09/08/12 12:50:11 r/Rts9YPO
24歳、175/62の筋肉質な体をしてるのに…
仕事がイケないのかな…引越し屋をしてて階段作業など激しい運動&夏場なので飲み物(炭酸、コーヒー)を沢山飲むってのがなぁ…
ちなみに酒は二週間に一度ぐらいしか飲まないんだが
連投すいません。
あまりに足が痛くて同じような境遇の人に話をしたくて……
884:病弱名無しさん
09/08/12 12:57:57 VsTURm5H0
>>883
今の痛みは2,3日の我慢だ。その後まともに歩けるようになるには、暫くかかる。
年齢、スペックから考えると尿酸値が高いのは体質かも。
お大事に。
885:病弱名無しさん
09/08/12 13:40:39 0fXHIs4i0
>>883
汗もいっぱい出るだろうし忙しいとトイレの回数も少なそう。
尿酸はおしっこでしか排出出来ないんで
とにかく水分補給をマメにしていっぱいおしっこしないといけないよ。
886:病弱名無しさん
09/08/12 14:31:59 03NY0SWr0
だから疑いが農耕のときはすぐに病院いって血液検査せんと。
あの地獄の苦しみ何度も襲ってくるぞ!
887:病弱名無しさん
09/08/12 14:41:32 KXHVU/BFO
血液検査は急いで30~40分くらいだな
すぐPC規制されるんだがなんで?
888:病弱名無しさん
09/08/12 14:53:17 LxjbW/u80
>>887
尿酸値が高いからじゃね?
889:病弱名無しさん
09/08/12 15:47:39 l2ZgqFXd0
血液検査15分程度で診察料400円だったよ。
890:病弱名無しさん
09/08/12 16:26:42 KXHVU/BFO
>>889
速くて安くてお得だな
1コイン検査?
891:病弱名無しさん
09/08/12 16:29:01 0fXHIs4i0
>>889
自分検査で多分2000円くらいかかってんだよね。
どこ(どうしたら)安くなるの?
892:病弱名無しさん
09/08/12 16:36:27 r/Rts9YPO
>>884
ありがとうございます
>>885
汗を大量にかくので尿意が来ないんですよね…それで炭酸ばっかり飲む&昼飯がラーメン屋等の早く食べれる所になるので偏った食事ばかりなんですよね。
駐禁切られないようにってのもあるんですが
病院の検査では尿検査でPH5、血液検査は特に問題無し、レントゲンでは結晶は写ってないと言われたんですが多分痛風だろうとの事でした
いつから仕事に復帰出来るのかがすごく不安です…
またまた長文すいません
893:病弱名無しさん
09/08/12 16:37:28 r/Rts9YPO
安価間違えた…
894:病弱名無しさん
09/08/12 16:52:36 OC7riZGV0
8.0オーバーでウン年間放置していたあほな俺。
なんともなかったのは運がよかったのか・・・
今は気をつけてます。
895:病弱名無しさん
09/08/12 16:57:51 GdKAFgHS0
>>877
サンクス、でもあなたは頑張ってきてストレスでやられたんですね。
自分は職歴も無しですからw2月から無職で、そろそろ仕事しないと
貯金がやばいなってときに発症しました。170/115で肥満による痛風です。
>>883
若くて体型も理想的に見えるけど・・・仕事の関係で痛風になって
しまう人もいるんですね。主に酒や肥満が痛風の原因だと思ってました。
血液検査は2回したけど、自分のとこは15分ほど待って1600円ぐらいでした。
高いので滅多に受けられないですね。
896:病弱名無しさん
09/08/12 17:20:29 rW9arjSa0
>>894
俺なんか二桁を、ん~年間放置・・って事もないが、違和感が出たらボルタレンを飲む程度。
酒も毎日、先日の人間ドックで尿酸値11.1。
しかし腎臓の異常なし。
肝臓・・多少弱ってる。
897:病弱名無しさん
09/08/12 17:24:17 T9m5JTSx0
>>892
一番重要な尿酸値の数値を聞いておかないと!
898:病弱名無しさん
09/08/12 17:39:31 LxjbW/u80
>>892
> 病院の検査では尿検査でPH5、血液検査は特に問題無し、レントゲンでは結晶は写ってないと言われたんですが多分痛風だろ
いや・・・そもそも写るものなのか?w
> 汗を大量にかくので尿意が来ないんですよね…
それは相当やばい
排尿が少なければ少ないほど自身が生成する尿酸の濃度が上がるわけ。
痛風患者の目安として排尿2L/日なのでどんだけ水分とっても汗でもってかれてるなら
ほとんど無駄なわけ。
>それで炭酸ばっかり飲む&昼飯がラーメン屋等の早く食べれる所になるので偏
体質はあるんだろうけど
食生活に改善の余地ありだね。
899:病弱名無しさん
09/08/12 17:45:09 bRs0Qtjf0
結晶は「?」だけど
肩がものすごく痛くて整形外科でレントゲンとってもらったら
尖った白いモノが映ってた カルシウムの沈着だったらしいけど
まあそういうのもあるかないか診たんじゃ?
900:病弱名無しさん
09/08/12 18:06:39 +9DxrM230
当方29歳、足首にくるタイプです。
通算発作発動回数は5回です。
初の発作が26歳の誕生日で、当時尿酸値10.3でした。
原因はおそらく暴飲暴食・ストレス全部該当したと思います。
医者に通いながら尿酸値7.4をキープしていたのですが、
次第に面倒になり通わなくなり発作に見舞われるという
バカな行動を繰り返していました。
昨年4回目と5回目の発作が同時に両足にくるという
状況になり、えらい目にあいました。そのときの尿酸値が
自己記録更新で11.1でした。
そこから食事改善をしながら今にいたるのですが、
6月の健康診断で尿酸値が10.3とかなり危険な数値を示しています。
やはり薬を飲まないと尿酸値は減っていかないのでしょうか。
長文すみません。
901:病弱名無しさん
09/08/12 18:33:11 l2ZgqFXd0
>>890>>891
どうしたら安くなるのかは分からないけど、血液検査の仕方が尿酸値だけを
計れるような安く済む検査だったりするのかも?
領収証で検査が22点(自己負担66円)になってる。
再診料で112点(自己負担336円)で合わせて400円。
902:病弱名無しさん
09/08/12 18:46:50 0fXHIs4i0
>>901
後で自分でググってもみたけど、おっしゃる通りかも。
尿酸値以外にもいろいろ検査してるからみたいだね。
ちなみに自分は42項目もレポートされてる。
細かい検査は年に1、2回で十分だけど
尿酸値は月一位で知りたい。
903:病弱名無しさん
09/08/12 20:35:47 r/Rts9YPO
>>897
血液検査の後に待合室でお待ち下さいって言われて処方箋を貰う時に数値に以上がないって言われて聞きそびれました
>>898
俺も疑問に思ったんですが、痛くて早く家に帰りたい一心だったので突っ込めなかった…
904:病弱名無しさん
09/08/12 20:50:58 bB/SG9/p0
>>900
そこまで尿酸値が高いと食事や運動などの生活改善では
正常値にはならないと思います。
過去に自分も尿酸値10前後で食事、運動、断酒など試しました。
しかし効果は少なかったです。少しは下がりますが9以下に下がることもなかったです。
痛風(高尿酸血症)はやはり体質による部分がかなり大きいんだと思います。
現在はユリノームを1日一回飲んで、尿酸値4台後半で落ち着いています。
薬を一生飲まなければいけないと思うと抵抗もあると思いますが服薬の効果はとても大きいです。
905:病弱名無しさん
09/08/12 21:43:32 6wLOYzPF0
>>903
普通、血液検査の結果をプリントアウトしたヤツをタダで貰えると思うんだが。
まぁ、次から頼んでみたらいいと思う。
906:病弱名無しさん
09/08/12 21:46:19 6wLOYzPF0
>>900
身長と体重を書いてないと言うことは推定ピザでいいのかな?
年齢的に、痩せれば何とかなるレベル。
痩せても下がらない、もしくは、ピザじゃないなら投薬開始。
907:病弱名無しさん
09/08/12 22:13:19 tUiYNedb0
900です。
現在身長体重は172/74です。
前回の発作が去年の7月末でしたので
およそ1年経過した形になります。
当時体重は84kgでした。
体重を10kg落としたことによってなのか、
食後や、運動の後も前兆的な痛みは全く
感じなくなっていましたので、ダイエット
して尿酸値も下がっていたのかと思い込んで
いたみたいです。
しかし6月に受けた健康診断の結果では
尿酸値がほとんど下がっていなかったので、
体重を落としたからといって尿酸値も下がる
訳ではないということに驚きました。
他の項目はEランクからAランクになった(体脂肪等)
のですが、尿酸値の項目だけ引っかかってしまいました。
908:病弱名無しさん
09/08/13 11:08:27 6qMfYTgX0
明日か月曜日に診断に行ってきますが、恐らく通風です。
今年頭の健康診断で、尿酸が7.6でしたが、今月当たりから右足の
親指がじくじく痛み、徐々に酷くなってます。
今は、親指の付け根が赤くなっており、症状と合致します。
唯一の救いは痛みが大した事無いこと。
909:病弱名無しさん
09/08/13 11:29:10 SwnrhkqE0
たいした痛みがないこともあるんだ?
俺の場合だと、ちょっと痛み出したかと思うと、一気に激痛まで行くからなぁ。
過去四回の発作は全部そのパターン。
910:病弱名無しさん
09/08/13 11:34:19 eKDmx+zd0
4回・・・・おつかれさま
さあ明日からザイロ(朝1)飲みます
911:病弱名無しさん
09/08/13 11:35:51 W1EY+p7x0
感染症かも
整形外科へ
912:908
09/08/13 11:50:52 6qMfYTgX0
実は、それが凄い気になってる。
右足の親指に痛みがあるのと、付け根が赤く炎症してる事、そして健康診断
で、尿酸値が高い事で自己判断してるけど、あまりに症例と違い過ぎる。
一番痛い時でも、無理すれば走しれる程度の痛み。このせいで医者に行く
の遅れたんだけどね。
>>911どの様な感染症が考えれれますか?恐らく明日に整形外科に行って
きます。
913:病弱名無しさん
09/08/13 12:20:40 27rNsuXD0
尿酸値がさほど高くなくて痛みがひどくない場合は偽痛風の可能性もあるらしいよ。
俺は左足親指関節が痛くなって赤くはれたので診てもらったら、尿酸値7.3mgで
主治医に痛風かもしれないし偽痛風かもしれないと言われた。
1週間で痛みと腫れが引いて数値も7.0にやや落ちたから1ヶ月様子見になった。
914:病弱名無しさん
09/08/13 12:24:17 jWgWs2a+P
3Lぐらい汗飲んでるけどほとんど水で出てきちゃうなあ…
915:病弱名無しさん
09/08/13 12:42:08 93w8TpPhO
皆さんにお願いがあります。
肥満の解消、食生活の改善、水分の補給、禁酒、そして何より信頼できる医師の診断を受けて治療してください。
皆さんが出来るだけ健康に過ごしてほしいので、どうかお身体を大切にしてください。
916:病弱名無しさん
09/08/13 12:44:42 eKDmx+zd0
むっとする
なぜに>>915にお願いされなくてはいけないのか
917:病弱名無しさん
09/08/13 12:45:37 93w8TpPhO
尿酸値は6.9以下を維持することが理想的で、それを2、3年間保てばリスクは大幅に低下します。
中高齢になってからのことも考えて、是非、お身体を大切にしてください。
918:病弱名無しさん
09/08/13 12:49:36 W1EY+p7x0
>>912
とりあえず、足の付け根にグリグリが出来てないか触ってみな
919:病弱名無しさん
09/08/13 12:50:35 EeIjO7Zb0
>>916
そりゃあ、健康になれば医療費が削減できるから、
みんなのためになる。
920:908
09/08/13 13:27:19 6qMfYTgX0
>>918
ぐりぐりあるよ~(・∀・)
お願いします、考えられる病気を教えてください。
今、整形外科に予約いれました。
921:病弱名無しさん
09/08/13 14:20:05 FS7lxEtG0
>>920
痛風の可能性は高いと思うよ。
だけどその数値と症状だと医者は痛風と診断しない可能性があるから厄介。
その場合、痛みの原因を明確にしてもらうまで引きさがらないほうがいい。
俺も初発作時の数値が6.3だったため
→ 1件目で捻挫(思い当たらない)
→ 2件目でバイキンによる炎症(これも思い当たらない)
→ 納得がいかずに専門医で再検査して7.3で痛風と診断してもらうまでに1月かかったので
あと、痛み方やその部位は人それぞれだよ。
足の親指付け根、耐えがたい痛み
ってのが通説だけどあくまで多いって話。
ぶっちゃけあなたくらいの痛み、あるいはもっと軽いものを経験していても
痛風の認識がなければ気にならないうちにおさまっている可能性もあるでしょ。
ここでも本発作経験者が
「今、ジンジン来てるから本発作を覚悟してる~治まったよ~」
っていう書き込も時々みかけるし俺も似たようなことあったし。
922:908
09/08/13 14:36:11 6qMfYTgX0
>>921
そうですか、最近色々病気しててノイローゼ気味だったので、この上
変な感染症とかだったらと。。。
参考にさせて頂きます。健康診断の結果がまだあるので、7.6の時期
があるのは確かなのでソレを持っていきますね。
923:病弱名無しさん
09/08/13 14:46:33 FS7lxEtG0
>>922
> そうですか、最近色々病気しててノイローゼ気味だったので、この上
> 変な感染症とかだったらと。。。
まぁそっちの疑いがないわけじゃないんでなんともいえんけど。
すくなくとも症状と数値聞く限り痛風であってもおかしかないのだから
もし楽観的な診断をされても「痛風じゃないならなんでしょう?」
ってスタンスで医者に臨んだほうがいいっすよ。
だって俺自身、
もし2週間でくらいで症状が治まってたら最初の診断を信じて、
安心して暴飲暴食の愚行を継続していたわけで・・・
1ヵ月もはれがひかないから
心配(というか痛風だろ、治療させてくれよって)な思いで3件回ったわけです。
924:908
09/08/13 14:55:17 6qMfYTgX0
そうですね。
感染症の方も疑ってみます。
色々ありがとう御座いました。
925:病弱名無しさん
09/08/13 20:31:52 YI3aGxLm0
焼肉を食べてきた
これでまた症状が悪化しなければいいが・・・
926:病弱名無しさん
09/08/13 20:36:57 W1EY+p7x0
あたるかも、と思って食うから河豚は旨いんだぜw
927:病弱名無しさん
09/08/13 22:36:46 IwMM40kiO
痛いヶ所が移動することってありますか?
動かせないほど足指が痛かったんだけど、
腫れが引いて痛みも弱まって来たと思ったら、
足裏の肉球部分(伝わるかな)に痛みが移って来た
痛風じゃないんだろうか
928:病弱名無しさん
09/08/13 22:49:11 MHGMFeHb0
>>927
寄生虫だね
929:病弱名無しさん
09/08/13 23:01:17 FS7lxEtG0
>>927
俺の最初の発作は
左踝→左かかと→左脚甲
って徐々に移動して1ヵ月、ようやくおさまったかと思ったら
右親指母子へワープしやがったw
930:病弱名無しさん
09/08/13 23:17:34 IwMM40kiO
>>928
厭あああ
>>929
ワープもしやがるの!
うわあ…なんでこんな病気になっちゃったんだ
931:病弱名無しさん
09/08/13 23:55:32 LyO3MxHM0
おとなしく薬のむしかないお
932:病弱名無しさん
09/08/14 00:03:23 BSgDvOntO
ロキソニン効かないよー
これってやっぱり普段からシッコいっぱい出しとくしかないですか?
933:病弱名無しさん
09/08/14 00:07:48 TLLTP4DW0
>>932
今となっては節制と尿量増やして薬飲む位しかないね。
ロキソニン効かないなら医者に言ってボルタレン出してもらいなー。
整形外科だと患部に直接注射して痛み取るのもあるらしい。
劇的に痛みが取れたって書き込みを前に見たよ。
なにより医者に相談だね
934:病弱名無しさん
09/08/14 00:26:14 94b7+OXp0
>>932
ロキソニンって耐性ある気がするよね。
前はすごく効いたのに今はあんまり効いてない。
935:病弱名無しさん
09/08/14 00:33:03 BSgDvOntO
>>933
やっぱシッコするしかないのか…
酒は飲まないけどケーキやらアイスクリームやらチーズやらポテチやら好きだからだろうか
>>934
ボルタレンて副作用キツそうだけど変えてもらうお
歩けるようになったらorz
936:病弱名無しさん
09/08/14 00:58:33 IkLalC6aO
ザイロックやめたら尿酸値が倍になってた・・・テンション下がる
937:病弱名無しさん
09/08/14 00:59:19 dZkHtOqF0
そりゃそうよ
938:病弱名無しさん
09/08/14 11:05:56 +bUw8a7IO
( ^ヘ^)y--~~
939:病弱名無しさん
09/08/14 11:24:41 BSgDvOntO
痛い
治まりそうと思ったらぶり返してきたっぽい
940:病弱名無しさん
09/08/14 15:32:12 PbkPb43M0
医師にザイロリック渡されて痛みがとれたら飲みだしてくださいと言われたんですが
全く痛みが取れるまで待たないとだめですか?
びっこひいて歩けるくらいにはなったんですが飲みだして大丈夫でしょうか?
941:病弱名無しさん
09/08/14 15:37:21 TLLTP4DW0
>>940
少なくとも押しても痛くなくなるまで。
早く飲みだすと後悔するよー
942:病弱名無しさん
09/08/14 15:49:46 PbkPb43M0
>>941
ありがとうございます!
みなさん、仕事とかってびっこひいて歩いているんですか?
仕事で結構重いもの運ぶのでしばらく休んでるんですが無理して行かないほうが
いいですか?
943:病弱名無しさん
09/08/14 16:06:58 TLLTP4DW0
>>942
大問題にならない職場なら、無理しないで完全に治ってからがいいね。
ちょっとヒネって悪化とかもあるしなるべく安静にしたほうが治りが早いよ。
問題ある職場なら、シップと包帯で大げさに見せて、
なるべく負荷のかからない仕事をこなすとかw
944:病弱名無しさん
09/08/14 16:24:00 PbkPb43M0
>>943
ありがとうございます!
大問題にならないのでしばらく休んで治そうと思います。
945:病弱名無しさん
09/08/14 16:32:21 FPheAg830
>>940
> びっこひいて歩けるくらいにはなったんですが飲みだして大丈夫でしょうか?
っていうかその状態でひと月以上、ひどい人だと半年たってもひかない人もいるから
長引いてる人はある程度収束したら痛みがあっても飲み始めるしかないよ。
ピークが過ぎてるなら痛みの有無で決めるんじゃなく、
状態の変動が激しいかどうかで決めるしかない。
おれも最初のころ長引いていたので投薬開始せざる得なかった。
あなたと同じ疑問を医者にぶつけたが↑の回答をもらいました。
大事なのは治療(長期の尿酸コントロール)であって
いかなる状態でも目先の発作を抑えることを最優先するのはちがうでしょってこと。
946:病弱名無しさん
09/08/14 16:34:00 FPheAg830
補足
まぁ発作から1、2週間は待ってみていいんじゃない?
長引かない人はそれくらいで収まるから。
それいじょう長引いたら状態と相談しながら
治療を優先させる決断を
ってことで。
947:病弱名無しさん
09/08/14 20:01:41 4DKKq/Zz0
検査行って来た、やっぱり、健康診断の結果があったんで、
すんなり通風で検査してもらった。
一応、尿検査なんかもして貰って、他の感染症の疑いもチェック。
恐らく通風だとの事。
現行の痛み程度なら、多少再発しても全然へっちゃらなんで、正直
絶望感なしだな
948:病弱名無しさん
09/08/14 20:08:41 iNvMurDw0
ん?
本発作きたらそんなこといえなくなるよw
949:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/08/14 20:25:35 Tz3+sPKr0
回を重ねるごとに酷くなることもあります。
片足に発作きてた時点で気付いていれば…みたいな。
950:病弱名無しさん
09/08/14 20:36:14 4DKKq/Zz0
ほ、本発作とかあるの???
今から治療だから、まあ、なんとかなるのかな。
楽観は出来ないか、気をつけます。
951:病弱名無しさん
09/08/14 20:46:10 pYUhQy4rO
回を重ね過ぎて末期になると949←こうなります。
952:病弱名無しさん
09/08/14 21:54:41 5V1JmAZg0
>>948
何回来てんの?
953:病弱名無しさん
09/08/14 21:54:55 5V1JmAZg0
すまん、>>949だった
954:病弱名無しさん
09/08/14 22:58:17 ep0OWtdF0
>>947
全開発作がきたら、医者にすがりついて
「足を切り落とすかローラーで潰してくださいっ」
って泣いて懇願するようになるよ。
まぁ将来の楽しみだね。
955:ゆきがちょう ◆8qrygsgFmnjg
09/08/14 23:07:02 Tz3+sPKr0
>>953
真面目に薬を飲み始めてからは一度も発作は経験してませんが
それまでに両手に余るか余らないか程度の発作回数を経験しています。
片足ですんでたものも、悪化させると複数箇所や両足に来るようになって
地獄を見ます。まじで。
956:病弱名無しさん
09/08/14 23:28:25 5Rlrm6nf0
ゆきがちょうさんの話はためになるなあ。なんで叩く人がいるのか理解に苦しむ。
957:病弱名無しさん
09/08/14 23:31:52 Hej+fZnN0
知識不足
958:病弱名無しさん
09/08/14 23:43:07 v7V97T/YO
>>956
プロ召喚師乙w
959:病弱名無しさん
09/08/15 00:06:18 8jcFA3DI0
休みなので部屋で1日中ドラクエⅨやりながら水ばっか飲んで、どれくらい尿が出せるか試してみた。
朝起きてトイレいっていったん膀胱をカラにしてからスタート。
つい今しがたの0時までの間に尿量5リットル弱を記録。すごい。
ちなみに飲んだ水の量は5リットル。プラス食事の際に摂った水分が0.5リットルくらい。
まるで動かず、汗ほとんどかかなかったせいか、ほとんど尿になったな。
960:病弱名無しさん
09/08/15 00:08:38 AKpCZmyJ0
なんでこんな暑いのに汗かかないんw
クーラーガンガンかけながら部屋に篭ってたのかw
961:病弱名無しさん
09/08/15 08:03:33 wmsKxDihO
>>956
尿酸が脳に来るのか?
クソコテはブログにけえれよバカどもが
962:病弱名無しさん
09/08/15 08:29:25 8jcFA3DI0
>>960
いや、昨日はたまたま涼しかったぞ。扇風機を弱にしてるだけで十分だった。
963:病弱名無しさん
09/08/15 10:03:37 xml8PySlO
水の飲み過ぎに注意!!
URLリンク(www.union-net.or.jp)
964:病弱名無しさん
09/08/15 10:16:12 siASwi+K0
要するにミネラル飲料水を飲めば害は半減されると言うこと?
965:病弱名無しさん
09/08/15 10:28:22 V6FxCvwK0
そういう問題でもない
966:病弱名無しさん
09/08/15 10:55:15 R/qEcCwH0
そこで松島トモ子ですよ
967:病弱名無しさん
09/08/15 11:00:50 Z8rP5oyh0
>>954
脅し過ぎw
まぁ、骨折より痛いけどな。
968:病弱名無しさん
09/08/15 11:13:25 R/qEcCwH0
発作中はマジで切って欲しいって思ったなぁ
切ったほうが痛いんじゃないかと思うけど
969:病弱名無しさん
09/08/15 11:15:51 9xfbaF5t0
尿酸はとっても体にいいんだぜ
脳細胞は活性化するし、老化を防止する。
だから、下げすぎると、老けてボケる。
発作がおきない程度を維持するのが、賢明だ。
970:病弱名無しさん
09/08/15 12:18:02 oVEiARea0
>>963-964
自然塩の補給でおk
971:病弱名無しさん
09/08/15 13:27:31 MVoM3qrb0
字刷れの季節
972:病弱名無しさん
09/08/15 13:42:42 CRBrp/SP0
【ナーカリシン】痛風スレPart38【ボルタレン】
スレリンク(body板)
973:病弱名無しさん
09/08/15 14:27:00 90VlV1Xy0
ゆきがちょうは今日、携帯から書き込む