■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■ at BODY
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■ - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
10/07/22 22:37:43 9v2T1Oyi0
>>698
アルコール性肝炎にしてもアルコール性肝硬変末期にしても、黄疸が出て飲み続けているなら、
もう待つしかできないよ。

断酒できれば助かるかもしれないんだが(もう遅いかもしれないが)、縛って閉じ込めるというのもできないし、
中毒による暴力等(自傷・他害のおそれ)があれば措置入院(精神病院・強制)もありえるが、そんな
感じじゃないし、アルコールはやめさせることができても、肝臓の治療ができないで急変するかもしれないし。

>>2の13にアルコール外来リストはあるので、状況によっては無理っていわれるかもしれないが、
何とかならないか、相談してみるといいかもしれない。

あるいは、本人が固く断酒を誓って再入院を頼んでみるか、断酒できないなら急変があれば運びこんでいいかどうかを
きいておいて放置するかじゃないかな。飲み続けるなら、他の病院へ行っても同じだろうと思う。




701:病弱名無しさん
10/07/22 23:15:08 cZXrDJfd0
肝機能に障害があると、
褐色の尿が出たりするらしいですが、
その場合、臭いとかどうですか?
あくまでも色だけの問題でしょうか?

702:693
10/07/23 14:58:13 93TkBqjr0
>>696,697

規制されており、返事が遅れました
やっぱり食事制限は大事みたいですね
頑張ってみます・・・ううっ

一時期のドカ食いは止めて、普通に満腹になる程度に抑えてはいるのですが
体重が落ちないと言う事はこれでもまだ多いみたいだから、少しずつ減らしてみるとします
腹八分って難しいんですよね、1、2回は出来ても続けるのが

>>701
俺の場合は肝臓と腎臓両方検査結果が悪いよって言われてその時の尿は臭かったですね
運動して食事を若干減らしたら、ほとんど匂わなくなりましたが。

703:701
10/07/23 21:17:20 KAmfPPde0
>>702
レスありがとうございます。

自分は肝臓あたりに違和感があり、
尿がほんの少し褐色がかって独特なニオイがあったんです。

やっぱり食事と運動ですね…。
大変参考になりました!

704:病弱名無しさん
10/07/24 00:13:24 szSPRbb9P
>>703
朝一のベンションが臭かった
何て下らないこと言ってないよな

705:病弱名無しさん
10/07/24 00:35:47 M15p7OPB0
>>704
うるさい。

706:病弱名無しさん
10/07/24 02:48:33 gCxUR6hI0
んぢゃ

707:病弱名無しさん
10/07/24 18:02:47 U5xKuSJi0
今日エコーとったら脂肪肝っていわれたんだけど
先生なんもいわない。
胃炎の関係で胃カメラしたついでに
チェックしたらしいんだけど
きいてくればよかった。
脂肪肝ほっとくとやばいよね。
身長170体重73
ウエストが90センチあります。
2009年5月に仕事やめたんですが半年ぐらいで10キロぐらい太りました。
肝機能は正常値です。

708:病弱名無しさん
10/07/25 05:28:43 NmSDv1+X0
半年で10キロ増えちゃうのが続くと良くないわな。
とりあえず体重増加に歯止めをかけるべきかと。


709:病弱名無しさん
10/07/25 14:01:47 nvC31a5a0
1)町医者であまりはっきりと状態を言ってくれないので皆様からみてどんな感じかお教えください。

2)身長:164㎝ 体重:83㎏ 年齢:32歳 性別:男 
 普段の運動はしていません食生活は1日1,2回でコンビニか弁当で夜は23時に食べる事が多い

3)自覚症状は、頭痛もちで高血圧。毎朝倦怠感があり帰宅までぐったりすることもあり、倦怠感もひどいときと軽い時とあります。体が倦怠感に慣れてしまっているかもしれません。
 毎晩37.3度位の微熱が出るが朝は平熱。

4)血液検査数値:
 GOT(AST)65、GPT(ALT)127、γGTP 82、ALP 176、LDH 282、LDL 112、中性脂肪 78、総コレステロール 182、血小板 23.3、白血球 6400、赤血球 542、血色素 16.0
 ヘマトリック 47.7、MCV 88、MCH 29.5、MCHC 33.5、クレアチニン 1.0、尿酸 7.0、尿素窒素 11.8、Na 142、K 3.6、C? 102、Ca 9.9
アドレナリン値が高かったようです。

5)医師の見立ては、高血圧と胴回りからメタボだから脂肪肝みたいだけど中性脂肪とか高値ではないのでなんとも言えない、高血圧はアドレナリンが高いからかも?
 レントゲンで心臓肥大が見られる、一先ず高血圧の薬とEPLカプセル250mgを朝晩2カプセルづつ飲むように指導されました。

6)アルコール 年4,5回ビールジョッキ2,3杯

7)服用薬 就寝前にマイスリー5mgと頭痛で月3回ボルタレン50mg飲むかどうか、血液検査後高血圧改善のためユニシア配合錠HDを毎日1錠と上記のEPL~、サプリ、タバコ 共に飲んでません。

そういえば血液検査で「精密にするから1週間位かかるから」と言われて土曜提出して、2日後の月曜、朝一番に主治医より電話でやたらと「お酒は飲むな!」と言われました。
お酒飲んでないけどこれはかなり悪いと言うことでしょうか?
ちなみに血液検査の結果が全て出たのがそれから4日後の金曜日でした。

710:病弱名無しさん
10/07/25 14:37:51 KzqKoaI2P
>>707
俺は、筋トレをしててバルクアップでやってるときにはかなり食べる
10kg増やそうと思うと食べることが相当辛い
よくそんなに増やせるものだ

711:病弱名無しさん
10/07/25 16:16:11 jz+Oyiyh0
>>709
運動しるw
あと先生の言うとおり、詳しい検査しないとなんとも言えないと思うので
細かいことは分からないんじゃない?
とりあえず運動マジおすすめ

712:病弱名無しさん
10/07/25 17:56:14 2M7OuH8u0
>>707
単純性脂肪肝は軽症なら、肝臓自体は治療しなくても大丈夫のことが
多いので、主治医が何も言わないんだと思う。ただし体重が増え続けて
大丈夫でなくなることもあるし、脂肪肝を生じる生活は、他のもっと危険な
生活習慣病を生みやすいので、生活改善はしたほうがいい。

>>709
運動しないのにその体格でクレアチニン1.0は怪しすぎる。
Caが上ぎりぎり、Kが下ぎりぎりぐらいかな?
血糖値関連の数字と、総タンパク、アルブミン(A/G比)と、尿検査の結果、CRP、
白血球分画(リンパ球とか好酸球とかのあたり)とってないかな。
それと、摂取水分量や尿量、トイレの回数。
っても腎臓系はまったくしらないんで、はずしている可能性が高いが、まあ
高血圧もあるし、念のため腎臓内科に行って検査結果をみてもらったらどうかと思う。


713:病弱名無しさん
10/07/26 08:07:47 rFOJ1IrZ0
>>710
ほとんど腹についた内臓脂肪だよ。
俺もベンチプレスを自宅でやってるけど
バルクアップ2きろぐらいしかしてない。
>>712
そうか。すこしきがらくになったサンクス。


714:病弱名無しさん
10/07/29 15:21:37 QrL8+uKW0
AST19 ALT14 γGTP27 総コレステロール220
中性脂肪234 コリンエステラーゼ488

の高脂血症な検査結果に驚き、食事に気をつけ多少の運動で
減量の効果も上がっての3ヵ月後の再検査で
AST17 ALT15 γGTP17 総コレステロール197 
中性脂肪97 コリンエステラーゼ603
になり、コリンエステラーゼが上がっている事が心配になって
腹部超音波エコーを受けました。

結果は脂肪肝、話には聞いた事があるのですが身近には
居なくて結構へこんでます。

715:病弱名無しさん
10/07/30 17:40:57 3d7N2X3t0
26♀、150cm 42kgです

去年、ものすごく無理なダイエットをしてから体調が悪くなり
病院で検査したら肝臓の数値が悪いといわれました。
(食事は1日300-500kcal、+ 1時間以上運動したり、とか・・・)

病院では安静にしてれば治るよ、といわれましたが未だに体調は回復してません。
半年以上、こんな状態が続いてます。
症状は強い倦怠感など、です。

質問なんですが、
肝臓が疲れてるときなどは、タンパク質はどれくらいとればいいんでしょうか?
あとカロリは体重に変動が出ないくらいが適切なんでしょうか?

よろしくおねがいします。

716:病弱名無しさん
10/07/30 18:48:26 L5f54pWV0
>>712
ありがとうございます。
ひとまずEPLを飲み、高血圧の薬を飲み様子を見てみます。
腎臓内科ですか…近くに無いですね。
やっぱり肝臓のエコー検査などができる病院にセカンドオピニオン
聞きに行ったほうがいいのかなぁ。

717:病弱名無しさん
10/07/31 01:59:36 akOt5dTS0
>>715
グロンサンゴールドなんかは倦怠感に効く。
亜鉛等のミネラルも肝臓にいいよ。
肝臓にいいタウリンやマリアアザミ等のサプリもおすすめ。
たんぱく質は高たんぱく低脂肪の鳥のササミやしゃぶしゃぶなんかがいいよ。
量は適当で。

一度ほかの病院に行って見てもらうと違う答えが出るかも。

718:病弱名無しさん
10/07/31 04:51:00 Oj2sfBT70
メンタルの薬でもヤバイものがあるのですか?

719:病弱名無しさん
10/07/31 09:16:11 bMMW+VnE0
>>714
コリンエステラーゼは、検査施設で基準値がかわるので、どれぐらい高いかわからないけど、
ぎりぎり基準値を出たぐらいだったら、減量もして、他の数字も改善してるから、今の
生活を維持すればいいと思う。

ただ、エコーで脂肪肝があっても、エコーにうつらない他の疾患がない、ということとイコール
じゃないので、コリンエステラーゼが基準値よりはるかにオーバーなのに、アルブミンがやや
低値きてたら腎臓系、脂質系の減り方が減量のレベルより激しければ甲状腺機能亢進、
血糖関係高めなら糖尿病を疑うこともある。


>>715
無理なダイエットをしていた場合、体調不良は、肝臓だけの問題じゃないと思う。
肝臓だけの場合あんまり自覚症状ないしね。

肝臓がどんな状態かは、数字がないから分からないが、もともと安静で治ると
いわれる程度の数字だったようだから、倦怠感とかは、ホルモンバランスが崩れて若年性
更年期障害とか、ビタミンやミネラルバランスが狂ってるとかかも。

肝臓だけの問題なら、酸素の多い血液で回復するので、血中酸素を極端に減らすタバコを
すっているならやめるとか、昼に一回30分ぐらい横になって、肝血流を増やしてやるのも効果的。

肝臓以外も全体的にバランスが崩れていると思うので、あせらず、ダイエット期間の2-3倍かける
ぐらいのつもりで。

体重はBMIが22ぐらいが病気が少ないらしいが、食事内容はバランス優先で。
「まごはやさしい」とか農林水産省の「食事バランスガイド」あたりが参考になるかも。



720:病弱名無しさん
10/07/31 09:16:52 bMMW+VnE0
>>716
筋肉量が多い人以外は、クレアチニン1が何かのひとつの境界っぽい。
病院でも基準値ぎりぎりのクレアチニン1は無視とか経過観察のみとかくらいがちだけど。

無視するにしても、単に高血圧で腎臓が弱ってるだけか、なんかの感染症とか
原発性アルドステロン症とか慢性腎炎とか糖尿病とかの他疾患がないか、一応チェックしてもらっ
てから無視した方がいい気がする。
今の主治医も、高血圧の治療でクレアチニンが下がらなかったら、チェックするつもりかもしれないけど。

>>718
メンタルの薬は、肝臓の数字に影響するのが多い。
ただし、「γ-GTPのみ」「100前後まで」は、酵素誘導といって、全然やばくないことが多い。
(他疾患の有無の確認をした上でだけど)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch