09/09/25 13:06:09 3widsTH50
>>350
私はひどいX脚で、左右の肩を揺らしてふくらはぎの外側を使って
猫背で骨盤が後ろに傾いて、でっちりで歩いてきたので、だいぶ歪みがあると思います
人には歩いてる姿はペンギンみたいと言われますw
つま先を外に開いて、ガニマタ(でも膝と股関節は開かずお尻を締める)で、ふくらはぎに頼らず
太ももの内側と腹筋と背筋を使って歩くだけで、ふくらはぎのしこりと足の筋肉の張りは消えました
小さいころからぺたんと脚をたたむ女の子座りをしてきたので、股関節が外に開かないであぐらをかけません
ヨガはあぐらをかいて足の裏をくっつけて、できるだけ膝を開いて骨盤と背骨を立てて前屈する「合蹟前屈のポーズ」
を気がついたらしています
とにかく骨盤を垂直に立てる、でっぱってる尾てい骨を中に入れてチコツを前に出すようにするのが重要みたいです
歩く時とか常時気を張ってないとすぐ肩に力が入ったり、猫背になったり戻るので長年ついた癖はなかなか手ごわいです…