10/01/02 20:54:09 7LP7utZWP
>>422
トーストの方がやばいの?まじですか?
424:病弱名無しさん
10/01/02 20:59:55 g+of4Dj00
焦がした所は文字通り燃えてしまってカロリーがなくなるから
パンは炭になるまで焼いてでいただくのがいい
425:病弱名無しさん
10/01/02 21:01:17 OOv2aNrd0
当方、無投薬hba1c5.0~5.2の2型なのだが、
何故か糖質30g程度までのポテチなら、あまり血糖値は上がらない。
空腹時85、食後1.5時間で110くらい。
当方の現状の体質では、ポテチでは血糖値は急上昇しないが、
食パン1枚を食べると、食後1時間で180くらいまで上昇する。
脂質が血糖値の急上昇を抑えているのかな。
426:病弱名無しさん
10/01/02 21:15:09 RT2P7HX60
>>425
何も、そんな遠まわしに>>414を責めなくても・・・。
427:病弱名無しさん
10/01/02 22:15:13 rw2XzeH40
>>425
尿に微量アルブミン出てるって言われなかった??w
428:病弱名無しさん
10/01/02 22:26:08 HZaud//nP
おしっこの泡立ちが凄い
パティシェぅラス
429:病弱名無しさん
10/01/02 22:38:39 OOv2aNrd0
>>426
別に責める意図は無いけど。
>>427
1ヶ月に一度病院で検査しているが、
微量アルブミンも尿タンパクも出ていないよ。残念だったな。
当然、尿糖もマイナスだ。コントロールが上手く行っているだけだけどな。
それに、自分にとっては血糖値があまり上がらないと言っても、
ポテチを大量に食べることは、怖くてできんわ。
430:病弱名無しさん
10/01/02 22:48:09 rw2XzeH40
>>429
屁~、そうなんだーー!!
毎日こぶし大のボタ餅3個食ってどんぐらいまで上がるか
試して報告してくんない?
431:病弱名無しさん
10/01/02 22:53:06 HZaud//nP
正月からなんで喧嘩腰だよ
こっちの血糖値が騰がるわ
432:病弱名無しさん
10/01/02 22:58:02 B4mVAr8H0
たらふく食ったからな
今血糖はかったら358だったよ
まあ想定内だな
433:病弱名無しさん
10/01/03 00:24:44 6JjBweaF0
低血糖の時、
ブドウ糖の代わりにデンプンを溶いた水を飲んでもいい?
434:病弱名無しさん
10/01/03 00:27:27 g8GYDA9A0
もちろん。お粥とか食パンとかを齧ってもOK。
435:病弱名無しさん
10/01/03 01:33:35 NjH9Q7jG0
>>433
水でかき回しているうちに意識なくなったらどうすんの
436:病弱名無しさん
10/01/03 06:58:09 3qmeCZGvP
すみません、初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
多飲・多尿は食事療法などの治療を続けていけば改善されていきますか?
437:病弱名無しさん
10/01/03 07:53:55 c8aUEdR90
>>436
もちろん改善される
しかし、多飲はどういうメカニズムで起こっているんだ?
教えてエロイ人
438:病弱名無しさん
10/01/03 08:07:20 mc5/h+i+0
高血糖で血液の浸透圧が高くなる→血液に体の水分が奪われる
→体が乾いてるよサイン発効→多飲多尿じゃね
まあおかしいなりに血を薄めて糖を排出して
体が均衡を取り戻そうとする防御行為にも思えるな
439:病弱名無しさん
10/01/03 10:11:40 c8aUEdR90
なるほど。勉強になりますた。
440:病弱名無しさん
10/01/03 10:36:36 375ZXs5r0
>>438エロイ。
ぐぐったらメカニズムあった。ばっちりだわさ。
URLリンク(www.club-dm.jp)
441:病弱名無しさん
10/01/03 11:50:21 HzDPZG5W0
俺ペットボトル症候群でA1c13から元の健常者に戻った組だけど
血糖値下がるまでは毎日喉が渇いて3L位水分摂ってたのに
今は全くといって良いほど飲まなくなったよ
今は血がドロドロになったら嫌なので無理矢理お茶や水を日に1L近くは飲んでるけど
自分の欲求的には別に何も飲まなくても食事で摂る水分で充分って感じで
よほど汗かかない限り喉は渇かない
こんなに変わるものかと驚いた
442:病弱名無しさん
10/01/03 12:40:29 Ufu6DfZx0
>384
そうなんです。実は去年の7月に車に跳ねられて
運動が全くできなくなってからオカシくなってます。
へそ上とへそ下で、脂肪の付き方が全く違います。
でも、やはり炭水化物を制限するのは、体に良さそう
と分かりましたので、リハビリ共々努力してみます。
443:病弱名無しさん
10/01/03 12:49:13 ZdPoyD0r0
初期の多飲・多尿は歩くと改善される
よほど食事制限するよりも、多めに食って一時間歩く方がイイ
てか年に数回体調悪いときはシックデイといってなにをやってもだめ
感染症・傷の化膿・虫歯などで炎症サイントカインがでて高血糖になってる
インスリン抵抗性が高まった状態なので運動もあまり効か無い
ウンが良ければ一週間ぐらいで治る
風邪なら酒飲んで寝るという手もあるが原因不明や化膿・腫瘍などは悪化するから
体力使う酒や運動はNG
シックデイはなおればいいが、なんどもやれば心臓梗塞や足切断・透析に至ったりするので
そもそも感染症を避ける努力が必要
444:病弱名無しさん
10/01/03 12:57:15 ZdPoyD0r0
感染症で抵抗力が必要な場合、体が消費するのはタンパク質と脂質だから
痩せた人間は注意、病気になったら肉や魚を食べること
445:病弱名無しさん
10/01/03 14:52:29 U1FKYtxA0
昨日同級会があって潰れるくらい飲んでしまった。
何を食べたのかも記憶にない。今日の朝、恐る恐る血糖測定。
なんと98!記憶が無くても炭水化物を食べなかったんだろうな?
446:病弱名無しさん
10/01/03 15:18:26 ZdPoyD0r0
大量のアルコール代謝に大量の糖を必要とするからだろ
447:病弱名無しさん
10/01/03 17:27:21 mFJje9TC0
ハーシーのイタチョコをもらってしまったが
一列食ったら恐くなってやめたwwww
448:病弱名無しさん
10/01/03 18:15:40 10SaEfGa0
現在23で1年半前にインスリン抵抗性、インスリン分泌過剰で
OGTT1時間175、2時間値が130でギリギリだったんですが
1年半の間、極端な糖質制限と暴飲暴食を繰り返してしまいました。
この場合どれほど悪化しているものなのでしょうか?
449:病弱名無しさん
10/01/03 18:20:11 NjH9Q7jG0
ビタミンDとコレステロールが足りないと免疫力は衰える
450:病弱名無しさん
10/01/03 18:25:42 mFJje9TC0
>>448
明日病院で血液検査と尿検査しとけ
451:病弱名無しさん
10/01/03 18:36:07 10SaEfGa0
>>450
そうですね、検査したほうがいいかもしれません。
ただ、もし悪化していて境界型になっていた場合、ここから
どうすれば正常に戻れるのでしょうか。もともと糖尿になりやすい家系体質なんで
死ぬまで節制する覚悟はありますが、過度になってしまうんです
452:病弱名無しさん
10/01/03 18:51:33 65zrpcKn0
>>451
頑張って自己管理すれば正常範囲は維持できるんじゃない?
まず検査して自分の今の状態を知ることだな
症状、療法は人それぞれだかkら、一概にどうしろとは言えん
453:病弱名無しさん
10/01/03 19:11:33 QKQIWBbK0
クリスマス、大晦日、正月と甘いものたらふく食ったから
明日の診察で怒られること必至。(これが怖いDrなのよ)
454:病弱名無しさん
10/01/03 19:45:51 65zrpcKn0
>>453
どんだけ食ったかわからないけど、A1cに影響はまだ出ないと思うけど
他の生化項目は影響でてるかもしれないね、A1cは次回もしくはその次辺りが・・・
455:病弱名無しさん
10/01/03 19:46:29 YCRws/L00
最近~食べたら血糖値は95しかなかった!という報告多すぎ
日記帳じゃないんだし・・・
456:病弱名無しさん
10/01/03 20:04:12 mFJje9TC0
>>455
うぜぇ
イヤなら見に来るな
そんだけだ
457:病弱名無しさん
10/01/03 20:14:55 mc5/h+i+0
200や300ある奴がボコボコ沸いてくるよりましだな(~~~;)
458:病弱名無しさん
10/01/03 20:22:22 z/h+o3HdO
てす
459:病弱名無しさん
10/01/03 21:04:33 PBdrC8IXO
ちょっと遅いがテンプレにある
■書籍
新食品成分表〈2009〉 URLリンク(www.amazon.co.jp)
2010年版が出てます。
新食品成分表〈2010〉五訂増補日本食品標準成分表準拠 (大型本)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
去年から炭水化物も記載され糖質制限する人には使いやすくなっています。
460:病弱名無しさん
10/01/03 21:24:33 65zrpcKn0
そういえば、あのコテハンの変な奴書き込まなくなったな
まーNGNAMEにしてるからどうでもいいんだけど、流れから
あまり荒れていないなーって
461:病弱名無しさん
10/01/03 21:46:01 gB/l4i5i0
カーボカウントのことを解っていない人たちが、知ったふりをして論じ合うトホホな風景
URLリンク(dm-net-danwa.jp)
462:病弱名無しさん
10/01/03 22:00:22 R7zL1sbt0
短期でも高脂肪の食事をしていると、運動能力や記憶力が損なわれる可能性がある。英ケンブリッジ大学の研究者がこのような研究結果を発表した。
この研究では、ラットに高脂肪のエサを与えたところ、10日足らずでラットの運動能力が衰え、短期記憶が大幅に損なわれたという。
この結果は食事と思考、運動能力との重要な関連を示していると研究者は言う。
実験では、低脂肪のエサ(脂肪分7.5%)と高脂肪のエサ(脂肪分55%)をそれぞれラットに与えた。高脂肪のえさを4日間食べたラットは、
酸素を使って運動に必要なエネルギーを発生させる能力に衰が見られた。9日後には低脂肪のエサを食べたラットと比べて、迷路から抜け出すの
に長い時間がかかるようになり、ミスも増えた。ラットの細胞を調べたところ、高脂肪食のラットは脱共役タンパク質3と呼ばれるタンパク質の
レベルが上昇しており、このため酸素を使って必要なエネルギーを得るプロセスを効率的に処理できなかったという。
「西洋式の食事はたいてい高脂肪であり、肥満や糖尿病、心臓疾患などの長期的な問題に関連している。だが、このような食事を短期間続けた
結果についてはほとんど注目されていない。われわれの研究によって、日々の生活で高脂肪食を減らせば、健康や敏しょう性に短期的なメリット
があるということを皆が真剣に考えるようになってほしい」と研究者は述べている。
463:病弱名無しさん
10/01/03 23:16:01 tqGzdv5W0
URLリンク(www.nagayoku.com)
これどう思う?
464:病弱名無しさん
10/01/03 23:50:26 g8GYDA9A0
>>463
ただの宣伝
465:病弱名無しさん
10/01/04 00:13:48 8hWxBasW0
だいたい週に3日のペースで食事制限して血糖値86になった
一時期の400超えが嘘みたいだ・・・
466:病弱名無しさん
10/01/04 00:14:48 icFuJfmA0
>>463
そんなんで治るなら誰も苦労はしないし、病院で処方すると思うよ。
467:病弱名無しさん
10/01/04 00:20:52 8hWxBasW0
>>465
だいたい週に3日のペースで食事制限して ×
だいたい週に3日のペースでウォーキングして、毎日食事制限して ○
さて1キロ弱ウォーキングしてこよ
下がると嬉しいもんだね
468:病弱名無しさん
10/01/04 00:25:05 GSs+LMqk0
こんな夜中に出歩くとおまわりに職質されっどWW
469:病弱名無しさん
10/01/04 00:32:16 /J62Fsl50
Soon, Contact Lenses to Help Manage Diabetes PRINT EMAIL
Daily News & Analysis (India)
December 27, 2009.Researchers at the University of Western Ontario have developed contact lenses that could help people with diabetes manage their blood-sugar levels.
The contacts, which were developed by chemical and biochemical engineering professor Jin Zhang, are embedded with extremely small nanoparticles that react with glucose molecules in tears.
The chemical reaction between the nanoparticles and the glucose molecules changes the color of the contacts.
Researchers say the contacts may someday eliminate the need for diabetes patients to test their blood-sugar levels by repeatedly drawing blood.
470:病弱名無しさん
10/01/04 00:33:14 dWEctiNs0
自家製栗きんとん(甘味成分はパルスイート使用)と市販だて巻き。
量にしてショートケーキ一個分食ったら1時間値117、2時間値128。
ちなみにベイスンは飲んだけど、こんなもんか?
471:病弱名無しさん
10/01/04 00:43:24 dWEctiNs0
ベイスンはおならが止まらなくなるのが、いやだな。
472:病弱名無しさん
10/01/04 01:06:46 JoxnWa570
>>464
>>466
やはりそうだわなぁ・・・w
473:病弱名無しさん
10/01/04 01:15:17 iFmAjr82O
>>469
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
474:病弱名無しさん
10/01/04 01:36:42 IWAW5vor0
開発したコンタクトを付けることでウリエースみたいに高血糖で変色する。
で、現在の糖尿病患者のような侵襲性のモニターは必要なくなるかもという話題か。
475:病弱名無しさん
10/01/04 02:11:12 6EFU/c0y0
最近心臓疾患で飲んでる薬のせいで肝臓のASTとかいう数値が悪くなってきたのと平行して血糖値が下がり気味なんだけど
なんか関係あるのかな?ただの偶然か
似たような経験ある人居る?
476:病弱名無しさん
10/01/04 06:59:38 yrcGURL10
>>463 ここは入り口は割とまともなだけに悪質だよな
読み進めていくうちに糖尿はクロム不足なのでこのサプリを買いなさい!になる
仮にクロム摂取不足やGTF欠乏が病因としても
注射などでドラスティックに解決する方法もありまくるし
結局現代医学がほっとくはずがない、なぜ新薬申請しない、ぁゃιぃってことに
477:病弱名無しさん
10/01/04 10:02:19 RhCjA+tY0
ヤフオク グル・センサー出品ないなー。
定価で買うのやだし、、、
100円以下/1チップだといいんだが、とりあえず25枚入り通販4箱頼もうかな。
478:病弱名無しさん
10/01/04 11:22:19 bocMelGx0
いま血糖測ったら64だった
過去最低値
あまりに低いのでアイス1本食った
479:病弱名無しさん
10/01/04 15:14:03 KxKNGUtM0
2ヶ月に1回の検診に行って来た。A1cが5.6から5.2に下がってた。
でも今行ってる病院は採取した血液を外注に出すので、今回の
結果は2ヶ月前の物。今日採取したのがちょっと怖いよ。
飲み会が多かったし不摂生したからな~
480:病弱名無しさん
10/01/04 15:18:41 Nk2XS1ja0
>>479
数日後に結果は出ているから聞いたらいいよ。
事前に「電話します」と断らないと個人情報保護で教えてもらえないかも知れないから、
自分はそれをお願いした上でTELしているよ。
481:病弱名無しさん
10/01/04 15:31:43 KxKNGUtM0
>>480
うん、わかってるよ。今の個人病院の主治医は、A1cが5.8以上になったら
「すぐに電話しますから」と言ってる。主治医は私が以前通院してた
総合病院の先生なんです。
482:病弱名無しさん
10/01/04 16:23:29 Nk2XS1ja0
>>481
ごめん、斜め読みして理解してなかったわ。
483:病弱名無しさん
10/01/04 20:01:02 ZonxJBsE0
胃がずっと気持ち悪くて今病院へ行ってきて、尿、血液検査してきたんですが
、かなり喉が乾きやすく常に飲み物を飲んでいたい体質でトイレもめちゃ
めちゃ近いです(量は少ない)これって糖尿病濃厚ですよね?
結果が三日後なんですが怖くて・・・。
484:病弱名無しさん
10/01/04 20:54:32 dWEctiNs0
>>483
メンタルクリニックに行ったほうがいいかも。
485:病弱名無しさん
10/01/04 22:13:43 GSs+LMqk0
正月はたらふく食いまくったから、今日からまた地味に
野菜中心生活だよーww
とろみ少なめの八宝菜、(゚д゚)ウマー
486:病弱名無しさん
10/01/04 22:43:09 cE8W+Lao0
ランタス使いきった、ニューランタスはいりまーす
487:病弱名無しさん
10/01/04 22:56:09 7RsT+2rk0
320 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/01(金) 19:02:26 ID:XlrQb0CN0
【政治】 「土地取引問題、民主・小沢氏の指示でやった」 元秘書の石川議員が証言…特捜部、小沢氏の事情聴取検討
スレリンク(newsplus板)
322 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 19:06:47 ID:D1XSXVMD0
石川ヨワっw
323 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 19:10:34 ID:9ZMbbcKQ0
>>320
石川wwwww
488:病弱名無しさん
10/01/05 09:04:50 Xcyf9zd80
食後猛烈に身体がだるくなりめまいがし眠くなり何もできなくなる
これは糖尿の症状でしょうか
調べてみたら食後低血圧というのもあるらしいですが
489:病弱名無しさん
10/01/05 11:24:15 S0jkQdUa0
医者行け
490:病弱名無しさん
10/01/05 14:19:17 Wwoyp/Zj0
新型インフルエンザのワクチン
うってもらっとぁん(*´ェ`*)
491:病弱名無しさん
10/01/05 14:31:05 RJSHX89T0
定期健診の時に無投薬なんだがうってもらったよん
ワンコイン(500円)ですた(*´ェ`*)
492:病弱名無しさん
10/01/05 16:12:08 rsKoSrno0
今日で、インスリン注射を終了、薬(グラクティブ(新薬ジャヌピアと同じ))に
なりました。
A1cと毎食前インスリン単位数、食事総カロリーは、
7月 13.5 6単位 1200Kcal
8月 9.0 4単位 1200Kcal
9月 6.2 3単位 1800Kcal
10月 6.0 2単位 1800Kcal
11月 6.3 2単位 1800Kcal
1月 6.1 インスリンなし-->グラクティブ(薬)
また、インスリンが必要になるようなリバウンドの無いように
引き続き、生活習慣に気をつけたいと思います。
末梢神経障害がある(足の裏になにか挟まったような感覚)ので、
現在薬は
グラクティブ(新薬)
キネダック(末梢神経用の薬)
メチコバール(ビタミンB12)
ツムラの漢方薬 桃核承気湯(キネダックが便秘になるので便秘薬)
です。
血糖値測定機は、病院に返却しないといけないので自前で
用意しようと思っています。
493:病弱名無しさん
10/01/05 18:26:44 2CHZsS2D0
>>492
桃核承気湯には血管を強めて血行を改善させる効果もあるから良い処方ですね!
494:病弱名無しさん
10/01/05 18:49:13 QLSb0FrC0
朝115 朝飯食って2時間後201
昼前145 昼食2時間後195
帰宅18:30 115
朝飯はソイジョイ1本 豆乳100ml ヨーグルト
みんなの好きな糖質で行くと30gぐらなんだけど
4日から会社行き出して急に変になった。食生活は変わってないのに・・・
495:病弱名無しさん
10/01/05 19:35:33 PHyk+kBV0
明日はジョギング休み
496:494
10/01/05 20:26:55 QLSb0FrC0
夕食後2時間後 194
なんか絶対おかしい、原因わからん
497:494
10/01/05 20:32:15 QLSb0FrC0
口内炎ができてるんだが、シックディなんだろうか?
498:病弱名無しさん
10/01/05 20:35:07 g6H9NTzrP
病院いけば?
499:病弱名無しさん
10/01/05 21:07:20 QLSb0FrC0
ああ、今週様子見て改善されない場合病院行くわ、次回の検診は2月の半ばなんだが・・・
主治医をググってみたら結構有名な先生だった。
板汚してすまんな。
500:病弱名無しさん
10/01/05 21:16:49 fXeaQ50e0
単なるストレスからくる血糖高値だろ。正月ボケがなおれば戻るよ。
501:病弱名無しさん
10/01/05 21:19:26 uEiXb1tj0
>>497
口内炎が出来るのは薬やストレスで胃が荒れたときだよ
もうこれ以上食べないで欲しいっていう胃からのシグナル
502:通りすがり
10/01/05 21:22:46 /2Y6G4Pj0
すいません、質問させてください。
ストレスで体が熱くなっている時に血糖値が上がる方はいらっしゃいますか?
よろしくお願い申し上げます。
503:病弱名無しさん
10/01/05 22:04:22 zNPT7x6Z0
逆で血糖値が急上昇すると体温が上がる事がある希ガス
食後とか暑くなるよな
504:492
10/01/06 09:46:11 QXM4938K0
>>493
そうなんですか。ありがとうございます。
この薬は、以前、超便秘で別の医者が勧めてくれたもので、よく効くので、
今行っている医者に言って変えてもらったものです。
漢方が、保険対象外になると困りますね。
505:病弱名無しさん
10/01/06 10:00:38 hjzqY4280
糖尿と動悸は何か関係ありますか?
506:病弱名無しさん
10/01/06 10:15:05 teHUAKuG0
>>505
糖尿の影響で動脈硬化などが進んでいる場合、
心臓の冠動脈に支障が出てきていて普段は問題なくとも
負荷が掛かった時などに、軽い心不全を起こしている事もある
タバコを吸っている場合なども心臓に不整脈が起こる事もある
507:病弱名無しさん
10/01/06 10:43:20 LCnl0brm0
糖尿の人の多くは、高血圧にもなります。
508:病弱名無しさん
10/01/06 12:23:45 fYTK0YmH0
糖尿病が発覚してインスリン6単位/3回ですが、血糖値が一気に下がりません
禁酒+野菜中心の生活に入って二週間ですが・・・
徐々に下がってきますかね?教えて下さいませ。
509:病弱名無しさん
10/01/06 12:34:07 wHYvb2gF0
>>508
インスリンを投与しても効果が薄いのは、インスリン抵抗性があるからだと思う。
あなたは多分デブだろうから、まず痩せないと意味が無い。
510:病弱名無しさん
10/01/06 12:40:54 Bv6ftegN0
>>508
発覚したばかりの治療開始時はインシュリン抵抗性が高くなっていて効きが弱いですから
そんな急には下がらないものです
焦らなくて良いですよ
そろそろ下がり始める頃でしょう
担当医の指示に従ってください
決して焦って勝手にインシュリンの量を増やしたりしないでください
511:病弱名無しさん
10/01/06 12:59:17 xxfHzlSF0
>>505
関係ないでしょ
極端な低血糖の時は他の症状も目立し
512:病弱名無しさん
10/01/06 14:16:24 kSLfH6A8P
食後に身体がだるくなってめまいがして横にならざるおえないのは
糖尿なのか食後低血糖なのかわからん
513:病弱名無しさん
10/01/06 14:17:13 kSLfH6A8P
×食後低血糖 ○食後低血圧
514:病弱名無しさん
10/01/06 14:45:09 AcFWWAB+0
そりゃ、食後超高血糖なんじゃね? 、、いらっしゃ~~いっ!!wwwwww
515:病弱名無しさん
10/01/06 14:51:01 VXqTr8OR0
血糖値が一気に上がってもなるなぁ
過去レスにはインスリン抵抗性にも関連しているというのもあったような気が
516:病弱名無しさん
10/01/06 15:07:33 afsIB1vL0
インスリン抵抗性ちいうのは、脂肪細胞がインスリン阻害物質をだすんだが
超肥満もしくは、炎症なんかで酷く増えてるケース
インスリン阻害物質は炎症サイトカインともいわれ、細胞が糖を取り込む出入口
の鍵を片っ端から壊しててまわってる。
つまり、インスリンは常人の二倍出てるのに細胞が飢餓状態になり高血糖になる
すると膵臓はつかれてしまい、インスリンの出が遅くなる
高血糖で膵臓は壊されてしまい、最後はインスリンが全く出なくなる、というしくみ
初期段階では運動をやること
運動で筋肉細胞は、インスリンなくても「じかに」糖を取り込む
これによって血液中の糖は20分ですぐなくなる、なくなるとこんどは脂肪を使い始める
脂肪が減れば脂肪細胞がインスリン阻害物質をだすことができなくなる
よってインスリン抵抗性がたかい人には運動が一番きく
517:病弱名無しさん
10/01/06 15:24:53 JCoPRCRR0
太ってる人は減量しよう。
血糖値も下がるしA1cも下がるし血圧も下がる。
肥満はだめだよ!
518:病弱名無しさん
10/01/06 15:40:35 fYTK0YmH0
>>509>>510>>516
有難う御座います。大変参考になりました。インスリン抵抗性をクグッテきました
恐ろしい思いをしました、今日から仕事終ってから散歩を始めます。
519:病弱名無しさん
10/01/06 16:17:47 afsIB1vL0
「糖尿はぜいたく病、デブの病気、デブは食わずに運動しろ!」という世間の偏見
嫌な思いするかもしれない
「デブ運動しろよ」といわれたら多分誰でもこう思う
「たまたまウンが悪いだけだ」「俺はふとってはいない」「運動なんかする必要ない」
しかし、運動しなきゃいけないのは事実ではある
知り合いの金持ちは糖尿末期だが、薬とインスリンでずっと運動拒否してきた
医者を変えたときにこういわれたそうだ「もうあんたは長くない。運動しなきゃ治るわけがない」
わしにむかって若造がなんて無礼なやつだと激怒していたよ
糖尿はデブの病気ではない、俺は痩せてるからナニを食ってもいいし
重い病気で寝たきりで、運動もできないんだと
まぁこれが平均的な患者の姿だろう
520:病弱名無しさん
10/01/06 16:26:29 afsIB1vL0
発覚して二週間ぐらいならまぁ手遅れじゃない。なんとかなる
毎日一時間歩く
さいしょは40分でいい、しだいに足腰が慣れてきたら増やす
40分って行っても犬と散歩したり知人と立ち止まり談笑したり買い物して帰るのはダメ
連続早足でデブなら90分、山や坂道あればなおいい
ジョギングもいいが舗装路ではしると関節炒めるよ
夜は危険だから昼あるけ。できれば朝方
やせてインスリン抵抗性がなくなれば、適度に運動して節制するだけで常人にもどれる
521:病弱名無しさん
10/01/06 16:51:33 Iszqq3is0
振られた元カノが結婚してた…空腹時血糖値が138まで上がった
522:病弱名無しさん
10/01/06 16:58:20 uGTaPkf40
糖尿病は、アルツハイマーも4.1倍併発しやすいから、気をつけてね
523:病弱名無しさん
10/01/06 17:13:09 xxfHzlSF0
食う分減らせば、運動しなくても良いよ
524:病弱名無しさん
10/01/06 17:22:45 yg/5RA400
>>520 概ね同意だがジョグで舗装路NGだと走る場所が限られるぞw
膝を痛めない程度の運動量から始めればいいだけの話だ。
525:病弱名無しさん
10/01/06 19:05:56 Qm9cTFeG0
まだ30代40代なら若いんだから
ジムにでも入会してレジスタンストレーニングを真剣にやって体を作り直せ。
一年で見違えるようになる
526:病弱名無しさん
10/01/06 20:09:17 DS+VsDv30
普通に筋トレといえや馬鹿w
1年で見違えるほど変わるわけねーだろ。
まして糖尿&ジジババならなw
527:病弱名無しさん
10/01/06 21:16:46 Qm9cTFeG0
>>526
30代40代がジジババなのかいw
やる気になれば1年で3キロ程度は除脂肪体重は増やせるんだけどな
528:病弱名無しさん
10/01/06 21:22:41 Qm9cTFeG0
URLリンク(www.american-health-club.com)
たとえばこの人は74歳の糖尿病患者、しかも心筋梗塞の手術後に鍛えてこれ。
あと米国の方にはプロのビルダーで筋肉の塊みたいな糖尿病患者が何人も居るよ。
俺も外見上は糖尿病だとは信じてもらえないような体をしてるしw・・・悲しい
529:病弱名無しさん
10/01/06 22:19:40 oi6C6JTx0
アメリカはステロイド使ったりしてるだろ。
糖尿だとインスリンの反応も悪いし、健常人よるは遥かに非効率。
しかも30超えてるならテストステロンや成長ホルモンも減ってる。
1年で3㎏とか夢の話。
530:病弱名無しさん
10/01/06 22:49:37 7fmWm6Ul0
後-1kgで標準体重になる。1年半で19kg減 うち7kgは糖尿のため勝手に減って
あとの12kgは去年7月に教育入院してから、運動療法、食事療法で頑張って痩せた。
標準-2kgぐらいはまでは落とすつもり。現在170cm 65kg 41歳
逆に標準体重を維持する事は難しいかもな
血糖も安定してるし、HbA1cも下がってきてる、投薬と就寝時インスリン打ってだけどな。
体重を申告する時って、朝起床時の体重でいいんだよね。
531:病弱名無しさん
10/01/06 23:26:25 a5hlZ4en0
夕食の時に、ついつい誘惑に負けて、アーモンドチョコと
シュークリームを食っちゃったん!
結果、2時間後に289
532:病弱名無しさん
10/01/06 23:58:17 Bv6ftegN0
>>531
良かったらそれぞれ食った量を教えてくれないかな
533:病弱名無しさん
10/01/07 00:01:21 X/uhOvxx0
>>532
16穀米ご飯150g
ほっけの焼き魚
レタスときゅうりのサラダ(カロリーハーフマヨ)
みそ汁
チョコ5~6粒
シュークリーム一ヶ
534:病弱名無しさん
10/01/07 00:19:44 ETtXSt/s0
>>531
2時間値289・・・
もちろん運動するんでしょう??
私だったら深夜でも1時間はウォーキングするよ。
535:病弱名無しさん
10/01/07 00:22:04 X/uhOvxx0
今日は仕事始めで疲れてるから寝るよ。(-_-)゜zzz…
536:病弱名無しさん
10/01/07 00:26:34 RoUZ/3Tp0
小腹が空いたとき、最近はグリコの白いアーモンドチョコ良く食べてるよ。
食べきりサイズの120円。炭水化物量は15g程だが、内訳はアーモンドの繊維質分や乳糖などが多く
また、脂質とタンパク質の方が多いため数値の半分以下にしか上がらないと思う。
デンプン質やブドウ糖や水飴などの危険な名前は原材料に無い。砂糖が漸く四番目に原材料として登場する。
チョコボールやスマートカフェと合わせて割とお気に入り。もちろん、インスリンが枯渇してる人は素直に普通のナッツが無難だけど。
537:532
10/01/07 01:11:49 CWQja2aV0
>>535
どうもありがとう
538:病弱名無しさん
10/01/07 03:23:00 F+lZ3KEz0
この間、感染症で入院した。
相変わらず血糖値は食前だけ計測だった。
何処の病院もそんなもの?
入院中は食前・食後計測しないの?
539:病弱名無しさん
10/01/07 08:46:28 uhwmgm130
禁煙で糖尿病のリスクが大きく増加!?
URLリンク(www.rda.co.jp)
喫煙が糖尿病のリスクを高めることはよく知られています。
しかし、禁煙をした人々は、禁煙後の数年間、一時的に糖尿病のリスクが増加するようだと、新しい研究結果は示しています。
これは、部分的に禁煙に伴う体重の増加が原因となるようです。
しかし、喫煙を続けることは、糖尿病を予防する方法ではありません。
喫煙を続けた人々では、一度も喫煙したことがない人より、糖尿病のリスクがかなり高い状態が長期に続くことも分かりました。
540:病弱名無しさん
10/01/07 13:45:16 vPQUtUxK0
糖尿で喉(口)が渇くから喋るのが苦痛で無口になる ってある?
541:病弱名無しさん
10/01/07 13:50:48 s6cjEBdZ0
>>539
俺は身をもって経験した。
禁煙したら、一気に境界を越えたよ。
542:病弱名無しさん
10/01/07 15:20:28 ETtXSt/s0
禁煙をすると口がさみしくなって何かを食べるから太るんじゃないの?
543:病弱名無しさん
10/01/07 15:32:28 CWQja2aV0
>>542
それもあるだろうけど
さらに複数の要因が色々言われてるよ
喫煙で狂っていた自律神経が戻って食べ過ぎるとかね
まぁ舌にまとわりつくタールのせいなのか、自律神経の所為なのかどうか知らないけど
とにかく喫煙していると食事は実際より不味く感じるのは確かだよね
喫煙を止めると白いご飯とか本当においしく感じる
ご飯ってこんなに美味しかったのかと再認識したりする
それに禁煙者の年齢も関係あると思う
みんなちょうど基礎代謝が落ちてくる中年になるくらいから始めるでしょう禁煙って
そんな時期に急に食事がおいしくなったら、そりゃあ太るよね
544:病弱名無しさん
10/01/07 19:35:11 5qh1NyDU0
嗅覚がマヒするのが大きいんじゃないかな
鼻つまんで物食うと何食ってるのか分からなくなるほどでマズイ
名料理人に煙草を吸う人はいないとかなんとか
545:病弱名無しさん
10/01/07 20:08:23 TqveHdxI0
今日は比較的暖かいんで、快適にお散歩できた、会社帰ってきてからはめんどくさかったけど
今年から、平日も運動するようにした、食後1時間後血糖165、その後30分てくてくお散歩
帰宅時血糖値112、食後2時間後20:30ごろはどうなってるだろ?運動療法は馬鹿に出来んな
546:病弱名無しさん
10/01/07 20:50:05 TqveHdxI0
食後2時間後は131だった、これから上昇していくのかな?ちょっと1時間おき測ってみる
ま、これ以上はチラ裏になりそうだから書き込みは自粛するけど。
本当にややこしい病気やね
547:病弱名無しさん
10/01/07 22:11:17 DHNcVlR80
>>529
URLリンク(rise-up.at.webry.info)
効率を求めるなら加圧トレーニングが良いかもね
この60代のブログ主はゆるい加圧メニューで二年間で2.4㎏筋肉を付けたみたい。
548:病弱名無しさん
10/01/07 22:19:07 m8Bw1NiP0
インスリン分泌低下してたら無理だって
アメリカンな2型の話しだろ
549:病弱名無しさん
10/01/07 23:29:29 X/uhOvxx0
間食用にとく、ピーナッツやアーモンドとか聞くけど
カシューナッツはどう?
あの柔らかい食感が好きなんだが・・
550:病弱名無しさん
10/01/08 00:08:07 Rwv5BD/B0
>>548
そうでもないよ。↓
「骨格筋のインスリン感受性は筋の量的変化か?質的変化か? 」
URLリンク(00576776.at.webry.info)
レジスタンストレーニング自体に体質を改善させる効果があるみたい。
それにアンチカタボリックに働くインスリンは、
直接的に筋肉細胞内のタンパク質合成に関与しているわけではない。
アイアンマン誌いわく、これがインスリン感受性に優れたマラソンランナーが巨大な筋肉を作れない理由の一因なんだと。
テストステロンや成長ホルモン、インスリン様成長因子といったアナボリックホルモン方がずっと強い。
たとえば血糖値500だったアントニオ猪木も36歳かそこらで糖尿病を発症しながら
以降も現役を続けていたわけで、
つか運動が出来る体なら効果は確実だから一生鍛えていこうという話。
551:病弱名無しさん
10/01/08 00:11:32 XZLXjMJk0
>>549
糖質がちょい高め かなり影響する人も居ると思われ
552:病弱名無しさん
10/01/08 00:14:11 +svYbK+W0
糖尿患者にとって
筋肉が先か?
有酸素運動が先か?
553:病弱名無しさん
10/01/08 00:18:59 uCf993Ka0
>直接的に筋肉細胞内のタンパク質合成に関与しているわけではない。
>アイアンマン誌いわく、これがインスリン感受性に優れたマラソンランナーが巨大な筋肉を作れない理由の一因なんだと。
ここ、論理がおかしくないか?
ところで、坂道を下るような運動をして普段使わない速筋を鍛えることで感受性が良くなるという報告があったね。
>>549
他のナッツより糖質量が多いから、相対的には上がりやすいが
脂質が多いこと、食物繊維やタンパク質もあることよりおおよそ75gまでなら大丈夫だろう。
無論、当然個人差はあるから自分で加減する。俺なんかチョコボールのピーナッツとかも食うぞw
554:病弱名無しさん
10/01/08 00:19:18 Rwv5BD/B0
URLリンク(www.xfit.jp)
「人生とは選択すること! 糖尿病をステップに、新たな人生を生きる」
1)一生元気に過ごしたいなら、エクササイズをしっかりと行うことが絶対に必要だ。
私は糖尿病のおかげで、自分で体の管理を行うことの重要性を痛感した。
これで私は、将来にわたって充実した生活を送ることができると思う。
2)どんな問題でも、とらえ方が大切だ。糖尿病になったことで、
人生がマイナスの方向に変わってしまったとは、私は思わなかった。
確かに1日3回血糖値をチェックして、インシュリン注射を打つことは面倒だが、
それ以外は友人たちと同じ生活をしている。
3)運動と食事の管理を行うことが糖尿病の人には重要だが、それだけでなく、
運動を継続して行うことと、運動を行う時間帯も、血糖値を安定させるために非常に重要だ。
4)いろいろな種類の食品を摂り、炭水化物、たんぱく質、脂肪をバランスよく摂ること。
体内の糖のバランスを調整するためには、このことが重要だ。
5)糖尿病の人だけでなく、日常的に感じるエネルギー・レベルや気分の変動にも、血糖値は重要な役割を果たしている。
555:病弱名無しさん
10/01/08 00:30:21 Rwv5BD/B0
>>553
もちろんインスリンには細胞内にグルコースやアミノ酸、クレアチンと言った栄養素を取り込ませたり、
血管内皮の平滑筋を緩めて血流を増大させる効果があるので筋肉作りには重要なのだと。
だがアイアンマンみたいなボディービル誌が理想とする体型は、
相撲取りのような脂肪の付きまくった体ではないということでしょう。
坂道を下るとか筋肉が伸ばされながら力を発揮するようなネガティブトレーニングは、
より筋繊維を破壊し(速筋を刺激し)筋肥大を起こさせる効果が高いそうな。
カロリー消費も少なくて済む。
556:病弱名無しさん
10/01/08 00:58:48 uCf993Ka0
いやいや、そういうこっちゃないよ。インスリン感受性がどうあれ、破綻してなければ
目的の血糖値に調整されるわけじゃないか。つまり、感受性が高い人なら少量のインスリンしか分泌されない。
だから、マラソンランナーの筋肉がつきにくい理由にインスリン感受性が良いからというのは不適当じゃないかってこと。
アイアンマン氏はそのマラソンランナーの件については他に説明してない?
一般にエアロビック運動で筋肥大はしにくい(特に体幹)てのは勿論知ってる。
逆にメキシカンピマインディアンのような生来インスリン感受性が低い連中は筋肉が付きやすいのだろうか。
557:病弱名無しさん
10/01/08 01:20:05 uCf993Ka0
曰く、なんて付いてるから人名かと思ったら雑誌だったかw ネットではその件は見られないのかな。
558:病弱名無しさん
10/01/08 01:25:44 IimzKH3h0
>>549
自分で調べた方が早い情報の嗅ぎわけが出来てないと、この先苦労するよ。
検索すれば済むだけの質問は金輪際やめた方がいいと思う。
カシューナッツ 糖質含有量20% 一袋で多くて120gくらい?
仮に一袋を食べ切ってしまったとして(さすがに、それは無いか?)
20x1.2で糖質が24g・・・3回に分けたとして8g、4回に分けたとして6g
2型だとして血糖応答が18mg/dl~24mg/dl前後。間食には向きませんネ。
559:病弱名無しさん
10/01/08 01:26:08 Rwv5BD/B0
>>556
雑誌では他にトライアスロンの選手はエネルギーの補充のために
無駄に大量の炭水化物を摂取して筋グリコーゲンを蓄えるが、
それがさして筋肥大には貢献していないとか、
ビルダー的な体を作るための合理的な栄養摂取法を色々述べていたと思うが、
すまないけど俺も理論を完全に理解しているわけではないよ。
それにたしか血糖値を下げるものはインスリンだけではなくて、
インスリンを介さず筋肉細胞に直接血糖を取り込む仕組みもあるのだし、
詳細の原理はどうでも良くないかな。。
なんて言ったっけ?運動後も47時間程度活性化される糖の受容体って
560:病弱名無しさん
10/01/08 01:30:15 nCbbhDds0
GLUT-4 ?
561:病弱名無しさん
10/01/08 01:33:18 uCf993Ka0
(修正or古典的)グリコーゲンローディング法とGLUT4だね。色々ありがとう。
562:病弱名無しさん
10/01/08 02:04:19 uCf993Ka0
>>549
ちょい補足。そう大した血糖応答を示さないからカシューナッツも適宜食べて構わないが
糖尿なら特にお勧めできるのは、マカダミアナッツ。相当に低糖質であり
一価不飽和脂肪酸が多くPOAが特に注目に値する。あとは、胡桃かな。ナッツには珍しくαリノレン酸が多い。
かなり低糖質だけど、リノール酸は多め。比率は4:1くらいで優れてるから、他でリノール酸に気を付けてるならOK。
563:病弱名無しさん
10/01/08 02:56:21 7w0Z4og50
素朴な疑問なんですがインスリンの注射って痛くは無いのでしょうか?
なんか、テルモの針は痛くないらしいって聞いたのですが・・・
アマリールからジャヌビアに変わって2週間血糖値の下げる力は
アマリールの方が強いみたいです
ジャヌビア飲んでだめなら、専門の病院に行って、教育を
受けてこようと思ってる。
空腹時血糖150前後、食事後2時間で280超えるときがあります。
564:病弱名無しさん
10/01/08 03:05:21 7w0Z4og50
生活習慣の乱れなどが原因の「2型糖尿病」のリスク遺伝子を、東京大、東京女子医大などのチームが見つけた。遺伝子に変異があると、変異がない人の約2.5倍、
発症の危険度が高かった。また、日本人は西洋人に比べ、遺伝的にこの変異を高い割合で持っていることも分かった。8日付の米国人類遺伝学会誌に掲載された。
565:病弱名無しさん
10/01/08 03:06:37 7w0Z4og50
予備軍も含めて約2210万人(07年国民健康・栄養調査)いるといわれる糖尿病患者のうち、2型糖尿病患者は9割以上を占める。東京大付属病院の岡本好司医師
(腎臓・内分泌内科)らは、同じ2型糖尿病でも、日本人は西洋人より細身の患者が多いことに着目し、非肥満の糖尿病家系を遺伝子解析して、遺伝子「KCNJ15」を絞り込んだ。
KCNJ15は21番染色体にあり、この遺伝子の塩基配列が、人によって1カ所だけ違う塩基に入れ替わっていた。こうした変異は体質などの個人差として表れる。
日本人約3200人を対象に変異の割合を調べたところ、非患者の割合は6.1%だったが、2型糖尿病患者は10.2%。中でも体格指数(BMI)が
24以下の「非肥満型」の患者は14.1%に上った。一方、デンマーク人は非患者で1.6%に過ぎず、日本人が高い割合で変異を持っていることも分かった。
細胞を使った実験では、KCNJ15は膵臓(すいぞう)でインスリンの分泌を抑制していた。変異がある患者は、そうでない患者より早期にインスリン分泌が
低下する傾向があることから、KCNJ15の変異はインスリン分泌を強く抑制し、2型糖尿病のリスクをさらに高めると結論づけた。
チームの岩崎直子・東京女子医大糖尿病センター准教授は「変異があることを知っていれば、生活習慣に気をつけることで予防などの対処ができる」。
また、分析を担当した徳永勝士・東京大教授(人類遺伝学)は「この変異はアジア人共通だろう。非肥満型糖尿病の発症メカニズムを明らかにし、
治療法につなげられるかもしれない」と話す。【元村有希子】
566:病弱名無しさん
10/01/08 08:38:53 7RygF71P0
お散歩始めて昨日で二日目ですが、膝の関節が痛くて湿布貼りまくりです(泣
567:病弱名無しさん
10/01/08 10:00:08 6xUHrE+80
足に負担来ないサイクリングお勧め
要は第二の膵臓であるふくらはぎや大臀筋を動かせばいい
ちと寒いけど手袋して1時間もあれば相当遠くまで回って来れて楽しい
568:病弱名無しさん
10/01/08 10:07:04 NU5G+GHZ0
>>566
かなりの運動不足かおデブちゃんなのかな?
無理せず、少しずつ運動量を増やしていった方がいいよ。
キツイと思った運動してると長続きしないよ。
楽ではなくキツくもない運動を。
569:病弱名無しさん
10/01/08 10:21:26 KJJm2pSO0
>>566
痛みこらえて無理して続けてると、取り返しつかなくなるぞ。整形外科へ行けよ。
散歩に必要な筋肉すら無い状態なんだろ。
ひざに無理かからない別の運動で筋肉鍛えてからにするべき。
体が冷えても膝にいたみ出る場合もあるな。
570:病弱名無しさん
10/01/08 10:28:31 18eQuLFN0
シックデイ死にそう
571:病弱名無しさん
10/01/08 11:00:28 erPlOCiM0
どんだけ運動してなかったんだよw
572:病弱名無しさん
10/01/08 11:37:43 3UP4+r850
インスリンをしっかり注射しないと痴呆になるよ
573:病弱名無しさん
10/01/08 11:42:17 kK63vyGD0
野生動物では歩けない=その場で寿命だから
足腰壊すのは糖尿なんかよりよっぽど深刻な死のサイン
逆に言えば
糖尿患者がタバコ・大酒・大食の3悪を実行していたとしても、
全身くたくたになるほど毎日体を酷使するなら合併症はでない
コンビニでよく主婦が驚くほど多くの菓子パンやコーラを買っていくが
肉体労働系は糖質とりまくっても糖尿にならないもんね
574:病弱名無しさん
10/01/08 12:05:55 7RygF71P0
>>567-571
有難う御座います、みんな優しいな ~
もう仕事で現場から事務仕事に変わって4年、椅子に座りっぱなしでストレスも脂肪も溜まってね..
遅くまで残業して家に帰ったら寝るばかり...
反省しています。
575:病弱名無しさん
10/01/08 13:10:55 7ZMCVmU8P
>>535
それが一番の障害だよね
時間は無くはないけどもう気力が残ってない
576:病弱名無しさん
10/01/08 15:01:00 NApP8dps0
70代になって糖尿病発症で肝炎も併発ってやばい?
577:病弱名無しさん
10/01/08 15:01:03 HGlOIMPK0
食品標準成分表の炭水化物は全く当てにならないね。
URLリンク(www.mext.go.jp)
表6 一般成分の測定法
炭水化物
差し引き(水分、たんぱく質、脂質及び灰分の合計(数)を100から差し引く)法。硝酸イオン、アルコール分、酢酸、タンニン、カフェイン又はテオブロミンを多く含む食品では、これらも差し引いた。
結局、まじめには測定していないということ。
誤差も大きいだろうし、どんな不純物が混じっているか、見当も付かない。
血糖値の上がり方を食品ごとに実測するしかないか。
578:病弱名無しさん
10/01/08 15:39:31 1S7Rk9fv0
>>535
_____
/ '⌒ヽ '⌒゙.\
/ .\
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \
/ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ. \
| ''"⌒'( i )'⌒"' ..|
| `┬─'^ー┬'′ .|
\ |/⌒i⌒、| ../
\ ..!、__,! /
/ 、____,, \
/ ヽ
| 、 , |
579:病弱名無しさん
10/01/08 19:55:26 q8pEt2390
今年初めての測定で、夕食1時間後の血糖値127だった(無投薬)。
年末年始に蕎麦や餅など続いたので心配だったが、とりあえずいい感じ。
明日からしばらく測定続けます。
ちなみに今夜の夕食は以下の通り。
- マグロのにんにく炒め
- 帆立・玉葱・コーン・わかめのカレー炒め
- 生キャベツ(食前、食後)
- ご飯100g
- フルーツケーキ(キウイ、バナナ、ラムレーズン、ゆず、ウィスキー入り)
※ケーキは小麦粉ではなくオカラで作っています。
580:病弱名無しさん
10/01/08 20:03:45 Rwv5BD/B0
>>566
非ステロイド系の消炎症薬も連用は勧めません。
筋肉が痩せてしまうから。
膝はサポーターかテーピング
581:病弱名無しさん
10/01/08 20:45:17 DfnJL5lE0
食うな馬鹿共!!!
582:病弱名無しさん
10/01/08 21:24:32 W5e6dxem0
おれもなんか、シックデーっぽい やたら寒気もするし
食後2時間後以降もダラダラ血糖上昇して200越え
そのまま朝までひきずって、朝一血糖140で上昇の
繰り返し。来週病院行こう、予約日以外で飛び込みだから
かなり待たされるだろうな。
583:病弱名無しさん
10/01/08 21:49:28 yBq7I2mR0
>>579
それ全部自分で作るのか。マメで豪勢だな。
584:病弱名無しさん
10/01/08 21:59:44 q8pEt2390
>>583
材料全部切って炒めるだけ。簡単なのに結構イケル。
フルーツケーキもオカラに人工甘味料、適当に切った果物を全部混ぜて
パン焼き機に入れれば1時間でケーキらしいものができる。ウィスキー
が効いていて極ウマ。
585:病弱名無しさん
10/01/08 22:15:03 yBq7I2mR0
俺もパン焼き機買うかな~。
健康な時は味に拘らなくて、とにかく量だったけど
病気になってから少しでも美味い物食いたいようになった。
モチとかパンなんかはどちらかと言えばあまり好きじゃなかったのに
こういうのが美味しく感じるようになって、よく食べるようになった。
量が決まっているので沢山は食べれないけど。
586:病弱名無しさん
10/01/08 22:39:40 hSEuFFEm0
>>584
ケーキについてもちょっと詳しく頼む。
他に材料は入れてる?卵とかバターとか。
587:病弱名無しさん
10/01/08 23:33:13 WMT9qFgR0
>584
美味そうだなー
588:病弱名無しさん
10/01/09 00:04:29 Rwv5BD/B0
お砂糖のないスイーツ
URLリンク(weedlike.blog.shinobi.jp)
このブログが勉強になる
589:病弱名無しさん
10/01/09 00:05:53 VN6VkrYF0
パン焼き機&&おからでマドレーヌもどき作れる?
もし作れるならパン焼き機買う。
590:病弱名無しさん
10/01/09 00:29:25 KKSpGT7P0
貴様らの自慢の糖分無しスィーツの写真をうpしやがれ!
591:病弱名無しさん
10/01/09 04:21:01 jUJT25FH0
糖尿にコーヒーは悪い?
592:病弱名無しさん
10/01/09 08:11:04 kFehH8Zi0
>>586
卵やバターはカロリーが高くなるので普段は入れない。
他には、オカラだけだとあきるので、アーモンドの粉やオートミール、
スキムミルクなんかも最近は入れている(もちろんオカラだけでもOK)。
大体、オカラ 200g、アーモンドの粉 50g、スキムミルク 大さじ2-3、
オートミール 大さじ3-5ぐらい。分量はいつも適当。これで味が格段に
良くなった。洋酒が足りない時は牛乳とか水を少し足す。
あとはパン焼き機に入れるだけなので楽々。運動できない時はこれで
チーズパン(ピザ用チーズと若干の甘味料と水分を混ぜるだけ)を作って
食べてるが、こちらもおヌヌメ。甘味料を増やすと多分チーズケーキっぽく
なると思う。
593:病弱名無しさん
10/01/09 08:19:51 kFehH8Zi0
>>589
マドレーヌは作ったことないが、マドレーヌの材料の小麦粉をおからに
変えて作れば、形は無理としてもそれっぽい味が出るはず。
ただ、基本がおからなので味にうるさい人にはどうかと思うが。
594:病弱名無しさん
10/01/09 12:07:06 DF0m3dPg0
便乗質問ですが、
おからと大豆粉ではだいぶ違う?(失敗率、味とか)
大豆粉、アーモンド粉、グルテン、イーストに好きな甘味料や
フルーツ入れてパンを焼いてるけど、いつも半分くらいの
高さで密度の高いパウンドケーキ状なんで、
ケーキ焼いたらソイジョイみたいな硬さになっちゃうんかなあと。
595:病弱名無しさん
10/01/09 13:40:52 CUELP1PE0
今日糖尿病と診断、26歳で求職中で色々とオワタ
596:病弱名無しさん
10/01/09 13:47:41 KwGyTIUI0
>>594
大豆粉は水分の多いオカラとはだいぶ違うはず(高いので使ったことないが)。
大豆粉なら小麦粉に近い使い方ができ、それなりのものができると思う。
生オカラでは柔らかかったり、ぼろぼろの生地になったりするので、少し
長めに焼いたり、チーズをつなぎに入れるとまとまり易い。出来た直後は
特に柔らかいので注意が必要。大豆粉にせよオカラにせよ大豆の匂いが
気になる人にはどうかと思うが、自分的には許容範囲内。オカラも高さは
出ない。
597:病弱名無しさん
10/01/09 14:05:16 lG+ORzG90
>>595
何が終わったんだ?
糖尿病に仕事がないとか本気で思ってるなら、それは間違ってるよ
確かに制約はいろいろあるにはあるが、そんなことでめげるな
がんばれ!
598:病弱名無しさん
10/01/09 14:07:11 DF0m3dPg0
>>596
トン、チーズ入れてこれから焼いてみる
デカくて四角いマフィンだと思って食べます
通販のふすまパンとか冷凍庫いっぱいになるから
自分で焼けるほうがいいやね
599:病弱名無しさん
10/01/09 14:37:05 aaVCPOqo0
>>592
ありがとう!!!
めちゃめちゃうまそうだ
オカラでケーキという発想自体なかったから参考になった
>>588
ここも凄いな。うまそう
600:病弱名無しさん
10/01/09 14:58:48 S2rv4MOe0
先日の江部先生のブログに書いて有りました。
【『SU剤を、内服し続けた場合、徐々に膵臓のβ細胞が疲弊していき、インスリン分泌能が低下し、薬が効かなくなること』を、 <二次無効>といい、過去臨床現場で懸念されてきました。
この二次無効に関しては、糖尿病学会の最新の説では
『SU剤の直接の影響ではなく血糖コントロールが悪いことでβ細胞が傷害されていくためである』
というように変化しています。】
これは糖尿病学会の見解ですが、私も高血糖がβ細胞を傷害する最も大きな要因と考えており、この点では一致しています。
SU剤を内服し続けると、徐々に膵臓のβ細胞が疲弊すると信じていたので素直に聞けません。
グルファストを沢山持っているけど、気軽には飲めないなぁ
601:病弱名無しさん
10/01/09 15:32:21 VpqAjOCw0
>>600
ん?薬による二次無効説は否定されつつあるんだからグルファストで
調整なりコントロールが出来てるんなら問題なしってことでしょ?
逆に気軽に飲めると考えるほうが自然では?
ま、俺は無投薬だけど。
602:600
10/01/09 16:31:57 S2rv4MOe0
以前(5年間強)はアマリールを飲んでいましたが、ここ数ヶ月は無投薬です。
昨年2月から糖質制限を知り実行しました。
頓服としてグルファストを持っていますが、外食でどうしても
大目の糖質を取らなければならない時などにグルコバイ併用で
月1~2回程度で飲んでいます。
因みに、先月のヘモ値は5.4でした。
二次無効の心配が少ないのであれば、頓服使用で
もう少しラーメン、そば、カレーを食べようかな?w
603:病弱名無しさん
10/01/09 17:14:45 bBGGgUda0
『SU剤の直接の影響ではなく血糖コントロールが悪いことでβ細胞が傷害されていくためである』
酒やたばこでも膵臓は弱っちくなってくよ
アルコールは血糖が下がるので喜ぶ人がいるがそれは肝臓がアルコール分解に大量の糖を
使うためで、血糖が下がるじたいは肯定できるものの脂肪肝になるし
脂肪肝は運動で解消せねばならない。ので運動しない人はトータルで得とは言い難い
また飲酒によって脳や筋肉が溶けていく。脳が小さくなるぐらいだから内臓も萎縮する
まぁもし江部先生に二次無効がおこるとしたら酒のせいだろうな
604:病弱名無しさん
10/01/09 17:15:56 CUELP1PE0
>>597
そっかー、必死になってがんばるわ
少し楽になったからありがとな。こことかで更に詳しく色々情報集めて
みるわ
605:病弱名無しさん
10/01/09 17:32:47 UaWUGZoK0
朝から毎日菓子パン2~3つ食べてる人って糖尿にならないのかな?
やはり体質?1個300キロカロリーはあるし朝で1000くらいは食べすぎ
かも。
606:病弱名無しさん
10/01/09 18:44:30 kMbJgYws0
>>605
栄養価の高い食事なら朝、1000キロカロリー食べても良いと
思うが、菓子パンは良いとは言えない。
私の場合・・・
朝 栄養バランスを考えた上で1500~2000キロカロリー
昼 原則食べません(貧乏なのもある)
夜 白米は「重労働」したときのみ。それ以外は質素に。
500キロカロリー前後。
これに運動を少々加えてほぼ体重は維持できています。
A1Cは5.7を維持しています。
607:病弱名無しさん
10/01/09 18:47:26 lG+ORzG90
>>597
制約があるとしたら保険とかローンの類
就職に病気うんぬん言う会社なんてこっちから蹴ってやれ
そんな会社は今時無いし、社長が糖尿の会社とか一杯
608:病弱名無しさん
10/01/09 19:04:33 qx0+4CF70
>>603
>アルコールは血糖が下がるので喜ぶ人がいるがそれは肝臓がアルコール分解に大量の糖を
糖新生が抑制されるからだと思ったけど?
609:病弱名無しさん
10/01/09 19:21:40 h16fyw5n0
ワインのフラボノイドにインスリン抵抗性を緩和させる効果があるとかあったような
610:病弱名無しさん
10/01/09 19:50:29 awvuHjyz0
血糖値コントロールは良好で飲酒喫煙無し
加齢以外で下っ腹が少し出てきた原因を考えてたら
糖質をけっこう摂っていた。
食事ではご飯80g以下、パンなら半分とか
主食を少量だけ食べるようにしてたけど
間食にソイジョイやゼロチョコ、ミルキー等、
数えてみたら一日間食の糖質だけで60g以上になってた。
マルチトールとかだと血糖値には影響がなくても
ゆっくり吸収されて内蔵脂肪に溜め込んでたのかも・・
611:病弱名無しさん
10/01/09 20:16:42 SSYtrnhR0
なんか急に血糖値が安定してきた。今日は朝、昼食後2時間以降の暴走が見られない。
朝も、安定。センサーを新しく開封したんだけどそのせい?
612:病弱名無しさん
10/01/09 22:14:21 hMQxLIdV0
>>611
いよいよ腎臓か
613:病弱名無しさん
10/01/09 23:58:25 3UpQIets0
>>611
何らかの事情で急激に血糖値を上げてしまったタイプなら劇的に治るケースは多いね
俺もそう
急にコーラ飲み過ぎたせいで空腹時300まで上がって糖尿と診断されたんだけど
インスリン打って頑張って15kg痩せたら治っちゃったよ糖尿病
治らないのは時間を掛けてジワジワなってしまった人だろうな
614:病弱名無しさん
10/01/10 00:16:11 oFJPz8oF0
>>611
俺は今年入って暴走モード突入だな… 干し柿や和菓子喰って300超えw
その後不安定で困ったちゃんw 粗食と定期的な運動を心がけてる
615:病弱名無しさん
10/01/10 00:18:41 Nm+vM9aX0
食後血糖値が120越したりすることがあるけど
空腹時血糖値は80以下だったりするな俺。なんじゃろこれ。。。
616:病弱名無しさん
10/01/10 02:08:32 YtVQ4ZwD0
これ、買った人いる?
怪しいすよね・・・
URLリンク(www.tonyo.biz)
617:病弱名無しさん
10/01/10 03:58:26 kmkF149z0
>>613 残念だけど、それは治ったんじゃないんだよ。
糖尿病患者の膵臓β細胞は、健常者の25%程度しか残ってないんだ。
75%はもう死滅しちゃったんだ。二度と再生はしない。
あなたは、その残された機能を上手に使えているだけなんだよ。
それは素晴らしいことなんだけどね。
油断しないことだ。
おれが、全く同じケースだったから。
だが、油断して5kgほど体重が増えたら、検査結果は確実に悪くなった。
何とか判定基準の”優”は保ってるけどね。
618:病弱名無しさん
10/01/10 08:13:03 RCILIQLv0
>>616
これ、糖尿の事を調べてたらGoogleで引っかかったんだけど
怪しいね。
こんなの買う人いるんかいな?
619:病弱名無しさん
10/01/10 08:29:22 Rd1TRoGH0
だいぶ前に見たけど我流糖質制限ぽいな
情弱が病気になるといくらでもお金を落とすから笑いがとまんねえんだろうな
620:病弱名無しさん
10/01/10 09:29:24 M/CfPvdV0
怪しいとか言う次元じゃねーだろ、
典型的なぽったくりw
ヤフオクでそういう情報出品詐欺多いぞ。
例のパチンコ必勝法と同じww
621:病弱名無しさん
10/01/10 10:01:28 1Bp+DBq70
なおったとかいってるやつぁカレーをたっぷりくって一時間後に
ションベン舐めてみな
622:病弱名無しさん
10/01/10 11:11:09 QFTy7tTT0
611だが、今日も血糖値安定
やはりシックデーだったんだろうな。軽く調子が悪かったしな
熱とか下痢はなかったけど、軽い食欲不振、嘔吐があったし
血糖値2時間前後がピークってのが頭の中にあるから、それ以降暴走
して200とか越すとちょっと焦るなな。
センサーほとんど使いきっちゃたよ。もらうだけで病院行くのめんどいから
通販で買うかな?
623:病弱名無しさん
10/01/10 13:45:47 lQTbZojN0
>>622
離島にでも住んでいない限り、海外からしか買えないよ。
まったくひどい規制がかけられたもんだ。
624:613
10/01/10 14:03:56 0GguvAqp0
>>621
毎週末に鮨を20貫以上食ってるけど食べ始めから二時間値は105とかだよ
一貫20gと少なく見積もっても白米の量は400gは軽く超えてると思うんだけどね
まぁ鮨は食後に必ず歩く羽目になるので良い数値なんだろうけど
家で白米300gカレー食べても二時間値は120を超えることはないので
残念ながら尿を舐めるまでもないと思うね
さすがにもう無駄なので血糖値計るの止めようと思ってる
僻みたくなる気持ちは解るけど
そういうのは確実に治る人の可能性を邪魔するだけだから止めた方が良いよ
俺は自信を持って断言する
A1c13、空腹血糖値300mg/dlまで行って医師に糖尿病と診断を下されても、キチンとやることをやれば元の身体に戻れるよ
誰がなんと言おうがこれが事実なんだから間違いない
625:病弱名無しさん
10/01/10 14:10:17 QFTy7tTT0
>>623
いや、まだ、自分のサイトは普通に買えてるよ。
今回はどうかわからないけど、年末までは大丈夫だった。
626:624
10/01/10 14:10:38 0GguvAqp0
軽く補足しておくと
もちろん全員が全員治る訳じゃないけど
治るケースも確実にあるんだから頑張りましょうという事ね
言い換えれば糖尿病は治るというよりも、β細胞の死滅まで行かなくても糖尿と診断されてしまうことがあるので、半端な知識で諦めるのは早計だと言うことだね
具体的には、治る見込みのある人はタダでさえ疲れたβ細胞を酷使するSU剤の投薬なんかは絶対に避けるべきだ
それこそ治るものも治らなくなる
627:病弱名無しさん
10/01/10 14:37:37 6z4wj8SG0
小麦粉なし&糖質少な目のカレーを自作すれば、そんなに血糖値は上がらないよ。
628:病弱名無しさん
10/01/10 14:39:36 UXvDaVkq0
>>624
2時間後だけに着目しても意味がないのでは?1時間後、3時間後とかも見た方が良いね。
特にカレーのように脂質を含む物とか、寿司みたいな酢飯は消化が遅れるから、血糖値のピークも遅れるよ。
629:病弱名無しさん
10/01/10 14:39:52 HcnHfLgc0
>>626
病院としてはオイシイ透析患者を1人でも多くゲットしたいわけだし・・・
患者にはメシをもっと食え!、SU剤ですい臓の残存機能をまっさつぅ~!
DMで病院にかかってれば骨の髄までシャブリたおされるのは自明のこと。
医者なんぞのいいなりになってたら寿命を縮める、だから自分でよく考えて
この病気と付き合っていく、それだけのことだわさw
630:病弱名無しさん
10/01/10 15:01:19 1Bp+DBq70
>まぁ鮨は食後に必ず歩く羽目になるので
あるけばそりゃ血糖値は改善する。普通それで治ったとは言わないが
とりあえず治ったというならいいことだ。もうこのスレ見る必要はなしな
ハードな運動療法頼りのアントニオ猪木さんは奇跡的に合併症なしだが
いまは弱って運動はできず注射がかかせないならしい
631:病弱名無しさん
10/01/10 15:14:42 QFTy7tTT0
>>628
3時間後、大暴走して発狂。
今日は、たまにはいいやと思ってインドカレー屋でセット食った
(食前セイブル、メデット服用)ナン、カレー2種類、タンドリーチキン、チキン、ご飯、なんかソーセージみたいなの2本豆スープ、野菜、マンゴジュース
食前120 2時間後140 3時間後160 軽く250逝くと思ったんだけどな
晩飯は焼き魚だなw
632:病弱名無しさん
10/01/10 15:29:07 YkRjTZh70
>>626 あのなあ、β細胞が死滅したから血糖値300とかになるんだろうが。
普段節制モードなら、たんまに寿司20貫くらいじゃ、そんなにあがらないよ。
おれだってそうだよ。
半端な知識とはご挨拶だね。27年間で10万人以上の患者を診てきたドクターの見識なんだが。
血糖値は、たった一回だけでも基準値を超えたら(測定ミスとかいうなよw)、糖尿病確定でもう治らないんだよ。
いい状態を保つのと治ったとは別物なんだよ。
それほど自信があるんなら、思春期と同じような暴飲暴食をやってみなよ。
アッという間に300超に逆戻りさ。
633:病弱名無しさん
10/01/10 15:43:49 oAOJKhWy0
朝ご飯が炊けるまで時間があったので、ヒンズースクワットを
休みながら10分やった。いつもは空腹時100~120位なんだが
今日は何年かぶりに85だった。やっぱ足の筋肉を使うのが
一番良いな~
634:病弱名無しさん
10/01/10 15:52:22 QFTy7tTT0
主治医が、こんな高圧的なドクターじゃなくてよかった。
今の主治医は質問すればもちろん答えてくれるけど
その他はこのままでいきましょうで放置状態。
インスリンの単位が減るのはまだまだ先かな?
就寝時のみだから、このまま一生打ち続けても
いいんだけどな、完全に生活の一部になてしまったから。
635:病弱名無しさん
10/01/10 15:54:33 5Mjs36Jp0
ほとんど目一杯のペースで小一時間歩いてもあんまり下がらないな
ジョギングだね、本気で血糖下げたかったら・・・
スクワットは短時間でもかなり効果ある
というかスクワットに限らず、呼吸しながらの筋トレは
短時間でかなりの効果あるねw
636:病弱名無しさん
10/01/10 16:00:02 QFTy7tTT0
外に出れない時は、(スクワット20回、腕立て20回 腹筋20回)×5セット
やってる、41歳だけどそんなに疲れない。やっぱ、何かしら動くことは
重要だよね。
637:病弱名無しさん
10/01/10 16:05:32 WQzILmaJ0
インドカレーなら小麦粉はごく少量、ヨーグルトとか
タマネギでとろみを出すから血糖値に影響しない
味気ないけど千切りキャベツのあるバイキングに行って
ナン、ライス代わりにしてる
本当はココイチとかC&Cに行きたいけど
638:病弱名無しさん
10/01/10 16:06:45 OIP2WhyO0
≫632
世の中には「個人差」というものがあって、理論が万人にあてはまるとは限らない。
626は体験で言ってるんだろうから、そういうケースも稀にはあるということでいんじゃね。
勿論、だからといって一般論として「糖尿病は完治できる」という結論になる訳じゃ
ないけどね。
632って2ちゃんでよく見る、他人から聞いた情報のかき集めでしかものを言えない
頭でっかちの典型だね。
639:632
10/01/10 16:12:06 YkRjTZh70
>>638 頭でっかちの典型はおまえだろうがww
少なくともおれは、何冊も本を読んでドクターの指導もちゃんと受けている。
パソの前でぐだぐだぬかすおまえとは違うわ!
640:病弱名無しさん
10/01/10 16:16:18 QFTy7tTT0
会社の同僚、上司で結構、糖尿予備軍、もしくは糖尿と判断された人が
よく俺(糖尿は会社にはすでにカミングアウト済み)にアドバイスを聞きに来るんだけど、医者じゃないし、相手の症状もよくわからないから、
何もアドバイスはしない。ただ、外見デブなようなら
適正体重くらいまでダイエットしたら?とは言ってる、
お仲間がだんだん増えてきたw、本社で倒れた人がいて、その人は糖尿(高血糖)
が原因で倒れたらしい。
641:病弱名無しさん
10/01/10 16:24:18 QFTy7tTT0
なんで、こうちょっとした事で、カリカリするのかなー
糖尿病って興奮しやすくなるのかな?
やな病気やね
642:病弱名無しさん
10/01/10 16:42:09 1Bp+DBq70
糖尿病は激怒したりストレスかんじると血糖が天井しらずに上がります
健常者でも相当上がる
韓国だとファビョ~ンして死ぬ人がいるらしいけど糖尿かも
643:病弱名無しさん
10/01/10 16:50:19 Rd1TRoGH0
高血糖だとカリカリする
カリカリすると高血糖になる
このスパイラルをカリカリカインストームと呼ぶ
644:病弱名無しさん
10/01/10 18:56:46 zaGcU2em0
質問よろしいでしょうか?
HbA1cが10%、空腹時血糖値が200オーバーしていたものです。
この一年間で双方ともの数値を改善し
投薬なしになってからのここ3ヶ月の数値は
HbA1cが4.9%、5.1%、5.1%
空腹時血糖値が109、87、95となっています。
糖尿病は不治の病と言われますが、数値だけ見ると正常の方と変わらない気がします。
食事制限もそこまで厳しくはやっていないのですが、
適度に甘い物や油物もとっています。
炭水化物もご飯の量を少し減らしたくらいです。
野菜を今まで以上に気をつけて摂取するくらいです。
糖尿病自体完治の定義がないようなのですが、限りなく完治に近い状態にまでなったと言っていいのでしょうか?
645:病弱名無しさん
10/01/10 19:00:44 atrzbHhV0
>>644
このまま続けていけばいいんじゃない?
でもすごいな、おれなんか、半年で10%から投薬、インスリンでやっと6.1%まで来たのに。
さて、さんぽしてくるわ
646:病弱名無しさん
10/01/10 19:11:08 zaGcU2em0
>>645
ありがとうございます。
もともとかなり太っていたのですが、この一年で20キロ落としました。
それが一番大きかったのかなと思うのですが、
インスリンの分泌不足ではなくて抵抗性が取れたのかなと勝手に考えていました。
もしそれがあたっているならば太らないように気をつけることが、この数値を維持する方法なのかなぁと思ってるんですが、甘いでしょうか?
けど、一度この病気になって凄い恐怖を感じてめちゃくちゃ不安でした。
それがまだひきずっていて、HbA1cが4.9から5.1に0.2上がっただけで、どうしようどうしようってなっちゃいますね。
上昇しているのは事実なんで来月また上がってないかすごく心配です
647:病弱名無しさん
10/01/10 19:23:15 Nm+vM9aX0
>>639
あなたの言っている事は正しいいけど口が悪すぎる
大きな心で逃げ道もあたえよう・・・
648:病弱名無しさん
10/01/10 19:28:22 1Bp+DBq70
欧米の研究だと古い脂肪細胞が腫瘍化したり変異したりして炎症おこしてるのが
インスリン抵抗性の原因だそうな。肥満とはちがうらしい
やせててもインスリン抵抗性は起こるし太っていても平気なのもいいる
だからやせることで解決したかは分からない。勿論やせたほうがいいのだけど
何せ原因不明だから毎日運動やめるとまたインスリン抵抗性の2型になってしまうかもな
649:病弱名無しさん
10/01/10 19:35:07 90M15qwl0
メルビン飲みはじめたし食事制限もしてるのに血糖値上がった。。。
ヘルニアで運動あまりできないのが原因かも。でも
たまに運動してるのにな。。。
650:病弱名無しさん
10/01/10 19:46:41 atrzbHhV0
>>646
おれは、一年半で20kgやせました。同じ境遇ですね。
ほぼ適正体重に近づきました。
人それぞれだから一概には言えませんが、痩せたことによっての
影響はあるのかもしれません。今の状態をコントロール
していくことはとても重要だと思います。お互いに
651:病弱名無しさん
10/01/10 19:58:11 90M15qwl0
>>650
watasiもそれぐらい痩せたけどまだ体重かなりあります。
リバウンドもして今103㌔。。。。
正月太りです。くりきんとん食べたから。
652:病弱名無しさん
10/01/10 21:15:36 m976v0pj0
くりきんとん・・・・。
で、103kg・・・。
ベータ細胞が死滅しないうちに痩せなよ。
それとも、もう手遅れ?
653:病弱名無しさん
10/01/10 21:19:14 wB5HC9uF0
>>644
>>646
私の主治医は体重とA1Cを特に重視しています。
私の身長は173cmで理想体重は66kgです。
体重は62kgぐらいをキープ出来ています。
だいたい「身長-108前後」が理想体重みたいです。
理想体重まで落とせればインスリン抵抗性がかなり改善
されるはずと主治医は言っています。
ちなみに現在の身長・体重はどのくらいですか?
昔、超暴飲暴食モードの頃に体重が最高99kgまで増え
ウエストも1mを超えていた時期がありました。今は70
cmぐらいですけど。
654:病弱名無しさん
10/01/10 21:27:08 atrzbHhV0
俺だと身長-108なら62kgだな
いま65kg、計算上の標準は64kg
まー標準よりマイナスくらいは痩せようかとは思ってるけど
いい加減背広のズボンがぶかぶかなんで、そろそろ新調するかな
今はウェストは82cm
655:病弱名無しさん
10/01/10 21:56:33 90M15qwl0
>>652
痩せたいし努力してますが精神病の薬大量に飲んでるから
なかなか痩せない。層化や警察に集団ストーカーされて
安定剤飲んで糖尿になったから。層化死ね。
656:病弱名無しさん
10/01/10 22:02:21 m976v0pj0
>655
う~ん
いろんなことがあったんだね。
でも、やせることができないのは、厳しいようだけど、自分の責任。
必要エネルギーより多くのエネルギーを摂取したあなの責任。
657:病弱名無しさん
10/01/10 22:07:12 zaGcU2em0
>>653
自分は体重に関してはまだまだ不十分なんです。
もっと落とさないといけません。
でも毎月2キロづつくらいコンスタントに減っているのでこのままで行こうかなと思っています。
通院当初176センチ102キロ、現在176センチ80.4キロです
658:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:02 hAKaqQE10
>>655
集団ストーカー妄想ってあれでしょ、上空を飛んでる飛行機や、たまたま通りかかった
パトカーが自分を監視していると思い込む病気。
659:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:04 atrzbHhV0
>>657
適性は大体68kgですね、このままいくと来年には達成ですか?
定常状態とかありませんでした?
660:病弱名無しさん
10/01/10 22:17:45 lQTbZojN0
やせられないなら、せめて運動療法。
歩けるときは徹底して歩く。
でも、肥満が原因の人は直る見込みがあるだけうらやましい。
661:病弱名無しさん
10/01/10 22:25:38 m976v0pj0
>>660
肥満した当の本人はそう思っていないかも
早期治療が大切だと、医者が患者を教育しても良いと思うけど、
早期に対処した場合と、しない場合の雲泥の差を、俺は医者から
教えてもらえなかった。
662:病弱名無しさん
10/01/10 22:27:17 zaGcU2em0
>>659
停滞期のようなものはなかったですねぇ。
毎月の診察の時で比較しているんですが、だいたい月2キロ減って感じです。
適正に近づくとそういう時期が来るのかもしれません。
ですが体重を特別気にするというよりもA1cを落としたくて頑張ってたら
自然と体重が落ちたという感じなのでよかったかも。
A1cが毎月上がってないかだけは未だに恐怖でビクビクしてしまうんですよねぇ
663:病弱名無しさん
10/01/11 00:28:56 5DRMF9SK0
今日は、久しぶりに酒を飲んで酔ってしまったんで、言いたいことを言います。
私は医者をまったく信用していません。糖尿病で慌てて行った病院で指導されたことが、
痩せることと、カロリー制限。このスレッドを読んで、カーボカウントの事を知り、糖質を
一日150~180gに抑えた食生活を行い、入院して食事指導を勧められた状態から三ヶ月で
無投薬となりました。病院では糖質に無頓着なカロリー制限を指導されましたが、無視をして、
先に述べた通り最低限糖質を取った食生活と運動を行い、糖質が足りないという栄養士の
言葉を無視し続けました。その結果、医者にこんなに短期間に良くなったのは、初めてだ、
と言われました。酔ってしまったので、あえて言いますが、私が受けたカロリー制限のみの
現在の糖尿病治療には疑問があります。私の知り合いには、カロリーさえ満足すれば良いと
いうことで、ご飯だけ食べている人がいます。当然病院では食事指導を受けており、栄養
バランスに注意するよう言われているはずです。でも、カロリー制限が主に言われていると、
このように勘違いする人が出てくるのもしかたがないことでしょう。
私は、現状では、医者の言うことをあまり信用していません。自分の事は自分の責任で取る
つもりですので、早死にしてもそれは私の責任ですが、今の糖尿病治療には、これくらいの
気持ちを持つくらい不信感を持っています。
664:病弱名無しさん
10/01/11 01:01:54 grjOaUaI0
>>663 そら勘違いするやつがアホなだけだろ。
病院の教育入院はちゃんと指導してくれたよ。
カロリーさえ満足なら、とかの錯覚を与えるような指導は一切なかったしな。
何のための食品交換表なんだ?ww
更に言うけど、おれは血糖値700で緊急入院したが、2週間後には無投薬で退院したよ。
病院では、朝はパン、昼夜はしっかりご飯を食べてたがなぁ。
665:病弱名無しさん
10/01/11 01:19:42 YXMxk7p70
そんなに爆食自慢(入院前)をしなくても良いからw
666:病弱名無しさん
10/01/11 01:22:19 PlaIZIeG0
何の自慢にもならん
667:病弱名無しさん
10/01/11 01:26:33 YXMxk7p70
>>663
一応踏んでおくけれど・・長期的な功罪はこれから明らかになっていくものだから、
自ら言うとおりあくまでも自己責任の人柱覚悟による人体実験リスクを覚悟ですね。
あまりストレス溜めないよう、外在批判より内在肯定優位をオヌヌメしとくよ。
668:病弱名無しさん
10/01/11 03:08:22 LM+53yP30
>>664
>何のための食品交換表なんだ?ww
そりゃぁ、お前みたいなアホのためだろ?
交換表って一度も読んだことないが、80kcalが1単位とかの奴だよな?
単純換算で、白米1単位の重量=約48g 牛バラ輸入肉1単位の重量=約22g
一方で1単位の糖質含有量は白米で 36.8% 牛バラ輸入肉で 0.1%
仮にインスリン打ちが同じ単位内だからと同量を注射したら・・・・・。
背筋が凍る。知ったか!は黙ってたほうが得策だ。
>>663
気持ちはわかるが>>667の言う通り内在肯定優位(いい言葉)で良好な結果
出していけばいい。そのうえで「朝はパン、昼夜はしっかりご飯・・」な
従来の指導を笑える余裕を持てばいい。
669:病弱名無しさん
10/01/11 07:39:57 ThFPqRWX0
集団ストーカーは妄想じゃねえよww
あんた2ちゃんやってるくせによくそういうこと
いえるなww
670:病弱名無しさん
10/01/11 07:40:30 +13DOgy10
最近指に穿刺針を刺しても血がなかなか出なくて困っている。以前は
レベル1の深さでも出たのに、今は4でも出なかったりする。
指が冷たくて血流が悪いのが原因なのかな?
671:病弱名無しさん
10/01/11 08:38:14 utVU+jjX0
散歩も二日坊主、子供達が風邪で熱だして徹夜看病でそのまま仕事。
おまけに風邪貰って鼻水ぐだぐだ
はぁ~、俺は本当に駄目人間(泣
672:病弱名無しさん
10/01/11 10:55:21 pptF8WTf0
運動嫌い
運動が好きなら太っちゃいねぇわ
673:病弱名無しさん
10/01/11 11:54:53 WrshP5xU0
通勤している人は一駅前で降りて歩くとかでも十分運動になるよ
674:病弱名無しさん
10/01/11 12:00:29 Sy5uFJQb0
俺も運動が嫌いだった。でも食事、運動療法を頑張ったら
A1c、減量、血糖値、血液成分と改善したら運動が
止めれなくなってしまった。
って言うか運動を止めると元に戻りそうで怖いよ。
675:病弱名無しさん
10/01/11 12:05:09 WrshP5xU0
>>668
ほんと、そのとおりだね。
カローリー制限が有効なのは肥満を治すときだけ。
痩せた後は弊害が目立つね。
どのみち食事療法なんて、自ら糖尿病って医者以外は、興味持ってないだろうな。
676:病弱名無しさん
10/01/11 19:27:36 Ltb8BEU60
基礎インスリンを増やせば、空腹時の血糖は下がりますか?
食前インスリンのピークが切れた後も上がってしまうみたいで
空腹時がすこし高めです、食後は運動も行ってるので落ち着いてます
食前を増やすと低血糖が心配で・・・
677:病弱名無しさん
10/01/11 19:43:02 Eac5zuzd0
>>676
たしかに下がるけど低血糖気味の時間も長くなって、俺は危険に感じたぞ。
678:病弱名無しさん
10/01/11 21:57:50 EGy1M4AB0
>>676
自分で勝手にやっちゃダメだろ
主治医にきちんと相談しろ
679:病弱名無しさん
10/01/12 00:35:48 XjyzPq640
自業自得がピッタリの病気だね!
680:病弱名無しさん
10/01/12 01:10:41 K3iwl08i0
>>679 おまえにそんなことをいう資格があるのか、よ~く考えてみろ
681:病弱名無しさん
10/01/12 01:16:14 9pChtWrn0
>>679
そういう人に限って、隠れ糖尿病だったりするから怖いよね。
682:病弱名無しさん
10/01/12 01:18:49 kAZEhT8A0
>>679
そういうお前がこのスレを覗いたきっかけを是非知りたい
683:病弱名無しさん
10/01/12 02:25:01 GDHQCsuk0
679の人気に嫉妬w
只の自虐じゃないのか?
684:病弱名無しさん
10/01/12 02:59:41 GEuXg9RgP
食いつき過ぎwww
スルースキルを磨くんだw
それに2型の場合は>>679の言っていることもあながち間違ってもいない
俺は
うつ病>抗うつ剤+安定剤+眠剤服用>肥満>うつ病慢性化>非定型抗精神薬(クリティカルヒット!)>糖尿
まさに駄目人間の王道コースだと思っているwww
非定型は糖尿を悪化させる可能性があるので現在は服用していない
で、昨年中ごろにうつで入院して、糖尿病の治療も少しやりましょう的な感じで食事療法
精神科メインの病院だけど一応内科もあって、そちらの指示に従う感じに
入院期間は四カ月
一日1400kc縛りと軽い運動でHbA1Cが7.8>4.7、食後二時間での血糖値は最大520くらい>120前後へ改善
体重も四カ月で約20kgほど減少、可能な限り病院食に近い食生活を試みているけれども、なかなか難しいね
作っている時間があまりないのでどうしても適当な感じになっちゃう
しかし体重が落ち切った後(適正体重になった後)はどうしたら良いのだろうか
長生きしたいわけではないけれども、問題は目だ
足なんて切断したって別に構わないけど目だけは怖い
業務上PCのモニタをかなりの時間見ているから、失明は致命的だ
ちなみにうつ病は落ち着き、普通に業務に戻っている
駄目になったら【Brainport Vision Device】に期待だなwww
URLリンク(slashdot.jp)
動画:URLリンク(www.youtube.com)
モニタの文字が認識出来るほど解像度が高いかは知らんが、今後も発展していくだろうから
もしかしたらそんなに心配することじゃないのかも知れない、と淡い期待を抱いているw
685:病弱名無しさん
10/01/12 03:24:50 LMbqTkgT0
>>684
なんか俺と似たような感じですね
統合失調症>安定剤+統合失調症治療薬(この薬は糖尿になる可能性大の薬だった)+眠剤
+アマリール+安定剤を出されて、食事もやっぱり1400だったけど、数ヶ月入院しただけで
正常値になったんだけど、退院したら糖尿病にぎゃくのぼり
糖尿病の制限食を数ヶ月宅配してもらったんだけど、高くてしょうがなかった。
今は、アマリール中止にして、ジャヌビア飲んでる。
最近のHbA1cは7.7 空腹時血糖180前後
数値は高いですよね。
686:病弱名無しさん
10/01/12 03:46:36 d8eNeORx0
>>679
まさにその通り
一時暴飲暴食しまくってなった俺としてはⅡ型こそその一言につきる病気だよ
687:病弱名無しさん
10/01/12 08:38:47 GvbfvPv50
皆さんみたいに俺も頑張りたい
688:病弱名無しさん
10/01/12 10:10:44 jfNOdf9XP
頑張りたい じゃなく 頑張らないと
689:病弱名無しさん
10/01/12 11:14:39 8D9bYXwq0
花粉症で死にそう…
市販薬エフェドリン入ってて血糖上がる、エフェドリン入ってないのは俺には全然効かない
処方薬ステロイド入ってないのは俺には効かない、ステロイドでも血糖上がる
どっちがマシか…
もうダメぽ
690:病弱名無しさん
10/01/12 12:40:28 eE8tecev0
A1cと食前値が正常だから治った、と言われる方には申しわけないが、
食後血糖値が馬鹿上がりするならそれは治ってない。
ちなみにオイラのA1cは4.5、4.6、食前値80~100だけれども、
食事内容によるけど食後120~180と幅がある。
健常者は140超えないらしいので、やはり食後値が高いかどうかで判断したほうがいいと
思う。
あと発症から治療開始までの時間が短く、短期的に血糖値が馬鹿上がりしただけなら
オイラは治る(語弊があるが、島が破壊されず疲弊しただけなら)と思っている。
実際、従兄弟は今何の治療もしていない。
691:病弱名無しさん
10/01/12 14:05:07 29e0zIWV0
>>690
同意。自分も最近朝晩の数値が良かったので治った?と思ったんだが、
今日の昼餅90gを焼いて食べたら食後1時間で202だったorz
やっぱり今まで通り地道に節制と運動するよ。
692:病弱名無しさん
10/01/12 15:49:57 XjyzPq640
餅はGI値が80を超えるからね。俺は絶対食べないよ。
ところでみなさんはGI値を参考に食事を作ってる?
693:病弱名無しさん
10/01/12 16:20:40 L8KvEspI0
>>689
高インスリン血症じゃないか?インスリン過剰だと自前のステロイドであるコルチゾルが出なくなる。
インスリンをあまり必要としない食生活や運動である程度良くなると思う。EPAやビオチンなども有効。
あとはマメにマスクするとかシーズン前の抗アレルギー薬など。
694:病弱名無しさん
10/01/12 16:31:18 ilxmNs1b0
>>692
信頼できるGI値データがこの世には存在しない。
695:病弱名無しさん
10/01/12 16:32:00 29e0zIWV0
>>692
朝は同じ分量で1時間値が122だったんだけどね。ハー、餅怖スギ。
696:病弱名無しさん
10/01/12 17:31:02 D2BTl9bF0
GIって参考程度だな
最初に油ドレのサラダ食べてりゃモチや和菓子と言えどむちゃくちゃにはならない希ガス
697:病弱名無しさん
10/01/12 17:58:47 wNYmeYwQ0
半年位前から足の裏の感覚に違和感(極軽いしびれがずっと続くような…)があり、
最近になって今度はひざが常時張るようになってきました。共に両足です。
41歳、健康診断は久しく受けていません。
ヤバイでしょうか?
こんな症状を経験された方いらっしゃいますか??
698:病弱名無しさん
10/01/12 17:59:28 2d8EYr+p0
最近、イチョウ葉エキスのギンコビロバっていうサプリ飲んでるんだけど
血流改善で手足の冷えを感じなくなった。
いつも足が冷たくて辛かったんだけど、すごく楽になったよ。
699:外国人参政権反対
10/01/12 18:13:21 7J/Ur2u00
>>697
病院で血液検査したほうがいいよ
しびれを治す、効く人には効くが効かない人には全然効かない薬が
日本だけ処方されてるらしい
700:病弱名無しさん
10/01/12 18:41:13 6Uyrgai10
>>692
作ってない。
食品交換表には出ていないので、ネットでちょこっと調べたが
本当に信用出来る数値なのか・そこまで気にしなければならない事なのか
ただでさえ面倒な食材の計量が余計面倒になりそうという事で
食品交換表のカロリー基準だけ見てやってる。
それでも最初のうちは、このスレで避けるべきだと言われている
ニンジン・ジャガイモ・パンなんかは避けていたが
試しに食べてみても俺の場合何ともなかったから
今ではよく食べるようになった。
701:病弱名無しさん
10/01/12 20:28:05 V2P+R/HR0
hba1c6.2%
今日もウォーキングしてくるぜ
702:病弱名無しさん
10/01/12 20:46:30 GDHQCsuk0
>>685
ここは1食680円と安いんじゃないかな?
URLリンク(www.kenkosansai.jp)
自分は料理が全く出来ないからかなり助かってる。
芋系もメニューにあるから、最初は血糖値が上がるんじゃないかとビクビクしてたけど
食べてみたら結構美味しいし、血糖値も上がらなかった。オヌヌメだよ。
703:病弱名無しさん
10/01/12 20:59:44 0+8DuPr+0
協和発酵キリン、米社から糖尿病性腎症薬を導入
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)
協和発酵キリンは8日、米リアタ ファーマシューティカルズ(テキサス州)から、糖尿病性腎症の新薬候補「バルドキソロンメチル」の日本やアジアにおける独占的開発・販売権を獲得したと発表した。
契約額は一時金や分配金の支払いを含め最大で2億7200万ドルを超える。
協和キリンは腎疾患を新薬開発の重点分野の1つに位置付けており、新薬導入で製品拡充を目指す。
同社では、まず日本で第1相臨床試験を始める計画だ。
バルドキソロンメチルは、抗酸化因子の増加や解毒因子の産生をコントロールする遺伝子「Nrf2」を活性化する低分子医薬品。
細胞内の炎症シグナル経路を抑えることで組織を炎症から守る働きがある。
リアタが米国で実施した第2相臨床試験では、患者の9割以上で腎機能の指標である糸球体ろ過量の改善が確認されている。
[医療/ライフ]
704:病弱名無しさん
10/01/12 21:06:59 djhliDbz0
>>702
糖尿病専用食でお手ごろ価格な所はない?
705:病弱名無しさん
10/01/12 21:24:28 QHbQpW+o0
血糖値上がらないからって調子に乗ってローカーボの食ってたら2kg太った
706:病弱名無しさん
10/01/12 21:25:53 djhliDbz0
俺なんて年末年始で5キロ太った
707:病弱名無しさん
10/01/12 21:27:27 aNShB1Fk0
空腹時血糖値:88で、HbA1c:5.4って正常でしょうか?
HbA1cがB判定だったもので。
よろしくお願い申し上げます。
708:病弱名無しさん
10/01/12 21:37:22 eE8tecev0
>>707
なにかで読んだ名言が有るけど、
「正常値内での数値の高低は関係無い。正常値内であれば正常」
というものがあった。
HbA1cは5.8超えなければ正常のはず(素人なので病院なりで確認してください)
なので特に心配する必要は無いと思います。
B判定の意味がわからないけど、食後高血糖なら隠れ糖尿病?
一度食後の血糖値を確認することをお勧めします。
709:病弱名無しさん
10/01/12 21:38:52 aNShB1Fk0
>>708
ありがとうございます。30分後は140程度で、60分後は90でした。
710:病弱名無しさん
10/01/12 21:55:01 aNShB1Fk0
>>708
正常の範囲内であれば問題ないのですね。ありがとうございます。
毎年、90から105の間をいったりきたりしているもので。
711:病弱名無しさん
10/01/12 22:02:28 L8KvEspI0
いや、真に正常なら5.0切るよ。空腹時も100を超えないのが普通。あと、メタボ基準なら5.2だよ。
肥満を避けるとか、GIの高い食べ物は避けるとか、食後にしばらく体を動かすといい。
別に糖尿に限らず健康管理にも有効だから。
712:病弱名無しさん
10/01/12 23:09:18 ArtfGiBL0
スレリンク(koumei板:5番)n-
これが真実
713:病弱名無しさん
10/01/12 23:35:34 q4kj+eI60
怪しすぎる
714:病弱名無しさん
10/01/12 23:40:34 TSZBaHYh0
>>707
また藻舞か
正常値くらい検索すれば直ぐに解るだろ
糖尿病でも境界型でもない、正常そのものだ
二度と来るな
715:病弱名無しさん
10/01/12 23:57:51 GDHQCsuk0
>>704
自分が知ってる限りでは>>702で挙げたのが一番安価。
716:685
10/01/13 01:41:50 Cc8bRxxw0
>>702
安いですね。
とりあえずお気に入りに入れて
試しに買ってみようかと思います。
717:病弱名無しさん
10/01/13 01:54:20 0pE5mwN40
コンセプトに糖質源て書いてあるからか、無駄に糖質を増やしてる印象があるね。
一食20~30g程度が糖質だから、油断できない数字だけど、まあ、ご飯を付けないなら平気かな。
718:702
10/01/13 03:42:33 /QZ0mDGW0
>>716
糖尿病食は1日1回摂るだけで充分だと思うよ。
自分は朝食だけにしてるけど、1ケ月でも2万ちょっと。
昼食と夕食合わせても3万5千円くらい。
外食してた時よりはるかに食費は安くつくし、何より楽で美味い。色んなメニューがあるし俺は飽きない。
余談だけど豆乳野菜ジュースはオヌヌメ。自分は夕食に摂ってる。
全く腹がすかないってわけじゃないけど、変な飢餓感は無くなる。
719:病弱名無しさん
10/01/13 09:12:02 0incJd6w0
>>697
末梢神経障害で、キネダック(ゼネリックではキネックス)を飲んでいます。
足の裏に何か挟まったような感覚とさらに常時しびれています。
病院の検査で神経速度測定をするとネットでは書いていますが、病院では血流のエコーを
みて問題ないので、神経障害と診断されています。
薬が感覚的にわかるぐらい効いたので、間違いないようです。
食前30分前に飲むのが結構面倒だったりします。
この薬を飲むとまっきっきの小便になります。また便秘にもなりやすいそうです。
720:697
10/01/13 12:39:25 UixNyLw50
>>719 ご回答ありがとうございます
検診は総合病院に手配済です(※この時期かなり混んでます 皆さんお早めに)
白内障(術後1ヶ月)からのこの流れ、体感的にも嫌な予感が・・・
721:病弱名無しさん
10/01/13 12:40:35 tNOBcjj10
自転車で転んで怪我してしまったんで、家にあった湿潤療法の絆創膏使ってみたんだ
しかし、よく見てみると「糖尿病あったら、医者か薬剤師に相談しろ」との表記が・・・・・・
いつも行く病院の救急に電話して聞いたら「使ってみて化膿したりしてなければ、そのまま使ってOK」と言われたけど
化膿はして無いんだが、傷の周りの皮膚がふやけたような感じに白っぽくなって来た
だれか、似たような経験した人居ます?
治りも遅いし(これは糖尿の典型的な症状なんだろうけど)、不安になって来た・・・・・・
722:病弱名無しさん
10/01/13 13:06:53 Qen1I8WG0
そりゃ湿【潤】療法でふやけたんじゃないの
ご承知のように、治りが遅いのは糖尿のせいだろうけど
723:病弱名無しさん
10/01/13 13:57:22 0XI0Fppg0
ウィルス性結膜炎も感染症でシックデーになるのかな?それだと
ここ数日血糖が暴走した原因だとはっきりするんだけど
724:病弱名無しさん
10/01/13 14:14:52 tNOBcjj10
>>722
ふやけただけ、かな?
壊死とかだと怖いな、と思って色々検索してみたんだけど
「傷口の周りの組織がふやけてる」状態の画像が見つからなくて、どうにも判別出来なくてさ
懐にも余裕が無いし次の検診まで1週間あるしで、ちと不安になっちゃってさ
725:病弱名無しさん
10/01/13 14:16:15 tHP9VLulP
今日半年ぶりに検査に行ってきたよ。
空腹時129
ヘモ4.9
だった。半年後にまた検査受けろでした。
空腹129が納得いかん。
726:病弱名無しさん
10/01/13 15:32:28 6xAtCvgR0
>>707
俺が毎年やってる人間ドックはA1cの基準が~5.4だよ。もちろんB判定になる。
>>725
食後あまり時間がたってなかったのかな?
A1cの4.9は良いんじゃない。羨ましいよ。
727:病弱名無しさん
10/01/13 15:40:57 tvX1I95q0
>>724
壊死だと皮膚が茶色~黒色になる。
ふやけただけだよ。(膿んでいなければ雑菌に感染していない証拠だし)
傷口を乾燥させると肉芽が出るのが遅いし跡も残る
湿潤だと肉芽が出やすいし直りも早いし跡も目立たない。
俺も糖尿だけどいつも傷は湿潤で直しているよ。
728:病弱名無しさん
10/01/13 15:44:30 tHP9VLulP
>>726さん
昨日の夜9時から飲まず食わずでいました。
120越えで境界型です。
ヘモが思ったより低かった(前回5.6)ので、なんとかなりそうです。
レスthxです。
729:病弱名無しさん
10/01/13 15:59:13 6xAtCvgR0
>>728
俺も去年のドックの時は前日夜8時から食べちゃいけないんだよ。
なので寝る時の血糖値98。朝起きて103。3時間後の検診の採血で120。
たぶん糖新生だと思う。>728くんもそうなんじゃない?
730:病弱名無しさん
10/01/13 16:02:09 C+eD+mxr0
12/25あたりから1/3まで暴飲暴食を繰り返し
食後2時間値300超えが当たり前になってたww
最近やっと食後2時間値が190程度まで落ち着いた
もとの130~150までがんばらねば!
今月末のA1cの測定が怖い…
731:病弱名無しさん
10/01/13 16:22:42 tHP9VLulP
>>729
>たぶん糖新生だと思う。>728くんもそうなんじゃない?
すみません、糖新生とはいかなるものですか?
ググってみます。
732:病弱名無しさん
10/01/13 16:30:00 tHP9VLulP
「糖新生」ググってみました。
なるほど、そんな現象がおきるのですか。
医者も空腹時血糖値より、ヘモの方が良いと言ってました。
ありがとうです。また半年後相談お願いします。m(__)m
733:病弱名無しさん
10/01/13 20:21:52 lA9+ijr50
xfit?体づくり、フィットネスのためのトレーニング・栄養情報
[どんな逆境からも、夢の実現に向かって!]
URLリンク(www.xfit.jp)
片腕を失った糖尿病患者の話だけど勉強になるわ
734:病弱名無しさん
10/01/13 20:29:39 F4iBOtVQ0
夕食前血糖値が368だった。。。
メシ食ったのでこれから歩いてくりゅ!
735:病弱名無しさん
10/01/13 20:38:08 lA9+ijr50
>>721
病院で抗生物質処方してもらった方が安心できるでしょう
736:病弱名無しさん
10/01/13 20:42:02 lA9+ijr50
しばらく試してみたけれども糖尿病性神経障害にはアルファリポ酸たしかに効くようだ。
アセチルL-カルニチンの大量投与でも改善が見られるというけど
専門医から処方されている人っている?
737:病弱名無しさん
10/01/13 20:50:22 aWQIKhjT0
質問をお願いします。
食後120分後の血糖値がが140を切っていれば良いわけで、30分後や60分後は140を
上回っていても問題ないのですよね?よろしくお願いします。
738:病弱名無しさん
10/01/13 20:57:36 28ByROOl0
>>737
ダメですよ。そういうのを耐糖能異常(隠れ糖尿病)といいます。
2時間後が140切ってるので安心していると、数年後には・・・・・
739:病弱名無しさん
10/01/13 21:10:01 aWQIKhjT0
>>738
でも、糖尿病専門の先生は、正常な人でも食後は160位まで上がることもあるって
おっしゃっていましたよ。
740:病弱名無しさん
10/01/13 21:11:01 aWQIKhjT0
>>738
30分後と60分後は参考値に過ぎないとおっしゃっていましたけど。
741:病弱名無しさん
10/01/13 21:11:22 lA9+ijr50
>>737
一応正常型だと呼ばれる人たちの中にも耐糖能がおかしくて
30分値、60分値で160を超えているという人も珍しくないみたい。
だから医学的に問題なしと言われて見過ごされるという・・・
742:病弱名無しさん
10/01/13 21:13:17 lA9+ijr50
ところが本当に健康な人の24時間の血糖値を測ったグラフを見たのだけれども
100を超えることすら稀なんですよね
743:病弱名無しさん
10/01/13 21:43:51 UyKvi3bS0
>>719
キネダックを処方されているということは、たぶん通っているのがあまり糖尿病を
得意とする病院ではないのでしょう。
わたしも同様ですよ、ふつうの総合内科みたいな。
ご自身でもググったりしてお分かりかとおもうけど、キネダックというのは、
もう何世代も前の薬で、効くひとには効くかな~?効かないひとにはまったく効かない
というほとんどマジナイの薬らしいです。日本特有の飲み薬らしく海外ではまず使用される
ことがないとか。
わたしのばあいも薬効は皆無。でもなかなかお医者さんに「薬替えてくれ」とはいえないしね。
Webを探すとなんでも末梢神経にはビタミンB12が良いらしく、メチコバールを海外通販で
買ってしばらく飲んでいたこともあったけど、あまり効果もないし今は諦めの心境です。
いちどダメになった末梢神経が回復することは難しいらしい。
(わたしは仕事場から通いやすい理由があって、病院を変えることも難しいけれど、
719がもし通院開始から間もないのであれば、病院としがらみができる前に、べつの
糖尿病を得意とする病院に転院するのもひとつの知恵だとおもう・・・・)
744:病弱名無しさん
10/01/13 21:50:44 aWQIKhjT0
age
745:病弱名無しさん
10/01/13 21:51:33 aWQIKhjT0
コンビニやドトールのサンドイッチは、手作りのサンドイッチに比べて糖尿病的には
どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
746:病弱名無しさん
10/01/13 22:06:31 aWQIKhjT0
質問をお願いします。
食べ物を食べて頭部に汗をかくということは血糖値が上がっていると思って良いのでしょうか?
また、頭部に汗をかく方で血糖値が高い方はいらっしゃいますか?
747:病弱名無しさん
10/01/13 22:08:51 K4WvkH8i0
ID:aWQIKhjT0
こりゃまた面倒くさいのが出現したもんだな
748:病弱名無しさん
10/01/13 22:12:53 MDA57AGh0
>>747
だな
749:病弱名無しさん
10/01/13 22:25:05 F4iBOtVQ0
1時間半、早足で散歩してきたら、食後2時間後で180まで
下がったよママン
やぱ運動ってすげいww
750:病弱名無しさん
10/01/13 23:23:38 zXFm/rja0
>>739
>正常な人でも食後は160位まで上がることもあるって
俺も医者に質問してみたが、本当に健康な人は食後血糖値が最も高いときでも100を超えないと言っていた。
俺の場合は白米で1h97、玄米で1h88までしか上がらなかった。
751:病弱名無しさん
10/01/13 23:31:07 jhiRmaTY0
正常人は、通常1時間値が140~180mgくらいだよ
> 食後血糖値が最も高いときでも100を超えない
それ、骨太家族の家系
女はゴリラみたいで、男はプロレスラーみたいな体系の家系いるだろ
そういう人は100を超えないらしいが
752:病弱名無しさん
10/01/14 00:02:36 aBpyyM8i0
>>751
骨太家族が「本当に健康な人」
753:病弱名無しさん
10/01/14 00:05:40 C+eD+mxr0
彼女の血糖値も計ってみた 同じ物を喰って
てんぷらうどん 2時間後値 俺:258 彼女:95
トンカツカレー 2時間後値 俺:301 彼女:122
754:病弱名無しさん
10/01/14 00:21:40 DpQunTI20
>>751
知り合いのお菓子大好きでタバコ吸う普通の女でも1時間ち100超えなかったよ
755:病弱名無しさん
10/01/14 00:27:52 ACYRVZin0
>>751
1時間値が180なんて食後高血糖もいいところですよ。
放置しておくと動脈痛めて、10年後くらいには動脈硬化、心筋梗塞、くも膜下出血ってところですかね?