【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22at BODY
【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22 - 暇つぶし2ch784:病弱名無しさん
10/06/03 09:51:27 mATH/kpp0
 以前、接心(集中坐禅の講座)を受けた時は朝は6時にお粥1っぱい。
昼は12:00時にご飯1ぱいとおかず少々。 夜は6:00時にお粥1杯だけ
こんな感じだった。それで体の調子が非常によくなった。夜の6:00時から
朝の6:00時まで12時間はなにも食べない。 昼がメインで、朝と夜は
お粥1杯だけだから、「朝食抜き」とか「夕食抜き」というのはこのスタイルの変形と
考えてもいいのではないか?
782も783も矛盾はしないと思う。生活のスタイルを考えて自分にあった方法を
選ぶのはよいと思う。
 夜が遅くなる場合は夜を抜くスタイルは良いのではと思うが、自分は生活のリズムから
夜も食べている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch