09/07/19 11:50:01 o8OyQaEg0
>>144のつづき
で、医師から特に治療が必要ない、あるいは対処療法しかできないが手技療法を制限する必要は無いと判断された場合。
後者で無免許は論外。
ちゃんと知識のある無免許業者もいるだろうが、それをどうみわけるか、という問題がある。
あえてリスクを冒す必要は無いはず。
前者の場合、特に問題ない・・・と思ったりするんだが解剖とかの知識がないせいなのか、痛いだけだったり、かえって壊しかねない施術をする人間もいるらしい。
単に患者によって力加減を変えることができないだけかも知れないけど・・・
そんなわけであえてリスクを冒す必要は無いんじゃないかな、と。
リスクを承知の上で利便性が高いから行くというのであれば自己責任で、となりますね。
リスクを知らない、または人体に関する知識を国が確認したあはき師という存在を知らない状態で自己責任を問うのはさすがに無理でしょ。