09/08/13 13:27:19 6qMfYTgX0
>>918
ぐりぐりあるよ~(・∀・)
お願いします、考えられる病気を教えてください。
今、整形外科に予約いれました。
921:病弱名無しさん
09/08/13 14:20:05 FS7lxEtG0
>>920
痛風の可能性は高いと思うよ。
だけどその数値と症状だと医者は痛風と診断しない可能性があるから厄介。
その場合、痛みの原因を明確にしてもらうまで引きさがらないほうがいい。
俺も初発作時の数値が6.3だったため
→ 1件目で捻挫(思い当たらない)
→ 2件目でバイキンによる炎症(これも思い当たらない)
→ 納得がいかずに専門医で再検査して7.3で痛風と診断してもらうまでに1月かかったので
あと、痛み方やその部位は人それぞれだよ。
足の親指付け根、耐えがたい痛み
ってのが通説だけどあくまで多いって話。
ぶっちゃけあなたくらいの痛み、あるいはもっと軽いものを経験していても
痛風の認識がなければ気にならないうちにおさまっている可能性もあるでしょ。
ここでも本発作経験者が
「今、ジンジン来てるから本発作を覚悟してる~治まったよ~」
っていう書き込も時々みかけるし俺も似たようなことあったし。
922:908
09/08/13 14:36:11 6qMfYTgX0
>>921
そうですか、最近色々病気しててノイローゼ気味だったので、この上
変な感染症とかだったらと。。。
参考にさせて頂きます。健康診断の結果がまだあるので、7.6の時期
があるのは確かなのでソレを持っていきますね。
923:病弱名無しさん
09/08/13 14:46:33 FS7lxEtG0
>>922
> そうですか、最近色々病気しててノイローゼ気味だったので、この上
> 変な感染症とかだったらと。。。
まぁそっちの疑いがないわけじゃないんでなんともいえんけど。
すくなくとも症状と数値聞く限り痛風であってもおかしかないのだから
もし楽観的な診断をされても「痛風じゃないならなんでしょう?」
ってスタンスで医者に臨んだほうがいいっすよ。
だって俺自身、
もし2週間でくらいで症状が治まってたら最初の診断を信じて、
安心して暴飲暴食の愚行を継続していたわけで・・・
1ヵ月もはれがひかないから
心配(というか痛風だろ、治療させてくれよって)な思いで3件回ったわけです。
924:908
09/08/13 14:55:17 6qMfYTgX0
そうですね。
感染症の方も疑ってみます。
色々ありがとう御座いました。
925:病弱名無しさん
09/08/13 20:31:52 YI3aGxLm0
焼肉を食べてきた
これでまた症状が悪化しなければいいが・・・
926:病弱名無しさん
09/08/13 20:36:57 W1EY+p7x0
あたるかも、と思って食うから河豚は旨いんだぜw
927:病弱名無しさん
09/08/13 22:36:46 IwMM40kiO
痛いヶ所が移動することってありますか?
動かせないほど足指が痛かったんだけど、
腫れが引いて痛みも弱まって来たと思ったら、
足裏の肉球部分(伝わるかな)に痛みが移って来た
痛風じゃないんだろうか
928:病弱名無しさん
09/08/13 22:49:11 MHGMFeHb0
>>927
寄生虫だね
929:病弱名無しさん
09/08/13 23:01:17 FS7lxEtG0
>>927
俺の最初の発作は
左踝→左かかと→左脚甲
って徐々に移動して1ヵ月、ようやくおさまったかと思ったら
右親指母子へワープしやがったw
930:病弱名無しさん
09/08/13 23:17:34 IwMM40kiO
>>928
厭あああ
>>929
ワープもしやがるの!
うわあ…なんでこんな病気になっちゃったんだ
931:病弱名無しさん
09/08/13 23:55:32 LyO3MxHM0
おとなしく薬のむしかないお
932:病弱名無しさん
09/08/14 00:03:23 BSgDvOntO
ロキソニン効かないよー
これってやっぱり普段からシッコいっぱい出しとくしかないですか?
933:病弱名無しさん
09/08/14 00:07:48 TLLTP4DW0
>>932
今となっては節制と尿量増やして薬飲む位しかないね。
ロキソニン効かないなら医者に言ってボルタレン出してもらいなー。
整形外科だと患部に直接注射して痛み取るのもあるらしい。
劇的に痛みが取れたって書き込みを前に見たよ。
なにより医者に相談だね
934:病弱名無しさん
09/08/14 00:26:14 94b7+OXp0
>>932
ロキソニンって耐性ある気がするよね。
前はすごく効いたのに今はあんまり効いてない。
935:病弱名無しさん
09/08/14 00:33:03 BSgDvOntO
>>933
やっぱシッコするしかないのか…
酒は飲まないけどケーキやらアイスクリームやらチーズやらポテチやら好きだからだろうか
>>934
ボルタレンて副作用キツそうだけど変えてもらうお
歩けるようになったらorz
936:病弱名無しさん
09/08/14 00:58:33 IkLalC6aO
ザイロックやめたら尿酸値が倍になってた・・・テンション下がる
937:病弱名無しさん
09/08/14 00:59:19 dZkHtOqF0
そりゃそうよ
938:病弱名無しさん
09/08/14 11:05:56 +bUw8a7IO
( ^ヘ^)y--~~
939:病弱名無しさん
09/08/14 11:24:41 BSgDvOntO
痛い
治まりそうと思ったらぶり返してきたっぽい
940:病弱名無しさん
09/08/14 15:32:12 PbkPb43M0
医師にザイロリック渡されて痛みがとれたら飲みだしてくださいと言われたんですが
全く痛みが取れるまで待たないとだめですか?
びっこひいて歩けるくらいにはなったんですが飲みだして大丈夫でしょうか?
941:病弱名無しさん
09/08/14 15:37:21 TLLTP4DW0
>>940
少なくとも押しても痛くなくなるまで。
早く飲みだすと後悔するよー
942:病弱名無しさん
09/08/14 15:49:46 PbkPb43M0
>>941
ありがとうございます!
みなさん、仕事とかってびっこひいて歩いているんですか?
仕事で結構重いもの運ぶのでしばらく休んでるんですが無理して行かないほうが
いいですか?
943:病弱名無しさん
09/08/14 16:06:58 TLLTP4DW0
>>942
大問題にならない職場なら、無理しないで完全に治ってからがいいね。
ちょっとヒネって悪化とかもあるしなるべく安静にしたほうが治りが早いよ。
問題ある職場なら、シップと包帯で大げさに見せて、
なるべく負荷のかからない仕事をこなすとかw
944:病弱名無しさん
09/08/14 16:24:00 PbkPb43M0
>>943
ありがとうございます!
大問題にならないのでしばらく休んで治そうと思います。
945:病弱名無しさん
09/08/14 16:32:21 FPheAg830
>>940
> びっこひいて歩けるくらいにはなったんですが飲みだして大丈夫でしょうか?
っていうかその状態でひと月以上、ひどい人だと半年たってもひかない人もいるから
長引いてる人はある程度収束したら痛みがあっても飲み始めるしかないよ。
ピークが過ぎてるなら痛みの有無で決めるんじゃなく、
状態の変動が激しいかどうかで決めるしかない。
おれも最初のころ長引いていたので投薬開始せざる得なかった。
あなたと同じ疑問を医者にぶつけたが↑の回答をもらいました。
大事なのは治療(長期の尿酸コントロール)であって
いかなる状態でも目先の発作を抑えることを最優先するのはちがうでしょってこと。
946:病弱名無しさん
09/08/14 16:34:00 FPheAg830
補足
まぁ発作から1、2週間は待ってみていいんじゃない?
長引かない人はそれくらいで収まるから。
それいじょう長引いたら状態と相談しながら
治療を優先させる決断を
ってことで。
947:病弱名無しさん
09/08/14 20:01:41 4DKKq/Zz0
検査行って来た、やっぱり、健康診断の結果があったんで、
すんなり通風で検査してもらった。
一応、尿検査なんかもして貰って、他の感染症の疑いもチェック。
恐らく通風だとの事。
現行の痛み程度なら、多少再発しても全然へっちゃらなんで、正直
絶望感なしだな
948:病弱名無しさん
09/08/14 20:08:41 iNvMurDw0
ん?
本発作きたらそんなこといえなくなるよw
949:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/08/14 20:25:35 Tz3+sPKr0
回を重ねるごとに酷くなることもあります。
片足に発作きてた時点で気付いていれば…みたいな。
950:病弱名無しさん
09/08/14 20:36:14 4DKKq/Zz0
ほ、本発作とかあるの???
今から治療だから、まあ、なんとかなるのかな。
楽観は出来ないか、気をつけます。
951:病弱名無しさん
09/08/14 20:46:10 pYUhQy4rO
回を重ね過ぎて末期になると949←こうなります。
952:病弱名無しさん
09/08/14 21:54:41 5V1JmAZg0
>>948
何回来てんの?
953:病弱名無しさん
09/08/14 21:54:55 5V1JmAZg0
すまん、>>949だった
954:病弱名無しさん
09/08/14 22:58:17 ep0OWtdF0
>>947
全開発作がきたら、医者にすがりついて
「足を切り落とすかローラーで潰してくださいっ」
って泣いて懇願するようになるよ。
まぁ将来の楽しみだね。
955:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/08/14 23:07:02 Tz3+sPKr0
>>953
真面目に薬を飲み始めてからは一度も発作は経験してませんが
それまでに両手に余るか余らないか程度の発作回数を経験しています。
片足ですんでたものも、悪化させると複数箇所や両足に来るようになって
地獄を見ます。まじで。
956:病弱名無しさん
09/08/14 23:28:25 5Rlrm6nf0
ゆきがちょうさんの話はためになるなあ。なんで叩く人がいるのか理解に苦しむ。
957:病弱名無しさん
09/08/14 23:31:52 Hej+fZnN0
知識不足
958:病弱名無しさん
09/08/14 23:43:07 v7V97T/YO
>>956
プロ召喚師乙w
959:病弱名無しさん
09/08/15 00:06:18 8jcFA3DI0
休みなので部屋で1日中ドラクエⅨやりながら水ばっか飲んで、どれくらい尿が出せるか試してみた。
朝起きてトイレいっていったん膀胱をカラにしてからスタート。
つい今しがたの0時までの間に尿量5リットル弱を記録。すごい。
ちなみに飲んだ水の量は5リットル。プラス食事の際に摂った水分が0.5リットルくらい。
まるで動かず、汗ほとんどかかなかったせいか、ほとんど尿になったな。
960:病弱名無しさん
09/08/15 00:08:38 AKpCZmyJ0
なんでこんな暑いのに汗かかないんw
クーラーガンガンかけながら部屋に篭ってたのかw
961:病弱名無しさん
09/08/15 08:03:33 wmsKxDihO
>>956
尿酸が脳に来るのか?
クソコテはブログにけえれよバカどもが
962:病弱名無しさん
09/08/15 08:29:25 8jcFA3DI0
>>960
いや、昨日はたまたま涼しかったぞ。扇風機を弱にしてるだけで十分だった。
963:病弱名無しさん
09/08/15 10:03:37 xml8PySlO
水の飲み過ぎに注意!!
URLリンク(www.union-net.or.jp)
964:病弱名無しさん
09/08/15 10:16:12 siASwi+K0
要するにミネラル飲料水を飲めば害は半減されると言うこと?
965:病弱名無しさん
09/08/15 10:28:22 V6FxCvwK0
そういう問題でもない
966:病弱名無しさん
09/08/15 10:55:15 R/qEcCwH0
そこで松島トモ子ですよ
967:病弱名無しさん
09/08/15 11:00:50 Z8rP5oyh0
>>954
脅し過ぎw
まぁ、骨折より痛いけどな。
968:病弱名無しさん
09/08/15 11:13:25 R/qEcCwH0
発作中はマジで切って欲しいって思ったなぁ
切ったほうが痛いんじゃないかと思うけど
969:病弱名無しさん
09/08/15 11:15:51 9xfbaF5t0
尿酸はとっても体にいいんだぜ
脳細胞は活性化するし、老化を防止する。
だから、下げすぎると、老けてボケる。
発作がおきない程度を維持するのが、賢明だ。
970:病弱名無しさん
09/08/15 12:18:02 oVEiARea0
>>963-964
自然塩の補給でおk
971:病弱名無しさん
09/08/15 13:27:31 MVoM3qrb0
字刷れの季節
972:病弱名無しさん
09/08/15 13:42:42 CRBrp/SP0
【ナーカリシン】痛風スレPart38【ボルタレン】
スレリンク(body板)
973:病弱名無しさん
09/08/15 14:27:00 90VlV1Xy0
ゆきがちょうは今日、携帯から書き込む