【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22at BODY
【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22 - 暇つぶし2ch842:病弱名無しさん
10/06/06 16:47:44 E0bZfUSA0
朝食は絶対に欠かさないこと
URLリンク(www.ruralnet.or.jp)

脳のエネルギーは糖質、つまりブドウ糖が唯一の脳のエネルギーなのです。
ですから、朝食にごはん、パン、フルーツなどの糖質の栄養を補給することが
脳の働きを活性化してくれるのです。

最近の日本人は老若男女を問わず、この筋肉をあまり使わなくなりました。
その結果、筋肉が脂肪やブドウ糖(血糖)をうまく消費できなく、
その処理能力も大幅に低下しているのです。

ですから、少しご飯を食べただけで血糖値があがる。
その上がった血糖値を見て、「糖分の取り過ぎだからご飯の量を減らせ」と
アドバイスするお医者さんがいますが、まったくナンセンスです。

米や砂糖などを食べ過ぎて糖尿病になるなら昔の人はもっと糖尿病に罹っていた筈です。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch