10/05/17 03:38:16 yrkbSIod0
>>354
時系列が今一つかみづらいけど、ピルを飲んで「いました」ということは
2008年~現在の不正出血時にはピルの服用は無かったということですか?
あと、9行目の「ホルモン剤を投与され、その後布団一面に大出血をして」の「ホルモン剤」は
何をどれくらいの期間?(文章の雰囲気からすると、
作用切れの時期が来て、普通に消退出血しただけのような気も…。)
アドナは毛細血管が弱くなって起こるタイプの粘膜出血などに対して
血管壁を強化して出血しにくくする作用の止血剤なので、
それで止まらない子宮からの出血(→子宮内膜そのものの維持が出来てない)なら、
中用量ピルなどを用いて子宮内膜を保持する対処をしてみるのが
オーソドックスな対処じゃないかと思います。
これで余計な時期の不正出血は止まり、休薬期間にまとまった消退出血が来る
という周期のペース作りができるんじゃないかと。
以前服用していた低用量ピルは体に合わなかったようですが、ピルにもいろいろ種類があり
個人ごとの副作用の相性も異なるので、そのへんは医師と相談しつつ試してみては?
余談だけど、「強要中絶」って何ですか。
嫌がるあなたの手足を縛って力ずくで手術台に引きずり上げた訳じゃなく、
最終的にはあなた自身の手で同意書にサインして中絶したんでしょ?
甘い言葉を並べていた彼氏に手の平返されて逃げられたんだか何か知らないけど、
妊娠のリスクは女性の身体が負うのを承知で性交したのもあなた、
出産してシングルマザーで育てていく決意もなく、中絶を選んだのもあなた。
「私が悪いんじゃないもん!」みたいな責任転嫁の態度は
本当に反省して今後の教訓に生かす気があるのか、ちょっと疑問です…。
356:病弱名無しさん
10/05/22 01:51:46 FqLxf7qp0
357:病弱名無しさん
10/05/25 21:56:24 6dKZCGlZ0
病気じゃないみたいだけど、周期のほぼ半分がだらだら出血。
マーべロンをずーっと飲んでいたのだけど
消退出血終わった10日後くらいにピンクのおりもの。
そのままだらだら出血して、偽薬のときはちゃんとした量の出血。
大量に出てる訳じゃないから貧血とかにはならないけど臭うし面倒だし…。
10日目に休薬して消退出血起こさせてみたけど
次シートの10日目にはまた出血…。
ピルやめてみても期間変わらず出血ー。見てもらったらびらんから出血とのこと。
エコーもきれい、がん検診も雑菌も大丈夫。もとからびらんがあるのは知ってた。
パートナーもいないし、もの突っ込んだりはしないしw
採血のホルモン数値も、基礎体温もまぁまぁOK。
今はトリキュラーを飲んでいるけど、完璧なリズムで出血中。
やっぱり不快じゃない状態が10日しかないってつらい。
びらんはホルモンの関係だから、焼いても再発するよ?とか今は焼かないよ?
(それならなぜ、ネット検索で高周波凝固法のページがでるんじゃい)
みんな結構びらんで出血してるよ?って言われても不快なものは不快なのにー。
びらん って決めつけすぎかな…
ホルモン関係ってピル飲んでる以上これより改善できるのかな。
焼いて良くなるなら焼いてみたいんだけど、仙台ではどこもやってくれないのかなー…愚痴ですた。
358:病弱名無しさん
10/05/25 23:02:18 HGhucEAE0
>>357
ちなみに、ピルはどういう飲み方をしていましたか?
低用量ピルのデフォである「生理初日から開始」のサイクルだと
ピルが中途半端に出血を止める方向に働いて、スッキリ出きらなかった血が
その後の周期中にズルズル出てくる→途中で不正出血しているから休薬時の消退出血は微妙な量
→また次の周期途中で…という「不正出血スパイラル」に陥る人もいます。
避妊効果は別段求めないなら、中用量のように生理(or消退出血)開始5日目とか
毎回出血のピークが終わった後から服用を始めるようなサイクルにしてみては?
ただ、ピルを飲んでも飲まなくても出血があるなら、
服用方法の問題ではなく、元々の自分の状態に出血原因があって
それを低用量ピルでは止められてない、って感じですかね?
体の負担は増えるけど、中用量ピルを試してみてはどうでしょう?
あるいは、そういうホルモン剤系ではなく、
毛細血管を強化する作用の止血剤を処方してもらってみるとか。
359:357
10/05/26 20:30:01 2/dI1L3b0
>>358さん レスありがとうございます!
ピルはサンデースタートだったりしてましたが
休薬中はもう7日目にはすっきり終わっているので
やっぱりピルでは抑えきれないナニカなのでしょうね…
先生に中用量や止血剤の事も聞いてみようかと思います。
びらん焼くことしか頭になくって、でもできなくてモヤモヤしていたんですー。
アドバイス頂いて楽になりました!
360:病弱名無しさん
10/06/06 02:24:06 nRstE1bp0
下がりすぎage
361:病弱名無しさん
10/06/08 20:57:50 PJWbHDBh0
20代前半ですが生理が終わり3日目で不正出血したので病院へ行ったら
1時間以上待たされた挙句 性交渉の経験ないですよね?と何回も聞かれて
はいと言ったらじゃあ問診だけでいいですよね?という感じで
検査してもらえないのか→血液検査するのは簡単だが値段もするし
あなたの望むような結果がでるとは限らないとか、
ホルモン剤を試すのがまあ普通のやり方だが出血が止まるとは限らないとか
ホルモン剤について聞いても説明してもわからないでしょ?と言う感じで
殆ど何も説明はなしでした。結局どうすればいいのかわからず困惑して
帰ってきましたが何で最初からあんな高圧的な態度だったのか意味がわからない・・・・
(こっちは聞いてるだけなのに)まだ出血は続いており不安なのですが
別のところで診てもらった方がいいのでしょうか?
あと基礎体温つけて経過観察したら?とも言われたので
(普通の体温時計で記録した物をを持っていった)それは放って置いても
良いという事ですか?→そういう事じゃない と言われたけど
体温記録する以外何もしないなら結局同じ事では?と思ったのですが・・・
血は止まらないしこのままだと確実に悪化しそうです。
どうすればいいのかわからなくなりました。長文すいません。
362:病弱名無しさん
10/06/09 00:25:36 VBaa8j1v0
>>361
もうちょっと対応の丁寧な別の病院に行ってみると良いと思う。
できれば「産婦人科」ではなく「婦人科」の単科で
(産婦人科だと、どうしても産科の妊婦さんの方に重点が行きがちで疎かになるから)、
20代前半なら直接は当てはまらないけど「思春期外来」があるような病院なら
若年処女の月経トラブルにもわりと対応慣れしていると思う。
まぁ、対応の良し悪しは個々の医院差が大きいので、妊婦メインの産婦人科でも
未婚若年者の相談に親切に応じてくれる所ももちろん在るだろうけど。
診察の方法は、あなた自身が
処女でも内診(膣内の触診・経膣エコー等の器具の挿入)で詳しく調べて欲しいのか、
内診なしでも済むならなるべく無しで済ませたいのか、にもよる。
(>>3 【婦人科ってどんなことされるの?という人へ。診察の流れと説明】)
処女で内診しない場合は、やっぱりどうしても問診中心になってくる場合が多い。
そもそも若年処女だと、あまり内診が必要ない症状の確率も高くなるし。
363:病弱名無しさん
10/06/09 00:27:37 VBaa8j1v0
>>361
性交未経験で若年者の不正出血は、触診や画像で判る物理的な病変よりも
たいていホルモンバランスの崩れで生理周期が乱れているのが原因の場合が多いから、
少量ならそのまま様子見+しばらく基礎体温>>6-7で経過観察、
結構 量が多めなら中用量ピルなどのホルモン剤で止血するか
止血しきれないようなら、ホルモン剤服用→休止で
生理予定日より早めでもいっぺんまとまった消退出血を起こしてリセットする
スレリンク(body板:9番) 3)
&いずれも次の周期から(=ホルモン剤を投与していない自然の状態で)基礎体温を経過観察、
といったあたりがオーソドックスな対応じゃないかと思う。
>ホルモン剤について聞いても説明してもわからないでしょ?と言う感じで
さすがにそれは投げやりな医者だな…。
分からない素人へ、分かりやすく理解できるように説明するのが仕事だろうに…。
血液検査は、ここ数ヶ月ずっと生理周期がおかしいといった事情があるならまだしも、
たまたま今周期だけの不正出血なら、確かに初診でいきなり必要ってもんじゃないかも。
明らかに恒常的に病的なホルモン異常があるわけじゃなく
正常範囲内の幅の中で多少ガタガタ上下している程度なら、一回測った程度では
あまり「これが原因です!」って言えるほど明確な結果も出ないかも知れないし。
あと、経膣エコーより若干 鮮明度は劣るけど、腹の上から当てるエコーもあるよ。
ただこれも、子宮が縮小しているとか明らかな異常所見があれば判るけど、
そうでなければ「異常なしですね」で終わるかも。
364:病弱名無しさん
10/06/10 05:26:42 bexkutmnO
>>357と同じく10日ぐらいしか不快じゃないorz
私はピルも飲んでないし、びらんもない。原因分からないのにダラダラ出血があって不快。
私もパートナーいないから今は問題ないけど、チョット気になる人出来ても、出血を考えると諦めてしまう。
基礎体温で無排卵ってわかる?病院に行ってエコーで診ても、出血してる状態だと見にくいって言われた。
365:病弱名無しさん
10/06/10 11:35:13 CE7xkXPc0
>>364
>基礎体温で無排卵ってわかる?
そりゃ当然。>>6-7
というかむしろ、基礎体温以外で無排卵を確かめようとする方がややこしいんじゃ?
エコーで見るにしても、無排卵かどうか卵胞チェックするなら
周期中の特定の時期に何回か通わなければ分かりにくいだろうし。
366:病弱名無しさん
10/06/12 00:53:36 /Wg7dvblO
二日目並の量が突然出てきてビックリした
病院行こうかと思ったけど生理の二週間前だから心配なさそうだね
367:病弱名無しさん
10/06/12 01:14:44 HeBGKQCj0
>>366
どうせ排卵出血だろう、って意味なんだろうけど
「二日目並の量」ってのはちょっとどうなの…?
368:病弱名無しさん
10/06/12 07:40:31 co2dMmn4O
>>365
ありがとう御座います。一時期、基礎体温測ってたけど、基本34~35度の低体温なので他の方法があればと思ったけど。
>>366
排卵期の出血にしては多くない?
369:病弱名無しさん
10/06/12 22:35:35 s6k5BqqH0
364さん、わかるよーぅ、
パートナーいないうちに治したいもんだよね…
きっと基礎体温はドクターにとっていい情報になるよ。
のこのこと出てきた357だったりw
そんなわたしは、なぜかマーべロンに変えたら少し変化の兆しが。
にしてもピル必要なのは考え物だけど…。
370:病弱名無しさん
10/06/12 23:02:18 HeBGKQCj0
>>368
絶対値は関係ない。
基礎体温で重要なのは、あくまで【 相対的な落差 】。
全体的に低いなら、低いなりに明確な二相であればおk。
全体レベルが高かろうが低かろうが、
ハッキリと「あ、ここらへんは高温期だ」と見分けられる連続した底上げ期が存在せず
周期開始時から次の生理までずっと何となくガタガタしたままなら、
それは一相性で無排卵と思われ。>>7
でも、舌下温で34度台って、確かに低すぎるね。
口を開けたまま寝る癖のある人だったりはしないよね…?
予測式ではなく実測式の機能で測ってものその温度?
371:病弱名無しさん
10/06/12 23:28:28 HeBGKQCj0
>>368
慢性鼻炎で口呼吸しかできずに口内温度が低くなるとか、
もし本当に基礎体温の値がきちんと正しく採れない人なら、病院で無排卵を検査する場合
>>365にもあるように、排卵期が近づいている時期に卵巣内の卵胞が育っているかエコーで観察し、
排卵直前の大きさまで育ったら、その2~3日後にまた見て
排卵済みかチェックするようなやり方になると思う。
こういう方法って、妊娠希望の奥様で軽く不妊治療の受胎指導を受けているような人ではよくあるけど、
子作り希望中でない人は、そこまで何度も頻繁に通ってもらうようなやり方は通常あまりしない
(エコーの回数も、病気の種類によって1ヶ月に保険適用で使える限度が決まっていて
それを超えて頻繁に使うと、自費扱いで負担額も大きくなったりするので)。
エコーの性能によっては、ちゃんと卵巣内の黄体の有無まで見える機材ならいいけど、
古めで性能が低いと「卵胞が消えたから、たぶん排卵したんじゃない?」レベルの判断しかできない病院もある。
あと、別の方法として、生理周期後半と思われる時期に採血して
「P4」(=プロゲステロン;黄体ホルモン)の値を調べる方法もある。
排卵前と排卵後では顕著に値が増加するので(分泌不足の「黄体機能不全」とかもあるけど…)、
それで排卵の有無が調べられる。
ただ、生理周期が不安定な人で、そろそろ排卵済みの時期だろうと思って採血したら
実は今回はかなり周期が長くてまだだった、といったことになる可能性もある。
排卵前の卵胞のエコーチェックと組み合わせて実施すれば、そういう失敗は無くなるかも。
372:368
10/06/14 06:22:29 +kTkt+ymO
>>370
自覚ないけど、口開けて寝てるかもw
実測式って水銀タイプのこと?
先月風邪で病院行ったとき、水銀の体温計を脇で測ったら33.4だったので
看護士さんに「ちゃんと脇にしっかりはめて」って言われ再度測ったけど
同じ結果(ちなみに脇に汗はかいてなかった)だったから舌下温で34度台
はほぼ間違ってないと思う。
>>371
排卵直前にエコーで観察したら「この時期にしては、卵子が小さすぎる。
排卵してないかも」と言われたことがある。
採血でP4の値も調べたがホルモン異常なかった。
無排卵の女性は珍しくないって分かっているのに、毎回診察後に
「卵子の質が悪いかも」「内膜が厚いままだし、排卵してないかも」とか言われると結構へこむ。
せめて不正出血の原因が知りたいから、今日病院に行ってくる。
373:病弱名無しさん
10/06/14 11:27:02 booSDfUu0
>>372
>採血でP4の値も調べたがホルモン異常なかった。
それって、周期内のどの時期?
黄体ホルモンは排卵を機にぐっと増えるから、
一般的な、周期開始直後の基礎数値を測るDay3(=周期3日目)の正常基準値と
周期後半の正常基準値とは、全然違ってくるけど。
周期後半のP4値で正常範囲だったのなら、
(少なくともその周期は)きちんと排卵していると推察される。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(aska-cl.com)
374:病弱名無しさん
10/06/14 19:57:24 wL+u36WC0
>>368
随分体温低いんだね
オ○ロンの体温系はかなり低めに出るけど、もしかしてそれ使ってる?
私は体温計変えたら体温が1度上がったw
375:病弱名無しさん
10/06/15 21:39:32 gwgJ5iOzO
昨日はじめて不正出血が出て、生理の始めのような感じの血で、今は出てないのですが
膣の奥がチクチクしてむずがゆい感じがします
私は生理不順で2ヶ月に1度とかが当たり前で周期が定まっていません
そして2週間前くらいに生卵の白身のような透明なおりものが多めに出て
不正出血と関係あるのではないかと今不安でたまりません
はじめてのことでどうしたらよいかわかりません
376:病弱名無しさん
10/06/15 21:57:10 3WlOmQFz0
ここで相談するより病院へ行く方がいいよ
377:372
10/06/16 05:12:42 +AHd1ZGlO
>>373
周期の時期は覚えてないけど、婦人科に行くタイミングって難しいね。
>>374
家に帰って体温計を確認したら、オ○ロンだったw
昨日病院に行き、エコーで子宮内膜ポリープが見つかった。このポリープが不正出血の原因かもしれないと言われた。
内膜掻爬の手術をしても不正出血が止まらないようなら、ホルモンが原因かもしれないと。
不正出血で不快な日々はまだまだ続きそうです。
378:病弱名無しさん
10/06/18 15:07:55 cMOOwhxu0
今月1週目に生理終わったばかりなのに、昨日赤茶色のおりものがちょっと出た
でもそのおりものは昨日だけで今日は出ていない・・・
しばらく様子見でいいのか、このくらいの異変でも婦人科に行った方がいいのか悩みます
379:病弱名無しさん
10/06/18 17:42:21 IYNeZRby0
>>378
あなたの普段の生理周期が何日間ぐらいなのか分からないけど
(ちなみに、生理が「終わった」時期もあまり情報価値はなくて
どちらかというと生理が「始まった」日(=今回の周期開始日)の方が重要
スレリンク(body板:92番) )、
それくらいのタイミングだと「排卵出血」の可能性が考えられるのでは?
昨日から約2週間後に生理が始まるか様子見してもいいし
(途中開始になってしまうが、基礎体温>>6-7を測りながらなら尚良し)、
心配なら受診してもいいし。
あなたのスペックにもよりけりで、例えば
20代半ば以降ぐらいや、性交初体験から何年も経過している人で
今まで一度も婦人科検診を受けたことがないなら、これを機に診てもらっておくのも良いかも。
逆に、マメに定期健診を受けている人で直近の検査でオール異常なしだったり、
10代~20代前半くらいの若年層でかつ性交未経験だったりするなら、
もうしばらくは様子見してもいいかと思う。
処女だと、ちょっとした症状だけであまりむやみな内診もしづらいし、
若年では筋腫等の異変が見つかる確率も30代などに比べて低いため、
受診しても結局は「時期的に排卵出血(orホルモン分泌の乱れ)じゃない?
しばらく様子見しましょう」で結構あっさり帰されてしまうパターンも多い。
380:病弱名無しさん
10/06/18 17:46:53 IYNeZRby0
>>378
ちなみに、様子見で基礎体温を測る場合、
もし昨日あたりが実際に排卵の前後だったなら
今周期はもう今からでは低温相→高温相の切り替わり目>>7は観察できず、
しばらくして次の生理開始とともに基礎体温が下がり
そこから逆算して昨日が約2週間前だったなら
「じゃあ、やっぱりあの頃が排卵期だったんだろう」という程度の推定しか出来ないけど。
381:病弱名無しさん
10/06/18 17:47:47 IYNeZRby0
>>378
何度もゴメン、排卵出血の説明へのアンカーを忘れてた。>>5
382:病弱名無しさん
10/06/18 18:55:02 cMOOwhxu0
>>379-381
どうもありがとうございます
26歳既婚だけれども、婦人科は一年くらい前に生理不順になったとき以来行ってない
様子見しつつ、そのうち検診に行ってみようかと思います
(引っ越してきてから一度も病院にかかったことないから探すのも兼ねて)
基礎体温もやってみようかな・・・
383:病弱名無しさん
10/06/19 04:54:31 8mx3NTjXO
相談させてください
不正出血が続き婦人科へ行ったところ、ホルモンバランスが崩れていると言われピルを処方されました。ピルを飲んで2,3日で出血が止まりホッとしているところなのですが、診察の時に、貴女はピルを飲み続ける必要があるねと言われました
私自身、婦人科は初めてで緊張していたため、理由を聞き損ねてしまったのですが、ホルモンバランスの崩れでピルを飲み続けなければいけないなんてことがあるのでしょうか?
次の診察まで不安が拭いきれません‥
384:病弱名無しさん
10/06/19 15:52:15 YenP9ESY0
>>383
どんな診察や検査をして、どういう結果だったのか
詳細が分からないので何とも。
無排卵月経だったり、そこまでではなくても
ホルモンバランスの悪化で周期中の子宮内膜をしっかり支持できずに
不正出血が多発するような場合は、
ピルでしばらく周期療法を続けるのはわりとオーソドックスな対処だけど。
ピルというのは、女性機能の基本である卵胞ホルモン・黄体ホルモン2つの混合剤で、
これらのホルモン単剤や、混合剤であるピルは
ホルモンが関連する婦人疾患にはわりと頻用の薬剤です。
385:病弱名無しさん
10/06/19 22:25:36 8mx3NTjXO
>>384
レスありがとうございます
診察は明細を見ると触診や超音波でした。何か入れられたのが超音波なのかしら?まだ結果は出てません。
不正出血はたまにありましたが、今回は二週間続き量も多かったので病院へ係りました。
生理不順なので、もしかして無排卵なのでしょうか‥。でも、基礎体温をつけてないのに診察で分かるのか疑問です。
周期療法ならばいいのですが、結果を聞くまで不安でしかたありません。
ピルは避妊というイメージしかなかったのですが、ホルモンバランスを整える効果もあるんですね。勉強になりました
386:病弱名無しさん
10/06/22 07:10:32 BvhnpCwc0
しょっちゅう不正出血するので、低用量ピルでホルモンバランスを整えることを
医者から勧められたのが5年前。それから4年半飲み続け、「半年後(つまり今)ぐらいに
妊娠したい」と思って、ピルをやめた。ほんとは妊娠2ヶ月前にやめればいいらしいけど、
念のため。
最初こそ不正出血もなく、35日周期できっちり生理来てたんだけど、次第にボロが出始めてる。
2010年は2月、5月、6月と不正出血。それでも2月、5月は5日ぐらいで出血も治まってたのに、
今回は酷い。9日前に結構な量が出て、次第に量が減ってきたと思ったら、
昨日から「生理か?」ってぐらいの大量出血。おかしいよなー。
一応、5月末に婦人科にかかって検診受けて、異常なし。医師からは不正出血があること伝えたし、
ついでに高温期が短いことも言ったんだけど(35日も周期があって、高温期はいつも10日弱)、
「それだけで不妊とは言えない」とのことだった。
だけどこんなにボロボロ出血してたら、普通に考えて妊娠なんかできないような……。
すごい不安だ。
しょっちゅう不正出血してたけど普通に妊娠できたって人、もしいたら教えてほしい。
バカだけど、それだけで安心できる。
387:病弱名無しさん
10/06/22 16:21:17 LTZwkJnk0
じゃあ自分は不正出血も妊娠もしてないけど
言ってあげる ね
「い ま す よ」
388:病弱名無しさん
10/06/22 17:12:06 9Hqp23N90
>>386
2ちゃんでお仲間探して安心してないで違う病院行け
今の医者に不信感持ってる感じだしこれを機会に違う医者の意見も聞いたほうがいい
389:病弱名無しさん
10/06/23 01:13:33 h0lyWxhw0
>>386
>高温期はいつも10日弱
それ、ふつうに黄体機能不全で不妊原因になりうる要素の一つじゃん。>>7
まぁ着床に要する期間は排卵後7~11日程度だから
うまく行けば10日弱の高温期でも自然妊娠できる場合もあるっちゃあるが、
子宮内膜の維持って点だけではなく、そもそも黄体がきちんと働かない程度の排卵だと
一応の排卵はしていても卵子の質自体が今一で妊娠に結びつきにくかったりもする。
そういう場合は排卵誘発剤でしっかり卵を育ててから排卵させたり、
黄体機能不全の一般的な対処として、黄体ホルモン剤やhCG製剤で子宮内膜維持を援護する方策もある。
気休めを言ってもらって心安らかに過ごせさえすば
妊娠という成果に結び付かなくてもそれでいい、という人なら構わないけど、
結果を出したいなら、>>388も言ってるようにセカンドオピニオンを検討してみた方がいいのでは?
390:病弱名無しさん
10/06/30 11:16:35 jgzumq2J0
>>386
この流れで言いづらいが、私、ある年から急に年中不正出血がおこるようになって、ピルのんで様子見てもすぐボロがでて出血。
でもその次の年は生活も変わって、調子がよくて、年に2回くらい不正出血の期間があるくらいまでになって、
その年に子作り初めてすぐ妊娠した。
また最近調子悪くて、でも病院いっても特に悪いところはない。
なので自分の中での前例があるからすこし安心して、気長に自然に任せることにする。
自分は出血しやすいんだって事で。昔は悩んだけどね。ちなみに、月経周期も386さんと似た感じ。
でも人それぞれだから皆様の言うとおり、セカンドオピニオンも検討してもいいかもね。自分にも言えるが・・・w
391:病弱名無しさん
10/07/07 03:29:31 uKeHjZC20
下がりすぎage
392:病弱名無しさん
10/07/07 21:33:55 HRXTdHVr0
>>34
同じようなかんじで病院いったらクラミジア頸管炎っていわれて抗生剤飲んだよ
関係ないかもしれないけど生理が4日遅れてる
1日くらい早まることはあっても遅れることなんて滅多にないから心配
クラミジアで生理こなくなるなんて情報はないし
いったいなんなんだ
月曜日の再診まで不安だなぁ
393:病弱名無しさん
10/07/08 21:54:02 xmC8Ofr70
婦人科行ったことなくて、ちなみに経験もないんだけど
大分前から、生理日以外のときに、不正出血や下腹部の痛みがあって
最近さすがに心配になったので、思い切って婦人科デビューしてきた。
問診で、おそらく排卵出血だろうという診断をされた。
若くないけど、経験ないって伝えたら、内診はされずに済んだよ。
希望したら診てもらえたみたいだけど、たぶん無理だよねって言われて。
それほどする必要もなさそうだからってことなんだろうけどね。
代わりに腹部エコーだけしてもらった。
尿がたまってなかったから、あまり良く見えなかったみたいだけど
一応異常はなさそうだった。
婦人科怖いって人もとりあえず行ってみるのありかも。
そこの先生は、今回はとりあえず話だけして帰りたいっていって、
検査しない人もいるよって話してくれた。
とりあえず私の場合は、基礎体温つけるように言われたので明日からつけてみる。
それと次回また腹部エコーするとしたら、もうギリギリっていうぐらい
トイレ我慢してきてねって言われたんだけど、すごくタイミング難しいよね?
病院行くまでに20分はかかるし…どの状態で家出ればいいんだw
394:病弱名無しさん
10/07/12 00:29:11 wCUWpiZz0
>>393
なんかそれ聞いて安心した。
私もここ最近不正出血するわ生理遅れるわで不安だらけだったんだけど、
話聞いてたら婦人科いく勇気でたよ、ありがとう。
今週予定なんだけど、様子みてまた遅れるようなら病院行こう。
395:病弱名無しさん
10/07/15 14:50:51 dIOpK+050
不正出血がよくあっていつも原因はホルモンバランス?で薬や
注射ですぐ止まるのですが貧乏なのでいきなり不正出血があっても
お金の無いときは病院いけません。生理くらいの量の血が出ていて
それをほったらかしにしていると出血多量で死亡とかありえますかね?
396:病弱名無しさん
10/07/15 21:31:34 xHmPoIfL0
先月生理が6/24~7/1までありました。7日、12日に中出ししてルナルナ予測だと排卵日は14日です。
12日~今日まで出血して、周期的に次の生理は28日です。
最初は茶色い血が少しで徐々にまっ赤になり量が増えたので今日病院に行き、子宮を見て、血圧や体重を図りました。
子宮の中に袋みたいなものが見えた気がしたんですが、妊娠だったらその場で教えてくれますか?
まだ早いから教えないことはありますか?
明日の朝からプラノバールを飲んでといわれたんですが、プラノバールを調べたらピル効果があったり妊娠初期は危険というのも見つけましたが、大丈夫というのもありよくわかりません。
もし妊娠していたら今プラノバールを飲んで影響はありますか?
時期的に排卵前後ななので、排卵出血だとしたら、この症状は正常でしょうか?
今日聞けばよかったんですが、子供がいて大変で聞けませんでした。
病院は先生が1人しかいなくて今日明日お休みなので聞けません。
397:病弱名無しさん
10/07/15 21:52:51 DcP1JOr10
誰かの答えたとおりにするんだ?
398:病弱名無しさん
10/07/16 01:24:25 y8hmlanq0
>>396
「もし妊娠していたら」じゃなく、気になるんだったらなんで妊娠検査薬を試さないの?
もしエコーで胎嚢が見えるんだったら少なくとも4w後半以上だろうから
前回生理とやらは生理(月経)じゃないね。
逆に、妊娠検査薬が陽性にすらならないような時期には、胎嚢なんて見えない。
399:病弱名無しさん
10/07/20 00:19:47 K5yWMda90
診察を受けたいのですが出血中でも内診に行ってもいいでしょうか。
収まるまで待った方がいいでしょうか。
400:病弱名無しさん
10/07/20 01:37:00 50I1ophO0
>>399
「咳が出てるんですけど、撒き散らさないように
収まってから病院に行った方がいいでしょうか?」と言う人がいる?
その「出血」が診察してもらうべき異常な症状なら、出ている最中にこそ
量や色や粘度や出血元の箇所や、諸々をありのままに診察してもらって意味がある。
401:病弱名無しさん
10/07/29 13:34:32 ubkPyn8D0
下がりすぎage