【尿酸値】 痛風スレPart42【プリン体】at BODY
【尿酸値】 痛風スレPart42【プリン体】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
10/02/04 15:05:26 cisETpvD0
飲尿話は荒れるので禁止。
語りたい方は↓のスレで

おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目
スレリンク(body板)l50

3:病弱名無しさん
10/02/04 15:07:40 cisETpvD0
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、
多因子遺伝とも言われ、痛風になる特殊な遺伝子が
親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:初作が来て病院行ったら尿酸値が低かった(7.0以下)
A:発症中は尿酸値が1.0-1.2ほど下がる人もいます。

Q:初作→痛み止め飲む→尿酸値下げる薬飲む→発作来た、なんで!?
A:尿酸値が急激に変化すると(主に薬による下げすぎ)、発作を起こすことがあります。
  20人に1人くらいの割合で再発作を起こしている報告があります。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:尿を2リットル以上出すのが良いようです。
 なお、汗から尿酸は排出されないそうです(尿からのみ)。

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません

4:病弱名無しさん
10/02/04 15:08:54 cisETpvD0
zyloric.jp | 一般臨床医のための「高尿酸血症・生活習慣病」情報サイト
URLリンク(zyloric.jp)

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
URLリンク(www.higasiguti.jp)

産経めたぼ
URLリンク(www.sankei.co.jp)

メタボリックシンドローム撲滅委員会
URLリンク(metabolic-syndrome.net)

痛風科:インターネット医科大学:@nifty  痛風専門外来
URLリンク(health.nifty.com)
全国の痛風協力医療機関一覧
URLリンク(www.tufu.or.jp)
日本痛風・核酸代謝学会HPより、ガイドライン
URLリンク(www.tukaku.jp)
高尿酸血症・痛風の患者手帳 - 痛風の症状や原因、高尿酸血症の治療法、生活指導
URLリンク(www.uralynet.com)


5:病弱名無しさん
10/02/04 15:25:15 cisETpvD0
zyloric.jp | 一般臨床医のための「高尿酸血症・生活習慣病」情報サイト
URLリンク(zyloric.jp)

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
URLリンク(www.higasiguti.jp)

産経めたぼ
URLリンク(www.sankei.co.jp)

メタボリックシンドローム撲滅委員会
URLリンク(metabolic-syndrome.net)

痛風科:インターネット医科大学:@nifty  痛風専門外来
URLリンク(health.nifty.com)
全国の痛風協力医療機関一覧
URLリンク(www.tufu.or.jp)
日本痛風・核酸代謝学会HPより、ガイドライン
URLリンク(www.tukaku.jp)
高尿酸血症・痛風の患者手帳 - 痛風の症状や原因、高尿酸血症の治療法、生活指導
URLリンク(www.uralynet.com)

6:病弱名無しさん
10/02/04 15:28:06 cisETpvD0
FAQなど。
Q)アルコールそのものと痛風は関係あったっけ?

URLリンク(www2.health.ne.jp)
肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。
食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
URLリンク(www.nhk3.or.jp)
アルコールのとりすぎは、痛風のもと
アルコールはさまざまな理由で、痛風の原因となります。
1. アルコールは、尿の酸性度を高めます。
2. アルコールは、肝臓でプリン体が作られるのを促進します。
3. アルコールが体内で分解される時に、アセトアルデヒドという物質が作られ、これが尿酸の排泄を妨げます。
4. アルコールの利尿作用で脱水を起こしやすくなり、尿酸値を上げます。
5. アルコールは食欲を増進し、暴飲暴食のもととなって、肥満につながります。
URLリンク(www.tokyu.co.jp)

ためしてガッテン:常識が覆る! クエン酸 ホントの健康パワー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.tufu.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.tufu.or.jp)

7:病弱名無しさん
10/02/04 15:38:49 cisETpvD0
スマソ ダブってしまった

8:病弱名無しさん
10/02/04 17:01:20 3fWvtLzX0
プリン体云々よりアルコールを極力避ける方が
大事。

9:病弱名無しさん
10/02/04 17:46:04 oUHf944Y0
前スレ
スレリンク(body板)

   ∧_∧
   ( ´Д`) <いててててて!!早く尿飲まなきゃ!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |~~|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱり尿は
     | | .|     |  └- -┘     \  朝一番の濃いのに限る!

10:病弱名無しさん
10/02/04 18:14:36 M1TjuTmx0
自分の体を使って実験したデータ。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.google.com)

11:病弱名無しさん
10/02/04 21:33:14 fxLBDqnz0
薬を飲みながらでも良いので、
自分自身の尿を一口~コップ一杯程度
の範囲で飲むようにすると
・痛風の発作の発生そのものを防止
・痛風の発作の度合いを大幅に軽減
・服用している薬の量を減らせる
のいずれかないし複数の効果が得られる。

既に食事改善、生活習慣の改善、
軽い運動、のすべてを実施しているにも
関わらず発作が出る人は飲尿で改善
できる可能性が高いのでお試し頂きたい。

12:病弱名無しさん
10/02/04 21:36:43 Hz4L3b8I0
咽が渇いたときに二杯三杯と飲みすぎると逆に害になるのですか?
それとも効果が倍増ですか?

13:病弱名無しさん
10/02/04 21:56:16 OtGrv2NS0
Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。


14:病弱名無しさん
10/02/04 23:49:57 Z43Fs6eg0
        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |~~|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン


15:病弱名無しさん
10/02/05 00:37:15 RVMp9AtY0
   ∧_∧
   ( ´Д`) <これはビールこれはビールこれはビール
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |~~|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  自家製に限る!


16:病弱名無しさん
10/02/05 01:46:54 B/zNQ9Rd0
16

17:病弱名無しさん
10/02/05 02:41:35 YuLM0Z/yP
          \飲尿隊参上!/
                    ___________
              ∧_∧ |  ∧_∧    ∧_∧    .|
             (  ´Д`)| (  ´Д`)  (  ´Д`)   .|
             /    .つ| /    .つロ /    .つロ |
            .ロー|  |  | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (__(__) /クスリイラン\ /ジエンチガウ\

 クスクス・・・                        ションベンマン             ユダヤ(笑) 
                アラシキター                  キチガイデスヨ      
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
テラキチガイ                        コッチクンナ
            カイシャイケヨ>>68                       トウセキケテーイ   プッ

URLリンク(fatalita.sakura.ne.jp)

18:病弱名無しさん
10/02/05 04:07:52 /OVl/xl90
18

19:病弱名無しさん
10/02/05 10:39:10 wMhEzwqi0
前報告のナーカリシン服用中の飲尿者だけど
某教授の人体実験を参考に、自分もウラリットの内服を始め
酸性の尿pHを弱酸性にすることはできたが
一日中腹部不快感があり、一日に何度もトイレへ行く状態になって結局服用中止
やっぱり安易に薬に頼ってアルカリ化を試みるというのは不自然なんだな
食事の改善が一番だと思うのだが、自分のような意志の弱い人間には難しいことだ

20:病弱名無しさん
10/02/05 15:40:57 xz7U4NyQ0
>>19
ウラリットの使用報告ありがとう
ちなみにナーカシリンと飲尿のみでは
発作は起こっていましたか?
それとも、その薬と飲尿のみでは
尿酸値が高かったってことかな

21:病弱名無しさん
10/02/05 17:30:01 wMhEzwqi0
ナーカリシン内服の10年間は一度も発作はない
飲尿は昨年5月から
尿pHを気にかけるようになったのはそれから
pH5.2,3位のため尿酸結石予防のために今年からウラリットを試みたのだけど
ナーカリシン飲む限りは尿酸値の上昇はない
飲尿によりナーカリシン止めれるようになるのが今の目標


22:病弱名無しさん
10/02/05 17:31:25 5NypDXV90
ってか前スレ埋めてから語れや

23:病弱名無しさん
10/02/05 18:50:15 vVvWSZ8C0
飲尿はどうでもいいから、真面目に聞きたいんだが。

9.8くらいで、医師には「いつ発作が来てもおかしくない」と言われたんだけど。
どういう時に起きるの?
例えば、冷えたとか暑いとか、たくさん歩いたとか疲れとか。
予兆みたいのはありますか?

ちなみに、酒は全く飲めないし臓物類も苦手。
軽ーい腎炎持ち。

24:病弱名無しさん
10/02/05 19:11:28 kOfFqrzr0
>>23
透析は何時頃から導入予定なの?

25:病弱名無しさん
10/02/05 19:11:35 I6xuEtQ50
>>23
ある程度の高い尿酸値が続いていて、
運動したり酒飲んだり風呂に入ったり睡眠中で汗かいたりして、脱水状態になってるときが一番やばい

こまめに水分摂取して脱水状態を防ぐことが肝心

26:病弱名無しさん
10/02/05 19:26:07 dszHHw6a0
>>21
レスありがとう
ナーカリシンで発作が起こっていない
とのことで何より
発作の痛みと、生活・仕事に及ぼす
ダメージを考えたらやはり
発作を抑えるのが第一、薬の量減らし
たり止めるのは発作や尿酸値が低い
値で安定してからだよね

今後も飲尿お互い頑張りましょう
俺も、飲尿開始直後は発作が完全に
止まっていたけど今は足に一部違和感が
出始めていたり。歩き始めると消える
レベルのものだけど、2-3日のうちに
お医者さんに尿酸値測ってもらう予定。
あまりにもヤバイ値であったら、尿酸値
下げる系の薬を(医者の推奨もあったら)
飲まなきゃダメかなとは思う。

以前は、少しでも違和感があると
歩いてる途中で激痛に変わって歩行
そのものが困難になってたけど、飲尿
開始後は「動き始めると違和感消失」
ぐらいで治まってるんで、やはり日常生活
続けるためにも飲尿は欠かせないって
思ってる

27:病弱名無しさん
10/02/05 19:35:51 wMhEzwqi0
自分の場合は膝に発作がでたんだが
その前2週間位のところ、妙な違和感があったな

28:病弱名無しさん
10/02/05 20:08:16 /OVl/xl90
sage

29:病弱名無しさん
10/02/05 20:09:39 wMhEzwqi0
>>23
あなたの場合投薬治療必要では?と思うのだけど
医者は投薬処方してないの?

30:病弱名無しさん
10/02/05 20:32:05 JEpk4JLM0
>>23
知り合いの尿酸値が大体それくらいで薬を処方されてたんだが
痛風の発作が来てないからと薬サボってたら発作来た
ちなみにジムで珍しく筋トレした次の日に来たらしい

31:病弱名無しさん
10/02/05 21:11:02 mfNoLkLz0
>>23
俺の場合は、足裏や甲の違和感が
予兆になってる。裏の場合は体重
かけると感じる程度、甲の場合は靴はくと
初めてわかるぐらい。

予兆が出る前の直前の動作は特に
条件はないみたい。筋トレやった翌日
朝に出たこともあれば、普通に通勤して
(筋トレなど特に負荷はなし)その夜
からなったこともあった


32:病弱名無しさん
10/02/05 21:30:18 leGNlIeO0
スレリンク(mnewsplus板)
むう・・・w

33:病弱名無しさん
10/02/06 01:48:54 6lVPwgvN0
ホント、尿基地はスルーでいこうよ。

そうじゃないと、またこのスレも、尿基地のオナニー(&荒らし)スレで終わっちゃうよ。


34:病弱名無しさん
10/02/06 08:27:14 KAyVzV4U0
>>33
尿既知の自演に反応して釣られちゃってる奴がいるからね。

35:病弱名無しさん
10/02/06 08:37:00 zz7SSeIk0
あれ、番号が飛んでいる…

36:病弱名無しさん
10/02/06 08:52:07 w7gubP2hP
   Λ_Λ 
   ( ´∀`) 
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ < ホント、尿基地はスルーでいこうよ。
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\         \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          ||

37:病弱名無しさん
10/02/06 10:30:48 r3p2+9xN0
痛みがおさまったとおもってランキングしてきたらまた痛くなってきた。
運動できんなぁ。

38:病弱名無しさん
10/02/06 11:46:27 kWyQ9xBz0
ザイロリック100mgでどのくらい尿酸下げる効果あるんだろ?
個人差はあるんだろうけど目安として

39:病弱名無しさん
10/02/06 12:01:47 tA1BDiKw0
>>37
ランキングって何?運動法とか?
ぐぐったけどわからんかった

40:病弱名無しさん
10/02/06 12:07:37 zz7SSeIk0
ランニングのことだろうとは思ったが触れずにいようと思ったのに…

41:病弱名無しさん
10/02/06 14:55:14 C9w4wqpR0
>>40
ああなるほどね サンクス

>>37
ウォーキングか水泳にしてみたら?

42:病弱名無しさん
10/02/06 15:26:36 qhLLJGhP0
プリン体が多い食べ物がいまだに覚えられないんだが、
資料によってまちまちで、どれが本当なの?と思う。

規則性もないし、どうしたらプリン体の多い食べ物を簡単に覚えられる?

基本的に、細胞が多いのがプリン体が多い、でいい?
干ししいたけとかかつお節が多いのは、乾燥してるから
重さあたりのプリン体が相対的に多くなってるだけとちがうの?

43:病弱名無しさん
10/02/06 17:44:44 ED2+Z40d0
>>34
だからレスつけてるやつもすぐNGあぼーん登録

44:病弱名無しさん
10/02/06 18:01:04 a6UDu4z+0
>>42
食事で摂取するプリン体の量は少ないからプリン体よりカロリーに気をつけたほうがいい

45:病弱名無しさん
10/02/06 18:48:34 KyVkPNzl0
飲尿の先生は今夜は来てるの?

46:病弱名無しさん
10/02/06 19:48:38 KAyVzV4U0
>>45
>>2

47:病弱名無しさん
10/02/06 21:17:26 P54W/Xfu0
梅ゼリー

48:病弱名無しさん
10/02/07 08:32:02 LYTZiLrk0
>>42
プリン体を含まない食べ物なんてないんで
細かく気にする必要はなし

ちなみに飲尿すれば、よっぽど偏った
食い方しない限り大抵のもの飲み食い
しても発作は出なくなる。俺含め
複数の痛風持ちで実証済み。

49:病弱名無しさん
10/02/07 11:06:30 qDykuvxH0
>>48
それじゃあ痛風の人って、薬をちゃんと飲むこと以外は
特にしなきゃいけないことってないの?
暴飲暴食は論外としてもさ。

50:病弱名無しさん
10/02/07 12:13:10 Yt/Z2GBW0
そう、飲尿をすれば・・・
と彼は言ってます

51:病弱名無しさん
10/02/07 12:33:06 S7E+51F00
2 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 15:05:26 ID:cisETpvD0
飲尿話は荒れるので禁止。
語りたい方は↓のスレで

おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目
スレリンク(body板)l50


52:病弱名無しさん
10/02/07 12:50:36 RlmiQoMA0
飲尿の代わりに食糞しても効果はありますか?

53:病弱名無しさん
10/02/07 13:44:34 BiJguT7U0
飲尿厨は荒らしです、構わないでください
自演、ID変えで飲尿の言葉を見たくない人に対し嫌がらせをしています
また、女性に対しても飲尿を連呼しセクハラして自分の性欲を満たしています
飲尿厨は反証を挙げられると内容に付いては一切触れず一般人をゴミ扱いします

飲尿をすると人間としておかしくなるので耳を貸すのは辞めましょう

54:病弱名無しさん
10/02/07 13:53:26 EqMF7A6y0


>>53

>>2

55:病弱名無しさん
10/02/07 14:50:04 qDykuvxH0
なんかおかしいと思ったら、飲尿って書いたあったのに今気づいたw
俺はてっきり飲料水の意味だとばかり思ってたから。
>>48にレスをした俺がバカだった。
ごめんなさい。

56:病弱名無しさん
10/02/07 15:28:02 ZR6+oj/80
水分多目にとるのってほんとに正しいのかなあ
ここ半年少なめだったけどすこぶる調子がいい
日本人はそもそも水分取りすぎって記事をこの前目にしたし

57:病弱名無しさん
10/02/07 16:55:06 cAUr54VC0
>>49
「痛風だから」「痛風持ちなので」何か
特殊なことをする必要があるわけじゃない

ただ、ごく普通に成人病防止するための
・暴飲暴食を避け、こまめに野菜・
 納豆・りんごも摂るようにする
・週に2度くらいでもいいんで軽く運動する
・煙草は完全に止め、酒も無しかほどほど
 にする
・仕事や日常生活で精神的にストレスが
 ある場合はそれを無くすか軽減するための
 前向きな努力・改善をする、周囲と相談
 する

などの当たり前のことは当然やってく必要
あり。やらないと痛風悪化にとどまらず
数えきれない種類の成人病・各種癌を
引き起こす。

また、少量でいいんで飲尿を毎日続ける
ことで痛風も、その他疾患も、「今より悪く
なる」事態を完全に回避できるようになる。

58:病弱名無しさん
10/02/07 17:01:04 Yt/Z2GBW0
>>53 女性に対しても飲尿を連呼しセクハラして・・

おかしな事いうなよ どこがセクハラだ
女性でも飲尿している人いっぱいいるぞ

59:病弱名無しさん
10/02/07 18:00:25 PYmtDnrK0
>>57-58
>>2

60:病弱名無しさん
10/02/07 19:35:48 qe7ritcN0
>>49
まず水分を多めにとって排尿促進すること、
あとは肥満の人は体重の管理(食事制限と軽い運動)
他の生活習慣病と変わらない気がするなあ
腎炎からみとか体質が原因で痩せ型で尿酸値高い人は
きちんとクスリを飲むことが一番良いと思いますよ。

尿酸値下げるクスリは比較的副作用少ないけど
生活改善で薬量減らせる場合も多いです。

61:病弱名無しさん
10/02/07 20:20:14 QXm/UxVF0
お医者で一回でも痛風判定食らった奴は
とにかく最低一日一回、量に関わらず
自分の尿を飲むこと。

飲まないでいると、どれだけ完璧に食生活
コントロールし運動していても、また
処方された薬を言われた通り律義に飲んで
いても、発作はいずれやってくる。

また飲まないでいると、職場や学校など
集団の中で「あなただけが」「いつも」
「痛風なので」短時間でも正座
できなかったり、飲み会での飲食ことごとく
ダメだったり、と孤立要素満載の変な人
であり続けてしまう。自分の家の中でさえも。


62:病弱名無しさん
10/02/07 20:49:26 FgDqrUMk0
>>49
薬飲んでれば大丈夫だよ。
食生活や生活改善で良くなる人はあんまりいない。
そもそも食事や生活習慣に問題の無い人でも痛風(高尿酸血症)になるしね。

体質なので。

だから薬をマジメに飲んで普通に生活するのが良い。
何かを食べないとか飲まないとかの生活の質を落としたりしなくても良い。

63:病弱名無しさん
10/02/07 21:00:25 th7mCxrd0
食生活や生活改善で良くなる人はあんまりいない。

・・・

64:病弱名無しさん
10/02/07 22:24:36 PhMKeoKq0
最近、転職のストレスで毎日酒浸り。いまだに、発作は起きてないが。
このままだと、俺、死ぬかもしれないような気がする。

65:病弱名無しさん
10/02/07 23:28:46 S7E+51F00
>>64
俺もそうだ。
まじやべー。

66:病弱名無しさん
10/02/08 00:00:21 oA66jh3U0
みなさんかつ丼食いたいとき、どうやって欲望をねじふせてますか?
どうしても食いたいときは、弁当やで購入して2回にわけてすこしづつというのは
だめですか?甘いものにもめがないのでつらいは。

67:病弱名無しさん
10/02/08 01:51:24 vI0qEjG90
>>66
いや、もう普通に食べる。薬飲んでるから気にしない。
勿論連続カツ丼とか暴飲暴食はしないけど。
正直、細かいこと気にしすぎの方がかえってストレス増大で尿酸値上がりそう。

68:病弱名無しさん
10/02/08 02:11:15 tJWpJb4l0
体重を測るとか、カロリーを気にするとかは必要と思うけど、どうしても食べたかったら我慢せず、
ほかでバランスをとるのがいいんじゃないでしょうか?

ストレスはホントよくないと思うので。

69:病弱名無しさん
10/02/08 02:18:39 6SkosR3v0
>>68に同意
かつ丼にせよ焼肉やうな重やアルコールにしろ、
食ったらその日や翌日以降の食事を野菜中心の粗食にするのが一番
たまにはご褒美だと思って食う

70:病弱名無しさん
10/02/08 08:22:47 KhKhLtly0
>>63
んなこたーない。男性で太ってる人なら5%体重落とすだけで
相当数値は変わるはず。
脱水にさえ気をつければ低強度長時間の運動は避ける必要ないので
積極的にやって体重落とそう。

71:病弱名無しさん
10/02/08 10:53:41 3ZJ3lf5B0
血液型でも痛風のなりやすさに違いが出るらしい
記事は女性の場合の調査結果しか出ていないが、男性モニタ傾向かもしれない
つうか、男性も調べろよw
URLリンク(mainichi.jp)

72:病弱名無しさん
10/02/08 10:55:24 3ZJ3lf5B0
あくまで貧血のなりやすさだけしか書いてないが
尿酸の部分に付いても発表して欲しいところ

73:病弱名無しさん
10/02/08 11:12:11 KhKhLtly0
遺伝的なリスクについては研究があるお

日経プレスリリース
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
--------------------------
この度、防衛医科大学校の松尾洋孝助教、東京大学医学部附属病院の高田龍平助教、
東京薬科大学の市田公美教授らの研究グループは、
「分子機能を指標とした大規模な遺伝子解析」を行い、尿酸トランスポーター遺伝子ABCG2が、
痛風の主要な病因遺伝子であることを発見しました

ABCG2遺伝子の変異による機能低下は痛風患者の8割に見いだされ、
さらに、痛風発症のリスクが26倍も高まる変異パターンを痛風患者の1割が
持っていることがわかりました。本研究は、ありふれた生活習慣病の1つである痛風の
主要な病因遺伝子の世界初の発見であり、病態のさらなる解明や新たな予防法・治療薬の
開発につながることが期待されます。
--------------------------
詳細PDF
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

74:病弱名無しさん
10/02/08 11:38:53 xz01LoZQ0
今後、ゆきがっちょんが再臨するまで、全てのレスをスルーします(キリッ

75:病弱名無しさん
10/02/08 11:41:12 3ZJ3lf5B0
>>73
どうもありがとうございます。
単なるぜいたく病じゃないと言うことをもっと周知させて欲しいと思います。

76:病弱名無しさん
10/02/08 11:50:57 KhKhLtly0
>>75
そうですね、これを見ると遺伝的なリスク+生活要因ですわな
親や親戚に高尿酸血症の人がいる場合、若いういちから注意したほうがよさそうですね

77:病弱名無しさん
10/02/08 12:37:15 /Xb+KrGb0
前スレ1000GJ

78:病弱名無しさん
10/02/08 14:54:17 wk+cK9aD0
クエン酸は効きますか?

79:病弱名無しさん
10/02/08 17:16:53 1fc2l13u0
>>75
痛風=デブがなるぜいたく病
で医者も認定しちゃってるから覆すのは
かなり大変ってか無理

普段から飲尿して薬いらないレベルまで
体質改善するしかない、のが現状
(お薬しっかりとってても発作炸裂しまくって
ここで苦痛訴えてるのが多数いるのは
歴代スレ見ても明らか)

飲尿してるって周囲に言いたくなきゃ
簡単に隠し通せるんで、まずは飲むこと
(家族が痛風持ちなら飲むよう持っていく)
飲尿以外に根本的な改善手段は無いよ

80:病弱名無しさん
10/02/08 17:17:57 kUBpGVMW0
23です。
亀ですみません。携帯アク禁なんで。←会社のPCから

親指の付け根って聞いたから、てっきり甲の関節か側面の外反母趾になるところだと思ってたら、裏もあるんだー。
そういえばちょっと、土踏まずの上の膨らんだ所がジンジンする・・。

10年前から軽い慢性腎炎で、降圧剤と利尿剤使ってて。
それが誘引かもって言われた。水飲みすぎるとむくむから難しいって。
肉食ではないんだけど。


81:病弱名無しさん
10/02/08 21:06:42 tJWpJb4l0
体重10キロ減ったら尿酸値1減るって聞いたことあるけど、ソースは不明。


>>78
効くと聞いたけど、それだけで痛風の危険を回避できるものではなさそげ。


弱いソースばかりでスマソ

82:病弱名無しさん
10/02/08 21:11:57 ASI1Qb3n0
1しか減らないのかよwwww

83:病弱名無しさん
10/02/08 22:20:08 tJWpJb4l0
まぁ90キロから60キロにすれば、尿酸値9→6という計算にはなるがw

84:病弱名無しさん
10/02/08 22:38:17 2b26Xx8E0
そんなデブじゃないよ。。。w


85:病弱名無しさん
10/02/09 00:47:18 oYA2cS2G0
>>79
尿に砂糖を混ぜて飲んでも平気ですか?

86:病弱名無しさん
10/02/09 01:06:27 LxKVmzSn0
体重10キロ減ったら尿酸値1減る

87:病弱名無しさん
10/02/09 01:22:10 ysgoIfks0
>>85

2 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 15:05:26 ID:cisETpvD0
飲尿話は荒れるので禁止。
語りたい方は↓のスレで

おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目
スレリンク(body板)l50

88:病弱名無しさん
10/02/09 01:22:35 20RKfWtZ0
俺15キロ以上落としたけど全く落ちなかった

89:病弱名無しさん
10/02/09 01:27:48 yKAN3rUs0
|||||/(・_・;)\||||||| まじ~~?

90:病弱名無しさん
10/02/09 03:02:42 lZN0wF6A0
クエン酸を尿に混ぜて飲んだら最高に効きそうなんだがどうでしょう?

91:病弱名無しさん
10/02/09 03:38:20 NLI+n8uF0
10kgで1か

92:病弱名無しさん
10/02/09 05:49:03 Bupjr/GB0
>>80
クレアチニンの数値はいくつですか?

93:病弱名無しさん
10/02/09 10:14:42 cuEv6dG00
俺の飲んでいたウラリット錠はクエン酸塩であってクエン酸ではないよ
クエン酸塩は尿をアルカリ化させ尿酸の排泄を促進することから
高尿酸血症の治療薬として処方される
クエン酸の水溶液は弱酸性だが、クエン酸塩の水溶液は弱アルカリ性
実際梅干で尿pHをアルカリ側へもっていこうとしたがだめだった

94:病弱名無しさん
10/02/09 10:21:45 cuEv6dG00
>>85
全然問題ないが
純生が一番

95:病弱名無しさん
10/02/09 10:43:56 lum3wgX50
>>85
ウンコを混ぜたほうがいいんじゃないか?

96:病弱名無しさん
10/02/09 10:44:41 lum3wgX50
>>90
いや、ウンこの方がもっと効くよ

97:病弱名無しさん
10/02/09 11:45:18 cuEv6dG00
>>93だが
クエン酸塩は尿をアルカリ化させ尿酸の排泄を促進することから
高尿酸血症の治療薬として処方される

この部分ウィキの受け売りだが
クエン酸塩はあくまで尿をアルカリ化させ尿酸の結晶化を防ぐだけで
これだけで血中尿酸値を下げるのではないと思うから
誤解の無いように

98:病弱名無しさん
10/02/09 16:56:26 FfqDYr6B0
>92
クレアチニンは0.9かな。
女子だから正常値ギリ。

酒飲まなくても、臓物食べなくても、腎臓からじゃ仕方ないって言われた。
ただ、発症しちゃうと、薬剤アレルギーがあるから更に厄介なんで。
アスピリン喘息っつーの?NSAID系鎮痛剤でアナフィラキシー起して死に掛けたから。

腎臓肝臓の様子見ながら、ユリノーム始めようかって話です。

99:病弱名無しさん
10/02/09 17:01:47 vLxVWXCX0
>>98
大変ですにゃ~
腎臓温存しつつ尿路管理って感じですかね
医師と相談しながらうまく薬と付き合うしかないんじゃないかな

100:病弱名無しさん
10/02/09 17:50:08 cuEv6dG00
女性に飲尿勧めるだけで、セクハラだとか言うバカがいるから困るが
ぜひアマゾンからでもいいから
中尾良一先生の本、アマロリ(フランスの医師グループの本)、尿療法バイブル
これらのうちの一冊でも購入して読んでみて
やるかやらんかは読んで自分で納得してからでいいから
薬剤アレルギーあるなら、なおのこと検討してもらいたい


101:病弱名無しさん
10/02/09 18:28:40 /FDPrRWM0
100げt

102:病弱名無しさん
10/02/09 20:16:55 HasEL2do0
>>100
同感。痛風だけじゃなく様々な疾患に
対して改善効果があるんで>飲尿

薬いきなり止めなくとも、薬と飲尿続けつつ
改善してきたら少しずつ薬の量を減らす
・・・等して取り入れることは可能だし。

103:病弱名無しさん
10/02/09 20:37:48 oOp6yK7U0
100げt


104:病弱名無しさん
10/02/10 00:37:56 ecq2/9Vg0
>>100>>102
>>2

105:病弱名無しさん
10/02/10 01:23:18 EMFnKRb20
■よく見た質問まとめ
Q:初作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初作で同時多発の報告例もあり。

106:病弱名無しさん
10/02/10 01:44:22 M3PkjcT30
ここは痛風に苦しむ人のためのスレなんだけど、ごく少数(もしかしたら自作自演を続けるただ一人)の、尿をまき散らしたいDQNに荒らされてるだけのスレに成り下がってしまった気がする。
実際問題として尿がいいかどうかではないよね。

同じ日本人同士のはずなのに、どんだけいっても心って通じないものなんだな。

107:病弱名無しさん
10/02/10 02:00:48 zxV5U/jX0
>>106
グダグダ書いてる暇あったらお前さんもさっさと腹くくって自分の尿飲みなせい

薬と生活改善だけじゃ発作は防げねーよ

108:病弱名無しさん
10/02/10 02:19:39 lYzYAbTU0
>>107
>>2

109:病弱名無しさん
10/02/10 02:24:12 LyN/VZUZ0
薬を飲んでいるのに発作が出るのは初期だけ。
このことは薬を貰うときに説明されるし、このスレでは既出。
薬さえ飲んでいれば鉄板というのも既出。
薬が体に害を及ぼす可能性があるのは事実だが、その可能性は飛行機墜落確率レベル。
薬飲んで、定期的に血液検査してればそれでおk。
ごちゃごちゃあれこれ悩むことの方がストレスにより尿酸値を上昇させる。これも鉄板。

110:病弱名無しさん
10/02/10 06:02:01 N0ZFiTTP0
>>109大賛成の飲尿者
だが飲尿で薬用量減らせる可能性あるのも事実
飲尿しようかどうかで悩み、それがストレスとなり尿酸値上昇ならやめればいい


111:病弱名無しさん
10/02/10 08:32:29 WdPwDzry0
>>109
プリン体がどうこう悩むより保険として薬飲みつつ
体重超過等の生活要因があるひとは改善するのが定石でしょうね

痛風=贅沢病=肉食えない、運動できない みたいな認識は
いい加減あらためて欲しいですわ

発作直後でもなければ極端な筋トレとかでなければ
運動にも特に忌避はないわけで

112:病弱名無しさん
10/02/10 08:46:10 hUkt25EY0
>>110
>>2

113:病弱名無しさん
10/02/10 08:51:07 f6m8C6yo0
まぁ、尿を飲むくらいならスロージョギングから始めるな。俺はな。

114:病弱名無しさん
10/02/10 09:08:09 d5m/+F2d0
>>113
飲尿者だけど
飲尿しない状態でのジョギングは
たとえスローな奴でもおすすめしない。

薬でギリギリ発作抑えてるとこに
足に強烈に負担加える行為したら
結構高い確率で発作再発する

せめてウォーキングかゆるい水泳程度に
とどめておいた方が無難。なお、飲尿
すればスロージョギングくらいは問題なく
出来るようになる。発作起きるずっと以前
から走れていたのならなおのことおk

115:病弱名無しさん
10/02/10 09:11:02 FMzMNVpU0
なあ、住人がそれで良いなら良いけど
飲尿は、飲尿スレで良いんじゃないか?
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目
スレリンク(body板)

116:病弱名無しさん
10/02/10 09:16:04 d5m/+F2d0
>>112
いい加減可哀想になってきたんで教えるが
このスレ立てた>>1は飲尿者の俺ね。

前スレにあったテンプレ?からくだらん
飲尿AA削って立てた。

しかしここの非飲尿住人はわからんなー

スレ立て依頼が仲間内で出ていても
シカトし、飲尿叩きには精を出す。
飲尿が痛風発作を予防出来ると知っても
シッコ飲むのはイヤ・でも(薬飲んでても)
発作出て辛いのでここで散々愚痴りたい
・・・ってどんだけお子様なんだよwww
大人なら黙って尿飲んでせめて効果の
有無を自分でまず確かめてみろってんだ

117:病弱名無しさん
10/02/10 09:21:39 37HGIiks0
>>116
>>2

118:病弱名無しさん
10/02/10 09:41:22 WdPwDzry0
>>115
あらし目的の基地外が一匹いるだけです
スルーでお願いします

119:病弱名無しさん
10/02/10 10:00:56 M4BCwFkS0
>>115
小便飲み過ぎて頭おかしくなった奴に言うだけ無駄

120:病弱名無しさん
10/02/10 10:24:01 t/Nz0Nvn0
しょんべん野郎は消えろ うざい

121:病弱名無しさん
10/02/10 11:18:17 fSR6Jld8P
専ブラあぼーん済みの俺としては
お前らが見えない何かと戦っているようにしか見えないw
NG登録でスッキリしようぜ!!

122:病弱名無しさん
10/02/10 11:35:05 SncZRV690
スッキリ出来てないんですね、わかりますw

123:病弱名無しさん
10/02/10 13:39:01 8J1ccX+K0
今回のスレを立てたヤツはテンプレも貼れない馬鹿なのかと思っていんだが、

本当に馬鹿だったんだw 馬鹿というか無能の基地外だなww

124:病弱名無しさん
10/02/10 14:37:52 syhTHVNb0


125:病弱名無しさん
10/02/10 19:45:26 hdgKM4rJ0
ザイロリック5錠飲んでも尿酸値8.1だった・・・
今日からユリノーム1錠ザイロリック5錠

126:病弱名無しさん
10/02/10 19:46:36 hFGOdcEr0
え、毎日そんなに飲むの?

127:病弱名無しさん
10/02/10 19:54:10 RGRd0k8A0
>>125
ちゃんと水分とって出してるの?

128:病弱名無しさん
10/02/10 19:56:04 hdgKM4rJ0
一応1日2Lは水飲んでいるよ

129:病弱名無しさん
10/02/10 19:58:58 RGRd0k8A0
まあ飲んでるんだから出してるんだと思うけど
ぶっちゃけ>>125だけじゃ何とも言えないな

シナリオ作ってるのかもしれないけど

130:病弱名無しさん
10/02/10 20:09:01 M3PkjcT30
自分が一番かわいそうな人だということがわかってない尿基地があわれすぎてwwwww

偉そうにいうならテンプレくらいいれろカス。

社会不適合者では無理だろうがなw

131:病弱名無しさん
10/02/10 20:16:53 yXBME5oF0
ベンズブロマロン使用者は必読
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

ほかの薬に変えるか、変えてさらに飲尿すりゃ問題ないはず

132:病弱名無しさん
10/02/10 20:20:02 N0ZFiTTP0
シナリオ作ってるのかもしれないけど

コレ面白すぎて笑っちゃった

133:病弱名無しさん
10/02/10 20:26:56 RGRd0k8A0
普通なら?となるところを心当たりがあったようで

134:病弱名無しさん
10/02/10 20:43:59 N0ZFiTTP0
>>125さん 疑われてるぞ
ジエンチガウと言ってやれ

135:病弱名無しさん
10/02/10 20:48:30 GLtuzeYr0
1日2Lって多すぎ
体壊すぞ

136:病弱名無しさん
10/02/10 21:02:42 N0ZFiTTP0
ベンズそんなに心配することはないよ
確かに服用開始6ヶ月位は劇症肝炎気をつけないといけないけど
その後は尿酸値測定毎に肝機能腎機能チェックしてるから
まあ薬飲まずにすめばそれが一番だが

137:病弱名無しさん
10/02/10 21:12:21 RGRd0k8A0
>>134
お前の頭も疑ってるよ

138:病弱名無しさん
10/02/10 21:18:41 Ydhg0UnO0
もう構うなよゴミ屑をw

139:病弱名無しさん
10/02/10 21:32:22 N0ZFiTTP0
おまえら飲尿叩きばかりにエネルギーを使わずに
もっと建設的な話をしろよ!

140:病弱名無しさん
10/02/10 21:59:19 DGls4Ipy0
真っ赤w
必死w

141:病弱名無しさん
10/02/10 22:30:23 Zs4h3gsk0
>>116
今日はもう飲尿したんですか?

142:病弱名無しさん
10/02/10 22:34:52 hdgKM4rJ0
私のせいで変な流れになってた・・・
去年の4月発症でそのときは2錠だった
しかし全然尿酸値が下がらず徐々にザイロリック増やした結果が
この5錠という

143:病弱名無しさん
10/02/10 22:43:13 nLZC6Txs0
>>141
>>2

144:病弱名無しさん
10/02/10 22:52:46 GLtuzeYr0
>>142
食いすぎなのでは?

145:病弱名無しさん
10/02/10 23:33:26 D6RSStGE0
>>142
5条とか多すぎw
何mgのかわからないけど

146:病弱名無しさん
10/02/11 02:22:46 JPD0OT7C0
>>142
ザイロ飲む錠数に関わらず、飲尿も
行うこと。 
薬だけだと発作は止まらないからね

147:病弱名無しさん
10/02/11 02:29:11 B1nv1RHT0
ずっとふくらはぎが、痛いんだが・・痛風かな?

148:病弱名無しさん
10/02/11 02:50:11 5p7fbpYF0
>>146
べろべろばー

149:病弱名無しさん
10/02/11 03:09:21 0MgC4rG50
薬だけだと発作は止まらないからね
     ↓
同じ飲尿家でもここだけは違う
実際自分は10年間、薬の内服だけで、あとは
暴飲暴食、ラーメンのスープも残さず飲むほど好き勝手してきたから
それでも発作は一度もなかった 薬のお陰だとおもっている
しかし、こんなに続けていて大丈夫かなという不安も持っている

痛風治療薬は徐々に増やしていくものだろうが
142さんもどんどん薬用量が増えてくれば不安になってくる
一度主治医に説明受けたほうがいいよ
まあ医者は食生活の改善とかの、ありきたりのことしか言わないだろうが





150:病弱名無しさん
10/02/11 03:16:39 0MgC4rG50
>>147
ふくらはぎは違うだろ

151:病弱名無しさん
10/02/11 06:30:11 hDmA/zrU0
>ふくらはぎは違うだろ



152:病弱名無しさん
10/02/11 07:42:40 BPFUJSWS0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

153:病弱名無しさん
10/02/11 08:51:12 Tygu3rj00
前スレかどっかに書いたけどおれは薬(アロシトール)しっかり毎日飲んでても発作起きたよ
まじで油断しないほうがいい

154:病弱名無しさん
10/02/11 14:19:24 p4BnMTyO0
>>153
毎日飲んでても微妙に変動してるからね

155:病弱名無しさん
10/02/11 14:34:21 +2p/8lXr0
痛いのは生きてる証拠だ。
痛風に感謝するんだな。

156:病弱名無しさん
10/02/11 14:37:10 8kcoP5Xn0
5錠とか明らかにおかしいだろ。
薬のタイプが合ってない可能性がある。

157:病弱名無しさん
10/02/11 15:27:24 0MgC4rG50
前スレでも聞いたんだが
薬飲んでる人、自分が「尿酸産生過剰型」なのか、「尿酸排泄低下型」なのか
どっちのタイプか事前に知ってて飲んでるの?

158:病弱名無しさん
10/02/11 15:39:39 0MgC4rG50
>>155
あんた痛風発作の経験無いな
あんな生き地獄のような辛さ知ってれば
こんなことは言えんだろ

159:病弱名無しさん
10/02/11 15:42:40 0MgC4rG50
お産の痛みに感謝するのとはわけが違うぞ

160:病弱名無しさん
10/02/11 15:55:24 +oDHf+nA0
発作来た
右足の小指の第一間接が少し膨らんでるわ
長引くのかなこれ?
冬になってから節制怠ってたなぁ
喉元過ぎればってやつでダイエット続かない

161:病弱名無しさん
10/02/11 16:06:42 2TYlT75r0
>>160
まずは自分の尿を毎回1-2口ほど
飲み、1日様子を見ること
(以前医者から処方されていた薬があり
それを使いたければ薬飲みつつ飲尿もおk)

飲尿開始後1日経っても痛みや腫れが
ひかない場合は仕事や休んででも医者に
行き別の薬に変えるべきか、それとも
同じ薬で量を増やすべきか判断を仰ぐと


普段から尿酸値制御系の薬を飲んで
いなければ、飲尿開始後翌日には
痛みが消失することもあり。もしそうなっても
油断せず、食べ物、生活習慣を改善し
軽い運動を週1-2回でも取り入れると
よろし



162:病弱名無しさん
10/02/11 16:12:11 2TYlT75r0
>>160
長引くか?の質問に対する答はYES

食事を極端に制限すると一時的に改善
することもあるが、仕事しているなど社会
生活送っているなら実施は困難と思われ

薬なし、飲尿なしで放置すると症状悪化
→歩けなくなったり透析騒ぎになる恐れも
あり。どうしても飲尿に抵抗あるなら
薬だけは医者から処方してもらって飲むべし

なお痛み止め、尿酸値制御系どちらの
薬においても、飲尿せず薬だけ飲んでると
発作が抑えきれなくなること多々あり。
腹くくって自分の尿試すのがぶっちゃけ
遠回りに見えて一番の(まともな改善
方法への)近道

163:病弱名無しさん
10/02/11 16:19:35 U/lFS63H0
ID:2TYlT75r0
>>2

164:病弱名無しさん
10/02/11 17:11:34 0MgC4rG50
命とられるわけじゃ無し
お代はタダだし
ものは試しだやってみたら

165:病弱名無しさん
10/02/11 17:14:50 Tygu3rj00
食を減らすことは絶対必要
今の時代普通に食べる程度の量では栄養をとりすぎなんだ
結果痛風などの病気をもたらす
これは自然界の警鐘だ
他の人と同じくらいの量なのになんでおれだけと思う人もいるだろうがそれは個人差の問題
何も問題が起きてない人も摂りすぎであることに違いはない
まずは米を半分にすることからはじめるべし
腹が減ってないなら1食抜かすのもいい
そういう軽めの断食でも内臓を強くするし精神的にプラスの効果もある
人間の一番頭が働くのは飯の前の空腹の時だ
朝飯前の仕事とは朝飯の前に仕事をするととてもはかどることから来ている
薬だけに頼ってたときは一向に尿酸値下がらなかったがこれでおれは尿酸値を11から6.5に減らした


166:病弱名無しさん
10/02/11 17:24:20 Wwf1eDhd0
>>165
わかっちゃいるけど難しいんだよねぇ

167:病弱名無しさん
10/02/11 17:31:22 0MgC4rG50
素晴らしいじゃないか
だが、あなたのように人間のできた人でないと
難しいな
自分はタバコ吸わんが、それって禁煙並みに難しそう

>薬だけに頼ってたときは一向に尿酸値下がらなかったがこれでおれは尿酸値を11から6.5に減らした
これって、薬も飲んで、だよね?



168:病弱名無しさん
10/02/11 17:36:13 QpnznJbH0
>>165
>腹が減ってないなら1食抜かすのもいい
これには同意。
カロリー制限は一日ではなく一週間単位で考えた方が上手くいく。

>朝飯前の仕事とは朝飯の前に仕事をするととてもはかどることから来ている
微妙に違うと思う。
ただし、「脳のゴールデンタイム」でググるとあってるのかなと錯覚するw

169:病弱名無しさん
10/02/11 17:39:42 Tygu3rj00
減食・断食って思ってるより難しくないと思うぞ
俺は全然できた人間なんかじゃない
意識してるかどうかの違いだと思う
1週間ぐらい続ければそっちのほうが心も体も状態がよくなることに気づいて続けたいと思うようになる
禁煙は禁断症状でそうとうな苦痛が伴うらしいしそれよりずっと楽だと思われる
>>167薬飲んで、です
いつまで飲み続けないといけないのだろうかと気にかけてる

170:病弱名無しさん
10/02/11 17:43:21 Tygu3rj00
>>168
たしかに正確な語源は違うかもしれませんね
だけど>>165に書いたようなことを故人は生活の知恵として知っていたのではないか、ということをこの前本で読みました

171:病弱名無しさん
10/02/11 17:45:22 0MgC4rG50
>いつまで飲み続けないといけないのだろうかと気にかけてる
それ薬10年飲み続けてる、飲尿者のオレと一緒じゃないか




172:病弱名無しさん
10/02/11 19:06:43 Y2RxahA90
言えば言う程書けば書く程w

173:病弱名無しさん
10/02/11 20:05:56 Jm94Rdl80
飲尿者を差別するなよ
俺がしているのにおかしな行為であるはずがない
本当に痛風オヤジは頭がいかれてるな
せっかく広げたテリトリーをみすみす逃してたまるか
この板を飲尿の文字で埋め尽くしてやる

174:病弱名無しさん
10/02/11 20:14:17 IUrOX2Qo0
荒らし予告ですね。

175:病弱名無しさん
10/02/11 20:15:11 15LgNYO70
>>173
>>2

176:病弱名無しさん
10/02/11 20:15:40 0MgC4rG50
また勇ましい仲間がきたぞ

177:病弱名無しさん
10/02/11 20:16:34 gv30GPm+0
( ´,_ゝ`)プッ

178:病弱名無しさん
10/02/11 21:34:17 7nwP5FWg0
>>173
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

179:病弱名無しさん
10/02/11 23:08:52 +oDHf+nA0
雰囲気というか、ノリというか、リズムみたいので食っちゃうんだよね
暇だとおなかすいたなって思えてきて、本当におなかがすいてきて何か食べるとか

そして足痛くなると、ダメだなと反省していつか忘れちゃうの繰り返しだよ(´・ω・`)
薬飲んで、尿酸値もセーフラインだってなってるのがまたやっかい
いつのまにか健康になったと思い込んでるんだよね。きっと
足ずっと冷やしてるけどよくなるかなぁ
病院でレーザー治療受けないとだめかなぁ

180:病弱名無しさん
10/02/12 00:56:05 oeiUgQnEP
これ最早あらしだよねいんにょー

181:病弱名無しさん
10/02/12 01:03:31 gTqBGCK50
削除依頼とか、アク禁依頼みたいのってないの?
よくわからないんだけど。

182:病弱名無しさん
10/02/12 01:20:24 15gENMse0
発作で久しぶりにスレみたけど、飲尿なレスついて驚いたよ

そしていんにょうを変換したら、淫尿で自分のダメさに複雑な気分に

183:病弱名無しさん
10/02/12 01:33:49 vUVrAKAR0
依頼はここだ。

body:身体・健康[重要削除]
スレリンク(saku2ch板)

184:病弱名無しさん
10/02/12 01:35:52 vUVrAKAR0
相談はここだ

荒らし対策相談所 part54
スレリンク(sec2chd板)

185:病弱名無しさん
10/02/12 09:59:23 rplrptBY0
>>139
嫌なヤツはスルーするだけのこと
無駄なエネルギー使うな
ストレス溜めて発作起こすだけだ

186:病弱名無しさん
10/02/12 10:04:00 O/gjGRck0


187:病弱名無しさん
10/02/12 12:20:28 rplrptBY0
医者は何を持って、アロプリノールを処方するのか、ベンズブロマロンを処方するのか
そこん所知りたいんだが・・・・・
尿酸排泄量なんか測って、薬出してはいないだろうし、どうなんだろ?




188:病弱名無しさん
10/02/12 15:12:54 VecYdu4F0
痛風専門医はちゃんと24時間尿で検査して処方
それしなければ、その医者の好み(考え方)じゃね

189:病弱名無しさん
10/02/12 15:26:55 IOgRCw3i0
たしか尿と血液さえ調べれば過剰生産型か排泄低下型かがわかる計算式があったはず

190:病弱名無しさん
10/02/12 16:14:31 rplrptBY0
そうか、23時間尿調べてるんだ

191:病弱名無しさん
10/02/12 16:15:43 rplrptBY0
間違えた 24時間尿だった

192:病弱名無しさん
10/02/12 16:20:37 VecYdu4F0
おれは、かの有名な膠原病リュウマチ痛風センターで
24時間尿検査で排泄低下型だといわれた。
まあ、20年前だが・・最近は24時間尿検査でなくて
わかるのか?

193:病弱名無しさん
10/02/12 17:51:30 rplrptBY0
>>192
ちょっと教えてほしいけど、20年前診断受けて今もベンズブロマロンかなんか
内服しているの?

194:病弱名無しさん
10/02/12 18:42:01 VecYdu4F0
20年前は、7位だったので、内服せず。
医者と話あって様子見、減量等で対応。
7年前位までは、発作年1回程度、膝にも結晶とかたまって
痛くなって歩きにくくなってきたからあきらめ内服開始。
1年で膝は驚くほど軽くなった。
一日にユリ25mg1錠、ウラリット3錠でコントロール。
酒もビールも飲むが何とか6台。
但し、仕事でストレスが極致になると、尿酸値が上がり、
ちょっと鈍痛かな?ヤバ!と感じた時に、ボルタレンで短期
大量衝撃療法を行い散らして回避。そんなとこ。






195:病弱名無しさん
10/02/12 18:44:02 rplrptBY0
ありがとう

196:病弱名無しさん
10/02/12 18:51:05 VecYdu4F0
最初は、内服というと気がひけるが、尿酸が高いことに
よる他臓器への影響を考えた場合は、コントロールは
必用だと言い聞かせ飲みつつけている。

発作は一時的だが、他臓器への影響は怖い。
発作は完全に兆候がわかるようになっているので
短期大量衝撃療法で酷い痛みは殆ど最近は経験
しらず

医者を選んで信用できる先生の指導に従うのが一番。





197:病弱名無しさん
10/02/13 00:10:32 DJqu4eCx0
ふくらはぎが少しはれてる、早めに痛み止め飲んだ、おかげで本格的な痛みには発展しない。


198:病弱名無しさん
10/02/13 00:34:03 lwshix8s0
>>196
短期大量衝撃療法ってあんた・・・

要は、尿酸値制御するための薬
(直接的なのと間接的なの1種類ずつ)
計2種類毎日飲んでいるにも関わらず
痛み=発作は不定期で発生しており、

発生するたびに大急ぎで痛み止めを
大量に飲んで(薬の種類=合計3種)
一時的に痛みをごまかしてる

ってことだべ?

どうしても尿酸値下げることにこだわる
なら最初の2種類の薬は飲んでもいいが
3つ目の痛み止めはやめて、代わりに
普段から飲尿しとき。1-2口も飲めば
十分。痛みそのものが出なくなる。(ただし
飲尿開始後、好転反応として一時的に
出る軽い痛みは除く)

いつ発作くるかわからん時限爆弾抱えた
状態で生きるのいい加減辛くね?
自分の尿飲めば発作はほぼ完全に
防止できるのに・・・なんで試すことすら
ためらってんだかねぇ

199:病弱名無しさん
10/02/13 01:01:28 pqGoMUMW0
>>198
>>2

200:病弱名無しさん
10/02/13 01:33:30 X9feChwa0
200

201:病弱名無しさん
10/02/13 07:58:53 vdT8VWYK0
>>198
ま、マジですか!!!

202:病弱名無しさん
10/02/13 09:16:12 xxgMOaV+0
>>201
>>2

203:病弱名無しさん
10/02/13 10:37:23 b1FEiNyL0
>>198

お前あほだね~
コントロールするために、ユリ、ウラのんでいても
ストレスとかで、通常より尿酸値があがれば、発作は
起きるものなの。

ストレスの強度を把握し、コントロールする薬の量かえられるか?
そんなことわかる人間はいないの。

因みに、飲み始めてからは数年に1回程度。そのときは、衝撃療法
して、腫れが酷くなる重症化防ぐだけ。

対処療法を否定して、ションベンのみ続けるなんてキチガイw

ションベン飲んでて、お前は痛みを感知しない人間なのw
すげーよ!


204:病弱名無しさん
10/02/13 10:42:25 j7HkSOAG0
まともに相手するなよカスw

205:病弱名無しさん
10/02/13 12:07:03 Jmegloqo0
飲尿することにより結晶が溶け痛風の恐怖から逃れられる
>>198は食生活改善しても症状が改善しなかったということで
余程のデブだったと見えるが飲尿により恐怖から逃れることができた
情弱パープリンの痛風オヤジどもはこの事実を認めるべき

206:病弱名無しさん
10/02/13 12:08:47 0+5I50C60
>>205
>>2

207:病弱名無しさん
10/02/13 12:10:27 55/AinUO0
昨日血液検査の結果出た。
1年で尿酸値8.1→6.0になってた。
40歳、173cm58k体型変化なし。過去に発作無し。痛風・高尿酸での投薬無し。
油断はしないが、発作の恐怖の無い日常が送れるのはうれしい。


208:病弱名無しさん
10/02/13 12:28:32 Jmegloqo0
情弱パープリンどもに言っておく
>>2のような横暴は認められない

209:病弱名無しさん
10/02/13 12:42:04 /yVqHTX70
必死だなオイっw

210:病弱名無しさん
10/02/13 14:33:09 Jmegloqo0
またおしっこスレに閉じ込められてたまるか
俺は必死だ!

211:病弱名無しさん
10/02/13 14:46:08 UCQUIQin0
酒のんべかな

212:病弱名無しさん
10/02/13 15:09:25 E4jwqMJT0
207さんは投薬無しで痛風(高尿酸血症)克服、これはいい
しかし、203さんのように、薬飲んでいても発作が起こる
これは空しくないかい?
発作が起こらない方法があれば試したくはないのか
たとえそれが、おしっこ飲むことだとしても

213:病弱名無しさん
10/02/13 15:19:33 E4jwqMJT0
205氏も飲尿で痛風克服したようだから
ここはひとう、あなたの痛風歴を披露してくれよ

214:病弱名無しさん
10/02/13 15:24:15 E4jwqMJT0
ここはひとう→ここはひとつ あなたの痛風克服歴を披露してください

215:病弱名無しさん
10/02/13 15:34:59 7StQMgpM0
ID:E4jwqMJT0
小賢しい事するなよ基地害w

216:病弱名無しさん
10/02/13 15:55:30 LcNmGv1XO
このスレ痛いな

217:病弱名無しさん
10/02/13 16:20:57 kf33eqpZ0
酒のんべ

218:病弱名無しさん
10/02/13 16:40:50 xzGMWLoH0
>>203
言い換えれば、ユリ含む尿酸値変更用の
薬すら発作の発症を完全に防ぐことは
できない

= ぶっちゃけ大事な大事なオクチュリも
  気休め程度の効果しか望めねー

ってことになるな・・・

尿酸自体が悪いんじゃなく、それを
結晶化させちゃう体質やそれを促してる
生活習慣の方に非がある、ってわかってる?
ちなみに尿酸少なすぎたり無かったりすると
ありとあらゆる感染症の餌食になっからね。

尿酸が結晶化しなくてもいいよう
身体の中で融通きかせるってか調整
させることで、飲尿は発作を抑止してる。
尿酸自体を強制的に下げたりしたら
それはそれでヤヴァいって身体自身わかってっから。

薬飲まなきゃ不安なら飲みながらでも
いいんで飲尿も開始しる。ほんのちょびっと
一口かそれに満たない量でもかまわない。
ただし必ずおまい自身の新鮮な尿限定。

219:病弱名無しさん
10/02/13 17:43:48 b1FEiNyL0
>>218

>尿酸が結晶化しなくてもいいよう
>身体の中で融通きかせるってか調整
>させることで、飲尿は発作を抑止してる。

根拠ないこと流布するなら、自ら実践している動画YouTubeに
今すぐアップしてみw

できなきゃクルクルパーw
もうこないようにw

220:病弱名無しさん
10/02/13 17:52:26 xxgMOaV+0
>>218-219
>>2

221:病弱名無しさん
10/02/13 18:16:12 LcNmGv1XO
尿酸って痩せたら下がる?

222:病弱名無しさん
10/02/13 18:21:35 aDqwnVq80
どんな理由で尿酸値あがってるかにもよりますが大抵の方はおでぶちゃんで尿酸値高くなってるので痩せれば当然下がります

223:病弱名無しさん
10/02/13 18:23:40 qGmC2W+P0
ピザの人はダイエットですね。

224:病弱名無しさん
10/02/13 18:55:12 4/JPpJL70
逆に体質でないという可能性が考えられるんで、太り気味の人はラッキーだよ。
何か身体を定期的に動かして痩せればよい。クスリ飲んでる間に痩せて水を飲む、排尿する。
これを2年程度続けて医者に確認してもらうことだね。

225:病弱名無しさん
10/02/13 19:01:37 LcNmGv1XO
初作の痛みってどんくらい痛いの?

普通の関節痛とどう違いますか?

226:病弱名無しさん
10/02/13 19:10:05 Jmegloqo0
>>213

飲尿すると食生活が正しくなる
酷い食生活だと尿がまずくなるからだ
これは酒にも当てはまる
自然と尿酸値は下がっていく
ちなみに今の食事は野菜だけだ

尿酸値も薬を飲まずに5台をキープできる
結晶も溶けて一石二鳥

それよりアンカの付け方勉強しとけ

227:病弱名無しさん
10/02/13 19:40:01 S9872PsE0
>>226

飲尿しても会社に行きたくない病気が治らないのはなぜ?

228:病弱名無しさん
10/02/13 20:10:53 HI4ZKctv0
尿の量が不足してるんですかね

229:病弱名無しさん
10/02/13 20:15:20 DJqu4eCx0
体重の急激な増減も引き金になるのでしょうか?俺は4年前体重が80キロ近くまで
急上昇したやばいと思いウオーキングなどのダイエットを敢行して
20キロ減量に成功したんだけど、痛風発作が・・・・・
みなさんステーキやケーキが食いたくてたまらないときはどうしてる?


230:病弱名無しさん
10/02/13 20:24:17 Ycnv+0iP0
>>225
足の指の付け根を銃で打ち抜かれたかと思うくらい痛い

231:病弱名無しさん
10/02/13 20:30:53 E4jwqMJT0
>>226
スマン オレの聞き方が悪かった
しかし、野菜だけとは空しすぎる
しかも、それだったら飲尿せずとも5台キープできそうだ

(寝る前少し日本酒飲んでごらん、翌朝の尿はすごくマイルドだから)



232:病弱名無しさん
10/02/13 20:41:55 LcNmGv1XO
>>230
(((ミ゚o゚ミ)))

233:病弱名無しさん
10/02/13 21:19:39 Jmegloqo0
>>227
人の話を聞かなくて仕事が出来ないからだろ
もしくは話し方から見て宗教に嵌ってたりして勧誘の経験があるのかもしれない
それであたり構わず勧誘したとかで嫌われたんじゃないのか

俺は仕事はちゃんとしてるからな
陰で何か言われてるかもしれんが生活のためには会社行かないとな

>>231
日本酒とはいい事を聞いた、ありがとう

234:病弱名無しさん
10/02/13 21:20:07 aDqwnVq80
骨折と同じような痛みかな
とても歩けるようなレベルじゃない

235:病弱名無しさん
10/02/13 22:17:01 E4jwqMJT0
オレは親父の葬式のとき、膝に発作が出て
喪主のオレが正座もできず、辛い思いをしたよ

236:病弱名無しさん
10/02/13 23:32:48 DJqu4eCx0
みなさんは薬を飲むタイミングどうしてる?まだ痛みはそれほどないが、
ブレーキを踏むと少しうずくていど、ただ親指が晴れてるので薬のんだ、
おかげで激痛にはいたらず、やはり親指が腫れてたりしたら早めにくすりのんだほうがいいんでしょうか?
今のところそれで痛みはコントロールしてる。

237:病弱名無しさん
10/02/13 23:36:00 Ycnv+0iP0
>>233
日本酒を飲むくらいなら(同じ酒を呑むならの意)ワインのほうが良いよ(特に赤ワイン)

ワイン 痛風 でぐぐれば出てきます

238:病弱名無しさん
10/02/13 23:43:37 2KC4/XqJ0
>>236
まず尿酸値を書き込め  話はそれからだ!

239:病弱名無しさん
10/02/13 23:51:07 Jmegloqo0
>>237
了解、ありがとう

240:病弱名無しさん
10/02/13 23:58:21 g2IzADo60
もう、「尿」と名のつくすべてのスレを荒らしで炎上させようぜw
そしたら尿基地もちょっとは変わるんじゃね?

241:病弱名無しさん
10/02/14 00:39:53 t1Q1fUh+O
大泉尿

242:病弱名無しさん
10/02/14 02:30:12 0X4QxTBH0
発作って初期の状態の時に痛み止め飲んだら発作自体を押さえ込めるの?
発作5日目で必死に足冷やし続けてるけど、やっぱし足動かなさなかったり、物にふれなかったら平気なだけで
痛みは治まらないなぁ(´・ω・`)

243:病弱名無しさん
10/02/14 02:36:05 5YX11x800
>>242
予兆が来たときに「早めのパブ○ン」的なノリで痛み止めを飲めばピークを感じないで済むだけ。
発作自体は起きてるわけですよ。
で、いつも痛み止め飲んでその場凌ぎを繰り返してると、いきなり透析になるわけです。
一回でも発作が来た人はさっさと血液検査して医者のいう通りにした方が身のためですよ。


244:病弱名無しさん
10/02/14 02:45:45 0X4QxTBH0
発作数回やってます(´・ω・`)
透析はだめですよね
デブ痛風なので痩せましょうって病院でも言われてるけど
現状維持を続けちゃってる状態で

こんな反省を数回既に繰り返してる訳なんですけどね
あぁ・・・

245:病弱名無しさん
10/02/14 03:08:39 Nhwf8Hgc0
投薬開始するしかないね・・・

246:病弱名無しさん
10/02/14 03:22:15 5YX11x800
>>244
>発作数回やってます
1秒でも早く血液検査して、腎臓はじめ内臓がどれだけヤバイことになってるのか把握して対処しないと、
棺桶コースですよ。

>透析はだめですよね
「透析はだめ」と言うのではなく、文字通り人生オワタですよ。
透析患者の悲惨さをググって知るべきでしょう。

>デブ痛風なので痩せましょうって病院でも言われてるけど
>現状維持を続けちゃってる状態
とりあえず、薬飲めば直ぐに痩せる必要はない。
投薬開始は時間稼ぎでしかないので、最終的には痩せないと駄目だけどね。

247:病弱名無しさん
10/02/14 03:35:34 0X4QxTBH0
ユリノーム貰ってのんでますけどね(´・ω・`)
あと高脂血症の薬も

248:病弱名無しさん
10/02/14 03:45:14 5YX11x800
>>247
情報後出しにイラッと着たので最後に一言。

医 者 変 え れ

249:病弱名無しさん
10/02/14 03:47:23 UV8pyJFj0
まあまあw

250:病弱名無しさん
10/02/14 03:50:26 0X4QxTBH0
何を怒ってるのか判んないんですよ
発作初期状態に痛み止め飲めば発作自体を散らせるみたいな書き込みをみたからそれ聞いてみただけですよ
それがどうして「初発作です、助けてください!」的な相談話になってるの?

251:病弱名無しさん
10/02/14 03:55:08 ohfC20BC0
発作初期状態が来そうなときにコルヒチン飲むと良い。

252:病弱名無しさん
10/02/14 04:02:48 0X4QxTBH0
次の通院の時に先生に聞いてみようかな
みんなは処方してもらって常備してるんですか?

253:病弱名無しさん
10/02/14 09:53:30 XDJwIWOA0
痛み止め(ロキソニン、ボルタレン)は、お守りとして
発作が出た時ようにもらっておいた方がいいよ。
医者にいえばくれるよ。

先生、万が一発作が出た時ように痛み止めだしておいていただけますか?
って言えばいい



254:病弱名無しさん
10/02/15 01:43:34 o1hi8Pv0O
マグロは食っちゃ駄目?

255:病弱名無しさん
10/02/15 01:57:31 J8YU8G4r0
カツヲよりはいいとおもう

256:病弱名無しさん
10/02/15 09:02:22 nzha/2Zl0
>>250
まずは自分の尿を、最初抵抗あるなら
1-2滴レベルからでも飲み始めて
それを毎日続けること。最終的には
1-2口くらいにまで、割と簡単に量増やせる

処方された薬を飲む飲まないはおまいさん
の勝手。ただし発作は予防できないし
発作が来てから飲んでも効果は次第に
なくなってく(痛み止めの場合はほぼ
効かなくなる)

一方、飲尿すると発作そのものがなくなる。
ただし食生活気をつけて軽い運動も
するようにしないと痛風体質そのものは
変わらないんで、飲尿しつつ健康的な
食生活と無理の無い範囲での運動は
続けると吉

257:病弱名無しさん
10/02/15 09:12:59 7KXTosPZ0
>>256
飲尿今日の布教乙
今日も会社には行かないのか?>屑

258:病弱名無しさん
10/02/15 12:12:14 hEm34CyTP
ユリ25mgここ10年朝一回飲んで、尿酸値を4~6で安定してました。
ただ毎日必ず飲んでた事は無く、無いときは一週間飲まずとか、一日おき
とかで飲んでました。(健康診断で、値が9.8あったため予防で、発作経験なし)

今回、他の手術の為、2/1術前血液検査で、GOT 202 GTP319 ALP418
とすごい数値が出まして、もしかと思い、このスレ覗いたら、ユリが原因かも?と
前回12/30の数値は、基準内でよかったのですが、、、

突然、数値上がったりしますかね。

259:病弱名無しさん
10/02/15 13:04:51 O/bxexVo0
俺は昨年飲尿するまで10年間ナーカリシン(ユリと同じ)1日100mg飲んでいた者だけど
定期的に検査していて、急にそんな値出るということは、もっと別の原因考えないかんと思うが
こんな所で聞かずに主治医に聞きなさい




260:病弱名無しさん
10/02/15 16:50:45 O/bxexVo0
今覗いたらちょっと命令口調だった すまん

261:病弱名無しさん
10/02/15 18:17:19 yYC7QTBo0
>>258
スレチかもしれないけど、何の手術
だったのか可能な範囲で教えていただけ
ますか? 種類を問わず手術って患者側
の精神・肉体的負担すごいと思うんで・・・


262:病弱名無しさん
10/02/15 21:53:01 Oee9LBOJ0
今日も飲尿をなれさせに来たぞ!

痛風を治すには飲尿、これ新常識!

263:236
10/02/15 21:59:21 tTlZ3OVM0
尿酸値は9です、右足に発作の予兆、少しはれてる、痛みはほとんどない、
この状態でも足が腫れている状態なら痛み止め飲んどいたほうがいいのでしょうか?
できれば飲みたくないんだけど、発作はいやだし、少しでも違和感があれば
飲んでおいたほうがいいのでしょうか?

264:病弱名無しさん
10/02/15 22:17:44 ZkrP7SgA0
>>263
ほぼ間違い無く近いうちに発作出るよそれ

今からでも痛み止め飲んでおいた方が
いいと思うけど、飲むタイミングを変えても
いずれは出ちゃうんで・・・

痛み止めだけ処方されてる初期の今で
あれば、痛み止め+飲尿を続けて
痛み止めを止められるようになる(俺はなった)。

痛風が長期化して、医者から尿酸値
下げる薬(痛み止めとは別に)を処方
されるようになってからだと、飲尿だけで
抑えられなくなる=ユリノームやザイロ系の
尿酸値強制操作薬の奴隷になる恐れ
あり。


265:病弱名無しさん
10/02/15 22:18:29 ZkrP7SgA0
毎日毎日365日間欠かさずそれ系の
薬の世話になりたくなかったら、今すぐに
でも、最初は2-3滴からでも自分の尿
を飲み始めること。同時に、もし食生活
や運動など改善できるところがあれば
いきなりハードにではなく、気持ちちょっと
ずつ改善してみて。そのうち、発作の前の
兆候すら起こらなくなる。

飲尿をしないと、痛み止め+生活改善
をどれだけやっても理不尽な頻度と
タイミングで発作は必ず起きてしまう。
飲尿してない身体は、痛風発作が自身に
起こっていることそのものが把握できていない=発作を予防するアクションを何ら
とっていない状態なんで。

266:病弱名無しさん
10/02/15 23:23:38 Oee9LBOJ0
あれだよ、自分のナニを舐めるのは抵抗あるけどやったらきっと気持ちいいだろう
それと同じで自分の尿を飲んだら体が気持ちよくなるんだよ
飲尿ってそういうこと

267:病弱名無しさん
10/02/16 00:46:48 LHHCJhOG0
ID:ZkrP7SgA0はよくもまあこれだけ嘘がつけるな
必ず発作が来るとか脅しもいいとこ
痩せたら尿酸値正常になった人間を知ってるし
尿酸値高くても発作は来ない人もいる

てか、このスレの住人は飲尿キチガイの言うところの
尿酸値強制操作薬の奴隷がほとんどだから他でやれよ
嘘つきの飲尿さん

268:病弱名無しさん
10/02/16 01:00:10 E5HXGk4B0
>>267
まったくもって同意。
尿器違いじゃなくて尿キチガイは去ってほしい。


269:病弱名無しさん
10/02/16 01:08:31 VAVL02aq0
>>263
夫がもう少し高い尿酸値で発作が起きました。
でも生活習慣を変えたら薬を飲まずに尿酸値は正常になり
その後3年間、一度も発作を起こしてません

*毎日飲んでいたお酒をきっぱりやめた。
*体重を減らした 78キロ→72キロ
*レバー、モツなどを止め、毎食野菜を大量に食べる。
*有酸素運動を定期的にする

3年過ぎたので今はたまにビールを飲んだりモツを食べたりしてますが、
発作の兆候もおきなくなりました。
節制生活で溜まっていた結晶が解けたのかもしれません。

早期に生活改善すれば、薬飲まなくても大丈夫なケースなのだと思います。

270:病弱名無しさん
10/02/16 01:09:14 haCLMaa6P
>>261さん
右ひざ半月版損傷で手術です。
麻酔科から術前説明でストップがかかりました。


271:病弱名無しさん
10/02/16 01:13:05 haCLMaa6P
今はユリの変わりは、なにが一番肝臓に優しい薬でしょう?
今のトレンドを教えてください。


272:病弱名無しさん
10/02/16 01:33:19 oKFQXYRy0
毎日野菜食わしてくれるお嫁が欲しい

273:病弱名無しさん
10/02/16 02:08:12 PjtrFmHWO
痛風完治より難しいね

274:病弱名無しさん
10/02/16 02:21:32 oKFQXYRy0
実家暮らしで前に痛風発作起こしたときは、母さんも野菜中心の食事だしてくれたけど
今はスーパーの弁当置いてあるだけだからなぁ

275:病弱名無しさん
10/02/16 02:48:36 HPvc505y0
>>271
10年飲んでてなんともなかったんだから、ユリと今回の肝機能の数値関係なさそうだけど

276:病弱名無しさん
10/02/16 03:07:35 7ioX8SsX0
>>267
元々痩せていて野菜そこそこ取ってる奴が
何故か尿酸値が高く、
食生活さらに厳密に制限しても変わらず
発作が頻発してしまう

っていう数々の報告例(ここと歴代スレ)
はことごとくスルーですか?

お手本通りの対応で上手くいってる
ごく一部の成功例だけまとも扱いして、
お手本通りいくらやっても改善しない
ゴマンといる大多数の痛風患者を
置いてきぼりにするのもいい加減にしろよ。

マニュアル通りの生活改善で治らない?
それじゃ心配なので尿酸値下げるお薬
処方しときましょ~
・・・くらいに大雑把かつ無責任に対応
することしか出来ない屑医者や製薬会社
の思惑に、まんまと乗せられて薬漬けに
され続けるほど、多くの痛風患者は
馬鹿じゃないしお人よしでもないんだよ。

277:病弱名無しさん
10/02/16 05:41:27 +bQr8hf40
>>276
「異端こそ正義!」まで読んだ

278:病弱名無しさん
10/02/16 08:38:08 fYzQvU910
痩せ型で発作の閾値が低い本態性の人は
気の毒だが薬飲んで腎臓保全するしかないだろね
それこそ専門医と相談した方がいいでしょう

医者が悪と思うなら信頼できる医者を探せばよろしい
医療行為自体が製薬会社の陰謀だと思うなら
好きな世界で生きればいいんじゃない?

少なくとも>>276の言う「多くの痛風患者」は
小沢センセの言う「国民」と同じニュアンスじゃね?

279:病弱名無しさん
10/02/16 09:40:55 g5rpQufK0
>>276も医療行為そのものを否定しているわけじゃない
その適正と思われる医療行為を受けていても痛風の発作で悩まされてる人に
やれといっているんだろ(オレは薬でコントロールできてるが)
それなら試さない手はないだろ と思うんだが・・

280:病弱名無しさん
10/02/16 09:55:57 nxbiojSI0
先日の人間ドックで尿酸値7.9

一昨年7.9⇒昨年8.2⇒今年7.9

今のところ発作は出ていないんで様子見ましょうと言われたけどいつ出てもおかしくないレベルの予備軍なんだろうなぁ
昨年からわずかに改善したのは1ヶ月ほど禁酒したのと野菜ジュースを朝晩飲んだからかもしれない。
続ければもう少し数値よくなるのでしょうか

281:病弱名無しさん
10/02/16 10:11:52 g5rpQufK0
オレは自分で比較的頻回に測っているからわかるんだが
年一回の測定でわずかに改善なんていって喜んでいても、何の意味も無いよ
その1年の中で値はすごく変動しているんだから

282:病弱名無しさん
10/02/16 11:14:29 fYzQvU910
>>280
予備軍でしょうね。
禁酒は大きいと思うけど、体重は?
太り気味の壮年男子ならダイエットが覿面に効きます。
代替療法と違ってエビデンスも機序もある話。

283:病弱名無しさん
10/02/16 11:28:24 nxbiojSI0
>>281-282

今のところ測定頻度は年1回の人間ドックのみです。
ドック受診前はもう少し高かったかもしれません。

>禁酒は大きいと思うけど、体重は?

身長175cm、体重70kg
武道と筋トレが趣味なので太り気味というよりはマッチョで鍛えすぎて
尿酸値が上がっているようなことを言われました。
44歳なので激しい運動はほどほどにということでした。

過去にここを読んでいたら野菜ジュースを飲んで改善したとあったので真似してみましたが、多少は効果があったんでしょうかね。


284:病弱名無しさん
10/02/16 11:30:14 w7DkiRK10
確実に筋トレだね。
激しい筋トレは尿酸値をあげるから厳禁と痛風専門医に
いわれたよ。

285:病弱名無しさん
10/02/16 11:42:31 fYzQvU910
>>283
逆でしたか。うらやましい体格ですね。
ある意味職業病かも。
ともかく水分摂るしかないんじゃないですかね。

286:病弱名無しさん
10/02/16 11:46:59 nxbiojSI0
>>284

>激しい筋トレは尿酸値をあげるから厳禁と痛風専門医にいわれたよ。

やっぱり言われました?
でも筋トレはやめられないなぁ・・・
あと、筋トレ後にプロテイン⇒サウナ⇒ビールっていうのが定番になっていた時期があります。
プロテインはやめました。

>>285

>ともかく水分摂るしかないんじゃないですかね。

水分を取って運動は有酸素運動くらいにしておいたほうがいいと言われました。
まだ体が動くんでそれは無理っぽいですが・・・
痛風発作が出たら考えが変わるかもしれませんね。

野菜と水分でしばらく頑張ってみます。

287:病弱名無しさん
10/02/16 20:11:02 OpGNmnNV0
私も週二回筋トレを続けていましたが、痛風発作が出てトレーニングを止めてしまいました。
もちろんトレーニング後はプロテイン+牛乳は欠かせませんでした。
当時、身長171cm、体重73kg、胸囲108cm程度でしたが、今は週末の散歩程度しかしてないので、筋肉が脂に換わり、体重も75kgに増えてしまってます。
水分は一時間に一回はトイレに行くくらい採っているのですが、たまに発作が出ます。

288:病弱名無しさん
10/02/16 20:17:06 LHHCJhOG0
>>276
おいおい、俺は「必ず」とか言い出すのを問題にしてるんだぜ
本当に宗教とか悪徳セールスまがいな言い回しだよな
>>264では「ほぼ間違いなく」と言っているにもかかわらず
>>265では「飲尿しないと」「必ず発作が来る」だもんな
で、>>276ではそうでない人間もいることを認めてらっしゃるんですよね?w

人の話も聞かず自分の意見だけを押し付ける
そんなんだから会社の人間にも飲尿のお仲間にも嫌われるんだよ

289:病弱名無しさん
10/02/16 20:49:10 PjtrFmHWO
カリカリすんな

ストレスで尿酸増えるぞ

290:病弱名無しさん
10/02/16 21:01:14 hiTksJ3s0
>>287
投薬開始したほうがいいよ

291:病弱名無しさん
10/02/16 23:30:47 8EBtINJ/0
【芸能】「痛風になった」鶴瓶、三國連太郎から「2時間毎日歩きなさい」
スレリンク(mnewsplus板)

東京映画記者会(在京スポーツ7紙の映画担当記者で構成)による第52回
ブルーリボン賞の授賞式が16日、都内で行われ各賞受賞者が顔をそろえた。
芸歴37年目にして初めて映画主演を務めた『ディア・ドクター』で主演男優賞に選ばれた
笑福亭鶴瓶に加え、この日の授賞式では、昨年度の主演女優賞・木村多江とともに
司会を務めた本木雅弘、特別賞を受賞した『釣りバカ日誌』シリーズの西田敏行、
三國連太郎と、同映画賞の主演男優賞受賞者が一堂に会す貴重な4ショットも実現。
「酒の飲みすぎで痛風になった」という鶴瓶は、三國から「2時間毎日歩きなさい」と
アドバイスを受け、「芸人にとって運動は大切なことだと思います」と年長者に諭され、
恐縮していた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

292:病弱名無しさん
10/02/16 23:45:11 Tl4/I29I0
2時間歩いてもなあw

293:病弱名無しさん
10/02/17 00:02:09 ve0sg4h+O
鶴瓶は笑いの神様にも好かれてるが病気にも愛されてるな

294:病弱名無しさん
10/02/17 01:13:39 joKY13860
普通の人は毎日2時間歩くのはかなりきつい(時間的に)だろw

295:病弱名無しさん
10/02/17 01:58:29 8EE5wMlQ0
糖尿じゃないんだからw

296:病弱名無しさん
10/02/17 02:00:55 i/2W0X9r0
パパイヤ鈴木がこのままじゃ痛風になるって医者に脅されてダイエットしたらしい

297:病弱名無しさん
10/02/17 02:03:53 8EE5wMlQ0
加藤精子郎も将来通風間違いなし

298:病弱名無しさん
10/02/17 08:02:49 fnjtx3Og0
痛風になる人って何
気持ち悪い

299:病弱名無しさん
10/02/17 08:14:05 rbyY+spk0
>>287
>筋肉が脂に換わり、体重も75kgに増えてしまってます。

発作が出てしまったら仕方ないと思いますが、どっちがいいかですよね。
私はまだ発作が出ていないので筋トレは続けます。

300:病弱名無しさん
10/02/17 09:12:41 jGt0fI4O0
飲尿さえすりゃ
よっぽどハードなのでもなければ
筋トレも発作無しで余裕で出来るんだがな

301:病弱名無しさん
10/02/17 09:17:03 MKkRy54w0
>>287
筋肉は使わなければ衰え、余分な栄養は脂肪に代わって蓄積する
時間はかかるけど、筋トレを有酸素運動に変えて体重絞るのがよろしいかと
尿酸値と発作の頻度によっては投薬始めた方がいいかもしれないですね

302:病弱名無しさん
10/02/17 10:43:40 Jd6DRbwG0
>>286
筋トレサウナビールが原因ってことはない?
できれば月一くらいで尿酸計りながら筋トレ続けて様子みるのではどうかな?
水分と禁酒でだいぶ数値変わると思うけど試してみないとわからん

自分はジムやめて太って発作が出たほうなので発作後落ち着いてからジム再開しました
筋トレと有酸素を半々くらいです。
痩せたおかげで尿酸値はだいぶ下がってきました。トレーニングは続けています。

303:病弱名無しさん
10/02/17 22:28:19 LbZePyyW0
>>300
万能薬ですね

304:病弱名無しさん
10/02/17 23:00:36 Gsg6hFfx0
>>303
基地外は治らないけどねw

305:病弱名無しさん
10/02/17 23:48:45 H6Melx370


306:病弱名無しさん
10/02/17 23:52:36 6Lx9r8Ra0
ええとチェリージュースとかいうのが痛風に有効と聞いたんですがどうなんでしょう?
またヤクルトはプリン体てんこもりで痛風に悪いと聞いたんだけどほんと?


307:病弱名無しさん
10/02/18 00:11:10 QdaMAWmp0
葉酸とビタミンCとクエン酸を飲んでれば尿酸値下がる?
飲んでる人いますか?

308:病弱名無しさん
10/02/18 00:12:54 Zyb9xSBJ0
>>306
「チェリージュース 痛風 有効」でググルと以下が検索結果のTOPに出た。
URLリンク(www.health-mott.com)
しかし、ざっと読む限り尿と変わらん気がしたw

「ヤクルト プリン体」でググルとry
URLリンク(www.yakult-hf.co.jp)
こっちは、中身読んでないので自分でどうぞ。
含有量だけ考えたらねぇ・・・。

あと、「ヤクルト 痛風 プリン体」でググッたらこのスレの過去ログが複数出た。
中見てないが既出っぽいね

309:病弱名無しさん
10/02/18 00:15:33 q0aBZgayO
オシッコジュース

310:病弱名無しさん
10/02/18 00:44:03 NqJVU3WH0
はげ

311:病弱名無しさん
10/02/18 02:11:35 fUPjZc3C0
毎晩飲んでるけど、ビールは飲まないし、毎日1時間歩いてるせいか尿酸値は4位なんで、痛風にはならないかね?


312:病弱名無しさん
10/02/18 02:16:40 XVJ7XAk20
>>3

313:病弱名無しさん
10/02/18 03:33:27 h0yu063Z0
毎日水2リットルも飲んだら水中毒とか大丈夫なの?

314:病弱名無しさん
10/02/18 06:04:40 QvVWT6nO0
2リットルだからトイレいきっぱなしだお

315:病弱名無しさん
10/02/18 06:19:48 r/aoRfBF0
こう書いたら宣伝乙と言われそうだが、青汁飲んでいる間は尿酸値低いっぽい。つか葉物野菜。

うちの父親が30代で通風になった。
なんか入院もしてた記憶がある。
痩せ型だが元々野菜嫌いなんで、ある意味自然な流れ。
で、そんな父のために、母が青汁の配達を頼み始めた。(←ここCMっぽいw)
1日二本の注文で、1本はまるまる父親。
もう1本のうち半分が母、四分の一ずつを当時幼稚園か小学生ぐらいだった自分と妹で飲んでた。
投薬なしで、以降父は入院していないし、症状も出てない。今も毎日飲み続けてる。野菜嫌いは相変わらずだが。
ちなみに節約のためか、一時実家の庭にケールを植え、毎朝数枚摘んでミキサーにかけ、家庭で青汁を作っていた。

で、私なんだが、女で30歳で尿酸値が上限ギリギリなことに気がついた。
…多分、父方からの遺伝的な要素っぽい。
当時の父親の入院が通風だったことを知ったのもこの時。
で、中学生の頃から飲まなくなっていた青汁を自分も飲み始めた。
すると、確かに尿酸値が6.8とか6.5だったのが、5.5とか4.8とかになってきた。

ちなみに青汁は、今も昔も遠藤青汁の瓶詰めドロドロのタイプ。
粉末を溶く青汁は、遠藤青汁で育った自分にとってはまずいとさえ思わない。むしろ甘い。ジュースでしかない。
結局は野菜しっかりとったほうがいいんだろうなと思うこのごろ。

316:病弱名無しさん
10/02/18 07:22:45 jWoeprIy0
>>315
食事制限無しの青汁だけなら自分も試したいよ

317:病弱名無しさん
10/02/18 08:59:21 8658gJe/0
俺も粉末青汁飲んでるよ。
ダイエットしたり野菜中心に切り替えたりしたので、青汁だけじゃなくそれらも要因になってると思うけど、飲み始めてから調子いいのも事実。

318:病弱名無しさん
10/02/18 14:22:37 LPTIvMnc0
【玄米】1人暮らしと健康を考える【青汁】
スレリンク(supplement板)

319:病弱名無しさん
10/02/18 15:58:16 txuzhDej0
玄米もすごいよね
ビックリするくらい長い便がでるよw

俺は痩せられたのは玄米のおかげじゃないかと思ってる
無農薬玄米を買える余裕のあるひとは試してみてもいいと思う

俺は青汁試してみようかな

320:病弱名無しさん
10/02/18 16:08:30 Gqx+K2+W0
玄米とかいい米って高いからなあ(´・ω・`)

321:病弱名無しさん
10/02/18 22:07:46 V8CT9a5uO
臓物類は(カニミソや白子含め)苦手だし、酒は全く下戸。
比較的痩せ型。

なのに尿酸値が9近い。女子だからかなり高い方で、いつ痛風になってもおかしくないって。
パン好きだからかな?

で、とりあえずユリ1錠。
鎮痛剤にアレルギーあるから、発作起こしたら耐えるしかない。


322:病弱名無しさん
10/02/18 22:15:10 QdaMAWmp0
青汁って葉酸がいっぱい入ってるんだろ?
やっぱ葉酸のサプリはいいのかな?

323:病弱名無しさん
10/02/18 22:24:33 ixvkc8QB0
俺は甘いものに目がないんだがケーキやまんじゅうやシュークリームが食いたくてたまらんが
我慢・・・・バレンタインでもらったチョコレートもてをつけずほっといたら
彼女にみつかってしまった、痛風だと事情を説明したんですが、
それでもああじゃこうじゃいうようなら別れたほうがいいですよね?
あぁ肉やケーキを腹いっぱい食したいよ。

324:病弱名無しさん
10/02/18 23:20:55 Wug2zQuH0
>>321
炭水化物たくさん食べる人もなる

325:病弱名無しさん
10/02/18 23:44:58 q0aBZgayO
水を2リットル以上飲んだらオシッコが透明なんだが異常ないよね?

326:病弱名無しさん
10/02/19 00:11:48 wV7mOm8y0
青汁でなくても、市販の野菜ジュースを毎日お茶代わりに飲めば
食事にあまり神経使わなくても発作は起きないと思う

327:病弱名無しさん
10/02/19 00:14:36 HPzHRBDo0
野菜ジュースはどこのメーカーがお勧め?

328:病弱名無しさん
10/02/19 00:16:53 3WnJh2cb0
>>326
びこーん♪ほんとですか?コンビニのふつうの野菜ジュースでいいですか?


329:ロザリー ◆PiGJDrhfQc
10/02/19 00:46:55 WT75c+mcO
久しぶりにカップヌードル食べちゃった。

330:病弱名無しさん
10/02/19 02:20:46 IaP30WzR0
>>323
一般的には、彼女さんの方が同情される
というか、

年一回の本命バレンタインチョコ
すら食えない異常に食べ物に神経質か
アレルギーがある人

的に異常者認定くらって彼女のみならず、
あなたの職場・知人からも距離置かれると
思われ。

俺も大の甘党で、毎日少しは甘味系
食べてるが、飲尿続けているため痛風発作
を起こすことなく日常生活送れている。

331:病弱名無しさん
10/02/19 02:27:14 HNcXq7ir0
>>330
>>2

332:病弱名無しさん
10/02/19 02:29:18 IaP30WzR0
>>323
その彼女さんに限らず、誰かと恋人・夫婦
関係築こうと真剣に考えているなら
日常的に、ごく少量でいいんで飲尿を
行って、食べものによる痛風発作を完璧に
予防できるようにしておいた方がいい。

甘味・肉もの・塩辛い系・ビール一切
すべてカットし、軽い運動続けてれば
薬の補助だけで発作はギリギリ回避できる
「かも」しれないが、そんな息苦しい食生活
に付き合う事を考えたら大抵のパートナー
は去ってしまう。

さすがに毎日毎日ケーキバイキングする
ような極端な甘味の暴食をしたら無理だ
ろうが、板チョコサイズのチョコぐらいとか
一食分と普通に想定されてる範囲内の
甘味なら、普段から飲尿してれば問題なく
食べられるようになるよ。自分の尿を
数滴~一口レベルでいいんで飲んでみて。

333:ロザリー ◆PiGJDrhfQc
10/02/19 02:30:08 WT75c+mcO
飲尿ワロタ。

334:病弱名無しさん
10/02/19 02:33:33 IaP30WzR0
>>326
希望を持たせるのもいいが、
ぬか喜びにさせないための注意書きも
一言添えて置いた方がいいかも。

いろいろ試しては「効いた!」と思い
安心するも、数日後(それをちゃんと飲食
してるのに)また患部に違和感→おきまりの
激痛発作となり、落胆する痛風持ちは
あまりに多いんで。

335:病弱名無しさん
10/02/19 02:37:57 49s9YoKC0
>>332
> 数滴~一口レベルでいいんで飲んでみて。

そして彼女がドン引きして破局するんですね。わかります。


336:病弱名無しさん
10/02/19 02:40:08 vF+Gs8ce0
>>334
メンタルヘルス
URLリンク(anchorage.2ch.net)

337:病弱名無しさん
10/02/19 02:41:00 IaP30WzR0
>>321
ユリを必ず欠かさず飲みなさい、と
お医者に言われているのでなければ
ユリは完全ストップするか、飲まない日を
定期的に入れつつ、毎日少量でいいんで
自分の尿をお飲みなさい。朝飲むのが
大変なら、夜入浴する際に一口風呂場で
飲んでも良し。

それで発作は完全に防げるようになる。

どうしても尿酸値下げることにこだわり
たければユリも全部飲むべきだが、
飲尿効果が下がる可能性あり。

俺は薬なし・飲尿のみで発作を完全に
抑止してる。特に食事制限することなく。
酒はもともと飲まないし煙草もやらん。

338:病弱名無しさん
10/02/19 02:43:09 lvYcLXVh0
うぜえw

339:病弱名無しさん
10/02/19 02:44:05 a1VNBodY0
このパターン前にいたアイツそっくりw


340:ロザリー ◆PiGJDrhfQc
10/02/19 02:45:35 WT75c+mcO
尿酸を下げるのになんで飲尿なの?
余計尿酸値増えるんじゃない?

341:病弱名無しさん
10/02/19 02:45:40 IaP30WzR0
>>335
彼女や家族にバラしたくなければ
無理に言う必要はない。

よっぽど大量に飲尿するか、採尿時に
いつも周囲に尿を飛び散らしてしまう、など
しなければ、飲尿後軽く口を水道水で
ゆすぐか水飲むだけで匂いは完全に
なくなるし。

342:病弱名無しさん
10/02/19 02:45:51 Ms00lRWW0
やっぱり尿キチの親もキチガイなんだろうか?

343:病弱名無しさん
10/02/19 02:47:47 wV7mOm8y0
>>327-8
糖分や塩分が加えられていない100%無添加の野菜ジュースなら
メーカーはどこでもいいと思うよ
自分は何か飲みたくなったら野菜ジュースに決めてた。
紙パックで買って、ペットボトルに入れて持ち歩き、
仕事中もずっと飲んでいた。

344:病弱名無しさん
10/02/19 02:54:08 IaP30WzR0
>>340
飲尿に、尿酸値そのものを下げる効果が
あるかどうかは不明。ただ、飲尿開始前
より値を上げることはない。少なくとも俺は
上がってない。

そもそも尿に含まれる尿酸は、体内の
血中に含まれるそれの量と比べ非常に
微々たるもの。このため仮に尿を全部
飲んでも、尿酸値を増やすのに十分な
量そのものが確保できない。そして
飲尿実践者が飲んでる量は、

朝にコップ一杯分とか
都度1-2口くらい。何滴か舌の下に
垂らすだけで効果を得ているケースも
あるので、必ずしも大量に飲む必要はなし。

好物のインスタントラーメンだって、
毎食それはさすがに無理だろうが、きちんと
した食事を普段から行いつつ1-数日に
一回くらいの頻度であれば、食べても発作
の引き金になることはなくなる。飲尿さえ
やってれば。
起こす

345:病弱名無しさん
10/02/19 02:55:10 49s9YoKC0
>>337
> それで発作は完全に防げるようになる。


どれだけヤヴァイことを書いたか解ってるのかな?

346:病弱名無しさん
10/02/19 03:01:05 IaP30WzR0
>>340
確実に言えることとしては、
飲尿を続けていれば、
一般的に飲み食いされてるものなら
常識の範囲内で飲食する限り、
痛風持ちで「ない」一般人口と同じように
普通に飲み食いできるようになる。

(だからといってその食材・飲み物などを
暴飲暴食すれば、肥満・高血圧など
痛風以外の疾患か、それにつながる
諸問題引き起こすので調子に乗らない
よう注意する必要はある。)

347:病弱名無しさん
10/02/19 03:02:28 C8llYbVm0
尿キチさん、ホント、心からいうけど、うちらがしたい話をさせてくれない?

あんた一人のせいで、どれだけの人間が迷惑を被ってるのか。


つか氏ねよ、まじで。


こんだけ真性のキチは初めてみたわ。

348:病弱名無しさん
10/02/19 03:03:01 wV7mOm8y0
>>334
そうだね
野菜ジュースを毎日かかさず飲み続けたのは真実だけど、
大好きだったビールはやめた。
これで自然に体重も減っていった。

野菜ジュースは尿酸値が下がった要素の一つと言った方が
誤解がないね。

349:病弱名無しさん
10/02/19 03:15:33 IaP30WzR0
>>345
疑ってる暇あったら、まずは自分で飲んで
みて、薬の有無に関わらず発作が出るか
検証してごらん。怖ければ数滴レベルからでも。

飲尿開始し、日常的にやってる奴で
好転反応としての小発作後、以前のように
発作が起こってる奴はいないから。

350:病弱名無しさん
10/02/19 03:22:57 IaP30WzR0
>>348
毎日ガブ飲みするのはさすがに多いかも
しれないが、たまに飲み会等で社交
辞令的に飲むぐらいであれば、ビールも
また飲めるようになるよ。飲尿さえ続けて
いれば。

本来であれば大好物だが、痛風発作が
怖いんでビールは一滴たりとも飲まない

という状態だとしたらそれはとても辛い
のでは。

351:病弱名無しさん
10/02/19 03:23:38 91tecsn8O
てすと

352:病弱名無しさん
10/02/19 03:29:51 lH3H9YkM0
>>348
野菜ジュースも青汁とかならまだしも野菜の種類によっては案外カロリーや糖分が多いから
一応成分表示は確認するくせはつけた方がいいと思う

お茶もお茶で体にいいけどね

353:病弱名無しさん
10/02/19 04:04:26 R+vwadQmO
オシッコが2リットルでるなら水は2リットル飲まなくていいよな?

354:病弱名無しさん
10/02/19 06:20:58 Hefz07T+0
>>353
出した分はちゃんと補給しないと。

355:病弱名無しさん
10/02/19 10:02:42 soo2Yytc0
そろそろ依頼しようか?

356:病弱名無しさん
10/02/19 11:02:47 mRv4P2lp0
了解!

飲尿マンさんコメントお願いしま~す



357:病弱名無しさん
10/02/19 11:09:30 g6jUXso+0
長時間歩くと足の平の外側が痛くなってくるんだけど、これって痛風なのかな?

ちなみに尿酸値は7.5。
発作経験無しの三十路。

358:病弱名無しさん
10/02/19 11:45:36 oIJlRt/F0
>>357
痛風発作ではないように思いますが
不安ならば医者に相談ですね

359:病弱名無しさん
10/02/19 11:50:14 Kb9QcULO0
メール欄に sage を入れない奴及び

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ←カキコがここ位で改行になる奴

更にカキコ5行以上の奴は見ないほうがいいよw


360:病弱名無しさん
10/02/19 13:32:55 nk+iX7qI0
>>357
靴の種類を問わず同じ症状が出るなら
痛風の可能性はアリ。しかし358も指摘
しているように、正確なところはお医者に
診断してもらった方がいい(レントゲン撮って
診断してくれるか事前に電話で確認して
おくと、そこまでやる気の無い医者にひっか
かる恐れはなし)

多少気持ち悪いかもしれないが、
自分の尿を数滴ー一口レベルでいいんで
飲んでみて、その症状が続くかどうか
確認してみて。飲尿で症状が消えるよう
なら痛風か同系のリウマチ、消えないよう
なら何らかの外科的治療が必要な
怪我の可能性あり。

361:病弱名無しさん
10/02/19 13:56:45 HGfDgZwS0
メール欄に sage を入れない奴及び

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ←カキコがここ位で改行になる奴

更にカキコ5行以上の奴は見ないほうがいいよw

362:病弱名無しさん
10/02/19 14:38:42 3J4dJeBV0
>>357
やばいね。
その数値はやばい。いつ来てもおかしくはない。

363:病弱名無しさん
10/02/19 15:06:07 sqNmY4x20
関係ないw

364:病弱名無しさん
10/02/19 15:26:45 BwD4SZBr0
足の平の外側?よくわからん部位

365:病弱名無しさん
10/02/19 21:44:56 R+vwadQmO
カレーは駄目?

366:病弱名無しさん
10/02/19 22:12:44 5qcSGT/P0
ほsh

367:病弱名無しさん
10/02/19 23:56:38 1T1B5Z3W0
>>332
>その彼女さんに限らず、誰かと恋人・夫婦
>関係築こうと真剣に考えているなら
>日常的に、ごく少量でいいんで飲尿を
>行って

声出して笑った
恋人・夫婦が飲尿していたら別れられるレベル


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch