09/09/24 10:47:02 kShEHl5a0
ステージ1から5を定期的に繰り返しているものが書いてます。
自分なりに、自分の体を見つめて出した結論です。あくまで私の場合です。
ステージ1、2は散歩数十分やプールでの歩行をしたほうが
体が楽になります。痛みが出るまでやるのは厳禁です。
ステージ3では、かるいストレッチ5分が限界。散歩など外出はやめ。
ステージ4,5はひたすら横になる。ステージ5ではトイレも行かずに
ただただ寝ている。食事も横になってです。
仕事はステージ1,2で上半身が主訴の痛みで
体を起こせるなら、半日程度は
仕事の中身次第でやれるのでは。でも、無理する仕事は悪化するとおもいます。
私は現在ステージ4,5を2ヶ月。
長いです。ひたすら横になって待ってます。ステージ4になって
少し3分くらい散歩ストレッチを始めたのが失敗繰り返してます。
今週は回復のきざしがみられるので、今度こそ我慢してまたステージ3にあがりたいです。
長文すみません。