09/06/22 19:33:18 2vtNtMkkO
>>622さん
ここにいるほとんどの方が、予防薬であるステロイド吸入と同時にテープや飲み薬などもやってるから、
吸入ステロイド単体の効果がいつから出てくるのかは具体的にはわからない人がほとんどじゃないかと思う。
自分はフルタイドディスカスを愛用してて症状はすごく安定してたんだけど、歌に関わる仕事だったんで副作用の声枯れをなくすために色々試してたので多少はわかると思う。
ネットの知識通り、個人的には1週間後あたりかなと思う。
声枯れが少ないと言われるオルベスコやキュバール、フルタイドエアーなどを試した結果、たしかに声枯れは少なくなるけど、今度は喘息症状が悪くなっちゃってエアー系は全部駄目だった。
声枯れをなくすのは諦めて、フルタイドディスカスに戻して仕事も変えた。
やはり健康第一です。
630:病弱名無しさん
09/06/22 19:41:25 Ue1jN+Fe0
>>627
ヴェポラップには大分、世話になった…
631:病弱名無しさん
09/06/22 20:00:33 14OiyWtZ0
ピークフローメーターについてお尋ねします。
先週、お医者さんからピークフローメーターの説明を受けて、
2週間日記につけるように言われまして、米国製品のレスピロニクス社の
アズマチェックを使っています。英文の説明書の巻末に基準値の年齢、身長別の
おおまかな表があるのですが、日本人にも適用するのでしょうか?
日本語説明書には、表はありません。
この表だったら、基準値が620。夢のような数字です。今日は雨で調子が悪く、
朝の実測値は370でした。400以下だと、息苦しくメプチンが不可欠です。
たぶん2週間の実測値をもとにお医者さんが自己ベストを決めるのでしょうけど。
632:病弱名無しさん
09/06/22 20:02:06 GQPtj/no0
>>622
自分は5年目ぐらいで効果を感じたね。
キュバールにかえて一年目ぐらいかな。
ベコタイド>フルタイド>フルタイドエアー>キュバールという変換。
凄く楽になった!とかではなく、
風邪などで増悪しなくなったという点で効果を感じたんだ。
最近、風邪はただの風邪で終わるようになった。
633:病弱名無しさん
09/06/22 20:04:46 7+FNPZjH0
誤解を恐れずにカキコするけど
例えば、>>629さんの内容と自分の場合は真逆。
声枯れもかなりなくなって、エアーにしたら喘息症状も改善した。
主治医と相談して、試行錯誤して、自分に合った予防法&治療法を
見つけることが近道。ここは情報収集の場としてはいいけどね。
634:病弱名無しさん
09/06/22 20:06:41 7+FNPZjH0
>>631
2週間やってみて、お医者さんにアドバイスもらいましょ。
635:病弱名無しさん
09/06/22 21:03:13 UDiZ1LIsO
>>622です、レスを下さった皆さんありがとうございます。
人それぞれ治療や効果は異なるようですが、とても参考になりました。
喘息になり、処方される薬がすべて初めて見たもので、発作やメプチンの動悸などで不安になってしまい、少しあせっていました。
いざ診察になると弱気になり聞き忘れてしまう事もあったので、とても感謝しています。
天気の悪い日々が続く季節ですが、皆さんどうかお大事にしてください。
636:病弱名無しさん
09/06/22 21:53:45 a80QwBhq0
検査データーが正常で呼吸苦のある患者さんいたが、
左心不全(心不全)じゃないかな 起座呼吸 浮腫 ピンク色の痰があれば
濃厚だね。脈圧が少ないのも疑問だ。108/86
637:病弱名無しさん
09/06/22 22:07:21 1laXIHX00
>>636
いや、心不全で入院していたんだから、最初にそれは調べてる。
血圧は、カルシウム拮抗剤とARBと利尿剤で、その程度まで下がって不思議は無いし。
入院中は96/54などという日もあったし…
638:636
09/06/22 22:50:27 a80QwBhq0
降圧剤3剤も。 うちの場合は100以下の方が動けない 120~140ぐらいで
合わすようにノルバスク5mg1Tのみ 最近はARBを喘息の人にも
使う人が増えたね。ACE阻害剤は出し難いけど。 それじゃ心療内科関係?
それまでに精査したほうがいいと思うよ。お大事に
639:病弱名無しさん
09/06/23 00:35:27 0YcEvP0gO
メドロールってあんなに小さいのになんでこんなに苦いんだろう。
子供の頃だったら飲めなかったな。
たまに上手く飲めた時でも、苦味を感じないと、口に入れ損なってその辺に
落っことしたんじゃないかって床の上探しちゃうw
640:病弱名無しさん
09/06/23 01:25:07 uMB6Zw3e0
喉が痛い、体がだるい
でもバファリン飲むの怖いんだよなぁ・・・
641:病弱名無しさん
09/06/23 06:32:57 iIlTv1V60
>>625
うん
>>627
ミルコデ錠
642:病弱名無しさん
09/06/23 09:14:49 GuKYYh+b0
>>627
アネトンせき止め顆粒(リンコデ+テオフィリン)※液や錠剤は×
可能な限り安く済ませたいなら
アストフィリンS(エフェドリン系)
通院歴があって薬だけ出してくれる医院が一番良いと思うけど?
643:病弱名無しさん
09/06/23 10:47:23 JpbTod730
アドエアなど医家向け医薬品を使っておられる場合
市販品(OTC)などでは対応が難しいと思いますよ
カードなどでキャシングしてでも
掛かり付け医で見てもらうのが妥当ともいます。
644:病弱名無しさん
09/06/23 15:58:04 OxpswSiiO
>>640
まず病院へ。
アスピリン喘息誘発しにくいのはソランタール。
これでも発作の可能性ないわけじゃないけど。
645:病弱名無しさん
09/06/23 16:13:15 JpbTod730
バファリン のどが痛いので飲むの 理解に苦しむ
646:病弱名無しさん
09/06/23 17:21:19 LUr64pZV0
バファリンは血が止まりにくいという副作用があるからな。
逆に、その効果で脳梗塞の予報薬として処方されたりするんだけど。
647:病弱名無しさん
09/06/23 17:56:46 xCSREmKd0
市販薬は止めた方いい。
症状を悪化させることもある。
648:病弱名無しさん
09/06/23 18:30:57 xIhSgY4lO
色々喘息について教えてもらったものですが、アントブロンからムコダインに変えてもらったら何とも言えない色の痰の固まりがたくさん出ました。
普段の痰は透明なのですが固まりが出たらいくらか楽になりました
649:病弱名無しさん
09/06/23 20:37:45 iIlTv1V60
>>647
それは市販薬に限った事じゃない
例えば医者から貰ったテオフィリンでも駄目な人は駄目だしね
650:病弱名無しさん
09/06/23 20:54:24 xCSREmKd0
>>649
そういう意味じゃなくってさ。
651:病弱名無しさん
09/06/23 21:50:48 SFbe8QSX0
発作の時に、肋骨を傷めてしまいました。
痛み止め(薬、注射、湿布薬)に含まれる成分が、発作の起因になる事もあるらしく、
整形外科では何も出来ないと言われました。自然に治癒するのを待つしか無いらしいのですが・・
痛いですし、咳が止まらないから、常にそこに力がかかっている状態で、あまり良くなりません。
経験ある方いらっしゃいますか?やっぱり、どちらも治まるのを(苦しい、痛い)待つしか無いのでしょうか?
652:病弱名無しさん
09/06/23 21:50:53 5UEDJo85O
プラズマクラスター出すやつだがつけたまま寝たら3日ほどで軽い喘息…喉がヒリヒリで病院いきました…ちなみに友達も同じ症状
653:病弱名無しさん
09/06/23 22:37:27 NKBrq3uE0
>>641 ミルコデ錠
テオフィリンもろに入ってる市販薬があったとは!
「アスクロン」しか知らなかった。
「アスクロン」の有効成分は塩酸メトキシフェナミンなんだけど
テオフィリンが入ってる「ミルコデ錠」の方が効きそう。
都内にあるアレルギー専門医に小学生の時からお世話になっ
てるんだけどここ数年患者数が激減して今年いっぱいで閉院
になるらしい。そこはもともと保険が効かない所だったんで治療
費割高だったんだけど保険治療だと喘息患者認定されると都内
だと治療費タダ、なんて制度が出来たんじゃ競争力もなにもあっ
たもんじゃない。しかも都民じゃないからその制度の恩恵にあず
かれないし...orz
自分の場合ほぼ寛解に近いから吸ステだけ診療なしにある程度
まとめてもらえるから便利だったんだけど。
654:病弱名無しさん
09/06/23 22:49:52 LTE0NEy50
>>651
コルセットをする。
コルセットが体に合わない(自分は痩せすぎてて合わなかった)場合は、
サポート力のある幅広の包帯や古典的なサラシなどを巻いて
痛い箇所を固定する。
こうすると咳の時の他動が抑えられ楽になるよ。
テーピングという手もありますが、
貼ったり剥がしたりで皮膚が痛みやすいので
長丁場にはあまりお勧めできない。
ともかく痛いところを一枚別の何かで覆うとだいぶ楽になる。
冷やしたいならこれも古典的にうどん粉などで・・・
655:病弱名無しさん
09/06/23 22:53:02 G8oEJzir0
>651
自分、2年程前に、ぎっくり首&ぎっくり背中になったことがあるんだけど、
整形外科でぜんそくだって事を言ったら、ぜんそくの人向けの湿布を出してくれた。
名前はわすれちゃったけど、
薬剤師さんはたしか、インドメタシン?か何かが入ってないと言っていたような気がする。
それと、貼ったところに紫外線が当たると、かぶれるから、日に当てないようにと言われた。
肋骨のヒビ?の痛みじゃ、ぎっくり背中の何倍もつらいかもしれないけど、参考になれば。
656:病弱名無しさん
09/06/23 23:29:30 xz8WGa/X0
インドメタシンは発作起きるからね
肩こりひどくて痛い時は仕方なく塗ったけど
喘息用のシップってあったんだ、いろいろ探したつもりだったんだけど
今度薬局で聞いてみよう
657:病弱名無しさん
09/06/24 01:29:53 PglY/we60
>>653
まあ、そお言う事
テオフィリンの自分にとっての適量を知ってるなら使えると思う
658:病弱名無しさん
09/06/24 08:46:24 JdHXBLrH0
>>651
ドラッグストアで胸周りをサポートする固定バンドを買ってきて、
きつめに固定すると楽になります。夏は汗かいて大変ですけどね・・。
女性の方だったら、小さめのボディーシェイパー使ったらいいですよ。
3回肋骨にひびが入っていますが、1ヵ月半くらい我慢しました。
ひたすら自然治癒を待つのみです。
659:病弱名無しさん
09/06/24 09:33:45 Ltu0RkBy0
>>655
それは久光の「モーラステープ」(非ステロイド系)って奴。
喘息の人向けってより俺の中では一番良く効く湿布薬。
貼らなくなってからも1ヶ月程度は紫外線を避けないと、光線過敏症等で炎症を起こすこともあるよ。
660:病弱名無しさん
09/06/24 09:58:18 7F5Suj2G0
肋骨の骨折は、コルセットで固定して自然につながるのを待つしかない。
これはどこの名医でも同じ。
661:病弱名無しさん
09/06/24 10:02:29 4K58Yask0
牛乳 チーズなど取っているの?まだ若いでしょう
662:病弱名無しさん
09/06/24 10:15:47 mgg3+cYnO
>>661
おばちゃん、咳をなめちゃいけないよ。
骨密度検査で97%だった私でも、咳が続きすぎて肋骨傷めて驚いたことある。
骨には自信あったからショックだったw
肺炎併発してるのに気付くのが遅れたのがまずかったんだけど。
病院でバンドだしてもらってソランタール飲んで、
痛みはひたすら我慢しかなかった。
663:病弱名無しさん
09/06/24 11:02:17 igoOVIGJ0
>>618
レスが遅くなってしまったけど、一般内科での診断でしたら
呼吸器内科でも診て頂いた方がいいかと思います。
664:651
09/06/24 13:27:16 l2H3iEpi0
発作は少し落ち着いて来たけれど、肋骨の痛みが増しているので、
今日、整形外科に行って来ました。今日もレントゲンを撮ったのですが・・
痛みもだけど、レントゲンの被爆が気になります。大丈夫、とは言われても・・
今月入ってから、呼吸器で2回、整形外科で2回です。それぞれ3、4枚ずつ位。本当に大丈夫なのかな?
>>654
最初にコルセットを巻きましょう、の話しになったのですが、その時は咳が酷くて、コルセットを巻くと余計に息苦しい
ので無しになりました。巻いても痛みがあまり緩和せず、効果も出にくいと判断されました。
>>655
このスレを見てから行けば良かったな。帰って来てからココみたから。でも今日も、喘息の患者さんには何も処方出来ない、
と言われたので、そこでは出せない湿布なのかも。あるなら(先生が知っているなら)処方してくれるよね?
また来週月曜日に行く予定なので、その時に聞いてみます。
>>658
やっぱり辛抱するしかないのですね。コルセットの類いはダメみたいでした。有り難う。とても参考になりました。
>>659
自分、光線過敏症で大学病院の皮膚科にも通っています。他にもアレルギーあるけれど。
だからかも、処方出来る物は無い、と言われたの。
>>660
やっぱり動かさないようにして、自然に治るのを待つしかないのですね。
>>661
今更急に摂取しだしています。
長くなりました。すみません。でも、みなさん有り難うございました。
665:651
09/06/24 13:36:00 l2H3iEpi0
続けてごめんなさい。つまりは・・
『なるべく動かさないように安静にしていれば自然に治る』と言う事なのですよね?
何でこんな思いしなくちゃならないんだろうorz
せっかく咳が軽くなって来たのにね。これで、骨が治った頃に、また台風とかのせいで、咳が出始めるんだよ。
666:658
09/06/24 15:30:44 JdHXBLrH0
>>665
1ヶ月くらい経つと肋骨の痛みは軽くなってきますよ。
それまでは、咳やくしゃみをするたびに、骨の髄まで響くと思うので、
発作止めの薬を早めに使うなどして、咳の回数を極力減らしましょう。
小さなひびは、レントゲンに映らないみたいです。おだいじに。
667:病弱名無しさん
09/06/24 18:33:36 7F5Suj2G0
喘息患者には肋骨の骨折は治療できない、なんてマシな方…
オレは心不全の治療ができないと言われた。喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
薬で、良くなるのを期待するしかないとか。毎日の薬は10錠以上+アドエア。
ちなみに運動も禁止。階段を駆け上がったら死ぬと言われている。
668:病弱名無しさん
09/06/24 18:46:47 4K58Yask0
>>667
637の人ですか? 大丈夫かな。
669:病弱名無しさん
09/06/24 19:07:15 qAudznyr0
>>667
>喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
え、なんで!?
670:病弱名無しさん
09/06/24 19:37:38 Fdcc7D00O
以前自分はMRIの造影剤で咳が止まらなくなり恐い思いをしました。
671:病弱名無しさん
09/06/24 20:48:42 GgC6cO9e0
経験を重ねるとなんとなく肋骨に響かない咳の仕方とか身につくよな。
672:病弱名無しさん
09/06/24 22:04:44 bXq4hbWp0
前に書いた治験参加者です。
とりあえず治験薬を一週間以上継続中。
一週ごとに病院に行って血液検査、あと2週ごとに肺機能検査、
これを4週続けるサイクルで終了です。
毎週、血を抜かれるのもきついけど、
われらが喘息持ちに一番きついのは肺機能検査。
肺活量を測る要領で測定機械に
おもいっきり息を吹き込むわけなのですが、
これが咳き込みそうになって、なかなか苦しいです。
自分は半年以上発作が起きてないので正常値なのかと思えば、
やはり肺機能の60%くらいしか使われていない模様。
で、肝心の治験薬の効き目ですが、
一番最初に試したテストでは肺機能が20%向上する効果あり。
それで現在続けてる限りでは、自分でも特に変化は感じないけど、
毎日つけてるピークフローの値は、治験投与前より明らかに良い。
まぁ、プラセボの可能性もあるわけですがw
先生が言うには、この治験がうまくいけば、
3種類混合のアドエアのようなものが可能になるとのこと。
673:病弱名無しさん
09/06/24 22:17:02 xxanWThO0
治験終わるまでここに書くつもりなの?
有益な情報ならいいけど別にチラシの裏レベルの話だよね
具体的な治験薬の名前もわからなし
書くならもっと有益な情報書いて欲しい
書けないなら自分のブログにでも書けばいいじゃん
674:病弱名無しさん
09/06/24 22:21:45 qAudznyr0
>>672
大いに期待。
675:病弱名無しさん
09/06/24 22:31:06 RqjiHLwvO
>>670
初診時に喘息カードなるものを見せ、アストグラフで中等症だと言ったのに、アホ医者に造影剤使われアナフィラキシーショック起こし
2分半ほど心肺停止経験しました。
ちなみに心臓マッサージのせいで肋軟骨も骨折しましたが、レントゲンには写らないとの事で保険請求できませんでした。蘇生処置の真っ最中に意識が戻り、PTSDになりました。
今も蘇生なんてしてくれなくてよかったのにと、アホ医者を恨んでます。
チラシ裏スマソ。
676:病弱名無しさん
09/06/24 23:52:14 3b3/eechO
>>672
治療薬も着々と進化してるんだなぁ
報告、私は楽しみにしてるよ
最近明け方4時くらいになると苦しくて目が覚める…あと1時間は寝たいのに
677:病弱名無しさん
09/06/25 08:29:32 qX+/bt5MO
>>672
私も報告楽しみですよ!
678:病弱名無しさん
09/06/25 08:37:13 ElxOCPmo0
昨日咳をして肋骨を痛めた人がおられたが大丈夫かな?
私の場合は,血液疾患でプレドニン60mgから始めて減量中
一時期は骨塩量100歳以上 ショック!
骨膜炎 筋肉痛ぐらいなら良いけど 早く治ってね お大事に
679:病弱名無しさん
09/06/25 10:16:36 E/MKT0nN0
メプチンやホクナリンテープでドキドキするのに、心不全の治療が出来ない人がいる!なんて
話を読むと、不安になるなぁ。
その人のアレルゲンにも因るんだろうか?
680:病弱名なしさん
09/06/25 10:38:11 ElxOCPmo0
慢性心不全は日々の変動が緩やかなので悪くなっていても分かりにくいね
塩分 水分 運動制限しかない。(薬は飲んでいるらしいから)
早くよくなってね。
681:病弱名無しさん
09/06/25 11:07:01 nB84vVZT0
>>672
私もすっごく楽しみにしていますし、あなたに感謝しています。
小さな体調の変化にも目を光らせて、ちゃんと無事に帰って来てね。
ここでの報告も、出来る限り続けて下さると、私は嬉しいです。
無理せず頑張れよ!
682:病弱名無しさん
09/06/25 15:16:45 Ut3U/90e0
今年の冬から朝方 息苦しくてヒューヒュー言う喘息再発したんだけど、
五年ぶりにメプチンエアーもらっていた医者へ行ったら、聴診器で一分
ほど深呼吸の繰り返しで、何も異常なしって言われてしぶしぶメプチン
エアーとユニフィルもらったよ。聴診器でも朝方起きる軽い発作には
聞こえないんですね? ユニフィルはまだ試してもいません。副作用
がなんか怖いので・・
683:病弱名無しさん
09/06/25 23:04:53 DeRPa99C0
>>667
私もMRIができない理由しりたい。
今度甲状腺ガンの手術するんだけど、喘息だって言っても、そんな説明なかったよ。
684:病弱名無しさん
09/06/25 23:48:10 /3o4xlxY0
>>683
MRIの機械だけなら問題無いけど、検査用の造影剤を血管の中に入れると死ぬ可能性が非常に高いそうです。
685:病弱名無しさん
09/06/26 03:52:10 qEvceYyGO
だーから670に書いたよ。
私は死に損なったって。造影剤は喘息患者には原則、使用禁忌になっているものが多いよ。
686:病弱名無しさん
09/06/26 03:54:17 qEvceYyGO
ごめん675だった。
687:病弱名無しさん
09/06/26 04:51:25 ONz2pqR+0
造影剤のエピソード前にも書いてあったけど
喘息 アレルギーの患者さんは要注意だ 血圧低下 ショック 気道収縮
予期せぬことが起こる 別ルートを確保して万が一の時ステロイドなど
流せる用意をする。
688:病弱名無しさん
09/06/26 12:40:44 EGRsaZZr0
>>682
何はともあれ、メプチン貰えて良かったね。病院お疲れ様でした。
自分は今日定期検診で、比較的安定しているとの事で、60日分のアドエア250ディスカスとシングレアを貰いました。
(大変お財布には痛い薬代でした)
もう何ヶ月もこの2種類を飲み続けているし、この先も飲み続けるみたいだけど、
この2種類をずっと服用している方おられますか?副作用とか薬のせい?って思う変調はありませんか?
689:679
09/06/26 14:30:01 x2TSbO0X0
>>687
どうもありがとう。
もし、いきなりぶっ倒れて救急に運び込まれたとしたら、ちゃんと伝えられるだろうか。
そういう場合は造影剤を使う様な検査はしない?
690:病弱名無しさん
09/06/26 15:07:55 laPztswE0
>>688
アドエアは声が変わってしまうという副作用の報告が多いみたいだ。
それ以外の、ふるえとか動悸とかの副作用の報告は比較的少ないらしい。
もちろん、皆無ではないのは当然だけど。
691:687
09/06/26 17:36:21 ONz2pqR+0
>>679
万が一のことですが アレルギーカード お薬手帳をいつも携帯した方がいいですよ
喘息 アレルギーの方はハイリスクですので自己防衛しなければと思います。
薬では禁忌薬を記載すること 使える薬も記載があると便利です
例として 解熱剤(ソランタール、ロキソニン)抗生剤(クラビット クラリス)
外出時はピルケースに最低1日分の薬 発作止めなど 参考になりましたか?
692:病弱名無しさん
09/06/26 18:59:23 EGRsaZZr0
>>690さん、レス有り難う。
確かにハスキー声になっています。
吸入を止めれば、本来の自分の声に戻れるのかな?
後、自分はアスピリン喘息では無く、市販の痛み止めも(酷い発作時等でなければ)服用して構わない、
と医師に言われています。でも、アドエアやシングレアを常用している時に服用しても良いのかな?と少し不安です。
予防薬を飲み続けていて、たまに鎮痛剤を飲まれる方、いますでしょうか?
693:病弱名無しさん
09/06/26 20:09:19 REntvhudO
>>692
シングレア、フルタイドを使用している者ですが、先日リンパ管炎というのになり、高熱が出てしまい、ロキソニンを朝晩2回、三日間処方されました。
少し緊張したのですが、何事もなかったです。
シングレアは三ヵ月ほど服用していますが効き目も副作用も特に感じないです
694:病弱名無しさん
09/06/26 20:47:29 ra2Pr/MX0
>>688
アドエア250ディスカス+シングレアが毎日吸引および服用、
息苦しそうな感じがあったときにホクナリンテープ。
かれこれこれを半年続けています。
特に問題は出ていません。
ちなみに都内在住なので、もとは耳鼻科(副鼻腔炎)でもらっていた
ムコダインとムコソルバンを含めて無料ですんでいます。ありがたや。
695:病弱名無しさん
09/06/26 21:19:26 0zRBT8G/0
>>692
アドエアは、気管支の炎症を抑える薬と長時間作用性の気管支拡張剤の合剤で
発作予防薬。シングレアはロイトコリエン拮抗剤と言ってアレルギー反応を抑える薬、
同じく発作予防薬。だから、鎮痛薬と一緒に飲んでもむしろ、発作を予防するんだから
大丈夫はなず。それでも鎮痛薬で息苦しくなったなら即受診してね。
アドエアは勝手に止めちゃダメ。発作がひどくなったり、喘息が重症化することもあるから。
声枯れがいやなら主治医にそう言って、声枯れしにくい吸入薬があるから、
エアータイプのアドエアに変えてもらうとかしてもらうといいんじゃなかな。
696:病弱名無しさん
09/06/26 22:07:26 ONz2pqR+0
改正薬事法を調べてみると
一般薬局で売られている大衆薬(OTC)の分類上
アミノフィリン テオフィリン含有物は第一類のようです。
薬剤師さんと対面販売のみ販売できる。一般店員、登録販売者では
販売できない薬だ。喘息関係の薬が該当するが,注意説明
用法 容量を守り服用が大切だ。.....なんとなく お医者さんで
薬をもらったら方が保険適応で安いのではと思う。BS-TBS見て調べました
697:病弱名無しさん
09/06/26 22:31:48 QcQbDsYp0
喘息と診断されて、フルタイド吸引してますが、なんの喘息とかなにも言われてません。
手術前に喘息の原因(アレルギーとか)調べてもらったほうがいいかな。。。
698:病弱名無しさん
09/06/26 23:56:01 EGRsaZZr0
>>693
有り難うございます。医療機関を受診する程でもないけれど、ちょっとしんどい頭痛や腹痛になる事があり、
酷い時は鎮痛剤を服用したいと思っていました。多用しているワケでは無いですし、医師から飲んでも構いませんよ、
と言われてはいても、やはり不安でした。
>>694
自分も前回(2週間前)は、ホクナリンテープやメプチンエアーも貰いました(シングレアやアドエアやプレドニンも)。
今回は、シングレア60錠にアドエア(60ブリスター)2個のみでしたが、諭吉が消えました。
出せなくは無いけれど、大うちわで出せる程裕福な家庭でもないので・・・家族に申し訳ないってのが正直な気持ちです。
>>695
勿論、自己判断で喘息の薬を止めたりはしません。今日も、ちゃんと服用するように念を押されました。その上での2ヶ月分の処方です。
次は2ヶ月後ではありますが、ピークフロー値に異常があったり、違和感があるなら速攻来るようにも言われています。
痛み止めは極力我慢しようと思っていたのですが・・飲めないのと、飲まないのは違いますよね。変な緊張感が解けました。有り難うございます。
699:病弱名無しさん
09/06/27 01:03:06 D6+FhvwiO
家に喫煙者がいてストレスがたまる。発作で苦しんでやっと治まってきたのに匂いが流れてくる。このイライラでまた発作ぽくなるから、一人暮らししようと思ってます
いくら言っても嫌煙としか思われなくて。怒りで眠れないや
愚痴でゴメンナサイ
700:病弱名無しさん
09/06/27 03:28:25 3nL7UgJRO
水泳とかはやっぱりやった方がいいですか? あとレンコン食べたりとか…
701:病弱名無しさん
09/06/27 04:24:30 pL0Tx0fH0
>>700
水泳とか運動などは、医師に相談して。
喘息の予防やリハビリとしては運動は効果がある事は多いが喘息の治療としては無意味。
むしろ運動が喘息を悪化させる場合もあるし、心臓や肺の状況から運動が禁忌という場合もある。
レンコンは科学的根拠は無い、民間療法。
まぁ、レンコンが喘息を悪化させるという科学的根拠もないけどな。
最悪なのは、レンコンを食べて医師の処方の薬を飲まなくなる事。
702:病弱名無しさん
09/06/27 06:19:15 yEXvNHUhO
キュバールが目に入った…
703:病弱名無しさん
09/06/27 10:18:25 +muS2JafO
初カキコです。
4年程前から年に二回(春~夏にかけてと秋~冬にかけて)、むせるような咳(酷い時は呼吸がおかしくなります)が
1日中とまらない時期(2~3ヵ月)があり地元の病院で診察してもらうと毎回オルベスコという吸入薬を処方されます。
病名?について聞いてるのですが特に説明もなく(ただの風邪だろうね程度)、
この毎年くる謎の咳が何なのかわからずにいます。スレ違いだったら申し訳ないのですが、
こちらのスレでオルベスコを使ってらっしゃる方がいましたらレス頂きたいです。
704:病弱名無しさん
09/06/27 10:33:57 pL0Tx0fH0
>>703
典型的な、アレルギー性喘息。オルベスコも喘息用の吸入薬だし。
ただ、気管・気管支の狭窄などの状況やぜいめい音などの症状から、喘息としての固定した病気とまでは断定できないのだと思う。
春と秋なら、花粉かなぁ。黄砂もあるかもしれないが。
オルベスコは気道の炎症を改善する薬で、ぜんそく発作を瞬時に押さえる即効性はないが、
気道の炎症を改善して呼吸を楽にして病状を改善する効能がある。
オルベスコだけに頼るのは危険な場合もあるけど(たとえば肺水腫には無効)、
医師の診断による処方なら安心して使用して良いかと思う。副作用も比較的少ない薬だし。
705:679
09/06/27 12:20:53 UyRzfRZH0
>>691
どうもありがとう。
ポケットに財布とメプチンだけ突っ込んで外出~ってのが多いから、ちょっと考えるよ。
706:病弱名無しさん
09/06/27 13:28:29 0x5Bcd98O
9年ぶりぐらいに風邪こじらかして喘息様気管支炎になったけどしんどすぎるわこれ・・ 入院までしたし
707:病弱名無しさん
09/06/27 15:03:16 d+64Xcxd0
>>703
オルベスコ使ってます。
他に、セレベント、シングレア、アレロック。発作時、サルタノール。
ここ1年くらいは、そこそこのコントロールが出来てきてはいるけど
咽るような咳込みや、調子が悪くなる時期がほぼ同じっぽい。
鼻炎も酷いし、今は外耳炎とリンパの腫れがセットでやってきている。
血液検査ではアレルギー反応が陰性。
でも、アレルギー症状のある人で3割くらいの人が、
血液検査では陰性だそうですよ。
サルタノールを上手いタイミングで使えれば、朝2吸入/回で
夕方までなんとか遣り過ごせてます。
気管支拡張剤や、短時間気管支拡張剤なども処方して
もらえたら、もう少し楽かもね。がんばろね。
708:病弱名無しさん
09/06/27 15:29:30 3nL7UgJRO
>>701
やっぱり治療は薬とかじゃないといけないですね…
ありがとうございます
709:病弱名無しさん
09/06/27 18:22:54 4NynOZZL0
メプチンくださいって言ったら
ウチは出しません!って言われた
良い医者なんだろうけど
メプチン無いと不安でたまらん
710:病弱名無しさん
09/06/27 18:31:05 XSYM1iL70
使いすぎないように、というのはよくあるけど…
サルタノールでもいいんじゃないかな。
711:病弱名無しさん
09/06/27 19:18:51 pL0Tx0fH0
マイケルジャクソンの死因は麻薬系の鎮痛剤の使いすぎらしいな。
当地では処方されれば合法的に使用できる物だし、処方することに違法性はないらしいが。
自己責任というやつだな。
メプチンも、そんな薬なのかもしれないなぁ。
712:病弱名無しさん
09/06/27 19:26:31 iknoy6Kg0
>>711
メプチンは心臓に負担すげーかかるからね。
服用すれば体感できる。
713:病弱名無しさん
09/06/27 19:58:24 Av7dK+b/0
サルタノール メプチンなどの吸入は使用回数を守って使うべきだね。
過度の使用は,かえって喘息の悪化 心臓に負担を与える
薬剤師さんに使い方 注意点を聞こうね。
714:病弱名無しさん
09/06/27 20:12:12 RuIEbdBx0
常時 喘息でるんじゃないかな?とか考えて生きるのしんどくなってきたな
なんで健康な人とこんなに違うのだろうと愚痴ってみたり
パニック障害もあるから余計に鬱・・
流れとしては
小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症→パニック障害→鬱病→副鼻腔炎
→喘息再発 がんばって生きてると自分で思う時があるよ・・・
715:病弱名無しさん
09/06/27 20:17:23 RuIEbdBx0
いつも体の調子を様子見しながら生きるのに疲れてきたよ。体質&遺伝なんだ
よね・・・自分の病気の流れは、小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症
→パニック障害→うつ病併発→副鼻腔炎→喘息併発
一つの病院でまとめてほしいです。耳鼻咽喉気管支科ってありませんかね。
716:病弱名無しさん
09/06/27 20:27:43 pL0Tx0fH0
>>715
心臓神経症なら、まだいいぞ。オレは急性心不全。
搬送された救命センターの医者が、あと搬送が30分遅れていたら間違いなく死んでいたと保証していた…
717:病弱名無しさん
09/06/27 21:19:18 6rCpCYTcO
喘息でパニック障害持ってる人って多いみたいだね。
ソースは喘息情報サイト。
メンヘルに理解ある内科のお医者さんがもっと増えればいいのに。
718:病弱名無しさん
09/06/27 22:22:08 c8kZquAF0
>>717
婦人科系とも関係が深かったりする。
残念ながら複数の科を横断して診察するには
医療が細分化しすぎているな。
719:病弱名無しさん
09/06/28 00:01:00 15nsSw19O
おれ雨の日とか喘息気味になるけどみんなはなる?
720:病弱名無しさん
09/06/28 00:12:44 8l50UWmC0
マイケルジャクソンのビデオ見ながら、『・・・ふぅー↑』とか『っは!っは!』等と叫んでいたら、
発作が出てしまいました(TOT)。悼みながら歌い踊りたい。何だか、彼があわれてなりません。
痛み止めの服用のし過ぎの心臓発作なんて・・何だか、辛いです。
721:病弱名無しさん
09/06/28 00:30:09 tjT3x6B60
煙草やめて喘息が再発悪化・・・どういうこっちゃ
722:病弱名無しさん
09/06/28 00:34:58 m5M/53km0
タバコをやめる
↓
タバコの気管支拡張作用が切れる
↓
今まで吸ってた分の気管支へのダメージ一括払い←今ここ
723:病弱名無しさん
09/06/28 00:37:16 FaB/yCVE0
>>722
じゃあ、タバコやめなきゃいいじゃん
↓
死亡フラグ
724:病弱名無しさん
09/06/28 00:41:04 m5M/53km0
喘息もひどくなるし場合によっては鼻づまりもひどくなるけど、
3週間から1ヶ月で徐々によくなるからタバコはやめたほうがいい。
とは言っても呼吸器機能が完全に回復することはもうないけど。
725:病弱名無しさん
09/06/28 06:06:07 A8EP5IPG0
>>719
雨が降る前からなる。
726:病弱名無しさん
09/06/28 08:04:55 fJ6SOrGq0
>>719
スレタイを声を出して100回嫁
727:病弱名無しさん
09/06/28 13:35:12 aP7BI1AoO
たばこに気管支拡張作用なんてある??元喫煙者で喘息になってやめたけど、一服するたび発作が起きてたよ
ネバネバした痰が詰まって死にそうになった
恐くて二度と吸わないよ
728:病弱名無しさん
09/06/28 13:42:29 FHgvBl8L0
昔の医学書でも大麻タバコの効用で気管支拡張効果について記載があるが
それ程ではないらしい。タールがへばり付き痰の排出などが困難になるよ。
729:病弱名無しさん
09/06/28 14:18:33 1kZinBh+0
タバコは神経を劣化される効果があるから、喘息を感じなくなる→発作にならない、という事はあるかも。
730:病弱名無しさん
09/06/28 22:33:51 3igCwlYh0
喘息を理由に退職を迫られる夢を見た……(´;ω;`)ユメデヨカッタ
それにしても、今日は辛かった。
休日出勤の疲れと、冷房直撃、タバコの煙で3回ほどサルタノールのお世話になった。
731:病弱名無しさん
09/06/28 22:35:01 YI82X3C10
>>704
レス頂き感謝いたします。
自分では毎年くる恒例行事のようになっているので、花粉症の一種の症状なのかなぁとしか思っていませんでしたが
アレルギー性喘息の可能性もあるんですね。。。
毎年やってきては3ヶ月後くらいにおさまるのですが、近年症状が悪化しているように思うので
近々別の病院でしっかり検査してもらおうかと思います。本当にありがとうございました。
>>707
レス頂きありがとうございます。
地元の病院の医師には「落ち着いてると咳でるんだね。緊張すると止まるでしょ?」と言われました。
私は極度に緊張しやすい人間なのですが、接客や電話対応が多い仕事をしています。
電話の場合、受話器を取るまで酷い咳に襲われていても受話器を取った瞬間ピタっと止まったり、
お客様と会話している最中は全く咳が出ない(お客様が帰られた瞬間咳が止まらなくなる)ので
医師にそう言われた時は、確かにその通りだと思いました。私も鼻炎はオールシーズンです。。。
707さんは、上記の緊張により症状が左右されることはありますか?
また、どこの科で検査されましたか?やはりアレルギー科や呼吸器内科などで診断していただくのがベストなのでしょうか。
長々と書いてしまい申し訳ないです。
732:病弱名無しさん
09/06/29 03:09:08 EHhLnXd4O
冷房と喫煙のコンボはきつい、すごい咳込む
しかし、喘息持ちで喫煙する人多いね
肺に負担くるからちょっとずつ減らした方がいいよ
733:病弱名無しさん
09/06/29 06:18:37 T8tfZed70
分かっていても止められないのが彼らの言い分さ。
煙草なんて害しかないんだから法律で禁止してしまえばいいんだろうけど、既得利権者達が絶対に
許さないだろうから無理だし。JTなんて国が抱えてる公社もあるしな。
734:病弱名無しさん
09/06/29 10:58:09 A7zaanxD0
私がかかっている、呼吸器の専門医が、やっぱりタバコは良く無いですよぉ~と言っていました。
その人も、医者になってしばらくは、毎日3箱位吸っていたらしいwでも、専門医になるために禁煙したって。
1本でも手をだしたら、そのまま100本吸ってしまうだろうから、絶対に手は出さないって言ってたよ。
自分も今は、禁煙中です。まだ1ヶ月だけど。そして、1本位ならいいかな?の誘惑声が聞こえ出しているけれど。
タバコには数千の有害物質が含まれているから、1本でも吸ったらダメだって。気管支が敏感にそれらを追い出そうと
発作が起きるよって言われています。
ああ、自分はこうやってココに書きながら・・その『1本位なら(1ミリの弱いのにするし)』の誘惑を断ち切ろうとしているんだと思う。
735:病弱名無しさん
09/06/29 11:51:58 /+Q3uUYn0
今ちょっと都会めのところに住んでるんだけど
週末に田舎に帰ったらその日だけ喘息が少ししか出なかった
田舎暮らしの決意をするべきかもう少し頑張るか凄く迷うなー
適度な田舎だったら帰ってもいいんだけど田舎すぎる
何故か毎年6~9月が酷いんだよね
あと3ヵ月毎日咳をして暮らすかと思うと憂鬱だ
736:病弱名無しさん
09/06/29 11:55:39 zeh9T9R40
>>735
その田舎に大発作おこしたとき対応できるかどうかの、医院があるかどうかで判断した方がいいかもね。
737:病弱名無しさん
09/06/29 12:26:49 /+Q3uUYn0
>>736
レスありがとう
やっぱり病院だよね
都会にいてもいい先生はなかなか探せなかったし
田舎に喘息専門の先生はいないだろうなー
一応隣町に町立病院があって主な科はあるんだけど…
週末はなるべく実家に帰るとか生活を変えてみるかな
738:病弱名無しさん
09/06/29 15:06:49 QY5CkNDWO
>>734
一ヵ月禁煙して体調は変わりましたか?自分も禁煙して半年くらいだけど、気管支の違和感が少し減った。
人が吸っているのをみると吸いたくなるが、発作の恐怖を思い出して何とかやり過ごせてる
739:病弱名無しさん
09/06/29 16:56:44 Rq0d51TX0
先週の診察で喘息音がないので久しぶりに土曜日にヲタ通りに旦那と外出。
久しぶりの外出から気分よく帰宅して、やはり良い事ばかりは、続かなかった。
ちょっとした揉め事が勃発(姑が原因)スレ違いすいません。
イライラがおさまらないので酎ハイ飲んだのが仇となり日曜日の深夜から
呼吸が辛くなり本日の午前中に点滴に行ってきた。酸素数値94やった。
明日も点滴コースになりそう・・・行きたくないなぁ(TT)
740:病弱名無しさん
09/06/29 17:14:49 RB60d3Ue0
>>731
医師の「落ち着いてると咳でるのは・・・」という発言は、
自律神経失調やストレス性などのも考慮しているのかもですね。
私の場合は、気管支喘息の他にも、逆流性胃腸炎(咳の原因)、
過敏性腸症候群などもあり、アレルギー症状は鼻炎(咳の原因)、
蕁麻疹、今は抗うつ剤飲んでいないけど、不眠症もあって睡眠導入剤も。
考えてみれば、どれも自律神経失調が関係しているっぽいし、
疲れやすいし、相当にストレス体質で心身症気味なのかも。w
気管支喘息発症は6年前で、呼吸機能検査やアレルギー検査は、
その当時かかった街のクリニックでやりました。
内科で、呼吸器科、アレルギー科を標榜するクリでした。
その後、引っ越しなどでクリニックを変える度にやっているし、
アレルギー症状が酷くなった時にもやったりしていますが、
いずれも陰性。今、かかっているのも街のクリニックで
循環器科、呼吸器科を標榜するクリの先生です。
発作が酷い時は、今の主治医に紹介された市内の病院を受診。
咳と言っても原因は、循環器や消化器などの症状からくるようなもの
もあったりして多岐にわたるようだし、
今かかっている先生に、疑問を率直にぶつけてみたらどうかな?
アレルギー検査や呼吸器検査を受けてみたいなども相談してみるとか。
迷うより、自分自身が必要だと思うように実践してみたらどうかな?
似たような症状の人がいても、全く同じ人は珍しいと思うから、ね。
741:病弱名無しさん
09/06/29 17:25:48 A7zaanxD0
>>738
まだ分からないです。ティッシュで鼻ほじったりしても、ティッシュが汚れないな~と感じる位です。
(喫煙すると、鼻の穴に突っ込んだティッシュがまっ茶色になる=これって肺にも付いているのか、と感じる)
絶対に喘息(に限らず他の疾患にも)には禁煙が良いのだろうけど・・症状が落ち着いて来てしまうと(酷い発作を
繰り返していたので禁煙しました)、『1本位ならいいなか、、試しに1本だけ』みたく思い出してしまっています。
これで1本吸って、大発作でも起こせば、懲りるのだろうけれど。完全に断煙するだけの決意がまだ持てずにいます。
742:病弱名無しさん
09/06/29 17:33:13 QY5CkNDWO
>>741
わかります。自分もタバコ吸いながら発作起こしていたのでやめました。
やめて落ち着いていると吸いたくなるときもあるけど、絶対また吸い出したらイガイガして咳き込むので我慢!
吸ったら危険と思ってお互い頑張りましょう。
743:病弱名無しさん
09/06/29 18:47:45 QlGy8DzjO
>>740
ご丁寧にレスくださり有難うございました。
今週平日休みがとれたので検査しにいこうかと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます!
744:病弱名無しさん
09/06/29 21:25:34 z6it5gBJO
苦しい時は自分が惨めで、さっさとポックリ逝ってしまいたいと思う時があるけど、
同じように頑張って生きてる人がいると思うと、励まされるよ。
喘息でパニック持ちで、日々辛い毎日だけど
同じ境遇の人のレスは生きる力を与えてくれるよ。
毎年6~9月に喘息がくるけど今年はいつもよりひどい気がする。
やっぱタバコはやめにゃならんね。
百害あって一利なしとはこのことか。
745:病弱名無しさん
09/06/29 21:39:24 5eNP6nwy0
酸素濃度計る奴薬局で売ってる?
あれ欲しいな
746:病弱名無しさん
09/06/29 22:36:06 FAYjD3vD0
蚊取り線香でも苦しくなる
747:病弱名無しさん
09/06/29 23:28:08 DUIPPGwP0
>>745
ネットで買うのは?
後、かかりつけの病院で相談するとか。
薬局でも注文できるのかな?
748:病弱名無しさん
09/06/30 00:42:33 +yNYFci40
咳も辛いけど、昨今流行りの豚フルのせいで周囲の目が痛いわ。
公共の移動手段使ってると私の周りに空間ができるw
ま、そのせいで悠然と席を確保できたりもするんだけどww
749:病弱名無しさん
09/06/30 01:02:11 Qw5QNpCkO
今まで最高にひどいのはどの位?
750:病弱名無しさん
09/06/30 03:01:44 IwECVtJJ0
>>745
ネット通販。パルスオキシメーターで検索すればすぐに見つかる。
安い物で3万未満、高い物で6万円くらい。
値段で性能には差が無いけど、使い勝手がかなり違う。安い物は液晶が見にくい。
751:病弱名無しさん
09/06/30 06:18:47 X85s9ROH0
>>749
病院で点滴まではした事ないし
ステロイド内服も未体験ゾーン
たぶん、人それぞれ
752:病弱名無しさん
09/06/30 08:27:08 aqR/I5XQO
シングレアを飲みだして三週間、何だか気持ちばかり効いてきたかな?と思ったのに下痢がひどい・・
753:病弱名無しさん
09/06/30 10:43:12 UawSm3wt0
ここ一週間位は安定していて、メプチンエアーも一度も吸っておらず、
アドエアとシングレア、アレジオンの服用のみで過ごしているのですが・・
2、3日、胸(心臓)の痛みや動機があります。いつもでは無くて、寝てる時の一時など、
時々なのですが、ちょっと不安になります。
メプチンエアーを吸入した後のような、心臓のチリチリ感(後、鼓動が早くなる)なのですが、
アドエアの副作用とは思えなくて。本当に、短い時間だけなのですが、みなさん、経験されているのでしょうか?
それとも、湿布薬のせいでしょうか?左脇に3枚毎日貼り続けています。
754:病弱名無しさん
09/06/30 11:05:03 wrxr+8gs0
最近喘息と診断されたんだけどメプチンて本当に心臓にクるね
なるべく使わないように我慢してたら喘息が酷くなったりするし
酷くならないうちに2日に1シュくらい使うようにしてる
父も喘息でメプチン使ってるんだけど1回につき4シュとか1日20回くらい使ってたりするし
眠いときにきつけに使ってたりする
煙草も1日1箱吸って咳して煙草吸いながらメプチンしてる
馬鹿親でも死んでほしくないんだけど誰の言うことも聞かない
病院が1ヵ月に1個とか規制してくれたらいいんだけど1回に20個くらい持って帰ってくるんだよね
755:病弱名無しさん
09/06/30 12:22:49 MD6cGYPn0
>>752
私もお腹が弱いのでビオフェルミン出してもらってます。
抗生物質と一緒に使える耐性R製剤だそうです。
756:753
09/06/30 14:57:41 UawSm3wt0
今まで色々クグってみたけれど・・
アドエアで、動悸や頻脈も出ない訳ではないみたい。その副作用が出る人は少ない、らしいけれど。
もうしばらく様子を見てみて、毎日続くようならば医師に相談してみます。
ただ・・アドエア自体は自分に合っていそうなので、これでまた変更とかになるのはイヤだな。
757:病弱名無しさん
09/06/30 17:45:38 Iw3Mse3R0
ほんとはこれが一番 乾布摩擦
758:病弱名無しさん
09/06/30 18:20:09 aqR/I5XQO
>>755さん
その手は考えていなかったので助かりました。
シングレアの効き目は少しマシかな?程度だったのですが、薬を今やめるのは残念だったので。
飲み薬はそれしかないので、それで下痢してるんだと思うのです
咳はマシになったけど、気管が荒れてるカンジでまだ胸と背中が違和感があります
759:病弱名無しさん
09/06/30 18:24:23 4Kapj9XFO
>>756
私はアドエアで
動悸・頻脈・めまい・気分不良などが起き、倒れそうになりました。
あまり無理なさらぬように。。
760:病弱名無しさん
09/06/30 19:33:31 IwECVtJJ0
>>751
たしかに症状は人それぞれ。
オレは何度も救急搬送されたし、先月には急性心不全で救命救急に搬送され、集中治療室に収容。
処置した医師の話では、搬送があと30分遅ければ死んでいたとか。
心不全の理由は喘息による血中酸素濃度低下による心房肥大と肺水腫。
点滴なら今年だけで何十回としているが、メプチンのようなリリーバは一度も処方された事はない。
761:病弱名無しさん
09/06/30 20:38:14 t8WsyCkO0
それだけ酷い喘息だと掃除するのも一苦労しそうだね
ハウスダストのない部屋に住みたいんだけど掃除機かけたら喘息酷くなるから
あんまりかけてない
762:病弱名無しさん
09/06/30 21:20:27 6GROumJXO
先週金曜日に引っ越しがあり またこの引っ越しが相手がDQNでストレスが凄くて
ようやく新居で落ち着くも土曜日起きたらゼーゼー発作が。
緊急外来にいくと扁桃腺が腫れているとのことで解熱剤と抗生物質を渡された
日曜日今度は発作が酷くなり立ち上がれないほどに
病院にいき採血・吸引・点滴・入院
2週間は入院涙
血中酸素濃度は
82 91 96 99 100
と1日で変化しました
763:病弱名無しさん
09/06/30 21:21:39 6GROumJXO
原因は色々ありえて
ストレス ハウスダスト マンションそばの道の排気 など
764:病弱名無しさん
09/07/01 04:17:58 YJMorMf40
>>762
82%が瞬間的なものでなくて一定の状態なら、放置すると死にます。
91%で即、入院。放置すると死ぬ危険性が非常に高い。
96%で、退院できるかどうかという境界。
765:病弱名無しさん
09/07/01 07:06:19 lGInNxRT0
>>754
親父さんはかなり危険な状態だと思う。
喘息になったハンデは非常に大きいってことも何も知らない。
喘息患者には造影剤が使えない。
メプチンの大量使用で心臓に負担をかけると心筋梗塞や脳梗塞になる可能性
がぐんと高くなる。
心筋梗塞はどうだか知らないけど、脳梗塞は発症からそんなに時間がたっていなければ
血栓を取り除く手術をすることがあるけど、喘息患者は造影剤が使えないから手術が
できない。抗血栓薬を投与して、後は運を天に任せるのみになる。
このまま行くと片麻痺、言語障害へまっしぐらだと思う。
今は元気そうに見えても、重い病気っていきなりくるから。
766:病弱名無しさん
09/07/01 12:01:22 qy4nrHdL0
ここで言うメプチンって大体エアーの事ですよね?
吸入液はまた別なんですか?
767:病弱名無しさん
09/07/01 15:59:58 TdicJAbE0
この時期(に限らずだけど)、みんなどんな寝具使ってるのかな?
薄い羽毛の肌掛け布団を最近買いました。でも、羽毛はあまり良く無いってネットにはあったけど。
何使っても、ダメな時はダメだけど、少しでも快適に寝れればと思う。
768:病弱名無しさん
09/07/01 16:26:37 VxjjPOpgO
>>767
ガーゼケット使ってる。
乾くの早いからこまめに洗ってる。
769:病弱名無しさん
09/07/01 16:32:56 Jt5Y5TBYO
今日みたいな天気だととても辛いからメプチンの錠剤飲んで早く寝てしまう
梅雨明けたら少しはマシになるかな
こんなにツライ年は初めてだ
770:病弱名無しさん
09/07/01 18:37:39 V5XmcBrV0
昨日から具合が悪い。いつもなら点滴1本で回復するけど駄目だった。
担当医師の診察うけて2本目の点滴を初めてした。
今日は、点滴1本で済んだ。他に薬と吸入もしているけどね。
点滴して少しでも回復するからいいけど副作用が出るから最悪。
771:病弱名無しさん
09/07/01 18:42:06 Jt5Y5TBYO
みなさんお大事に・・
雨がふるまえに発作が起きて降り始めると少しは楽になるのは気のせいかな
メプチンで手が震えるのがでていやです
772:病弱名無しさん
09/07/01 20:28:29 K/LGu4vx0
>>771
同じだw
雨が降る前の降るのかな降らないのかなっていう微妙な天気のときが一番苦しい
降ったら楽になって止んでしまったらまたちょっと悪くなる
773:病弱名無しさん
09/07/02 01:46:14 zheTHz1t0
>>659
24日の時点で659サンのレス読んで
『そうそう、自分も5月中頃~末まで貼ってたわ』なんて思ってたら
なんと1ヵ月ぐらい経った一昨日から炎症起きて、真っ赤に腫れて
ものすごく痒くて痒くてたらまんです。
半月板を損傷しててヒザに貼ってたんだけど、ヒザに長方形の蕁麻疹。
掻くと更に腫れあがってポツポツが大きくなり隣と合体して大陸状態です。
明日皮膚科に行きます。
喘息とは余り関係ないけど、ぐぐってみたらモーラステープは
副作用がひどいみたいなので肌の弱い人に注意喚起です。
774:病弱名無しさん
09/07/02 05:13:37 kPvB5W/+O
今更なんだけど喫煙したい人はすればいいよ。
だけど受動喫煙の方が害が大きいからね。
吸ってる知人が、他人の煙は許せないって言った時、アホかと思ったと同時に殺意が湧いた。
775:病弱名無しさん
09/07/02 06:12:40 USjJ2XVH0
>>768
何しろ丸洗いできるものがいいって事みたいね
776:病弱名無しさん
09/07/03 00:07:27 hVqZDZKJO
胸の中、気管が痛い。深呼吸すると背中も痛い
喘ぐように息してる。
何で痛くなるのさ?
苦痛につい弱気になって、いっそ死にたいなーって思うときがある
でも思うだけにしとく
疲れたー
777:病弱名無しさん
09/07/03 13:01:31 bFPtRizC0
飯島愛も煙草やめてたら肺炎で死なずに済んだのかな
778:病弱名無しさん
09/07/03 13:33:55 KyEx4guk0
タバコを吸わない人でも肺炎が悪化したら死ぬ。
ただ、タバコを吸わない人なら肺炎になったのに気付きやすいとか、肺炎が悪化しにくいという事はある。
779:病弱名無しさん
09/07/04 00:03:50 4mYZficr0
異動になった。
凄く忙しい部署に異動になった。
「咳喘息」で倒れた出来る前任者の後釜になった・・・
780:病弱名無しさん
09/07/04 01:28:14 syR04Sqs0
一昨日から少し苦しいです
治まるのに2週間ぐらいかかりそうだ
時期はバラバラだから出張の時に再発したら地獄
781:病弱名無しさん
09/07/04 07:46:22 4s/MQtRhO
入院一週間目。
血中酸素濃度酸素吸いながら99まで回復
外して95くらいです
淡は白緑から透明になりました
いつになったら出られるんやろ
782:病弱名無しさん
09/07/04 13:25:38 vlqzInbkP
どこかに サルタノール 落ちてないですか?
783:病弱名無しさん
09/07/04 14:19:28 ETqK9n63O
自分は97が酸素なしで安定するまでダメだったから、三週間かかってしまった。
風邪などの感染が悪化ならそっちが納まれば意外に早い。
喘息のみで悪化の時のが入院長いなぁ、自分は。。。
784:病弱名無しさん
09/07/04 23:27:00 cEM1ot38O
携帯からですいません
最近喘息だと判明し、知識が薄いので質問させてください
20時頃→アドエア250を服用
その1時間後→風邪っぽいと思い風邪薬を飲みました
今になって呼吸が苦しくて 少し手が痙攣してます
少しめまいも…
アドエアと風邪薬を一緒に服用したのがいけないんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください
あぁ~文章ぐだぐだ&長文すいません
785:病弱名無しさん
09/07/04 23:51:22 4mYZficr0
アドエア:合剤
合剤の中身
・セレベント:気管支拡張剤
・フルタイド:吸入ステロイド
風邪薬:総合感冒薬
医者は上記二つを組み合わせるとき、とくに注意はしないだろう。
薬の副作用疑う前に、風邪か喘息の症状悪化を疑う方が確実だと思うけどね。
発作暦があるなら救急車呼ぶべし。
786:病弱名無しさん
09/07/05 00:03:53 vlqzInbkP
>>784
うーん 麦茶 いっぱいのんどけば いいんじゃね
ま日曜日あいてる病院探しとくぐらいでいいんじゃね
書き込みできるなら死なないんじゃね。
787:病弱名無しさん
09/07/05 02:57:50 RjYI0HUT0
>>784
アドエアは、即効性は無い。
毎日の服用(吸入)で、少しずつ良くなってゆくもの。
風邪薬は製品にもよるけど、数時間では効果はほとんど出ない。
症状が苦しかったら、救急車かタクシーまたは家族の運転の車で夜間診療の病院へ。
788:病弱名無しさん
09/07/05 04:37:43 A1kBWbhB0
ま、風邪薬で最初に考えるのはテオフィリン
アドエア以外にテオフィリン系も服用してた
市販の風邪薬を飲む
このパターン
789:病弱名無しさん
09/07/05 09:56:40 CDzTecNQ0
アスピリン喘息というのもあるので、
喘息の人間は気軽に市販の風邪薬を飲んではいけない
790:病弱名無しさん
09/07/05 13:45:34 u/GaPk9gO
この時期悪化する方
梅雨が明けて少しは症状よくなったりしますか?
油断して無理すると発作が起きてしまう
肉体労働だけど以前よりも疲れがハンパない
791:病弱名無しさん
09/07/05 16:41:12 4JFZFZ6x0
>>790
私は、梅雨明け前後~お盆前後くらいまで、
1年で1番調子よくなる。
792:病弱名無しさん
09/07/05 16:46:00 Z7Yw7+IF0
俺は季節の変わり目で調子が悪い
梅雨に体が慣れてしまえばそのほうが調子よかったりするので、
梅雨明け後の2週間くらいはまた地獄に逆戻りだぜ
793:病弱名無しさん
09/07/05 16:47:39 u/GaPk9gO
>>791
返事ありがとう。今の時期が辛くて薬の調整したりしてるけど二日に一回はメプチンエア使ってる
暑いのは嫌だけど早く梅雨明けないかな。
794:病弱名無しさん
09/07/05 17:09:15 0vxD1oHCP
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
795:病弱名無しさん
09/07/05 17:33:55 4JFZFZ6x0
>>793
人それぞれみたいだよ。
夏の方が調子悪いと言う人もいれば、私みたいに
季節の変わり目や梅雨に調子が悪い人などね。
私は温度差や天気、刺激物などなど、
以前と比較したら、大きな発作は無くなったんだけど
調子の悪いいまみたいな時期は、発作の連鎖が起こらないように
サルタノールを上手く使って凌いでいるよ。
リリーバーも上手く使えば、発作を起こすよりいいと思うけどな。
796:病弱名無しさん
09/07/05 20:40:56 v4OSSy2y0
>>795
メプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っているヤツが問題であって
リリーバで発作を抑えつつ、発作を起き難くしようと予防薬を服用している人は
問題無いと思うけど。
特にヘビースモーカの喘息患者にメプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っている
ヤツが多いような気がする。
797:病弱名無しさん
09/07/05 20:58:55 4JFZFZ6x0
>>796
予防薬のコンプライアンス厳守はもちろん。
もう少し時間をかけて、寛解(かんかい)を目指したい。
798:病弱名無しさん
09/07/05 21:09:46 u/GaPk9gO
ツライ時期は人それぞれなんだね。。皆少しでもよくなるといいね
息苦しい後に必ず内臓みたいな痰が出るから、目指してるのはそれがなくなる事
しかしヘビースモーカーの喘息患者なんているんだ・・驚きました
煙が漂ってくるだけで痰が出てくるのになぁ
799:病弱名無しさん
09/07/05 23:00:25 oGyWYzIgO
風邪ひいた時もそうなんだけど、これからの季節外気温と乗り物とかの温度差に弱い。
確かに乗った瞬間は気持ちいいけど、次の瞬間に咳に変わってる。
あーやだやだ。
800:病弱名無しさん
09/07/06 01:20:18 1uX9r1x00
毎月通院するのが億劫になったので、
その辺で買える市販薬にしてしまおうかと思う。
問題はメプチンが手に入らないことか。
801:病弱名無しさん
09/07/06 01:22:46 cBAXFaSb0
はい、ご愁傷様
その怠慢が命取り
802:病弱名無しさん
09/07/06 01:31:24 1uX9r1x00
>>801
命は全く惜しくないよ。
803:病弱名無しさん
09/07/06 01:35:16 XhhPUOy60
鉄道に飛び込みだけはやめてくれ。
飛び込むなら川にな。川なら止まらないから。
804:病弱名無しさん
09/07/06 01:36:18 OaAguz0v0
>>800
大きめの込んでる病院にすると、2~3月毎の通院になるよ。
805:病弱名無しさん
09/07/06 02:57:39 M/8XatKc0
東京都だと喫煙者は治療費免除にならない
喘息用の医療券の申請書が禁煙の誓約書も兼ねている
806:病弱名無しさん
09/07/06 03:40:23 EyDn+rDL0
喘息でうつ病持ちの人っているのかな?煙草やめたいけど、やめて三日ぐらい
で立てないぐらいの禁煙鬱になってしまってなかなかやめられないです。
私は煙草を吸ってから大発作おきなくなったけど、小さいのはしばしばって
感じでしたね。でももう本気でやめようと思う。
807:病弱名無しさん
09/07/06 06:51:11 k5cEsJpQ0
>>802
それなら、そんなことわざわざ書き込みしなくていいよ。
自己責任でぞうぞ。腹立つわ。
808:病弱名無しさん
09/07/06 12:06:09 qot1mftA0
>>800
個人輸入という手もある。自分でやるのが億劫ならバイヨン等の代行の業者に頼むといい。
改正された薬事法に触れず喘息に関する大抵の薬は入手できるが、当然保険が利かないので割高になるし
自己責任でもしなんらかの障害がおきたときには保障されない。素直に病院に行けってことだな。
809:病弱名無しさん
09/07/06 13:53:02 5h2zcAN/O
>>806
でも吸えるって事は具合はよいほうなんじゃない?
ウツで精神科通院歴あるけど、やめたときは一吸いでも発作が出たから禁煙ウツとか言ってられなかったよ
810:病弱名無しさん
09/07/06 21:01:08 +GimlZMe0
メプチンのジェネリック同等品はないと聞いた。
ジェネリックってだいぶ安くなるの?
811:病弱名無しさん
09/07/06 21:01:50 +GimlZMe0
>>810
自己レス
メプチンでなく、アドエアでした。
812:病弱名無しさん
09/07/06 21:07:59 qe8IYIKO0
新薬の特許が切れるまでジェネリックは出せないよ。
813:病弱名無しさん
09/07/06 21:10:51 +GimlZMe0
>>812
そうなんですか。レスありがとう。
薬代けっこうかかるもんですね。
ユニフィルをジェネにすると-300円ですと、
薬局のお姉さんがわざわざ教えてくれました。
814:病弱名無しさん
09/07/06 23:13:30 RrMO9x710
>806
ニコチンパッチとかはどうかね。禁煙外来行ってみたら。
自分はタバコやめたら、本当にマジで症状が軽くなり
今では、風邪の流行時期にフルタイドを欠かさないようにすれば、ほとんど発作出なくなったぞ
気圧の変化も、かなり大きい低気圧が近づいてるときしか反応しなくなったんで
セルフ天気予報がほどよく当たるようになり、同僚にも好評だ
(外回りのヤツらとかに感謝されている)
ぜひ禁煙成功させろ。人生かわる。
815:病弱名無しさん
09/07/06 23:24:14 3szUTiiiO
先日、呼吸器科で初めてちゃんと診察してもらった。
処方されたのはキプレス、ユニフィルLA、ホクナリンテープ、パルミコート、発作時にサルタノール
1日目にして、手足のふるえと動悸が発生して死ぬかと思った。
すぐ病院へ電話したら、ユニフィルを止めるよう言われました。
今まで超健康児で生きてきたのに('A`)人生わからんね
816:病弱名無しさん
09/07/07 06:12:22 u35b+QsF0
動悸やふるえなら気管支拡張剤であるホクナリンテープが原因だと思うが。
これは内服薬と違って剥がせば副作用はおさまる。自分が使っている喘息の薬については
医者に尋ねるなり、自分で調べるなりしてキチンと管理してね。
817:病弱名無しさん
09/07/07 07:42:12 8jTpAxa+O
>>815
ユニフィルLA
これはモロに成分がテオフィリンという気管支拡張剤です。
私もテオフィリン系ダメなので、動悸・手の震えなどがでるので、処方されてません。
驚いたでしょうね。
次回受診時に見直してもらったら?
818:病弱名無しさん
09/07/07 08:03:14 eYhNFfIOO
固くて長い痰が黄色なんだけど、これって抗生物質飲んだほうがいいのですか?
819:病弱名無しさん
09/07/07 09:22:34 8jTpAxa+O
>>818
受診した方がいいよ。
820:病弱名無しさん
09/07/07 12:07:00 OydiSGsr0
痰そのものよりも、その原因が気管支炎や肺炎の可能性が高いからな。
自覚はなくても酸素濃度が低ければ、点滴をした方がいいし。
821:病弱名無しさん
09/07/07 14:08:59 eYhNFfIOO
>>819>>820
ありがとう、医者行ってきました。特に診断名はきかされなかった、ジスロマックとかいう薬もらった
固く長い痰が出るのはあんまり良くないみたいだね
822:病弱名無しさん
09/07/07 15:54:23 OydiSGsr0
ジスロマックは、カゼなどに処方される抗生物質だな。
医者も、その程度の病気だと診断したんだと思うけど、病名を言わないのはあまり関心しないなぁ。
ともあれ。喘息ではないと診断されたわけだ。
823:病弱名無しさん
09/07/07 16:09:11 eYhNFfIOO
>>822
ごめんなさい、書き忘れたけどもともと喘息なんだ。
長い痰は出たのが初めてだったので書き込んでしまった
824:病弱名無しさん
09/07/07 16:38:06 3NkTQwjl0
みんなピークフローメーターで自己管理してる?
825:病弱名無しさん
09/07/07 16:47:50 OydiSGsr0
オレはパルスオキシメーターをいつも持ち歩いている。
駅のホームとかバス停とか、電車やバスの社内でも人前で平気で使えるし。
826:病弱名無しさん
09/07/07 16:56:29 Bv+TtiI00
>>824
してる。
ただ、調子の良いデータは大方取れたんで
あとは調子悪いかな?ってときに計測してる。
827:病弱名無しさん
09/07/07 18:25:22 GPL+MKl4O
>>816
>>817
レスありがと。電話した時に、ユニフィルLAが原因かもしれないからすぐに止めるよう言われたよ。
朝目覚まし時計止めるとき手が震えて時計掴めなかった、こんなの初めてだったからびびったよ。
先生にはカルテに書いておくと言われたんで、次回診察時に詳しく聞いてみます。
828:病弱名無しさん
09/07/07 18:26:39 qHjGUc2t0
>>826
それって意味あるの?
毎日測って、悪くなりそうなのを予測するんじゃないの?
悪くなってから測ってもあんまり意味ないんじゃ・・・
829:病弱名無しさん
09/07/07 18:33:02 Bv+TtiI00
>>828
大方の良好なデータは取れてるんだよ。
それに薬はずっと同じものだし。
緑ゾーン、黄ゾーン、赤ゾーンの変動も殆どないから
だから気になったときにやる程度で良いと考えてる。
実際それで、ほとんど問題ないよ。
医者からも治療はうまくいってるって言われてるし。
830:病弱名無しさん
09/07/07 20:17:51 tUUQfgUT0
>>823
ジスロマックそのものは風邪にも喘息にも効かないわけだが、
自分も風邪のとき処方されるよ。
喉が痛いタイプの風邪限定だが。
咳が出る前に喉の痛みを抑え込めると増悪しないんだ。
長い間同じ主治医のもと治療してきて
もっとも有効なパターンとして成立してる。
831:病弱名無しさん
09/07/07 20:33:45 eYhNFfIOO
>>830
なるほど・・ありがとう。ジスロマックは、長く効く?みたいな事言われた。
最近喘息が辛すぎて、肺は痛いし苦しいし気管がかゆくて咳で嘔吐する。
喘鳴がないらしいけど・・
風邪の症状は思いつかないけど処方されたからとりあえずその薬飲んでみる・・
832:病弱名無しさん
09/07/07 21:55:59 BMZAw2k/0
>>831
ジスロマックはマクロライド系抗生物質だから
副鼻腔炎か何かを抱えていると思われたのかも。
ただのカゼなら抗生物質は処方しないと思うから。
まさかとは思うが、肺炎とかじゃないよね?
833:病弱名無しさん
09/07/07 22:51:38 Kg1egp/4O
>>824
やってる。
専用ノートに記録はしていないけど、喘息のコントロール目安には役立ってる。
フルタイド、セレベントを始めてから、一年半たつが、かなり改善してきたのもわかったしね。
834:病弱名無しさん
09/07/07 22:57:33 tUUQfgUT0
>>831
830のはあくまで自分パターンで一般的ではないです。念のため。
ちょっと書き方が悪かったかも。
すいません。
少し良くなるとすぐ風邪引いて喘息悪化を繰り返してたときが数年あり
その間いろんなパターンを試してたどり着いた道。
だから理論より経験、な部分はある。
抗生物質は惰性で出す医者も多いけど
取り合えず出して効果を見るという例もあるということで。
そこいらは医者とのコミュニケーションかな。
効いたか効かないかという実感を伝えるのも忘れずに。
835:病弱名無しさん
09/07/08 00:18:54 +Pi6j4MxO
>>831です
>>832
熱はないので、肺炎ではないと思うのだけれど、事情でかかりつけ医にかかれず、お薬手帳を見せた。(シングレア、テオロング200×2個、フルタイド400)
何とも言われなかったら、聞けば良かったんだね・・
>>834
再々申し訳ないです、参考になりました。
ジスロマックは生まれて初めて見たです
836:病弱名無しさん
09/07/08 13:25:54 dSL5mz0lO
痰が止まらん……
今日から毎日れんこん食べよ
837:病弱名無しさん
09/07/08 16:35:06 45iD56EYO
久し振りにゼェゼェして一日引きこもってます…しんどい。
838:病弱名無しさん
09/07/08 19:06:57 rdMA4Z2/O
>>836
食べるのに飽きたら吸ってみそしるに入れて飲むといいよ
つらい人は車かタクシーか救急車で点滴やりに行っておいで
私も今日はしんどくていやだ
839:病弱名無しさん
09/07/08 23:56:28 pbUL5EeE0
クラリチンレディタブ錠っていう薬を
一緒に処方されてる人いますか?
アレルギーや喘息、鼻炎を改善する薬ということですが。
自分は1年位飲んでいますが、飲む以前と何も変わらない
気がします。(特に鼻)
840:病弱名無しさん
09/07/09 04:32:03 jJW5w+5wO
喘息の有名人
加藤浩次
ライセンス藤原
ロバート秋山
キンコン梶原
菅野美穂
AKB中西
田島寧子
清水宏保
世界のナベアツ
吉田拓郎
長渕剛
よしき
安倍麻美
841:病弱名無しさん
09/07/09 05:13:16 Qi6kbiCW0
>>840
プロレスラーの高山
842:病弱名無しさん
09/07/09 12:01:38 T0wm3u4QO
この時期クーラーがききすぎてるスーパー等行くとかなり咳き込むのですが、ガーゼマスクをするようにしてます。
上着を羽織るなども効果ありますか?
それにしてもコンビニとかは寒すぎるところが多いですね
843:病弱名無しさん
09/07/09 12:13:24 vjv7HLO10
スーパーもコンビニも、お客様に快適な温度で買い物をしてもらうための冷房じゃないからな。
スーパーは商品の鮮度を保つための温度、コンビニは冷蔵棚の冷却の効率を上げる温度だ。
何時間もいて快適な温度は、入った瞬間には涼しく感じないし…
844:病弱名無しさん
09/07/09 12:38:52 T0wm3u4QO
>>843
そうなんですよね。。なるべく長居しないようにしますがそれでも胸がキューとして、続いて咳、痰がひどくなってしまいます
ファミレスも寒さとタバコの匂いが漂ってきたりで夏は行けない
いくらか神経質になってる気もしますが
845:病弱名無しさん
09/07/09 14:13:48 EWoU9j7/0
どなたか喘息日記をつけてる方いますか?病院から言われてという方。
846:病弱名無しさん
09/07/09 14:24:28 GyRDCyEa0
>>845
つけています。
Aサイズの専用ノートを渡されています。
847:病弱名無しさん
09/07/09 14:41:33 GyRDCyEa0
846です。
1サイズ、小さかった…訂正。
848:病弱名無しさん
09/07/09 17:03:27 EWoU9j7/0
>>847
ありがとうございます。
実は10日くらいピークフローのチェックも吸入薬も
忘れてしまったんですけど、問題ないものなんでしょうか。
前科があるだけに今どうしようか考えてます。
言うしかないのはわかってますが…(気が小さい)
849:病弱名無しさん
09/07/09 18:22:44 GyRDCyEa0
>>848
10日ですか…
さすがに、忘れすぎな感じが…
しかも吸入薬まで??
海外出張にでも?
私の場合、朝と夜の2回測っていますが、
測る時間がない時は、
朝の分を昼に測ったり、夜だけ測ったりということはあります。
医師ではないので、判りませんが、
吸入薬は、定期的に服用することで役をなしたり、
反動などを避けるために、突然の中止を避ける薬もあるでしょうから、
本当に喘息と向き合うつもりがあるなら、
身体が大事なら、もう少し真剣になっては…
薬を持ち歩くのを忘れ易いのなら、
仕事場や、手荷物に予備を入れれば改善されますよね?
私は一日分をジップロック状の小袋に入れ、
夜飲み終えたら、翌日の袋を吸入薬と一緒に食卓に置いています。
毎日袋分けするのは面倒なので、
1週間分程度(5~7袋)を作り置きしています。
850:病弱名無しさん
09/07/09 18:48:13 r0OO2uLv0
>>839
私も処方されてる。
どちらかというとアレルギー性鼻炎によく効いてる気がする。
くしゃみが止まらないときとかに飲むと30分くらいして良くなってくる。
動物に触る時やほこりを吸ってしまったときには、クラリチンを飲んでるほうが
喘息の調子もマシかな。
>>848
それは正直に言ったほうが…
私は旅行に行って3日間ピークフローを測らなかっただけで怒られた。
旅行先にもピークフローを持って行きなさいと…。
私も飲み忘れないように月曜~日曜までの小袋をつくって、薬を入れてる。
日曜日に次週の分を補充。
日記、ピークフローメーター、定期吸入薬、発作止め、飲み薬をまとめて机の上の籠の中に入れてる。
+カバンの中に常備薬を2日分くらい入れてある。
851:病弱名無しさん
09/07/09 19:51:12 GyRDCyEa0
>>850
849です。
小袋仲間がいて、嬉しいです。
ピルケースを考えたこともあったのですが、
ケースだとかさ張るので、小袋に落ち着きました。
飲み忘れが無くなり、余計に飲むこともないので、
気分的にも楽ですよね。
薬用の籠やケース…
急な病なら、完治したら薬も無くなるのだけれど、
ストックが増え、場所を取るのが難点でもある病…
852:病弱名無しさん
09/07/09 20:02:58 vjv7HLO10
オレはアドエアの他に錠剤が12種、1日16錠。
喘息だけでなくて血圧・コレステロール・狭心症・糖尿病・痛風と…
853:病弱名無しさん
09/07/09 21:43:51 r0OO2uLv0
>>851
私もはじめはピルケース使っていたんですが、
風邪や花粉症・じんましんなどで薬が増えたときに入りきらなかったり、
中身が見えにくいものだったので、飲んだか飲んでないかの確認もしづらくて。
なので、小袋制に変えました。
今は50枚くらい入ったのが100均で安く買えるし、管理しやすいのでおすすめですね!
何ヶ月かに1回、小袋を新しい物に変えることがひそかな楽しみになっていますw
854:病弱名無しさん
09/07/09 21:54:38 EWoU9j7/0
>>849
はい…。吸入薬は、アレルギー性できっかけがない限り極めて
軽度なので…単純に忘れました(発作らしい発作もなし)
そうですか。測るのは1日1回と言われてます。
きちんと自己管理されてるんですね。軽度すぎとはいえ
研究の記録に協力してる身なので反省してます。
飲み薬だけは、1週間分薬カレンダーにセットして
飲み忘れがほぼなくなりました。
医師には正直に話し、心改めます。ありがとうございました。
855:病弱名無しさん
09/07/09 22:52:59 r0OO2uLv0
>>854
研究に協力しているんですか?
それなら尚更正直に言わないとですね…。
研究の結果に関わってくる可能性があるので。
喘息って軽度なときほど自己管理が難しいですよね。
少し調子が悪いと薬やピークフローなど気をつけるんですけど。
私も1年くらい前は調子がいい時についつい薬を忘れてしまっていました。
吸入薬も巾着袋か何かに入れて、薬カレンダーの横にかけておくと忘れないんじゃないでしょうか?
あとは歯ブラシの横に置いておいて、歯磨きの前に必ず吸入と決めるとか…。
856:病弱名無しさん
09/07/09 22:58:16 vfgjgyMk0
今度手術することになり、今日の診察の時、「喘息があるのですが、MRIやりますか?」と聞きました。
先生は「MRIはやらないよ。なんで?」
私「喘息患者には造影剤がつかえないときいたので」
先生「MRIはやらないけど、CTで造影剤入れるよ。今まで造影剤つかったことないの?」
私「ありますが、7年前で、喘息になったのは2年前なのですが」
先生「一回やって大丈夫なら、そのまま造影剤検査するよ」
ほんとに大丈夫なのか心配です。
857:病弱名無しさん
09/07/09 23:19:56 cxYi5KDm0
>>856
なんでそのときに一回やってだめだった場合はどうなるの?って聞かなかったんだ?
858:病弱名無しさん
09/07/09 23:31:37 u/YdEU5n0
>>857に激しく同意
なんでその場で聞かないんだよ
ここに書き込んでも何の解決にもならないよね
なんで自分のことなのにこんなに他人事のように後で書くんだろ
859:病弱名無しさん
09/07/09 23:37:37 bt9uQxb90
ここで聞くなよww
860:病弱名無しさん
09/07/10 00:08:25 DrSvl7us0
>>856
喘息の主治医へ確認を~
自分の身体だよ、自分で守らなきゃ。
私の通院先では、検査の説明窓口で、
喘息と告げるだけで、いろいろと排除されますが、
手術となると、検査よりも造影剤の役割も高い可能性もあるので、
早めに確認を。
861:病弱名無しさん
09/07/10 01:43:29 QuS4mjyU0
>>855
ご親切にありがとうございます。はい、非常に重要です。
そうでしたかー…やはり忘れてしまうものなんですね。
カレンダーのポケットに入れても忘れてたんですけど、
歯ブラシの横良いですね!思いつきませんでした!
さっそくそのようにします。本当にありがとうございました。
862:病弱名無しさん
09/07/10 07:04:53 wWoMYhCz0
あくまでも私の場合ですが、
6年前にMRIを2度撮りましたが大丈夫でした。
また、今年2月にもCTを撮りました。
軽度の発作が起きましたが、サルタで治まり、
蕁麻疹も出ましたけど、それも手持ちの薬で大丈夫でした。
入院中だったので安心感もありましたけど、
当方、アレルギー症状も通年あって、喘息も重症です。
特異体質で、アナフェラキシーなどの経験があれば、要注意だし、
医師も考慮すると思いますが、むやみに怖がらず、
主治医の先生によく相談した方がいいですよ。
必要な手術が出来ないのも困るでしょうし。お大事に。
863:病弱名無しさん
09/07/10 07:34:52 SPjtEj8PO
>>856
脅かすつもりはありませんが、私自身喘息があると担当医に伝えたのにCTでヨード系造影剤を使われ、アナフィラキシーショックで心肺停止を経験しています。
以前に一度造影剤を使ったことがあり、その時は熱感だけだったのですが、2度目の使用時の方が危ないそうです。
あまり不安にさせてもいけないですが、今一度、主治医に造影剤の種類を確認しておいた方がいいと思います。
ヨード系造影剤の場合、喘息は原則使用禁忌です。病院によっては数日前からステロイド内服・当日点滴で予防?するところもあるようです。
マジでアナフィラキシーショックは命に関わります。
医師に再度確認してください。私の使われた造影剤はオムニパーク300です。
864:病弱名無しさん
09/07/10 10:19:11 mlyRqker0
>>856です。
みなさんお返事ありがとうございました。
喘息はそんなにひどいほうではなく、フルタイドで予防している程度です。
大きな病院で喘息と診断されてからは、近所の病院でフルタイドもらっているだけなので、また呼吸器科に行って、アレルギーがあるかとか調べてもらうつもりです。
その時、手術の際の造影剤のことも聞いてみます。
甲状腺ガンの手術なので、造影剤はヨード系です。ヨード系の造影剤をつかうことで、他への転移の有無がわかるので、正直悩みどころです。
造影剤をしないことで、ガンが転移したの発見されなくてもイヤだし。。。
865:病弱名無しさん
09/07/10 18:10:41 Ap/K1BKpO
ピークフローメーター、病院に測ってみたいと言ったら保険適応にはできませんがと売ってくれた。
なんで適応外なんだろう?重症度の違い?
866:病弱名無しさん
09/07/10 18:12:32 sSMWTu+w0
いくらだった?
867:病弱名無しさん
09/07/10 18:23:55 bDF8RoCIP
>>865
治療じゃないからじゃね スパイロのことか?
868:病弱名無しさん
09/07/10 18:27:02 bDF8RoCIP
すいません むかし喘息の発作で ボスミンを多注してましたが
大人になって副作用が出た方いますか?
869:病弱名無しさん
09/07/10 19:02:28 wWoMYhCz0
そもそも、喘息患者”原則使用禁忌”の薬剤多いからね。
870:病弱名無しさん
09/07/10 20:01:12 Ap/K1BKpO
))866
3000円
説明書が全部英語だからこれから使い方読むよ
確かに治療目的じゃないのかもな
自分で状態を把握したいって言ったら、じゃあやってみる?って感じだった
871:病弱名無しさん
09/07/10 20:16:52 Ap/K1BKpO
あれ、上の書き込み、記号が変なことに
>>866
でした
872:病弱名無しさん
09/07/10 21:44:26 Nq944X3C0
>>870
そうなんだ。
自分は医者のほうからつけてくださいと言われたからか、ピークフローメーター自体は無料だった。
でも受診時に毎回、特定疾患管理料?(名前違うかも。こんな雰囲気)をとられるから、
結局は損している気がする…。
873:病弱名無しさん
09/07/10 22:12:44 6EQYTiCx0
ヤフオクで、ピークフローメーターが800円で出ているな。未使用品だそうだが個人の出品。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
企業が通販している物を安心して買いたいなら、ショッピングサイト。
楽天だと、3990円+送料という物や1980円+送料という物があるな。
874:870
09/07/10 22:19:50 Ap/K1BKpO
どうなんだろう…自分も医学管理の点数が全体の半分以上なんだけどね
まあ買えただけ良しとするよ
毎月の医療費高いなぁ
875:病弱名無しさん
09/07/10 22:23:29 Ap/K1BKpO
>>873
病院以外でもけっこう買えるもんなんだな
個人出品はちょっとためらうけど、楽天1980円はこっちの方が良かったかもしれない
てっきり病院で保険適応になると思ってたから、他は調べてなかったよ
876:病弱名無しさん
09/07/10 23:28:21 5KgzC+HhO
昨晩睡眠中に唾液が気管に流れ込んで飛び起きて、しばらく呼吸できず死ぬかと思った
これは、喘息に関係するのかわからないですが
こんな事ある方いますか??はじめて本気で死ぬかと思いました
877:病弱名無しさん
09/07/10 23:34:55 +4tfnuCa0
>>876
食堂と気管支を隔てる弁が、うっかりしちゃっただけじゃないの?
或いはそれに関する病気とか。
878:病弱名無しさん
09/07/11 00:32:42 LAeWZD2gO
>>877
喘息でそういうのはたぶんないですよね
昨日はひどかったけどたまにあるので。
もう2年睡眠薬がないとダメなんだけど呼吸が夜中に苦しくなるよ。
879:病弱名無しさん
09/07/11 02:49:41 OOM4deYA0
>>876
睡眠中じゃないけど日中にあるよ。うぉゲホってなる。
私は逆流性食道炎起こしてて治療中です。薬が切れてくるとひどくなる気がする。
880:病弱名無しさん
09/07/11 12:13:55 f3oNVGBh0
>876
私も何回か唾液の気管流入で起きたことがありますよ。
喘息の症状というより咽頭部の機能不全でしょう。
しかし、気管支炎の症状が喘息とともに現れたりしていたので夕食直後の歯磨きだけ
ではなく、就寝前の歯磨きをするようにしたら喘息の症状軽減と痰の出方、色の改善が見られました。
廃車からは歯磨き粉の使用を勧められていませんでしたが、G.U.Mの歯磨き粉とデンターシステマという
先が細い歯ブラシで磨いています。
また、一緒に舌のブラッシングもして舌苔も少なくさせています。で、その後アドエアします。
殺菌作用のある薬用歯磨きと今まで毛先の届かなかったところまでブラシが届き歯周病も改善しました。
気付かないうちに唾液の誤嚥で気管支粘膜を汚染しているかもしれないので口の中は清潔にしましょう。
なお、私はG.U.Mが効くような気がしますが、女房は味が嫌いと言ってデンターの同じような歯磨き粉を
使っています。
881:病弱名無しさん
09/07/11 14:52:12 9wgxoxXD0
今日はものすごく調子がいい@関東
882:病弱名無しさん
09/07/11 19:44:40 LAeWZD2gO
>>876ですが色々ありがとうございました。
死ぬかと思ったのははじめてなんですがわりと頻回の為、傾斜を付けて寝てみました
スレ違いでごめんなさいでした
私も関東ですが、今日は調子が良いです。降るか降らないかの日々が続いた先週ぐらいまで地獄で、急患に一度かかりました
883:病弱名無しさん
09/07/11 20:09:47 okjDSR0h0
唾の誤飲による発作で目覚めるというのは自分もよくやってたけど、
アドエア続けて、気管支の炎症が治まってきたらなくなった。
前は唾の誤飲だけじゃなく、
ストローで飲み物を飲んだだけで発作が出たこともある。
マックシェークとか好きだったのに、
飲むと必ず発作が出るようになったので飲めなくなった
884:病弱名無しさん
09/07/12 03:39:56 7hb2VHbP0
今日は確かに調子いい @金沢
885:病弱名無しさん
09/07/12 23:55:11 RMqvchwXO
ストローの場合はコップで飲むのと違い
口の中で温まらず、直接喉に行くからねえ
私も最近すぐむせてシェークどころか
冷たいドリンクをストローであまり飲めなくなった
でもコップなら平気なんだよね
886:病弱名無しさん
09/07/13 00:56:18 eep+wAVzO
もう、今日1日中発作が出てる状態で、吸入器ももう無いし、お金も無いんで、ずっと我慢してて胸が痛くなってきたんですけど、お金が無くって病院いけません‥‥でも苦しくって苦しくって‥‥救急病院 お金無しで治療してくれますかね?
887:病弱名無しさん
09/07/13 01:07:34 +xtVRr/z0
>>886
後払にしてくれるから救急呼べ
あとは、生活保護受けるなりしる
市役所がゴネたら、地元の共産党か公明党の市議に相談しる
888:病弱名無しさん
09/07/13 01:11:59 VJKo2bizO
喘息の人って身長高い人多くね?
175前後が特に多い気がする
889:病弱名無しさん
09/07/13 01:16:02 eep+wAVzO
>>886
ありがとうございます。ちなみにですけど救急病院で治療って幾らぐらい取られるんですかね?
890:病弱名無しさん
09/07/13 01:17:21 DYR6vIiG0
金額なんかキニシナイ
死んでからじゃあ遅いんだけどなあ
891:病弱名無しさん
09/07/13 01:34:36 Pr8EDaGqO
幼少期から喘息持ちで運動した時は勿論、風邪をひいた時は喉の腫れとダブルで呼吸が出来なくなり最悪でした。
16の時に家を飛び出て(いわゆるプチ家出)、潮風香る環境も人間関係も良い所に住むようになり全く発作が起こらなくなり、それ以来これといった状態はでません。
で最近思ったのですが、母親は家事をしない人だったので埃やダニや蜘蛛の巣だらけの家で、さらに母親からは愚痴を毎日聞かされ、姉には毎日シカトされ、父親とはあまり会話する事が無く皆バラバラの正直当時は窮屈な生活でした。
もしかしてソレが原因だったのかな…?
892:病弱名無しさん
09/07/13 09:45:40 Ztaw3t7f0
>>888
漏れは173cm
893:病弱名無しさん
09/07/13 10:57:30 zEIWvolt0
>>892
おれもおれも
894:病弱名無しさん
09/07/13 11:13:37 BPNYvOaw0
俺も173なんだが・・・
895:病弱名無しさん
09/07/13 11:36:51 GszNlzVH0
>>888
確かに 175cm なんだけど…。
896:病弱名無しさん
09/07/13 14:06:20 IY97SRYiO
私は150センチです
897:病弱名無しさん
09/07/13 14:21:04 nt8Zph3m0
158cmです
898:病弱名無しさん
09/07/13 14:42:22 wEHmEnA50
私は168cm
899:病弱名無しさん
09/07/13 14:56:26 eKPH6TJs0
ばらばら、じゃねぇーかw
900:病弱名無しさん
09/07/13 18:20:57 odwwFRbU0
意味ねえw
901:病弱名無しさん
09/07/13 18:57:07 cvuKfCXOO
私167
902:病弱名無しさん
09/07/13 19:34:05 8h15R2hmP
僕181 毎日 ボス民
903:病弱名無しさん
09/07/13 21:54:23 dP+q64a4O
最近、サルタノ-ル使う頻度が多い。
私は148ですよ。
904:病弱名無しさん
09/07/13 23:39:42 U5lshvCj0
俺は177cm
905:病弱名無しさん
09/07/13 23:47:20 CkhMGr300
最近キュバールに変更
165cm ♂
906:病弱名無しさん
09/07/14 02:58:32 n2fFGmr00
ここ数日息が重くてつらい
そんな私は164
907:病弱名無しさん
09/07/14 13:14:44 iqIQGGjhO
関東は、梅雨明けたみたいですね
喘息になって初めての梅雨だったから、少しよくなることを期待・・
908:病弱名無しさん
09/07/14 14:25:05 txgX3/ZhP
>>907
流れを切ったあなたにはかならず発作が訪れます。
909:病弱名無しさん
09/07/14 15:24:24 NwHZgVLa0
ヒドスw
160
910:病弱名無しさん
09/07/14 17:44:21 iqIQGGjhO
あらら・・
発作が起きませんよーに!
152センチ
911:病弱名無しさん
09/07/14 19:41:40 B7xq7LBYO
夏→暑い→寝苦しくて冷房付ける→睡眠中発作
この季節が一番キツいわ
ちなみに177
912:病弱名無しさん
09/07/14 19:58:55 naNi9/24O
夜は、ぬるい冷房をかけてビクビクしながら寝ています。
172センチ。
913:病弱名無しさん
09/07/14 20:16:18 61ujhN5+0
漢方治療受けてるの俺だけみたいだな
914:病弱名無しさん
09/07/14 21:31:39 cz95ZcIFO
>>913
kwsk!!
915:病弱名無しさん
09/07/14 23:21:33 Py4dxe7N0
170センチとかある人って男の人だよね
男の喘息持ち多いんだなー
916:病弱名無しさん
09/07/15 01:05:34 BDT0DrTE0
>>915
2chが野郎の巣窟なだけだろ
171
貼ったばっかのホクナリンもう剥がれた
917:病弱名無しさん
09/07/15 01:36:30 GSKELVoP0
夏場だとホクナリンは汗で剥がれやすくなる
まだ5枚くらい残ってたかな
165
918:病弱名無しさん
09/07/15 06:53:08 vOa/41QP0
155でも男の俺がいる
919:病弱名無しさん
09/07/15 09:38:48 Lfx0VXzC0
新型の空気清浄機が欲しいな
177
920:病弱名無しさん
09/07/15 12:34:37 fNZUO7kYO
吸入、点鼻、錠剤全部ステロイドだ…こんなに体に入れてて不安
160cm
921:病弱名無しさん
09/07/15 15:57:31 cg8KMA410
ステロシド副作用
大量投与で現われるもの 長期投与で現われるもの
感染しやすい(抗炎症・免疫抑制) 副腎機能の低下
糖尿病 骨粗しょう症
胃潰瘍 高脂血症・高血圧
精神症状 筋力低下・筋肉痛
ムーンフェイス・中心性肥満 白内障・緑内障
922:病弱名無しさん
09/07/15 22:22:28 hu3nKa2g0
アドエア250ディスカスですが、同じように吸入しているのに、
全く粉っぽさのコの字も感じない時と、喉の奥にふわっと感じる時とがあって、
後者は良いのですが、前者だと、薬が吸えなかった(容器の方の問題で、ちゃんとセットされずに出て来ていない)
のでは無いか?と心配になるのですが、薬の容器が不良品で、ちゃんとセットされずに出て来ないって事は無いですよね?
それって、分からないですし・・
923:病弱名無しさん
09/07/15 22:26:44 KJX93e470
メプチンの回数100回だけど
カウンターなくて不便だよね
924:病弱名無しさん
09/07/15 23:13:24 geCd/REO0
容器のどっかに名前ペンでおろした日付を書いている。
925:病弱名無しさん
09/07/16 00:39:31 TG3BfkQ60
ホクナリンテープ剥がれやすいって人は
ゾロを試してみてはいかが?
私は久光のを使っているけどこっちのほうがしっかり貼れる。
そんな171cm。
926:病弱名無しさん
09/07/16 00:48:24 V9TyHuvn0
梅雨明けの数日前から絶好調。
咳なし、息苦しさなし、気管のムズムズなし。
151cm♀
927:病弱名無しさん
09/07/16 02:15:12 Wr2hDWbd0
風邪引いて鼻づまり、咳、頭痛で死にそうに辛い
明日は会議なのに眠れん
152cm女
928:病弱名無しさん
09/07/16 02:24:15 ygeNpS8U0
いちいち身長を書き込まんでよろしい
喘息患者が身長で決まってたまるか
痴れ者ども
929:病弱名無しさん
09/07/16 09:12:51 5cAzeeMw0
夏は比較的調子がいいのは汗をかくせいかな?
930:病弱名無しさん
09/07/16 09:38:56 zBoWUPEJ0
私もここ数日は調子良いよ。
しかし、暑いね。
吸入薬でカウンターなしのものには
シールシートでカウント用のシート作って
本体に貼っている。外国では、エアータイプも
含めてカウンター付きが主流みたい。
日本も早くそうなってほしい。
931:病弱名無しさん
09/07/16 09:50:59 PO71Fptl0
>929
太平洋高気圧が張り出して中国からの汚染大気が朝鮮、ロシアに流れるようになるからでは?
十年前から毎年、金木犀の香りがするころからまた発作が出て陰鬱な次節が到来しています。
昔は暑いのが苦手だったが今は夏だ~いすき。
932:病弱名無しさん
09/07/16 13:06:51 Xv9CO/8s0
俺も梅雨の入り始めは調子悪かったけど、ここ数日は快調。
寛解してる人に聞きたいんだけど、発作までいかないけどピークフロー値が
イエロー近辺まで落ちるような日が続くような場合、どんな治療を指示されてる?
気管支拡張剤でその場しのぎするのか、吸ステの治療が始まるのか、我慢できる
範囲なら「様子見ましょう」って何もしないのかが気になる。
933:病弱名無しさん
09/07/16 13:48:02 qxIHqqnNO
クーラーで発作が頻繁にでてしまいます
934:病弱名無しさん
09/07/16 20:44:19 V9TyHuvn0
キュバール使ってるけど、自分で調子を見ながら量を増減していいと
言われているので、日数だけ数えててもわからなくなる。
ので、プッシュ回数を全部手帳につけてるw
935:病弱名無しさん
09/07/16 22:47:39 I69GCpbjO
初めまして
急性気管支喘息と言われ熱が下がった昨日からテオドールを処方してもらいました。
が、昨日は喘鳴もあまりなかったんですが今日になってまた咳がでます。
レス見て思ったんですが雨の日は悪くなるんですか?
936:病弱名無しさん
09/07/16 23:06:12 +C5vb4rk0
湿度が関係すると思う。
自分は霧の濃い日に高速道路の高架下を歩いてたら
発作が起きて死にそうになった
937:病弱名無しさん
09/07/16 23:09:56 hcwQ9dR40
気圧も関係ある
938:病弱名無しさん
09/07/17 01:50:21 Eay2rGkjP
いや 病は気から
939:病弱名無しさん
09/07/17 09:21:06 7eUoDLdm0
喘息は依存心の強い、甘ったれのかかる病気。
940:病弱名無しさん
09/07/17 15:55:50 O5NQbFn30
>>939
釣れますか?
941:病弱名無しさん
09/07/17 18:51:10 zwKeGEZxO
私はあまり喘鳴がないのですが、息を限界まで吐き出すとゼー、ゼヒューとか言うのですが、喘鳴というのは普通に呼吸していても、聞こえますか?
緊張や不安など精神的なもので発作が出たりするので発作の不安が発作を呼ぶ、みたいになってしまい、治療の成果があまり出なくなってしまいました
942:病弱名無しさん
09/07/17 22:00:18 2htOq/7F0
そろそろ次スレの季節
943:病弱名無しさん
09/07/18 11:58:55 b8TMZRaTO
晴れてるのに、苦しい…連休初日なのに何もしたくない
944:病弱名無しさん
09/07/18 13:18:39 AzSj09+fO
私もちょっと動くと苦しい。胸がムズムズ気がおかしくなるくらいカユイ
イライラしちゃう
945:病弱名無しさん
09/07/18 13:21:42 85OUTuUw0
成人目前にしてこのスレのお世話になるとは・・・。
946:病弱名無しさん
09/07/18 13:37:17 Ig7E2/6X0
>>945
自分なんて四十目前で。
947:病弱名無しさん
09/07/18 22:32:56 ib4EC6ou0
三十路の入り口で
948:病弱名無しさん
09/07/18 22:54:01 s9V5SUOTO
十代突入する前に。
949:病弱名無しさん
09/07/18 22:56:11 hLovwyJd0
3歳なる前に・・・
950:病弱名無しさん
09/07/18 22:58:14 MnRMsfcn0
今度は年齢かよ
そんなに喘息になることの基準が欲しいのか?おまいら
そんなふうに愚かだから喘息になっちまうんだ、痴れ者どもめ
951:病弱名無しさん
09/07/18 23:27:11 bXKVGB6F0
>>950のせいで、今度はIQさらしになるのであった。
952:病弱名無しさん
09/07/19 01:01:59 RPrMd0Qk0
小3のときIQ115だったけど、40歳で喘息になりますた
953:病弱名無しさん
09/07/19 01:12:25 IPCIAy3/P
えっ IQ90はあると思うけど。 あの有名な病院に入院したらなおりました。
954:病弱名無しさん
09/07/19 17:31:27 B2VYtG3i0
>>933
クーラーは清掃したほうがいいよ
955:病弱名無しさん
09/07/19 22:47:58 2ObNknyyO
詰まって苦しい気管の形の痰
アレって粘液栓ていうらしいね。やっとわかった
こいつがつまるとホント苦しい
956:病弱名無しさん
09/07/19 23:42:59 IPCIAy3/P
>>955
麦茶のんで たんだし しとけ
957:病弱名無しさん
09/07/20 04:18:28 t5uILY+l0
クーラーというか、エアコンの風自体が無理ぽ
夏は扇風機、冬はカーボンヒーター
ああ最悪
958:病弱名無しさん
09/07/20 09:59:50 iWdbHb4gO
夜、暑くて寝られない
明け方少し涼しい頃、おもむろに息苦しくなり寝られない
959:病弱名無しさん
09/07/20 10:07:41 pWigIRxr0
夏はクーラー入れっぱなしにして寝てるよ
夏はカビが心配だ
シャープの空気洗浄器はお勧め
あるいはお酢を薄めて空中に散布
カビ、ウィルス等は良くないからね
960:病弱名無しさん
09/07/20 10:14:41 pWigIRxr0
シャープの空気浄器は4~6マン位
961:病弱名無しさん
09/07/20 11:02:12 o7qI5t1sO
前にも書いたんですがスーパーに買い物に行くと発作が出る
上着羽織ってマスクしてるけれどもダメです。 ほぼ毎日発作が起きてます。。
962:病弱名無しさん
09/07/20 15:36:43 6EG98ucz0
オレはクーラーを昼間は強冷で、夜は弱冷で使用しているよ。医者にそう指導されたし。
まぁ、症状によるはずだから、それが禁忌の人もいるかもしれない。
それと、三菱の空気清浄機のMA-838も使用している。
963:病弱名無しさん
09/07/20 16:44:19 o0MNQGuP0
>>962
おぉ空気清浄機使ってる仲間がいたうれしい
おれ秋になったらインフルエンザの予防注射してもらうつもり
964:病弱名無しさん
09/07/20 20:23:47 Ntxh8dhMO
>>956
麦茶って喘息の痰切りに効果があるのでしょうか?
初めて聞いたものでして、気になっています。
965:病弱名無しさん
09/07/20 21:02:28 kqkinNNo0
>>964
単に水分をとった方がいいということでは?
966:病弱名無しさん
09/07/20 21:08:24 fzFuu1JO0
でも、私のように水分摂り過ぎると調子悪くなる人もいますが・・・
967:病弱名無しさん
09/07/20 21:48:11 KFFMpFJFP
>>964
ぜんそく病棟での受け売りです。
968:病弱名無しさん
09/07/21 01:21:50 ca8+zgxZ0
>>961
スーパーやめて生協とかに宅配してもらえば?
969:病弱名無しさん
09/07/21 01:31:14 /3ckUWx9O
>>961です
八時頃未経験レベルの発作を起こして点滴と吸入やってきました。のたうち回ってもう本当に死ぬと思いました・・
ちょっと我慢してからメプチンやったのが悪かったみたいで今後は気を付けます
今は体や手がブルブルしてます
970:病弱名無しさん
09/07/21 04:51:52 Ltsqfoa00
なんかこのスレ読んでたら喘息持ちの自分がえらく不幸に思えてきた
もう見ないことにするわ
971:病弱名無しさん
09/07/21 04:55:41 f297RVe/0
昔は気休めになるよう互いに励ましあう姿もよく見かけたのだが、
最近は自分の不幸自慢だからな
972:病弱名無しさん
09/07/21 14:46:24 usH0tH+jP
>>961
1週間 ボスミン打つぐらいだったら 入院しとけ
973:病弱名無しさん
09/07/21 17:29:55 mXZkVV+H0
>>970
ノシ
974:病弱名無しさん
09/07/21 19:39:14 h84ZrauRO
>>970
わしも。
アドエアとオノンでなんとかコントロールできてるから。卒業しる。
975:病弱名無しさん
09/07/21 19:49:28 krQhjdpV0
フルタイドで2週間以上発作来てないよ やった!
976:病弱名無しさん
09/07/21 20:54:51 q+UUB2sZ0
最近メプチン使っても全然呼吸が楽にならない
気管支がかなり炎症してるのかな
977:病弱名無しさん
09/07/21 20:56:33 krQhjdpV0
>>976
メプチン使ってもだめな時点で病院行った方がよくね?
重篤化してからじゃ手遅れになるぞい
978:病弱名無しさん
09/07/21 21:10:49 q+UUB2sZ0
>>977
先日病院行って見てもらったんですが、喘鳴なし熱もないと
いう診断でした、でも相変わらず息苦しさが治らないんです
979:病弱名無しさん
09/07/21 22:01:09 Q0RkV7b00
>>978
オキシメーターは?
96以下なら病気、92以下なら入院だ。98以上なら息苦しいのは気のせいかもしれないけど。
まさか、喘息を訴える患者の血中酸素濃度も測らないような病院なら、病院を代えた方がいいかもな。
980:病弱名無しさん
09/07/21 22:32:07 q+UUB2sZ0
>>979
測ってもらいました、確か94でした
981:病弱名無しさん
09/07/21 23:35:28 ZahPc9AW0
>>979
いやーパルスオキシもなー、目安になるんだろが
常に98以上でいつも苦しいし、全然理解されねえし
中枢気道が大丈夫で、末梢気道が腫れあがってるからか
いつも「うん、大丈夫だね」といわれる度に涙でそうになる
>>980
94はあんましいくないな
982:病弱名無しさん
09/07/21 23:40:22 krQhjdpV0
>>981
息吸えてるのに、息苦しいっていう症状なんかは典型だなそういえば
983:病弱名無しさん
09/07/22 00:01:57 A4eUzTAe0
>>977
同じ同じ。
検査も異常なし。
でも訴えは認めてくれて
クスリは増量された。少し楽になった。
雨がやめばもっと元気になるはず。
984:病弱名無しさん
09/07/22 00:58:12 0ptqeRbO0
オキシメーター95~97をうろうろ
メプチンは病院でしか吸入しないから(心不全になりやすい)、毎日通院中。
よくなるのがベストだが、もっと悪くなれば入院なのに……と思う。
明日も行かないとダメそうだけど、つかれてきた……。
985:病弱名無しさん
09/07/22 01:35:23 8nqLfC950
>>983
まぁ、無茶はしないでくれな
986:病弱名無しさん
09/07/22 01:50:34 qALTouTjO
2、3年振りに軽発作が出てて辛い
メプチンきかないしネブライザーないし
987:病弱名無しさん
09/07/22 01:58:26 btS108ai0
オミジャ茶ってのが喘息に効くとかなんとか
さっそく買って飲み始めましたよ
3日目なのでまだ効果は感じられない
988:病弱名無しさん
09/07/22 04:22:13 76vvOT01O
ここ何年も治まってたけど
最近夜も眠れないくらいひどくなってきた
ストレスって関係あるのかな?
市販の薬飲んでも対して効かないし
近くに病院がないから病院行けないし、つらいよ
学校で発作起きたら死にそうだ