★クローン病の人集まれ★Part84at BODY
★クローン病の人集まれ★Part84 - 暇つぶし2ch753:病弱名無しさん
09/07/22 12:10:47 JStzo+PRO
誠に申し訳ないが
3万強って
3万弱の対比で3万と少しって意味なの?
それとも4万に近い3万台って事?

バカでゴメン

754:病弱名無しさん
09/07/22 12:25:09 Ln4sDIIE0
>>753
馬鹿なことは恥じることではないが、自分で調べないのは恥じるべきことだ。お前はカスだ!

URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
2.[接尾]数量を表す語に付いて、実際はその数よりも少し多いことを表す。
  数の端数を切り捨てたときに用いる。「五キロ―」「九割―」⇔弱。



つまり、3万円ちょっとであり、そのちょっと(端数)の部分を切り捨てて述べる表現。
3万1598円というように端数まで細かく言う必要はないけれど、
3万円ぴったりではない、3万円よりは若干多い程度はある、ということを伝えるための表現。
わかったか?!このカス!!

755:病弱名無しさん
09/07/22 12:31:44 vr8E4WN30
他の病気で遺伝の要素もある場合って大抵何%以上のものを言うか分からんな

756:病弱名無しさん
09/07/22 12:49:10 i5E2o5oxO
ハンバーグ&海老フライセット食べても体調変化なし。レミケ始めて良かった。

757:病弱名無しさん
09/07/22 12:59:59 yaLT30PnO
>>747
俺の場合は、料理が好きなんで。
自分は食べれないから、食べてくれる相手がほしいだけなんだ。


758:病弱名無しさん
09/07/22 13:47:23 qGLdPZBd0
>>756
好きなものが食べれるようになったことはいいよな。

759:病弱名無しさん
09/07/22 13:53:24 vr8E4WN30
レミケはしてないが手術して悪いとこ全部取ったら暴飲暴食気をつければ食えるようになった
どのくらい持つか分からんがもっと早くやればよかった

760:病弱名無しさん
09/07/22 14:14:20 n4SD27uF0
薄雲出てて日食見れなかった。
26年後には生きてないだろうから残念だったな。

761:病弱名無しさん
09/07/22 14:24:52 qeu9XekF0
>>756,758
レミケはそういう事をする為にするものではないです。
糖尿病の患者がインシュリン打って好きな物食べるのと同じですよそれでは。

762:病弱名無しさん
09/07/22 15:21:08 PP0n5Dx40
>>761
はげあがるほど同意。レミケしたからって何食っても良いってわけじゃない。
レミケと栄養療法を組み合わせた方が緩解を長く維持できるって統計見たことあるしね。

763:病弱名無しさん
09/07/22 15:46:40 8Ob8gt5sO
同室のジジイが突然、粒餡の饅頭を3つ程くれた
約一週間便秘状態だったから、これで下れば逆に感謝すべきなのかもな

764:病弱名無しさん
09/07/22 16:41:09 aSpUu6GLO
>>761
同じく同意
レミケ打って、好きな物食べて、最初は症状出ないんだろうけど、後で下血したり、気付いたら狭窄できたりした人、結構いる

個人の自由だけど、それじゃ、いつまで経っても良くならないよ

765:病弱名無しさん
09/07/22 16:45:12 fBdvx1F+O
VIP見てたら
ファミチキ食いたくなって
食ってみたら腸が爆発した

766:病弱名無しさん
09/07/22 17:34:13 vi7EshdS0
何だかんだ言っても自分もクローンの初期の頃は食事制限も結構甘くてハンバーグとか甘口のカレーとか食べてたな
7年経った今、入退院を繰り返すようになってエレンとうどんの生活だけど

関係ないけどレミケがあまり効かなくなってきて毎回少しずつ増量してるんだが副作用が心配になってきた

767:病弱名無しさん
09/07/22 17:39:12 MrZZBUmTQ
俺はたまには飲み会とか旅行でNG食食べてるけど、今のところは
何もなってないなぁ。
やっぱりレミケをする理由はQOLの向上を目的にするもんだし、
たまに食べるくらいいいんでないって思ってしまう。

てか、レミケして栄養療法オンリーだったら、別にレミケしなくて
いいんじゃない。

768:病弱名無しさん
09/07/22 17:48:35 jnOB/jMT0
>>767
その通り


769:病弱名無しさん
09/07/22 18:11:19 PP0n5Dx40
慎重な人間はレミケやっても食事制限も守るし、
エレンも量は減るけど続けるわな。
レミケが完璧な免罪符になる訳ではない。
まあ何食おうと個人の自由なんだが。

770:病弱名無しさん
09/07/22 18:24:24 yaLT30PnO
>>767
エレンオンリーなら炎症も完璧押さえ込める!
ってひとなら、その通りだけどね。
ま、暴走したい気持ちを理解できない同病者もいないよ。
無茶しすぎんなよーと老婆心ながら指摘してるだけさ。

小腸の一部がでかい団子になってて笑った。
こりゃどーやっても、近いうちに手術です。本当に略
まぁするにしても、まず炎症とって栄養つけんといかんけどね。

イース7とサガ2がでててくれたらなあ。

771:病弱名無しさん
09/07/22 18:30:05 qGLdPZBd0
>>767
1日1食だけとにかく自分の好きな物を食べて、あとはエレンを経口、経管で
しっかりやってるという人も多いね。栄養状態が悪くなると必ずクローンは
悪化してくるというのが俺の経験からかな。

772:病弱名無しさん
09/07/22 18:30:41 6ATPCw6P0
自分の好きなようにやったらいいじゃね
それでどうにかなっても自分の所為なんだしの

773:病弱名無しさん
09/07/22 18:31:57 i5E2o5oxO
ハンバーグ&海老フライでたくさん釣れたぉ。

774:病弱名無しさん
09/07/22 18:35:06 gNPedlNZ0
糖尿病になっても何の食事制限もせず
両足失って失明して死んでいった人が遠い親戚でいる
自己責任なんだろうけどやっぱ可哀想だなぁ
誰か止めてやれなかったのかと

775:病弱名無しさん
09/07/22 18:48:07 CmwoY/V60
>>773
このスレでは病歴が長く、しっかりした知識を持ってる方ばかりではないですからね。
為ったばかりだったり、まだあまり病気のことを認識してない方もいらっしゃいますから。

例え2ちゃんねるとは言っても、そういうのなら全力で釣られますよ。
放置することの方が問題ですから。

776:病弱名無しさん
09/07/22 18:59:10 yaLT30PnO
>>775
ここは、きつい病気のスレだからなあ。
誰が見てるともわからんのだから、あんまりやばいレスは
放置できんわな。

777:病弱名無しさん
09/07/22 19:03:07 WRPMFGq10
>>493
今日初めて顆粒球吸着療法やってきましたよ
効果があるとは限らないですが・・・むしろ効果少ないらしい・・・

効くとイイナー

778:病弱名無しさん
09/07/22 19:23:52 hVgyp1KGO
食べる時と、食べないときのメリハリをつければOKだな!
エレンのみじゃやってらんねえからな。

779:病弱名無しさん
09/07/22 19:36:25 cYiUYV12O
テスト勉強つらいけどがんばるぜ!!!クローンなんかに負けるか

780:病弱名無しさん
09/07/22 20:05:36 XDuc83Zg0
CRP6.1だと入院コースですか?


781:病弱名無しさん
09/07/22 20:25:23 iH9ZWL/h0
入院したとき17.5だったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch