を誘発する。


723:病弱名無しさん
10/04/13 16:04:26 jYgG5rP+0
>>721
それ、愚痴?

724: [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん
10/04/13 16:41:33 L9JSaR4eP
調べて治るならこんなスレいらないけどな

725:病弱名無しさん
10/04/13 17:30:05 kl6d+wO40
血圧138 86 まあちょっと高めぐらいなんだけど
脈拍100
なんで100なの?

726:病弱名無しさん
10/04/13 17:50:06 uUOkeiHHO
季節の変わり目は本当に注意だね。俺も最近頭が痛くなるし首が熱い。血圧はかると正常。薬飲んでるけど不安だわ

727:病弱名無しさん
10/04/13 18:10:51 jYgG5rP+0
>>725
それはもはや血圧スレとは関係ないと思うんだけれど
どうでしょ?

728:病弱名無しさん
10/04/13 18:12:41 fUOKSOhk0
脈拍数は心臓の問題だろう

729:病弱名無しさん
10/04/13 18:53:15 rxzyqwxG0
どっか歩いて帰ってきたばっかりならそれぐらい普通だよ
動いてなくても、何か食った後とかでもそうなる

730:病弱名無しさん
10/04/13 22:49:49 mELB08/vO
短パン

731:病弱名無しさん
10/04/13 23:35:36 r8/5WGeeO
上が145。下が120。脈が100。

732:病弱名無しさん
10/04/13 23:42:16 KUI9h1iK0
>>721
調べてもネット情報は信憑性低いからね。まさに玉石の石だらけ。2ちゃんはたまに玉も混ざってる。

733:病弱名無しさん
10/04/14 00:05:07 X2uJ1W43P
淘汰される関係者も出るから迷惑な存在かも

734:病弱名無しさん
10/04/14 02:11:52 T2fWTnJX0
>>725
脈拍が速くなる原因は、心臓病、甲状腺などのホルモンの病気、脱水症状、貧血など。
脈拍数が120未満であれば異常とは診断されません。
150を越えたら、救急で診てもらってください。

どうしても気になるようであれば、医師に相談を。

735:病弱名無しさん
10/04/14 16:51:58 EYzeInt80
1回目は高くなるので1回目を捨てて2回目と3回目の平均値をとることにしました。
それでいいでしょうか、なお最近は平均血圧という考え方もあってその計算式は
最小血圧+[(最大血圧-最小血圧)÷3] だそうです。
健康な人の平均血圧は90くらいが目安になります。もしこの平均血圧が110
以上になっていたら細い血管の動脈硬化がかなり進行していると思われます。

736:病弱名無しさん
10/04/14 17:22:08 7A/yn83x0
>>735
なぜ2chで聞くの?
あなたは医者より2chでの発言を信頼しているの?

737:病弱名無しさん
10/04/14 17:23:39 YAn0UPO50
19才普通体型の学生です
学校の健康診断で血圧の上が170だったのですがどれくらいやばいでしょうか
再検査の後即入院とかあり得ますか?

738:病弱名無しさん
10/04/14 17:50:12 DwiajkoT0
血圧なんざ薬飲めば下がるから
それほどやばいというほどではない

739:病弱名無しさん
10/04/14 17:56:39 Yz8v8hWI0
上は気分次第だから気にすることはない

740:病弱名無しさん
10/04/14 19:42:25 S+yzYCWA0
>>737
上が180に達すると緊急性があります。
年齢から考えると、再検査の必要は「ある」と思います。
ホルモン異常の二次性高血圧の可能性が考えられるからです。

一時的な血圧の上昇は、普通にあることです。
あなたの場合は、170が正常であるのか、そうでなかったのかを
あらためて診てもらう必要はあると思います。
なんにしろ170程度でしたら、後即入院はありません。
(高血圧から脳への異常が起こり、高血圧の検査後に後即入院の人もいますが、
19歳という年齢から考えるとその心配はないだろうと思います)

741:病弱名無しさん
10/04/14 19:53:39 YAn0UPO50
皆さんありがとうございます
一年間の食生活が酷かったので、反省するとともに青ざめた次第です
とりあえず再検査を受けてこようと思います

742:病弱名無しさん
10/04/15 00:50:45 1NZxPbZD0
最近は若くても高血圧や糖尿になる人多いみたいだな。やはり食生活の変化のせいかな?

743:病弱名無しさん
10/04/15 01:08:50 jAxOesdz0
>>735
> 健康な人の平均血圧は90くらいが目安になります。
上が?下が?
上だと低すぎると思うし、下だと高い気がする

744:病弱名無しさん
10/04/15 03:18:14 +Yh2IUWR0
>>743
よく嫁

745:病弱名無しさん
10/04/15 04:14:29 lMcuY46U0
>>743
よく嫁

746:病弱名無しさん
10/04/15 05:47:36 89ZWEk7b0
>>735
最小血圧というのは下の血圧のことね。

747:病弱名無しさん
10/04/15 07:29:36 N0FSnnXL0
>>743
よく嫁
つーか、2ちゃんやるより、基礎知識を身につけるなり、
医者と話して血圧のこと勉強した方がよいのではないか

748:病弱名無しさん
10/04/15 09:34:18 g+6jDqyx0
温かい日はいい具合に血圧も安定してたのに
寒い日はまた高血圧なんだけど
なんで?


749:病弱名無しさん
10/04/15 09:38:27 NWUoVpoB0
血管縮んで硬くなるからと言われてる
少しずつでも運動していけば改善するだろう

750:病弱名無しさん
10/04/15 09:43:49 zIVBLck7O
ジョギング日課にしなよ。週に5日ぐらいやってるけど体調いいよ。

751:病弱名無しさん
10/04/15 10:50:40 bYqpV6NQ0 BE:179712926-PLT(12072)
スポーツジムで運動前にいつも計ってるけど、姿勢を正すのと深呼吸をするか
どうかで上が140~120台まで変わる。下はあまり変わらない。
どっちにしても130超える時点で駄目なんだろうけど、どっちが本当なんだ
って思う。チャンピョンデータ取って喜んでても私生活で高血圧状態なら
意味ないだろうし。

752:病弱名無しさん
10/04/15 11:50:43 zIVBLck7O
俺は二年前に体調悪くなって病院いったら、高血圧、高脂血症、痛風だった。一週間後からジョギング開始。175の90から61になって血圧は115の65ぐらい。善玉も増えて悪玉がかなり減ったよ。現在も薬はザイロリック、アデレック、オルテメリック飲んでる。

753:病弱名無しさん
10/04/15 11:55:11 bYqpV6NQ0
>>752
ちょうど同じくらいの体型だ。2年後の俺の目標だ。

754:病弱名無しさん
10/04/15 12:02:52 xLxfpMwkP
ほくろとイボの切除手術のために血圧計ったら200/110で緊張のせいだろうって
何度計っても高いまんま。それでも大した手術でないのでやってもらって
必ず内科を受診しなさいねとキツく言われて それから降圧薬のお世話になってるよ。
初めの2-3年は薬が効いたり効かなかったりを繰り返してたけど
ここ5-6年は130~120/85~75と良い感じで過ごしてたんだ。
良くなってくるとついつい毎日計るのがメンドくなって、計らないでいる事が多くなって
先日、元々冷え性なんだけど やたらと冷えが辛いなぁ、ダルいし、なんか具合悪いなぁと
ゴロゴロしてたんだ。
風邪とも違うし やな気分だなと思ってたら
なんでか 血圧が85/60でビックリしちゃったよ。下がり過ぎちゃったの?
薬はプレミネントを1錠。最近、黒酢のサプリメントを飲み出したけど関係あるかな?
とにかく ちゃんと毎日血圧計ろう!って思ったよ。

755:病弱名無しさん
10/04/15 13:26:10 gVgwN/e2O
二次性高血圧の検査したけど何も出てこない三十代後半女
高圧剤三種類に増量されても150/110付近持続中
BMI22今のところ合併症なし

疲れた

756:病弱名無しさん
10/04/15 13:40:00 FSHrZ6190
痩せない奴は死んでも文句は言えない
生きるも死ぬも自己責任だからだ

757:病弱名無しさん
10/04/15 13:45:22 at3Y6Dgz0
血圧計で最近測り始めたのだけど。
だいたい、上で150台が多い。(170台も数回でました)
深呼吸、リラクゼーションで140位に下がる事はあるけど、120台は間違っても出ません。
このくらいだと治療の対象ですかね。薬のまないとヤバイんだろうか。

758:757
10/04/15 13:59:24 at3Y6Dgz0
そういえば。
昨夜ですが、血圧測のスイッチを押した時に丁度携帯がなり。
嫌な話を聞きながら。測定が終わったんですが。
過去最高の178が出ました。
精神面の影響も大きいですね。

759:病弱名無しさん
10/04/15 14:15:00 zIVBLck7O
>>757
一度病院で血液検査したらいいよ。高いね、動脈硬化が進む前に治療だよ。薬飲んでれば安心だし、後は運動に食生活改善だね。身内が高いなら尚更検査だよ

760:病弱名無しさん
10/04/15 14:21:00 oaF9fPfPO
最近は薬が効き過ぎて1日中立ちくらみがする
次の検診の時に言わなけりゃ
あと1ト月に1ぺん位なら有名ラーメン店で食っても問題ないか、も聞いてみよ

761:病弱名無しさん
10/04/15 14:30:59 cEeELwfm0
>>760
食ったら止まらないよ
それでもいい?

762:病弱名無しさん
10/04/15 14:33:21 bYqpV6NQ0
はぁー、コンスタントに120前後叩き出すカラダになったら
晴れやかだろうなーw それ目指すわけだけど。
そういう気持ちにこれからなれるのも病気のおかげだな。

763:病弱名無しさん
10/04/15 15:23:00 WRhWU08B0
いくら食べても身につかない
痩せてるのに高血圧の自分はどうすればよいか?
172/95 脈80

764:病弱名無しさん
10/04/15 16:06:31 gVgwN/e2O
病院に行って薬を飲んでコントロール
合併症おきてからではすべてが手遅れ

765:病弱名無しさん
10/04/15 17:37:24 g+6jDqyx0
身長179㎝ 体重110kg
血圧上180、下110

デスクワークで通勤も車だから1日に500歩も歩いてない気がする
夜寝るときになると心臓がドキドキしてるのがわかるし、すぐに眠れない

このままじゃいけないと思っているし
ジョギングするといいみたいだから明日から朝5時起きで毎朝10キロ走るわ
痩せて体重も血圧も落とすぞ

766:病弱名無しさん
10/04/15 19:40:08 b29DUoMo0
>>765
ネタで書いてるとは思いますが、万が一本当だと問題なので、レスしておきます。

通院しています?
その状態で早朝に10キロもジョギングしたら、死にますよ。
まあ、5キロも無理だとは思いますが。

767:病弱名無しさん
10/04/15 19:41:09 b29DUoMo0
>>765
上が180だと緊急性が高いです。
はやく病院に行った方がよろしいかと思います。

768:病弱名無しさん
10/04/15 23:54:04 r4lmBnId0
>>760
せっかく薄味に慣れた(?)んだろうに勿体無いぞ。

769:病弱名無しさん
10/04/15 23:58:43 N0FSnnXL0
ジョギングなんかするな、ウォーキングにしておけ
2ちゃんねるの情報って本当におそろしいな

770:病弱名無しさん
10/04/16 00:04:58 LsT8aPbf0
と思ったが、2ちゃんに限ったことではないな
よく、母から病気に関して○○だと聞き~
とかいってる主婦いるが、
おまえの母は医者以上の知識を持っているのかと

771:病弱名無しさん
10/04/16 03:58:28 sutrFD1SO
医者なんか信用できない

772:病弱名無しさん
10/04/16 15:10:18 0wudAzId0
とりあえず、今6000歩ほど歩いて帰って来ました。
途中でカツカレー食べましたが・・・・
最初によった本屋で買った血圧の本で確認したら。カツカレーは塩分1・8グラムほどだったので。
即席めんは6グラムもあるんだってね。

773:病弱名無しさん
10/04/16 15:26:35 H+7j5vAb0
1,149kcal(ポークソース:220g ライス:300gの場合)
ココイチのビーフカツカレーだとカツが0.9グラム、ソースが3.2グラムで4.1グラムのようです
高血圧の人は1日1食にでもしないとマトモなものは食えないですね
レトルトのカレーでも3.4グラムありますよ
6000歩って言うと凄そうだけど4キロ程度なんだよね
ちょっと油断しすぎでは?
血圧が高い時もたまにあるって程度ならそれくらいでもいいんだけどね
ラーメン屋のラーメンだと普通盛りで8グラムとかあるから大盛りとかだと死ぬな

774:病弱名無しさん
10/04/16 16:32:44 s9+ubMfI0
もう4年ラーメン食べてないや。

775:病弱名無しさん
10/04/16 17:24:14 N+8y7DfW0
血圧が180になっちまったのは毎週ラーメン二郎で
大豚Wをスープまで飲みほしていたのが原因かも
ヤサイもニンニクもアブラもすべてマシマシで食ってる


776:病弱名無しさん
10/04/16 17:33:54 eKtkio8C0
健康診断だ。
上130越えると鬼の首とったみたいに
いうなよ

777:777
10/04/16 20:13:54 uCIKKuIc0
v(^^)v フフフ

778:病弱名無しさん
10/04/16 20:53:35 MMgxI9170
上146-下76
やっぱ薬続けた方がいいよね?
測り方で上が上下するの同意。
高い方を信じればいいのかな…。

779:病弱名無しさん
10/04/16 21:23:11 5UqgbGSl0
半年ブロプレス続けて効果を実感できなかったので(160,95)
変更リクエストしてニフェジピンCR(アダラートCR)に変更になった
その後、良い数値で安定してるんだけど(115,75)
薬が合ってるのかな~、まあ体調的にはなにも変化を感じない。

780:病弱名無しさん
10/04/16 22:38:23 lz76/znx0
もしかしてまだ「減塩」デマ実験を信じている人いるの?

ちゃんと食塩感受性くらい調べてるんだよね?

781:病弱名無しさん
10/04/16 23:07:24 +7t4j+AD0
>>780
どうしてわざわざそんな頭の弱い書き方をするのかな。


782:病弱名無しさん
10/04/17 00:14:36 5wcqtnkL0
自分で調べないでお医者様の言うとおりに薬飲んでる
バカにはこのくらいでちょうどいいだろ?

脳卒中の原因は、降圧剤って知ってるのかね?

783:病弱名無しさん
10/04/17 01:01:15 RE713zdU0
凄いねお医者様より物知りなんだね

784:病弱名無しさん
10/04/17 01:50:50 sOgRcD3+0
>>782
それ、「高齢者」の「脳梗塞」の話じゃないの?
若い頃からの高血圧は放っておいたらダメだろ。
全てにおいて当てはまるような書き方するなバカ。

785:病弱名無しさん
10/04/17 07:06:19 K2ttb6en0
人工甘味料あるのから人工塩味料ってのだれか開発してくれ

786:病弱名無しさん
10/04/17 08:45:39 H1RM1Gi40
>>782
例のカルト宗教の人ですね。
布教は他所でやってくださいな。

787:病弱名無しさん
10/04/17 10:27:07 kqbTCW4bO
ラーメンでも焼肉でも要はバランスの問題で食べちゃいけないもんではないでしょ。俺なんか好きな物食べてるよ。運動は毎月200キロジョギングにジムで筋トレ週3水泳週1。血圧の薬は遺伝もあるから飲み続けてるゆ。

788:病弱名無しさん
10/04/17 14:01:18 JA2sTmmG0
運動のしすぎも血圧によくないんじゃね?

789:病弱名無しさん
10/04/17 14:06:31 k15kxpMV0
運動しすぎるわけないだろ
運動の仕方が悪いだけであって

790:病弱名無しさん
10/04/17 14:25:47 5wcqtnkL0
ジョギングの創始者が50歳台で
ジョギング中に心筋梗塞で死んでるしな。

20分程度の散歩で充分。

791:病弱名無しさん
10/04/17 14:34:08 JA2sTmmG0
>>789
プロのスポーツ選手なんかけっこう短命じゃない?

792:病弱名無しさん
10/04/17 14:44:21 5wcqtnkL0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

命を縮める降圧剤

793:病弱名無しさん
10/04/17 14:49:52 wQNuNXDq0
スポヲタは馬鹿だからな

794:病弱名無しさん
10/04/17 15:13:43 bWQhOWO7O
シジミ汁を飲め

795:病弱名無しさん
10/04/17 15:20:45 UyDhYNN70
血圧をネタに大もうけしてる 彼の肝は何?

796:病弱名無しさん
10/04/17 15:45:20 sOgRcD3+0
>>792
コメントされてる人がいる通りサンプルが全く不明。

>自分で調べないでお医者様の言うとおりに薬飲んでる
>バカにはこのくらいでちょうどいいだろ?
自分で調べても不足情報や問題点を見抜けないとか・・・
まあ、アホ医者がいるのは事実だから、良い医者を見つけるのがいいだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch