10/01/10 11:11:09 QFTy7tTT0
611だが、今日も血糖値安定
やはりシックデーだったんだろうな。軽く調子が悪かったしな
熱とか下痢はなかったけど、軽い食欲不振、嘔吐があったし
血糖値2時間前後がピークってのが頭の中にあるから、それ以降暴走
して200とか越すとちょっと焦るなな。
センサーほとんど使いきっちゃたよ。もらうだけで病院行くのめんどいから
通販で買うかな?
623:病弱名無しさん
10/01/10 13:45:47 lQTbZojN0
>>622
離島にでも住んでいない限り、海外からしか買えないよ。
まったくひどい規制がかけられたもんだ。
624:613
10/01/10 14:03:56 0GguvAqp0
>>621
毎週末に鮨を20貫以上食ってるけど食べ始めから二時間値は105とかだよ
一貫20gと少なく見積もっても白米の量は400gは軽く超えてると思うんだけどね
まぁ鮨は食後に必ず歩く羽目になるので良い数値なんだろうけど
家で白米300gカレー食べても二時間値は120を超えることはないので
残念ながら尿を舐めるまでもないと思うね
さすがにもう無駄なので血糖値計るの止めようと思ってる
僻みたくなる気持ちは解るけど
そういうのは確実に治る人の可能性を邪魔するだけだから止めた方が良いよ
俺は自信を持って断言する
A1c13、空腹血糖値300mg/dlまで行って医師に糖尿病と診断を下されても、キチンとやることをやれば元の身体に戻れるよ
誰がなんと言おうがこれが事実なんだから間違いない
625:病弱名無しさん
10/01/10 14:10:17 QFTy7tTT0
>>623
いや、まだ、自分のサイトは普通に買えてるよ。
今回はどうかわからないけど、年末までは大丈夫だった。
626:624
10/01/10 14:10:38 0GguvAqp0
軽く補足しておくと
もちろん全員が全員治る訳じゃないけど
治るケースも確実にあるんだから頑張りましょうという事ね
言い換えれば糖尿病は治るというよりも、β細胞の死滅まで行かなくても糖尿と診断されてしまうことがあるので、半端な知識で諦めるのは早計だと言うことだね
具体的には、治る見込みのある人はタダでさえ疲れたβ細胞を酷使するSU剤の投薬なんかは絶対に避けるべきだ
それこそ治るものも治らなくなる
627:病弱名無しさん
10/01/10 14:37:37 6z4wj8SG0
小麦粉なし&糖質少な目のカレーを自作すれば、そんなに血糖値は上がらないよ。
628:病弱名無しさん
10/01/10 14:39:36 UXvDaVkq0
>>624
2時間後だけに着目しても意味がないのでは?1時間後、3時間後とかも見た方が良いね。
特にカレーのように脂質を含む物とか、寿司みたいな酢飯は消化が遅れるから、血糖値のピークも遅れるよ。
629:病弱名無しさん
10/01/10 14:39:52 HcnHfLgc0
>>626
病院としてはオイシイ透析患者を1人でも多くゲットしたいわけだし・・・
患者にはメシをもっと食え!、SU剤ですい臓の残存機能をまっさつぅ~!
DMで病院にかかってれば骨の髄までシャブリたおされるのは自明のこと。
医者なんぞのいいなりになってたら寿命を縮める、だから自分でよく考えて
この病気と付き合っていく、それだけのことだわさw
630:病弱名無しさん
10/01/10 15:01:19 1Bp+DBq70
>まぁ鮨は食後に必ず歩く羽目になるので
あるけばそりゃ血糖値は改善する。普通それで治ったとは言わないが
とりあえず治ったというならいいことだ。もうこのスレ見る必要はなしな
ハードな運動療法頼りのアントニオ猪木さんは奇跡的に合併症なしだが
いまは弱って運動はできず注射がかかせないならしい
631:病弱名無しさん
10/01/10 15:14:42 QFTy7tTT0
>>628
3時間後、大暴走して発狂。
今日は、たまにはいいやと思ってインドカレー屋でセット食った
(食前セイブル、メデット服用)ナン、カレー2種類、タンドリーチキン、チキン、ご飯、なんかソーセージみたいなの2本豆スープ、野菜、マンゴジュース
食前120 2時間後140 3時間後160 軽く250逝くと思ったんだけどな
晩飯は焼き魚だなw
632:病弱名無しさん
10/01/10 15:29:07 YkRjTZh70
>>626 あのなあ、β細胞が死滅したから血糖値300とかになるんだろうが。
普段節制モードなら、たんまに寿司20貫くらいじゃ、そんなにあがらないよ。
おれだってそうだよ。
半端な知識とはご挨拶だね。27年間で10万人以上の患者を診てきたドクターの見識なんだが。
血糖値は、たった一回だけでも基準値を超えたら(測定ミスとかいうなよw)、糖尿病確定でもう治らないんだよ。
いい状態を保つのと治ったとは別物なんだよ。
それほど自信があるんなら、思春期と同じような暴飲暴食をやってみなよ。
アッという間に300超に逆戻りさ。
633:病弱名無しさん
10/01/10 15:43:49 oAOJKhWy0
朝ご飯が炊けるまで時間があったので、ヒンズースクワットを
休みながら10分やった。いつもは空腹時100~120位なんだが
今日は何年かぶりに85だった。やっぱ足の筋肉を使うのが
一番良いな~
634:病弱名無しさん
10/01/10 15:52:22 QFTy7tTT0
主治医が、こんな高圧的なドクターじゃなくてよかった。
今の主治医は質問すればもちろん答えてくれるけど
その他はこのままでいきましょうで放置状態。
インスリンの単位が減るのはまだまだ先かな?
就寝時のみだから、このまま一生打ち続けても
いいんだけどな、完全に生活の一部になてしまったから。
635:病弱名無しさん
10/01/10 15:54:33 5Mjs36Jp0
ほとんど目一杯のペースで小一時間歩いてもあんまり下がらないな
ジョギングだね、本気で血糖下げたかったら・・・
スクワットは短時間でもかなり効果ある
というかスクワットに限らず、呼吸しながらの筋トレは
短時間でかなりの効果あるねw
636:病弱名無しさん
10/01/10 16:00:02 QFTy7tTT0
外に出れない時は、(スクワット20回、腕立て20回 腹筋20回)×5セット
やってる、41歳だけどそんなに疲れない。やっぱ、何かしら動くことは
重要だよね。
637:病弱名無しさん
10/01/10 16:05:32 WQzILmaJ0
インドカレーなら小麦粉はごく少量、ヨーグルトとか
タマネギでとろみを出すから血糖値に影響しない
味気ないけど千切りキャベツのあるバイキングに行って
ナン、ライス代わりにしてる
本当はココイチとかC&Cに行きたいけど
638:病弱名無しさん
10/01/10 16:06:45 OIP2WhyO0
≫632
世の中には「個人差」というものがあって、理論が万人にあてはまるとは限らない。
626は体験で言ってるんだろうから、そういうケースも稀にはあるということでいんじゃね。
勿論、だからといって一般論として「糖尿病は完治できる」という結論になる訳じゃ
ないけどね。
632って2ちゃんでよく見る、他人から聞いた情報のかき集めでしかものを言えない
頭でっかちの典型だね。
639:632
10/01/10 16:12:06 YkRjTZh70
>>638 頭でっかちの典型はおまえだろうがww
少なくともおれは、何冊も本を読んでドクターの指導もちゃんと受けている。
パソの前でぐだぐだぬかすおまえとは違うわ!
640:病弱名無しさん
10/01/10 16:16:18 QFTy7tTT0
会社の同僚、上司で結構、糖尿予備軍、もしくは糖尿と判断された人が
よく俺(糖尿は会社にはすでにカミングアウト済み)にアドバイスを聞きに来るんだけど、医者じゃないし、相手の症状もよくわからないから、
何もアドバイスはしない。ただ、外見デブなようなら
適正体重くらいまでダイエットしたら?とは言ってる、
お仲間がだんだん増えてきたw、本社で倒れた人がいて、その人は糖尿(高血糖)
が原因で倒れたらしい。
641:病弱名無しさん
10/01/10 16:24:18 QFTy7tTT0
なんで、こうちょっとした事で、カリカリするのかなー
糖尿病って興奮しやすくなるのかな?
やな病気やね
642:病弱名無しさん
10/01/10 16:42:09 1Bp+DBq70
糖尿病は激怒したりストレスかんじると血糖が天井しらずに上がります
健常者でも相当上がる
韓国だとファビョ~ンして死ぬ人がいるらしいけど糖尿かも
643:病弱名無しさん
10/01/10 16:50:19 Rd1TRoGH0
高血糖だとカリカリする
カリカリすると高血糖になる
このスパイラルをカリカリカインストームと呼ぶ
644:病弱名無しさん
10/01/10 18:56:46 zaGcU2em0
質問よろしいでしょうか?
HbA1cが10%、空腹時血糖値が200オーバーしていたものです。
この一年間で双方ともの数値を改善し
投薬なしになってからのここ3ヶ月の数値は
HbA1cが4.9%、5.1%、5.1%
空腹時血糖値が109、87、95となっています。
糖尿病は不治の病と言われますが、数値だけ見ると正常の方と変わらない気がします。
食事制限もそこまで厳しくはやっていないのですが、
適度に甘い物や油物もとっています。
炭水化物もご飯の量を少し減らしたくらいです。
野菜を今まで以上に気をつけて摂取するくらいです。
糖尿病自体完治の定義がないようなのですが、限りなく完治に近い状態にまでなったと言っていいのでしょうか?
645:病弱名無しさん
10/01/10 19:00:44 atrzbHhV0
>>644
このまま続けていけばいいんじゃない?
でもすごいな、おれなんか、半年で10%から投薬、インスリンでやっと6.1%まで来たのに。
さて、さんぽしてくるわ
646:病弱名無しさん
10/01/10 19:11:08 zaGcU2em0
>>645
ありがとうございます。
もともとかなり太っていたのですが、この一年で20キロ落としました。
それが一番大きかったのかなと思うのですが、
インスリンの分泌不足ではなくて抵抗性が取れたのかなと勝手に考えていました。
もしそれがあたっているならば太らないように気をつけることが、この数値を維持する方法なのかなぁと思ってるんですが、甘いでしょうか?
けど、一度この病気になって凄い恐怖を感じてめちゃくちゃ不安でした。
それがまだひきずっていて、HbA1cが4.9から5.1に0.2上がっただけで、どうしようどうしようってなっちゃいますね。
上昇しているのは事実なんで来月また上がってないかすごく心配です
647:病弱名無しさん
10/01/10 19:23:15 Nm+vM9aX0
>>639
あなたの言っている事は正しいいけど口が悪すぎる
大きな心で逃げ道もあたえよう・・・
648:病弱名無しさん
10/01/10 19:28:22 1Bp+DBq70
欧米の研究だと古い脂肪細胞が腫瘍化したり変異したりして炎症おこしてるのが
インスリン抵抗性の原因だそうな。肥満とはちがうらしい
やせててもインスリン抵抗性は起こるし太っていても平気なのもいいる
だからやせることで解決したかは分からない。勿論やせたほうがいいのだけど
何せ原因不明だから毎日運動やめるとまたインスリン抵抗性の2型になってしまうかもな
649:病弱名無しさん
10/01/10 19:35:07 90M15qwl0
メルビン飲みはじめたし食事制限もしてるのに血糖値上がった。。。
ヘルニアで運動あまりできないのが原因かも。でも
たまに運動してるのにな。。。
650:病弱名無しさん
10/01/10 19:46:41 atrzbHhV0
>>646
おれは、一年半で20kgやせました。同じ境遇ですね。
ほぼ適正体重に近づきました。
人それぞれだから一概には言えませんが、痩せたことによっての
影響はあるのかもしれません。今の状態をコントロール
していくことはとても重要だと思います。お互いに
651:病弱名無しさん
10/01/10 19:58:11 90M15qwl0
>>650
watasiもそれぐらい痩せたけどまだ体重かなりあります。
リバウンドもして今103㌔。。。。
正月太りです。くりきんとん食べたから。
652:病弱名無しさん
10/01/10 21:15:36 m976v0pj0
くりきんとん・・・・。
で、103kg・・・。
ベータ細胞が死滅しないうちに痩せなよ。
それとも、もう手遅れ?
653:病弱名無しさん
10/01/10 21:19:14 wB5HC9uF0
>>644
>>646
私の主治医は体重とA1Cを特に重視しています。
私の身長は173cmで理想体重は66kgです。
体重は62kgぐらいをキープ出来ています。
だいたい「身長-108前後」が理想体重みたいです。
理想体重まで落とせればインスリン抵抗性がかなり改善
されるはずと主治医は言っています。
ちなみに現在の身長・体重はどのくらいですか?
昔、超暴飲暴食モードの頃に体重が最高99kgまで増え
ウエストも1mを超えていた時期がありました。今は70
cmぐらいですけど。
654:病弱名無しさん
10/01/10 21:27:08 atrzbHhV0
俺だと身長-108なら62kgだな
いま65kg、計算上の標準は64kg
まー標準よりマイナスくらいは痩せようかとは思ってるけど
いい加減背広のズボンがぶかぶかなんで、そろそろ新調するかな
今はウェストは82cm
655:病弱名無しさん
10/01/10 21:56:33 90M15qwl0
>>652
痩せたいし努力してますが精神病の薬大量に飲んでるから
なかなか痩せない。層化や警察に集団ストーカーされて
安定剤飲んで糖尿になったから。層化死ね。
656:病弱名無しさん
10/01/10 22:02:21 m976v0pj0
>655
う~ん
いろんなことがあったんだね。
でも、やせることができないのは、厳しいようだけど、自分の責任。
必要エネルギーより多くのエネルギーを摂取したあなの責任。
657:病弱名無しさん
10/01/10 22:07:12 zaGcU2em0
>>653
自分は体重に関してはまだまだ不十分なんです。
もっと落とさないといけません。
でも毎月2キロづつくらいコンスタントに減っているのでこのままで行こうかなと思っています。
通院当初176センチ102キロ、現在176センチ80.4キロです
658:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:02 hAKaqQE10
>>655
集団ストーカー妄想ってあれでしょ、上空を飛んでる飛行機や、たまたま通りかかった
パトカーが自分を監視していると思い込む病気。
659:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:04 atrzbHhV0
>>657
適性は大体68kgですね、このままいくと来年には達成ですか?
定常状態とかありませんでした?
660:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:45 lQTbZojN0
やせられないなら、せめて運動療法。
歩けるときは徹底して歩く。
でも、肥満が原因の人は直る見込みがあるだけうらやましい。
661:病弱名無しさん
10/01/10 22:25:38 m976v0pj0
>>660
肥満した当の本人はそう思っていないかも
早期治療が大切だと、医者が患者を教育しても良いと思うけど、
早期に対処した場合と、しない場合の雲泥の差を、俺は医者から
教えてもらえなかった。
662:病弱名無しさん
10/01/10 22:27:17 zaGcU2em0
>>659
停滞期のようなものはなかったですねぇ。
毎月の診察の時で比較しているんですが、だいたい月2キロ減って感じです。
適正に近づくとそういう時期が来るのかもしれません。
ですが体重を特別気にするというよりもA1cを落としたくて頑張ってたら
自然と体重が落ちたという感じなのでよかったかも。
A1cが毎月上がってないかだけは未だに恐怖でビクビクしてしまうんですよねぇ
663:病弱名無しさん
10/01/11 00:28:56 5DRMF9SK0
今日は、久しぶりに酒を飲んで酔ってしまったんで、言いたいことを言います。
私は医者をまったく信用していません。糖尿病で慌てて行った病院で指導されたことが、
痩せることと、カロリー制限。このスレッドを読んで、カーボカウントの事を知り、糖質を
一日150~180gに抑えた食生活を行い、入院して食事指導を勧められた状態から三ヶ月で
無投薬となりました。病院では糖質に無頓着なカロリー制限を指導されましたが、無視をして、
先に述べた通り最低限糖質を取った食生活と運動を行い、糖質が足りないという栄養士の
言葉を無視し続けました。その結果、医者にこんなに短期間に良くなったのは、初めてだ、
と言われました。酔ってしまったので、あえて言いますが、私が受けたカロリー制限のみの
現在の糖尿病治療には疑問があります。私の知り合いには、カロリーさえ満足すれば良いと
いうことで、ご飯だけ食べている人がいます。当然病院では食事指導を受けており、栄養
バランスに注意するよう言われているはずです。でも、カロリー制限が主に言われていると、
このように勘違いする人が出てくるのもしかたがないことでしょう。
私は、現状では、医者の言うことをあまり信用していません。自分の事は自分の責任で取る
つもりですので、早死にしてもそれは私の責任ですが、今の糖尿病治療には、これくらいの
気持ちを持つくらい不信感を持っています。
664:病弱名無しさん
10/01/11 01:01:54 grjOaUaI0
>>663 そら勘違いするやつがアホなだけだろ。
病院の教育入院はちゃんと指導してくれたよ。
カロリーさえ満足なら、とかの錯覚を与えるような指導は一切なかったしな。
何のための食品交換表なんだ?ww
更に言うけど、おれは血糖値700で緊急入院したが、2週間後には無投薬で退院したよ。
病院では、朝はパン、昼夜はしっかりご飯を食べてたがなぁ。
665:病弱名無しさん
10/01/11 01:19:42 YXMxk7p70
そんなに爆食自慢(入院前)をしなくても良いからw
666:病弱名無しさん
10/01/11 01:22:19 PlaIZIeG0
何の自慢にもならん
667:病弱名無しさん
10/01/11 01:26:33 YXMxk7p70
>>663
一応踏んでおくけれど・・長期的な功罪はこれから明らかになっていくものだから、
自ら言うとおりあくまでも自己責任の人柱覚悟による人体実験リスクを覚悟ですね。
あまりストレス溜めないよう、外在批判より内在肯定優位をオヌヌメしとくよ。
668:病弱名無しさん
10/01/11 03:08:22 LM+53yP30
>>664
>何のための食品交換表なんだ?ww
そりゃぁ、お前みたいなアホのためだろ?
交換表って一度も読んだことないが、80kcalが1単位とかの奴だよな?
単純換算で、白米1単位の重量=約48g 牛バラ輸入肉1単位の重量=約22g
一方で1単位の糖質含有量は白米で 36.8% 牛バラ輸入肉で 0.1%
仮にインスリン打ちが同じ単位内だからと同量を注射したら・・・・・。
背筋が凍る。知ったか!は黙ってたほうが得策だ。
>>663
気持ちはわかるが>>667の言う通り内在肯定優位(いい言葉)で良好な結果
出していけばいい。そのうえで「朝はパン、昼夜はしっかりご飯・・」な
従来の指導を笑える余裕を持てばいい。
669:病弱名無しさん
10/01/11 07:39:57 ThFPqRWX0
集団ストーカーは妄想じゃねえよww
あんた2ちゃんやってるくせによくそういうこと
いえるなww
670:病弱名無しさん
10/01/11 07:40:30 +13DOgy10
最近指に穿刺針を刺しても血がなかなか出なくて困っている。以前は
レベル1の深さでも出たのに、今は4でも出なかったりする。
指が冷たくて血流が悪いのが原因なのかな?
671:病弱名無しさん
10/01/11 08:38:14 utVU+jjX0
散歩も二日坊主、子供達が風邪で熱だして徹夜看病でそのまま仕事。
おまけに風邪貰って鼻水ぐだぐだ
はぁ~、俺は本当に駄目人間(泣
672:病弱名無しさん
10/01/11 10:55:21 pptF8WTf0
運動嫌い
運動が好きなら太っちゃいねぇわ
673:病弱名無しさん
10/01/11 11:54:53 WrshP5xU0
通勤している人は一駅前で降りて歩くとかでも十分運動になるよ
674:病弱名無しさん
10/01/11 12:00:29 Sy5uFJQb0
俺も運動が嫌いだった。でも食事、運動療法を頑張ったら
A1c、減量、血糖値、血液成分と改善したら運動が
止めれなくなってしまった。
って言うか運動を止めると元に戻りそうで怖いよ。
675:病弱名無しさん
10/01/11 12:05:09 WrshP5xU0
>>668
ほんと、そのとおりだね。
カローリー制限が有効なのは肥満を治すときだけ。
痩せた後は弊害が目立つね。
どのみち食事療法なんて、自ら糖尿病って医者以外は、興味持ってないだろうな。
676:病弱名無しさん
10/01/11 19:27:36 Ltb8BEU60
基礎インスリンを増やせば、空腹時の血糖は下がりますか?
食前インスリンのピークが切れた後も上がってしまうみたいで
空腹時がすこし高めです、食後は運動も行ってるので落ち着いてます
食前を増やすと低血糖が心配で・・・
677:病弱名無しさん
10/01/11 19:43:02 Eac5zuzd0
>>676
たしかに下がるけど低血糖気味の時間も長くなって、俺は危険に感じたぞ。
678:病弱名無しさん
10/01/11 21:57:50 EGy1M4AB0
>>676
自分で勝手にやっちゃダメだろ
主治医にきちんと相談しろ
679:病弱名無しさん
10/01/12 00:35:48 XjyzPq640
自業自得がピッタリの病気だね!
680:病弱名無しさん
10/01/12 01:10:41 K3iwl08i0
>>679 おまえにそんなことをいう資格があるのか、よ~く考えてみろ
681:病弱名無しさん
10/01/12 01:16:14 9pChtWrn0
>>679
そういう人に限って、隠れ糖尿病だったりするから怖いよね。
682:病弱名無しさん
10/01/12 01:18:49 kAZEhT8A0
>>679
そういうお前がこのスレを覗いたきっかけを是非知りたい
683:病弱名無しさん
10/01/12 02:25:01 GDHQCsuk0
679の人気に嫉妬w
只の自虐じゃないのか?
684:病弱名無しさん
10/01/12 02:59:41 GEuXg9RgP
食いつき過ぎwww
スルースキルを磨くんだw
それに2型の場合は>>679の言っていることもあながち間違ってもいない
俺は
うつ病>抗うつ剤+安定剤+眠剤服用>肥満>うつ病慢性化>非定型抗精神薬(クリティカルヒット!)>糖尿
まさに駄目人間の王道コースだと思っているwww
非定型は糖尿を悪化させる可能性があるので現在は服用していない
で、昨年中ごろにうつで入院して、糖尿病の治療も少しやりましょう的な感じで食事療法
精神科メインの病院だけど一応内科もあって、そちらの指示に従う感じに
入院期間は四カ月
一日1400kc縛りと軽い運動でHbA1Cが7.8>4.7、食後二時間での血糖値は最大520くらい>120前後へ改善
体重も四カ月で約20kgほど減少、可能な限り病院食に近い食生活を試みているけれども、なかなか難しいね
作っている時間があまりないのでどうしても適当な感じになっちゃう
しかし体重が落ち切った後(適正体重になった後)はどうしたら良いのだろうか
長生きしたいわけではないけれども、問題は目だ
足なんて切断したって別に構わないけど目だけは怖い
業務上PCのモニタをかなりの時間見ているから、失明は致命的だ
ちなみにうつ病は落ち着き、普通に業務に戻っている
駄目になったら【Brainport Vision Device】に期待だなwww
URLリンク(slashdot.jp)
動画:URLリンク(www.youtube.com)
モニタの文字が認識出来るほど解像度が高いかは知らんが、今後も発展していくだろうから
もしかしたらそんなに心配することじゃないのかも知れない、と淡い期待を抱いているw
685:病弱名無しさん
10/01/12 03:24:50 LMbqTkgT0
>>684
なんか俺と似たような感じですね
統合失調症>安定剤+統合失調症治療薬(この薬は糖尿になる可能性大の薬だった)+眠剤
+アマリール+安定剤を出されて、食事もやっぱり1400だったけど、数ヶ月入院しただけで
正常値になったんだけど、退院したら糖尿病にぎゃくのぼり
糖尿病の制限食を数ヶ月宅配してもらったんだけど、高くてしょうがなかった。
今は、アマリール中止にして、ジャヌビア飲んでる。
最近のHbA1cは7.7 空腹時血糖180前後
数値は高いですよね。
686:病弱名無しさん
10/01/12 03:46:36 d8eNeORx0
>>679
まさにその通り
一時暴飲暴食しまくってなった俺としてはⅡ型こそその一言につきる病気だよ
687:病弱名無しさん
10/01/12 08:38:47 GvbfvPv50
皆さんみたいに俺も頑張りたい
688:病弱名無しさん
10/01/12 10:10:44 jfNOdf9XP
頑張りたい じゃなく 頑張らないと
689:病弱名無しさん
10/01/12 11:14:39 8D9bYXwq0
花粉症で死にそう…
市販薬エフェドリン入ってて血糖上がる、エフェドリン入ってないのは俺には全然効かない
処方薬ステロイド入ってないのは俺には効かない、ステロイドでも血糖上がる
どっちがマシか…
もうダメぽ
690:病弱名無しさん
10/01/12 12:40:28 eE8tecev0
A1cと食前値が正常だから治った、と言われる方には申しわけないが、
食後血糖値が馬鹿上がりするならそれは治ってない。
ちなみにオイラのA1cは4.5、4.6、食前値80~100だけれども、
食事内容によるけど食後120~180と幅がある。
健常者は140超えないらしいので、やはり食後値が高いかどうかで判断したほうがいいと
思う。
あと発症から治療開始までの時間が短く、短期的に血糖値が馬鹿上がりしただけなら
オイラは治る(語弊があるが、島が破壊されず疲弊しただけなら)と思っている。
実際、従兄弟は今何の治療もしていない。
691:病弱名無しさん
10/01/12 14:05:07 29e0zIWV0
>>690
同意。自分も最近朝晩の数値が良かったので治った?と思ったんだが、
今日の昼餅90gを焼いて食べたら食後1時間で202だったorz
やっぱり今まで通り地道に節制と運動するよ。
692:病弱名無しさん
10/01/12 15:49:57 XjyzPq640
餅はGI値が80を超えるからね。俺は絶対食べないよ。
ところでみなさんはGI値を参考に食事を作ってる?
693:病弱名無しさん
10/01/12 16:20:40 L8KvEspI0
>>689
高インスリン血症じゃないか?インスリン過剰だと自前のステロイドであるコルチゾルが出なくなる。
インスリンをあまり必要としない食生活や運動である程度良くなると思う。EPAやビオチンなども有効。
あとはマメにマスクするとかシーズン前の抗アレルギー薬など。
694:病弱名無しさん
10/01/12 16:31:18 ilxmNs1b0
>>692
信頼できるGI値データがこの世には存在しない。
695:病弱名無しさん
10/01/12 16:32:00 29e0zIWV0
>>692
朝は同じ分量で1時間値が122だったんだけどね。ハー、餅怖スギ。
696:病弱名無しさん
10/01/12 17:31:02 D2BTl9bF0
GIって参考程度だな
最初に油ドレのサラダ食べてりゃモチや和菓子と言えどむちゃくちゃにはならない希ガス
697:病弱名無しさん
10/01/12 17:58:47 wNYmeYwQ0
半年位前から足の裏の感覚に違和感(極軽いしびれがずっと続くような…)があり、
最近になって今度はひざが常時張るようになってきました。共に両足です。
41歳、健康診断は久しく受けていません。
ヤバイでしょうか?
こんな症状を経験された方いらっしゃいますか??
698:病弱名無しさん
10/01/12 17:59:28 2d8EYr+p0
最近、イチョウ葉エキスのギンコビロバっていうサプリ飲んでるんだけど
血流改善で手足の冷えを感じなくなった。
いつも足が冷たくて辛かったんだけど、すごく楽になったよ。
699:外国人参政権反対
10/01/12 18:13:21 7J/Ur2u00
>>697
病院で血液検査したほうがいいよ
しびれを治す、効く人には効くが効かない人には全然効かない薬が
日本だけ処方されてるらしい
700:病弱名無しさん
10/01/12 18:41:13 6Uyrgai10
>>692
作ってない。
食品交換表には出ていないので、ネットでちょこっと調べたが
本当に信用出来る数値なのか・そこまで気にしなければならない事なのか
ただでさえ面倒な食材の計量が余計面倒になりそうという事で
食品交換表のカロリー基準だけ見てやってる。
それでも最初のうちは、このスレで避けるべきだと言われている
ニンジン・ジャガイモ・パンなんかは避けていたが
試しに食べてみても俺の場合何ともなかったから
今ではよく食べるようになった。
701:病弱名無しさん
10/01/12 20:28:05 V2P+R/HR0
hba1c6.2%
今日もウォーキングしてくるぜ
702:病弱名無しさん
10/01/12 20:46:30 GDHQCsuk0
>>685
ここは1食680円と安いんじゃないかな?
URLリンク(www.kenkosansai.jp)
自分は料理が全く出来ないからかなり助かってる。
芋系もメニューにあるから、最初は血糖値が上がるんじゃないかとビクビクしてたけど
食べてみたら結構美味しいし、血糖値も上がらなかった。オヌヌメだよ。
703:病弱名無しさん
10/01/12 20:59:44 0+8DuPr+0
協和発酵キリン、米社から糖尿病性腎症薬を導入
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)
協和発酵キリンは8日、米リアタ ファーマシューティカルズ(テキサス州)から、糖尿病性腎症の新薬候補「バルドキソロンメチル」の日本やアジアにおける独占的開発・販売権を獲得したと発表した。
契約額は一時金や分配金の支払いを含め最大で2億7200万ドルを超える。
協和キリンは腎疾患を新薬開発の重点分野の1つに位置付けており、新薬導入で製品拡充を目指す。
同社では、まず日本で第1相臨床試験を始める計画だ。
バルドキソロンメチルは、抗酸化因子の増加や解毒因子の産生をコントロールする遺伝子「Nrf2」を活性化する低分子医薬品。
細胞内の炎症シグナル経路を抑えることで組織を炎症から守る働きがある。
リアタが米国で実施した第2相臨床試験では、患者の9割以上で腎機能の指標である糸球体ろ過量の改善が確認されている。
[医療/ライフ]
704:病弱名無しさん
10/01/12 21:06:59 djhliDbz0
>>702
糖尿病専用食でお手ごろ価格な所はない?
705:病弱名無しさん
10/01/12 21:24:28 QHbQpW+o0
血糖値上がらないからって調子に乗ってローカーボの食ってたら2kg太った
706:病弱名無しさん
10/01/12 21:25:53 djhliDbz0
俺なんて年末年始で5キロ太った
707:病弱名無しさん
10/01/12 21:27:27 aNShB1Fk0
空腹時血糖値:88で、HbA1c:5.4って正常でしょうか?
HbA1cがB判定だったもので。
よろしくお願い申し上げます。
708:病弱名無しさん
10/01/12 21:37:22 eE8tecev0
>>707
なにかで読んだ名言が有るけど、
「正常値内での数値の高低は関係無い。正常値内であれば正常」
というものがあった。
HbA1cは5.8超えなければ正常のはず(素人なので病院なりで確認してください)
なので特に心配する必要は無いと思います。
B判定の意味がわからないけど、食後高血糖なら隠れ糖尿病?
一度食後の血糖値を確認することをお勧めします。
709:病弱名無しさん
10/01/12 21:38:52 aNShB1Fk0
>>708
ありがとうございます。30分後は140程度で、60分後は90でした。
710:病弱名無しさん
10/01/12 21:55:01 aNShB1Fk0
>>708
正常の範囲内であれば問題ないのですね。ありがとうございます。
毎年、90から105の間をいったりきたりしているもので。
711:病弱名無しさん
10/01/12 22:02:28 L8KvEspI0
いや、真に正常なら5.0切るよ。空腹時も100を超えないのが普通。あと、メタボ基準なら5.2だよ。
肥満を避けるとか、GIの高い食べ物は避けるとか、食後にしばらく体を動かすといい。
別に糖尿に限らず健康管理にも有効だから。
712:病弱名無しさん
10/01/12 23:09:18 ArtfGiBL0
スレリンク(koumei板:5番)n-
これが真実
713:病弱名無しさん
10/01/12 23:35:34 q4kj+eI60
怪しすぎる
714:病弱名無しさん
10/01/12 23:40:34 TSZBaHYh0
>>707
また藻舞か
正常値くらい検索すれば直ぐに解るだろ
糖尿病でも境界型でもない、正常そのものだ
二度と来るな
715:病弱名無しさん
10/01/12 23:57:51 GDHQCsuk0
>>704
自分が知ってる限りでは>>702で挙げたのが一番安価。
716:685
10/01/13 01:41:50 Cc8bRxxw0
>>702
安いですね。
とりあえずお気に入りに入れて
試しに買ってみようかと思います。
717:病弱名無しさん
10/01/13 01:54:20 0pE5mwN40
コンセプトに糖質源て書いてあるからか、無駄に糖質を増やしてる印象があるね。
一食20~30g程度が糖質だから、油断できない数字だけど、まあ、ご飯を付けないなら平気かな。
718:702
10/01/13 03:42:33 /QZ0mDGW0
>>716
糖尿病食は1日1回摂るだけで充分だと思うよ。
自分は朝食だけにしてるけど、1ケ月でも2万ちょっと。
昼食と夕食合わせても3万5千円くらい。
外食してた時よりはるかに食費は安くつくし、何より楽で美味い。色んなメニューがあるし俺は飽きない。
余談だけど豆乳野菜ジュースはオヌヌメ。自分は夕食に摂ってる。
全く腹がすかないってわけじゃないけど、変な飢餓感は無くなる。
719:病弱名無しさん
10/01/13 09:12:02 0incJd6w0
>>697
末梢神経障害で、キネダック(ゼネリックではキネックス)を飲んでいます。
足の裏に何か挟まったような感覚とさらに常時しびれています。
病院の検査で神経速度測定をするとネットでは書いていますが、病院では血流のエコーを
みて問題ないので、神経障害と診断されています。
薬が感覚的にわかるぐらい効いたので、間違いないようです。
食前30分前に飲むのが結構面倒だったりします。
この薬を飲むとまっきっきの小便になります。また便秘にもなりやすいそうです。
720:697
10/01/13 12:39:25 UixNyLw50
>>719 ご回答ありがとうございます
検診は総合病院に手配済です(※この時期かなり混んでます 皆さんお早めに)
白内障(術後1ヶ月)からのこの流れ、体感的にも嫌な予感が・・・
721:病弱名無しさん
10/01/13 12:40:35 tNOBcjj10
自転車で転んで怪我してしまったんで、家にあった湿潤療法の絆創膏使ってみたんだ
しかし、よく見てみると「糖尿病あったら、医者か薬剤師に相談しろ」との表記が・・・・・・
いつも行く病院の救急に電話して聞いたら「使ってみて化膿したりしてなければ、そのまま使ってOK」と言われたけど
化膿はして無いんだが、傷の周りの皮膚がふやけたような感じに白っぽくなって来た
だれか、似たような経験した人居ます?
治りも遅いし(これは糖尿の典型的な症状なんだろうけど)、不安になって来た・・・・・・
722:病弱名無しさん
10/01/13 13:06:53 Qen1I8WG0
そりゃ湿【潤】療法でふやけたんじゃないの
ご承知のように、治りが遅いのは糖尿のせいだろうけど
723:病弱名無しさん
10/01/13 13:57:22 0XI0Fppg0
ウィルス性結膜炎も感染症でシックデーになるのかな?それだと
ここ数日血糖が暴走した原因だとはっきりするんだけど
724:病弱名無しさん
10/01/13 14:14:52 tNOBcjj10
>>722
ふやけただけ、かな?
壊死とかだと怖いな、と思って色々検索してみたんだけど
「傷口の周りの組織がふやけてる」状態の画像が見つからなくて、どうにも判別出来なくてさ
懐にも余裕が無いし次の検診まで1週間あるしで、ちと不安になっちゃってさ
725:病弱名無しさん
10/01/13 14:16:15 tHP9VLulP
今日半年ぶりに検査に行ってきたよ。
空腹時129
ヘモ4.9
だった。半年後にまた検査受けろでした。
空腹129が納得いかん。
726:病弱名無しさん
10/01/13 15:32:28 6xAtCvgR0
>>707
俺が毎年やってる人間ドックはA1cの基準が~5.4だよ。もちろんB判定になる。
>>725
食後あまり時間がたってなかったのかな?
A1cの4.9は良いんじゃない。羨ましいよ。
727:病弱名無しさん
10/01/13 15:40:57 tvX1I95q0
>>724
壊死だと皮膚が茶色~黒色になる。
ふやけただけだよ。(膿んでいなければ雑菌に感染していない証拠だし)
傷口を乾燥させると肉芽が出るのが遅いし跡も残る
湿潤だと肉芽が出やすいし直りも早いし跡も目立たない。
俺も糖尿だけどいつも傷は湿潤で直しているよ。
728:病弱名無しさん
10/01/13 15:44:30 tHP9VLulP
>>726さん
昨日の夜9時から飲まず食わずでいました。
120越えで境界型です。
ヘモが思ったより低かった(前回5.6)ので、なんとかなりそうです。
レスthxです。
729:病弱名無しさん
10/01/13 15:59:13 6xAtCvgR0
>>728
俺も去年のドックの時は前日夜8時から食べちゃいけないんだよ。
なので寝る時の血糖値98。朝起きて103。3時間後の検診の採血で120。
たぶん糖新生だと思う。>728くんもそうなんじゃない?
730:病弱名無しさん
10/01/13 16:02:09 C+eD+mxr0
12/25あたりから1/3まで暴飲暴食を繰り返し
食後2時間値300超えが当たり前になってたww
最近やっと食後2時間値が190程度まで落ち着いた
もとの130~150までがんばらねば!
今月末のA1cの測定が怖い…
731:病弱名無しさん
10/01/13 16:22:42 tHP9VLulP
>>729
>たぶん糖新生だと思う。>728くんもそうなんじゃない?
すみません、糖新生とはいかなるものですか?
ググってみます。
732:病弱名無しさん
10/01/13 16:30:00 tHP9VLulP
「糖新生」ググってみました。
なるほど、そんな現象がおきるのですか。
医者も空腹時血糖値より、ヘモの方が良いと言ってました。
ありがとうです。また半年後相談お願いします。m(__)m
733:病弱名無しさん
10/01/13 20:21:52 lA9+ijr50
xfit?体づくり、フィットネスのためのトレーニング・栄養情報
[どんな逆境からも、夢の実現に向かって!]
URLリンク(www.xfit.jp)
片腕を失った糖尿病患者の話だけど勉強になるわ
734:病弱名無しさん
10/01/13 20:29:39 F4iBOtVQ0
夕食前血糖値が368だった。。。
メシ食ったのでこれから歩いてくりゅ!
735:病弱名無しさん
10/01/13 20:38:08 lA9+ijr50
>>721
病院で抗生物質処方してもらった方が安心できるでしょう
736:病弱名無しさん
10/01/13 20:42:02 lA9+ijr50
しばらく試してみたけれども糖尿病性神経障害にはアルファリポ酸たしかに効くようだ。
アセチルL-カルニチンの大量投与でも改善が見られるというけど
専門医から処方されている人っている?
737:病弱名無しさん
10/01/13 20:50:22 aWQIKhjT0
質問をお願いします。
食後120分後の血糖値がが140を切っていれば良いわけで、30分後や60分後は140を
上回っていても問題ないのですよね?よろしくお願いします。
738:病弱名無しさん
10/01/13 20:57:36 28ByROOl0
>>737
ダメですよ。そういうのを耐糖能異常(隠れ糖尿病)といいます。
2時間後が140切ってるので安心していると、数年後には・・・・・
739:病弱名無しさん
10/01/13 21:10:01 aWQIKhjT0
>>738
でも、糖尿病専門の先生は、正常な人でも食後は160位まで上がることもあるって
おっしゃっていましたよ。
740:病弱名無しさん
10/01/13 21:11:01 aWQIKhjT0
>>738
30分後と60分後は参考値に過ぎないとおっしゃっていましたけど。
741:病弱名無しさん
10/01/13 21:11:22 lA9+ijr50
>>737
一応正常型だと呼ばれる人たちの中にも耐糖能がおかしくて
30分値、60分値で160を超えているという人も珍しくないみたい。
だから医学的に問題なしと言われて見過ごされるという・・・
742:病弱名無しさん
10/01/13 21:13:17 lA9+ijr50
ところが本当に健康な人の24時間の血糖値を測ったグラフを見たのだけれども
100を超えることすら稀なんですよね
743:病弱名無しさん
10/01/13 21:43:51 UyKvi3bS0
>>719
キネダックを処方されているということは、たぶん通っているのがあまり糖尿病を
得意とする病院ではないのでしょう。
わたしも同様ですよ、ふつうの総合内科みたいな。
ご自身でもググったりしてお分かりかとおもうけど、キネダックというのは、
もう何世代も前の薬で、効くひとには効くかな~?効かないひとにはまったく効かない
というほとんどマジナイの薬らしいです。日本特有の飲み薬らしく海外ではまず使用される
ことがないとか。
わたしのばあいも薬効は皆無。でもなかなかお医者さんに「薬替えてくれ」とはいえないしね。
Webを探すとなんでも末梢神経にはビタミンB12が良いらしく、メチコバールを海外通販で
買ってしばらく飲んでいたこともあったけど、あまり効果もないし今は諦めの心境です。
いちどダメになった末梢神経が回復することは難しいらしい。
(わたしは仕事場から通いやすい理由があって、病院を変えることも難しいけれど、
719がもし通院開始から間もないのであれば、病院としがらみができる前に、べつの
糖尿病を得意とする病院に転院するのもひとつの知恵だとおもう・・・・)
744:病弱名無しさん
10/01/13 21:50:44 aWQIKhjT0
age
745:病弱名無しさん
10/01/13 21:51:33 aWQIKhjT0
コンビニやドトールのサンドイッチは、手作りのサンドイッチに比べて糖尿病的には
どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
746:病弱名無しさん
10/01/13 22:06:31 aWQIKhjT0
質問をお願いします。
食べ物を食べて頭部に汗をかくということは血糖値が上がっていると思って良いのでしょうか?
また、頭部に汗をかく方で血糖値が高い方はいらっしゃいますか?
747:病弱名無しさん
10/01/13 22:08:51 K4WvkH8i0
ID:aWQIKhjT0
こりゃまた面倒くさいのが出現したもんだな
748:病弱名無しさん
10/01/13 22:12:53 MDA57AGh0
>>747
だな
749:病弱名無しさん
10/01/13 22:25:05 F4iBOtVQ0
1時間半、早足で散歩してきたら、食後2時間後で180まで
下がったよママン
やぱ運動ってすげいww
750:病弱名無しさん
10/01/13 23:23:38 zXFm/rja0
>>739
>正常な人でも食後は160位まで上がることもあるって
俺も医者に質問してみたが、本当に健康な人は食後血糖値が最も高いときでも100を超えないと言っていた。
俺の場合は白米で1h97、玄米で1h88までしか上がらなかった。
751:病弱名無しさん
10/01/13 23:31:07 jhiRmaTY0
正常人は、通常1時間値が140~180mgくらいだよ
> 食後血糖値が最も高いときでも100を超えない
それ、骨太家族の家系
女はゴリラみたいで、男はプロレスラーみたいな体系の家系いるだろ
そういう人は100を超えないらしいが
752:病弱名無しさん
10/01/14 00:02:36 aBpyyM8i0
>>751
骨太家族が「本当に健康な人」
753:病弱名無しさん
10/01/14 00:05:40 C+eD+mxr0
彼女の血糖値も計ってみた 同じ物を喰って
てんぷらうどん 2時間後値 俺:258 彼女:95
トンカツカレー 2時間後値 俺:301 彼女:122
754:病弱名無しさん
10/01/14 00:21:40 DpQunTI20
>>751
知り合いのお菓子大好きでタバコ吸う普通の女でも1時間ち100超えなかったよ
755:病弱名無しさん
10/01/14 00:27:52 ACYRVZin0
>>751
1時間値が180なんて食後高血糖もいいところですよ。
放置しておくと動脈痛めて、10年後くらいには動脈硬化、心筋梗塞、くも膜下出血ってところですかね?
756:病弱名無しさん
10/01/14 00:47:09 pAtyjjTL0
>>753
オマエ2回も勇気あるな~
俺も以前妻とラーメン屋に行って、
俺:ラーメン2/3杯 1時間後198
妻:ラーメン1杯と1/3 1時間後98
それ以来ラーメンは口にしてないよ。
757:病弱名無しさん
10/01/14 00:48:15 TO+TisfK0
>>756
インスリンうってるの?
758:病弱名無しさん
10/01/14 01:08:31 pAtyjjTL0
>>757
無投薬ですよ。
運動、食事療法のみで~す。
759:オオクニヌシ
10/01/14 01:25:04 KhLQ5Oj00
糖尿病は、ものによっては法廷疾患 すなわちICDカテゴリーに入る
病気ですね~ 行為の合併症っていうんですね~ しかし ものによっては入りません。
障害者手帳 障害年金の対象者になる人もいますんで 医師に聞いてみてくださいね~
760:病弱名無しさん
10/01/14 02:32:49 FDmJMCf10
>>727.735
レスが遅くなって申し訳ない、仕事に出てました
壊死だと、そんな色になるんですね・・・・・・
とりあえず様子を見てみて、まずそうなら素直に薬貰いに行って来ます
761:病弱名無しさん
10/01/14 04:51:24 ZHsz2h930
午前4時前、目が覚めた。直後に襲われる胸の不安感、布団の中でこらえているとしばらくして腰と太ももにか
けてが震え出す。
昨年秋からたびたびこういう事が起こってる。11月に心臓カテーテルと胃カメラやって胃炎以外は異常がなかっ
たので胸部に問題はない。狭心症スレで投げ掛けてみたけど、低血糖がらみではないのかとの指摘。いつもの低
血糖なら空腹感があるんだけど、今回それがない。
やっぱり低血糖なんでしょうかねぇ。一応低血糖を疑ってここ数日は砂糖大さじ一杯を溶いたぬるま湯を飲んで
から寝るようにしてます。それでここ一週間調子が良かったのですが今日上記のような症状がまた出ました。諸
先輩のご意見賜りたく。暁現象、ってやつかなぁ。
762:病弱名無しさん
10/01/14 05:28:08 jgqIoA950
足とかつるから血液検査したら空腹時263へも9.2、おれおわたー
763:病弱名無しさん
10/01/14 05:39:43 SNeoGFTX0
>>761
SMBGを持っていて測定するのが確実なんだけど・・
まぁ寝る前に砂糖一杯分を摂る自己判断よりも、震えとかの反応が出た時に摂って、
その反応が収まるかどうか確認する手もあるよ。
できれば吸収される単糖類に分解されるまで時間のかかる砂糖よりも、ブドウ糖入り飲料で。
それでも水に溶いた砂糖は比較的早く分解・吸収されるので、耐糖能異常があると、
血糖値が短時間で上がり、何もしなかった場合よりも反動で急降下する可能性もある。
朝まで低血糖を起こさせないためにはもう少しゆっくり単糖類に変わるモノや、
炭水化物よりも後からジワジワ働くタンパク質や油脂類と組み合わせてみるとか考慮するといいかもね。
ちなみに低血糖と呼ばれる発作(症状の出方は個人差がありいろいろ)は、実際に低い値になった時だけでなく
急激に下がったりした場合でも起きる・・それらの状態に対処して生体が血糖値を上げる働きを始めた時、
震えが出たり動悸が起きたり不安やイライラがわいて来たりする=上げるためのホルモンによる作用ね。
764:病弱名無しさん
10/01/14 06:36:58 16V5uqEc0
>>761
心臓?胃?の辺りがキュン来ますよね~
私もさっき、軽いソモジー効果(63mg/dL)で起床w
アラピー3枚食べて一息付いた所。
私の場合ですが、
これが40mg/dL前後になると平衡感覚が悪くなり、
もうちょい低くなると呼吸が苦しくなる。
で20mg/dL前後で思考が落ちて、ブドウ糖を飲むのも
膨大な作業の様に思えてもう大変。
傍から見ると酔っ払いその者ですね。
>>763
仰る通り、追加インスリンを打った後は胸キュン来ます。
でも私は不安やイライラ無いんですよ~
困った子で何方かと言うと爽快w
だからスポーツや買い物なんか好きな事をしていると、
症状が重なる40~30mg/dLにならないと低血糖に気付かなかったりします。
765:病弱名無しさん
10/01/14 10:56:54 lk107aoq0
>>754
その女は骨太だろw
766:492 719
10/01/14 11:06:34 HWl0yQt10
>>743
確かに総合病院ですが、医者は、大学病院からの来ている糖尿病の専門医です。
さらにキネダックは、というより、神経系の薬は効く人効かない人がいるというより
人によってオーダーメードできるなら効く薬ができるとかネットで見たことがあります。
一般的には効かない人も多いかもしれませんが、自分は飲み始めた当初、飲んで5分から
10分ぐらいで冷たかった足先が温くなり、逆に体の中心の胸や背中が寒くなるぐらい変化が
あり、体質にあっていると思っています。
メチコバールも飲んでいます。 もともと発症に気付いたのは突発性難聴からで、
耳鼻咽喉科からもともと出ていたメチコバールも、突発性難聴の治療が終わり、
内科から処方されるようになった次第です。
おっしゃる通り末梢神経は、回復が難しいです。医者を変えて治るものでも
ないと思いますが。 突発性難聴もある程度聴力は戻りましたが、若干難聴は
残っています。大体中音域でマイナス20dbぐらいです。
767:761
10/01/14 11:48:12 ZHsz2h930
>763
>764
レス&アドバイスありがとうございます。
んじゃ寝る前は砂糖水より牛乳ですかねぇ
何か胸の違和感が取れない。逆流性食道炎も絡んでるのかなぁ
午後から医者行こう っていけね木曜午後休診だわ。明日だ明日。
768:病弱名無しさん
10/01/14 14:52:23 BfeSjd4l0
神経障害は高血糖で糖アルコールがたまって神経細胞こわれる
血流障害で壊死する、アルコールの麻痺がある。
じっさいは糖尿と飲酒とこんがらがっておこってることが多い
麻痺があるなら酒タバコは完全にやめたほうがいい。
ビタミンB不足によるものだからとれば良いというが、それで解決するものでもない。
769:病弱名無しさん
10/01/14 17:27:18 cm2zFkr10
>>768
宗教じみているように思うが、
エビデンスあるのか?
770:病弱名無しさん
10/01/14 17:46:33 TO+TisfK0
なにがエビデンスだバカ
賢ぶるんじゃねーよ
日本語で十分な言葉を偉そうに横文字でいうなボケ
771:病弱名無しさん
10/01/14 20:13:03 qCcIudmo0
770 :病弱名無しさん :2010/01/14(木) 17:46:33 ID:TO+TisfK0
なにがエビデンスだバカ
賢ぶるんじゃねーよ
日本語で十分な言葉を偉そうに横文字でいうなボケ
772:病弱名無しさん
10/01/14 20:13:35 BfeSjd4l0
禁酒というとかならずアル中が発狂するよねこのスレ
まぁおれも呑んでるけど
麻痺が起こったら酒タバコは辞めた方が無難よね
これ以上手足が麻痺したくなれけばね
773:病弱名無しさん
10/01/14 20:19:47 XiUfA8SH0
糖尿病に酒・タバコは関係ないだろ
774:病弱名無しさん
10/01/14 20:36:45 BfeSjd4l0
呑みたきゃ御勝手に
でも忠告無視して手足シビれたとゴロンゴロンしないでね
775:病弱名無しさん
10/01/14 21:20:01 oOvpBye60
私が読んだ本ではグラフで健康な人でも食後150くらいまで上がっていましたけど、
いかがなのでしょうか?
776:病弱名無しさん
10/01/14 21:53:30 ACYRVZin0
>>775
糖尿病な人=糖尿病の確定診断を受けた人
健康な人=糖尿病の確定診断を受けていない人 (放っておくとそのうち糖尿病になりますよ、が含まれる)
777:病弱名無しさん
10/01/14 22:25:30 TO+TisfK0
健康な人=糖尿病の確定診断を受けていない人 (放っておいてもまず糖尿病にはなりませんよ、が含まれる)
778:病弱名無しさん
10/01/14 23:00:43 B+tAZKTS0
>>775
食直後は血糖値上がるのは当たり前だよ
普通は140~180くらいまで上がる
健康人は1時間くらいで下がってくる
779:病弱名無しさん
10/01/14 23:32:12 ACYRVZin0
>>777
確定診断の意味判ってる?
HbA1c6.4は糖尿病と確定診断されないが、耐糖能が正常な健康人か?
>>778
健常者の24時間血糖モニタのグラフ。食後であっても、せいぜい100を超えるか超えないか、だ。
URLリンク(castela.blog104.fc2.com)
780:病弱名無しさん
10/01/14 23:43:21 TO+TisfK0
×健常者の
○特異な一部の超健常者の
781:病弱名無しさん
10/01/15 00:44:23 W3Xoh3Yo0
>>773 はい、合併症確定です!
782:病弱名無しさん
10/01/15 00:52:23 d205rXGl0
ただいま血糖、食後2時間以降も暴走中、ここ10日くらい
ずーっと暴走中、原因わからん
783:病弱名無しさん
10/01/15 01:17:09 D9ftjm6L0
>>773
糖尿病合併症は毛細血管にダメージを与える病気。
煙草のニコチン、タールは血管に・・・以上!
784:病弱名無しさん
10/01/15 02:34:53 z3CqloeY0
785:病弱名無しさん
10/01/15 02:48:09 z3CqloeY0
確か江部先生のブログに
何かの実検をしたときに健常者はどれだけ糖質を摂らせても
一時的にでも血糖値が160mg/dlを超えることはなかったとか言う記述があったよ
786:病弱名無しさん
10/01/15 15:16:11 IZ9RT9y10
俺の親父が菊芋ってやつを食ってた治った。
医者が驚いてたらしいよ
形が悪くてなかなか食べづらいけど、皮さえむけばつけものとか、味噌汁に入れたり色々出来る。
自宅の庭で栽培したが、買ったほうが安くてアレは育てるもんじゃないと分かった。(っていっても勝手に育った。)
787:病弱名無しさん
10/01/15 17:40:12 df4c9dTRP
>>786
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ2
スレリンク(body板)
ここの後半で結構話題になってたよ。
キクイモに含まれているイヌリンをいう物質が効くらしい・・・
というか俺はそのイヌリンの健康食品を食べ物に混ぜるようになって
結構調子がよくなってきた。
788:病弱名無しさん
10/01/15 17:48:35 VRgw+uEe0
ん?
健常者でも
糖負荷試験みたいな特殊な状況下ではごく一時的に160以上に上がるって
医者に聞いたぜ?
789:病弱名無しさん
10/01/15 18:18:19 QwjsxBse0
食直後は血糖値上がるのは当たり前だよ
普通は140~180くらいまで上がる
健常者だと20分とか30分とか1時間とかで下がる、2時間までに下がれば健常者
インクレチン作用以外では、血糖値上がってから反応してインスリンがでるからね
食後血糖値が上がり始めるまでに15分位かかるから、20分で下がる人は殆ど即時に十分なインスリン出てることになる
790:病弱名無しさん
10/01/15 19:25:32 CnFZu5uWO
>>787
その健康食品の名前を教えてくれないか?試したいんだが。
791:病弱名無しさん
10/01/15 19:48:24 vICM4XMB0
月曜日に定期健診で血糖値の検査があるので、状態が良くなったついでに
意図的な負荷をかけて検査を受けようと思っているんですが、
なにをどの程度摂取して受けるか考え中です。
コンビニ弁当1個か、肉まんとかあんまんか、それとも牛丼かカレーか
菓子パンとかもいいかなぁ・・・・
792:病弱名無しさん
10/01/15 20:00:30 asicNfmn0
業者臭がするスレだな
793:病弱名無しさん
10/01/15 20:19:12 vICM4XMB0
>>773
ニコチンが喫煙者の糖尿病前症に拍車をかける
URLリンク(www.healthdayjapan.com)
794:病弱名無しさん
10/01/15 20:48:06 Ikru76xW0
>>788ー789
そうですよね。あれだけGI値の高いブドウ糖を飲んだら160位まで上がっても
おかしくないですよね?
795:病弱名無しさん
10/01/15 20:51:11 Ikru76xW0
>>789
> 食後血糖値が上がり始めるまでに15分位かかるから、20分で下がる人は殆ど即時に十分なインスリン出てることになる
ということは、120分後に血糖値が下がるよりも60分後に下がった方が良い訳ですね?
796:病弱名無しさん
10/01/15 20:53:07 Ikru76xW0
よろしくお願いします。
797:病弱名無しさん
10/01/15 20:56:34 DIG1Ze9j0
また来たわ
798:病弱名無しさん
10/01/15 21:43:53 ltv6aQ/f0
へえー健全者でもそんな物かい?
以前、糖尿を発病する前に、
会社の面接で昼ごはん食べた後、午後は健康診断しますって言われて
血の検査を受けた事が有るけど、血糖は107mg/dLだった。
基準値の欄に70~110とか書かれていたから
ヤバ!ギリギリじゃんと思ったので覚えてる。
まあ今思えばそれは空腹血糖値の基準値だった訳なんだが。
何れにしても、医師は血糖値だけじゃなくて、
色んな要素を見て健全か如何かを判断するんだろうけどね。
血糖値が基準内でも太っていれば何か言われるだろうし、
痩せていれば、三食ちゃんと食べていますか?とチクリと言ってくる。
しかし今と成っては健全者の血糖値より、自分の血糖値。
俺も久しぶりに食後血糖値を今測ってみた。
食前:101mg/dL 6カーボに超速効7単位 で食後1時間124mg/dL
現実は厳しいなw
食後2時間はもっと上がるんだな~
799:病弱名無しさん
10/01/15 22:49:04 njTR6Zw50
つまり、食事にせよ、OGTTにせよ60分で180とかまで上がる人はインスリンの
分泌がよろしくないってことなんですよ。正常と言い張るのは結構ですけど、
長い目で見た方が良いですよ。
800:病弱名無しさん
10/01/15 23:25:05 W3Xoh3Yo0
糖尿病が治った、とか思わなくてもいいじゃん。
決して治らない、ということはわかりきっているんだし。
自分だけは違うと思いたがるのも人間だけどね。
なった以上正面から向き合うことだな。
コントロールできてれば合併症にはならないし、健常者なんだから。
それでいいと思うがね。
これはそういう病気なんだよ。
801:病弱名無しさん
10/01/15 23:25:43 njTR6Zw50
なんだか
「HbA1c6.4はまだ糖尿病じゃありませんよね。」
「大丈夫です。正常の範囲内です。」と慰め合っているみたいだ。。。
802:病弱名無しさん
10/01/15 23:38:33 8mUXIMuH0
まー健康管理でコントロールしてるって考えればいいだろ
投薬とインスリンでなんとか健常者レベルだけど
投薬しないと、食後血糖はかなり上昇する
まーここでくだまいて治れば苦労はしないけどなw
気になるのなら検査しろと
803:病弱名無しさん
10/01/16 00:41:12 WRqUvl7R0
質問です
私は耐糖能異常(境界型の手前)なのですが
忘年会などで避けられない暴飲暴食などで突然境界型に以降する
ことってあるのでしょうか。それとも、1日や2人くらいなら問題ないのでしょうか
804:病弱名無しさん
10/01/16 01:19:31 uZ5XLOxi0
その質問に答えられる人は医者でもいないと思われ。
やってみなきゃワカランというか、神の味噌汁だな。
805:病弱名無しさん
10/01/16 01:55:26 F2yl6MAf0
ID:Ikru76xW0=ID:WRqUvl7R0
かなり面倒くさいのが湧き出したもんだな。
806:病弱名無しさん
10/01/16 02:34:01 WRqUvl7R0
>>805
すいません
でも不安でしょうがないんです。
食事をする度に血糖値があがって悪化しているという
考えが頭をかすめ、精神的にもよくないです
807:病弱名無しさん
10/01/16 02:52:23 6CdIrdw/0
境界型と診断された後、医者から色々指導されなかった?
糖尿の気が有りますよ、気を付けて下さいね。
だけ?
今からでもちゃんとした糖尿病のかかりつけ医を作った方が良いよ。
その分だと、右往左往している内に糖尿病ど真ん中に罹りそう。
厄介だよ~この病気は。
踏ん張れる内に対処して置いて、絶対損は無いから。
808:病弱名無しさん
10/01/16 03:12:02 uZ5XLOxi0
>>806
「考える前に動く」
これは社会で成功する人に多いパターンだと言われているが、せっかくそこまで色々と考えが及ぶ性格をしているんだから、
不安で立ち止まるよりも「自分で決め」た事で、「具体的なアクションを起こす」ようにしたら良いかと。
例えば>>807さんの案、例えばSMBGを自費で買って、何をどれだけ摂食すると数値変化がどうなるかのデータを積む、
例えば色々なことを付き詰めて考えてみたい時はモニター前じゃなく歩きながら考えてみる・・etc
知識無しで騒ぎ立てるタイプじゃないようだからあえて言うけど、体質差がある以上は、他人のデータがそのまま当て嵌まるわけじゃない。
頼りになる自分に効果的な対策/工夫は脳内じゃなく実践によって確認・・・それが漠然とした不安を和らげる一番の武器になるから。
809:病弱名無しさん
10/01/16 07:35:38 ll6BofMm0
>>806
自分が糖尿だと思うなら食べなきゃいいでしょう。
そういう席も基本欠席の方針でいかないとね。
今は仲間と騒いで楽しいかもしれないけど一口食べるごとに合併症のリスクは確実に高くなってくるんだよ。
もしあなたが倒れても一緒に騒いでいた友達は「糖尿?自業自得じゃん」としか思わないよ。
一時の快楽に流されないでね。
自分を守れるのは自分だけですよ。
810:病弱名無しさん
10/01/16 09:02:55 o1dVZSm50
暴飲暴食しなきゃいいだけの事だろ、
意思の弱い人間が、この病気と付き合っていくのは無理だな
811:病弱名無しさん
10/01/16 09:54:50 lJcHoZQy0
朝からご飯2杯食ってしまった・・・
おかずが上手過ぎて。
812:病弱名無しさん
10/01/16 12:40:42 3jbVfTmG0
俺も飲み会がかなり多いが料理は炭水化物系は食べないようにしてる。
揚げ物も汚いがころもを取って食べてる。そのかわりに乙焼酎は
浴びるほど飲んじゃうよ。
813:病弱名無しさん
10/01/16 12:48:40 qZUJUk7s0
まるで釜池先生のようですね。
814:しょんべん小僧
10/01/16 15:02:48 WHbbjOpw0
おじゃまします。
発言者がすべて「病弱名無しさん」なのはなぜですか?
815:病弱名無しさん
10/01/16 15:06:26 oEWzga+g0
>>814
病弱名無しさんが一生懸命、一人で書き込まれておるのだよ
816:しょんべん小僧
10/01/16 15:09:13 WHbbjOpw0
それって哀しい。。。
817:病弱名無しさん
10/01/16 15:49:00 H7d09hYX0
食事制限で口寂しくて一日にアーモンドを一袋食べてるけど
大丈夫かな?
818:病弱名無しさん
10/01/16 15:58:44 zA+HaNbw0
大丈夫なわけないだろ。
819:病弱名無しさん
10/01/16 16:28:29 o1dVZSm50
炭水化物は少ないから血糖値はそんなに上がらないけど
かなりの高カロリーだから、デブにならないよう気をつけよう
まーほどほどに
820:しょんべん小僧
10/01/16 16:48:58 WHbbjOpw0
>>817
ナッツ類や硬質系のチーズは酒のつまみとしては最もBSに優しい部類でしょうね。
ただ脂肪が多いので2型の場合は、別な意味で要注意かと。
821:病弱名無しさん
10/01/16 17:15:29 wnRGwUIb0
間寛平が前立腺癌だって。ググると予想通り焼肉が大好物らしい。
肉食止めますか?人生止めますか?の選択だな。
822:病弱名無しさん
10/01/16 17:48:19 F2yl6MAf0
>>821
823:病弱名無しさん
10/01/16 17:48:40 igE8l0+k0
>>821
スレリンク(cancer板:904-番)
スレリンク(shapeup板:405-番)
824:しょんべん小僧
10/01/16 17:52:35 WHbbjOpw0
暇な人がいるものですねえ。。。
825:しょんべん小僧
10/01/16 17:53:34 WHbbjOpw0
あ、ヒマじゃなかったら2ちゃんなんてやってないか。
826:病弱名無しさん
10/01/16 18:48:15 fwekQThh0
さて、そろそろおさんぽ行ってくる、おさんぽ途中の怪しいブックセンターで
エロDVD買ってくる。
827:病弱名無しさん
10/01/16 19:04:20 5O/bNXPB0
ヒザから下が軽く痺れてます。週明けにドッグ行ってきます。
この土日に何をすれば?
828:病弱名無しさん
10/01/16 19:15:15 H7d09hYX0
>>872
おなに~♪
829:病弱名無しさん
10/01/16 19:16:02 H7d09hYX0
>>827
ああしょうもな
アンカーミスッタw
830:病弱名無しさん
10/01/16 19:39:44 BuvQOGgv0
>>809-810
食べなきゃいいとは限らんよ
2型とは限らないからな
1型と2型は別物ですけどその違いはなかなか判別が難しい
検査しなさい
831:病弱名無しさん
10/01/16 19:50:03 2oPzEDDR0
年によって、空腹時血糖が90ちょっとから105位まで幅があるのは普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
832:病弱名無しさん
10/01/16 19:55:16 BuvQOGgv0
>>831
どうやって血糖測ってるの?
測定5分違えばそのくらい違って当たり前
90ちょっとならよくて105の何が心配なの?
833:病弱名無しさん
10/01/16 19:55:47 RaR54s4+0
>>831
普通ではありません。
マジやばいです。今後、玉ねぎ以外は一切食べてはいけません。
834:病弱名無しさん
10/01/16 19:56:57 lInre/OnP
>>790
ファイバー便 食物繊維(イヌリン)ってやつ
30包入り1000円だったかな。
835:病弱名無しさん
10/01/16 19:59:04 BuvQOGgv0
>>833
海苔が悪くてすまんな
>>831
そうだそうだ。お前はやばいぞ
もう終わりだ。完全糖尿病だ
836:病弱名無しさん
10/01/16 20:25:51 2oPzEDDR0
>>832
110以上が耐糖能異常じゃないですか。
837:病弱名無しさん
10/01/16 20:46:16 fwekQThh0
さんぽから帰ってきた、結構うろうろした田舎で寒いけど
運動療法も癖が付けばなんて事ないな、食後2時間半後
さっき測ったら104だった。
血糖はリアルタイムで変化してるし、測定器の誤差もあるから
とはいっても、20くらい差があるとモチベーションはちょっと下がるよな
838:病弱名無しさん
10/01/16 20:52:27 jlt8sv9X0
>>805
違いますよ。
食後は140から180まで上がるのが普通と聞いて安心しました。
839:病弱名無しさん
10/01/16 20:54:31 1CyrqzlH0
HbA1c12越えから現在4.2まで下がった。
(二ヶ月前4.3)
発症時から五ヶ月程のスパンで↑の結果になったんだが、
(12→6.4→4.3→4.2 1~2ヶ月 感覚)
経口剤ありとはいえ、低すぎて逆に不安になってきた。
幸い先月の眼科チェックも問題は無かったが…
血糖値も今のところは…何とか。
何か色々面倒で正解が見えてこない病気だね、これ。
何処かのスレッドのレスで見た自分が主治医になるしか
無いと云う言葉がようやく理解できた気がする。
色々調べても糖質制限やら何やらでこんがらがりそうになるけど^-^;
840:病弱名無しさん
10/01/16 21:21:24 eSaPxDyI0
>>839
12から6.4なんてありえるの?
ちょっと釣られて見ました。
もし違う測定器ならありえるかも知れないが
この下げ方は医者によっては「超イエローカード」と
言われるかも知れない。
841:病弱名無しさん
10/01/16 21:31:30 H7d09hYX0
網膜の毛細血管がアボーンしそうな勢いだなあ
842:病弱名無しさん
10/01/16 21:35:26 1CyrqzlH0
>>840
ん~一応俺の発症ケースなんだけど、一昨年の健康診断で境界と出てて
去年の夏に別の病気で血液検査したときにその数値が出たんだよね。
で多分原因がその時期ジュースとか凄い飲んでて(ペッドボトル一本とかアイスやら)
元々の食生活に+それで発症したっぽい。
で慌てて食生活見直して二週間後の検査で血糖値400オーバーから230ぐらい
まで下げて、そっからSU剤と食事+運動で二ヶ月後ぐらいにその数値。
(後で急激に下げるのは良くないと知って主治医にも怒られた)
主治医の話では年齢が若いのもあるのかな?と言われた。
後時期が発症直後ですぐ対処出来たからなのかなぁ…と自分では思ってるけど。
ちなみに今SU剤止めて、自分なりの食事と運動。
極端な糖質制限とかしてないけど食いすぎたらちょっと抑えるとか色々やってみてる。
843:病弱名無しさん
10/01/16 21:40:00 1CyrqzlH0
あっ一応ボグリ(サワイ)はまだ飲んでる。
次の診断次第でこのまま良い状態が続けば、
そこ等辺見直しましょうと主治医から言われた。
>網膜の毛細血管がアボーンしそうな勢いだなあ
うん…今のところは大丈夫そうで良かった、今のところは…
844:病弱名無しさん
10/01/16 22:42:00 PR5wzr2u0
>>843
最初は試行錯誤もしかたない。
信頼できるドクターなら、
そのまま頑張ってみたらいいんじゃないかな。
A1cだけじゃなくて、自宅でBSも測ってれば安心
845:病弱名無しさん
10/01/16 22:47:24 /+fVqpAk0
>>842
なんか、オイラと同じような境遇ですなw
元々境界で痩せるように言われてたんだけど、やっぱりコーラ2Lとかアイス食いまくりで
やたらと喉が乾き頻尿だったりするんでやったかと思って診断受けに行ったら案の定。
A1c9.1血糖値400超えで即入院。
境界型と言われてから半年後のことでした。
A1c推移は発覚入院時9.1>2週間後6.2>1ヶ月後5.5>3ヵ月後4.5>5ヵ月後4.6
発症から治療までの対応が早ければそれだけ正常化が早いかも。
壊れたβ細胞は元戻らないけどね。
入院~退院までインスリン、退院~3ヵ月までベイスン 以降無投薬
846:病弱名無しさん
10/01/16 22:50:24 jlt8sv9X0
空腹時血糖値が高いのと、HbA1cが高いのではどちらが良くないですか?
847:病弱名無しさん
10/01/16 22:51:50 jlt8sv9X0
age
848:病弱名無しさん
10/01/16 22:56:03 fwekQThh0
>>846
どっちもよくない、
A1cの場合は悪かったって言うことになるが・・・
まー値にもよるけどな。
849:病弱名無しさん
10/01/16 22:57:42 H7d09hYX0
>>848
そんな事よりエロDVDはどうした?
850:病弱名無しさん
10/01/16 23:05:26 1CyrqzlH0
>>845
ああほぼ俺と似てますね、発症時体重80ありましたが
今60ぐらいです、発覚した当時医者から一応二週間様子みて
駄目なら入院ですねと言われてました。当時は知らなかったけど
12って数値は相当ヤバかったんだなぁ…と。
>>844
そうですね、この調子で維持して行ければ…チェックも欠かさず。
後は仕事のストレスを極力減らすようにしないとなぁ
851:病弱名無しさん
10/01/16 23:14:23 fwekQThh0
>>849
麻美ゆまと原央莉とSOD女子社員のベスト版
みたいな奴買ってきたw
852:病弱名無しさん
10/01/16 23:22:43 H7d09hYX0
>>851
>>828
853:病弱名無しさん
10/01/16 23:46:13 RaR54s4+0
Diabetes December 2009 vol. 58 no. 12 2741-2748
Low-Fat Versus Low-Carbohydrate Weight Reduction Diets
Effects on Weight Loss, Insulin Resistance, and Cardiovascular Risk: A Randomized Control Trial
CONCLUSIONS This study demonstrates comparable effects on insulin resistance of low-fat and low-carbohydrate diets independent of macronutrient content.
The difference in augmentation index may imply a negative effect of low-carbohydrate diets on vascular risk.
URLリンク(diabetes.diabetesjournals.org)
またまた、糖質制限危険のデータ
854:病弱名無しさん
10/01/17 00:28:07 O57dOgZb0
糖質制限→血中コレステロール増→インスリン抵抗性→チアゾリジン剤→低血糖
で、暴食をしてリバウンド、振り出しに戻る。
一時的にヘモグロビンは改善されても、体へのダメージは蓄積されるだろうね。
でも次は、糖質制限+脂肪制限ダイエットが流行るんだろうけどw
江部先生の事ころの患者で人体実験してくれないかな~
糖質制限+脂肪制限はちょっと面白そう。
僕?
僕は自分の体が可愛いから、パス、絶対パス。
855:病弱名無しさん
10/01/17 01:02:05 MAOYcdpS0
このスレに女子はいないの?
856:病弱名無しさん
10/01/17 07:09:54 SohCZnZf0
正確には糖質制限+最大カロリー制限だし誰も言わないだけですでに皆やってる
いくら糖質制限しても太ったらそりゃ一斉に指標悪化するわ
857:病弱名無しさん
10/01/17 09:38:49 TCNxWdoj0
>>854
> でも次は、糖質制限+脂肪制限ダイエットが流行るんだろうけどw
ドアフォウ!
何喰えば良いんだよwww
858:病弱名無しさん
10/01/17 09:50:39 7jMng00T0
>>854
デブが糖質制限しても意味無いよな~
デブの場合はまずカロリー制限で体重落とさないと。
それに糖質制限でコレステロールが増えるって言うのもかなりの大食漢だよな。
つうか、糖質と油を一緒に摂らなければ体には吸収されないはずだから
それでコルステロールを取り込んだって事は、糖質制限できてないって証拠だよね。
(デブが隠れて炭水化物や糖分を摂っているって事じゃないか?)
859:病弱名無しさん
10/01/17 10:26:28 ke2hi40F0
糖質制限食始めました。(マクロビやめました。)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>乳がんの後、1年ぐらい、マクロビオティック的食事を続けてました。
>でも血清蛋白は下がるし、貧血になるし、だいいち、
>あの理屈がどう~~もしっくりこなくて。
>なんであかんのか、ということが自分で納得できないと、
>普通でない食事は続けられないですね。
>本もたくさん買って、かなりの努力をしましたが、やめました。
>私には合わないです。
>で、なんとなく過ごしていたところ、弟がTARZANというスポーツ雑誌で
>こういうのを見つけてきて、母を誘って始めました。
↓
>糖尿病になったらしよっかな~、ぐらい、ひとごとに考えてました。
>しか~~し、教祖サマ釜池先生を囲む食事会に誘われて行ったら、
>長年がんの研究をされている別の先生から、
>『がん細胞は正常細胞に比べて格段に糖を必要とする』というお話を聞いて、
>一気に、ひとごとではなくなってしまいました。
860:病弱名無しさん
10/01/17 10:40:32 gy+3RQfy0
>>803
糖尿病を理由に飲み会は一切出ません。
861:病弱名無しさん
10/01/17 12:46:54 MxP+HAd00
そろそろお散歩行ってくるか、
歩くの飽きたから、少し走るかな?
痩せて少々走っても息が全然上がらない。
862:病弱名無しさん
10/01/17 14:08:34 MxP+HAd00
お散歩から帰宅、帰宅後値も健常者の範囲内
まー気長に付き合っていくか。
酒飲まなくても飲み会だとついダラダラ食ってしまうよなコース料理だと
863:病弱名無しさん
10/01/17 14:37:03 VQE6C7GB0
入院して同じ部屋に、糖尿病の合併症で心臓の検査と治療する人がいた。
でも、その二人は心臓が糖尿から来る合併症と全然分かってなく
心臓治療する医師からも糖尿のコントロールが悪くてなった事は聞いてないみたい。
二人とも糖尿は○○病院に診てもらっているから気にしてないとサラッと言っていた。
現実こんな人多いのかな
864:病弱名無しさん
10/01/17 15:24:40 MxP+HAd00
>>863
心臓のカテーテル検査で入院した人は、念のためOGTTの検査受けてた
結果、糖尿じゃなかったみたいだけど。糖尿病病室に来たから、絶対糖尿
と思ったんだけど。
865:病弱名無しさん
10/01/17 17:17:57 mycO+DNX0
糖尿病の方って、空腹時血糖が低くても食後は上がってしまうのでしょうか?
866:病弱名無しさん
10/01/17 17:23:19 +2/40v/v0
>>865
俺は上がる、食事内容によるけどね
投薬、運動しないと、食前100くらいでも、食後200近くまで上がる時がある。
867:病弱名無しさん
10/01/17 17:28:50 mycO+DNX0
>>866
やはり、糖尿病は完治することがないということなのですかね?
868:病弱名無しさん
10/01/17 17:35:14 +2/40v/v0
>>867
さぁ、人それぞれだし完治する人もいるだろうけど
そこまではわからない。
869:病弱名無しさん
10/01/17 17:50:08 027IXQJ+0
>>867
大抵の患者が、膵島減少してインスリン分泌能がかなり低下した状態で確定診断を受けているから、
一般的には「直らない・・温存や対症療法」と言われているのかと思う。
長い糖毒の期間を経ずに発見されれば膵島ダメージも少ないから、そう言う人の予後数値は良いんだろうし。
870:病弱名無しさん
10/01/17 17:52:43 DJeq/1T20
また健康第一か
871:病弱名無しさん
10/01/17 17:53:38 wZhH4Yqs0
健康第一に返答してもムダだよ。答えても何百回でも同じ質問を繰り返すから。
872:病弱名無しさん
10/01/17 18:01:40 86UobP8h0
寒いと血糖値って下がるよね??
なんか先月急に冷え込んだ辺りから10%くらい食後血糖値が下がってる気がするんだけど
みなさんどう?
873:病弱名無しさん
10/01/17 18:30:45 O57dOgZb0
>>872
僕は逆。
どこかで、冬は代謝が減り体重が増えるからとか書いていたけど、どうかな。
BMIもちゃんと19でキープ出来ているし、年末年始も暴食してないし、
コレステロールも増えてないけど、やっぱり冬はインスリンの効きが鈍い。
874:病弱名無しさん
10/01/17 18:33:58 +2/40v/v0
あまり気にしたことがない、なぜが会社で測ると、休日家にいるときに比べ
血糖値が高く、暴走してサチってしまう。ストレスでここまではあがるのか?
875:病弱名無しさん
10/01/17 18:53:40 3X+EDthT0
さむいと血管が細くなり血圧高まり最悪だろう
塩分を多くとって体を温める必要があり、インスリン抵抗もます
じっさい東北の寿命は一番短いわけだしロシアの平均寿命は50歳
頓死して運び込まれる患者は一月が一番多いはず
ぼこぼこしんでるよ
876:病弱名無しさん
10/01/17 19:03:23 MAOYcdpS0
>>874
具体的に数値がどのくらい上がるの?
877:病弱名無しさん
10/01/17 19:04:14 O57dOgZb0
>>875
ヘ⌒ヽフ ㌧です。
( ・ω・) なるほど、、今年は寒いですしね~
/ ~つと)
878:病弱名無しさん
10/01/17 19:40:58 +2/40v/v0
>>876
休日家では 朝100 朝飯2時間後118 3時間後110 昼飯前100
会社、朝100 朝飯2時間後(すでに出社)170 3時間後210 昼飯前190
朝飯は、ソイジョイ一本、豆乳100ml
3回ほどみたけど、状況は同じ
会社にいるときは測定器(ワンタッチウルトラ)とセンサをポケットに入れたままだから、
温度の関係とも疑ってみたりした。
こんどは測定器をポケットに入れないで見てみる。
879:病弱名無しさん
10/01/17 21:21:43 O57dOgZb0
>>878
逆に夜はドーっと疲れが来て、血糖値も100位まで下がりますか?
自己インスリンではアドレナリンを押さえ切れて無い感じがします。
一度C-ペプチドを測り直してみてはどうでしょうか?
880:病弱名無しさん
10/01/17 21:33:39 +2/40v/v0
>>879
うーん、帰宅時(19時くらい)は80くらいまでいくね、かと思えば140くらいの時も
まーほぼ100前後ですね。なんか、難しそうだけどググってみる
881:病弱名無しさん
10/01/17 21:35:32 +2/40v/v0
>>879
夜寝るときは、疲れはでません。就寝時は120くらいです。
882:病弱名無しさん
10/01/17 21:56:00 O57dOgZb0
>>880-881
なら別の原因ですかね~ 私の血糖値と似た動きだったので割り込んでしまいました。
難しいです。
私の場合ですが、通勤が大変だった日とか、仕事が忙しい時には血糖値は凄く乱れます。
で仕事に追われて血糖管理をかまけていると、その日の晩はゲッソリ状態で血糖も下がり気味に成ります。
883:病弱名無しさん
10/01/17 22:10:06 +2/40v/v0
>>882
自分の場合は、忙しい時はフルに動き回ってるから、逆に低めで安定している。
まー本当にヤバイ時は休むことも必要かと・・・
884:病弱名無しさん
10/01/17 22:41:31 3YuAPPi50
>>878
ベイスンとか飲んでますか?
うちのかかりつけ医は食後血糖値は150以下にしなさいと言ってます
885:病弱名無しさん
10/01/17 23:01:27 +2/40v/v0
>>884
毎食前メデットとセイブル
就寝時ランタス14単位
掛かり付けの医師は特に数値はしてしてこない。
スペック通りに食後2時間後140以下を目指してるけど
データはちゃんと記録してるから、次回検診の時に聞いてみる。
886:病弱名無しさん
10/01/17 23:03:31 MAOYcdpS0
メデットは食後に飲むのが用法ではないの?
887:病弱名無しさん
10/01/17 23:15:02 +2/40v/v0
>>886
でも、セイブルと一緒に食前でいいって言われた。
888:病弱名無しさん
10/01/17 23:27:26 leaPmpNr0
アマリールは膵臓を疲労させるって言うけど、最近出たジャヌビアは膵臓に負担が掛からないんですか?
889:病弱名無しさん
10/01/18 06:59:32 Edu2YdiH0
よく分からんな
膵臓が長時間インスリンを放出すると傷むという説が多いが
疲弊するんじゃなく高血糖にさらされるからこそ死ぬんだっていう説も見たし
後者ならどんどんクスリでシバけということになる
ハテサテ
890:病弱名無しさん
10/01/18 08:35:46 EZtx7NTi0
全部根拠ないんだよね
2型は元来進行性で、疲弊とか高血糖とかは無関係に、徐々にβ細胞機能失っていく、に一票
891:病弱名無しさん
10/01/18 10:08:23 duQ2wGFj0
以前此処で、膵臓の細胞を肝臓に移植したら、
肝臓からインスリン出すようになったって、
アフガン派遣アメリカ兵士のことが書かれていたけど、
その後の、これ関連の発表ってないんかな?
892:病弱名無しさん
10/01/18 13:28:11 hquUbY3z0
>2型は元来進行性で、疲弊とか高血糖とかは無関係に、徐々にβ細胞機能失っていく、に一票
アメリカ糖尿学会の統計では二型は進行性、どう治療しても10年から14年で最終ステージ
男性で平均寿命10年マイナス、女性は14年損なわれる
こういう厳然たる数字は出てる以上無視すべきではない
中韓の指導部は全員糖尿、日本の国会議員も寄りあつまれば糖尿の話ばかりという。
何千億も持っててフランスやドイツの医師を呼べる北の将軍様ですら糖尿末期、なおせない。
中国のコキントウ主席も重い糖尿を指摘されてる
庶民は医療に期待すべきではない
かりに平均的ケースである50歳発症なら、80歳まで生きられるところを70歳までしか生きられないが
より早く40歳で発症すれば60歳までしか生きられない。これに基づいて人生プランをたてよう
893:病弱名無しさん
10/01/18 14:18:46 xtn9Tyfy0
はい
894:病弱名無しさん
10/01/18 14:21:14 GPB2xD1B0
> どう治療しても10年から14年で最終ステージ
そんなわけないだろ
895:病弱名無しさん
10/01/18 14:26:44 5xGYC4QU0
俺は後20年しか生きられないのか、ま、しょうがないか
みなさんバイバイ
896:病弱名無しさん
10/01/18 14:45:48 hquUbY3z0
糖質制限なら欧米では昔からしられた治療法だよ
だから最近だれかが発見した糖質制限で寿命どうにかできるとおもったらまちがいだね
897:病弱名無しさん
10/01/18 15:01:38 GPB2xD1B0
その師匠が何十年も生きているだろ。
898:病弱名無しさん
10/01/18 15:20:24 C0ET9dbXP
>>811
わかるわー
899:病弱名無しさん
10/01/18 15:31:32 21/e1w/K0
尿に糖が発見されちゃいました。
今までと致命的な違いはあるのかな。食事療法で出なくなる?
アクトス、メルビン飲んでHA1Cは6.3です。食後血糖値300
900:病弱名無しさん
10/01/18 15:56:25 uKdgMyOh0
そもそも、0歳から100歳までバラバラな寿命の平均値をとってもしかたあるまい
生きたいだけ、生きれるだけ生きたら、それで良いだろ
今日死ななかったなら、明日の朝「おはよう」って言えば良いんだよ
そんな事より、晩御飯のメニュー考える方がよっぽど重要だ
カロリー制限中の身としては、400kcalで自分を満足させなきゃならんからなぁ
早く平均体重まで減らして、もう少し喰えるようになりたいぜ
901:病弱名無しさん
10/01/18 16:00:21 siUlVQuX0
食う事ばかり考えないで運動もしたらいいんじゃない?
902:病弱名無しさん
10/01/18 16:05:13 uKdgMyOh0
この時期は雪が積もるから、自宅でエアロバイク45分1本と
雪が少なめのときは、散歩30~60分はするようにしてるよ
去年5月に教育入院受けて、100Kgから70Kgまで落としたんだが
目標が65kgだから、もうちっと頑張らんといかんのよね
でもさ、どうせ喰うなら美味い物作って喰いたいだろw
903:病弱名無しさん
10/01/18 16:26:42 hquUbY3z0
日本人が糖尿多い遺伝で、しかも食い放題の期間が比較的長かったのに平均寿命が長いのは、
真面目な人が多く医師の言うことを聞いて運動や食事制限するせいかもな>外国にくらべりゃ
歩いてる老人が多いのは確か
それでも食事については酷いDQN例ばかり聞くけどね
904:病弱名無しさん
10/01/18 16:34:46 eO+2rCD00
そうか。指導者は糖尿になるのか。そうか。信心不足でなかったんだね。そうか。
でも、ほかの宗派の指導者は糖尿はめったにいないけど・・・・。池田さん・・・・。信心不足だ、あんたは。
905:病弱名無しさん
10/01/18 17:12:26 hquUbY3z0
中国なんて人治主義だからいかに多くに人とあって宴会したかが権力の鍵
ゴルバチョフも、高齢者の多い集団指導制では宴会部長みたいな若い者だった。
温泉地で女を世話したのがきっかけ
豊田の奥田もフィリピン時代に権力きずいた。フィリピンに女囲ってる財界人は多い
906:病弱名無しさん
10/01/18 18:16:55 9Mo5+nCg0
>>899
糖質取り過ぎ
907:病弱名無しさん
10/01/18 19:04:05 uWuDX9Eq0
外に出られない時は、4000歩ほど家の中をグルグル小走りしてる
息が全く上がらない。20kgやせて正解だ
908:病弱名無しさん
10/01/18 20:34:54 IN6bfBSj0
こんな質問で恐縮です
健康診断(一般的なやつ)の前日にアルコールはNGでしょうか?
早めの時間にサワー3・4杯なら・・・と考えていますが
909:病弱名無しさん
10/01/18 20:50:08 uWuDX9Eq0
>>908
別にいいんじゃない?数値的ににそんなに大きな影響はでんだろ?
てか、検査前日に節制しようとしても全く意味ないし。
910:病弱名無しさん
10/01/18 21:35:17 bmx4w90Y0
>>908
因みに去年・一昨年の数値は分かりますか?
私は前日、糖質ゼロの発泡酒を飲みましたよ。
911:病弱名無しさん
10/01/18 21:36:52 IMOztOxF0
>>908
オイラ、今日検査日で、普段はご飯を一食100gで制限してるんだけど、
今日は血糖値がどの程度上がるのか調べるためにご飯を200g食べて検査受けてみましたよ。
912:病弱名無しさん
10/01/18 23:05:51 uWuDX9Eq0
さて、ランタスかまして寝るか、お腹がグーグー鳴ってる
標準体重まで来たから、もう痩せる必要ないかな?
913:病弱名無しさん
10/01/19 00:24:10 +J04jUqN0
次は体重維持だね。気を抜くとリバウンド一直線!
914:病弱名無しさん
10/01/19 01:36:41 bbWyQ/im0
>>911 100g?偉いね、あんた。
おれは200gでも物足りないよ。それ以上は食べないようにしてるけどね。
915:病弱名無しさん
10/01/19 02:18:13 spjYExNn0
インスリン分泌が減ってるんだからせめて太りにくい体質になって欲しいけど
そう言うところはかわんない…
916:761
10/01/19 04:00:50 LuCFTBEy0
また同じ症状が出て今さっき目が覚めた。当時と違うのは、低血糖を疑ってかかりつけ医の判断の下、金曜から薬の服用を中止してること。とすると低血糖ではないですよねぇ。薬ナシで低血糖出ることあります?おちおち寝てられん...
因みに1ヶ月前に受けた血液検査、食後160分血糖値が140、HbA1cが5.4ですと。薬ナシでも生きていけるのかなぁ
917:病弱名無しさん
10/01/19 04:11:07 kKOgpcTF0
食後に高くなる人では、インスリンの出が遅れて、しかも出続けるということがしばしば起きる。
すると、丁度あなたのような塩梅になることがある。
元々糖の代謝がおかしい人では起きることがあるし、糖尿の初期でも見られるし、アルコールや運動でも起きうるね。
いざ低血糖が起きたならともかく予防での砂糖水はお勧めできない。なるべく緩やかに保つことが必要だから
糖の材料になるアミノ酸をたっぷり補給するか、ゆっく~り分解される乳糖(牛乳)とかがお勧めかな。
そうそう、暁現象は全く違う。こいつはコルチゾルなどのインスリン拮抗ホルモンが朝方に出ることで血糖が高くなる現象。
918:病弱名無しさん
10/01/19 07:40:02 uhM4curw0
>>908
常識的には飲まないでしょう。
健康診断の意味を考えてくださいね
919:病弱名無しさん
10/01/19 10:15:45 gCFmwZOZ0
>>918
非常識なら、健康診断の直前にちょっと飲んでおくと、空腹時血糖は改善する。
まだ、確定診断されてない人は、やってみる価値あるかも。
920:病弱名無しさん
10/01/19 10:24:43 LuCFTBEy0
助言ありがとうございます
薬服用中止以降、寝る前の砂糖水はやめてます。言い忘れてました。
やっぱり牛乳ですかね。今晩やってみよう。低脂肪乳でも大丈夫かなぁ
今朝7時頃も似たような症状が起きかけて、枕元に置いてあったサイダーを缶半分飲ん
だら、症状が悪化せずに済みました。炭酸が不得意なので胸が焼けるわげっぷ出るわで
別方向で不快ですが。
いや、夕べも飲もうと思ったんですが飲んで悪化したらどうしようと思って手が出ませ
んでしたとさ。臆病だなぁ。
921:病弱名無しさん
10/01/19 11:17:52 mroxIQjK0
俺は、玄米1合を4食だから約80g~90gくらいかな?
長期休暇も終わって、明日から仕事だ。
922:病弱名無しさん
10/01/19 11:32:30 gWKWGiyC0
糖尿病を40歳で発症するのと70歳で発症するのとどちらが
事態は深刻ですか?
923:病弱名無しさん
10/01/19 12:15:59 BZ+pUDKG0
若い方が合併症は早く進行するらしいぞ
924:病弱名無しさん
10/01/19 12:27:50 gWKWGiyC0
>>923
では言いかえると、
70歳で発症だと普通人の平均寿命とかわりなく75~80歳まで生きられそうということにはなりますか?
925:病弱名無しさん
10/01/19 12:39:13 BZ+pUDKG0
70歳で糖尿になると言うことは急に寝たきりになったか痴呆過食とかだろう
他の病気も影響してくるから一概には言えないな
若い方・・・というのも若いほど良く食うから悪くなりやすい傾向があるってだけだろう
926:病弱名無しさん
10/01/19 12:43:54 mroxIQjK0
若い方で発症するほうがリスクは高いだろう
927:病弱名無しさん
10/01/19 13:11:47 /DhIZeZN0
糖尿病を70歳で発症すれば最低でも70歳までは生きられる
糖尿病を40歳で発症すれば最低でも40歳までは生きられる
70まで生きれば既に充分なんだからどっちがリスクが高いか明らかじゃね?
とはいっても、すぐにしぬ病気でもないしあえていえば
クスリの副作用で低血糖アボンの可能性が一番たかいか
最善の手をつくせばふつう最低10年は生きられるだろうな、つまり50~60まで
928:病弱名無しさん
10/01/19 13:43:19 +ksHObe20
久しぶりに足が吊った
929:病弱名無しさん
10/01/19 13:45:49 O2vW+8Y10
話を豚切りスマソ。
だいぶ前のレスで大豆粉のパンの事が書いてあったので
早速ネットで取り寄せてそれでクレープ作ってみたよ。
ベーカリーも買おうかと思ったけど、その前にどんな味に
なるかって試食の意味でクレープ。
肥満じゃないのでカロリーは気にせず小麦粉を大豆粉に置き変えて
卵とバターをドバドバ投入。
レタス&ツナマヨネーズ、レタス&牛肉と包んで食べたら旨かった!!
今度は人口甘味料で作ったジャムとか入れて食べてみよう~!!
930:病弱名無しさん
10/01/19 14:14:24 cvQ6N9kL0
クレープは以外に炭水化物が少ないんだよね
931:病弱名無しさん
10/01/19 14:15:18 mroxIQjK0
40で発症したけど、後20年くらいは生きたいなー
独身だけど、結婚は完全諦めた。
932:病弱名無しさん
10/01/19 14:38:25 2Epps3NI0
年末に検診でa1c7.9と言われ糖尿病宣告されました
今日一ヶ月ぶりに再検査受けたらa1cが6.3になりました
食事療法とジョギング毎日8㎞が効いたのかな・・
933:病弱名無しさん
10/01/19 14:58:43 W+6dVDwPO
0カロリーコーラ飲んだら
やたらと目が疲れて眠くなりました。
糖尿病ですか?
934:病弱名無しさん
10/01/19 15:04:27 uZdVMk2L0
目が疲れるんだってw