【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22at BODY
【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22 - 暇つぶし2ch541:病弱名無しさん
10/05/12 22:06:24 yxLsNhxw0
>>539
西式甲田療法で難病・奇病患者が治るのは断食、少食、青汁のおかげであって、
実は生玄米は全く関係ないという可能性もあるね。
西式の究極は、玄米なし、塩なしの完全生菜食。
99歳の死の直前まで現役だったノーマン・ウォーカー博士によると
自然界では穀物は鳥類の食べ物であり、霊長類が食べる物ではないという。
人間以外の霊長類は穀物を食べない。
栗山毅一先生は玄米よりも白米をすすめている。
栗山式の実践者は90歳以上生きた人が多かった。
渡辺医院の食事は、三分づき米。
日野原先生も白米を食べていたと思う。
二木先生と塩谷先生が長寿なのは呼吸法のおかげかもしれない。
日本の食養では玄米は最良の食物であるとするが、インドのヨーガでは最下位だったりする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch