09/06/18 20:07:27 XnjPtVNV0
>>533
罠にはめられているのではないかと時々不安になりますw
>>534
半年前の自分だったら参加してなかったと思います。
ここ半年は発作も全くなく、症状も安定しており、
治験というものに興味もあったので好奇心半分です。
>>535
ご存じかも知れませんが、治験には守秘義務というのがありません。
副作用のデータとか即時に全世界で共用しないといけないから
当たり前の話の話と言われればそうなんですけど。
ただ、薬学の専門家でもない俺が、思いこみや勘違いで、
間違った情報を流してしまう可能性もあるので
具体的な薬品名や製薬会社の名前は差し控えさせてください。
それにあまり細かい情報を言い過ぎて、自分の身元が先生に特定されて
2ちゃんに書き込んでたでしょう?と言われると気まずいのでw
お医者さんも2ちゃん見てる人多いと聞くから