10/06/03 00:09:09 kHngAaAy0
ニートから30歳まで親に大学通わせてもらった挙句、卒業後に子供まで買ってもらったらしい
URLリンク(zorro.269g.net)
851:病弱名無しさん
10/06/03 13:08:32 dV0kVh/D0
m
n
b
v
c
852:病弱名無しさん
10/06/03 13:19:14 dV0kVh/D0
c
x
z
l
k
j
853:病弱名無しさん
10/06/03 17:38:48 dV0kVh/D0
j
h
g
f
d
854:病弱名無しさん
10/06/03 18:20:45 dV0kVh/D0
d
s
a
p
o
i
855:病弱名無しさん
10/06/04 00:52:19 wU0jHD/UO
くだらん
856:病弱名無しさん
10/06/04 09:29:57 T2R9hd4x0
某スレで。
「不妊だけど、出来婚が羨ましいとは思わない。
結婚て相手ありきでその先に子供だと思ってるし、
夫婦にも家族にもなってないのに親になるなんて、
そんな子供に対して無責任なこと出来ない。」
とレスがあった。
そしたら即反レス。
子どもが出来ないからそう思うんでしょ。
出来なくて苦しむより、出来婚でも羨ましい。
出来婚を必死に否定するのは負け惜しみ。
不妊が何言ってんの?って、なんかさんざんな言われよう…。
・・・なんか見てて納得いかない。
これ、そんなにおかしい考えなのかな?
私も元々出来婚否定派(つか無計画な妊娠)で、不妊の今も変わらない。
いろんな人に迷惑をかけ、子どもに対し無責任なことをするくらいなら、
不妊で自分だけ辛い思いをするほうがましだと思ってる。
子どもが出来りゃ、何でもいいってわけじゃないと思う。
治療してるのに、何でもいいから子どもが欲しいと思わないのは変なの?
結構な叩かれようで、同意レスがしにくい。
857:病弱名無しさん
10/06/04 09:54:11 7bFKjs8dO
デキ婚しないに限るけど、だから周りに迷惑かけてるって決めつけてるあなたもどうかと…
不妊の人は配偶者やその家族に悲しい思いさせてるから
不妊の人の結婚が信じられないと言われても納得するの?
858:病弱名無しさん
10/06/04 10:03:21 fQtuIpy30
>>856
>そんな子供に対して無責任なこと出来ない。
最初のレス、なんとなくここに違和感。
でき婚でもちゃんと育てれば無責任ってことはないと思うなぁ。
>不妊で自分だけ辛い思いをするほうがましだと思ってる。
自分だけ苦しんでるって思い込みが大きそう。
でき婚って言ってもできたから仕方なく結婚、と時期が早まった結婚じゃ
ぜんぜん違うだろうし・・・。そんなこと言ったら
>いろんな人に迷惑をかけ、子どもに対し無責任なことをするくらいなら、
できないことの方が家にとっては迷惑かも、って思っちゃう。
そもそも子供への責任ってなんだろう?まだ妊娠もしてないのに・・・。
結果、幸せならいいんじゃない?w(・∀・)
859:病弱名無しさん
10/06/04 10:10:00 5Xc6+4Om0
>>857
なるほど…。
でも、デキ婚で周囲に迷惑かけまくってる奴は多い。
そういう奴らのことを>>856は言ってるんじゃない?
860:病弱名無しさん
10/06/04 10:11:24 5Xc6+4Om0
デキ婚の離婚率は高い。
巻きこまれる子供が一番気の毒。
861:病弱名無しさん
10/06/04 10:13:25 8GUomt0o0
>>856
幸せそうな子蟻家族見ても、出来婚ってわかったとたん
なんだ無責任な奴らかっていちいち考えなおすの?
出来婚擁護する気はさらさらないけど、全否定して不妊でも自分の方が立派!
とか思ってたら、ちょっとやばいよ。
出来婚ってさ迷惑かけても大変なの始めの数年とかじゃん。
きちんとした親なら何年も経てば普通の子蟻家族と変わらない気がする。
一方で不妊夫婦は何にも変わらなくて悲しい。
ていうか、もう結婚10年だけど私原因の不妊だから
旦那とか親にも孫見せてあげられなくて周りにずっと辛い思いさせてるな・・・
862:病弱名無しさん
10/06/04 10:16:44 5Xc6+4Om0
>>861
>私原因の不妊だから
>旦那とか親にも孫見せてあげられなくて周りにずっと辛い思いさせてるな・・・
あんまり自分を責めちゃ駄目だぜ☆
863:病弱名無しさん
10/06/04 10:55:21 6eZ8aNcD0
でき婚は絶対嫌だったので、避妊は気を使ってたんだけど
こんなにできにくいならいっそでき婚でもよかったかも、とさえ思える
確かにいい印象はないけど、ちゃんと育ててるならいいんじゃないかな
864:病弱名無しさん
10/06/04 11:41:16 2p8cDtlg0
>>861
離婚してあげれば?
あんた一人のせいで皆が不幸になる
旦那もあんたじゃなければ今頃父親になってたんじゃないの?
早く開放してあげなよ
865:病弱名無しさん
10/06/04 13:36:56 tOT/kb6A0
863同意。
うちは三年前義姉がデキ婚したけど、義姉旦那が結局無職になり(ってか学生になり)
義姉実家に同居。生活や学費などの経済面は両家の親たちが全部負担。
まさにそれ見たことかって感じにデキ婚らしい無計画さ丸出しだけど
誰が咎めるでもなく、それどころか初孫フィーバーだし。両家両親幸せそうだし。
そんなだから何の迷いもなく義姉二人目妊娠中だし。
結婚五年目でまだできないうちら夫婦はなんだか肩身がせまいです。
そういうの見せ付けられると順序守ってきちんとしてきた自分が
バカみたいに思えます。
866:病弱名無しさん
10/06/05 13:46:52 soFU4CWtO
今の自分が「デキ婚は最低」と言ったら不妊pgrと思われそうで言えない。
まさか不妊で言論の自由がなくなるとは思わなかったwって大げさかw
自分は子どもの頃から真面目というか堅物でデキ婚は良くないと思っていた。
隣の人が20歳でデキ婚、スピード離婚。近くでそういうパターンを初めて見て、DQNっぷりにドン引き。一切会話しなくなった。
この数年でデキ婚だけどまともな人に出会い、デキ婚=最低最悪だとは限らないと思うようになった。今さら思ってもあまり意味がないけどね。
867:病弱名無しさん
10/06/05 14:31:57 vT6Xgv7Q0
デキ婚が悪いイメージなのは、ちょっと前にドラマの影響もあると思う。
結婚の挨拶に来た若いカップルが
男「実はお腹にアカチャンが・・・」
頑固父「なんだと、けしからーん!」の図で、「結婚前の妊娠は悪なんだ」っていう刷り込み。
そりゃ順序守った方がベターなんだろうけど、今の時代は出既婚だろうが後で産まれようが
親に絶縁されたなんて聞かないし、むしろ最初っから孫付きだから家族ぐるみで
仲良い家が多い気がする。
年末年始の挨拶も、孫がいるだけで会話に困らないから楽だってデキ婚夫婦は言ってる。
868:病弱名無しさん
10/06/05 16:04:40 O4uVLH/b0
結局何を言っても不妊患者の僻み妬みにしか捉えてもらえないんだよね
869:病弱名無しさん
10/06/05 16:54:44 LTmlZEL30
そうなんだよねー。
出来婚に限らず、筋の通ってないこととか、非常識なことを、
ちょっとでも咎めたりすると、「不妊だからねえ・・・」みたいな感じ。
別に子ども出来ないからそう思ったんじゃないんだけどさ。
870:病弱名無しさん
10/06/05 18:34:23 dtVaeph7O
うんうん
なんか分かる
871:病弱名無しさん
10/06/05 19:53:22 O4uVLH/b0
子供がいないから嫉妬してるんでしょう?
これだから不妊症の人は(ry
と思われるだけなんだよね
だから思ってても誰にも言わない言えない
正直、デキ婚よりも不妊でいることの方が恥ずかしいよ
自分自身が不妊治療に偏見を持ってるんだろうな
こんな自分が嫌だ
872:病弱名無しさん
10/06/05 20:03:06 I9uQXxi+0
でもさ、不妊に限らずなんでもそうじゃない?
低学歴の人が高学歴の人のことなんだかんだ言ったり、
アパート住まいなのに持ち家の人のことなんだかんだ・・・、
「おまえが言うなw」とか負け惜しみとか妬みとかいろいろ言われるしさ、
でき婚であろうが結婚してからであろうが出産には変わりないのよね。
まぁそんな感じでできるだけ気にせず口にせず、ストレス貯めずに
前向きにいきましょう(・∀・)
873:病弱名無しさん
10/06/05 21:59:37 dtVaeph7O
うん
そうだね
負けたくないよね
がんばろうよ
874:病弱名無しさん
10/06/05 22:14:19 dtVaeph7O
2ちゃんの中では、ただ不妊であるというだけでも、言われのない差別を受けたりする…。世の中の人みんながそういう考えなんじゃないか、って疑心暗鬼になる自分もツライ。
875:病弱名無しさん
10/06/06 01:53:07 nwkr3YL/0
>>867
デキ婚が悪いイメージだったのはドラマの影響とかじゃなくって、
女性の貞操観念とか家庭の育ちや思考回路のものさしになるものだからじゃないの?
デキ婚でも結婚出来た人はまだいいよ・・。
100%相手と結婚出来る人はまだいいけど、
でも万が一、相手が結婚を拒否したらどうすんの?
デキ中絶?それとも1人で産んで育てる?
それとも、無理やり結婚に持ち込むからOKなのか?
こういうこときちんと考えたら、デキ婚なんか普通できないだろうなと思う
876:病弱名無しさん
10/06/06 07:38:01 yxuCKkG+O
順序はどうであれ、妊娠出産育児を経験できるんだから勝ち組だと思う
877:病弱名無しさん
10/06/06 10:40:18 W7ZPdCMr0
私の弟の彼女は16の時デキた。
でも彼氏に逃げられて一人で産んでる。未婚の母だよ。
そんな子と結婚なんて絶対反対。
できたからって、絶対結婚してもらえるなんて限らないよ。
すごいリスク。
それならデキないほうがまし。
878:病弱名無しさん
10/06/06 12:24:53 w334Emzr0
そんなだらしない子持ちボッシー女と付き合ってる>>877の弟もどうかと思うw
似たもの同士のDQNなの?それともただの性処理係?
すごく気になる。なんでそんな女と付き合ってるのかが。
879:病弱名無しさん
10/06/06 12:53:14 W7ZPdCMr0
>>878
私も自分の弟ながらどうかと思う。
結婚することになったら縁切るかも。
なんで付き合ってるか?そんなん知らんわ。
880:病弱名無しさん
10/06/06 14:31:50 yxuCKkG+O
うん、弟さんもDQNだね。まともな女性と付き合えない時点で同類。
881:病弱名無しさん
10/06/06 15:43:21 w334Emzr0
>>879
絶縁してもいいんでない?
てかそのうちデキちゃいそうだねw
ま、迷惑かけられないといいね~
882:病弱名無しさん
10/06/06 22:46:09 W7ZPdCMr0
論点がずれてるけど、弟がどうとかっていうより、
逃げられるリスクがある出来婚よりは不妊の方がマシだって言いたいんだけどw
実際に逃げられてる子がいるんだからさ。
883:病弱名無しさん
10/06/06 23:07:57 AdGVgIJQO
不妊が原因で別れる人達もいるし
不幸な例もちだしてもどっちもどっちじゃん。
884:病弱名無しさん
10/06/06 23:13:19 AdGVgIJQO
デキ婚で計画性なく破綻してる夫婦と
晩婚で焦りだして不妊治療してるのに出来なくて消耗してる夫婦って似てる。
どちらでもお互い理解しあって幸せにやってる夫婦なら例外。
885:病弱名無しさん
10/06/07 08:43:26 1wgvaupb0
生涯石女「デキ婚するくらいなら一生不妊でいた方がマシでーすwwwwwwwwwwwwww妊婦は氏ね呪ってやるwwwwwwwwwww」
886:病弱名無しさん
10/06/07 11:38:35 wpaGnoT+O
精神やられて薬漬けになってる不妊おばさん哀れ
887:病弱名無しさん
10/06/07 17:05:36 1jmLPQnJO
>>882
不妊の方がマシ…とは思わない。負け惜しみに聞こえる。子蟻のアラを無理矢理探してるような。
女として産まれて子供が授かれない方が普通に嫌だ。
若くして未婚の母も大変だし白い目で見られる事もあるが、それも子供が小さい時だけ。
子供が大きくなっていきゃお互いを支え合って生きていける。
その弟の彼女が実際どんな人か知らないけど、それと比べて自分の価値を上げる方がよっぽど哀れだよ。
888:病弱名無しさん
10/06/07 17:25:30 Y20W5/DcO
そのボッシー女と弟が仮に結婚して新たに子供もできて幸せになったら
親も結局、孫孫なるだろうし居場所なくなるなぁ…
何がどうなるかわからないから、あの人達より上!とか思わないようにしてる。
889:病弱名無しさん
10/06/07 19:45:07 QMuGjlwK0
【芸能】斉藤和義がパパに…結婚15年待望の第1子となる長男が誕生
スレリンク(mnewsplus板)
70* 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2010/06/07(月) 14:19:01 ID:Dkomw+JxO (2)
自分より若い女と浮気してた時は、
奥さんと離婚したくて別居してたのに…
彼女に捨てられたら、ヨリ戻して子作り。
なんか寒いよせっちゃん。
100* 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2010/06/07(月) 15:12:46 ID:Dkomw+JxO (2)
>>77
せっちゃんが煙草を再開した辺り。
別居した時に出会って、ツアーにも彼女連れてってた。
むしろ、その彼女と子供作ろうとしてた。
別居しても、いつまでもうやむやなせっちゃんを彼女が捨てた。
詳しく言えるのはこれくらい。
まあとにかく、おめでとう。
============
斉藤和義、キモイわ
890:病弱名無しさん
10/06/09 00:08:17 tDvepr/M0
わざわざ不妊治療専門の科と待合室がある病院に行ってるのに、
かならず数組の子連れに遭遇する。
二人目不妊の人もいるのだから仕方ない。
母子で来ている人には、困ってたら手だって貸す。
基本的に子どもは好きなんで、子どもをあやすこともある。
ただ・・・父親が一緒だったり祖母が一緒だったりすると、ちょっとイラっとする。
待合室外にキッズスペースもおもちゃもあるし、フードコートもあれば、
敷地内に公園まである病院なのに、なぜ不妊外来の待合室できゃいきゃいする?
ひどい人になると、不妊外来を受診しているのではない患者まで、
不妊外来の待合室に子連れでやってくる。
こんなところでまで、妊娠した人や子連れを間近で見たくないんだ。
治療の時くらい、自分のことを最優先にしたいんだ。
なぜ待合室が分かれているかを、ちょっと考えてほしいんだ。
余裕がなくなってるのかなー。
891:病弱名無しさん
10/06/09 00:17:43 B6cwgiD50
>>890
いや、気持ちはわかる。
どこでも非常識な人はいるもんだ
892:病弱名無しさん
10/06/09 00:24:56 tDvepr/M0
>>891
ありがとう。
子連れの言動がどうのとか、気遣いがどうのって話になると、
「不妊だからそう思うんでしょ?」的な反応をされることが多くて、
へこんでたんだ。
893:病弱名無しさん
10/06/09 00:45:02 Yz3R2NZ7O
そんなに気になるなら、病院にクレーム出せばいいんじゃないかな?もう少し配慮してほしいって。
不妊様みたいなひねくれた考え方になってしまうのは仕方ないよ。
894:病弱名無しさん
10/06/09 02:40:23 Xt2YCA5j0
それは明らかにマナー違反だろう
不妊治療専門の病院なら、「ひねくれた考え方」では全くないよ。
看護師でもカウンセラーでもご意見番的なものでもなんでもいいから、
クレームいれて、上に伝えてもらうんだ。
そんなんでストレスためて、治療に悪影響及ぼしてほしくない。
同じ患者として。
895:病弱名無しさん
10/06/09 09:58:11 4ry0mVaB0
先生に次は顕微が望ましいと言われてるんだが旦那が拒否。
なんか首の皮1枚でつながってる感じ。治療も子供も夫婦も。
原因は旦那だけど痛い目あってやれる事やってきて病院通って
ここまで頑張ったのを一言で全部チャラにする旦那が許せない。
もうずっとモヤモヤしてる。チラ裏スマソ。吐き出したかった。
896:病弱名無しさん
10/06/10 08:41:24 7FGrK1+60
>>890>>892
クレームいれる勇気ないなら待合室ではアイマスクとイヤホンしたらどう?
そうしたら周りが気づいて配慮してくれるかもよ?
ストレスで他人のお子さんに暴言吐いたり怪我させたりしないようにね。
897:病弱名無しさん
10/06/10 10:43:26 Mh7MtPY60
不妊治療の病院で、祖母とか父親同伴で待合室に子供連れているような親子は
満員の電車でも平気で荷物で座席を占領するような神経の持ち主と同じだろ
だから満席の病院の待合室で患者を差し置いて堂々と席に座っていたりする
898:病弱名無しさん
10/06/10 12:47:36 xr5TplCZO
>>890
>>891
>>893
>>894
>>897
そんな事も気にならないくらい心に余裕が出来たら妊娠できるかもね。
しかし子連れ批判したらマンセーレスが多くつくのは悪い風潮だな。
これじゃいつまで経っても不妊様と馬鹿にされる。
899:病弱名無しさん
10/06/10 15:21:17 G+JXZWof0
>890
>不妊治療専門の科と待合室がある病院
>待合室外にキッズスペースもおもちゃもあるし、フードコートもあれば、
>敷地内に公園まである病院なのに
ここがポイント。
900:病弱名無しさん
10/06/11 08:11:48 CtuShIrgO
ここがポイント。(キリッ
901:病弱名無しさん
10/06/11 15:32:43 m4oszgZn0
夫の弟の奥さんが出産して1ヶ月、そろそろ生活も落ち着いたみたいなので、先ほどお祝い持って赤ちゃん見に行ってきました♪
赤ちゃんは女の子。ちっちゃくて可愛くて、恐る恐るだけど、抱っこもさせてもらえて幸せ。赤ちゃんって存在がもう可愛いなぁ。
義両親も初孫だから嬉しいだろうな。
私はあとどれくらい治療を続けられるのか未定だけど今、出来ることは全部やろう。
後悔したくないからね。我が子を抱けなくても、子供を諦めても、不妊治療をしてよかった、と思えるようになりますように。
902:病弱名無しさん
10/06/11 16:48:41 hiZ028ItO
義両親に孫がいるほうがいいよね
プレッシャーが軽くなる
自分は義両親の初孫を産まなければいけない立場じゃないので気楽だ
しかし実両親の孫はまだいない
一人っ子どうしの夫婦は大変だと思う
903:病弱名無しさん
10/06/14 11:56:39 uoB9amN+0
>>902
結婚して8年目。
やっと義両親からの孫産め攻撃が落ち着いてきた。
今まで居場所がない感じだった(なにしろ「3年子無しは云々」言っちゃう人w)けど、
何とか子どもがいない私たちを受け入れてくれてきた感じだったんだけど…。
義妹が再婚・妊娠。
再度攻撃が始まったうえ、居場所が全くなくなった。
嫁に行った娘は他人だとかほざいてたのにねー。
なぜか役員に名を連ねる義妹夫婦。
年中里帰りする義妹夫婦。
自営で一緒に仕事していくうえで、結構辛いわー。
904:病弱名無しさん
10/06/14 23:23:24 ZnaExxIhO
このまま高温期続けばいいけどなぁ
お腹痛いしまもなくか
905:病弱名無しさん
10/06/22 16:05:44 2Jyucw1D0
>>901
あなた達夫婦に子どもが出来なかった場合、老後死後の面倒はその姪に行く。
せいぜい可愛がって、面倒かけないようにエンディングノートを作っておくように。
906:病弱名無しさん
10/06/22 17:06:57 rzfsvWvK0
犬は喪主になってくれないよw
907:病弱名無しさん
10/06/23 18:33:01 5aw0YliO0
んーそこまで配慮されている病院なのに、
連れて入ってきちゃうのはちょっと・・・どうかと
思うけど。自分だったらしないし、視線が怖くて
できんw
すごく小さい子だったら、ママと離れられないのかな?
とも思うけど、大抵病院のHPの注意書きなんかに
お子さん連れてこないでね 的な一文あるよね。
逆に子連れ(二人目不妊)で来ても大丈夫ですよ!
って謳っている病院もあるんだし。
2階が妊婦外来の病院行っているけど、待合が分かれているから
正直そんな嫌な思いはしないし、治療→妊娠した人かな?って
思ってよし、がんばろうという気持ちになるよ。
908:病弱名無しさん
10/06/24 17:45:51 qw6/XsthO
さっき凄く馴れ馴れしくて苦手なガス屋の営業が来て(以前契約したのでもう用事はない)長話して帰って行ったんだけど、
うちに子供がいないのが気になるらしく「いや~普通いますよね~作らないんですか~?あ、もしかして不妊スか~?」と言われた
そうですとは言えずいや~と濁したけど、そんな事聞いてくるなんて無神経だし気持ち悪いしやたらうちに入って来たがるし怖い
よくそんなんで営業出来るな
もう二度と来ないでほしい!
909:病弱名無しさん
10/06/24 18:19:31 t76qfd8L0
苦情入れたら?子どもいないのバカにされた!って
910:病弱名無しさん
10/06/24 21:56:22 gviToWH20
馬鹿にされた、ってより、普通に恐いよ
一人の時にそんな変な人きたら。
もう開けない方がいいよ~
911:病弱名無しさん
10/06/24 23:28:50 qw6/XsthO
実家がマンションだったから営業がどんなものか分からず、そういうのが普通だと思ってたけどやっぱり変なのか…
苦情かどうかは微妙だけど、会社に担当者を名指しで入れて合わないみたいなので変えてくれないかメールで頼んでみる
不妊どうこうは時間経ったらまた気分がもやもやしてきたw
体に悪いから切り替えなきゃ!
912:病弱名無しさん
10/06/25 08:15:21 FSRdurLN0
そうだよー
そんなくだらないことでいちいち気にしてたらよくないよ
不妊女は不妊女らしく堂々と生きようよ
913:病弱名無しさん
10/06/25 09:36:58 QqBuwOts0
苦情言っていいと思うよ
言わないと何も変わらない
914:病弱名無しさん
10/06/25 12:14:23 HRwWBvOMO
用も無いなら部屋にいれなければいいんじゃない?
915:病弱名無しさん
10/06/25 12:22:22 fGW+TOHlO
新ジャンル:石女クレーマー
916:病弱名無しさん
10/06/26 11:47:13 Wiaoe8Sb0
うちにも失礼な新聞屋きたわ
前のおっちゃんはいい人だったんだけど、
おばちゃんに変わったとたん
「こどもは?」「え? おらへんの?」
「じゃあ今がんばってんのや~~~ww(気持ち悪い笑顔)」
ちなみに集金に来たのに
金額もいわないし
「ありがとうございました」すらもいわない
そんなん続いたから、もう新聞解約したよ
担当替えてもらおうと思って事務所いったら
耳の不自由な方しかいなかったから、そうした
917:病弱名無しさん
10/06/27 08:44:52 a/tJkKDSO
だったらさっさと妊娠してみろよ欠陥ババァw
918:病弱名無しさん
10/06/27 09:39:49 0Ej1gTlp0
>>917
お前は脳に欠陥あるんだろ
かわいそうな更年期ババアwww巣に帰れ
919:病弱名無しさん
10/06/27 12:31:21 a/tJkKDSO
やったー石女一匹釣れた
さすが欠陥だなあ
920:病弱名無しさん
10/06/27 13:18:29 0Ej1gTlp0
>>919
更年期ババアって、つまんないことで大喜びできるのね(笑)
さすが欠陥脳だけあるわ
921:病弱名無しさん
10/06/27 13:34:28 a/tJkKDSO
ほらほらもっとファビョりなさい石女ちゃん
922:病弱名無しさん
10/06/27 16:10:23 nICaxb270
更年期ババアと思わないとやってられないんだよね。かわいそう。
923:病弱名無しさん
10/06/28 21:50:52 sAPz5EDYO
珍獣うまずめフニン
924:病弱名無しさん
10/06/30 14:53:28 OJCMS+QV0
■不妊化の効果があるワクチンが義務化される可能性
こんにちは
皆さんにお知らせしたい事があります。
それは、今、全国の多くの自治体で「子宮頸がん予防ワクチン」という危険な
ワクチンが、11~14歳の女子に対して接種されようとしている事です。
既に山梨県、栃木県大田原市、東京都杉並区ではスタートしました。
このワクチンの接種によって不妊になってしまう可能性があるのです。
それを対象年齢の女子児童・生徒に義務化しようとする動きがあるのです。
薬害エイズなどより深刻な問題なのです。
(動画)
サーバリックス子宮頸がんワクチンによる民族浄化/弁護士 南出喜久治
ht@URLリンク(www.youtube.com)
子宮頸癌ワクチン接種_日本人女性不妊軍事作戦ではないか?
ht@URLリンク(www.youtube.com)
(その他)
ht@URLリンク(blog.g)<)@nker-japan.com/hpv_vaccine.html
@は抜いてください。
925:病弱名無しさん
10/06/30 15:46:46 YrqU4RkDO
石 女
926:病弱名無しさん
10/07/01 16:29:40 4HVIxqrS0
仲の良かった後輩ができ婚、いつの間にか隣の夫婦も妊娠。
なんで自分はできないんだろう…。
人の妊娠がちっともめでたく感じれない。
ねたましく思ってしまう。
いつからこんな性格悪くなったんだろう。
927:病弱名無しさん
10/07/01 17:44:01 lmyQ3C5QO
不妊のせいにするなよ
928:病弱名無しさん
10/07/02 09:52:44 4mb935IWO
以前働いてた職場で
不妊治療してる人と
結婚して十年経つけど
子供ができずあきらめてる人がいた。
しばらくして、不妊治療してる人が妊娠して
それから間もなく十年の人も妊娠した。
結果二人とも円満退社したけど、その職場のマネージャーが
『うちにくれば不妊の人は治るね』なんて言ってた
929:病弱名無しさん
10/07/02 11:24:37 GvG4mNe/O
>>928
全国の不妊者が殺到しそうな職場ですね
930:病弱名無しさん
10/07/05 03:41:02 QoL9koNlO
た
931:病弱名無しさん
10/07/05 16:58:58 w0RETGkJ0
1ヶ月ほど前から不妊専門病院に通いはじめたけど、予約の取れなさが異常。
「生理が来たら予約取って5日目以内に来てください」と先生に言われて生理が来た日に電話したら
5日先まで全部埋まってて「予約お取り出来ません」て…
唯一空いてるのが電話した直後の時間帯だったんだけど、仕事してるからそんな急に行けないし
「予約取れないなら6日目以降でもいいんでしょうか?」と訊くと「いえ、先生は5日目以内と言うことなので…」
「では明日以降で5日目以内のいつなら空いてるんでしょうか」「いえ、もう予約がいっぱいなので…」
「じゃあどうしたらいいですか」「先生は5日目以内に受診するようにと…」
苛立ちを抑えて、「では受診時に生理開始日の予測を立てて予約しておいて、
来なかったらキャンセルという風にすれば良かったのですか」と訊いたら
「いえ、その時点での予約は出来ません。生理が来てから予約してください。」ときっぱり。
電話を投げつけたくなった。
不妊クリニックは混むとは聞いてたけど、ひどすぎ。
他もそうなの??
932:病弱名無しさん
10/07/05 17:16:06 kETuFZQGO
ひどいのは自然妊娠しないお前の身体
嫌なら他のクリニック探せよ欠陥
933:病弱名無しさん
10/07/06 06:48:37 aTHBlVHkO
931
ドンマイ
934:病弱名無しさん
10/07/06 06:57:16 0VXh/nCB0
931
ほかも探してみれば?
ストレスかかっても治療にあまりよくないかもだし。
調べてみれば?
935:病弱名無しさん
10/07/06 07:10:24 jv/wb+QP0
ひどいねー。
私が通ってるところは、不妊専門ではないけど、
やはり混んでて予約が取れない。
そういう時は、「予約外で来てください」って言ってくれるよ。
936:病弱名無しさん
10/07/06 07:27:09 iYhg7xWNO
不妊クリニックに石女が押しかけ大量発生か
医者も妊娠商売でボロ儲けだろうな
937:病弱名無しさん
10/07/06 11:59:06 jrHJe0wc0
私も人気の不妊専門クリニックだったけど、予約取れないって事は無かったな。
938:病弱名無しさん
10/07/06 12:43:03 DYg8fIoi0
>>933-935
>>937
ありがとう。
待合室にあった「患者の声」みたいな冊子にも、「予約が取れません!!!」とか書いてあったw
診察時に次の予約するときは全然苦労しないんだけど、電話で受付に予約だと全然空いてない。
予約してっても呼ばれるまで超待つし、初めてなのでどこもこうなのか?と思いながらすでにグッタリ。
評判は良いようなんだけど…
939:病弱名無しさん
10/07/06 14:03:46 iYhg7xWNO
だから他の病院に逝けよw
都合の悪い書き込みは無視、予約取れないだけでイライラ、そんなんだから妊娠できないんじゃねぇの?この欠陥ババァ
940:病弱名無しさん
10/07/06 15:59:32 jv/wb+QP0
>>938
そういうのきくと、うちの病院は親切なのかなー。
予約がコンピューター管理だから、通常では一杯になったら予約が取れない仕組みだけど、
・受付に電話予約→「予約がいっぱいなので予約外で来てください」
・医師の診察時→他の医師の枠に予約を入れて、備考欄に担当医師の名前
こんな感じで流動的に対応してくれます。
>>931
思い切って予約無しで一度病院まで行ってみるとか、
診察時に医師にどうすればよいか指示を仰ぐとか。
それで門前払いなら、通院困難て事で転院もありかと思います。
941:病弱名無しさん
10/07/06 17:36:23 uhlXdTDi0
>>940
うちもそんな感じ。
予約はあくまで目安時間だし、取れなくても少しはお待ち頂きますが
来院いただいて大丈夫ですよってスタンス。
かかりたい時期に診てもらえないのは困るよねぇ。
942:病弱名無しさん
10/07/06 17:41:56 jv/wb+QP0
いくら専門だったり治療成績が良かったりしても、
受診できないんじゃ、何の意味もないからねえ・・・。
943:病弱名無しさん
10/07/06 20:15:33 XJMStzhb0
そうだよねえ…
高度じゃない、一般治療の人はあまり重要視されてないとか、そーいうのってあるのかな?
944:病弱名無しさん
10/07/07 16:27:32 4iI7Oy/20
一般治療(排卵チェック程度)でも、予約取れないって事は無かった。
私の通ってたクリニックは、30分に4人まで予約可能で、日々の診察で
突然予約の必要が出た場合に対応するために更に1人分のフリー枠がある。
これでたいていは予約が取れる感じ。
もし仮に一杯だったとしても、先生が来いって言ってる患者に対しては融通利くと思う。
5日間も幅があって予約したいっていう患者が予約取れないなんて、この先不安じゃない?
945:931
10/07/07 17:05:32 /syGGbSn0
そうですよねえ…
確かにもどかしいし不安です。
排卵チェックも、お願いしてから一番早くて4日後とか。
排卵予定日過ぎたけどまだ排卵してない風で、間に合うならお願いしたいこともあるのに、
「もっと早い日時はないですか?」「ありません、4日後に受診して先生に聞いてください」で
受付の人は全く融通利かず。
先生が直接診察して予約した人以外は後回しでいいって考えなのかな?
初めて専門クリニック行ったのでこれが標準なのか??と思ってたけど、そうじゃないんだね。
まだ一月ちょっとだけど、他院を調べてみようかな…。
946:病弱名無しさん
10/07/07 18:09:22 ta2Glrtu0
sが
947:病弱名無しさん
10/07/07 18:20:58 ta2Glrtu0
すみません、↑は間違いです
ただいま不妊治療をしている29歳の主婦です。
街へ出ると、子連れのお母さん達がいっぱいいて見るだけでもつらいです。
先日も、義姉が妊娠したとの知らせをうけ、喜ばなければいけないのに、
「私たちより後に結婚したのに・・・」と涙が出てきてしまいました。
最近では、子持ちの人は子供がいない自分を見下してるのではないかと
被害妄想をしてしまうようになりました。
夫は「人は人、あせらないで」と言ってくれますが、先行き見えない不安で
時々泣いてしまいます。
不妊治療という出口の見えないトンネルの中、どのように心を保てばよいのでしょうか。
948:病弱名無しさん
10/07/07 19:58:00 JgybfDBWO
他人の妊娠恨めしいなら流産でも願っとけば?不妊患者はみんなそうしてるよ
949:病弱名無しさん
10/07/08 04:07:38 4huiiz2jP
>>931 よそあたろうよ。
そんな状態で妊娠できたとしても、不信感は拭えないでしょ?
950:病弱名無しさん
10/07/08 06:28:11 lIZdUSCJO
排卵予定日を過ぎたのに排卵検査薬が真っ白。
体温も低いままだし。
もういつタイミングとればいいかなんてわかんない。
951:病弱名無しさん
10/07/08 17:27:03 ZQt/E8mH0
>>947
子持ちの人は自分のこどもに手一杯で、あなた方のことを
気にしてなんていないと思うよ。
いつ終わるのか、結果が実るのか否かが分からないから、
不安になるよね。もしかしたら義姉さんのお子さんと同級生に
なる可能性もあるかもしれないし、しんどかったらしばらく
会わなくてもいいと思う。
欲しい欲しい!どうして出来ない?って思うのは大脳にストレス
がかかるから、あまり思いつめないでね。
折角優しい旦那さんと結婚されたんだから、二人の時間を楽しむ
のもいいと思うよ。気晴らしにお出かけしたり、美味しいもの食べたり、
治療は痛みを伴うことも多いけど、その分、楽しいことをする機会を
多く持つのは、身体にもいいんじゃないかな。
952:病弱名無しさん
10/07/09 02:17:18 X0MOdPuCO
短パン
953:病弱名無しさん
10/07/09 17:51:47 fBJBp+Z3P
生理が来る注射を尻に打ったけど、
5日で来ると聞いたのが7日経っても来ませんわー。あああースタートからつまづいとるー
954:病弱名無しさん
10/07/09 19:17:17 7qh7/BP80
651 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 16:52:03 O
負け犬って呼び名は犬に失礼じゃない?
犬でさえ簡単に、無料で、ポンポン産めるんだから。
産めない不妊は犬畜生以下。石女って呼び名が一番。
653 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:15:58 0
>>651
”女”といっちゃっていいものかどうかも…w
656 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:22:14 0
>>653
だよね。じゃ、単に“石”にする?
石に負け犬なんて称号、確かに犬に失礼すぎるわね
666 :名無しさん@HOME:2010/07/09(金) 17:42:41 0
不妊って自然淘汰だと思うんだよね。
残す必要ない遺伝子だからできない。
ポンポン産んで、ってよく不妊は言うけど、それは生命力が高い遺伝子だからポンポン子どもができる。
せっかく途絶えようとしてるのに、むりやり造るっていうのが、ねえ。
955:病弱名無しさん
10/07/09 19:56:02 fBJBp+Z3P
不妊スレには熱心なおっかけがいるんだなあ。
956:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:42:09 CpfgPrgu0
結婚して4年です。顕微受精をして受精したけど着床せず、
漢方薬を服用したり今まで妊娠出産の為に色々してきました。
子供はいないけど、旦那の事を心から愛してます。
医師からは、精子の数が少ないし、黄体機能不全なので妊娠出産は不可能だと言われました
私自身は好きな人の子供を妊娠できない現実を、受け止められるようになりました。
旦那は…なかなか子供を諦められないみたいで…
時々精神的におかしくなりますいきなり暴れ出すし、子供連れの人に対して暴言を吐きます。
以前は温厚な人だったのに…。
私が何をしても、妊娠しないばかりに、旦那を精神的に追い詰めてしまっているみたいで辛いです。
これからの長い人生、どういう風に旦那を支えてあげたらいいのか、凄く悩んでます
子供ができなくて、こんなに旦那を苦しませるくらいなら、生まれてこなければよかった…
みんな子育ての話ばかりだし、どんなに頑張っても子供がいないから話の輪に入れない。簡単に赤ちゃんを授かる方が羨ましいです。
子供がいないのは、辛いです。
957:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:37:08 QQGKL/ExO
不妊叩きスレにもおっかけ必死な高齢不妊女がいるよ
958:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:00:29 0bG0CDNz0
>>956
自分達の血の繋がったこどもでなければ意味が無い、というなら
話は別だけど、同じく治療をしていて授からず、里親になっている
人を知っているよ。最初は大変だったようだけど、今はすごく子供も
懐いていて、楽しそうです。
そういう手立ても、あるということで。
>どんなに頑張っても子供がいないから話の輪に入れない
結婚していない人に、結婚生活の話が出来ない(想像の範囲で終わる)
のと一緒で、やっぱり子育て中の人と交わろうとするのは難しいと思う。
周りがお子さん連れだらけの環境なのかな?
どうしてもお付き合いしなければならないんだったら、子供の話になっても
「そうなんだ~」と相槌を続けて違う話題を待つしかないけど、他に
子育てが終わった人、子供の居ない人生を選んだ人、色んな人が
居ると思うのでそういう人と仲良くしても良いのでは?
カルチャースクールなんかとか、少し気晴らししてもいいと思うよ。
色んな世代の人が来ているから。合わないところに努力して居続けるのも、
辛いと思うし。
959:病弱名無しさん
10/07/12 12:29:50 hq6x4V410
羊水検査を受けて
これだと診断された人が
昨日妊娠17週で中絶した
本当はこの時期の中絶は法律上認められていないんだけど
個人院だと適当な理由をつけてやれちゃうんだよね
ちゃんと人の形になって指も5本ずつ
おちんちんだって確認できた
生まれた後もちろん泣くことはなかったけど
心臓は動いてた
10分くらい見てたけどずっと動いてた
その赤ちゃんと面会したお母さんは泣いてたけど
偽善者ぶって泣いても
この子を殺したのはあんただからね
私はそう叫びたかった
父親は最悪
この子と面会すらしたがらない
会うことは絶対拒否
本当は母にも会ってほしくなかったみたい
でも父親に内緒で面会させた
母親の思いを汲んでというよりは
この子があまりにもかわいそう過ぎるから
せっかくこの夫婦を選んできてくれたのに
この夫婦に殺されて一度も顔すら見てもらえない
手を合わせてもらえないなんてひどすぎる
この子の命をなんだと思ってんだ
960:病弱名無しさん
10/07/12 18:33:53 cbN7Hjh00
マルチ乙w
961:病弱名無しさん
10/07/12 20:45:44 hq6x4V410
マルチではありませんよw
962:病弱名無しさん
10/07/12 21:06:21 cbN7Hjh00
スレリンク(baby板)l50
はいはいwしつこー
963:病弱名無しさん
10/07/12 22:05:50 hq6x4V410
>>962
ま、しつこいのはお互い様よねw
964:病弱名無しさん
10/07/13 13:06:47 ZQnwPWKC0
こどもがほしいいいいいいい 子蟻妊婦憎いいいいいいい
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
965:病弱名無しさん
10/07/16 11:32:07 f9dIMETv0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 閉経寸前の高齢石女ババア見てるぅ~?
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
966:病弱名無しさん
10/07/17 08:31:55 2wNuuCR90
age
967:病弱名無しさん
10/07/24 08:36:06 gT2Q7hWR0
育児を頑張ってる人や妊婦に暴言吐いて、憂さ晴らしている人が、
どんな不幸なバックグラウンドしょってるのかが、知りたいw
暴言吐く人は、たいてい不妊で不幸な人
968:病弱名無しさん
10/07/27 16:17:43 7APAqNuS0
エンジェル日誌(女性誌に連載してた漫画です)
産婦人科で働くナースと妊婦の話(あくまでナースは狂言まわしで妊婦がメイン)
・不妊治療を受けている夫婦。長らく子はできず半分あきらめていた。
ある日、夫が女を連れて帰宅。何と夫の浮気相手で夫の子を妊娠しているという。
「俺どうしても子供が欲しかったんだ」
「お願いします。○○(夫の名)の赤ちゃん産ませてください!」口々に言う2人。
妻、泣く泣く離婚。夫と浮気相手再婚。その後出産。
次号に載っていた話。
・離婚された妻、体調がすぐれず病院に行く。医者は妊娠していると言う。
もちろん別れた夫の子。妻、いろいろ悩むが産んで育てる決心をする。出産。
元夫には何も報告せず。
浮気夫と再婚妻は何も知らずハッピーに暮らしていき、元妻は色々苦労するんだろうなと思うと
後味が悪い。
969:病弱名無しさん
10/07/27 16:24:36 xbjrSgrL0
生活苦しかったら、養育費くらいはもらえばいい。
浮気相手は、まさか元妻が妊娠しているとは思ってなかったはず。
バツイチの人と結婚する時、相手に子供いるかいないかで、やっぱり少し違うと思う。
浮気相手と元夫に知ってもらうのも、一つの手。
彼等の関係もビミョーに変わるでしょう。
「あなた、向こうのお子さんに会ってきたの・・?」
「ん、まぁ、責任もあるし・・。もちろん、愛してるのは君だよ。
だけど、子供に責任はない。」
「うちだって生活苦しいのに、養育費をこんなに・・」
「だって仕方ないだろ?子供に罪はないんだよ。」
970:病弱名無しさん
10/07/27 18:53:42 0eXD7a+W0
浮気するような男と離れられて良かったのかもよ
幸せなのはどっちかは、今後の生き方次第だし
認知と養育費はもらったほうがいいと思うけどね
漫画にマジレスするのもなんだけどw
971:病弱名無しさん
10/07/28 18:41:14 tq4yZbgt0
女児連れ去り、42歳女を逮捕「子供ができなくて悩んでた」