【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22at BODY【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:病弱名無しさん 10/04/23 22:02:25 24iGkmjK0 肉体労働をしながら生菜食Bを実践する事は可能ですか? 肉体労働をしながら生菜食Bを実践している人はいますか? 401:病弱名無しさん 10/04/23 22:59:18 8DT1keG10 >>393 石原とかスレ違いだろ。甲田式はカニ食わねーし、脱線して食う時は陰とか陽とか気にしねーからw >>394 俺は月曜から金曜まで普通に食べて、土曜日は水断食、日曜日の昼に回復食、夜は控えめに普通食。 一日断食なら減食なくても大丈夫。 回復食はお粥だったり玄米ジュースだったり果物だったり。 >>396 少食の定義は低カロリーで良いよ。 食べ物のカロリーは、炭水化物、タンパク質、脂質の三つで決まり、消化の負担もそれに準ずる。 野菜や果物は水分が多いだけなので、量が多くても消化の負担は少ない。 野菜をそのまま食べた場合、腸内細菌叢が変わってくるまでは、細胞壁で守られた成分は 摂取しにくい。その点、ジュースを絞ってジュースも滓も摂取するようにすれば、栄養素も 繊維質も、余すところなく利用できる理屈やね。 強いて言えば、ミキサーや高速ジューサーの場合、アスコルビナーゼを含む野菜を使ってたら ビタミンCがヤバイ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch