【尿酸値】 痛風スレPart39【プリン体】at BODY
【尿酸値】 痛風スレPart39【プリン体】 - 暇つぶし2ch507:病弱名無しさん
09/10/12 06:22:48 oVhxlJNxO
7くらいにコントロールされてれば、出ないよね?

足の裏側の、親指の下が腫れて脈うつ痛みなんだが…。
もしかしたら痛風発作じゃなく、水虫からバイキン入った化膿かなぁ。

ロキソもあまり効かないし、こういう時に限って医師が連休ってのが参った。

508:病弱名無しさん
09/10/12 07:02:45 hX4VR5cy0
>>507
7以下でないと尿酸溶けないよ

509:病弱名無しさん
09/10/12 11:02:31 F+SIutOs0
寿司屋で
あんきも、生ガキ、うに、いくらをつまみにビール大ジョッキ。
その後とんこつラーメン屋で背脂たっぷり浮いたチャーシュー麺で〆。
尿酸値は11で安定している。


510:病弱名無しさん
09/10/12 11:50:01 MFBD6hfn0
 寿司屋であんきも、生ガキ、うに、いくらをつまみにビール大ジョッキ♪
      \     その後 とんこつラーメン屋 背脂たっぷり浮いたチャーシュー麺で〆♪
         ♪\(^o^) 尿酸値は11で安定しているぜ ヒャッホー♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))



511:痛風二郎
09/10/12 11:59:21 WlqWJkFG0
二郎で
ラーメン大チャーシューダブルニンニクアブラ多めカラメ
これを3食完食
尿酸値は15で満足

512:病弱名無しさん
09/10/12 12:32:12 +aQpHjEY0
>>507


7じゃ無理。   薬なしで5台を常にキープしたい。

513:病弱名無しさん
09/10/12 21:56:25 +6kRBl8c0
ここで尿酸値11とか12とかは良く見るけど
ほっとくとどこまで上がるのだろうか?20超えなんて人いる?

514:病弱名無しさん
09/10/12 22:05:38 REhebBzq0
尿酸値がいくらかって問題じゃなく、あくまで腎臓疾患だってことを認識しないと。

515:病弱名無しさん
09/10/13 05:51:46 11iahGcpO
>>513

>507だけど。
発覚したときに既に14だった。
会社の健康診断にも尿酸値なんて項目ないし、たまたま扁桃腺炎で入院して「尿酸値がすごいですよ」「尿酸値てなんですか?」みたいな感じ。

割と簡単に、薬で6.8から7に収まってたけど、この週末に脈うつ痛みがキター。
酒もレバーも苦手だが、明太子とかの魚卵が原因かも。さきイカとか。

もう、水虫のかゆさとコンボで、気が狂いそう。

516:病弱名無しさん
09/10/13 08:29:53 l8guYT3nO
健康診断の結果
尿酸値 7.1で 皆さんの仲間入りしますた

517:病弱名無しさん
09/10/13 09:31:56 jrJDX5ax0
>明太子とかの魚卵が原因かも。さきイカとか。
原因は太り過ぎだからじゃないの?

518:病弱名無しさん
09/10/13 10:33:36 0KbkzGdV0
日曜の夜から足が急に痛くなった
通風だろうなあ

519:病弱名無しさん
09/10/13 10:37:18 Ryptuyqx0
風通し良さそうw

520:病弱名無しさん
09/10/13 12:26:09 ly4T1E0iO
発作後3ヶ月でだいぶ痩せてきたので筋トレしたいんだけどみんなは薬なしになってから筋トレしてる?

521:病弱名無しさん
09/10/13 12:42:22 QrXwWKbS0
>>520
>痩せてきたので
筋力うpが目的なら尿酸値と相談してじゃないかな~。
自分なら6切らないと怖い。
維持目的なら、1回のトレの時間を今までより長めにして、
のんびりやればいいと思うけど。
まぁ、尿酸値計りに行って、ついでに医者に相談して来ればいいと思うけど。
んで、そのやりとりをここで報告して欲しいところ。

522:病弱名無しさん
09/10/13 15:39:01 ly4T1E0iO
発作後に筋トレなしで痩せたから貧相な体になってきたので少しでいいから戻したいんだよね~
医者はあてにならないところ行ってるからレポしても無駄かも?
来週血液検査するのでその結果で筋トレ考えてみる

ありがと

523:病弱名無しさん
09/10/13 19:17:21 QrXwWKbS0
>>522
>医者はあてにならないところ行ってるから
下手したら残りの人生ずっと世話になるかもしれないのに・・・。
医者変えることをオススメする。

524:病弱名無しさん
09/10/13 23:37:36 i+DVlFbw0
  二郎でラーメン大チャーシューダブル♪
      \     ニンニクアブラ多めカラメ♪
         ♪\(^o^) これを3食完食尿酸値は15で満足 YO♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

525:病弱名無しさん
09/10/14 01:03:36 bisRjKPg0
2年前に、仕事を1週間できなくなるような強烈な発作があったっきりで再発がない。
別に薬も使ってないし、生活習慣も別に変えてない。
これってたまたま発作が出ていないだけのことなのかな?

526:病弱名無しさん
09/10/14 01:07:55 zn7MH0zL0
発作きやすいかどうかは体質がある。でも尿酸値は高いままだと思うよ。

527:病弱名無しさん
09/10/14 01:21:04 wthsje+Y0
>>525
俺は1995年に初めて発作があって、次にあったのが2004年だった
だんだん発作の間隔が短くなるという話はよく聞く

528:病弱名無しさん
09/10/14 01:22:57 3zYgD0vk0
>>525
体の中で地震のようにエネルギーを溜めているのですよ( ̄ー ̄)

529:病弱名無しさん
09/10/14 01:44:01 +BiU6QXb0
>>525
次は発作通り越して人工透析かもね。
すぐに尿酸値調べて対処することをオススメする。

530:病弱名無しさん
09/10/14 01:53:51 2ntPSkuw0
>>529
自覚症状がなくてもそんなに腎臓が
悪化してることってあるの?

531:病弱名無しさん
09/10/14 01:55:46 +BiU6QXb0
>>530
腎臓と肝臓は自覚症状が出たときは末期だろ

532:病弱名無しさん
09/10/14 01:58:45 7w27zJZQ0
>>530
クレアチニン検査してもらった方がいいよ。

533:病弱名無しさん
09/10/14 02:06:38 I7SOe0/T0
沈黙の臓器

534:病弱名無しさん
09/10/14 02:39:42 uRbwJ6TUO
>>530
逆に腎臓病から来てる場合もある。

自分がまさにそれ。
15年ほど軽い慢性腎炎で、投薬で維持してた。
が、気付いたら尿酸13だった。

簡単に言えば、濾過機だからね腎臓は。
網から赤血球やたんぱくが漏れ出たり、捨てなきゃいけない尿酸が出ていかなかったり。

なので、ザイロリックよりユリノームが合うんだが、それはそれで気をつけないと腎臓を酷使させかねないとか。
まぁ、尿酸発覚したら、一度は徹底的に腎機能検査したほうがいいよ。

535:病弱名無しさん
09/10/14 06:43:15 vq++NFNn0
今朝もアロリン錠とウラリットの服用完了した。
ウラリットは酸っぱい・・・。

536:病弱名無しさん
09/10/14 07:25:06 mQlGG6j90
年に一度 総合病院の泌尿器科で腎臓エコーしてもらってるわ
自分は小さい時から、いつも潜血反応があるし
検尿はいつもひっかかるので面倒くさい とりあえずそういう体質の良性と言われてる



537:病弱名無しさん
09/10/14 10:25:00 /sATby/1O
尿酸値7なのですが痛風になるのでしょうか?昨日から少し右足親指が痛いです。昨年尿管結石やってます。

538:病弱名無しさん
09/10/14 10:35:11 aS0+KGvk0
なります!

539:病弱名無しさん
09/10/14 10:39:36 /sATby/1O
あーなるんですかあ・・・病院って何科ですか?とりあえず自分で出来る対処方ってなんですか?

540:病弱名無しさん
09/10/14 10:40:07 wthsje+Y0
>>537
痛風の発作は予告なしに激痛がくる
少し痛いのはたぶん痛風とは関係ないんじゃないかな

541:病弱名無しさん
09/10/14 10:48:04 kTr4kj6NO
俺は足首が本発作の前に捻挫のように痛んだな
本発作は一回きりだからいつもそうなるかは知らない

542:病弱名無しさん
09/10/14 10:51:36 +BiU6QXb0
>>539
>病院って何科ですか?
発作の症状が軽く出ているようなので、病院行って案内に多分痛風って言えばいい。
本格的な発作じゃないと判断されれば、内科で血液検査。
病院側がぼる気満々なら、整形でレントゲン撮ってから内科で血液検査。
まぁ、痛風発作が来てるっぽいので血液検査したいといえば内科一本でいけるかも。

>とりあえず自分で出来る対処方ってなんですか?
冷やすぐらい。
でも、もう発作リーチっぽいので、病院行って「現在の尿酸値」確定させて、
痛み止め貰える様に交渉してくるのが最善。
本発作来たら救急車呼びたくなるぐらいの痛みに襲われるから、自力で動ける間に病院行っておいで。

543:病弱名無しさん
09/10/14 11:46:31 Y9gVFlxSO
尿管結石にかかった医者でいいじゃん。

544:病弱名無しさん
09/10/14 12:53:52 133cUGkn0
痛風に無知な内科医がいる。
発作が起きた時、かかりつけの所が休みだったので
違う病院で診てもらうことにした。

その時の足首に痛みが出たのだが、
先生は「痛風の場所じゃないね」って
「尿酸値もそれほど高くないから痛風じゃないでしょ」だって。

オーマイガッ。。。

545:病弱名無しさん
09/10/14 12:58:17 JGHEb0Zy0
やれやれだぜ…

546:病弱名無しさん
09/10/14 12:58:40 sGahvPtXP
通風に関しては、本当に信頼できる専門医じゃない限り全面的に信用できないからね。

547:病弱名無しさん
09/10/14 13:49:46 2ntPSkuw0
>>546
痛風の専門でない内科に行くのは危ないってこと?

548:病弱名無しさん
09/10/14 14:38:22 gaZPo4OX0
>>547
2chの情報を鵜呑みにすることのほうが危ないんじゃね?

549:病弱名無しさん
09/10/14 14:41:04 wthsje+Y0
やり方は何通りかあるのに、ネットで見た方法だけにこだわって、
「あの医者は・・・」って言ってるほうが危険だと思う

550:病弱名無しさん
09/10/14 14:52:55 gaZPo4OX0
もしかかりつけの医者がいればそこへ、
いなければ総合病院へ

もし診断に疑問があればテンプレも見て専門医を探して
セカンドオピニオンっつーのが普通でしょう

病的な医者嫌いとか訳わからんし
妙なサプリより調剤薬のが確実で安い

551:病弱名無しさん
09/10/14 14:59:39 sGahvPtXP
>>549
判別方法は何通りかあるのに、自分が学んだ知識だけにこだわって、
「この症状は通風じゃない・・・」って言ってる医者はもっと危険だと思う

552:病弱名無しさん
09/10/14 15:01:06 sGahvPtXP
>>547
危ないというか、全面的には信用できないということ。
医者なんて自分の専門以外は素人程度の知識しかない場合もあるから。

553:病弱名無しさん
09/10/14 15:40:02 nvjJdIpaO
最初に言った内科は痛風で水をいっぱい飲んでるって言ったらなんで水を? って真顔で言われたorz

二件目の内科はザイロ朝晩服用で6.6に下がったから朝だけにしようって言うから反論したよ

554:病弱名無しさん
09/10/14 15:44:02 zbz63DJ6O
>>553
ザイロは朝晩なんだ。最初から朝だけだったけど。

555:病弱名無しさん
09/10/14 15:45:53 c4hTmNST0
回数より1日何mg飲んでるか

556:病弱名無しさん
09/10/14 16:03:30 nvjJdIpaO
1日200mgだよ


557:病弱名無しさん
09/10/14 16:04:54 c4hTmNST0
それは君、かなり多いわ
ワシは50mgです

558:病弱名無しさん
09/10/14 17:17:58 Y9gVFlxSO
俺は、最初ザイロリック処方されて3ヶ月後の検査で7
ユリノームに変えてくれって懇願して3ヶ月後の検査で4、5

この前軽く発作でたから原因は物理的刺激かも?って言ったら看護婦共々
バカにした感じで笑われたよ。そんなのないって。

都会は良いね。田舎は医者選べないんだよ。

559:病弱名無しさん
09/10/14 17:28:37 gaZPo4OX0
軽く発作とか物理的刺激とかなかなかツワモノだからじゃね?

560:病弱名無しさん
09/10/14 19:35:21 LT7poFXx0
捻挫みたいな痛みだからたいした事ないと思って足首の痛み我慢しながら仕事して
帰りに病院行ったら腫れ方が痛風っぽいから採血するって言われて結果尿酸値が9.1
実際問題軽い重いってあるんだろうとは思ってる

561:病弱名無しさん
09/10/14 19:58:18 nvjJdIpaO
>>557
まじ!?量多いのかな?orz

562:病弱名無しさん
09/10/14 20:27:36 Qssdz4Bc0
>>560
そのうち「たいした事ある」のが襲ってくるら、楽しみにね。
痛み我慢しながら仕事なんて無理無理。
のた打ち回って、透析一直線ね。


563:病弱名無しさん
09/10/14 22:10:00 DBGnaRYC0
職場で俺の痛風の話題になったので
レイザーラモンのポーズで 『トゥーーフゥゥーー!』ってやったら盛大にスベった

564:病弱名無しさん
09/10/14 22:16:19 cYvu/NA30
ここではウケると思った?

565:病弱名無しさん
09/10/14 22:38:44 c7tWlArr0
>>563
ワロタ

566:病弱名無しさん
09/10/14 22:40:11 TbALK2VO0
低っw

567:病弱名無しさん
09/10/14 23:43:35 553omz/V0
友人、朝起きたら足が痛くて近くの病院(外科)に飛び込む
捻挫、ひょっとすると骨折してるかも
との事で、ギブスをまかれ、松葉杖を与えられ帰宅
日ごと痛みが増し、耐えられなくなった数日後
奥さんが別の医者に・・・
ギブスをとった足は、象の足のように腫れ上がってたとさ
「あの医者、ただじゃあすまねえ」と、怒り狂ってます

568:病弱名無しさん
09/10/14 23:48:08 QKLltbsR0
ギブスと松葉杖いくらかかったんだ?ってオチ

569:病弱名無しさん
09/10/15 00:14:23 CAitr2ak0
痛風はもう20年選手で、発作はもう慣れっこなんだけど、
きちんと薬のんでなかったら、尿酸14とか
クレアチニン1.3に上昇したってココに書いたら
いろいろ教訓をいただいて、きちんと薬を飲んだら、
尿酸7.0、クレアチニンも1.04まで下げられました。
みなさんありがとう。



570:病弱名無しさん
09/10/15 00:18:22 ++3l+Xq00
20年かぁ・・・
先は長いな・・・

571:病弱名無しさん
09/10/15 04:28:20 DgTJN4FCO
>>567
自分も近所の整形に飛び込んだ。

レントゲンして骨には問題ないって言われたが、場所的に痛風かも知れないと血液検査。
これは痛風でしょうねってことで、とりあえず鎮痛剤や湿布もらって「落ち着いたら内科医か、できたら市立病院に行くように」。

結局内科医で、ユリ投与。
ヤブじゃなければ、発症時は整形でいいと思うなー。

572:病弱名無しさん
09/10/15 07:47:06 2uXTW0KQ0
痛風は歳とったらどうなるんだ
さらに症状悪化する気がしてならない

573:病弱名無しさん
09/10/15 07:53:40 pTpCd4EF0
>>567
骨折「かもしれない」ってどんだけヤブなんだ?
普通レントゲンとるだろう。外科なのに……

574:病弱名無しさん
09/10/15 18:16:03 NOdMGVrs0
定期的に血液を抜けば尿酸値は下がるの(死亡しない程度)?
(でも新しく作られた血はやはり高尿酸なんでしょうね)。


 

575:病弱名無しさん
09/10/15 18:34:27 81So4VYA0
20年も飲むのは大変だ

576:病弱名無しさん
09/10/15 21:47:43 CAitr2ak0
>>567
でも、痛風で足指が痛いときに、急患でいったら、
足の裏だけ石膏で固定して足首を包帯で巻いてくれたら、
ウソみたいに痛みが引いたよ。

足の関節が動かなくなるからだろう。
でもぜんぶ巻き巻きしたら、そりゃあ
腫れたら痛いよな ウム。

577:病弱名無しさん
09/10/15 21:54:52 3FOsZT9XO
>>576
くるぶし発作の時は横になってじっとしてても
叫びたくなるほどの激痛でしたが・・・

578:病弱名無しさん
09/10/15 22:11:56 z3yMHO5e0
足首にきた時は何をやっても無駄w

579:病弱名無しさん
09/10/15 22:57:27 pjx68dXl0
【足の関節が動かなくなるからだろう】
はぁ~?
動く、動かないの問題じゃねぇよw
風が吹いても痛いのが痛風ではなく、
風が吹かなくても痛過ぎるのが痛風・・・なんだよべらんめぇ~

580:病弱名無しさん
09/10/15 23:08:23 uelEiB6y0
足指だったから石膏で固定しても痛くなかったんでしょう^^

581:病弱名無しさん
09/10/15 23:08:56 e4W348vf0
ちょw

582:病弱名無しさん
09/10/15 23:30:09 Lb//8i38O
皆~釣られて過ぎ~。なった人しか分からないんだから、固定しても無駄な位分かるだろ。

583:病弱名無しさん
09/10/15 23:45:49 2uXTW0KQ0
痛風って人に言うのは恥ずかしいよなw

584:病弱名無しさん
09/10/15 23:59:49 e4W348vf0
じんたい伸ばしたって言っておきます

585:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/10/16 00:01:26 +55vZIyT0
捻挫したって言い張りました。

586:病弱名無しさん
09/10/16 00:09:46 HdlfYUmV0
>>585
キチガイさん、あなたが来ないと平和なのでもう来ないで下さい。
お願いします!

587:病弱名無しさん
09/10/16 07:14:40 XMFUySqlO
水飲むの厳しく成って来たな~

お前等はどうなの?

588:病弱名無しさん
09/10/16 08:29:04 Pt6TI3bgO
確かに水をいっぱい飲むのはきつい季節だよね~
普段から携帯ボトルを持ち歩いて飲むようにしてるよ

589:病弱名無しさん
09/10/16 09:09:34 vRUJqVjN0
ハゲと一緒で隠すほうが恥ずかしい

590:病弱名無しさん
09/10/16 11:34:00 iVgienYJO
質問してもいいですか?
うちの17歳の妹が痛風と診断されました。
私は既に結婚して別居しているので状況はわかりませんが、高校に入ってから昼食は毎日コンビニ弁当、お釣りでジュースやお菓子を買うような生活をさせていたようです。
実家の食事はお世辞にも栄養バランスは良くなく(野菜が極端に少ない)、外食なども親が趣味としていたため、わりとあったようです。
運動は昔から全くといってもしていません。
幼稚園の頃から肥満児でした。
血縁者には祖母が糖尿なくらいで、痛風患者はいません。

これは食生活や生活スタイルが原因で起こったものなのでしょうか?
私も痛風になる可能性などはありますか?

591:病弱名無しさん
09/10/16 12:54:17 nLDWxgO80
>>590
17歳の妹さんですよね?
女性はホルモンの関係で痛風にはなりにくいのですが。
痛風患者の9割以上は男性ですよ。
それに痛風の発作って、尿酸値が高いからってすぐ出るものではありません。
尿酸値が高い状態で5年、10年と経ってから発作が出てきます。

もう一度、別の医者で診てもらったほうがよいのではないでしょうか。
もし本当に痛風であれば、なぜ痛風になったのかも調べてもらったほうがいいと思います。

お大事に


592:病弱名無しさん
09/10/16 13:29:22 iVgienYJO
>>591
はい。現在高2なので17歳で間違いありません。
一昨日から足の付け根が痛み、足の付け根が腫れたそうです。
捻挫と思って冷やしていたら腫れが引いたので昨日は普通に学校へ行ったところ、物凄く腫れが酷くなり自力で帰宅出来なくなったらしいです。

5~10年前の尿酸値はわかりませんが、私よりはるかに暴飲暴食で運動を全くしない子でした。
幼い頃から祖父母にも親にも甘やかされていた部分があったので、それなりに心当たりは浮かぶのですが、もう一度病院に行くことを両親にすすめたいと思います。
ありがとうございました。

593:病弱名無しさん
09/10/16 13:39:07 hnaegFfw0
低所得高尿酸で還暦迎えた

594:病弱名無しさん
09/10/16 14:06:52 2g/BYi250
肘が痛い。少し腫れてる。足や膝ほどではないが、これも痛風だろう。
昨夜は、ボルタレン50mg服用して寝た。
痩せよう、禁酒しよう!

595:病弱名無しさん
09/10/16 15:22:32 nLDWxgO80
>>592
足の付け根というのは足首でしょうか?
痛風の好発部位は足の親指です。
私の経験から言うと、内側から痛みがくるという感じでとにかく痛いです。
妹さんの場合、腫れていて自力で歩けないほどだとすると、痛みは尋常ではないはずです。
経験の少ない内科医や整形外科医だと痛風をよく分からない場合もありますので、
できれば専門医に診てもらうことをおすすめします。


596:病弱名無しさん
09/10/16 16:32:05 iVgienYJO
>>595
ありがとうございます。
痛風持ちの知人が「発作が起きて痛くて歩けないよ~」と言っていたこともあり、医師の診断から痛風なのだと100%信じていました。
妹が診てもらったのは整形外科医で、レントゲンも撮ったようです。

お恥ずかしい話ですが専門家とは、何科に行くのが確実でしょうか?

597:病弱名無しさん
09/10/16 16:40:36 nLDWxgO80
内科もしくは整形外科です。
ネットで調べて、痛風を診療にかかげていれば問題ないと思います。

598:病弱名無しさん
09/10/16 17:41:54 iVgienYJO
>>597
なるほど、何から何までありがとうございます。
ちなみに先ほど妹と連絡が来て、痛いのはくるぶしの辺りとのことでした。
痛風でないことを祈ります…。

599:病弱名無しさん
09/10/16 18:06:27 yzD3xsb3O
くるぶしか
オイラの発作はいつもくるぶしだな
足はゴム手袋をぱんぱんに膨らました状態だった。
あの激痛を思うと妹さんかわいそうだ
病院から処方された鎮痛剤で痛みを我慢してお大事にしてください!

600:病弱名無しさん
09/10/16 18:45:31 Bpvmt6Yn0
妹さんが発症してるなら、おねえさんも可能性はあるよ

血液検査は外科でも整形外科でも内科でもできるから
検査すれば原因わかるんじゃ?
痛風じゃないと思うけどな

>痛風でないことを祈ります…。

・・・ストレスで発症することあるからね 自分は女で肥満じゃないけど3度ほど経験ある
痛風以上の面倒な病気じゃないことを祈る

601:病弱名無しさん
09/10/16 19:24:36 iVgienYJO
>>599
ありがとうございます。
痛風の腫れって見たことないのですが、そんなに腫れるのですね。
薬の種類は知りませんが3時間に一度座薬を入れているそうです。

>>600
先日血液検査があり、尿酸値は基準値でしたが主人が痛風予備軍らしく、私も祖母が糖尿病のため改めて食生活にも気をつけていこうと思いました。
妹はストレスから来る過食症の可能性がある(小学校高学年から中学までの間はそうだったが、現在は不明のため)ので心配です。
レスありがとうございました。

602:病弱名無しさん
09/10/17 01:30:36 Ve83sYWr0
排泄低下型、尿酸産生過剰型の議論てあまりないなw
藪はこんなことも知らずに投薬するから怖いよw

ザイロなんてホルモン合成に作用するとかいってたらか怖いww



603:病弱名無しさん
09/10/17 02:10:48 6usqZkeG0
>ザイロなんてホルモン合成に作用するとかいってた

まじですか?
副作用の心配は基本的にほとんどないと言われて投薬されたのですが…orz

ユリノームとかのほうがいいんですかね?

副作用の心配が少ない薬、ないですかね…。

604:病弱名無しさん
09/10/17 02:37:00 ZUsnBhNe0
>>602
型が議論にならないのは・・・。
現実問題として、特定する検査が、医者&患者共々面倒だからかな~。
あと、詳細に調べたら両方でしたみたいな人が急増してるからかも。

>>603
>副作用の心配が少ない薬、ないですかね…。
基本ないです。ググレばわかります。
ザイロとユリの違いもググレは分かります。
つか、スレ的には頻出(スレ内検索でおk)。

605:病弱名無しさん
09/10/17 03:22:46 Ve83sYWr0
>>603
ユリノームは排泄低下型いわゆる、何かしらの原因で
尿として排泄する機能が低下して、尿酸が体内にたまる場合に利用。

尿酸産生過剰型は、そもそも尿酸を作る量が多い場合で
ザイ=尿酸合成阻害薬ってくらいだからね。
でも肝障害がある人にもつかえたはず。

どちらかは、24時間尿検査をすればわかる事。
相当昔だったが、1日の尿を全てため、そのうちの何パーセント
だかを提出し検査してもらう。

痛風専門医でもないとしないかもね
因みに、俺は散々医療機関を調べて、専門機関でしらべてもらた。

どちらのタイプか、その他肝障害はあるかないかとか色々と
確認することはあるはずだけど・・


URLリンク(www.tufu.or.jp)

にある専門医ならわかるはずw

ユリは比較的というか副作用がすくない安定した薬で有名w
しかし、重い肝障害がある人は服用する場合は、本当にに
まれに劇症肝炎で無くなった例もあったはず。

まあ、副作用のない薬はないのは確実w

ちなみ痛風歴20年w


606:病弱名無しさん
09/10/17 03:24:41 XCqU0HDt0
20年さんサンクス!痛風師匠や!

607:病弱名無しさん
09/10/17 09:56:39 KAxATkEW0
さぁゆきがちょうの登場だ!

608:病弱名無しさん
09/10/17 10:27:47 wLm4jbBjO
初発作で整形外科から内科で24時間尿検査
結果ユリノーム処方
ところがユリノームにより激症肝炎で数名死亡がテレビで騒ぎなる
ビビッて内科医に相談してザイロに変えてもらう。
3年間通院したが発作も起こらない為通院を勝手に中止
それから8年後に大発作
また同じ病院に駆け込むがカルテは処分され以前の治療がわからず・・・
何故か内科ではなく整形外科のままユリノームで尿酸値5をキープ
もちろんアルコールは美味しく頂いてます。

PS…ユリノーム錠の注意書付きで処方されてます。

609:病弱名無しさん
09/10/17 10:41:34 Ve83sYWr0
スレさっと確認したけど、俺はコテハンの人ではないよ
痛みにレーザなんか使わないしw

痛みの初期にボルタレンの短時間、量多めの投与で押さえ込むw

酷い場合は、専門医がいればステロイド系の注射だったなw
これめちゃくちゃ効くが、痛みが酷くないとうってもらえないw

痛みが強いか弱いかは、嘘ついてもだめw
血液検査で、かなり痛いでしょとか医者はお見通しw

痛みが酷いときは、それこそ腕のひじだったが丸太のように
腫れあがり熱まで出るほどw

痛風は炎症が酷いと微熱はでるからねw



610:病弱名無しさん
09/10/17 10:47:09 Ve83sYWr0
あそうそう、当然知っている人が殆どだと思うけど
ユリは結石ができやすいんで、ウラは必須だよw



611:病弱名無しさん
09/10/17 12:18:16 6ld4wQk/0
>>608
オレも初発作でユリノーム処方された。
色々調べたら死亡者が出てるとかで、勝手に二週間で服用中止した。

612:病弱名無しさん
09/10/17 16:20:06 OUVip6TI0
医者も大変だな

613:病弱名無しさん
09/10/17 16:25:14 LSdB0P430
 

614:病弱名無しさん
09/10/17 21:38:51 xemcHqY50
おいら最初からザイロ
今じゃジェネリック薬品の虜だよ

615:病弱名無しさん
09/10/17 22:01:12 A9ZCc6EmO
逆に痛風になった今思うが、発作も何もなく気付いたら手遅れな大病になるよりは良かったと思う様にしてるよ。人間痛い目に合わないと改善しませんからね

616:病弱名無しさん
09/10/17 22:02:51 KAxATkEW0
>>615
もう大病を患っているかも
これから大病を患うかも

617:病弱名無しさん
09/10/17 22:07:04 WbCX5x5r0
>>590は結局 痛風だったのか?気になる

618:病弱名無しさん
09/10/17 22:47:15 Ve83sYWr0
痛風の怖さは痛みじゃないんだけどね
結晶化した尿酸結晶が体内に付着することでおきる
他疾患が怖いはずなんだが


619:病弱名無しさん
09/10/17 23:42:16 A9ZCc6EmO
>>616
対策を練れるだけマシかな。人間はそれで安心もするしね。気も病気にとってカナリ重要だし

620:病弱名無しさん
09/10/18 19:00:46 o7Rsb80t0
痛いのは我慢できない。死ぬのは運命だからいつしんでもいいが、痛いのは我慢できない。痛風で痛いまま苦しんで何ヶ月後に死ぬなら地獄だ。
足ー膝ー肘ー手首ーもう嫌だ。

621:病弱名無しさん
09/10/18 19:03:47 HObVwYYy0
>>620
オレも痛みが足から、肘(ひじ)に転移しました
そして今は両方激痛w

622:病弱名無しさん
09/10/18 19:38:30 CfnJaf/l0
くすりのめよwwwww

623:病弱名無しさん
09/10/18 19:38:32 o7Rsb80t0
ボルタレン50mg呑んでもききがわるくなった。75mg飲むか迷う。たしかmax100mgだよね?
痛いのは気が変になる。
食欲もなんの意欲も無くなる。
俺は何もわるいことしてないのにぃ~と思う。神様、仏様~!

624:病弱名無しさん
09/10/18 19:41:19 IW3ZIj5N0
>>623
もしかして痛み止めだけ飲んでるの?

625:病弱名無しさん
09/10/18 19:44:14 CfnJaf/l0
wwww

626:病弱名無しさん
09/10/18 20:13:25 o7Rsb80t0
病院嫌いで行ってない。
ボルタレンのみ個人輸入で飲む。
痩せるか、禁酒でリカバリーするのは判るが~。
痛風暦はかれこれ20年で、ボロボロなのは知っている。
自分の身体は己が一番判る。

627:病弱名無しさん
09/10/18 20:21:13 EsVf//230
>>626
書き込み自由とはいえ、このスレ来る意味ないじゃん。
馬鹿にされ煽られ、ストレスで尿酸値上がって、
発作に繋がるだけだろ。

628:病弱名無しさん
09/10/18 20:25:33 CfnJaf/l0
釣りにしか見えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

保険証持ってるなら明日にでもすぐ病院行くべき。

629:病弱名無しさん
09/10/18 20:32:49 K96vCihO0


。  。 ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

630:病弱名無しさん
09/10/18 20:33:42 82doLM6e0
>>626
覗きに行ってやるからこれからはブログに書けよw

631:病弱名無しさん
09/10/18 20:46:31 s91hPXOV0
それなんてゆきがちょう

632:病弱名無しさん
09/10/18 20:48:40 c3N2kkrk0
50で、短時間置き連続投与w
2~3時間置きw

てか、酷ければステロイド系の静脈注射うってもらって
くればw


633:病弱名無しさん
09/10/18 20:49:55 i+WSNbXB0
鳩山来留夫は痛風なんだって

634:病弱名無しさん
09/10/18 20:57:22 s91hPXOV0
>>632
病院嫌いらしいから無理だろw

635:病弱名無しさん
09/10/18 22:38:00 XsfVzWkR0
あほや、薬で尿酸値下げれば発作おきないのに。
痛みだけ薬で麻痺させても悪くなるだけなのに....

どんなマゾプレイなんだ?それは?

636:病弱名無しさん
09/10/18 22:54:47 mBJFl6x60
 おおおおおおう

637:病弱名無しさん
09/10/19 04:45:30 KVcldS0I0
鈍痛ハジマッタ
三ヶ月ぶりに発作くるのか!?
とりあえず今ロキソ飲んで、今朝はザイロ飲まない予定

638:病弱名無しさん
09/10/19 04:57:11 QekSsNrk0
あんね

639:病弱名無しさん
09/10/19 05:10:06 8evbkNrm0
>>637
>三ヶ月ぶりに発作
間隔短くね?相当やばいと思うぞ。
じっくり担当医と相談した方がいいと思われ。

640:病弱名無しさん
09/10/19 10:52:38 wsl+IwDr0
ロキソニン飲んだら太腿に紫斑と鼻血がでました。
速攻効くけど副作用怖いです。貼り薬だけにしまし
た。

641:病弱名無しさん
09/10/19 12:02:00 KVcldS0I0
>>639
短いのかね?6月発症でそれから1ヶ月で3回程度発作
7月後半以降は一度も重度の発作はないが
時々鈍痛が始まって数日痛みが続く感じ

642:病弱名無しさん
09/10/19 12:36:10 UlzuSszYO
>>635
起きるよ。
お前があほや

643:病弱名無しさん
09/10/19 12:41:04 5IyT9qYJO
>>641
かなり短いね
慢性的な発作だから、ザイロ、ユリの投薬必須

投薬してないならかなり、尿酸結晶もたまってるな~




644:病弱名無しさん
09/10/19 15:33:00 OS5iStG/0
>>641
初発作以降鈍痛がちょくちょくでてるような不安定な状態だから
別に発作の頻度を気にする必要はないよ。

そもそも感覚はあまり重要ではない。
発作予備軍の時点で明日は我が身だからね。

このスレでも初発作からしばらくは発作が起きやすい
という症例は多いし投薬開始直後は不安定になり発作誘発は
テンプレにも書いてあることなので「短い」と指摘してる人の
知識のほうが怪しいよ。

645:病弱名無しさん
09/10/19 15:38:20 OS5iStG/0
それから補足。

すでに投薬開始してるのに
発作のたびに尿酸降下剤を自己判断でやめてはいけません。
そんなことしてたら体へ与える変動が大きくなり
それが不安定期から脱するのを遅らせる原因にもなる。

646:病弱名無しさん
09/10/19 16:05:57 5IyT9qYJO
発作がちょくちょく起きるって事は、尿酸が体内にたまる期間が短くなり、結晶化してたまっているという事

頻度が目安になる事は確かだが



647:病弱名無しさん
09/10/19 16:12:18 KVcldS0I0
>>643
いや発症してからザイロ(のようなもの)は飲み続けてる
ただ発症から4ヶ月たったけど足首の腫れはまったく治まっていない

>>644>>645
そうだったのか、てっきり痛みがあるときはザイロ飲まないほうが良いと
思って今朝は飲まなかったよ
発症4ヶ月はまだまだ不安定期なのかな

648:病弱名無しさん
09/10/19 16:14:32 KVcldS0I0
言い忘れたけど、鈍痛が始まると大抵頭痛や微熱を伴うね
ここ数日頭痛があって、今はかなり頭が痛い

649:病弱名無しさん
09/10/19 16:22:36 +sLWUkZ60
関係ないべw

650:病弱名無しさん
09/10/19 16:27:01 5IyT9qYJO
腫れが4ヶ月おさまらないなんて事は聞いたことないよ

違う病気じゃない?

投薬開始後の不安定期っていうのは、結晶化した尿酸が関節に付着しているのが、血液中に溶けだし、一時的に尿酸値が高くなり発作が起きること

3ヶ月~半年程度もつづければ、全て結晶化したものが流れだし安定する

でもこれは長年、尿酸が血液中で飽和し結晶化し、関節等に付着している状態ということ


651:病弱名無しさん
09/10/19 16:29:49 5IyT9qYJO
発作が酷い時は微熱もでる

因みに発作がどの程度酷い=痛いは血液検査で医者はわかる

酷い発作の時、患部に触れば、熱をもってる事がわかる


652:病弱名無しさん
09/10/19 16:34:55 OS5iStG/0
>>650
> 腫れが4ヶ月おさまらないなんて事は聞いたことないよ

こんなパターンはここでもいくらでも報告があるし
俺も半年引かなかった。

> 3ヶ月~半年程度もつづければ、全て結晶化したものが流れだし安定する

でたらめ。
きちっと数値を維持していても1-2年内の再発報告は珍しくないし。

お前の話はまちがいだらけ。
両国のテンプレ読み直すまでレスすんな。

653:病弱名無しさん
09/10/19 16:38:34 OS5iStG/0
>>647
> そうだったのか、てっきり痛みがあるときはザイロ飲まないほうが良いと
> 思って今朝は飲まなかったよ
> 発症4ヶ月はまだまだ不安定期なのかな

財炉を飲んでない人が飲み始めるのは発作がおさまってから。
発作中は投薬を開始しないであって
         ~~~~~~~~~~~~~
すでに投薬中の人は続けるべき。

> 発症4ヶ月はまだまだ不安定期なのかな

安定化の進行は人それぞれ。
一般的には2-3週間なんて言われてるが
半年経っても鈍痛とはれがひき切らないパターンもちらほら報告があるし
俺の医者も異常ではないといっていた。

自分の場合、半年間に発作3回
その半年間、腫れは完全に引き切ることはなく徐々に小さくなっていく感じ~
1年後には腫れは完全に引いていた。
尿酸値については半年後には6以下、それ以降も安定してる。

654:病弱名無しさん
09/10/19 16:40:30 5IyT9qYJO
はっ、全て痛風専門医からきいて、自らの経験で言った話だが

違うというなら、ちゃんと間違い指摘しろよ
痛風専門医って日本で一番痛風患者をみている機関な

新宿にある大学病院だがな




655:病弱名無しさん
09/10/19 16:42:48 OS5iStG/0
>>654
お前の話はまちがいだらけ。
両国のテンプレ読み直すまでレスすんな。


656:病弱名無しさん
09/10/19 16:42:53 5IyT9qYJO
それと安定と書いたがだれも再発しないなんて書いてないぜ

一次的に尿酸が薬のコントロール以上になれば、発作何か起きるだろ

ストレス、酒

あほですか?



657:病弱名無しさん
09/10/19 16:45:21 OS5iStG/0
>>656
> 一次的に尿酸が薬のコントロール以上になれば、発作何か起きるだろ

結晶がたまってないのに発作が起こるメカニズムを説明してくれ。
一晩で結晶化するっていう基地外話はなしで。

658:病弱名無しさん
09/10/19 16:49:23 ZUZbeVo30
↑知ったかぶりのアホですwwwwwww

659:病弱名無しさん
09/10/19 16:49:48 5IyT9qYJO
誰が結晶化してないといった

論拠おかしいけど頭大丈夫か

お前のやっている事は論点のすり替え

俺は一般論をいったまで



660:657氏すまん
09/10/19 16:50:40 ZUZbeVo30
658は656に対して

661:病弱名無しさん
09/10/19 16:52:10 ZUZbeVo30
症状っていうのは、人それぞれだ
一般論で言うな

662:病弱名無しさん
09/10/19 16:52:20 5IyT9qYJO
一次的に尿酸が薬のコントロール以上になり結晶化し関節を攻撃ってかきゃいいのか?
(笑)

663:病弱名無しさん
09/10/19 16:55:34 5IyT9qYJO
頭イカレ杉

お前、書き込みしているやつの診断直接したのか

一般論と、そうでないレアケース診断もしねーでどちら語るんだ?(笑)


664:病弱名無しさん
09/10/19 16:57:29 Hgc0XH890
大漁だな^^

665:病弱名無しさん
09/10/19 18:31:04 FUzfrUnx0
頭痛や微熱を感じたことないけど
風邪じゃないの?

666:病弱名無しさん
09/10/19 18:53:52 qSJ9iapoO
痛風同士仲良くね(笑)

667:病弱名無しさん
09/10/19 19:39:22 73ZgZ1qi0
医者行かない人は放置ということでw

668:病弱名無しさん
09/10/19 20:16:12 gXTVLO7F0


669:病弱名無しさん
09/10/19 20:33:35 KVcldS0I0
私のことで2人ともケンカしないで><。
とにかく明日からまたザイロ(アロプリノール)飲んでくから。

あと腫れといえば、丁度腫れてる足首の部分の骨が欠けてるらしい。
おそらく中学時代に疲労骨折したとこが完治しなかったものだと思う。
ちなみに完治したいなら要手術だが、放置しても問題ないらしい。
それと今回の腫れが退かないのと関連があるかは不明だけど。

670:病弱名無しさん
09/10/19 20:45:20 FUzfrUnx0
>足首の部分の骨が欠けてるらしい

前にも書き込みした?

671:病弱名無しさん
09/10/19 20:46:52 gXTVLO7F0
>>669
現在の尿酸値いくらなの
血液検査だけでもしたほがいい

672:病弱名無しさん
09/10/19 20:48:50 ocwJH/zC0
今日の午後から足の裏がものすごく痛くなりはじめ・・・
健康診断でも尿酸値高かったし多分痛風だと思うのですが・・・

質問なのですが、診断してもらって薬もらうのってだいたいいくらくらいしましたか?
一応健康保険証はあります。

お恥ずかしい話ですが、23日の給料日までそんなに持ち合わせもなく、
こんな状態で発症し途方にくれてます。



673:病弱名無しさん
09/10/19 21:03:39 POCujB0/0
医者でもないのに医者気取りの人間が多数いますね。
心配な人は、痛風専門医をきちんとたずねましょう。
医者じゃない人に何をきても無駄ですよ。

URLリンク(www.tufu.or.jp)





674:病弱名無しさん
09/10/19 21:04:58 RB4gDWzu0
>672
初診だと、くすりや血液検査も入れて3千円~4千円ぐらいだと思う。

675:病弱名無しさん
09/10/19 21:06:18 yj1wZBex0
>>673
そんなこと言ったら病気関係のスレが成り立たないじゃん

676:病弱名無しさん
09/10/19 21:10:25 8evbkNrm0
>>672
初診料(糞高い)、診察、血液検査と処方箋、そして薬代(痛み止め二週間分)なら多分4000円以下でいけると思う。
整形回されてレントゲン撮られたら5000円は超えてしまう。

677:病弱名無しさん
09/10/19 21:17:29 yj1wZBex0
>>672
救急病院に駆け込んで痛みどめだけくれって頼んでみては?

あとは普通に内科で今は金がないから検査は無しで
痛み止めだけ欲しいって言えばいいんじゃないかな?

678:病弱名無しさん
09/10/19 21:20:15 ocwJH/zC0
>>674
>>676

親切かつ丁寧な回答ありがとうございます。
数千円ならなんとか準備できそうです。


こんなに痛いものだとは思いませんでした…
寝てるときはいいのですが、立つ&歩くがままならない感じ…


とりあえず今気休めに水ガブのみ、氷で足冷やしてます…

早く薬を手に入れたい…


679:病弱名無しさん
09/10/19 21:21:43 ocwJH/zC0
>>677さん
ありがとうございます。
診察時に先に自分の手持ちを伝えるつもりです。
おっしゃるとおり最低でも薬を手に入れたいです…。



680:病弱名無しさん
09/10/19 22:05:14 yj1wZBex0
>>679
収入が低いのであれば 無料低額診療事業
でググって見て。

681:病弱名無しさん
09/10/19 22:06:35 ZCt8WIYM0
なんで痛い箇所は、次からつぎに順序よくローテーションしてくれるんだ。
俺は尿酸結晶版のメリーゴーランドか?


682:病弱名無しさん
09/10/19 22:11:33 yj1wZBex0
次は痛風結節かも

683:病弱名無しさん
09/10/19 22:17:40 KVcldS0I0
>>670
前?一度は書き込んだかも
>>671
発症数日後が8.1、その後ザイロ飲み始めて6.1、9月上旬の検査では7.3
10月上旬にも検査したけど、結果聞くのは一ヵ月後

684:病弱名無しさん
09/10/19 22:27:06 xDfQWrJv0
寝てるときはいいのですが

まだまだ序の口だっちゅうのw
寝てても痛くて痛くて、もがき苦しむのが本発作。


685:病弱名無しさん
09/10/19 22:29:41 FWTtpZhM0
ここレス多いよね
一日見なかっただけで30も増えてる
同志が大勢いてちょっと安心する

686:病弱名無しさん
09/10/20 00:29:35 vxe0TlAqO
寒くなると発作増えるのか?汗かきにくい分尿量は増える気がするんだが。

687:病弱名無しさん
09/10/20 00:37:54 squpBFuq0
食欲の秋

688:病弱名無しさん
09/10/20 00:39:07 d8XRZZFF0
一月前くらいに初発作来て
毎日の飲酒を週一にした
水をガブガブ飲んだ
酒飲まないので夕飯をきっちり食べるようになった
3kg太ってた 不安である


689:病弱名無しさん
09/10/20 00:43:31 vCwIboCR0
>>686
喉が乾かないから水分取る量が減るからじゃね?

690:病弱名無しさん
09/10/20 01:02:23 aCUC532dO
短パンマンうざい

691:病弱名無しさん
09/10/20 01:17:05 aCUC532dO
たから短パン

692:病弱名無しさん
09/10/20 09:27:55 9FcDrsL00
>>690
お前のほうがウザイよ

693:病弱名無しさん
09/10/20 11:35:19 EAXcRGp/O
ユリノーム、ウラリットが本発作から4ヶ月にしてやっと1ヶ月分処方してくれた。
と思ったら血圧の薬を処方され2週間後にまた通院
(泣)

694:病弱名無しさん
09/10/20 12:42:22 A3ad2xNh0
>>684
確かに痛くて眠れないね。
ボルタレンも効かないし。


695:病弱名無しさん
09/10/20 18:19:09 NAzvwJ98O
初発作からザイロ一か月飲み続けて血液検査した結果、尿酸値9.6~3.8に激減しやした。ついでに白血球の数や中性脂肪も半分以下の基準値に。
これからも頑張ります!

696:病弱名無しさん
09/10/20 18:36:35 eMoTJZN7O
尿素窒素7mg、クレアチニン0.72mg、尿素7.3mg、ナトリウム139mEq、カリウム5.4mEqです、主治医は血液検査の結果は大丈夫って言われましたが、尿酸と尿素窒素が気になりますので、尿酸や腎臓系の事に詳しい方アドバイス宜しくお願いしますm(__)m

697:病弱名無しさん
09/10/20 18:38:32 eMoTJZN7O
>>696訂正です、尿素ではなくて、尿酸7.3mgです。

698:病弱名無しさん
09/10/20 19:07:18 KV/8clT30
>>696
URLリンク(www.google.co.jp)で調べてみたら?

699:病弱名無しさん
09/10/20 19:51:15 DYbCt6sL0
痛風って人には言えないよね
なんか恥ずかしい

700:病弱名無しさん
09/10/20 20:17:15 tiDAneiO0
30代後半だが、自分が痛風持ちなことを人に言うと
決まって「まだお若いのにねぇ~」と言われる

701:病弱名無しさん
09/10/20 20:34:55 NAzvwJ98O
>>700
でも調べてみると30代が一番多くない?
病院の看護婦にまだ若いのにね~と言われると殺意を覚えますよ。本職が状況分かってね~のかよと!

因みに36才です

702:病弱名無しさん
09/10/20 22:46:39 qB9n7Ys00
29歳発症の童貞ニートです
痛風と言ったら親戚の看護士に嘲笑されました
もう二度と人に言うのはやめようと思いました

703:病弱名無しさん
09/10/20 22:50:04 RYliV60P0
親戚に看護士さんがいて笑われた、っていうのをこのスレで3度ほど見てる

704:病弱名無しさん
09/10/20 23:04:56 EAXcRGp/O
>>702
「童貞ニート」が痛風になったから笑われたんだろう?

人並みに生意気だアハハ!ってねっw
でも悲観的になるなよ。

705:病弱名無しさん
09/10/20 23:35:43 gFGcTu860
自分(35歳男)は今年の夏の健康診断で尿酸値が8.1になってしまいました。
(その他、中性脂肪207のみ異常値、BMIは20.8と体重だけはやや痩せです)
診断通知は高尿酸血症がB(軽度異常)となっているのみで再検査等なしです。

プリン体の多いものは食べちゃだめなんだ!運動しなきゃ!
と妻に言っていたら、
うるさい!それが高いともうすぐ死ぬの?
医者に言われた訳でもないのに自己判断するな!と怒られました。
自分なりに、妻と一緒じゃない食事(昼食など)は気をつけますが、
妻に怒られるのも嫌なので、家での生活は普通どおりでいいレベルでしょうか?



706:病弱名無しさん
09/10/20 23:38:25 0Ie62wju0
>>700
半笑いでw

707:病弱名無しさん
09/10/21 01:21:24 8w2rXyK80
今年の7月に初発作。あまりの痛さに悶絶。
ついでに中性脂肪も肝臓も危険な状態だった。
けど、尿酸値を下げる薬は飲まなかった。
尿酸って人体最高の抗酸化物質なんでしょ。
もし、薬で無理やり下げたら、逆に死ぬような気がして。
とにかく体重や脂肪を減らすのは絶対だと思うが
尿酸値を無理やり下げるのは、実は危ないのでは。
尿酸が増えたのは、体を守る機能だと思う。
痛みをとるのは必要だろうが
尿酸値を無理やり下げる薬には疑問。

708:病弱名無しさん
09/10/21 01:26:38 8w2rXyK80
体が危険な状態だから尿酸値が跳ね上がったんだと思う。
中性脂肪やら心筋梗塞、脳梗塞の危険を回避するため
体が尿酸値を急激に増やした結果の通風だと思う。
だから自分は尿酸値を下げる薬を飲むより
まず運動や食事で体重、脂肪コントロールをしてる。


709:病弱名無しさん
09/10/21 01:30:04 J+ewt9lL0

みんな初発作がきたときはそういうこと考えます。
とにかく薬飲まないでなんとかならんものか、とな。


そして数ヵ月後に再発作食らって泣きながら薬のみます。

710:病弱名無しさん
09/10/21 01:59:11 39+dt8M0O
>>705
離婚すれば?

悪いけど、愛情がないよ。
尿酸値が高いのは、痛風が怖いだけじゃなくて、先々糖尿病やら動脈硬化、脳卒中や心筋梗塞になる可能性があるから恐ろしいんだよ。

奥方に知識がないだけかも知れないが、放置すると将来的に危険だとちゃんと説明すべき。
なんなら夫婦で病院へ(もう治療開始する数値だから)。

それでも食生活変えてくれないなら、自炊するか別れるしかないね。
発作出てからじゃ遅いよ。

711:病弱名無しさん
09/10/21 02:01:09 8w2rXyK80
>>709 ありがとう。けど通風の専門家も薬で尿酸値を下げることに疑問
をもってなかった?
発作時、ロキソニンで痛みを抑えるのは仕方ないんだろうが
尿酸値を無理やり下げるのは
なんか違うと思う。

712:病弱名無しさん
09/10/21 02:10:00 8w2rXyK80
なんか尿酸ってほんとはいい奴なんだと思う。
中性脂肪やら、悪玉コレステロールのような悪人とは違う。
こいつは増えすぎたらちゃんと結晶化して自粛するし
不摂生から体を守ってる物質なんだよ。
体からの警告というか。
こいつを無理やり下げたら危険ではないか?
なんか、まだよくわかってない未知の物質なんだろ。

713:病弱名無しさん
09/10/21 02:16:25 8w2rXyK80
インフルエンザになれば、熱がでるし
食中毒なら下痢をする。
尿酸の上昇も同じだと思う。
あがりすぎた有害は、コントロールする必要があるが
まずは、減量やら中性脂肪、コレステロールの正常化だ。
おそらく、それで尿酸値も正常になるだろう。
とにかく、尿酸を悪くいいすぎ。これは意味のあるいい奴なんだぜ。


714:病弱名無しさん
09/10/21 02:20:45 DwJLzHd90
まぁ白血球が結晶を攻撃して痛みがでるんだけどねw

715:病弱名無しさん
09/10/21 02:27:11 DwJLzHd90
あと、一度でも本発作くると体重とコレステを正常に落としても尿酸値だけ下がらない人もいるよ
例)ゆきがちょう

716:病弱名無しさん
09/10/21 04:20:48 39+dt8M0O
>>711
極端な酒飲みかグルメじゃない限り、原因は体の中の代謝の問題だからね。

腎機能とかで排泄出来なくなってる場合は、薬で出すしか方法ない。
自分はそう言われた。

禁酒や食生活で良くなる人はそれでいいが、大半は薬で精製を抑えるか無理やり出すしかないんだよ。

717:病弱名無しさん
09/10/21 06:29:28 dY8SNvL40
私は痛風ではないですが
痛風のイメージとしては
限度を知らずに食べる
食べてすぐ寝る
運動をしない人たちとか
そんなイメージです

718:病弱名無しさん
09/10/21 06:52:23 7UqMV/NoO
>>707
そうですよね
飲まない方がいいですよ!

719:病弱名無しさん
09/10/21 08:30:03 R7XjTNrT0
>>715
気狂いを例に出すなw

720:病弱名無しさん
09/10/21 10:26:15 Y/uuXGoE0
>>711
痛風治療のガイドライン見てみれば
どういう時に薬出すのかわかるよ
いままでセーフだった中年太りのオッサンが尿酸値上がって
8.0とか突入なら生活指導だろうし、
20代の平均体型の女性の尿酸値が異常なら即投薬だろう
クスリなしで済ませられるに越したことは無いが
リスクとベネフィットの比較は自己責任だろね

>>717
昭和の患者像ですね

721:病弱名無しさん
09/10/21 12:25:52 u91bSSGPO
痛風の痛みなんか一次的なもの
そう思えるくらいになると、一人前



722:病弱名無しさん
09/10/21 12:49:43 Mcg58CsA0
薬飲まずに治したぞ。っと思っている。

5年間酒を断ち、肉中心の生活から、野菜・魚中心の生活へ。
そして毎日、2リットルの麦茶を飲んで、おしっこを出しまくり。
その結果、80キロあった体重も60キロまで落ち、
尿酸値が常に9以上だったのが、今では6.5前後。
発作もここ4年間きていない。

723:病弱名無しさん
09/10/21 13:06:00 b1UTKJp30
>>703
俺もいとこの看護士さんに言ったら苦笑されたぞ
てか親戚に看護士いるなんて珍しくないから
同じようなレスを何度か見かけても不思議はないぞ

724:病弱名無しさん
09/10/21 13:18:44 fDoKVPYN0
仲良かった後輩
20代後半で、尿酸値が高いと言われ食事に気をつけてたけど
35才、大腸ガンで逝ってしまいました。
残されたのは、二人の子供と奥さん。
痛風発作おきて、通院してれば発見されたかも知れない


725:病弱名無しさん
09/10/21 15:58:18 ltQwoV9Y0
>>707
気持ちはわかるが、おとなしく薬飲んだほうがいいよ。
発作がきたということは長年にわたる結晶がたんまり溜まっている証拠だから。
それが溶けるまでに何年かかかる。

726:病弱名無しさん
09/10/21 16:18:14 SLwJ8rbn0
>>713は体の中に人だなきっとw

727:病弱名無しさん
09/10/21 16:58:39 9q8Ak1+70
油断して水飲むのサボってたら、久しぶりに発作来たw

728:病弱名無しさん
09/10/21 18:39:35 b1UTKJp30
鈍痛6日目、日に日に痛みは酷くなっていくしロキソも効いてない
今回は長引きそうだ
てか仕事してる人ってやっぱり休職だよな?
こんな状況ではまともに歩けないし、座り仕事しかできないだろう

自分は無職なんだけど、貯金なくなったら
痛風で働けないことを理由に生活保護受けれるのだろうか?

729:病弱名無しさん
09/10/21 19:11:00 dY8SNvL40
痛風になったのは自業自得だろ
恥ずかしくないのか?
自分なら恥ずかしくて人には言えないよ

730:病弱名無しさん
09/10/21 19:22:58 9ExRrRlS0
ID:dY8SNvL40

はやく投薬開始しようね

731:病弱名無しさん
09/10/21 19:25:58 Q5J7MsEV0
何の薬かはわかってるよね?w

732:病弱名無しさん
09/10/21 19:27:55 jYYBmJqLO
>>729
ここでは痛風じゃない人間と偽れるからね。頑張って(笑)

733:病弱名無しさん
09/10/21 19:45:40 lzTFBb0J0
>>593
こういうの書き込めるってたぶん良いことに入ると思うよ。

734:病弱名無しさん
09/10/21 19:49:37 lzTFBb0J0
>>724
かも知れない…が
痛風で病院行ってもケツにカメラは入れんからな~

735:病弱名無しさん
09/10/22 07:40:23 RAVcBzihO
ロキソとボルタどっちが強くてよく効く?



736:病弱名無しさん
09/10/22 15:03:39 d1Zu0GvJ0
>>735
ボルタレン・・・痛風発作には効かなかった。

頭痛にボルタレン・・・びっくりするくらい効いた。


737:病弱名無しさん
09/10/22 15:19:44 Rd4rgfP10
>>735
ボルタレンは知りませんがロキソニンは効きました。
でも強い薬のような気がします。

738:病弱名無しさん
09/10/22 16:06:17 LK4VHXfl0
月1回の通院なので1週間後に血液検査の結果を
取りに行ったら370円とられますた


739:病弱名無しさん
09/10/22 19:15:30 qWwGvY/yO
父が通風になったのでアンセリン緑茶を飲ませてます。
果たして効果はでるかなー

740:病弱名無しさん
09/10/22 19:30:20 5RkpLfaQ0
>>739
くだらない事言ってないでさっさと病院連れてって投薬治療させろw
眉唾で早死にさせたいんだったら別だが・・・


741:病弱名無しさん
09/10/22 19:48:24 7gxxiUq50
そんなお茶効果あるならくすりいらんわいw

742:病弱名無しさん
09/10/22 20:09:12 dFdlYoubO
>>739
父親思いだな(爆)

743:病弱名無しさん
09/10/22 21:56:33 jLl/EeZg0
鈍痛7日目の朝、起きたら痛みがなくなってた\(*^∀^*)/
今夜はココイチでカツカレー食べますた♪

744:病弱名無しさん
09/10/22 22:07:15 j4t8aXPz0
>>743
頑張ってその生活を続けてください\(^o^)/

745:病弱名無しさん
09/10/22 22:13:11 sPdE44GM0
・痛風二郎
・痛風COCO壱

746:病弱名無しさん
09/10/22 23:17:09 dFdlYoubO
分かりやすい釣りが多いな。
そんな奴らは、親が癌で入院したら良いのに


747:病弱名無しさん
09/10/23 00:25:49 ZnPWcdUh0
>>743
おいらはココ壱混んでたから
王将で餃子定食食ったおー
まだ腹にたまってるw

その後1時間プールで泳いだよ

748:病弱名無しさん
09/10/23 06:54:59 8PgqdX4j0
今アイス食べてる

749:病弱名無しさん
09/10/23 06:58:59 yvD5pwrKO
>>747
俺は釜寅のうなぎまぶしだな

750:病弱名無しさん
09/10/23 07:22:24 jhc8IcBy0
お・おまいらw

751:病弱名無しさん
09/10/23 13:06:51 E+XLrSbBO
>740
病院にはきちんと行ってる
その上でのアンセリン緑茶だ

752:病弱名無しさん
09/10/23 14:16:17 PG2XuHWr0
病院行って来た 
6/20頃初発作 尿酸値7.5 7/24 3.1  
2ヶ月前尿酸値3.8だったのでユリノームを2日に一錠にして
今日計ったら5.1だった 薬やめて3ヶ月後検査にするようにしたけど 現状で(服用2日に一錠)
様子見た方が良かったかなと帰ってきて思った

753:病弱名無しさん
09/10/23 16:31:44 ZnPWcdUh0
>>752
1か月後に行って血液検査してみたら?

754:病弱名無しさん
09/10/23 17:10:19 vAACjl7VO
アラフォー女。
酒は全くダメだし、肉類もそんなに食べない。臓物大嫌い。
なのに突然「尿酸が15もありますよ」。
すごい驚いた。
尿酸て何ですか?みたいな。

とりあえず食生活見直したが12しか下がらず、ザイロ開始。でも9.8止まりで考えてたら発作。
それからユリ開始でやっと6.8まで落ちた。

それでも女にしては高めだけど、ユリは腎臓にも肝臓にも負担かかるので(腎臓病からの痛風らしいから)、今は2日に1錠。
自己流でクエン酸サプリ。
水2リットルはムクミが出るから難しいけど、これで来月頭の検査で維持出来てればいいなぁってところかな。

女で痛風発作は恥ずかしいんで、会社には外反母趾と届けて2日休みますた(>_<)

755:病弱名無しさん
09/10/23 17:11:48 RU5ELrbZ0
身長と体重とストレスはどれぐらいでしょう
あとお菓子とか好きじゃないですか

756:病弱名無しさん
09/10/23 17:19:56 ZnPWcdUh0
>>754
内臓脂肪が多いかもなー
運動したら?

757:病弱名無しさん
09/10/23 17:22:26 NluHOaKL0
15って腎臓どうなってるんだろう
大きな専門病院で精密検査した方がいいかもしれない

758:病弱名無しさん
09/10/23 17:29:03 s0YfeJah0
>>754
どれくらいデカイの?

759:病弱名無しさん
09/10/23 17:29:56 GIzVq9Mc0
ガリだったら同情する
ピザだったら痩せるしかない

760:病弱名無しさん
09/10/23 17:32:24 GFwDX33G0
>>753
それ先生に聞いたけど 下がるのは薬ですぐ下がるけど 上がるのはなかなか上がらないから
3ヶ月ぐらいでいいですよ って言われた もちろん途中で痛くなったらいつでも来ていいですよ
とも言われたけど

761:病弱名無しさん
09/10/23 17:35:45 GFwDX33G0
ID変わってた 760=752です

762:病弱名無しさん
09/10/23 17:49:55 ZnPWcdUh0
>>760
知識が曖昧であれだが尿酸値は下がり過ぎても問題があったような
そういうリスクを医者は考えたのかもね

763:病弱名無しさん
09/10/23 21:19:01 B1VLDjF20
自分も6/20発症(発作)
同じ日ぐらいに発症した人がいてびっくりした

764:病弱名無しさん
09/10/23 23:26:04 m/wsD21p0
ザイロ100を朝晩1錠ずつで、2週間で尿酸値10→5に下がった。
薬のチカラってすごいね。

765:病弱名無しさん
09/10/24 00:05:48 g0meFWeXO
阻害剤は怖いぞ

766:病弱名無しさん
09/10/24 00:27:28 XPIpQeQ40
ん。>?

767:病弱名無しさん
09/10/24 00:51:32 gx2fRd7i0
阻害剤、ググってみたけどよくわからなかった…。
とりあえず副作用?

薬を飲まずにすんだらそれにこしたことはないよね。

尿酸値の値と一緒に、肝機能値もいっしょに測られた^^;

768:病弱名無しさん
09/10/24 01:02:14 aSw0uDQSO
>754です。

身長164で体重60。
コレステロールがやや高い(220くらい)。

そんなに甘党でもないけど、スポドリとりすぎかも?
あとは魚卵好きが原因かなー。
明太子やタラコイクラとか。
これから控えなきゃ。

6未満にするのは結構難しいな。

769:病弱名無しさん
09/10/24 01:08:16 cJ3N9I7x0
明太子はかなりやばい。

770:病弱名無しさん
09/10/24 01:15:01 gx2fRd7i0
イクラもやばいですよね。

771:病弱名無しさん
09/10/24 03:30:13 rK+7n5X6O
いや、イクラはそうでもないんじゃないの?筋子は少ないのか?!
タラコにしても毎日100グラムとか食べてる訳じゃないだろう?

プリン体が多い食品でも摂取過多でなけれはま大丈夫かな・・・

772:病弱名無しさん
09/10/24 04:36:04 aSw0uDQSO
>>767
ザイロ系でしょ。
尿酸が精製されるのを阻害する。

ユリもザイロも肝機能数値上がるし、昔はユリで肝やられた死亡例も。 あと、ザイロはハゲる副作用があるらしい…。

コンビニおにぎりの、焼きタラコがやめられないんだよなぁ。
何にせよ、そんなに大量に毎日とる食品はないから難しい。

773:病弱名無しさん
09/10/24 06:10:39 IjfcqFKD0
タラコはかなりやばいぞ!!
毎日1本を何ヶ月もとか食ってたらの話だけど!!w

774:病弱名無しさん
09/10/24 11:46:16 A2dJbL+I0
36歳男、身長173体重63、で健康診断の結果、
尿酸値が8.1でした。中性脂肪が205でそれのみ注意印。
総コレステ204、HDLコレ45、LDLコレ112、と一応基準値内、
クレアチニンってのが0.88でこれも基準値内。
この内容で脂質異常症はA(正常)、高尿酸血症がB(軽度異常)
で特に再検査とかはありませんでした。
過去の尿酸値を調べると、5年間すべて7.5前後で今回初めて8.0オーバー。

酒たばこはやらず、暴食もしませんが、
筋トレをやるのと、約10年くらい精神安定剤(デパス)を服用しております。

食事云々ではなく、腎機能が低下してしまっているのでしょうか?
また、この数値で軽度異常ってそんなもんなのでしょうか?
C(要観察経過)でもありません。


775:病弱名無しさん
09/10/24 11:58:05 lhoeXen70
それを医師にお尋ね下さい。

776:病弱名無しさん
09/10/24 12:37:22 GHicati/0
尿酸値7.1で指がすげー腫れて痛風の疑いありといわれたんだが、
細菌で一ヵ月後骨が溶けているといわれたwwww


どっちが良かったのだろうか・・・

777:病弱名無しさん
09/10/24 14:19:22 8LrS/n3f0
足の親指と足の裏が少し痛いんだがOrz
酒の量は、毎日、中ジョッキ一杯と、日本酒2合程度or焼酎2杯くらい

178cmで体重68キロ。 尿酸値は去年の測定値で6.0
痛風の始まりですかね??


778:病弱名無しさん
09/10/24 15:53:50 Qq6JorDv0
キリンフリーを大量に飲んだら発作の前兆が来ましたよ。
ロキソニンでどうにか抑えられたけど。
ノンアルコールビールでもビール同様、痛風によくないって
知らなかったのは私だけ?

779:病弱名無しさん
09/10/24 16:00:36 F0uj2aga0
>>778
簡単な体の構造なんですね!

780:病弱名無しさん
09/10/24 19:59:30 5+hK9YSX0
>>777
おめでとうございます

781:病弱名無しさん
09/10/24 21:02:39 SNSC97D90
コレステロールや中性脂肪の値が高い人の方が脳卒中を起こしにくく、発症した場合も状態が
良いとのデータを、大櫛陽一東海大教授らがまとめ、24日までに日本脂質栄養学会誌に発表した。
同教授らはこれまでにも、これらの値が低いほど死亡率が高いなどの研究結果を発表。
「(悪玉とされる)LDLコレステロールも中性脂肪も実は善玉なのに、リスクが強調され、
無駄な治療がなされている」と問題視している。

同教授らは、脳卒中患者のデータベースに登録された男性約2万8000人、女性約2万人の
データと、福島県郡山市の一般住民のデータを比較。計約4万8000人のうち、脳梗塞(こうそく)を
起こした患者を見ると、高脂血症でない人と高脂血症を治療している人の比率が一般住民より高く、
高脂血症(未治療)の人の割合は低かった。

年齢や性別の影響を除いて解析したところ、高脂血症(未治療)の人の脳梗塞発症リスクは、
高脂血症でない人の約4分の1にとどまり、治療している人のリスクは、未治療の人の4.6倍だった。

URLリンク(www.jiji.com)

782:病弱名無しさん
09/10/24 21:06:07 SNSC97D90
【医療】コレステロールを低下させる必要なし?金城学院大学ORSが都内で講演「LDLコレステロールはむしろ善玉」
スレリンク(newsplus板)

783:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/10/24 22:19:54 E59e3EC/0
>>778
ついでに血液検査してきて
尿酸値が高くなっていたかどうかまで報告してくれたら


たくさん飲んだらやばそうだな~とは思ってましたが。

784:病弱名無しさん
09/10/24 22:23:00 +35Qjn+nO
>>783
お前は疫病神

785:病弱名無しさん
09/10/24 22:56:56 YoIEbGIW0
>>783
ひさしぶり!

786:病弱名無しさん
09/10/25 10:07:36 9Sa+0O7t0
昨日から膝が疼いてやばいかなって思ってたら
夜半から痛みがキタ━━(゚∀゚)━━!!!って感じ
とりあえずコンビニ逝って氷買ってアイシング中

初カキコです。みなさま宜しく~( ゚∀゚)ノシ

787:病弱名無しさん
09/10/25 10:25:42 gNa+jAG40
コンビニ行けるくらいだから大丈夫だよ

788:病弱名無しさん
09/10/25 11:11:45 pBQaoUH7O
右脚親指付け根が痛いです…
アルコール全く呑まないけど洋菓子、菓子パン、スナック菓子が好きで食べまくっていたからかなー
検査怖いから行く気しないしなんとか生活習慣で治していきたいです

789:病弱名無しさん
09/10/25 11:24:18 yEIG2oH5O
>>788
一度悪くなったものを正常にするのは並大抵じゃない
体重を10キロ近く減らし毎日運動して食生活変えたが尿酸値はあまり下がらなかった
素直に薬のんで数値下げながら体質改善した方がいい

790:病弱名無しさん
09/10/25 11:31:22 yEIG2oH5O
検査なんて血液検査だけだから怖くない
放置してたら腎臓やられ人工透析になるよ

791:病弱名無しさん
09/10/25 11:35:09 DUTT67xT0
>検査怖いから行く気しないし
合併症直行便ですね

792:788
09/10/25 12:36:57 pBQaoUH7O
ちなみにスペックは167cm/50kg/32才/♀
自覚症状
・貧血(たまに倒れる)
・右脚親指付け根痛み(鈍痛がたまに、でもがっつり)
・喉の渇き(珈琲1㍑、お茶10杯以上、紅茶1㍑、白湯しょっちゅう飲むけど足りないと感じるくらい)
・切り傷が治らずそこから化膿→アトピーとして回りに拡がる

などなどたくさんあるので検査して現実を突き付けられるのが怖いです…

お菓子食べまくるけど、犬の散歩を中学生の頃から毎日2時間/1日しているので体重が増えず、私が気付かないままサイレントキラー的に侵食されたのかなーと思っているところ
お菓子だけの摂取カロリーは軽く2000kcal越えます…

793:病弱名無しさん
09/10/25 12:46:10 Q0AXZKgB0
>>792
イヤ怖いからってそのままにしてたらもっと悲惨なことになるけど?
それでも良いのかな?脅かす訳じゃないけど病院行って現状をしっかり把握
それからどうして行くか考えた方が良いと思うけどな
健康診断とか受けてないの?

794:病弱名無しさん
09/10/25 15:22:07 wfc9CouG0
検査怖いってガキかよ
検査行かなくて放っておいた後の方が怖いわ

795:病弱名無しさん
09/10/25 15:24:36 BIY5Gm5J0
kita---

796:病弱名無しさん
09/10/25 15:29:48 yEIG2oH5O
>>792
お前は痛風より糖尿病を用心しろ
足が壊疽してきてるじゃないかい?

797:病弱名無しさん
09/10/25 15:39:53 lutHk3VI0
>>792
その歳で、そんだけ自覚症状あるのに病院行かないのはアホ
>>793も触れてるけど、働いてないの?
まぁ、明日朝一で病院池

798:病弱名無しさん
09/10/25 15:40:15 Q0AXZKgB0
イヤ何もそこまで 本人も自覚してるんだろうし
神経障害は出てるっぽいけど

799:病弱名無しさん
09/10/25 15:42:59 Q0AXZKgB0
おっと続けて読むと病院までは不要になりそうだな
病院行けはその通りだと思うよ
って云うか薄々気がついてるんだろうけど
さっさと行った方が後の人生幸せだろうね

800:病弱名無しさん
09/10/25 15:45:54 BIY5Gm5J0
800

801:病弱名無しさん
09/10/25 16:06:58 t9ATW53mO
糖尿だろ

802:病弱名無しさん
09/10/25 16:10:17 zPDtDAaj0
>>792
> お菓子食べまくるけど、犬の散歩を中学生の頃から毎日2時間/1日しているので体重が増えず、私が気付かないままサイレン

毎日2時間の散歩で足に負担かけていたら鈍痛レベルの予兆がでていて
本発作につながらないのは奇跡的。

病院はいったほうがいいけど痛風じゃない気がするよ。


803:病弱名無しさん
09/10/25 16:22:40 3a63Eh3N0
お菓子2000も何食ってんの?ポテチとチョコ?

804:病弱名無しさん
09/10/25 16:49:44 0SHtlv8n0
>>792
32歳か…クスクス
お大事に…クスクス

805:病弱名無しさん
09/10/25 17:48:06 ZoPFIwsX0
あんま叩くなよ
保険証とお金あるなら明日すぐ病院いきなさい。

806:病弱名無しさん
09/10/25 18:11:58 pBQaoUH7O
ご意見ありがとうございます
1ヶ月間、完全菓子絶ちした後病院へ検査に行ってみます

あと無職ではなく主婦です
パートとして農家へ草むしりや収穫の手伝いに行っていて月々大体5万くらい貰っているのがお菓子代金
あとは製菓を毎日やってます
趣味兼家族へのおやつ提供として
シフォンケーキなら21センチ型2個で、家族へ1個、私一人で1個
プリンなら家族10個、私用10個など
今日は私用だけでクッキー50個程作りました
2000kcalじゃ足りないかも…

とにかく、運動は結構やってるんでお菓子さえ絶てば何とかなるんじゃないかと考えてます
1ヶ月、様子見てみます

ありがとうございました

807:病弱名無しさん
09/10/25 18:16:25 vtgOCZj10
なんでとっとと行かないの?死ぬの?

808:病弱名無しさん
09/10/25 18:44:59 /40ktkJFO
やっぱり糖尿病気にしたほうがいいんじゃないの?
貧血とか、血糖値の問題のような…
足指が壊死とか?
目(失明)に来たらシャレにならん
とにかく病院で血液検査したほうがいいと思う。

809:病弱名無しさん
09/10/25 19:00:36 lutHk3VI0
>>806
>1ヶ月間、完全菓子絶ちした後病院へ検査に行ってみます
一ヶ月待つ意味はない。
まず、菓子断ち出来る保証がない。
さらに、本当は「明日をも知れない状況」になってる可能性がかなり高い。
明日朝一で病院池。

810: ◆ANALLSEXTA
09/10/25 20:40:41 /40ktkJF0 BE:357970043-2BP(413)
>>806
菓子断ちなど現時点では何も意味がないよ。
悪い事言わないから早速明日にでも病院で検査するべきだよ。

検査結果次第で菓子断ちするか投薬治療するか入院するか
医者の意見を参考に決定すべきであって素人の思い込みで
判断して手遅れになる方が良くないと思うよ。


811:病弱名無しさん
09/10/25 20:43:12 pBQaoUH7O
明日病院行ってきます…
ありがとうございました

812:病弱名無しさん
09/10/25 21:34:07 KU250SxP0
甘いものって胃にもよくないんだよねぇ

813:786
09/10/25 21:52:48 9Sa+0O7t0
朝からずっとアイシング中
う~ん前回はこれで痛みをねじ伏せたんだが
今回は厳しいなぁ
もう少し氷買っておけば良かった

しかしこう膝を痛めてみるといかに部屋が
バリアフリーになっていないのが良く判る

814:病弱名無しさん
09/10/25 22:43:08 /40ktkJFO
>>813
バリアフリー、
発作で激痛の時しみじみ感じたよ
バリアフリーの大切さって

お大事に。

815:病弱名無しさん
09/10/25 22:43:25 Gb+2qx2r0
>>811
なかなかの釣果でしたなw

816:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/10/25 22:55:37 wahmsjI50
>>814
部屋のつくりもそうだが、街とか公共交通機関とか
障がい者に全然優しくないよね。

バリアフリーの大切さを痛感させられます。


…発作時は。

残念なことに気持ちが持続しないんですよね。
喉元過ぎれば熱さ忘れるというやつで。まさに。


スレ住人で
「俺は発作時の経験をもとに、バリアフリーのためにこんな行動を起こしてる」
とか
「この程度ならお前らでもそんなに負担なくバリアフリー化に協力できるぞ」
みたいなレスできる人がいたら、
参考にさせてください。

817:病弱名無しさん
09/10/25 22:56:48 fngogu3w0
>>816
今尿酸値どれくらい?

818:病弱名無しさん
09/10/25 23:01:20 upf19Yw80
>>816
無理やり入ってこなくていいよ^^


819:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/10/25 23:25:10 wahmsjI50
>>817
以前薬を減らしたときの余剰分を飲んでて、
長期間病院に行ってないんですよ。

普通に1錠飲み続けているので
急激に尿酸値が上がったりってことはないと思うんですが、
最近ストレスが半端ないので
不安がまったくないわけでもないです。

検査したら、結果をどこかに書きます。
その時、精神的に余裕があれば…

820:病弱名無しさん
09/10/25 23:29:40 uep6ZYUP0
ブログに書けよキチガイw

821:病弱名無しさん
09/10/25 23:41:01 yEIG2oH5O
みんな親切だね~
しかしこういうヤツは親切な人の意見は聞かないんだよな~

みんなこんな病気になって後悔してるから親切に教えているのに

検査して病状が軽いうちに治療開始した方がいいよ

822:病弱名無しさん
09/10/26 01:50:27 zuvvkhXiO
>>806
多分糖尿病だね。

痩せ型はあまり痛風にならないし、菓子で尿酸値は上がらない。
菓子類喰わないオッサンがなる病だし。

第一、そんなに喉かわかないよ。
かわいてないのに2リットルも水飲む拷問なんだから。
逆を言えば、あんたほど飲んでれば尿酸溜まらないし。

糖尿病は痛風よりさらに怖いから、速攻病院に行くように。

823:病弱名無しさん
09/10/26 01:54:40 PlcOCuxr0
どんだけ釣られる気だ(笑)

824:病弱名無しさん
09/10/26 02:12:13 PJ/xzkgk0
釣られついでにw
病院行ってどういう診断されたか報告ヨロ。
もし痛風の診断が下ったのであれば、サンプルとして面白い。

825:病弱名無しさん
09/10/26 02:27:41 qtr0HfJ+0
だが、ことわる

>診断が下った
とか馬鹿すぎる。

馬鹿のサンプルに成るつもりはない。

826:病弱名無しさん
09/10/26 04:22:14 zuvvkhXiO
ところで。

みんなどうやって水分2リットルとってる?

2リットルペットボトル買ってきたが、そうそう飲めないんだよなぁ。
むくみやすいし。

医者は「1、5でもいい」って言ってるが、それもなかなか飲みきれないな。

827:病弱名無しさん
09/10/26 04:25:00 ocri8eks0
>>826
コーラ

828:病弱名無しさん
09/10/26 04:46:52 PJ/xzkgk0
>>826
>水分2リットルとってる?
>2リットルペットボトル買ってきたが、そうそう飲めない
水2Lだと難しいと思う。
お茶、コーヒー、スポーツドリンク(量に注意)、ならいけるでしょ。

つか、水分摂取量ではなく排尿量2L/1日が目標なんだどけどね。

季節柄、喉の渇きを覚えてから飲むようでは目標量を飲めないと思う。
時間決めて飲むとか、おしっこの後飲むとか、何かしら習慣づけないと難しい。
この時期水分補給を怠った人は、年末から年明けにかけて発作がきてるっぽい(過去ログより)。

829:病弱名無しさん
09/10/26 05:35:59 kjIcP5GF0
 

830:病弱名無しさん
09/10/26 07:18:42 8TD3/LHbO
>>826
そのうち慣れる

831:病弱名無しさん
09/10/26 07:33:53 BN7V7zGCO
大量に毎日水飲んでると胃袋が大きくなり食欲が増す
テレビでやってた大食いチャンプの胃袋を大きくするためにやっている
トレーニングが大量に水を飲むことだそうだ

水飲んでも肥らないが、飯食う量が増えたから肥った…

832:病弱名無しさん
09/10/26 08:57:01 8oNIq9i50
>>826
>むくみやすいし
水飲んで浮腫むか発作で腫れ上がるのかどっちがいい?w

833:病弱名無しさん
09/10/26 10:18:01 9Q/UYVTR0
>>816
問題意識があるなら自分で始めればいいだろ
他人の何を参考にするんだ?
ブログのネタあさりかい?

834:病弱名無しさん
09/10/26 10:19:57 9Q/UYVTR0
>>831
消化器専門の内科医が、成人男性の胃の大きさには
ほとんど差はないと言っていた
機能性には個人差があるそうだが

食いすぎで胃が大きくなるってのは勘違い

835:病弱名無しさん
09/10/26 10:36:58 BN7V7zGCO
大きさに差はないかもしれんが水を飲み込むことによって伸縮性がでるんじゃないかな?
じゃなきゃあの大食いは尋常じゃないよ

836:病弱名無しさん
09/10/26 10:43:37 9Q/UYVTR0
>>835
それはあるかもしれないね
普通の食いすぎは胃より心の問題だと思うけど

837:病弱名無しさん
09/10/26 10:48:27 tYHcaXdl0
>>835
食う飯の量を調節すれば肥らないから頑張ってね!

838:786
09/10/26 11:04:56 Ke/eoVxo0
昨日ずっとアイシングしてたけど痛みは治まらず
今日は仕事休んだ('A`)
なんだろうねぇこのダメ人間って気がしてくるのは・・・・・

何か昨日より痛みがきついし
こういうときに一人暮らしだとどうしようもないな

839:病弱名無しさん
09/10/26 11:51:48 VZ/x9PqV0
>>838
医者へ行って痛み止めをもらったほうが・・。
初発作なんですか。

840:病弱名無しさん
09/10/26 13:55:09 rvJKNVpj0
>>838
動けるうちに、這ってでも医者行った方が。
全開になると、トイレまで移動することすらできなくなるぞ。
せいぜい一週間ではあるけど、飲食物も調達しておかないとね。


841:病弱名無しさん
09/10/26 15:18:35 Vwu4+jjEO
ステロイド打っもらえば、直ぐにらくになる

842:病弱名無しさん
09/10/26 15:21:51 aD0H9RYLO
165センチ/79キロ/38才です

γGTP
193→183→136→154

尿酸値
9.3→6.9→7.1→6.7

総コレステロール
332→308→280

中性脂肪
1048→711→707→711


ザイロリック、ベザデートです。

843:病弱名無しさん
09/10/26 15:44:09 P/XdSIwf0
中性脂肪すごい
呑ンベエかな

844:病弱名無しさん
09/10/26 16:04:56 aD0H9RYLO
飲んべえです。

禁酒しろ言われてます。



845:病弱名無しさん
09/10/26 16:07:53 fV+OWitk0
4月に捻挫がトリガーとなって発作が起こって以来、半年発作が起こっていない・・・・
4月の発作が2週間ほどで収まってから、5月あたりから毎朝ザイロリックを飲むように
しているのと、ストレスの少ない部署に移ったからなのかな。
去年の今頃におこなった検査では尿酸値12くらいあったのが、先月の検査結果では6.4となっていた。

でも、もうじき恐怖の年末年始がやってくる。
この時期は大抵発作を起こしていたので発作が起こらないかと物凄く心配・・・w

846:病弱名無しさん
09/10/26 17:00:51 Dm061ExS0
水を大量に飲むのが苦しいときは、焼酎で水を割って飲めば良いヨ (^∀^)

847:病弱名無しさん
09/10/26 18:35:07 8TD3/LHbO
>>831
多い日は水4リットル飲むけど食べる量には影響ないな

848:病弱名無しさん
09/10/26 18:59:18 BN7V7zGCO
>>847
事務の仕事をしてるので多い日は一日8リットルくらい飲みます。
少ない日で4リットルくらいかな?
最近は寒くなって飲むのが辛いですね

849:病弱名無しさん
09/10/26 19:48:39 5QbtA5Ek0
事務うらやま
早く無職から抜け出したいけど
立ち仕事だと速攻発作来る自信がある

850:病弱名無しさん
09/10/26 19:52:39 PJ/xzkgk0
水中毒(wikiより)
人体が過剰な水分を投与された場合、細胞外液の浸透圧が異常に下がり、
低ナトリウム血症によって悪心、頭痛、間代性痙攣、意識障害等の症状を引き起こす。
これを水中毒と言い、輸液ミス、心因性多飲、SIADHなどの結果としてみられる。
なお致死量は体重65kgの人で10?30リットル/日である。

水8L/1日って結構凄いな。


851:病弱名無しさん
09/10/26 20:20:48 45ftBWMv0
>>846
鬼畜現る

852:病弱名無しさん
09/10/26 20:29:23 ooBytwJQ0
 

853:病弱名無しさん
09/10/26 20:32:19 BN7V7zGCO
>>850
純粋には水orお茶ですね
机の前にペットボトルをドンと置いてぐぴぐぴ飲んでます
でもね、水やお茶ばかりじゃ辛いからせんべいや昆布しゃぶりながら飲んでます
病気のことをカミングアウトしてるので会社の同僚は理解してくれてます

854:786
09/10/26 21:14:22 Ke/eoVxo0
>>839-840
どうもです。さっきの書き込んだとき病院に行くつもりで
痛み止めの座薬を使った後だったんだが
一向に効かず、そのままタクシー呼んで病院へ
ボルタレン処方して貰って帰ってきた

ヘルニアの時はあまり効かなかったので不安だったが
痛風の痛みには良く効くみたいだ

発作はおそらく4回目。でもこれまでは関節を動かさないように
すれば痛みは何とかなったんだが今回は歩行もままならないくらい
痛みが継続してた
とりあえず明日は復帰できるだろうか

855:病弱名無しさん
09/10/26 21:57:41 JmUxwGEP0
痛風ってどんだけ不規則な生活してたらなるか教えてください
だめな見本として

856:病弱名無しさん
09/10/26 22:21:55 1uQ3FQfAO
>>848
一日7リットル水飲んで死んだアメリカ人の話を知ってますか?


857:病弱名無しさん
09/10/26 23:11:25 c5UB3KEe0
>>856
それ一気飲み大会だろ

858:病弱名無しさん
09/10/26 23:47:39 Ke/eoVxo0
>>857
あ~あったな~
あれって子供に景品取るためだっけ?
カーチャン亡くなったんだよな~

859:病弱名無しさん
09/10/27 00:02:34 95fCwg7e0
>>858
少し待てばwiiは値下げして手に入れやすくなったというのに

860:病弱名無しさん
09/10/27 01:11:52 JHaSBSM30
タカトシのタカ尿酸値8.2だって
もうすぐナカーマ

861:病弱名無しさん
09/10/27 01:29:34 qG2iGeLY0
デブの方か。
90kg以上あるんだよな・・・

862:病弱名無しさん
09/10/27 01:34:23 cL53HAbK0
>>855
>不規則な生活
どんな無茶苦茶な生活してても痛風「発作」が来ない人は多々居るので、
コレ!と言う例はない。
というか、書こうと思えば書けなくはないがテラ面倒w
逆に規則正しい生活とは、早寝早起き、三食摂取、一日8000歩歩くの3点を守ることなのかな~。
一つでも欠けてたら、不規則な生活の仲間入りでおkかもしれない。

863:病弱名無しさん
09/10/27 01:34:36 JHaSBSM30
96kgだってさ

864:病弱名無しさん
09/10/27 04:42:20 AT6rBxOGO
俺は90㎏だよ~ん

865:痛風二郎
09/10/27 09:19:10 cEaQj7Ix0
俺は0.1t

866:病弱名無しさん
09/10/27 11:27:45 o7PIKKekO
痛風より他の疾患で御陀仏だな

867:病弱名無しさん
09/10/27 11:38:11 RzesiKLD0
>>864-865
身長2メートル超えてたらいいんじゃない?w

868:病弱名無しさん
09/10/27 11:56:05 7GGKgb570
>>855
駄目な生活じゃないと思っていますが50年以上殆ど毎朝食べ続けた納
豆。水は飲んではいけないといわれた部活。のどを思い切りかわかして
飲むビールのうまさ。そんな積み重ねがはれて痛風の初発作という結果
になったわけで。

869:病弱名無しさん
09/10/27 11:57:12 hEkQuSLP0
www

870:病弱名無しさん
09/10/27 12:03:23 BasNzpOo0
納豆は別にいいだろ

871:病弱名無しさん
09/10/27 12:20:40 C96ostn7O
へんなところで改行すんな

872:病弱名無しさん
09/10/27 12:33:24 o7PIKKekO
納豆は痛風は駄目
常識

873:病弱名無しさん
09/10/27 12:47:18 86w0l0p00
>>868
部活とビールは別にしても
謝れ!納豆さんに謝れ!(・∀・)

874:病弱名無しさん
09/10/27 15:27:03 C96ostn7O
納豆一日に一パックくらいどうてことねーよ
それよか酒やめろ

875:痛風二郎
09/10/27 15:40:48 cEaQj7Ix0
二郎一日に一杯くらいどうてことねーよ
それよか豚増しやめろ

876:病弱名無しさん
09/10/27 15:42:07 ESDu/rQ/0
>>872
は・・・の使い方が下手w

指摘されたストレスで、尿酸値アップ間違いなしw

877:病弱名無しさん
09/10/27 16:12:49 tw7ux1AI0
>>868
部活の時先輩に水飲むなと言われた
まじ生かしちゃ置けねえって感じだ


878:病弱名無しさん
09/10/27 17:31:39 zETPAoIs0
質問です
足首まで腫れてしまうことはありますか?
ちなみに高血圧で服薬中で、痛風の薬は一緒には出せないと
言われてしまいました

879:病弱名無しさん
09/10/27 17:34:21 cL53HAbK0
>>878
>足首まで腫れてしまうことはありますか?
痛風発作箇所に疑問を持っているみたいだけど、
心臓から遠い右足親指が一番多いと言うだけで、
全身どこでもきまっせ。
耳たぶとかも聞いたことあるし。

880:病弱名無しさん
09/10/27 18:08:18 zETPAoIs0
>>879
ありがとうございます

881:病弱名無しさん
09/10/27 18:12:59 C96ostn7O
足首もあるし、膝もある

882:病弱名無しさん
09/10/27 18:17:29 3FXMHE5AO
>>878
くるぶし発作の時、くるぶしから足指の先まで
おもいっきり腫れましがな
それに痛風治療薬と血圧の薬飲んでるよ
今日も血圧、痛風薬を1ヶ月分処方してもらいました。

883:病弱名無しさん
09/10/27 18:57:03 wsF8+owk0
過去、耳たぶが腫れることが多かったな。しこりが残るんだよね。
最初に足に来たときは、左足薬指の付け根が腫れ上がった。

今は左足親指に不穏な感覚がある。来なきゃいいなあ…

884:病弱名無しさん
09/10/27 19:54:23 C96ostn7O
コルヒチン どうぞ

885:病弱名無しさん
09/10/27 19:59:45 HneJYyXS0
>>882
ありがとうございます
両方処方もありなんですか。。。
本読んだりしても、降圧剤と痛風の治療薬は
併用はだめだと書いてあったので、だめだと思ってました

別の医者いったほうがいいですかね。。。
(書き忘れましたが父親の話です)

886:病弱名無しさん
09/10/27 20:29:01 3FXMHE5AO
>>885
どうなんでしょうかねぇ
自分の場合、痛風治療が先だったからなのか?
以前から血圧は高く様子見だったのですが
血圧は下がらず医者はもうダメ、薬飲んでください!
と渋々承諾し血圧降下剤を処方して頂きました。
ただ痛風発作が完全に治まった1ヶ月後ぐらいから
急に血圧降下剤を進められました。

887:病弱名無しさん
09/10/27 20:30:15 C96ostn7O
>>885
俺も血圧の薬を飲んでるよアーチスト錠とプレミネント。
痛風の薬はユリノームだよ

888:病弱名無しさん
09/10/27 21:09:26 JHaSBSM30
>>886
>>887
ヤバい時血圧どれくらいで今どれくらい?

おいらは今140 80くらい

889:病弱名無しさん
09/10/27 21:45:12 C96ostn7O
>>888
上が150 下が100 体重落とさないとダミだね

890:病弱名無しさん
09/10/27 22:18:42 JHaSBSM30
>>889
そだね
あと10kgは落とさなきゃなんだが最近停滞中107→96
運動始めたのに変化なし


891:病弱名無しさん
09/10/28 02:37:36 AijfUi+PO
>>888
痛風スレなのに申し訳ないです
血圧、上が150~176で下が100~108を常にキープ
上は昔からその数値を行ったり来たり。
下が100以上続いてたのでナースは(いつも)何回か計り直してくれたんですが
結果、医者は上も高いが下が高過ぎるねぇ…
という事で血圧降下剤処方です。
投薬2週間後の血圧は
前回173/108から
昨日141/92でした。
痛風薬はユリノーム、ウラリット。
アルコールにタバコ、夜更かしもやってます(汗)

892:病弱名無しさん
09/10/28 02:42:23 aLiM58Hv0
とりあえず禁酒しろよw

893:病弱名無しさん
09/10/28 06:13:00 TT6Fgl9/O
アルコールにタバコって病気を治す気がないのか?
薬が相殺されて意味のないものになってるぞ!

894:病弱名無しさん
09/10/28 06:28:35 jjQhwfCL0
891は釣り氏

895:病弱名無しさん
09/10/28 07:01:42 0/kbYXUY0
>>891
おめでとうございます!

896:病弱名無しさん
09/10/28 07:58:21 fQYBuqMV0
痛風の諸君おはよう
今日も一日がんばろう

897:病弱名無しさん
09/10/28 09:07:47 TT6Fgl9/O
頑張ったら尿酸値があがるよ

無責任、適当にやってこー

898:病弱名無しさん
09/10/28 09:34:21 P8mWhZjM0
植木等おはやう

899:病弱名無しさん
09/10/28 09:55:08 956TgwRt0
>>890
食いすぎ。そんだけ過体重なら一日1500kcal程度で十分。

900:病弱名無しさん
09/10/28 10:24:52 mPjJPbuZO
体重ばかり書いてるが身長にもよるだろ

901:病弱名無しさん
09/10/28 14:05:17 8bqSCvuA0
>>899
>>900

身長は167cm
食事を少しずつ減らしてみます


902:病弱名無しさん
09/10/28 14:35:24 YBbPmw/J0
その身長だったら「あと30kgは落とさなきゃなんだが」だな

903:病弱名無しさん
09/10/28 14:55:14 aJWWFLRd0
30分ウォーキング×2/日を3ヶ月やっても体重は落ちなかったが
間食や夜食をやめ、できるだけ炭水化物を摂取し過ぎないように気をつけたら
2週間弱で4キロ減って驚いている
やっぱおやつに菓子パン2~3個食って
夕食前にラーメンを食って夜食にうどんを食ってたら当然ダメだよな
小麦粉依存症オソロシス

何年かぶりに90キロを切ってる173センチ
あと26kgは落とさなきゃな

904:病弱名無しさん
09/10/28 14:58:29 8bqSCvuA0
>>902
体重が90kg超えてから尿酸値が上がりだしたんで
当面80kg代でいいかなと思っています。
その後も減量中の生活は続けるつもりです。

10年くらい前59kgまでダイエットしたんですが
減量中の生活が続けられずリバウンドしました。

今回は無理な減量はせずゆっくり時間をかけて
減らしていくつもりです。

905:病弱名無しさん
09/10/28 16:09:55 pqgsaxvQ0
こんな臭そうなデブといっしょにされて
しまうのか
痩せの通風の方は地獄だな


906:病弱名無しさん
09/10/28 16:27:35 mPjJPbuZO
>>901
同じ身長だが、その体重だと腹がちょっと出てるってレベルじゃないだろ。
服とかどうしてるんだよ?

907:病弱名無しさん
09/10/28 16:36:49 pNuITK9D0
www

908:病弱名無しさん
09/10/28 16:59:19 8bqSCvuA0
>>905
で、お前は痩せてるの?

>>906
100kg超の時は専門店で買ってた
今はユニクロとかイオンでおk

909:病弱名無しさん
09/10/28 17:21:47 TT6Fgl9/O
>>905
肥えてる奴は痩せれば尿酸値が落ちるから頑張れるよ

910:病弱名無しさん
09/10/28 17:30:40 MPfZ7jI10
急にキレイになったあの娘に
キャンパスの噂広まる
Sまで行ったとぉ~
あ~ははあはーは~ん
E気持ちぃ~

911:病弱名無しさん
09/10/28 17:31:56 MPfZ7jI10
ごめん!のりPの女子大生スレと間違って誤爆した!

912:病弱名無しさん
09/10/28 17:31:58 rhZboKma0
>>909
肥えてないけど尿酸値高い俺はどうしたらいい?

913:病弱名無しさん
09/10/28 17:39:04 TT6Fgl9/O
一生薬漬け間違いなし

914:病弱名無しさん
09/10/28 17:42:02 pNuITK9D0
ゆっきがちょん|

915:病弱名無しさん
09/10/28 17:51:47 yB4XBQ+1O
(゚ д ゚)

916:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/10/28 20:14:04 XziGQZrp0
>>817
遅くなりました。
尿酸値4.5でした。


ただ、今、キツい失敗やらかしてしまって
(多分そのストレスで)右足親指付け根に疼きがあります。

「これはヤバい…ほっといたら発作に至りかねん」
と判断して、
いつ処方してもらったのかも覚えていないコルヒチンを
すっげー久しぶりに服用しました。

ストレス、やばいわ。

くそぅ、なんて打たれ弱いんだ、ゆきがちょう。。。
頑張れ、俺。
腹はグーグー鳴ってるのに、食欲がまったくないよ     orz


禁酒して水飲んで薬ちゃんと服用して尿酸値コントロールできてても、
ストレス一発でダメになっちゃうかもしれません。

みなさんもお大事に。
しばらく死んでます。

917:病弱名無しさん
09/10/28 20:32:22 HGrpmkmvO
永眠しろよキチガイ

918:病弱名無しさん
09/10/28 20:34:27 GK9NBk630
最近、ダイエットしてる。
成果のほどはわからないが、キャベツダイエットw
あっとみじんで、みじん切りにしてドレッシングかけたり。
コンソメで煮込んで見たり。1玉で3食食べれるよ。
通風にはいいのか不明だけど、ある意味無炭水化物ダイエット?

919:病弱名無しさん
09/10/28 20:36:56 GK9NBk630
そういえば、オレの処方されてる
ナーカリシンってこのスレでは出てこないけどなんででしょ?

920:病弱名無しさん
09/10/28 20:45:08 SRYP1sK40
>>919
ググッた感じではユリノームと同効果か。
つか、ジェネリックなのか。
このスレは、ザイロかユリが主でジェネリックの方は余り書かれてないな。

921:病弱名無しさん
09/10/28 20:51:36 8bqSCvuA0
>>916
レスありがとう

薬にも使用期限があるから古い薬は
飲まない方がいいかも

922:病弱名無しさん
09/10/28 21:07:40 pWAjFUFGO
豚とキチガイかw

923:病弱名無しさん
09/10/28 21:15:37 pNuITK9D0
>>916

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

924:病弱名無しさん
09/10/28 21:46:28 CXxzN4Gp0
ナーカリシンはユリノームのジェネリックだよ
ユリ同じ効き目

925:病弱名無しさん
09/10/28 22:53:09 mUFtBZO00
俺107kgの巨だけど、服ならその辺のデパートや
しまむらとかでも4Lまであるから困らないよ
まあ1年に一回買うかどうかだけど

926:病弱名無しさん
09/10/29 00:03:05 fQYBuqMV0
やっぱ太ってる奴は痛風になりやすいのか

927:病弱名無しさん
09/10/29 01:40:05 QkVsCCXd0
炭水化物ってとりすぎると駄目だけど、必要な栄養の一つなんだよね?

928:病弱名無しさん
09/10/29 01:46:29 2NTNvWx/0
バランスが全て。
何かしら偏るから、不具合が起こる。
心の奥底で理解していても実践するのが難しいモノ、それがバランス。

929:病弱名無しさん
09/10/29 02:34:10 D6KAkWRUO
以前>>590の質問した者です。
妹から連絡がありまして、あの後レスにあったように別の病院へ行ったそうです。
最初の病院で痛風だと診断された旨と、その病院で処方された薬を見せたら「痛風でもないし、痛風だったとしてもその処方はおかしい」と言われたそうです。
(薬はその医者に診てもらってからすぐに捨てたそうなので名前は分かりませんでした。)
レントゲンを撮ったり検査をしたところ、毛包炎だったようです。
今は腫れも引いて歩けるようになったみたいです。

お騒がせしてすみませんでした。
レスくださった皆さん本当にありがとうございました。

930:痛風二郎
09/10/29 21:10:50 HWXjl5Gb0
お前ら二郎食うのに忙しいのか?

931:病弱名無しさん
09/10/29 23:42:59 ExOLxTegO
中年女です。
服用している薬の副作用に痛風があるのですが
ちょっと前に足(左)の親指の付け根あたりが痛くなりました
今は収まっているようでもありますが
沢山歩いたりすると痛んだり…
因みに父親が痛風もちです。

明日念の為検査に行こうと思いますが
いまビールを飲んでしまいましたw検査に影響出ますか?
また、発作?が出てる時に検査すべき?
何科に行けばいいですか?
質問ばかりですみません。


932:病弱名無しさん
09/10/29 23:53:28 YsZ2ERaTO
まず病院に行った時に足が痛かったら外科にまわされてレントゲン
それ程痛くなかったら問診表書いて内科
血液検査前は基本絶食(何時以降とかの指定あり)
後は医者に聞け

933:病弱名無しさん
09/10/30 00:03:57 9oDdeqR9O
>>930
スマン
今夜はイカ明太つまみにビール飲んで今ウーロンハイ♪

>>931
あんまり気にすんな
美味しいビール飲んでハッピーに行け!

934:病弱名無しさん
09/10/30 00:29:05 uRP+Fyv9O
>>932
>931です。ありがとうございます。
外科・内科になるとは知りませんでした…
おかげ様で(!)美味しく飲んでしまったので
様子を見て月曜日に行ってみます。
>>933
めちゃめちゃ明るい励まし?をありがとうございます。
かっぱえびせんとビールです。美味しいです。


935:病弱名無しさん
09/10/30 00:44:03 9oDdeqR9O
>>934
>かっぱえびせんとビール
相性バッチリだね!
まっ、寝る前には水飲んでね。
ビール以外の水分補給は大切だよ、と
ちなみにオレはずっと整形外科なんだよね…

936:病弱名無しさん
09/10/30 00:58:59 uRP+Fyv9O
>>935
柚子こしょうえびせんがイケます!
ビールばかりで水分忘れてました。とってから休みます。
検査に行ったらこちらのスレに報告入れさせて頂きます。

ではまた。みなさんお大事に。
色々ありがとうございます。


937:病弱名無しさん
09/10/30 01:52:13 un1bg+19O
>>931
自分は近所の整形外科に駆け込んだ。

遠くの総合病院まで耐えられなかったし、大病院は待たされるから。
二回目は土曜早朝で、土日は外来なかったし。

整形でも血液検査してくれる。
どのみち発作中は、鎮痛くらいしかやることはないんで、あとで楽になってから腎臓内科か代謝内科に紹介状書いてもらって行けばいいよ。

938:病弱名無しさん
09/10/30 07:46:08 gI8hfVEXO
>>937さんのご意見に賛成です。関節が痛いのより腎臓の状態を調べて欲しい。
痛風で一番怖いのは痛風腎。透析にはなりたくないからね。

939:病弱名無しさん
09/10/30 10:14:02 +2nU5ULw0
女性は痛風にはなりません。

940:病弱名無しさん
09/10/30 10:35:52 zu9tJgOvP
女性は痛風になりにくいだけであって、ならないというわけではない。

941:病弱名無しさん
09/10/30 11:49:19 zZbqOl/IO
結局、運動しないと足に溜まってくるのか…(-.-;)

942:病弱名無しさん
09/10/30 12:21:30 gI8hfVEXO
運動しても足に蓄まってくるよ
ちゃんと薬で尿酸をコントロールしましょう

943:病弱名無しさん
09/10/30 19:50:17 pYsp2xVN0
俺はむしろ運動したら足に発作くるけどな

944:病弱名無しさん
09/10/30 21:06:40 kJ01u84b0
昼飯にシチュー食べたら、足の親指が熱くなって痛みがOrz
痛風なのかなぁ。。。
明日、病院逝ってくる

945:病弱名無しさん
09/10/30 22:17:01 9oDdeqR9O
ずいぶん静かだね。
岡田外務大臣閣下の規制に巻き込まれてるのか?
>>936
結果報告ヨロシクです!
>>939
知り合いの女性が毎晩ビールオンリーで尿酸値14
痛風になったそうです。
>>944
まだ痛風発作未経験ですか?

946:病弱名無しさん
09/10/30 23:28:23 h81vmct30
>>944
そんなすぐこねえから

947:病弱名無しさん
09/10/31 13:12:52 ZwGIM2yD0
足の親指がチョー痛かったので病院にいきましたOrz
まだ、痛風診断は出てませんが、
レントゲンでは異常は無い。痛風がひどいときは尿酸が関節にあるのが写るそうです。
血液採取で、ロキソニンを処方で終了


948:病弱名無しさん
09/11/02 13:18:08 oA7ubYZr0
ロキソニンのおかげでゴルフが出来ました。
今回副作用もなくてうれしかった。

949:病弱名無しさん
09/11/02 20:43:08 jgrq/yee0
>>948
ロキソニンって副作用あるの?
今回ってことは副作用が出たことあるの?

950:病弱名無しさん
09/11/02 21:33:24 gJ5L5P3N0
ロキソニン効きすぎww
久々にビール、日本酒、焼肉食べたww
後はどうなるかしらないwww
やばいとわかってても調子に乗るww


951:病弱名無しさん
09/11/02 22:47:00 PpToFqc0O
発作中にゴルフとか飲酒、焼肉とか・・・
まさに漢の中の漢だ!
感動した!!

952:病弱名無しさん
09/11/02 23:02:00 Nf9K5iE5O
あの、始めての発作が起きてから一ヶ月になるんですが、たまに痛みがぶり返します。発作の時ほどの痛みではないんですが、気になります。よくある事なんでしょうか? 教えてくださいm(__)m
薬はちゃんと飲んでます




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch