09/12/27 08:05:36 LOKvvtVQ0
前スレ B型肝炎について15
スレリンク(body板)
財団法人 ウイルス肝炎研究財団
URLリンク(www.vhfj.or.jp)
肝炎情報センター
URLリンク(kaneninfo.at.infoseek.co.jp)
虎ノ門病院消化器科部長 熊田博光 (熊田陽子と親戚)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
B型慢性肝炎(病院検索付き)
URLリンク(health.goo.ne.jp)
Hbs抗原、抗体、Hbe抗原、抗体の関係をまとめたスレがあったのではっときます
URLリンク(www.bchikari.com)
厚生労働省 感染症情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
社会保険 健康事業財団 肝臓に関するページ
URLリンク(www.peare.or.jp)
3:病弱名無しさん
09/12/27 08:05:56 LOKvvtVQ0
B型肝炎・C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ
(血液凝固因子製剤納入先医療機関名等の公表について)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
※重要
自然治癒荒らしや絶望荒らしきのこ荒らしは華麗にスルーしましょう。
構ってもらって喜んでいる寂しい人です。
アンカーをつけて相手にすると運営報告時に規制の巻き添えに
なることがあります。
4:病弱名無しさん
09/12/27 08:06:29 LOKvvtVQ0
あとテンプレついかあればよろ。
5:病弱名無しさん
09/12/27 22:49:33 h31uA24AO
B型肝炎訴訟及び薬害肝炎原告さん達のお陰で核酸アナログも助成対象になるとか。弁護団の先生方も私達(裁判に参加できない患者) にも明るい未来が見えてきました。私達一般患者も
黙ってないで、何か役に立つ事は無いのだろうか?
6:病弱名無しさん
09/12/28 12:31:46 WqsmCXvIO
>>5
裁判傍聴など行ってみたらB肝東京原告団の裁判は
来年3月5日(金)13時開廷だったかな?
裁判当日におおよそ
厚労省前で外宣活動しているから、行ってみるのもよろし。
皆さん気さくな方ですよ。
7:病弱名無しさん
09/12/29 08:42:45 pY+Op5FO0
母子感染の慢性B型肝炎って免疫機能障害だよね。
8:病弱名無しさん
09/12/30 22:53:10 YQ2HjoX60
>>6
母子感染でのアナログ治療の薬代も助成の対象になるのかな?
情報知ってるかたいますか?
9:病弱名無しさん
09/12/31 02:34:28 YgXAYCAQ0
>>8
なる予定
感染経路は関係ない。
ただ、一万円/月以上が助成なので、助成効果は限定的かと
10:病弱名無しさん
09/12/31 20:03:30 FwOYwgH+0
皆さん良いお年を
11: 【中吉】
10/01/01 10:01:42 7vEk/eQD0
大吉なら抗体ゲット!
12:病弱名無しさん
10/01/01 16:11:12 8jXlA+230
おめでと
今年もゆっくりがんばりましょう
13:病弱名無しさん
10/01/01 16:49:59 3ARRWFWS0
>>11
sですかeですか?
14:病弱名無しさん
10/01/01 23:14:34 63YEEer80
>>9
それは薬代だけ?私は関西在住でゼヒ、ヘプ飲んでて半年に一回エコー2か月に一回診察なんです。
15:病弱名無しさん
10/01/02 20:37:14 5GNnQEmW0
健康と食物
スレリンク(mental板)l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
16:病弱名無しさん
10/01/05 00:17:51 UZxhxSxQ0
きのこ飲んでれば自然治癒するんだけどね
17:病弱名無しさん
10/01/05 08:50:31 OpAH0xrL0
エンテカ寝る前の服用って結構プレッシャー感じるな
眠りが浅くなったし胃の動きが悪い
18:病弱名無しさん
10/01/05 12:32:08 Pqoi+5W40
40歳にして初めてセロコン済みキャリアだったことが判明した。
過去に他の病気で何度か精密検査や入院/手術をしてるけど
一度も言われたことがなかった。
19:病弱名無しさん
10/01/05 15:46:15 h3JDf09J0
肝炎対策基本法っていつから施行でしたっけ?
以前、平成22年1月1日からって見た記憶があったんで
今日病院で聞いてみたら、主治医は去年11月に成立したのも知らなかった・・・
薬局でも聞いてみたら、全く同じ答え。
結局7週分のバラクルード+etcで2諭吉が消えて行きました。
新年早々懐が寒いです・・・orz
20:病弱名無しさん
10/01/05 15:53:47 L8wFW8tj0
基本法の施行は1月1日からだが
具体的に何をするかまでは決まってないよ。
21:病弱名無しさん
10/01/05 17:22:22 h3JDf09J0
>>20
レス、ありがとう
後は各地方自治体で、って事なんかな~?
抗ウイルス剤にも助成があるって期待してたんだけど、まさかこのままって事は無いよね。
22:病弱名無しさん
10/01/05 17:51:51 L8wFW8tj0
助成開始は年度区切りの4月からじゃないかな。
期待を込めて、だけど。
保険を含めてこういう制度はなにをするのも遅いよね。
23:病弱名無しさん
10/01/05 18:55:59 Mc9zv9be0
肝炎対策基本法は基本的な理念とか方針を定める法律なので、
助成内容はこれからじゃないの。
24:病弱名無しさん
10/01/05 23:31:39 H6eqZcWf0
ググってもわからないので教えてください。
セロコンしてるのにHbs抗原値が上がるってどういうことかな?
肝機能は正常範囲 エコーも問題なし。
医者に聞いても「このまま様子見ましょう」だし。不安で。
それと「HBs抗原は血液中に単独でも存在する」ってどういう意味ですか?
25:病弱名無しさん
10/01/06 08:44:51 P87X9hDd0
URLリンク(www.bkanen.net)
ウィルスそのものでなく、増殖中に外(血液中)に出てくるってことかと。
ウィルス量の変化はどうですか?
26:病弱名無しさん
10/01/06 13:19:01 /pdZN5t70
セロコンしたけどまたウィルスが増殖してきただけの話でしょ
27:24
10/01/09 00:37:17 QskMQadW0
>>25
忙しくってパソコン開けなかった。すみません。
ウィルス量はずっと4.5前後(これもセロコンしてる割に多い?)
Hbsだけが変動する。
今回は4000超えたからびびちゃって。
28:病弱名無しさん
10/01/09 08:56:07 v2xCy0Ky0
変異株。前回の抗体は聞かなくなったということ。
ビビるって言うか、現実をみましょう。
29:病弱名無しさん
10/01/09 15:43:38 bY+7q7eF0
>>27
28の言うとうり。
ウィルス量が4.5は多いよね・・・
あきらめずに前向き治療だね
30:病弱名無しさん
10/01/09 22:35:11 cDkJ4jJRO
金子茂樹って脚本家ムカつく
前B肝の事を差別的に書いたのにまたドラマで死因が激症肝炎とか
馬鹿の1つ覚えか
31:病弱名無しさん
10/01/11 03:20:56 XUsuTFQ+0
人によって症状それぞれの複雑な病気だってのに、
中途半端に取り上げたら差別の元にしかならんわよね
32:病弱名無しさん
10/01/12 22:41:42 gpyWnxmA0
今日無自覚のまま診断されて、緊急入院・・・。
医者が何言ったのかショックで抜けてる。
セックスに気を使うっていうのは理解できた。
薬も飲まないまでに完治する確立って低いのかな?
33:病弱名無しさん
10/01/13 00:30:09 83wSncjW0
キャリアかそうでないかによる。
あとジェノタイプ。
34:病弱名無しさん
10/01/13 09:24:53 3YWwUepS0
>>32
風俗でもらったのなら慢性化しやすいジェノAがおおい。
一般人で西日本ならがんリスクの高いジェノCかも。
劇症ということは免疫が戦ってくれてる結果。
それ以上に傷つけて肝硬変にすすまないようにすれば、
肝臓の損傷はかならず治る。
あとはウイルスだけど慢性化するかどうかは
体質によるけど、肝臓専門医にしっかりかかって
できることは全部やった方がいい。
35:病弱名無しさん
10/01/13 09:49:14 9Hli7YxJO
>>34
風俗は行かないけど、1回限りもあったから一般人かな。
昨日血液検査で、B型肝炎ウィルスが陽性って出たからC型ではないかも。
「両方持ってる場合はほとんどない」って先生が言ってたし。
ここでいうキャリアって慢性の事だよね?
数値があまりに高すぎるみたいだって…。
数値は記憶からないが
36:病弱名無しさん
10/01/13 10:35:13 k0MQ1aWf0
そうじゃなくて
B型肝炎のジェノC
B型肝炎のジェノA
だよ。
37:病弱名無しさん
10/01/13 10:39:05 k0MQ1aWf0
>>35
君はウイルスが肝臓に居ついたばっかりで
自己の免疫が肝臓めがけて一斉攻撃してるんだよ。
それが落ち着いて慢性化するかどうかが問題。
S抗体ができれば一安心。できなきゃ残念。
38:病弱名無しさん
10/01/13 11:03:27 RjDRi1io0
免疫くんは、感染した肝細胞だけを攻撃するの?
血液中のウィルスに対してはどういう対応するの?
39:病弱名無しさん
10/01/13 18:54:25 KbcnMLBZ0
ジェノタイプ調べるのって保険適応にならないのかねぇ
エンテカの助成もいつになったら具体的に示されるのやら
今年は治療方法で明るいニュースが聞けるといいね
40:病弱名無しさん
10/01/13 20:13:46 9Hli7YxJO
この病気って、退院して抗体出来たら自分自身は発病はしないけど、ウィルス自体は持ってるから性行為とかによって相手には一生移すリスクあるって本当…?
ジェノAとCだったらどちらがマシなんだろ?
明日先生に聞くけど、心配…
41:病弱名無しさん
10/01/13 20:28:45 nZ98CxV30
二十年前は、性交渉でうつらないって言われたのになあ。
いつ感染したのかなあ。
母親が出産時、肝臓壊したから?小学校の使い回し注射器?
今年50才。
42:病弱名無しさん
10/01/14 09:17:43 q//dEEnX0
>>40
S抗体できれば良いが、それは運。
この病気は性感染するけど相手がなんの病気持ってるか分からないのは
お互い様かもな。ただ、いったんかかると人生変わっちゃう病気だから
他にうつさない様にするべきだ。
ジェノタイプは調べるのにお金がいるが
まあ急性肝炎治ってからでも良いのでは。
43:病弱名無しさん
10/01/14 15:20:54 Y+tK8du2O
>>42
人生変わっちゃう病気…具体的にどういう意味かな?
S抗体出来れば心配ないんだ。なるほど
先生に詳しく聞いてみるけど、それが出来れば移す心配は0なのかな?
44:病弱名無しさん
10/01/17 13:58:17 uBa89lQV0
パートナーにB型肝炎ワクチンを打ってもらえばいいんじゃ?
子ども産んだ時、子どもにB型肝炎ワクチン接種してもらったよ。
45:病弱名無しさん
10/01/18 22:52:58 /i0Y1uSO0
なんかなー、今飲んでる薬(このスレでは悪評高い核酸アナログってヤツ)なんだけど、
薬局で処方された後に、時々川にぶん投げたくなるような衝動に駆られるんだよね。
もし自分の寿命が後何年とわかったとしたら、残りの人生を無理なく無駄なく計画出来
る気がするんだが。安い給料で扱き使われ、病気まで抱えて高い薬買って、会社と自宅
の往復で人生消化してるばかりで、揚げ句不景気に追い打ちされて、いつ死ぬともわか
らず40代目前の喪毒男人生。もうツカレタなー・・・。
46:病弱名無しさん
10/01/19 18:48:12 GAVGCwLX0
>>45
俺も同じ核酸アナログ組だからまあ気持ち解るよ、考えるとどうしても暗い方向に行っちゃうもんね
だから考えないw
まあお互いユルッと行こうや、どうせいつか死ぬんだぜ、生きてるんだから
47:病弱名無しさん
10/01/20 18:20:37 rwsSV8wB0
とはいえ病人だろうがユルッと働き生きることを許してくれないからな~
48:病弱名無しさん
10/01/21 11:25:27 m888Dj66O
核酸アナログ…慢性の方なのかな?
俺は急性で入院中なんだけど、入院中に抗体は出来ないから一般的には抗原(-)抗体(-)の状態で退院するってことですよね?
この状態で退院しても抗原が(-)なんで、またB型肝炎を初めとした他の病気にかかりやすくなるもんなのかな?
あと抗原(-)でも血液と精液に気を付ければ、ゴム使ってSEXすれば相手には移らないのかな?
なかなか医師が来なくて、聞けないのでよかったら回答お願いします
49:病弱名無しさん
10/01/21 17:44:03 rlZTJKWo0
>>48
身体の免疫構造からして、その認識は間違ってるような。。。
急性で症状が出て入院と言う事は、入ってきたウイルスに免疫が気づいて
免疫細胞が抗体を作って迎撃を命令したために、体内でバトルが起きてる
と言う事。程なく抗原が抗体に負けてその数を減らすと。
その戦では、正常な組織も巻き添えを食らって攻撃されて壊されるため、
正常な機能が低下してしまうために、自覚的な症状を起こすと。
抗原が白旗を揚げた後、荒れた戦場の組織は徐々に回復してきて、それが
ある程度復活すれば全快と。
従って症状を発して入院した後は抗体陽性/抗原陰性で、予後は正常な生
活が出来ると。その時点では抗原(-)、抗体(+)だと思われ。
↑確かこう言う経緯だったと思うんだが、違ったらスマソ。
ちなみに慢性的な持続感染者は、免疫システムが抗原に対して攻撃を発動
しない状態、いわば放置・シカトしてる状態なのかなと。。。
50:病弱名無しさん
10/01/21 18:37:57 m888Dj66O
>>49
携帯からだから目茶苦茶打ち辛いな…。
病院のテレビ兼パソコンは使いにく過ぎだし。
なるほど。
じゃあ退院するタイミングは、抗原(-)抗体(+)ってことだよね?
でも医師は「抗体が出来るか出来ないか、いつ出来るかは体質による」って言ってた。
(出来ない人をキャリア、慢性化って言うんだよね?)
あと自分で調べても数ヶ月~1年かかる人もいるみたいで…。
やっぱり退院は抗原(-)抗体(-)のタイミングじゃないのかな…?
よく分からないけど
51:病弱名無しさん
10/01/21 19:42:58 99dqlMON0
うちは3世代全員がキャリアなんだが・・・じいちゃんばあちゃんはもう80近くだが
医者にかかったことがないくらい健康。
ちなみにキャリアだって分かったのは25年ほど前に父が献血で引っかかってそこで
家族全員検査したら100%キャリアだと分かった。
両親も還暦に近いけどこちらもピンピンしているし・・・
なんか秘訣でもあるとすればうちは誰も酒タバコやらないし野菜中心の生活。
俺もじいちゃんばあちゃんの遺伝子引き継いでいるのだから同じような生活していれば
80以上生きられるのかな~。ちなみにジュース類とかも一切飲まないことに
している。おかげでGOPもGDPも40超えたことがない。
52:病弱名無しさん
10/01/22 15:47:25 +uwvBhwgO
ウルソを始めましょう。
って言われたけどこれは弱い薬なのかな…不安
53:病弱名無しさん
10/01/22 20:05:15 oyTRNRfS0
効く人は効くし、効かない人は効かない。
ま、気休め程度の薬。その代わり副作用は殆んど無い。
54:病弱名無しさん
10/01/22 20:25:12 +uwvBhwgO
なるほど…
早く退院したいぜ
退院後はゴム付けたSEXもしばらく危険かな?
55:病弱名無しさん
10/01/23 13:32:18 t7MSZnQg0
医師から「来月も結果が良好なら薬(エンテカ)をやめてみましょうか」って言われた
エンテカ飲み始めて2年ちょっと、確かに各数値やウイルス量は1年以上は安定良好なんだけど
一生って覚悟だったんでやめるのは怖いなぁ
専門医でも相変わらず意見バラバラだからなぁ
56:病弱名無しさん
10/01/23 15:03:29 qeGA50YO0
俺も、セックスと微熱がいつ収まるのかを知りたい
57:病弱名無しさん
10/01/23 18:16:43 eVP9tM4c0
インターフェロンとのシーケンシャル療法で離脱するんじゃない?
エンテカをいきなりやめたり、隔日とかはなんか怖い。
58:病弱名無しさん
10/01/25 11:46:42 qVfvmHteO
今日、ウルソを止めて明日から強ミノに変えるって言われた。
ウルソは効かなかったみたい。
強ミノを点滴でするんだけど、副作用が恐いのとあとニキビが酷いのも肝炎のせいかな…?
59:病弱名無しさん
10/01/25 11:58:14 A2mBGasr0
静脈注射じゃなくて点滴なの?
俺の場合3Aを週3で副作用は殆どないけど量にもよるかもしらん
60:病弱名無しさん
10/01/25 14:09:24 qVfvmHteO
点滴だって言ってた。
それよりニキビが凄い…日光浴びてないのもあんのかな。
肝炎だから出来るのかな?
61:病弱名無しさん
10/01/25 17:37:04 wgHHAe5d0
キョウミノってステロイド様作用で免疫抑制と同時にインターフェロン誘起作用で免疫賦活するのか?
よくわからんな
肝機はとにかく下がるが
62:病弱名無しさん
10/01/25 19:12:47 qVfvmHteO
複雑だな…。
今日先生が「インターフェロンでもいいけどね」って言ってたけど、副作用強いらしいし止めて欲しい。
GOT721
GPT1609
63:病弱名無しさん
10/01/26 20:08:08 FCH7yfaz0
障害者手帳の支給ってどうなったんだろう
>>62
GOT、GPT高いな
体ダルイだろうけど、無理だけはすんな
64:63
10/01/26 20:17:45 FCH7yfaz0
自己レス
実施するとしたら今年の春頃だってさ
65:病弱名無しさん
10/01/26 20:43:43 6NaZ0xYDO
>>64
それが全くダルくないんだ。
緊急入院する日も病院行くか、マラソンするか迷ってたくらい…。
おかしいくらい普通。
微熱が続いてるくらいかな
66:病弱名無しさん
10/01/27 19:40:31 Iqc1vFXrO
注射キャリアの悲しむは何処へぶつけるの?
67:63
10/01/27 21:35:41 oFCL5t2x0
>>65
えらいパワフルな体だなw
ウラヤマシス
>>66
とりあえず厚生労働省にぶつけれ
68:病弱名無しさん
10/01/28 06:48:21 bySAUYPBO
パワフルなのかな?
入院当初は2000くらいあったよ。
急に「一方も歩くな!」って言われてビックリした…。
ところで順調に数字が下がってるんだが、運悪くジェノタイプAで「慢性化しやすいからバラクルードを飲みましょう」って話しが出た…。
できれば飲みたくないんだが、ジェノタイプAの人ってみんな飲んでる?
知り合いはタイプAでも1回も飲んでないんだが…。
医者いわくタイプAはみんな飲むって言ってて。
10%の確率で慢性化するためにずっと薬を飲むのもな…。
携帯からだから読み辛いが、みなさんの意見聞きたいです。
69:病弱名無しさん
10/01/28 11:51:56 n3/0fbOnO
>>66
国を相手に全国B型肝炎訴訟に参加しましょう。
70:病弱名無しさん
10/01/28 12:56:07 WQWI8OFfi
ジェノタイプは不明だが、バラクルード服用してる。
かなり、体調がよくなったから、処方してもらってよかった、とおもってるよ。
一生続けることになっても、これで元気でいられるなら、いいと。
71:病弱名無しさん
10/01/28 14:55:17 bySAUYPBO
マジか…俺はどうしても服用したくないから、外来で様子を見ることにしてもらった。
いつ前みたいにジムで鍛えられるんだろ。
セカンドオピニオンも検討しよかな
72:病弱名無しさん
10/01/28 21:46:44 GWeJDvJE0
初歩の初歩の質問だけど、どういう病院で見て
もらうのが良いのかな?
内科ならどこでもOKですか?
73:病弱名無しさん
10/01/28 22:52:23 2EERwnu00
>>72
オイラの事の始まりは、町内の診療所からだったよ。
74:病弱名無しさん
10/01/29 01:54:35 d28WoDbw0
今までエンテカ90日分処方してもらってたんだけど今回は30日分だった
で、帰宅して領収書見たら金額の計算が合わない(同じ薬局)
3割負担で90日分、28340円、30日分で9800円
纏めて貰うと割引でもされんのかね?w
後、さっきググッて知ったんだけど薬の飲み方みたいなの書いてある紙、あれも金取られてるらしいね、今度から断ろ
75:病弱名無しさん
10/01/29 02:07:55 zJ0WMq12O
キャリアと診断されました。 ジェノタイプ検査では、血液中のウィルス量が少ないので特定できませんとの報告。こんな事って有るんですか?
76:病弱名無しさん
10/01/29 07:14:24 MW8QSb4lO
あると思います。
77:病弱名無しさん
10/01/29 10:55:03 9Mnf0LyxO
ジェノタイプ調べられない人もいるのに、「A型はみんな薬飲む」って言ってたあの医者大丈夫かな…。
不安
78:病弱名無しさん
10/01/29 14:00:37 sOSCLsY1O
ついにバラクルード 飲みはじめた。いつまで効いてくれるか…
79:病弱名無しさん
10/01/29 14:20:28 9Mnf0LyxO
ジェノタイプA?
同じジェノタイプAで飲む人と飲まない人いるけど、違いは何なんだろ?
80:病弱名無しさん
10/01/29 19:21:52 zJ0WMq12O
ありがとうございます。
あるんですか。
タイプによっては注射器感染として全国訴訟に参加しようと思ったのですが、、
しかし、国は黙ってたんじゃ動かないよね。
81:病弱名無しさん
10/01/30 10:24:41 G/ZGcDvnO
>>80
君が肝ガンに成る前に判決するか疑問
82:病弱名無しさん
10/01/30 16:22:39 HH3NxAsM0
母子感染41歳なんだけど子供のころは注射器回し打ち
だったよ
俺の後の出席番号の奴に染ったんじゃないかな
聞けないけど申し訳ない気持ちは持ってる
83:病弱名無しさん
10/01/30 16:44:20 G/ZGcDvnO
>>82
> 母子感染41歳なんだけど子供のころは注射器回し打ち
> だったよ
> 俺の後の出席番号の奴に染ったんじゃないかな
> 聞けないけど申し訳ない気持ちは持ってる
84:病弱名無しさん
10/01/30 16:56:29 G/ZGcDvnO
>>82
注射器の回し打ちは君の意志じゃないでしょ
>出席番号の奴に染ったんじゃ
出席番号を貰うまでの乳幼児期接種だから、特定は難しいでしょ。
85:病弱名無しさん
10/01/30 18:04:00 NqQHvXsjO
コンドームを付けても、退院後すぐのセックスは危険かな…?
あとサプリもしばらく控えたほうがいいよね?
入院中だけど、医師に聞き辛くて
86:病弱名無しさん
10/01/31 00:05:16 Cxg83q/K0
あのさ、サプリも種類によっては肝臓によくないんだよ。
薬ってのは肝臓で処理されてるし。
大体、どういう症状でどういう状態かなんて医者に聞かなきゃわからないじゃない。
87:病弱名無しさん
10/01/31 02:17:49 qc9TAYa2O
>>85肝臓で酒や薬は分解されてる。
むやみに医師の指示や許可がない限り自己判断で飲むのは良くない。
っーか、医者に説明されなかったのか?
88:病弱名無しさん
10/01/31 09:32:19 k+6FRDgdO
>>86
>>87
まだ入院中だからいずれ聞こうと思ってたんだ。
シトルリンとかチョコラBBとかも駄目か…。
治れば良いのかな。
あとゴム付きSEXなら気をつければ大丈夫かな
89:病弱名無しさん
10/01/31 09:39:03 5+1QyY2FO
医者に聞け
90:病弱名無しさん
10/01/31 11:08:22 k+6FRDgdO
ラジャー…
てか退院まだだし、聞きにくいから聞いたんだけど…
91:病弱名無しさん
10/01/31 11:58:31 PijSb3i00
聞きにくい内容じゃないかと
92:病弱名無しさん
10/01/31 12:19:56 Fveu5y0SO
アンタの柴田のスレみたら肝炎差別ひでぇな
一緒の鍋や皿で感染するとか…
怖いのはわかるが…
知識ある奴は、間違いに否定してきてくれ
そのまま信じてしまう人いるんだろうな
93:病弱名無しさん
10/01/31 13:23:44 k+6FRDgdO
アンタの柴田ってまだ治癒してないのかな?
バラクルードとか飲んでるのか…
94:病弱名無しさん
10/01/31 14:06:26 2CZ38kjY0
肝炎の障害者手帳交付の基準はどんなもんなんだろうね?
オイラはゼフィ&ヘぷで3年以上正常値だが交代はできずじまいだ・・・
働けるのなら交付されないのかな???
知ってる方情報こだされ^^
95:病弱名無しさん
10/01/31 14:33:55 k+6FRDgdO
抗体出来ないってジェノタイプAですか?
96:病弱名無しさん
10/01/31 17:31:13 DVmbbk4n0
>>94
非代償性の肝硬変、つまり末期の肝硬変。
97:病弱名無しさん
10/01/31 20:52:14 2CZ38kjY0
>>95
ジェノタイプは調べてないんだ・・・
調べるのが保険対象にならないし、知ったところで治療法が変わるわけでほないしね・・
インターフェロンをやってゼフィックスを飲み変異株ができてまた6カ月もインターフェロンやって
ヘぷセラの認可を待ってすぐに飲みはじめて現在まで異常なし。
血液中にはウィルス検出せずだけど肝臓にはまだいるだろうから薬やめるのはあぶない・・
医者はやめますか?なんて言ってたけど劇症になるのが怖いよね・・・
98:病弱名無しさん
10/01/31 20:56:48 2CZ38kjY0
>>88
俺は入院してたときは栄養ドリンクでさえやめとけと言われたよ・・
sexもゴムつきでもうつさないとはかぎらんよ!
99:病弱名無しさん
10/01/31 21:10:45 A7POd4xw0
>>98
俺はゴムをつければ大丈夫と言われたんだけど
ゴムしてても、どういうときにうつすわけ
100:病弱名無しさん
10/01/31 21:30:49 qc9TAYa2O
>>99唾液、体液、血液がゴムだけで防げる訳ないだろうが…
自分の欲満たす前に相手の事を考えてやれよ
101:病弱名無しさん
10/01/31 21:37:32 2CZ38kjY0
>>99
100の言う通りだよ・・
感染してる人間の体液からはすべて感染すると考えたほうが無難だよ・・
感染して抗体もできないと人生変わるよ・・
生命保険なんかも慢性の2文字が入るだけですべて入れないし就職でも差別されるんだぜ。
102:病弱名無しさん
10/01/31 21:55:08 Gr3AaIe80
生命保険転換しませんかと言われて、慢性肝炎(ほんとは肝硬変)なって病院通いしてるって言ったら「あ、それじゃ駄目ですね」ってあっさり断られたわw
あと10年ちょいで保険切れるけど、それまで生きてんのかな?オレ・・・
103:病弱名無しさん
10/01/31 22:01:35 2CZ38kjY0
>>102
アナログ治療してたの?
それでも肝硬変なったならどのくらいの月日でなったのかな?
俺も今は正常だけどいついくかわからんから身の回りはきれいにしとかないと後に残された嫁。子供が迷惑するからね・・
104:病弱名無しさん
10/01/31 22:07:47 PTzQq/Fs0
抗体もったら、他人には感染しないということでおk?
105:病弱名無しさん
10/01/31 22:13:27 qc9TAYa2O
>>104全く感染させない訳ではないけれど、確率的に移す可能性はかなり低くなる
106:病弱名無しさん
10/01/31 22:25:18 PTzQq/Fs0
>>105
レス㌧ 優しい人
どうしたら感染の可能性をゼロにできるのでしょう?
相手にも注射なんかで抗体をもってもらえばおk?
107:病弱名無しさん
10/01/31 22:28:53 zG0YByOA0
こないだからセクスセクスセクスって、若いなぁ。
108:病弱名無しさん
10/01/31 22:44:19 qc9TAYa2O
>>106みんながみんな、ワクチン打てば抗体が出来る訳ではない
それにワクチンは確か実費だ
一度で抗体が付く訳でもなく何度かしたら必ず付く訳でもない
ただ欲を満たしたいだけで無知なまま性行為をするのは
相手にも同じ辛い思いをさせるだけでなく、他の患者にも迷惑になる
109:病弱名無しさん
10/01/31 22:52:22 PTzQq/Fs0
>>108
紛らわしくてゴメン
自分は過去スレのセックスしたい人ではなくて
B肝炎持ち(母体感染で抗体があると言う)と結婚を考えている側なんです。
自分がワクチン打てばいいだけなら、問題ないんだけど
結婚となると、本当にそれだけで済む問題なのか、色々不安で聞きました。
110:病弱名無しさん
10/01/31 23:14:00 qc9TAYa2O
>>109それはすまない
針使い回しや医療行為で感染したり母子感染以外で感染した人は
性行為で感染する人が大半を占めてると自分の主治医は言っていたから
誤解のないように、相手に不安が残らないように伝えるには
どうするのが最善か医師に相談してみるのが一番だと思う
まぁ、ワクチンを勧められるだろうけど中には、妻や子どもは感染せず(あるいは抗体が付いてた)
自分だけ保菌者だって人も居るから、とりあえずワクチン接種はしてもらった方がいい
111:病弱名無しさん
10/01/31 23:17:38 Gr3AaIe80
>>103
治療は一切してなかったよ。
病院にかかってなかったしね。
たぶん10年かかってないと思う。
とりあえず数値を範囲内に収めておけば大丈夫でない?
112:病弱名無しさん
10/01/31 23:19:28 PTzQq/Fs0
Bさん(抗体持ち)と家族となるなら、こちらはワクチン接種するだけで大丈夫なのか。
生活習慣に気をつけ定期検査へ通うのは必須としても、
抗体持ちのBさん=完治している? が突然発病したりはないのかな。
少し怖くて。
113:病弱名無しさん
10/02/01 01:10:08 nE43x3lhO
>>112完治とはまた違う様だけど、抗体が出来ていれば
症状として現れる事もそうないと思われる
114:病弱名無しさん
10/02/01 01:34:54 ud27liXB0
そうですか。良かった良かった
突然悪化することもあると聞いたので、将来が不安でしたが
こちらとしてはワクチン打って臨みますよ!
115:病弱名無しさん
10/02/01 06:52:44 4+3sXqt8O
セックスについては医者それぞれ違うんだな…。
自分の主治医に退院近くなったら聞いてみるか。先走りにもウィルスいるから、フェラなんか危険だもんな。
てかこのスレ「抗体出来ない 」ってよく見るけど、抗体ってそんな出来にくいもん?
ジェノタイプAで、外来の結果次第で服薬決める予定だけど大丈夫かなぁ…。
116:病弱名無しさん
10/02/01 22:30:22 Hd1KC6yR0
抗体抗体って紛らわしい言い方やめい。
S抗体とE抗体で天と地ほど違うわ!
117:病弱名無しさん
10/02/04 17:04:34 RbOkQxj90
アナログ治療して調子がよくて酒飲んでる人いますか?
後でツケがくるかな?
118:病弱名無しさん
10/02/04 21:51:51 VUGN5C0Y0
>>117
死ねば?って感じ。 勝手にやれ。
119:病弱名無しさん
10/02/05 17:41:02 oJtS8IIo0
>>118
残念ながら死にません(^0^)
あなたはどうですか?
肝硬変に進みましたか?
肝がんに超特急。。。
120:病弱名無しさん
10/02/05 17:43:43 B/tbohLK0
病院混んでたよ
血液検査は異常なし
121:病弱名無しさん
10/02/05 20:11:29 oJtS8IIo0
>>116
おんなじ抗体でもちがうの?
どう違うか教えてください。
122:病弱名無しさん
10/02/05 21:38:31 6p5lhMKA0
googleって知ってる?
123:病弱名無しさん
10/02/06 21:39:29 SVgaNSTr0
偉そうに…もったいぶって…
124:病弱名無しさん
10/02/06 22:27:11 4lCSYjJM0
122=俺ではないが
此処で数行で分かりやすく答えるのは無理
自分の事なら自分で調べろ、此処は親切な相談BBSではない
B型肝炎・抗体で検索しろ、いくらでも出てくる
125:病弱名無しさん
10/02/07 18:58:59 QRwSm4xU0
これからの治療法にしても先生は色々あるからどれがいいとは言えない。で終わるしさあ
んじゃこれにするわって簡単に選ぶにはリスク多い治療法ばかりで、どーすりゃいいのかさっぱりだ
126:病弱名無しさん
10/02/07 22:00:04 W3j1cw5f0
ヘぷセラ飲んではや5年・・・
いつ再発するか・・
そんなことばっかりかんがえてるよ・・
こないだの定期検診であと2年持ちこたえたら新しい薬が出ると医者がいってたよ^^
127:名無しさん@お大事に
10/02/07 23:48:33 GDoiXcjq0
>>126
新薬 どんなん?
本当か?
あまり期待してません
128:病弱名無しさん
10/02/08 00:20:08 o6J+gSng0
新薬について
HBVに関しては製薬会社がHCVほど乗り気ではなく治験も少ないとかかりつけの東大医局出身の医師が言っていた。
東大だから正しいってことはないけど、企業として開発・生産コストに旨みがないらしい。
エイズの治療薬として開発されたゼフィックスは別として、その後のヘプセラなどもコスト回収ができないという。
新薬がどんどん出てくれば古い薬は置いていかれ、結局赤字となる。
すべての薬が患者に耐性ができることが否定できないなか、新薬の開発は経営的に魅力がない。
実際、日本の製薬会社がHBVの積極的な治験はしていない。
世界のどこかで新薬ができるのを待っているだけだ。
少なくとも今後4年間は別の病気に開発された薬が劇的に効く可能性を求めるしかないのである。
129:病弱名無しさん
10/02/08 01:26:10 7G1vXgzB0
エンテカビルの耐性が50人超えたらテノフォビル準備するんでしょ。
クレブジンは治験が通ったフィリピンとか行けば手に入るはず。
130:名無しさん@お大事に
10/02/08 03:13:43 x32p2j070
>>129
どっちみち完治しないんでしょ?
131:病弱名無しさん
10/02/10 15:32:11 PZZHcdk8O
き
132:病弱名無しさん
10/02/11 12:44:35 DexeCmlU0
慢性化しやすいタイプAに感染した場合、急性肝炎等の自覚症状がまったく
ないまま、慢性化することはあるのでしょうか?
133:病弱名無しさん
10/02/11 23:16:04 JNp+AHcKO
全然有り得ますよ。
なので急性発覚して入院し退院した場合は、必ず定期検査行かないと駄目です。
勿論セロコンしても。
俺はタイプA4日前退院した所です。
次の検査まで不安ですが、お互い頑張りましょう!
慢性化しないと信じて
134:病弱名無しさん
10/02/12 15:36:08 VFnFziJ/0
40代で、キャリアなのですが、相談させてください。
HBV-DNA が6.0以上もあるため、インターフェロンを進められているんだけど、やっぱ必要ですか?
HBe は0.5以下。GOTは正常値です。
先生は、昔ならもう発症はしないだろうという診断だったんだけど、今はいい検査(HBV-DNA?)が
あるからねー。とか言ってます
あとは、精子バンクがどうのとかいろいろ言われているのですが、HPとかをみてもあまり情報無く、
相談に来ました
135:病弱名無しさん
10/02/12 19:42:11 3+KGWkOd0
>>134
厚生労働省B型慢性肝炎標準治療ガイドライン
URLリンク(www.jsh.or.jp)
用語は勉強してください。
経過観察も選択肢はあると思いますが?
主治医が専門医でなければ、それも検討すべき。
URLリンク(www.jsh.or.jp)
136:病弱名無しさん
10/02/12 22:04:30 ZniIUk340
>>134
先々バラクルードをやらなければならないが
始めたら止められない。そこでとりあえずインターフェロンで様子を見る。
infにしろバラクルードにしろ催奇性はゼロとはいいきれないので
子供は作るべきではない。始める前に精子を保存しとけ、ということ。
その年齢なら抗体獲得はまず無理だけどね。
バラクルードをやることになるでしょう。
137:病弱名無しさん
10/02/12 22:05:53 sKAa88zI0
>>133
自分は急性で入院。専門医がいなくて不安になったので、肝臓で有名な病院でセカンドオピニオンを受けた。
ジェノタイプAで慢性化の兆候があり、入院先の方針と正反対の治療方針の意見が出された。
肝臓で有名な病院・医者だったので、即刻、転院を決めて、ラミブジンを服用。
服用当初は、効き目が悪く、慢性化も覚悟したほうがいいといわれたが、5ヶ月くらいでs抗体のセロコンして、
2年が経過した。それから6ヵ月後との定期健診を受けてきたが、先日、定期健診からも卒業していいよと主治医から言われた。
あとは、体重管理に注意するようにといわれて、何か調子が悪くなったら、また見てあげるからね、といわれてうれしかった。
みんな良くなる事を願ってます。ちなみに、今までの検査で余分に採血した血液は無償で研究用途で提供する同意書を書いたので、
今後の研究に期待してます。
ちなみに慢性化の兆候ありと専門医に言われた理由は、HBV-DNAが高い>7.6 にもかかわらず、ALT,ASTが正常値にだったため。
INFは年齢や副作用や仕事や既往歴(うつ病)のため、お勧めできないから核酸アナログにきまったが、ラミブジンがエンカデビルで
主治医は悩んだ。
耐性が出やすいが効果がすぐに出るラミブジンにするか、耐性が出にくくラミブジンの1500倍効果があるが効果が出るまで時間がかかる
エンカデビルにするか悩んだ末、ラミブジンになった。
138:病弱名無しさん
10/02/12 22:09:20 sKAa88zI0
>>134
HBV-DNA量が多いと、肝硬変をすっ飛ばして、肝臓がんになる可能性が高いから、
定期健診は必須だよ。
C型なら肝硬変を経由するけどB型は油断できん。
ALT, ASTが正常値であっても、検査費用は高いがHBV-DNAの検査はしたほうがいいと思うよ。
139:病弱名無しさん
10/02/13 00:16:33 bcp7Y5710
>>135-138
ありがとうございます。今町医者から専門医に代わって、毎月HBV-DNAを定期検査中です。
ガイドラインありがとうとざいます。いろいろ考え合わせると、Entecavir(薬がバラクードかはわかりませんが)
をするほうがいいようですね。経過観察しつつ、タイミングを検討します。
期間と費用はどのくらいかかるものなのでしょうか。
HBe抗体は、たしか町医者の時に「抗体あるけど、抗原もだいぶたくさんある」といわれていたので、
もうちょっと勉強します。
140:病弱名無しさん
10/02/13 01:01:26 w2ZgZMIH0
>>139
ガイドライン、やや古いが、こっちの方が分かりやすいかも
URLリンク(homepage1.nifty.com)
Entecavir(エンテカビル 成分名)=バラクルード(商品名)
1日1錠、3割負担で約350円(検査費用は別)。
期間は、一旦服用を始めると長期になる場合の覚悟が必要。
専門医と相談し、納得の上で始める事をお勧めします。
141:病弱名無しさん
10/02/13 01:03:20 w2ZgZMIH0
リンク貼り付けをミスりました。
142:病弱名無しさん
10/02/13 04:31:59 GaO6MhEy0
>>139
期間は死ぬまでを覚悟したほうがいい。
1日でも飲み忘れると、耐性株ができるから、飲み忘れ厳禁。
費用は現時点で診察・検査費用・薬代など込みで、3割負担で1ヶ月2万くらいなので、
経済的負担を考慮しておくこと。
なお、間違いなく医療費控除の対象になるはずなので、肝炎以外でもすべての医療費の
領収書は保管し、還付申告をすることをお勧めする。
143:病弱名無しさん
10/02/13 13:08:57 yhiHXbbl0
>>140-142
ご親切にありがとうございます。かなり覚悟を決めて治療に当たらないといけないようですね。
うっかり飲み忘れなんかしたらおしまいなのか。自分に自信が持てないので心配です。
費用面もそうですが、いろいろ注意点が多いようですので、しっかり考えます。
144:病弱名無しさん
10/02/13 16:42:29 GaO6MhEy0
>>143
自分の経験では、飲み忘れがないようにするのが一番つらかった。
(急性だったこともありますが、今ははs系がセロコンして、臨床的治癒状態です。)
次のような工夫をしました。
・薬のパッケージに、マジックで服用日を書き込んた。
・月末になったら、携帯のスケジュールに翌月1か月分の「薬」のアラームを設定し、
薬を飲んだらその日のスケジュールから消していった。
・急な外泊・出張に備えて、4日分は財布に入れて、常に持ち歩いていた。
145:病弱名無しさん
10/02/13 19:49:36 k45wMefi0
>1日でも飲み忘れると、耐性株ができるから、飲み忘れ厳禁。
んな事ぁないんじゃない? 確かに飲み忘れが続けば良くないだろうが・・
146:病弱名無しさん
10/02/13 19:49:46 bKSKairxO
HBeがセロコンしても服薬する可能性はあるんですよね…?
不安
147:病弱名無しさん
10/02/13 21:08:30 eK/C6a+70
セロコンしたって何にも安心できないよ・・・
こないだ行った講演会ではセロコン状態からいきなり肝がんになった症例が報告されてたよ・・・・
b型の場合は肝硬変通りこすから要注意だよね・・
おれは死ぬまで薬漬けだよ・
148:病弱名無しさん
10/02/13 21:14:59 GaO6MhEy0
s抗原-、s抗体+なら臨床的治癒となり安心。
ただし、免疫力が落ちた場合は、再発する可能性があるから、要注意。
例えば、抗がん剤治療やHIV感染など。
HBe系のセロコンは、他人への感染力が弱まったくらいであって、安心できない。
(以前は、完治といわれた時代もあったが・・・)
HBV-DNA量の推移は見ておかないと危ない。
149:病弱名無しさん
10/02/13 21:19:05 us4O4R0G0
>1日でも飲み忘れると、耐性株ができるから、飲み忘れ厳禁。
俺なんて、しょっちゅう忘れて飛ばしてるけど平気だよ。
それでも、いつも「検出せず」
ちまちま気ばっか張ってるとストレスで免疫力落ちるぞ。
くよくよするのが一番良くないと思ってる。
しかし、薬価だけはなんとかしてくれ!
飲みたくても飲めない人が沢山居るはず。
150:病弱名無しさん
10/02/14 10:10:02 iNiwDCA50
>>148
だからその状態での臨床的治癒は一昔前の話だよ・・
c型と違ってb型は1度感染して慢性化すると体からウイルスを排除できないんだよ・・
151:病弱名無しさん
10/02/14 10:13:00 iNiwDCA50
>>149
149に賛成!!
俺も忘れるけど(検出せず)だよ。
152:病弱名無しさん
10/02/14 10:21:59 NY6aUn4O0
>>150
臨床的治癒と完治を同じに考えていないか?
153:病弱名無しさん
10/02/14 16:36:02 +4S26zL00
B型の急性肝炎でも、ウイルスを完全排除できないと言われているからな。
まあ、実害がなければ、どんな治癒でも構わないけど。
154:病弱名無しさん
10/02/14 17:23:24 iNiwDCA50
ゼフィックスで耐性株ができて検査するとやっぱりできていて急性増悪・・
ヘぷセラ飲んでセロコンせずに正常値・ウイルス検出せず・・・
ヘぷセラの耐性株はゼフィックスの耐性株とは別だよな?
知ってる方いますか?
155:病弱名無しさん
10/02/14 18:10:14 NY6aUn4O0
>>154
ゼフィックスとヘプセラには交叉耐性ないといわれていますが、
ゼフィックスとバラクルードには交叉耐性があるといわれています。
156:病弱名無しさん
10/02/14 21:42:53 iNiwDCA50
>>155
そうなんですか?
つまりゼフィックスで耐性株ができてもヘぷセラでは出来ないこともあるんですか?
急性増悪がヘぷセラを飲みだしてからありませんが・・・
157:病弱名無しさん
10/02/15 05:40:04 0BG0U+ds0
>>156
ちょっとちがう。
薬剤耐性になるための遺伝子の位置が、ゼフィックスとバラクルードは同じと
考えられているが、ゼフィックスとヘプセラは異なっていると考えられている。
ヘプセラは耐性株ができないということではない。
158:病弱名無しさん
10/02/15 21:42:53 qCQlt1/70
>>157
難しいな・・
薬剤耐性になるための遺伝子ってウイルスの遺伝子なの?
今の状況は血液中にはウイルスがいないけど肝臓の中にはいるのかな?
159:病弱名無しさん
10/02/15 21:46:03 jwhiri8Q0
単にウイルス量が減ってるだけの話。
いなくなることはない。
160:病弱名無しさん
10/02/16 22:18:33 YDdeD5yMO
急性B型だけど、退院したら肌荒れが凄い…。
ニキビと肝炎関係あるのかな。
こんな荒れたの生まれて初めて…
161:病弱名無しさん
10/02/16 23:48:13 g0L6kDTP0
お年頃なんだろ
162:病弱名無しさん
10/02/17 21:06:40 +jqfaU3j0
肝機能がよくないとき、足をよくツルのだが関連性はあるのかなぁ???
163:病弱名無しさん
10/02/17 21:11:55 GGephXHu0
肝機能が良くないときにパチンコに行くとよくかかるのだが
関連性はあるのかなぁ???
164:病弱名無しさん
10/02/17 21:31:34 3eWavj6S0
>>158
科学的に言うと厳密ではないけど、こんな感じ。
B型のウイルスは、増殖の仕組みがちょっと特殊なんだよ。
そのため、増殖の過程で、遺伝子の一部が正しくコピーされなくて、
間違った情報(遺伝子)で増殖することがある。
(DNAがあれば、エラー訂正機能があるから、間違った情報でコピーされる確率は低い)
で、えらー繰り返しているうちに、B型ウイルスの特定の部位の情報が変異すると、
薬剤耐性となるんだ。
ゼフィックスとバラクルードの薬剤耐性は、同じ位置の遺伝子が変異を起こしたときに
発生すると考えられている。
ヘプセラ耐性株は、ゼフィックス耐性株の遺伝子の変異の位置と異なっているから、
ゼフィックス耐性となっても、ヘプセラは効くんだよ。
165:病弱名無しさん
10/02/18 11:09:14 nz1xUG510
ちょwwww
166:病弱名無しさん
10/02/18 11:53:42 EfNkpZvbO
昨日ワクチン一回目に行った。
血液検査もなく打たれた。
すでに感染してるかもしれないのに なぜ検査しないのか? 医者は普通はしないと言っていたが…
167:病弱名無しさん
10/02/18 16:07:34 P9ZWHuP7O
肝炎と肌荒れは関係ないのか…。
入院してから荒れて退院しても収まらない。
皮膚科行っても治らないし、困った
168:病弱名無しさん
10/02/18 18:05:05 UDHdIOdE0
>>164
有難うございます。
ヘぷセラを飲み始めてからe抗原が減りつずけて飲む前99.8だったのが33.2まで減ったのですが、医者曰くウイルスがいないから
と思われるとの回答だったのですが心配です・・
169:病弱名無しさん
10/02/18 19:41:13 4IEPAfnM0
>>167
あると思うよ。俺も肌色艶よくないし吹き出物多い。
170:病弱名無しさん
10/02/18 19:56:43 6LU+Y0PU0
>>168
専門医の間ではキャリア歴が長く、年齢がある程度上がるとE抗原、抗体の検査は重要視しない様です。
重視するのはウイルス量が正確に確認できるHBV-DNA(PCR)。
俺もゼフィックス+ヘプセラだがEは検査せずHBV-DNA(PCR)のみです。
どうでもいいけど“ヘプセラ→へぷセラ“はなぜ?
171:病弱名無しさん
10/02/18 22:44:54 xv82ClMm0
北海道って抗ウイルス薬ってタダなのね
でも新法に基づく助成が始まってもタダってことはないだろうなぁ
まあ何れにしても早く助成開始してほしいよ
172:病弱名無しさん
10/02/18 22:54:05 kvdQ7XE50
>新法に基づく助成
そんなもん決まってないだろ
173:病弱名無しさん
10/02/18 23:29:13 P9ZWHuP7O
>>169
やっぱあるんですかね。
GOT2ケタGPT3ケタで、入院前のどちらも4ケタに比べたら明らかに良いのに肌荒れ本当酷くて…。
入院前はこんなことなかったし、家族もビックリしてます。
ちなみに入院中も今も服薬はしていないです。
皮膚科行っても治らないし、肌汚いのがこんなにキツいなんて…これ治るのかな?
発症後肌荒れ酷くなった人は、どれくらいで治ったんだろ
174:病弱名無しさん
10/02/19 09:04:26 fDVrrW4b0
助成も掛け声だけ、障害者手帳発行も免疫抑制剤使用の肝移植患者とチャイルド・ピュースコア、ステージCの人だけっておい・・
もうだめだこんな国、生きていくのが馬鹿らしくなってきた
薬を手に入れて樹海に行く
お先に
175:病弱名無しさん
10/02/19 18:33:10 5XEz+AsvO
退院してもあまり動かない方が治りって早いのかな…?
ジム行って激しめの運動してるんだけど
176:病弱名無しさん
10/02/19 20:23:07 6XCwlbQJ0
>>175
さっさと死ね。
177:病弱名無しさん
10/02/20 18:08:35 HSfsZUxEO
は…?
急性B型で退院したらジム通いも大丈夫って医師に言われたんだけど。
死ねとか馬鹿だな
178:病弱名無しさん
10/02/20 21:00:21 ySCrZlnw0
医師に言われたならそれで良いじゃん
ネットの情報なんて信頼性は低いよ
まして医者に言われた事を、2ちゃんで
聞きなおしてどうすんの?
179:病弱名無しさん
10/02/20 21:45:11 250YVsjJ0
>>170
ヘぷセラーヘプセラはパソコンの変換のもんだいです。
hbv-dnaは2.6以下です。
ヘぷセラ飲む前は7.2以下に落ちることはありませんでした・・・
>>170さんはどんな感じですか?
よければ返答ください。
180:病弱名無しさん
10/02/21 01:06:59 U2hb2Hf40
>>178
つまり俺以外はみんな馬鹿だってことだ。
181:病弱名無しさん
10/02/21 13:56:49 eOVju+iLO
私も肌荒れ凄いわ。
何使っても荒れるし、皮膚科の外用剤もやっぱり意味なかった。
回復待つしかないのかな…。
182:病弱名無しさん
10/02/21 20:28:34 i5oaA/G/0
肌、荒れるね。肝臓悪くなるといろんなとこ荒れるよね。実際。
私の場合コラーゲン入りのパック使ったらちょっと良くなったよ
183:病弱名無しさん
10/02/21 21:54:36 W9wFFnTZ0
セロトニンや、代謝にも影響するみたいだしなー。
肌も不健康な色になるし、スキンケアも余計な手間が増える。
184:病弱名無しさん
10/02/21 22:20:48 RnZp+IuZ0
ALT, AST >3000のときは、すごかったな。
小便がコーラ色になったのは、びっくりした。
ビルビリンの値が相当高かったので、痒みも、かなりあったし。
肝炎による痒みを抑える治験をしていた気がしたが・・・
185:病弱名無しさん
10/02/22 00:25:54 8Z/QOasl0
セロトニンって精神に深く関係あんだよね?
肝炎と関連性があるのか・・・マジ?
俺は急性B肝なんだけど、
もっと良くなれば肌荒れ治るのかな?
このままだったら泣きたい・・・
186:病弱名無しさん
10/02/22 00:38:21 kP0e5u7j0
肝臓よくなりゃいずれ肌も綺麗になるよ
それより他の病気連れてきたり、持病悪化させたりしない?肝炎って。
187:病弱名無しさん
10/02/22 00:41:35 8Z/QOasl0
おぉさっそくレスが!ありがとうです。
他の病気って?
一応急性B型肝炎って性病に入ってるけど、
性病かかってるとAIDSにかかりやすくなるって
聞くけどそういうことかな?
俺も持病は腎臓のほうあるから心配だ・・・。
肌急に汚くなって、親も友達も驚いてるよ。
みんなに心配させたくないし、こんなタイミングで良い人が 泣
早く良くなってくれーーーー
188:病弱名無しさん
10/02/22 12:29:14 8Z/QOasl0
すみません、不安なんでカキコミします。
俺は症状ほとんど出なかったんだけど、胸がドキドキするのが
唯一感じた症状でした。
それで1ヶ月入院して今月退院して1週間ちょい経つんだけど
また嫌な胸のドキドキが復活してきた気がします。
eはセロコンしてますが、sは抗体が出来てません。
そこで質問なんですが、急性の場合
・eのセロコンが取り消されて、
e抗原(+)e抗体(-)は有り得るのですか?
・順調に下がったGPTやGOTが
また悪化して悪くなることは有り得るのですか?
まだ診察まで1ヶ月近くあるので、気になり質問させてもらいました
189:病弱名無しさん
10/02/22 17:07:24 CgHOr9Xe0
>>188
可能性としては、ありえるとしかいえないよ。
s系のセロコンは、半年弱かかるので、気長に待ったほうがいいですよ。
むしろ、ジェノタイプがAでないことを確認することや、
HBV-DNA量の推移を見るほうが見ると思うけど・・・・
ALT, ASTは、セロコンするときに、一時的に上昇することがありますし、
正常値に近い値の場合は、ウイルス量のほうを気にすると思いますよ。
190:病弱名無しさん
10/02/22 17:37:02 8Z/QOasl0
>>189
入院中に検査をしてジェノAでした・・・。
経緯を見て服薬を決めるため、まだ服薬はしていません。
ウィルス量を見て服薬するか決めるか。
あまり待ちすぎて慢性化してしまっては元も子もないし
タイミングが難しいですよね。
てかHBV-DNA量は、入院中に採血したものを
1ヶ月後に見るみたいなんですけどこれじゃあ
今の結果は分からないですよね??
191:病弱名無しさん
10/02/22 17:52:43 CgHOr9Xe0
>>190
ジェノタイプAなら、専門医に見てもらっているよね。
そうでなければ、すぐに専門医に見てもらったほうがいい。
HBV-DNA量が多くて、ALT, ASTが正常値に近くまで下がっていると、
慢性化の兆候なので、早期の積極的治療が必要。
自分自身が、そうだったからね。
HBV-DNA量は、検査に時間がかかるから仕方ない。(標準で数日かかる)
検査結果を早く知りたければ、医者に相談してみたらどうかな。
ただし、検査回数は健康保険で規定されている。
HBe抗原・抗体、HBV-DNA量、HBs抗原・抗体のうち2項目/月までしか、
健康保険の適用ができない。
またHBe抗原が+なら、HBs系の検査はできない(HBs抗原+、抗体-なのは
わかりきっているから)
192:病弱名無しさん
10/02/22 18:09:34 8Z/QOasl0
>>191
見てもらっています。
今月に退院して、来月に外来です。
ちなみに現在はHBe抗原(-)HBe抗体(+)です。
やはりHBV-DNA量が決め手なんですかね。
なるべくバラクルードなどを飲まずに治癒したいものです。
俺は入院前にもしたドキドキが気になるんですよね。
まだ外来まで2週間ほどあるし、
明日でももう一回検査してみようかな。
ついでに入院中に採血したHBV-DNA量と
S抗体と抗原も聞ければ良いけど・・・。
193:病弱名無しさん
10/02/22 18:11:24 8Z/QOasl0
>HBe抗原・抗体、HBV-DNA量、HBs抗原・抗体のうち2項目/月までしか、
健康保険の適用ができない。
これは今月の入院期間にやってもらったらもう出来ないって
ことですよね・・・?困ったな
194:病弱名無しさん
10/02/22 18:19:31 CgHOr9Xe0
>>192,193
HBe系のセロコンはしているんですね。
ただ、HBV-DNAがどれだけ下がっているか(検出限界以下)が重要だからね。
検査の保険適用は入院中は知らんが、通院になると制約があるけど、
医者が判断してくれるから、患者はあまり気にしなくてもいい。
195:193
10/02/22 19:15:42 8Z/QOasl0
>>194
違うパソコンから失礼します。
eは入院中にセロコン済みです。
では明日通院してみます。
2週間前に退院したばかりで来月に外来の予約あるから
嫌な顔されそうですが(汗)
>>194さんは、セロコンしてましたか?
やはりeでもセロコンしていたほうが良いのかと思いまして。
196:病弱名無しさん
10/02/22 19:30:11 CgHOr9Xe0
>>195
自分は退院時にHBV-DNA>7.6, ALT., ASTはほぼ正常値で専門医がいる病院に転院。
慢性化の兆候が見られるのですぐにラミブジン投与が決まり、 3ヶ月目でHBeのセロコン、
5ヶ月目でHBsのセロコンとHBV-DNAが測定限界以下となり投薬中止。
197:195
10/02/22 21:32:31 i36gxTJiO
>>196
なるほど…HBV-DNA量ってどのくらいが、服薬しない範囲内なんでしょうか?
外注で結果は分からないけど、少し不安で。
服薬も途中で止める医師と、ずっと出し続ける医師がいるから曖昧ですよね。
そもそも肝臓は症状があまり出ないから、胸のドキドキ程度で行っても良いのか…。
前はそれで行ったら即入院だったけど。
198:病弱名無しさん
10/02/23 19:01:38 3K+Udnjx0
胸のどきどきは不整脈じゃないの?
199:病弱名無しさん
10/02/23 19:19:01 HuO8lhOS0
>>197
急性の場合は、HBV-DNA測定限界以下、s系のセロコンじゃね。
まあ、医者によって考え方が異なるし、核酸アナログの投薬開始・中止基準は、
専門医の間でも模索中だしね。
200:197
10/02/23 22:39:48 IBUCUwaMO
今日病院行ってきました。
やはりかなり悪化してました…。
GOT200
GPT100くらいでした。
不整脈みたいなドキドキは入院前にも感じたので、気になり外来に行った感じです。
気になったのですが、普通GPTが高いはずなのに俺の場合は低いんですけど何でですかね…
201:病弱名無しさん
10/02/24 00:26:49 szR40ygH0
一般にB型はC型より感染力が強いけど
HBeがセロコンすれば感染力はC型程度に弱まったと考えていいのかな?
その場合HBs抗原定量の値が感染力の目安になる?
202:病弱名無しさん
10/02/24 12:30:08 cUdNVShTO
eがセロコン済みなのに、GOTとGPTがはね上がった…なんでだろ。
ウィルス鎮静化したんじゃないのか
203:病弱名無しさん
10/02/24 12:55:16 t5JaM51E0
eのセロコンは中和ではなく、e抗原が作られなくなった(変異した)ためです。
ウィルス量をしっかりチェックするべきです。
204:病弱名無しさん
10/02/24 21:32:04 cUdNVShTO
ウィルス量は3.9でした。
これはどうなんでしょうか?
医師に聞くまで、何か知りたいです。
205:病弱名無しさん
10/02/25 08:40:32 UIjKOTKT0
■エーザイ フィリピンでB型肝炎治療薬の販売開始
URLリンク(www.risfax.co.jp)
206:病弱名無しさん
10/02/26 00:05:25 y8IYUbUP0
>>204
1回だけのウイルス量だけを示されてどうなのかと言われても・・・・。
問題は、ウイルス量が過去と比べてどう変化しているのか。
他の検査値がどうなっているのか、総合的に医師に確認してください。
207:病弱名無しさん
10/02/26 02:19:30 5tNiV2o30
>>205
勝手に補足
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
レボビールってクレブジンのことなのね
あ~、ウイルスが完全排除される新薬が開発されないかな~
208:病弱名無しさん
10/02/26 06:28:55 hI4Ke7IFO
>>206
まだ1回しか測ってなく、昨日また採血してウィルス量を1ヶ月後に聞きに行くことになりました。
医師は、『4~5が多い基準』と言っていました。
3.9は入院の最中なので、今回は下がってと欲しい一心です…。
急性だから自然治癒すれば良いなぁ
209:病弱名無しさん
10/02/26 09:00:01 seJlNKGj0
ウィルスに直接働くのではなく、
われわれ母子感染の寝ぼけた免疫にカツを入れる薬を開発して欲しい。
s抗体の獲得を目指すべきだ。
210:病弱名無しさん
10/02/26 13:44:09 hI4Ke7IFO
母子感染って辛いですよね…一生治癒しないと考えると。
211:病弱名無しさん
10/02/26 17:20:52 M53QFyrQ0
肝炎ウィルスって、白血球とかが退治してくれないのかな
212:病弱名無しさん
10/02/26 17:52:27 seJlNKGj0
ヒント:樹状細胞
213:病弱名無しさん
10/02/26 18:25:00 hI4Ke7IFO
慢性じゃないので気を悪くしたら申し訳ないです。
お付き合いしてる人がいる場合、若い子とか特に相手に告げにくくないですか?
ワクチン打っても不安な人は不安だろうし…。
俺もジェノAだから他人事ではないけど、偶然相手が治癒した人でした。
214:病弱名無しさん
10/02/26 20:05:02 1C+BXcvd0
相手はフリーセックスの人ですね
良かったですね
215:病弱名無しさん
10/02/26 22:50:37 QbEcheVb0
>>214
フリーセックスな人とめぐり合えてうらやましいんですね。わかります。
216:病弱名無しさん
10/02/26 23:40:35 hI4Ke7IFO
フリーセックスっていうか、若い内は遊んでたみたいだけど、今はマッタリな感じです。
217:病弱名無しさん
10/02/28 00:05:07 tmuen0lwO
入院して退院したら肌荒れ凄いけど、サプリ飲んだら肝臓荒れるし…。ハァ
218:病弱名無しさん
10/02/28 00:47:17 mSkY6lvi0
肌荒れの原因はなに?
219:病弱名無しさん
10/02/28 04:30:17 6wllTNC30
あ
220:病弱名無しさん
10/02/28 04:34:34 6wllTNC30
すみません、間違えました。
急性B型肝炎なんですが、
就職の健康診断の項目で
・既往歴および業務歴
・GOTとGPTの検査
がありました・・・。
既往歴は完治や治癒した過去にかかった病のことを
いうそうですが、自分みたいに現在かかってる場合でも
書かれてしまうのでしょうか?(eはあるけど、Sはない)
差別されてしまったらと考えるととても不安です。
221:病弱名無しさん
10/02/28 08:10:51 5mXo36QD0
正直に書くバカはいないだろう
222:病弱名無しさん
10/02/28 09:28:05 /LmJkhWn0
>>220
正直に書いたら間違いなく落選!!
俺はどこも悪くありません^^
とかきましたよ!みなさんそうだとおもいますし、入社の健康診断でウイルス検査まではやらないと思いますけどね・・
223:病弱名無しさん
10/02/28 09:46:45 6wllTNC30
書くっていうか健康診断の項目なので、
病院側が書くのではないのですか?
用紙も何もなかったですし・・・・。
凄い不安、みなさんの意見教えて欲しいです・・・
224:病弱名無しさん
10/02/28 13:15:05 /LmJkhWn0
>>223
項目はgot,gptの数値に異常がないか?その程度だと思います。
ウイルスをもっているかなんて調べないんじゃないの?
職業は何を希望してるの?
電車やバス等の人命を預かる仕事なら深く調べられるけどね・・・
225:病弱名無しさん
10/02/28 13:32:04 tmuen0lwO
携帯からです。
職業は医薬品の営業です。
現在GOT100
GPT77
くらいです。
既往歴は先生に言えば考慮してくれるんでしょうか?
また、B型肝炎だって知らない病院で健康診断受けたほうが良いですかね…
226:病弱名無しさん
10/02/28 14:58:36 /LmJkhWn0
>>225
営業だったら言わなきゃばれないよ^^
医者はあなたの病気を知ってて治療してるなら絶対に書くよ・・
嘘を書くと下手すりゃ詐欺だからね・・
他の病院を勧めるよ・・
実際おれもそうしたしね、そのころは数値は薬飲んでて正常だったしな、正社員になって急性増悪で入院したけどクビにはされなかったよ。
後から人事にきいたんだけど病気を知ってたら採用しなかった!なんていわれたよ!
でも病気を理由にクビにはできないから(差別になる)黙っとくほうがいいよ。
227:病弱名無しさん
10/02/28 15:04:43 nd6M4fgA0
フェラチオ、唾液の好感、母乳飲み、クンニリングスでB型肝炎感染しますか
228:病弱名無しさん
10/02/28 17:43:17 tmuen0lwO
>>226
ありがとうございます。
絶対肝炎を内緒にして、違う病院で受けます。
迷ってて2つの病院で受けるつもりでしたので。
あと俺は服薬もしてないんですが、GPTやGOTが高かったら再検査で肝炎とバレてしまう気がするのですがどうでしょうか…?
なるべく安静にしてから受けるつもりですが、正常値に近付けるのは無理な気がして。
凄い怖いです。
229:病弱名無しさん
10/02/28 21:45:07 /LmJkhWn0
>>228
数値が高くてもそんなに気にしないかも・・
面接官次第だね・・どの程度の会社を面接するかわからないけど絶対落ちたくない会社なら治療してからのほうがいいかもね。
おなたの年齢にもよるけど大手の会社なら(職種に関係なく)面接履歴は一生残ると考えといたほうがいいよ!
関西大手のバス会社でも2年しか履歴残しません!な~んていってしっかり8年も残ってたからね。
230:病弱名無しさん
10/02/28 23:19:39 6wllTNC30
>>229
あっ内定先のことです。
さすがに3桁いったらまずいですよね・・・。
本当に困ったな。
安静にしてできるだけ数値下げるしかないかな
231:病弱名無しさん
10/03/03 18:37:15 q/pcxvbV0
健康診断はマジで怖いな・・・。
232:病弱名無しさん
10/03/03 19:15:22 8Coa9Mui0
今月の検査でAST/ALTが250/100まで上昇した。。。
# HBV-DNAは検査中。
ものっすごい凹む。。。
去年春に急性肝炎発症、セロコン(S抗体はなし)して、未投薬のまま
今年1月の定期検診ではAST/ALT異常なし、HBV-DNAも検出限界以下だったのに。
わりと多いものなの? HBV-DNA検出限界以下からの再燃(急性増悪?)って。
233:病弱名無しさん
10/03/03 20:10:25 Lw2iKSxy0
エンテカ飲み始めて2年以上経つのにまだセロコンしない俺
まあセロコンってあまり意味ないらしいけど
234:病弱名無しさん
10/03/03 20:16:44 oPzRBsY+O
セロコンなんて、一つの治療目標にしか過ぎない。
それでもセロコンすることを望んでしまう。
完治できる病だったらなぁ…
235:病弱名無しさん
10/03/03 20:55:31 njQVxaN70
>>232
多い。つうかB肝の特徴だわな。現時点では治る病ではないから諦めて共存しよう。
236:病弱名無しさん
10/03/03 21:02:44 q/pcxvbV0
>>235
その数値で急性憎悪なのか・・・。
数千とかが判断基準なのかと思った。
「諦めて共存」って
治癒扱いになればあんまり心配いらなくない?
237:病弱名無しさん
10/03/03 22:31:09 6YCavyhe0
>>230
安静も必要かもしれないけど数値が下がらないならウイルスの威勢がかなりいい証拠だと思うよ・・
俺もそうだったしね・・・・・・
肝炎が悪いときに風邪ひくとさらに数値が悪くなるなんて言うけどあんまり関係ないみたいだよ。
ウイルス量がおおく酵素をたくさん出しだすとやっかいだよな。
238:病弱名無しさん
10/03/03 22:31:57 DbUck3QS0
何人のうち何人ぐらいの割合でぶり返すものなのかね?
239:病弱名無しさん
10/03/03 22:44:32 q/pcxvbV0
俺もS抗体できてないのに内定先の健康診断だよ・・・。
怖い
240:大ちゃん
10/03/03 22:47:05 D4b0/0r70
>238
小生はセロコンしてから10年くらいで再燃組みです
B肝って症状さまざまだし、大部分は無症状
いったんセロコンして無症状状態が5年も続いているとき
通院を続ける気する?
普通はもう完治したと勝手に思い込んで通院しなくなるんじゃない
だから、正確な統計データすらない分野なんじゃないかな
241:病弱名無しさん
10/03/03 23:25:10 NsuVa7QBO
慢性の話し?
急性はそこまでビビる必要ないって言われたけど…
242:病弱名無しさん
10/03/03 23:30:49 8Coa9Mui0
>241
自分は急性 ジェノAでセロコン済み(S抗体無し)でも再燃したから、
慢性じゃなくてもS抗体無しなら油断できないかも。
定期検診は受けるべきだね、ホント。
243:病弱名無しさん
10/03/03 23:54:50 q/pcxvbV0
>>242
それ再燃って医師に言われました?
俺も急性ジェノAセロコン済みで
検診結果がAST/ALTが200/120くらいだったけど
3日後測ったら100/77だったよ。
医師は大して驚いてなかったけど・・・。
再燃とも急性憎悪とも言ってなかったし。
244:病弱名無しさん
10/03/04 00:21:16 ENkMpd3D0
>243
確かに明確に「再燃」とは言われてかも。
一応都内の肝炎で一番有名な某病院に行ってるんだけど
担当医からは
「前回検査でHBs抗原陰性だったのに、AST/ALT上昇?
普通ありえないんだけど。。。何か別の病気の可能性もありかも。要再検査」
と言われ、かなりビビリまくり。
ひとまず来週AST/ALT以外の採血結果を聞くのと、そのときに
もう一回AST/ALTはかるとおもう。下がってるといいなぁ。。。
245:病弱名無しさん
10/03/04 01:50:50 DgGjxDEM0
>>243
えーとね 免疫が肝臓攻撃してなければ、30とかだよ。
(不摂生してれば別だけど。)
ということは君のセロコンした抗体で死なないウイルスがいるってこと。
B型はそういう病原体。
246:病弱名無しさん
10/03/04 02:02:03 bu3jPWr90
レス観てると結構多いみたいね。再燃する人。
生活習慣気をつけてようが、関係なく再燃するものなの?
247:病弱名無しさん
10/03/04 02:34:12 mqwZWypr0
>>245
んーそれは分かってますよ。
そうじゃなくて、上に「諦めて共存」って書いてるがいたから
治癒すればそれほど怖い病気じゃないのにと思って。
まぁ急性から慢性、肝硬変や肝臓癌になる可能性もあるし、
甘くみちゃいけないけど
248:病弱名無しさん
10/03/04 06:49:28 lFaq8peDO
少し過去ログ読んだら?
せめてここ二・三ヶ月以内のだけでもさぁ
249:病弱名無しさん
10/03/04 07:23:25 DgGjxDEM0
>>247
>治癒すればそれほど怖い病気じゃないのにと
治癒してないでしょ。この場合。
250:病弱名無しさん
10/03/05 03:02:09 4YQoXqqjO
キャリアが1番リスクだろ
251:病弱名無しさん
10/03/05 06:44:49 evyROs6RO
リスクがあるからこそ、戦うことに強くなるのさ~♪
そんなに弱くはない、ない
ど~こからど~こへ、逃げたら楽になるのかな。
252:病弱名無しさん
10/03/06 00:17:25 vPmtRwewO
職場のミーティング中に鼻血出したら周りが逃げた。
普段は、「気にする事ないよ」と言ってた皆なのに
公表するんじゃ無かった。
253:病弱名無しさん
10/03/06 00:45:48 5wqCdMEP0
酷いなぁ・・・。
逃げるとか
254:病弱名無しさん
10/03/06 03:18:19 pOKYWg+s0
>>251
歌詞まちがっとるw
255:病弱名無しさん
10/03/06 15:48:39 FAdDRbZM0
手とかに傷等ある人が直接血にふれなきゃいいだけなのに
256:病弱名無しさん
10/03/06 18:41:01 sJfO+Otb0
>>255
俺は連れに同じ食器使うとうつるから忘年会等はこないでね!なんて言われた経験あるよ・・
そんなことではうつるはずないのに・・・・
ちなみにそいつは人から聞いた知識等でかなりの頭でっかちになっておりなかなか就職できないんだぜ^^
42歳16年も無職で親に頼りぱなし・・
勿論もう付き合いはないけどね・・・・プータロー病に感染したくないからな^^
257:病弱名無しさん
10/03/06 19:11:02 bptLPVJvO
>>256
医者ですら「家族で食器を共有しない方が良い」と言う奴がいるくらいだから、連れ程度の間柄にある奴がこの病を誤解するのも仕方あるまい。
それよりもその相手に対して、就職できない云々と悪口を言う、あなたの性格の方が問題あるように思う。
258:病弱名無しさん
10/03/06 19:21:19 5wqCdMEP0
まぁまぁ。
このスレって割と深刻な書き込み多いけど、
みんな慢性?
急性なら90%くらいの確立で治癒だし
259:病弱名無しさん
10/03/07 03:03:32 H0SSo58E0
>>257
そんな医者いるの?
だとしたらかなりレベルの低い医者だよね。
俺も慢性肝炎等とは知らずに研修医に1年近くももともな治療されずに放置されて手取り返しがつかなくなったからね。
260:病弱名無しさん
10/03/07 14:09:08 C++QdgtNO
じゃ聞くけど、
目の前でエイズのキャリアが出血したら
何の迷いも無く応急手当してあげられる?
261:病弱名無しさん
10/03/07 14:39:30 aMIFiOAS0
血まみれの食器を共有しなければだいじょうぶという話じゃないの
262:病弱名無しさん
10/03/07 15:17:42 H0SSo58E0
感染者の血液がついてるものとか(歯ブラシ、かみそり等)が危ないだけでふつうに生活してりゃうつらないよ!
食器なんかで感染してたらうちの家族はみんなb肝になってるはずなのに12年もなんもなしだよ!
話がずれすぎなんじゃないの?
256だって255の悪口になってるじゃん!
263:病弱名無しさん
10/03/07 16:27:06 p0q9qfVq0
ジェノタイプA以外の急性肝炎でS抗体プラスでも、
HBV-DNAが一時的に増えることは、実際にはある。
むしろそれは普通の事ではないかと考えられている。
急性肝炎がごく普通に治癒しても、
実は再燃を繰り返しているということ、
ただしそれは健康に実害のない程度での話。
急性肝炎ならその程度だが、キャリアの場合の
再燃はもうちょっと面倒な状況ということ。
HVBはキャリアは勿論、急性でも完全排除は不可能であり、
程度の差こそあれ、共生しか手がない病気。
問題は共生の程度というか、あり方というか。
264:病弱名無しさん
10/03/07 16:32:26 nW6TGtME0
>>260
直接触れるようなところ(手とか腕とか)に傷とか無ければ出来るよ。
医者とか看護婦が自分を治療してるようすを何度も見てるし。
265:病弱名無しさん
10/03/07 17:11:35 C++QdgtNO
>>264
>(手とか腕とか)に傷とか無ければ出来るよ。
アハハハ
自分の傷を気にするんだ
偽善丸出し(超笑
266:病弱名無しさん
10/03/07 19:21:35 Ku51eOvB0
ハイハイ。偽善でございますよ><
267:病弱名無しさん
10/03/07 21:47:13 Z098Q9Co0
医者の言うことを間に受けないことは
確かだな。
俺も急性で入院して、
3週間目くらいにジェノAと判明。
その時医師に
「ジェノAと分かった時点でバラクルードはほとんどの
患者が服薬する。
明後日くらいまでに服薬するかしないか、決めてくれ」って
言われた。
その明後日に偶然E抗体が出来た+病室のパソコンで色々調べまくって
ジェノAだからといって要服薬なわけじゃないと判明。
それを医師に言ったら「服薬しない方向でいきましょう」と簡単に
方向転換。
さらに外来でトップの医師に見てもらった際に
「服薬なんかする必要いまのとこ全くない」
と言い切られたよ。
バラクルードの薬代とか、長期服薬のプレッシャーとか
含めて凄い安心したな。
文章下手糞で伝わりにくいだろうけど、
医者に言われたこと鵜呑みにしないほうが絶対いい。
268:病弱名無しさん
10/03/07 22:00:46 yUZFQX3zO
医者だからといって、その言うことが全て正しいとは言い切れないからね。
幸い今はインターネットが普及していて、情報を得る手段なら色々あるから、
セカンドオピニオン等も含めて自分の治療方針を決める必要があると思う。
269:病弱名無しさん
10/03/08 15:54:21 qIs5Wo6XO
B肝キャリアの方は保険どうしてますか?
アリコの引受緩和型の終身が30才から入れるみたいなので検討中なのですが、どうでしょうか?
今 31才です。
270:病弱名無しさん
10/03/08 20:33:32 emVj/oHy0
俺、保険売ってるけど実際のところ
今現在具体的な症状が無いなら
嘘ついて加入した方が良いよ
個々の会社にもよるけど2年くらいで
保険会社のほうからは解約できなくなるし
271:病弱名無しさん
10/03/08 20:43:30 +LSOgsu90
でも後から発病したときに「告知義務違反なので保険料払えません」なんてことに
なるんじゃないのー?
272:病弱名無しさん
10/03/08 21:25:51 5igutTEw0
271の言う通りだとおもうよ。
俺は入院保険を嘘ついて加入したけどしっかりばれました。
加入してから1年半立ってたし、最初の病院とは違う病院を選んだのになぜかばれた。
保険屋の情報網恐るべし。。。。
273:病弱名無しさん
10/03/08 22:37:08 Jj1vmefsO
肝硬変が原因の食道静脈瘤の手術は
肝硬変での保険が使えない場合
保険の支払いは無理なのですかね。
色々、肝臓が悪いと合併症が起きてくると思うのですが
すべての病気で保険会社から『肝臓が悪いからですね。』とか言われて
支給されないのですか?
274:病弱名無しさん
10/03/09 01:11:42 kNvmDAB/0
>>273
肝臓を治療した事が無く、キャリアが発覚する前(本人も知らない)であれば生命保険は加入はOKで、
肝臓治療の保険金はもらえる。加入時に隠していれば当然出ない。
キャリアである事を告知して、肝臓病の免責条件が付いていれば、
因果関係が確認された食道静脈瘤の治療では保険金は出ない。
275:病弱名無しさん
10/03/10 21:03:51 cOli4Wbr0
>>272
そのとおり。
自分は急性で無事s抗体ができた。
入院・通院の保険金請求をしたけど、保険内容の見直しをしたときに、
当然、審査に引っかかって、HBs抗原-、HBs抗体+の検査結果を提出したら、
審査が通って、保険会社の要注意リストから削除されたと、保険担当者から
教えてもらった。
保険金請求等の履歴は、保険会社間で共有しているみたいだよ。
約款でもそれに同意する条項が入っているはず。
要するに、クレジットのブラックリストとおなじ仕組みだから、ばれる。
276:病弱名無しさん
10/03/10 22:37:54 t4TpFSAW0
全てのキャリアが加入できないか、又は免責が付くかと言うとそうでもない。
最近、保険会社によっては加入条件が緩やかになっている傾向があります。
ここ数年以上発症していないか又は、これから発症する可能性が低い場合は免責が付かず、加入できる可能性があります。
告知した場合は通常の健康診断書以外に、主治医の診断書を要求されます。
まぁ、医師の診断書の書き方も影響するかもしれないですね。
277:病弱名無しさん
10/03/11 20:27:39 LDlv+WGUO
B型肝炎ウイルスも身体から排除されない事があるんですか?必ず癌になるんですか?この間の深夜ニュースで報道してました。
278:病弱名無しさん
10/03/11 22:16:54 JcVhJpSz0
>>277
慢性化すると排除はできません。
仲良くつきあっていかなければなりません。
必ず癌になるとは限らないけど数値が高くウイルス量が多ければそれなりの治療をしないとやばいだろうね・・
今ある治療は癌や肝硬変になるのを遅らせる治療しかないんだよ。
要するに治療がうまくいけば慢性肝炎でも癌にならずに寿命で死ぬこともある。
簡単に例えるとこんなかんじ・・・・
279:病弱名無しさん
10/03/12 01:15:50 YKgAhFvg0
いやだいやだいやだこんなのいやだー
280:病弱名無しさん
10/03/12 03:28:32 bR+CRvBJ0
とりあえず肝臓に優しい生活を心がけようと思う
ラクトフェリンって効くの?
281:病弱名無しさん
10/03/12 12:03:27 67dfzb+iO
前に健康診断の質問したもんです。
なんとGOTとGPTどちらも20前後で全く問題なかったです。良かった…。
まだ急性肝炎治癒してないけど、とりあえず安心しました…。
ただ、GOTがGPT基準内でもウィルス量が多かったら慢性の傾向ありで要注意なんですよね。
今回ウィルス量は調べなかったけど、恐いなぁ。
282:病弱名無しさん
10/03/12 19:59:10 aH58uCIcO
慢性B型肝炎ウイルス排除の新薬開発の進捗はどうなんだろう?新薬開発に期待したます。
283:病弱名無しさん
10/03/12 22:01:01 bHonIf7NO
>>281
肝硬変になるとGOT、GPTは正常範囲になる。
でも、それは肝硬変になると壊れる細胞がなくなるからで
実際は肝臓は悪い。
その他の血液検査の数値が全て正常範囲と
超音波やCT等の画像検査が正常なら問題ないと思う。
284:病弱名無しさん
10/03/12 22:23:59 67dfzb+iO
>>283
CT等はしませんでした。
血糖値や赤血球や白血球などしか、他の血液検査はしなかった感じです。
ほんとに普通の健康診断な項目な感じです。
大丈夫かな…逆に悪化してたら恐いです
285:病弱名無しさん
10/03/13 01:09:37 n0kwLNNU0
>>278
急性でもウイルスは完全には排除されないよ。
検出限界以下となり、寿命をまっとうするまで問題にならないだけ。
ただし、免疫力が落ちた場合(免疫抑制剤や抗がん剤やHIV感染)、
肝炎が再発すると分かってきた。
>>281
核酸アナログは、薬を飲み始めてから効果が出始めるまで、
1ヶ月程度の時間がかかる。
それにCTは、放射線の量が半端でないから、頻繁に検査することなく、
エコー検査が中心となるはずだよ。
286:病弱名無しさん
10/03/13 08:05:55 dJZHgc950
>>283
肝硬変になって数値下がるっていうのは、よほど進行しない限りならないんじゃないかな?
エンテカ飲むようになってようやっと20以下に下がったけど、それまでは40以上で続いてたよ。
>>282
ウイルス排除の薬も欲しいけど、俺としては肝硬変を治す治療薬も早く出てきて欲しい・・・
287:病弱名無しさん
10/03/13 08:12:36 +aj8zw160
先日Twinrix 三回目を打った。
「これで一生大丈夫よ」とナースに言われたけど、
まだB型肝炎のワクチンがどの期間有効かわかってないよね?
5年後に抗体の検査をした方が良いとネットには書かれるので
するようにしよう。
288:病弱名無しさん
10/03/13 08:56:10 s8yprGuE0
和解勧告おめ
289:病弱名無しさん
10/03/13 12:41:27 6t7Jvuca0
急性B型肝炎になり二ヶ月入院。
数値が正常値に戻らないまま、仕事の都合で退院。
半年経ち数値が戻らず、検査したらジェノタイプAでした。
病院はきちんと選ばないと駄目だと痛感。
検査料高くても調べるべきだね。
290:病弱名無しさん
10/03/13 18:29:28 cnZ41oZW0
>>289
その通りだよね・・・・
俺も満足な治療もしてもらえずにひどくなり、風邪で近所の医者に行った時今の病院と医者を紹介された。
肝臓専門医だから初診の時から検査も全然違ったしね・・
家族でアナログ治療してるのは俺だけで兄弟はインターフェロンだけでウィルス量が減ってキャリア状態・・・
医者はあと1年早く治療してたら違った結果になったかもね・・
と言われたがあとのまつりだよね^^
291:病弱名無しさん
10/03/13 18:34:43 TZFE4X9IO
>>289
俺はジェノAで退院1ヶ月ちょいで基準値内になりました。
何が違うのかな…。
なんかこの病気よく分からない。
292:病弱名無しさん
10/03/13 20:47:49 n0kwLNNU0
>>291
ジェノAは、細分化するとサブタイプがあって、AaとAeがあるんだ。
Aeが急性から慢性しやすいとわかってきている。
ただし、AaやB, Cだからといって、安心は禁物。
あくまで、臨床例が多いということだけで、慢性化しない保証はないからね。
293:名無しさん
10/03/15 19:55:44 78q9Tz980
>>288
和解勧告報道の掲示板アーカイブにしまわれちゃったみたい。
b型肝炎で検索するとたくさん表示された掲示板がなくなって
しまった。何故だろう?
294:病弱名無しさん
10/03/16 22:18:50 Yvv6z79Y0
20代で急性肝炎になりました。今は抗原はマイナスです。
感染原因は判りません(性交渉の可能性もあり)
献血はしたことがあったので(何も連絡はなかった)、大人になって感染したのかもしれません。
こういう場合も国から保証金をもらえる可能性はあるでしょうか?
和解したとして、実際に和解金(保証金)がはらわれるのはどれくらい後になる
でしょうか?
295:病弱名無しさん
10/03/16 22:31:24 IxMnAGzi0
>>294
君の感染のどこに国の責任がある?
296:病弱名無しさん
10/03/16 22:37:22 ftAkgbhOO
>>294
性交渉で感染して、お金もらえるって考えすごいですね…。
有り得ませんよ。
甘すぎ
297:病弱名無しさん
10/03/16 22:39:19 Yvv6z79Y0
>>295>>296
レス、ありがとうございました。
でも、感染原因が不明な場合は一律救済対象になるってことはないのでしょうか?
感染原因が予防注射と特定できない人も多いでしょうし。
後、急性で完治して、慢性化してなかったら、保証金はもらえないのでしょうか?
298:病弱名無しさん
10/03/16 22:41:57 x2UteVri0
慰安婦に個人賠償をするくらいなら
払っても良いだろうけど
299:病弱名無しさん
10/03/16 22:43:50 IxMnAGzi0
>>297
だから特定できた人を対象にするから対象外だし
完治してるなら保証など不要だし。
脳がおかしいのは生まれつきだからどうしようもないし。
300:病弱名無しさん
10/03/16 22:47:24 Yvv6z79Y0
>>299
すいません。
変なこと質問しちゃって。
特定できる人っていうのは、予防注射で感染したと特定できるってことですよね?
それって、意外と難しくありませんか?
何故保証金のことを質問したかというと、家族がお前も肝炎にかかったこと
あるからもらえるんじゃないかなんて言うんです。
5月に和解したとしても、実際に保証金額とか決まって、支給が始まるのは
もうちょっと時間かかりますよね?
301:病弱名無しさん
10/03/16 22:50:16 IxMnAGzi0
原告でもないし。なんのこっちゃ。
302:病弱名無しさん
10/03/16 22:51:25 IxMnAGzi0
受けてもいない大学の合格発表なんて君には関係ないでしょ。
303:病弱名無しさん
10/03/16 22:53:29 Yvv6z79Y0
>>301>>302
ああ、なるほど。
今回和解したとしても、和解の効力が及ぶのは、原告団の人たちなのですね?
それで、その後、広く救済したいと(してもいいと)国(政府)が決めれば
原告団の人以外にも保証がなされたりするかもしれないという理解でいいでしょうか?
304:病弱名無しさん
10/03/16 22:58:29 IxMnAGzi0
いったい何を保証するの?
305:病弱名無しさん
10/03/16 22:59:32 Yvv6z79Y0
>>304
肝炎が発症して、それが予防注射が原因かも知れないということです。
306:病弱名無しさん
10/03/16 23:00:32 IxMnAGzi0
はぁ 感染履歴があるだけで一時金がもらえるとか?
お前の一家って・・・一体何?
307:病弱名無しさん
10/03/16 23:04:15 Yvv6z79Y0
>>306
そうなのですかあ。
やっぱり保証って、簡単にはされないものなんですねえ。
レスくださった方々、ありがとうございました。
308:病弱名無しさん
10/03/16 23:04:20 IxMnAGzi0
>305
国にそんなこと証明する義務はないよ。勝手に証明してみれば?
100%ない年齢だけど。
309:病弱名無しさん
10/03/17 01:16:54 roXShmCE0
そもそも注射の使いまわししてたのって今の年齢で
どのくらいの層の人か分かってるのかな・・・。
「歌手になりたい」って訳分からない理由で大学やめた女を
思い出すな
310:病弱名無しさん
10/03/17 01:24:01 kk3EQzFs0
そう責めるなや 誰だって落ちてる金は拾いたいさ
311:病弱名無しさん
10/03/17 13:42:25 InHwB/790
他人と自分を一緒にすんなよ
312:病弱名無しさん
10/03/18 15:55:08 lKdjIu4qO
一回肝炎になってHBS抗原陰性の場合は、HBS抗体陽性で完治とみなしていいのかな?
市役所行ったら抗原陰性て出たから。
313:病弱名無しさん
10/03/18 19:07:38 IaHY166c0
>>312
HBs抗体価がどの程度かチェックする必要あり。
なお、一回B肝になったら、完治はしない。(ウイルスを完全に排除できない)
HBs抗原-抗体+(高力価)で、臨床的治癒とみなされる。
共存・共栄とでも言えばいいのかな。
通常の生活をする限りでは、病気のことを気にする必要はないが、
免疫力が弱くなった場合(免疫抑制剤の投与など)は、再発する可能性がある。
314:病弱名無しさん
10/03/18 21:29:11 VvX3FEXs0
>>313
急性でも完治しないんですか?(ウィルスを排除できないんですか?)
315:病弱名無しさん
10/03/20 22:51:54 5JdXWPrN0
>>314
ウィルスは排除できないですよ。
分かり易く言えば、害のない寄生虫を飼いならしてるかんじですね。
HIVになったり、疫抑制剤を使った場合などは再発
することもあるそうです。
ただ基本は人にも感染しないし、自分にも2度と移らないし
再発する可能性もないので、よほどのことがない限り
完治だと思って大丈夫ですよ。
316:病弱名無しさん
10/03/20 23:45:29 8Awkw2qW0
>>315
ありがとうございます。
ウィルスは体のどこかにいるのですね。
知らなかった。
抗原検査がマイナスになるのは、検出値以下になったという風に考えれば
いいのですよね?
317:病弱名無しさん
10/03/20 23:52:03 5JdXWPrN0
>>316
HBS抗原かな、HBE抗原
どちらにしても検出値以下と思って大丈夫です。
HBS抗原-だと慢性化は逃れたということなので、
安心しても大丈夫ですよ
318:病弱名無しさん
10/03/21 06:57:53 gbi0V6ZA0
>>316
HBVの鋳型が肝臓に組み込まれていて、HBVの増殖は続いている。
でも、HBs抗体が十分あれば、すぐに中和して殺してくれるので、
HBs抗原は-となり、問題はおきないということです。
ちなみにHBV1つにたいして、HBs(HBVの外壁)は数千倍となるので、
HBs抗原が検出限界以下であれば、HBV自体はHBs抗体がすぐに
やっつけてくれているということです。
319:病弱名無しさん
10/03/21 09:35:39 u7OSrsm40
>>317>>318
詳しいレス、ありがとうございました。
320:病弱名無しさん
10/03/21 22:28:19 CXchyiNM0
HBS抗原-ってことは治癒してるってことかな。
よく分からない・・・。
321:名無しさん@お大事に
10/03/22 00:43:35 gPqLOaMo0
B型肝炎のスレがあるとは知らなかった
慢性肝炎が発症して15年良いサイトを知りました
最近のB型慢性肝炎の新薬は何?
今の新薬と今後出る新薬は何でしょうか?
322:病弱名無しさん
10/03/22 18:12:55 4UsyiPVU0
ここが良いサイトかどうかは? 情報も100%信用できるとは限らない。
今は平穏だが時々、荒れるからね。
パソコン環境があるなら、各地肝友会とか、病院のサイトとか、そっちを勧める。
抗ウイルス剤の最新薬はバラクルード、これからの治験中などの新薬は検索すると数種類あります。
323:病弱名無しさん
10/03/23 14:42:52 6pDgeeeSO
HBS抗原陰性で、HBS抗体陰性とかって有り得るんですかね?
それともHBS抗原陰性だと、HBS抗体は陽性になるのかな?
ちなみに急性B肝ジェノAで先月退院しました。
S抗原陰性だと、とりあえず慢性化は免れたのかな…?
324:病弱名無しさん
10/03/23 14:46:39 IGZoQ+RK0
B型肝炎、キャリアの者です。
今朝、新聞を読んでいて
集団訴訟のことを始めて知りました。
北海道弁護団のHPを見たら
すべての条件に合うので
是非集団訴訟に参加したいと思いました。
こちらは東海地方の者なのですが
北海道弁護団に訴訟のお願いをしても
問題ないのでしょうか?
それとも、東海地方なら東海地方でそのような弁護団を
探した方がいいのですか?
325:病弱名無しさん
10/03/23 17:55:55 LUhy3FsH0
B型肝炎について今日テレビで放送があることを電車で知りましたが・・・
番組がわかりません。私は広島在住ですがご存じの方がいらしたら教えてください
お願いします
326:病弱名無しさん
10/03/23 20:02:53 9g59ray30
>323
HBs抗原 陰性、HBs抗体も陰性は普通にありえます。
急性肝炎の場合、HBs抗原が陰性化してからじゃないと
HBs抗体ができないと聞いたような。。。(それも数カ月かかるらしい?)
なので、抗原が陰性でも抗体ができてなければ両方陰性になるかと。
後、急性でも数%(※)くらいの確立でHBs抗体ができないことがあるみたい。
(HBs抗原が陰性になったとしても)
※ ジェノAだともう少し確立が高い
HBs抗体が無い場合、HBs抗原が陰性であったとしても
何かの要因でHBs抗原が増えてAST/ALTが上昇=肝炎が
再発する可能性あり。
(逆に全く何もない場合もあり)
再発するかしないかは体質によるみたい。
327:病弱名無しさん
10/03/23 20:52:56 wtBZ0JN+0
>>324
北海道まで行くの?
遠いより近い方が良いでしょう。
以下、問い合わせてみたら。
岐阜県肝炎の会
静岡肝友会
伊豆肝友会
コスモスの会(みなみ肝炎友の会) 愛知
328:病弱名無しさん
10/03/24 14:03:56 wDQBtz8n0
>>326
う~ん、治癒するのに時間かかるのが
じれったいです。
s抗原が陰性でも再発の可能性もあるんですね。
でも入院中に比べたら確実に良くなりつつあるんで
嬉しいです。
s抗体がもしできないで再発しない場合場合は、
感染する前に戻ったって考えで良さそうですね。
慢性化しないように祈るばかりです。
丁寧にありがとうございました。
329:名無しさん@お大事に
10/03/25 03:43:40 desxcu0t0
321です
322さん、有難うございます
まだ完治の新薬はなさそうですね
あと50年は無理かな
330:病弱名無しさん
10/03/25 16:37:40 ZESIodJg0
これ便利そうだね
薬の飲み忘れを電話で教えるキャップ GlowCaps
URLリンク(japanese.engadget.com)
日本でも使えるようにならないかな
331:病弱名無しさん
10/03/25 18:00:08 wmNMaEfC0
核酸アナログを6年飲んでいます。
GPTは80台(H)ですが、血小板が10.0(L)でした。
主治医は(検査結果を見落としたのか)なにもいいませんでしたが
これは肝硬変に進んだ疑いがあるのでしょうか?
332:病弱名無しさん
10/03/25 19:12:41 7+qki+LU0
・・・他に血小板が下がるような疾患がなくてその数値ならたぶん・・・
エコーやCTで脾臓が肥大してるとか言われなかった?
333:病弱名無しさん
10/03/25 21:19:06 dhg0VmWx0
>>331
血小板は一指標だけど、GPTが動いているので一時的に下がった可能性があるし、
その他の検査を参考にしないと判断できないのでは。
それより、核酸アナログ(ゼフィックスだと思うけど)を6年服用してGPTが上昇した事は耐性株の疑いがあるのでは?。
ウイルス量はどうなのですか。耐性株であればヘプセラを重ねて服用する必要があると思いますが。
主治医に至急確認する事をお勧めします。
334:病弱名無しさん
10/03/25 22:58:42 wmNMaEfC0
>>332
脾臓はエコー充てていますが異常とはいわれていませんでした。
通院は10年以上しているのですが(直近1年で)14→12→10と推移しました。
>>333
GPTは(直近半年で)150台→100台→80台です。
ご指摘のように半年前に耐性株が発生しヘプセラ服用中です。
以前から何度もGPTが200台~50台の範囲で↑↓しています。
このとき「血小板が150(当時)あるから大丈夫」と言われて安心していましたが
最近は(L)の領域に入り、やはり肝硬変・・・と考えております。
主治医は何人も患者を抱えており、診察は長くて5分程度。
まず患者を「見ず」データーだけを「診て」いるタイプの医師です。
335:病弱名無しさん
10/03/25 23:36:55 dhg0VmWx0
>>334
私も同じような経過を辿っている経験から、参考程度に。
ヘプセラは効きが遅いので回復傾向(ウイルス減少)であると思います。
その為、血小板は増悪時を引きずっている事もあり、徐々に上がってくる可能性も高いです。
又、たとえ肝硬変であったとしても、境界付近だろうし、
今後安定した状態を持続できれば繊維化も回復可能です。
何れにしても緊急の状態では無いと思いますから、次回受診時に疑問を主治医にぶつけて見て下さい。
336:病弱名無しさん
10/03/25 23:56:46 wmNMaEfC0
>>335
ヘプセラ開始は半年前で、当時DNA定量は8以上でした。
今月計測したところ3台になり、ヘプセラの効きはよかったと医師も言っていました。
現在、事務職ですが人員削減の折り多分に仕事量をかかえています。
2ヶ月前に医師に「一ヶ月の休養を要す」と診断書を書いてもらい上司に示すと
だましだまし仕事をしてくれと言われ、診断書の受け取りを拒否されました。
この病気は痛みもなく、肉体作業ではないので働けないことはないのですが
命を削っているような気もします。
この状態で休んで休養したら快方に向かうかもしれないと期待感もありますが
いかがなものかとも考えています。
337:病弱名無しさん
10/03/26 00:34:41 vZf+KerH0
>>336
確かに急性増悪時(自分の場合GPT500以上)は入院も休養も必要でした。
しかし、安定時には休養はかえって逆効果のときもあり、
ごく普通の生活(仕事)の方が良いと医師から指導を受けました。
もちろん過度の運動や肉体労働及び過度のストレスは控えた方が良いです。
えらそうな事を書きましたが、これも経験からです。
それにしても薬代(ゼフィックス+ヘプセラ)は何とかならんもんか、
こっちのストレスが上昇中。
338:病弱名無しさん
10/03/26 00:57:50 L1dHOVmv0
肝硬変 治療薬生んだ畑違いの実験
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
339:病弱名無しさん
10/03/26 14:16:42 yFOq9l2j0
>>338
やっと肝硬変にも希望の光が・・・・
でも5年後じゃたぶん手遅れだなぁ。
340:病弱名無しさん
10/03/26 16:47:48 nf6k5Woa0
最近B型に罹患していることが判明しました。
HBs抗原 陽性 の HBe抗体 陽性 です。
γ-GTP 他全て基準内で、ウイルス量は普通と言われました。
ただ母子感染でななかったので、完成経路は不明で時期もわかりません。
で、医者は毎日飲むバラクルードを飲んだほうがいいってことなんですが・・・
こういう状況のような方いますか?
これでも、癌になる可能性は高いのですよね、、鬱だ。
341:病弱名無しさん
10/03/26 18:35:13 ZAOh6nPq0
>>339
がんばってイキロ・・・
記事は2年前だからあと3年だ。
・・・しかし、どこまで治験が進んでいるのか知りたいよな~・・・
実際に治験に入ってるのかどうかも分からないし・・・
代償期のうちになんとか実用化して欲しいわ・・・
342:病弱名無しさん
10/03/26 21:21:42 4+HJON9c0
>>340
バラクルードは最後の手段。その前にinfとか全て試してからにしては?
始めると子供が作れないし止めれない。後悔してる。
子供を作るか、精子卵子凍結保存してからバラクルードはじめましょう。
343:340
10/03/27 15:20:52 Ab92Ydtx0
バラクルード飲むと子供だめなの??
なんだかんだめんどうな病気だな~こりゃ
医者にしっかり聞いてきます。
2年前に子供できた時には、嫁さんには感染してなかった。
たまたまだが、ほんまによかった。
意外と感染力って弱いのね。
344:病弱名無しさん
10/03/27 22:06:10 Nepck5bc0
>>343
安全性が確認されていないって事ですね。
どっちを優先させるか、必要性と秤に掛けることが必要。
主治医と相談して納得の上で。
感染力はウイルス量による。
345:病弱名無しさん
10/03/27 22:44:43 9tMP5A5d0
HBS抗原陰性でウィルス量2.8ってどうなんだろう・・・。
346:病弱名無しさん
10/03/28 12:31:14 IxAA/10Z0
へプセラ服用で子作りどうですか?
やっぱり危険ですかね?
主治医は問題ないと言ってましたが・・・・・
347:病弱名無しさん
10/03/28 20:37:17 0uwkXrzJ0
なんかもう疲れてきた。
バラクルード飲んでるけど、治るわけでないし。
治療辞めてもいいかな、と最近考えてる。
348:病弱名無しさん
10/03/28 23:45:30 ui0yzp090
負けるな!体力を付けつつ肝臓をいたわり続ければ大丈夫だ…!
349:病弱名無しさん
10/03/29 13:29:28 0OXOsYEn0
4月から肝機能障害による、障がい者手帳の受付が始まるみたいだね
区役所から、お知らせが来てた
障がいの程度は、チャイルドピューの内容によって判断するんだと
それによって、手帳の交付は受けられないかもしれんてさ
区役所のおっさんが言ってた
350:病弱名無しさん
10/03/29 16:41:59 rA/kNRP50
チャイルドピュースコアCからしか発行できないみたいだけどね。
A、B、CとあってCは肝性脳症が出てたり腹水溜まりまくりの末期限定だ。
Aの肝硬変初期やBの非代償期初期の該当者には発行しないとと市のお役人に聞いた。
351:病弱名無しさん
10/03/30 09:14:03 rknW+vyo0
4月から核酸アナログにも公費助成らしいよ。
詳細わからんけど、他には負担額が減る、IFN2回目も可能とか。
352:病弱名無しさん
10/03/30 22:03:22 S4U1rVzq0
>>351
ソースをください。
353:病弱名無しさん
10/03/30 23:04:04 i/EcRqVC0
>>352
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
お住まいの地域の保健所に問い合わせてみては?
薬だけが対象なのか?
数ヶ月分纏めて貰う程、得なのか?
月割だと、月額自己負担限度額 1万~2万の助成じゃ何にも安くならないんだけど・・・。
354:病弱名無しさん
10/03/31 02:25:57 OKWBrLtg0
なんか、下々の患者どもがうるせーから形だけやっといてやったぞ、有り難く思え的な・・・
355:病弱名無しさん
10/03/31 08:51:19 8rZ13fTt0
2万だと、バラクルードのみ28日分ぐらいだと検査代入れても届かないような・・
しかしカンゾーくんのほうがかわいいな。
こうろうしょうのはなぜあんな目つきなんだろう・・
356:病弱名無しさん
10/03/31 09:54:03 XLDGYjoW0
>>353
なるほど 県の助成なんですね。
しかし!この条件にあう人は2種類以上投薬しているか
入院している人ぐらいですね。
357:病弱名無しさん
10/04/01 16:52:48 F0xN+jSJ0
B型肝炎のキャリアの人で、告知して死亡保険の加入できた人いますか?
どこか教えてほしいです。
358:病弱名無しさん
10/04/01 17:52:03 f4n8TwrR0
国のプログラムだよ。
申請の窓口と負担の半分だったかが都道府県。
しかし負担限度額5000円ぐらいにしてくれんかな。。
359:病弱名無しさん
10/04/01 21:26:31 aAIVVGxu0
誰もソース貼らないのね
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
360:病弱名無しさん
10/04/01 23:28:55 uLSGHcOm0
この記事見ると助成対象は薬代だけじゃなくて検査代も含まれるみたいね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>新たに対象となるのは、B型肝炎患者がウイルス抑制のため使う「核酸アナログ製剤」と、その治療に必要な検査などの医療費。
361:病弱名無しさん
10/04/02 09:04:18 QKRgiypb0
上位所得者って世帯合計で市町村民税課税年額が23万5千円以上?
これなら1万ですむかも・・
362:病弱名無しさん
10/04/02 17:34:04 BMEA4wVK0
一番金の掛かる肝硬変初期から中期の入退院繰り返す時期は補助なしとかなんじゃそりゃ
食道静脈瘤とか再発繰り返して入退院繰り返してると金掛かりまくりw
363:病弱名無しさん
10/04/05 09:19:55 d31DfcDA0
明細もらいましたか
364:病弱名無しさん
10/04/05 10:08:10 d31DfcDA0
>>359
これってIFNは1回のみ→認められれば2回まで
核酸アナログは期限なし?
365:病弱名無しさん
10/04/08 00:10:39 1sbsUprzO
どうしてALTの数値が上昇すると、倦怠感が強く出るのでしょうか?
どうしたらこの倦怠感を払拭することができるのでしょうか…
366:病弱名無しさん
10/04/08 18:30:23 Q20uP80S0
>>364
核酸アナログは1年ごとに更新できるみたいだね
367:病弱名無しさん
10/04/09 10:44:13 aFrzPf2J0
神奈川県の肝炎に対する取り組み
肝炎治療医療費助成制度
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)