気管支喘息 Part36【こちら人間気象台】at BODY
気管支喘息 Part36【こちら人間気象台】 - 暇つぶし2ch525:病弱名無しさん
09/06/18 05:23:40 fSRh8aBG0
>>524
酸素70て言うのは どうやって測っているの?

526:519
09/06/18 06:55:12 rWe5qifr0
>>523
俺も同じ意見。ただ、言葉の取り違いみたいだな。

予防やリハビリ、体質改善のために運動をして発作を押さえ込んでいる。
発作中薬を服用せずに運動をしていたら本当に自殺行為だと思うよ。
っていうか、そんな状態で本来の動きなんてできないだろw

527:病弱名無しさん
09/06/18 09:17:31 WRtMo8VS0
今朝も発作が起きた。多分2週間連続発作。メプチン連続で吸入(とりあえず、その都度1~2)してるけど、
不安でしょうがない。この不安がまた新しい発作を呼んでいるのかも知れないけれど。

この2週間で7回病院に行っているけど・・特に何の処置もされず、聴診器すら当てられず、問診して終わり。
仕方が無いって。炎症が鎮まるまで辛抱するしか無いんだって。そんなものなの?

528:病弱名無しさん
09/06/18 09:33:06 wS5eylrq0
【放出】 「わわわ…」レイプされそうになった女性、発作の演技で危機脱出 大阪市鶴見区
スレリンク(news板)

529:病弱名無しさん
09/06/18 09:37:05 LnlboiVF0
184で書いた治験参加者です。
準備期間を経て、ついに治験薬の投与に入りました。
治験の新薬といっても、
これは元からある気管支拡張系の薬を
錠剤タイプから吸入タイプに改良した薬なので、
それほど副作用の心配はしなくてもいいらしい
まぁ危険性は0ではないけども。
投薬を始める前に準備期間を置くのは
前に使用してたステロイド系の薬の効果が
体から脱けるのを待つためです。
そして、あとは渡された薬を他の喘息の薬と同じように
朝晩吸って、普通の生活を続けるだけ。
毎日ピークフローの数値と症状の様子を日記につけ、
一週間ごとに病院に行って検査、これを全部で4週、
だいたい一ヶ月続けることになる。
まぁ、それほど大変なことでもないです。
ただ副作用以外にもリスクがあって・・・
長文になったのでこの辺でいったん切ります

530:病弱名無しさん
09/06/18 09:45:15 irGenv5d0
治っちゃうと、運動とか鍛錬ってしなくなるよね。
「真人間になろう」って誓っても、またすぐ自堕落な生活に戻るみたいに。

531:病弱名無しさん
09/06/18 09:49:08 2VOH+NsAO
固くて長ーい痰が毎日出る、コイツが出ないと苦しいんだけど毎日っていうのは良くないみたいだね

532:529
09/06/18 10:17:32 tBb5JAgQ0
治験薬というのは何段階かに別れていて
参加者ごとに吸入する量が変えられています。
これは個人の適量を測るサンプルにするためですが、
実は4分の1の確率で効果0の薬も含まれているのです。
いわゆるプラセボ、偽薬効果を検証するためですが、
このロシアンルーレットに当たった人は、
一月近く、何の効果もない薬を吸い続けることになります。
当然、症状が悪化する可能性があるので
メプチンは常備するように言われています。
最悪の場合、治験中止して治療優先となります。
そして、その効果0の偽薬が誰に当たったかは、
治験者本人だけではなく担当医にも知らされません。
製薬会社のみぞ知るというわけで
まぁ、投与される人間が知っていたのでは
プラセボの実験になりませんから、
医師の態度からばれることもあるので、
医師にも偽薬かどうかは知らされないのです。
なんか不安に思う反面、なんかこのシステム自体が
漫画や小説の思考ゲームみたいで興味深いです。

533:病弱名無しさん
09/06/18 11:02:30 bYhpj9rF0
>>532
ライアーゲーム風だね

534:病弱名無しさん
09/06/18 11:12:24 WRtMo8VS0
>>532
そのロシアンルーレットが自分かも?と思う不安や、大丈夫なんだろうか、と言う
疑心が、病状を悪化させる事もあるでしょう。それで無くても体調崩しやすい時期だし。

積極的に治療法に参加するのには頭が下がるけれど・・絶対に無理しないで下さいね。
そんな自分も、今までで一番位絶不調だけど。



535:病弱名無しさん
09/06/18 11:48:43 fSRh8aBG0
気管支喘息の治験薬で 杏林製薬が「フルチフォーム」をやっているが
これを使っているの?

536:病弱名無しさん
09/06/18 17:18:55 UeSBUzQg0
>>525
救命救急で、オキシメーターで測った数値。
酸素を吸入させても上がらなければ人口心肺をつなぐ判断にした数値だとか。
もちろんその数値のままなら死ぬそうだ。

537:病弱名無しさん
09/06/18 17:22:10 UeSBUzQg0
>>536
すまん訂正。
70%未満は救急車で測ったときの数値。それで救命救急に搬送を決めたそうだ。
救命で、医師が酸素を吸わせて上昇したので人工心肺はつながないという判断になったのだと思う。

538:病弱名無しさん
09/06/18 17:50:35 i2FOpsiX0
みなさん今日は、体の具合どうですか?
私は、普通って言いたいとこだけど精神的にお疲れぎみ・・・
父が癌再発。病院に付き添い今まで付き合いの無かった父の兄弟・姉妹に
説明をしないといけなくなり頭が痛い。母に説明したけど、説明できないと
逃げられた(TT)グチってごめんね。その上、スレ違いですいません。
喘息が悪化しない事を祈るばかりです。


539:525
09/06/18 17:52:49 fSRh8aBG0
>>536
説明ありがとう御座いました。パルスオキシメーターで測った酸素飽和度Spo2ですね。
動脈血液ガス換算で37ぐらいですので非常に危険領域です
異物 痰など詰まらせた時ぐらいで それ以下になると脳障害が残る領域です
お大事にしてくださいませ。

540:病弱名無しさん
09/06/18 17:55:43 5pYqihw00
ここは「気管支炎」と診断された私が居てもいいスレですか?

ダメな場合は、該当のスレにどなたか誘導をお願いしまする。

541:病弱名無しさん
09/06/18 18:48:12 irGenv5d0
気管車トーマスってこと?

542:病弱名無しさん
09/06/18 19:39:59 Nr+mS7YA0
>>538
キジョのチラ裏

543:529=532
09/06/18 20:07:27 XnjPtVNV0
>>533
罠にはめられているのではないかと時々不安になりますw
>>534
半年前の自分だったら参加してなかったと思います。
ここ半年は発作も全くなく、症状も安定しており、
治験というものに興味もあったので好奇心半分です。

>>535
ご存じかも知れませんが、治験には守秘義務というのがありません。
副作用のデータとか即時に全世界で共用しないといけないから
当たり前の話の話と言われればそうなんですけど。
ただ、薬学の専門家でもない俺が、思いこみや勘違いで、
間違った情報を流してしまう可能性もあるので
具体的な薬品名や製薬会社の名前は差し控えさせてください。

それにあまり細かい情報を言い過ぎて、自分の身元が先生に特定されて
2ちゃんに書き込んでたでしょう?と言われると気まずいのでw
お医者さんも2ちゃん見てる人多いと聞くから

544:病弱名無しさん
09/06/18 20:43:31 qVPZCQzS0
昔、元気だったころ治験やったことあるけど、
テレホンカードもらったり、革の手帳もらったり、
交通費で一回1万円もらったりしたな。

545:病弱名無しさん
09/06/18 21:53:38 rcjlGRiSO
>>>543
自分の通ってる内科の先生の診察室のパソコンの画面が、毎回どう見ても2ちゃんでどうしようかと思った。
ちなみに最近その先生は見なくなって、代わりに喘息にあまり詳しくない先生が代わりに診察するようになった。
前の先生の方が親身に話聞いてくれて良かった…。

546:病弱名無しさん
09/06/18 21:54:23 UeSBUzQg0
オレは純粋な治験ではないがそれに準じるようなモノで新薬の体験をした事がある。
かかりつけの医師の紹介で、いつも処方されていた薬を新薬に買えて効果を見るという物。
報酬は無かったけど、新薬の処方中はその薬はタダだった事と、終了後のプレゼントで血圧計を貰った。

547:病弱名無しさん
09/06/18 22:13:33 WRtMo8VS0
流れ少し切りで申し訳無いけれど・・
最近、アドエアをちゃんと上手に吸えていないんじゃないかと思って不安になってます。

あれって(アドエア250)、口の中や喉に味みたいなのって残る?一回で何れ位のパウダーが出て来るのだろう?
吸えたぁ~!!!みたいな実感が無いから分からない。


548:病弱名無しさん
09/06/18 22:22:44 rWe5qifr0
>>547
アドエアの説明書を声を出して10回読め。

549:病弱名無しさん
09/06/18 22:33:15 WRtMo8VS0
>>548
何十回も読んでるよ。でも、自分が鈍感なのか上手く吸えていないのか、
その甘みや粉の感覚が分からないのです。喉が荒れ過ぎているからかも。
超思いっきり『粉!』を感じればはっきりするのにね。『わずかな』が分からん。

不安だから、何度も何度も吸っているけど・・アドエア自体が不良品で無ければ。


550:病弱名無しさん
09/06/18 22:52:49 wS5eylrq0
>>549
何度も吸っちゃだめだって
アドエアはほとんど味も粉みたい感覚もほとんどないよ
感じ方は人によって違うから絶対こうだとは言わないけど

自分の場合かすかに感じるにおいって言うか後味って言うのか
そういうのでわかるけど
でも薬効いていればはっきりわかるけどね

551:病弱名無しさん
09/06/18 23:21:38 WRtMo8VS0
>>550
有り難う。今も、ヤフーの知恵袋とかで、吸入の仕方のアドバイスを探していました。
何度も吸うってのは(多分分かっていると思うけど)、同じ吸い口の穴を何度も吸うって事です。
新たにレバー回して吸うのではなくって。

妙に緊張して吸うぞぉ!って気負うから、余計に吸えないのかも。


552:540
09/06/19 00:26:39 TWzDa4V10
私が徹底的にスルーされている理由は?


1、そもそも気管支炎も気管支喘息も同じ病気なので、ネタだと思われている

2、違う病気だが該当スレが無いので誘導できない

3、気管支喘息は気管支炎より重い病気なので、上から目線の煽りレスだと思われている

4、気管支炎はいずれ肺炎で死ぬので、哀れみの涙でモニターが見えなくなっている

5、いま虫の居所が悪いので、もうちょっと待っててよね!

6、その他

553:病弱名無しさん
09/06/19 00:33:05 AKWXTHA/0
7、興味がない

554:病弱名無しさん
09/06/19 00:43:48 kgWqbcYY0
>>551
俺はフルタイドで同じ感じ
吸えてないのか吸えたのか全然わからん・・・

555:病弱名無しさん
09/06/19 01:18:47 2ewhqnHZ0
アドエアはフルタイドより甘くないか?

556:病弱名無しさん
09/06/19 01:25:41 5GZfwxJR0
そんなこといったらパルミコートなんて
ぜんぜんわからないぞ

557:病弱名無しさん
09/06/19 01:38:34 SCNyqEH00
パルミコートは薬の説明のときに小さな茶色い布もらったことあるなw
ディスカスみたいに目盛りついてないから残ってるのかわかんないよねって
薬剤師さんに言ったらもらったような覚えがあるw
吸わずにその布の上にふり出してみたら、小さな白いものがw
あの布どこにいったんだろ?

558:病弱名無しさん
09/06/19 03:51:06 tJDZMGnm0
アドエアは、ダミーの吸入訓練器があったはず。
同じ形をしていて、うまく吸うとピーという音で笛が鳴る。
全ての処方薬局に置いてあるとは限らないけど、置いてあるなら使わせてくれるはず。

559:病弱名無しさん
09/06/19 04:08:17 mWxAbVWP0
新ぜんそく薬「オマリズマブ」
重症者の半数に適応

横浜市の男性会社員Aさん(53)は、7年ほど前から、幼いころに患っていたぜんそくが悪化した。
薬を使っても、せきが止まらない発作に度々襲われ、夜中に病院で点滴を受けたり、
会社を休んだりした。今年3月に発売された新薬「オマリズマブ」(商品名・ゾレア)の注射を
定期的に打ってもらうと、発作が減り、夜もぐっすり眠れるようになった。

中略

ただ、費用が1本約7万円と高価で、健康保険の3割の自己負担でも、2週おきに3本ずつ使えば、
負担は月に12万円を超える。国の高額療養費制度などを十分活用したい。

(2009年6月18日 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

560:病弱名無しさん
09/06/19 04:19:09 tJDZMGnm0
>>559
高額医療費は健康保険組合や国民健保なら区市町村によっても多少違うと思うが、
オレの区だと1病院で月間3万7千円を超えて払った分の医療費は後で返ってくる。
事前に手続きをしておけば、1病院につき月に3万7千円以上は払わなくてよくなるし。
ただし保険適用の治療に限定な。

561:病弱名無しさん
09/06/19 05:06:58 qGCWIEd60
うちのところは     高額医療費
 月の収入56万円以下の世帯   72300円+(医療費-241000)X1%
 月の収入56万円以上の世帯  139800円+(医療費-466000)X1%
 市民税非課税世帯     35400円  だいぶ格差格差があるようだ

562:病弱名無しさん
09/06/19 06:09:28 pSRui1hU0
>>549
アドエアは吸入できているかわからないから違う薬に変えることはできないか
医者に相談すればいいだけじゃん。
アドエアしか選択肢がないのか?

563:541
09/06/19 09:26:01 J/FOAkx+0
>>552
> 私が徹底的にスルーされている理由は?

おいおい、俺はレスしただろ?

564:病弱名無しさん
09/06/19 09:32:32 qGCWIEd60
気管支炎は 急性/慢性 に分かれるが 慢性の場合 肺気腫と合わせて
COPD (慢性閉塞性肺疾患)と呼ばれる  ボンベマン 5号という別スレが
あるよ。

565:病弱名無しさん
09/06/19 14:41:22 9A5krStmO
>>563
気に入らないレスは見えない人なのかも。

566:病弱名無しさん
09/06/19 14:46:29 Y5fY9hb30
咳と呼吸困難があんまり苦しいので、
医者に行ったら、あっさり喘息ですねと。

フルタイド200ディスカスと
ホクナリンテープ2mgと
サルタノールインヘラーを
もらってきました。

しかし、サルタノールは効くなぁ。
いままでガマンしてたのがバカみたいだ。

でも、使いすぎると心臓に負担がかかるとか
説明書に書いてあるし、
上のレスでも怖いことがかいてあるから、
注意して使おうっと。

567:病弱名無しさん
09/06/19 16:06:12 eIVC15Q/O
新型インフルのワクチンが完成した時、ハイリスクには優先的に投与されるらしいが
普段ほとんど発作がなくて通院もしてない人はどうなるの?

『喘息患者手帳』みたいなの発行してほしい(;´д`)


568:病弱名無しさん
09/06/19 18:07:04 pRNtN+hK0
喘息の薬って、歯を黄色くする?
最近メプチンいっぱい吸っていて、さっき鏡を見てみたら、歯が汚くなってる気がして
凹んだのだけど。

569:病弱名無しさん
09/06/19 19:26:37 KXv9PyvUO
ニュースでバグダットの砂嵐について報道してた。
喘息患者が次々と病院へ担ぎ込まれたらしい。
映像では大人もベッドでぐったりしてメプチンっぽいの吸ってたよ。
怖い怖い。

570:566
09/06/19 19:59:58 nJ5e2KKT0
もうサルタノールは手放せないなぁ。
会社か家に忘れてきたら、ガクガクブルブル

どうせなら、2,3個もらって、各地に常備したいっす。

571:病弱名無しさん
09/06/19 20:49:21 StJKVWAO0
気管支を鉄製にして細くならないようにしてほしい

572:病弱名無しさん
09/06/19 21:28:35 DlrJE44w0
>>571
心肺機能も燃料電池で動くハイブリッドにして、ついでに骨格もチタンにして最終的にはターミネーター

573:病弱名無しさん
09/06/19 21:59:55 H+eMidDvO
とう明な痰の中に黄色い痰の粒粒がいっぱい出た  怖い

574:病弱名無しさん
09/06/19 22:11:44 pRNtN+hK0
>>571
機械の身体を手に入れるために、メーテルと汽車に乗るのですか?

575:病弱名無しさん
09/06/19 22:34:05 AKWXTHA/0
>>570
一度に二本貰ってくればいいじゃん
俺はそうしている
職場用に一本
自宅用に一本

576:病弱名無しさん
09/06/19 22:59:55 QALE4C3h0
>>570
それはデフォだと思う。
私は、バッグの中、職場用、寝室用。
どれか無くなったら、1個もらうの繰り返し。

577:病弱名無しさん
09/06/19 23:15:51 pSRui1hU0
>>570
サルタノールに頼りっぱなしは、いつまでたっても病状は改善されないよ。

578:病弱名無しさん
09/06/19 23:33:01 tJDZMGnm0
いや、サルタノール自体は喘息を悪化させる薬でもないけどな。
他の薬で治療(改善)させて、サルタノールは発作を押さえるリリーフとして併用ならOK。

579:病弱名無しさん
09/06/19 23:44:13 5GZfwxJR0
サルタノールは手放せないよな
なんかで発作おきたとき困るからね
かばんとか車のなかとか家用とか
とりあえず忘れてもいいようにおいてるよ

580:576
09/06/20 06:17:17 Uczr0ksC0
>>577が言うのも確かにそうだけど
ちゃんと予防治療もしるるのが大前提で、
上手にリリーバーを使って、大きな発作が起こらないように
することも大事ことと思う。
本数は持っているけど、実際に使うのは年に2本くらいだよ。


581:病弱名無しさん
09/06/20 07:47:05 Q9eG/v0C0
口内炎がつらいです。。。
うがいが足りないんだよね・・・

582:病弱名無しさん
09/06/20 11:22:14 Uczr0ksC0
>>581
うがいもある程度は必要だけど・・・
ちゃんとビタミンとか栄養摂っている?

583:病弱名無しさん
09/06/20 12:31:04 p+h0SKyo0
部屋の片付けで少し動いただけで息苦しくなった…
しかし、オキシメーターで97%、血圧が108/86、心拍数が105で一休みしたら72に。
医者に行っても、なにもしてくれないだろうなぁ。というか、何もできないと思う。

584:病弱名無しさん
09/06/20 14:17:19 I09MWRdV0
サルタノールとメプチンの違いって何?
自分は、メプチンしか使った事ないけど、サルタにも関心があります。


585:病弱名無しさん
09/06/20 14:39:39 z9FMFQmJO
>>576
かかりつけの医者に、サルタノールを常に持ち歩けと言われてる。
いつ発作がおきても楽になれるという安心感が、最高の予防薬になるからだそうだ。

586:病弱名無しさん
09/06/20 17:24:55 Ula+dKn80
喘息と副鼻腔炎で3週間分の薬代が7750円。たけーよ。
毎日山のように薬を服用しないといけないのも、もうやだ。
疲れたよ……。

587:病弱名無しさん
09/06/20 19:38:34 pLJzEhLd0
内容がわからないのでなんとも言えないが 高そう
この前まで アドエア250-60  テオスロー その他で1か月分3000ぐらいだったよ

588:病弱名無しさん
09/06/20 21:21:59 Uczr0ksC0
>>586
私も薬沢山使っているよ。
以前、ここで貴方と同じようなことを書いたら、
その薬のお陰でそこそこ元気で暮らせるならいいんじゃないか
とは考えられないのかとレスくれた。
今、その言葉がお守りになって頑張れている。

589:病弱名無しさん
09/06/20 23:03:06 I09MWRdV0
薬は、2週間分で4000円位払ってるよ。
診察代も別にかかるし。結構大変だね。

590:病弱名無しさん
09/06/21 00:01:34 oIN4UYDfO
>>584
よくわからないけど、メプチンの方が強いみたいだよ。
発作時にサルタノールは1度に2パフだけどメプチンは1パフだから。

591:病弱名無しさん
09/06/21 00:05:55 iWkhs4unO
特に坑アレルギー薬が高いよねぇ…

自分はアドエア250/60ブリスターとシングレア10・アレルオフ20(各4週間分)で確か6千円前後だった気がする。
最初にシングレア処方された時に薬価調べてにメダマドコーだったよ

592:586
09/06/21 03:53:45 MkBlOc4I0
>>586です。

調子がいいときは、ずいぶん減らせるんだけど、
今はあちこち調子が悪いので、薬が増えまくってる感じ。

シングレアとかアイピーディなんかの抗アレルギー薬も高いし、
副鼻腔炎の抗生剤、あとセレベントとかキュバールも結構高い。
今回の7750円っていうのは、今日出してもらった薬だけで、
この他にサルタノール、それから蕁麻疹もあるので、皮膚科ではその薬ももらってる。
薬貧乏だな、こりゃ。

今、食事の後に、多いときは9種類も薬飲んでるよ(吸入含む)。
3吸入+10錠。いい加減、嫌になる。

593:病弱名無しさん
09/06/21 04:33:17 2FLusPEk0
>>584
医者に相談してサルタノールも使ってみれば?
どっちでも効果のある方を使えばいいんだし

594:病弱名無しさん
09/06/21 08:09:13 582YskaF0
>>586
私も同じようなもんだよ。
喘息、鼻炎、蕁麻疹、逆流性胃腸炎、慢性胃炎、高血圧、
風邪のあとは必ずオマケの副鼻腔炎等など、ネ。
こういう言い方はあまり好きじゃないけど
保険の効かない薬を使っても効果が無かったり
余命が区切られちゃってる人たちもいるんだから、
あまり、投げやりにならないで頑張ろう。
ネガティ部も仕方がいない時もあるけど、
出来るだけ、ポジティ部で行こう!

595:病弱名無しさん
09/06/21 09:20:48 c5Lt4y+o0
薬効果の不可思議なものを削除 ジェネリック薬品の活用でも
喘息 高尿酸血症 高血圧なら4Wで3000円が限界か

596:586
09/06/21 12:46:57 MkBlOc4I0
>>594
そうだよね。がんばらないと。今の副鼻腔炎は、自分も風邪が発端。
1回風邪を引くと、そこから鼻炎やら喘息やらが悪化して、数カ月は薬漬け状態になる。
結果、1年の半分以上はこんな感じ。

>>595
主治医はジェネリックを積極的に使ってくれる人だけど、
喘息の薬はジェネリックがないものも多いから、これが限界かも。

少なくとも、蕁麻疹はもうちょっとで薬を無くせるかもしれないから、
がんばってみるよ。

597:病弱名無しさん
09/06/21 13:05:34 fWx+f7im0
>>596
IPD効いてる?効果感じないし高いので私は伝えて飲むのやめになったよ

598:病弱名無しさん
09/06/21 14:57:28 YHbrZxft0
>>584です。
今度行った時にきいてみます。発作が起きた時の強烈さが凄まじく、メプチン効かないんだ。
そんなんだから、サルタも効かないかもだけど・・相性ってあるからね。
>>592
自分も皮膚科で飲み薬と塗り薬(これが複数種類)貰っていて、こちらでもかなり高い金額払ってます。
皮膚科は大学病院で3ヶ月分とかまとめて貰えるけれど・・(だからアバウトな処方で、1種類につき20本とか出る)
一度に4万円以上払う時もあるよ。さすがに痛過ぎる。



599:病弱名無しさん
09/06/21 17:09:07 myG7szXA0
梅雨に入ってから午前中の鼻水はくしゃみが増え
痰が増えて夜中に起きて苦しむことがあります・・・
そろそろ病院行くべきかな;;

そういえばネットで色々調べてたらうつぶせ寝が喘息に良い(?)らしいですね。
なんでも呼吸器が鍛えられたり肺活量が増えたり痰が出やすくなる
といい事尽くめですけど実際試された方いますか?気休めだとは思いますけど

600:586
09/06/21 18:35:08 MkBlOc4I0
>>597
IPD、どうなんだろうね。軽症だから、普段はセレベント、キュバール、IPDで
コントロールしてるんだけど、薬を飲んでなかったころに比べて風邪を引いたときの増悪も
かなり抑えられてる気がするから、たぶん効いてるんだと思う。
それとも、風邪で増悪するなら、普段からもっと強い薬を使ったほうがいいのかな?

調子が悪いとプランルカストかシングレアを追加、更に調子が悪いとテオドールが出る。
キュバールとテオドールは、1日の上限量を教えてもらって、
不安定な時期は様子を見ながら自分で増減していいと言われてる。
点滴までいくのは1年に1回くらいかなー。

>>592
3カ月分とはいえ、一度に4万円以上も出て行くのはつらいねー(涙)

601:595
09/06/21 19:31:52 c5Lt4y+o0
>>586
この前お聞きした方と思いますが
セレベント キュバールを出されているようですが
セレベント+フルタイド=アドエアです なぜアドエアを使われないのですか
少し疑問を持ちました。 キュバールもステロイド吸入薬です

602:病弱名無しさん
09/06/21 20:02:09 LKQYidG8O
先日「ネブライザー」についてアドバイス頂いた者です。機械を購入しようと思うのですが、中に入れる薬は病院で処方してくれるのでしょうか?

パソコンが調子悪く携帯で色々検索してみたのですが中々わからなくて、どなたかご存じでしたら教えてください。

603:病弱名無しさん
09/06/21 20:04:14 582YskaF0
アドエアを使わないのは、人それぞれの理由があると思います。
私もですし、>>586さんも>>600で書かれていますが、
吸入ステロイドを調子によって、増減する人はアドエアなどの合剤は向きません。
あと、私の場合は、フルタイドで声枯れが出るため、
セレベン+オルベスコを使っています。

604:病弱名無しさん
09/06/21 20:05:35 582YskaF0
すみません。
セレベン→セレベントの間違いです。

605:病弱名無しさん
09/06/21 20:23:38 UKBrMFC80
>>601
キュバールとフルタイドはそれぞれ特色があって
意外と向き不向きがあったりするので、
安定してるならあえて変えないのでは?


>>604
名前忘れたけぞ去痰剤処方してもらえるよ。
呼吸器化なら携帯用ネブライザー貸し出しもしてもらえるかも。
買うのも処方箋書いてもらえば保険適用されるんじゃなかったかな。

606:595
09/06/21 20:29:30 c5Lt4y+o0
>>603
アドバイスありがとう御座いました。声枯れなどの不都合で断念される方が
ありますね。アドエアのような合剤の方が利便的だと思っていました。ありがとう
>>602
この前の者です。ネブライザーは担当医様にあなたに最適かということの確認と
薬は 先生が処方してくれると思います 薬 用法は指示を受けてください。
病院で使ったことがあるようでしたのでお分かりと思います

607:病弱名無しさん
09/06/21 20:56:26 LKQYidG8O
>>606さん
医者では買う程ではないと痰をきる飲み薬が出ましたが、深いところで痰がゴロゴロ絡んで、咳してもとれなく困っていました。

以前お腹の手術をした病院で一日三回ネブライザーをやった時は良く痰が出たので、薬が入っているなら、何の薬だろうと気になっていました。

勝手に買っても使えないのでは仕方ないので、もう少し良く相談してみようと思います。

再々の質問に答えていただきありがとうございました。

608:586
09/06/21 21:01:05 MkBlOc4I0
アドエアとキュバールの件、代わりに答えてくれた方々、ありがとうございます。
まさにその通りで、量の増減をしたいことと、あとキュバールの方が副作用が少ない
という理由でキュバール使ってる。あと、キュバールの方がよく効いてるような気もする。
フルタイド200と同じ量を使うと、薬価はキュバールの方が1.5倍くらい高いんだけどね。

609:595
09/06/21 21:58:34 c5Lt4y+o0
>>586
ありがとう御座います 私も最初はフルタイドで声枯れがしていましたが
一時休薬後 再開しましたらそれ程でなく今ではアドエア250を使っています。
調子が安定しない時はフルタイドを1回追加しています。(おかしな使い方です)
 キュバールについて嗄れ声が少なく代替フロンの採用で肺内送達率が高く
 容量も半分ですむらしいですね(書籍より) 書き込みを参考にさせていただきました
今後ともよろしく。

>>607
気管支拡張剤 痰を出やすくする薬 蒸留水などです 保湿しましたら出やすいです

610:病弱名無しさん
09/06/21 23:29:18 XcjMT+pwO
母親が20年来の喘息で、オムロンの吸入器買いました。
確か生理食塩水とベネトリンを処方されてました。
正確に計る為の注射器も。

611:病弱名無しさん
09/06/21 23:59:42 LKQYidG8O
>>609
>>610
参考になりました
ありがとうございました

自分の喘息は痰と喘鳴で咳がなくいつも軽く見られてしまいます

612:病弱名無しさん
09/06/22 01:50:31 Y3ckX3djO
私はアドエア→セレベント+キュバールになりましたよ。
連続発作で変更したけど、その後は安定してるからそのままです。
キュバールの方が粒子が細かいせいか肺?に入った感じがしますねw

613:病弱名無しさん
09/06/22 06:31:31 a80QwBhq0
吸入の件ですけど

私の場合は ベネトリン ビソルボン 注射用蒸留水 インタール吸入液などです
     これは一例です 今はメプチンの吸入液も販売されていますネ
ベネトリンは症状 液の全体量で液を設定します。 多くしますと心臓がドキドキ
    します。配合したものを3日分作り置きし冷蔵庫に保管して
    使っていました。(細菌が増加しますのでお勧めしません)
   本来なら一回ごと作るべきですが しんどい時 深夜などは,
   作り置きは楽です。ww 注射器は薬局などで実費で入手できます
   薬ごと5,2,1CCぐらいのを数本あればいいと思います
1週間で交換するぐらいでいいと思いますが 状態ですね。
   注射針も22,24ぐらいでOKです(太さ)
 昔は圧縮式コンプレッサーもありましたが 超音波式は 軽量 粒子が細かい
   低騒音 ですのでお勧めです。 長すぎて混乱しないでくださいww
   用途によっては乾電池式もありますが小型です。   

 医師の処方でやって下さい お大事に 595でした



614:病弱名無しさん
09/06/22 09:12:28 P0r8cRON0
自分は多分末梢の気管支に炎症がある…
だからキュバールとかが効くんだろうなぁとは思うんだけど、
なんかガスか薬の成分が合わないみたいで。
キュバール吸うと「シュワッ」という感じがして、逆にすごく苦しくなってしまう。

なのでアドエア使ってます。
大きな発作はないけど、なんとなく息苦しさが残る感じ。

615:病弱名無しさん
09/06/22 12:01:01 E1BdbPcP0
ようやっとちょっと落ち着いて来たのかな?と思わせといて、
またきゅるぅぅ~んと苦しくなる気管支。この時期は仕方ないのかな?
いつ来るのかと予断ならない。不本意に(コンビニのアイスコーナーの前通った瞬間とか)冷気吸って、
肺を縛られたみたいな苦しさを感じるのだけど・・・みんな、どうやって防いでいるの?

616:病弱名無しさん
09/06/22 12:08:06 Ue1jN+Fe0
蒸し暑いせいか、もう動けんオワタ

617:病弱名無しさん
09/06/22 14:51:50 a80QwBhq0
新型インフルエンザ対策どうしているの
 もう罹った?

618:病弱名無しさん
09/06/22 15:59:18 1laXIHX00
息苦しかったので医者に行ったが、何もしてくれなかった…
パルスオキシメーターが98%、ピークフローも正常、血圧も105/62(降圧剤服用)、血糖値も96(治療薬服用)…
念のためにレントゲンを見ても異常なし。
あとは心臓エコーかMRIしかないというので、それは断った。
心理的な物なんだろうと…
発作が起きれば点滴するんだろうけど。

619:病弱名無しさん
09/06/22 16:16:34 e/JwtZ3Z0
>>614
私も以前キュバール使ったことあるけど、
息が詰まるような感覚があったよ。
医者に相談したら、若干のアルコール成分だかなんだかが入ってるらしく、アルコールで発作誘発しやすい私にはダメだった。

自分で吸い込むのが苦手なので、キュバール薦められたけど残念。

620:病弱名無しさん
09/06/22 16:24:27 a80QwBhq0
血圧いつもこんなの? 少し低めだと思うけど。

621:病弱名無しさん
09/06/22 16:50:27 7+FNPZjH0
キュバールよりはオルベスコの方がアルコール臭は少なく
吸入しやすい。でも、調子悪い時は、それでもガスの臭いが
気になるし咽る。こういう時は、セレベントのパウダーでも咽る。
いろんな飲み物にも咽る。食事をしても咽る。
様子見ながら上手く付き合うしかないんだろうなぁと思う。
このくらいの感じで生きていくしかない。

622:病弱名無しさん
09/06/22 17:52:28 UDiZ1LIsO
>>602です。
吸入薬を教えて下さった皆様ありがとうございました。

質問責めで恐縮なのですが、吸ステはどの位の期間で効いてきたと思えますか?

喘息の治療ひと月めですが発作が頻回で、診療医が小さな医院なのですが、ネブライザーの件も含め転院するかとても悩んでいます。

薬はフルタイド100、テープ2ミリを毎日、アレロック、発作時メプチンエア、テオドール一日2個です。

どんな薬かはおくすり110番で調べたのですが、中々効いているかはわからなくて・・     

発作の事は医師に伝えております。        長文ですみませんです。

623:病弱名無しさん
09/06/22 18:31:18 Ue1jN+Fe0
>>622
予防薬だから効いてるかどうか、ぶっちゃけ分からん。

でも油断して吸ステ切らすと大発作が来る

624:病弱名無しさん
09/06/22 18:59:14 7+FNPZjH0
>>622
効果なんて、それぞれの症状で違うしね。
その処方で発作が起こっているなら、とりあえず、
フルタイドの量を増やしてみたらいいように思うけど・・。

625:病弱名無しさん
09/06/22 19:08:30 itLkt0ZY0
テオフィリンって何十年も前からあるよね。
希望すればジェネリック出してもらえるかな?

626:病弱名無しさん
09/06/22 19:26:35 14OiyWtZ0
>>615
コンビニでバイトやってます。気管支がきゅっとくるので、
サンドイッチの棚の作業とかは、息止めて、やってます。
毎日、バイトの前にメプチン1回、欠かせません。

627:病弱名無しさん
09/06/22 19:31:49 PycAN1ajO
市販の薬でオススメってありますか?
風邪引いたら再発しました…手元にアドエアしかないです。

給料日前で金欠でして^^;

628:病弱名無しさん
09/06/22 19:31:51 ZkIWrU4CO
低気圧が近づくと喘息の発作が出はじめる。

629:病弱名無しさん
09/06/22 19:33:18 2vtNtMkkO
>>622さん
ここにいるほとんどの方が、予防薬であるステロイド吸入と同時にテープや飲み薬などもやってるから、
吸入ステロイド単体の効果がいつから出てくるのかは具体的にはわからない人がほとんどじゃないかと思う。
自分はフルタイドディスカスを愛用してて症状はすごく安定してたんだけど、歌に関わる仕事だったんで副作用の声枯れをなくすために色々試してたので多少はわかると思う。

ネットの知識通り、個人的には1週間後あたりかなと思う。

声枯れが少ないと言われるオルベスコやキュバール、フルタイドエアーなどを試した結果、たしかに声枯れは少なくなるけど、今度は喘息症状が悪くなっちゃってエアー系は全部駄目だった。

声枯れをなくすのは諦めて、フルタイドディスカスに戻して仕事も変えた。
やはり健康第一です。

630:病弱名無しさん
09/06/22 19:41:25 Ue1jN+Fe0
>>627
ヴェポラップには大分、世話になった…

631:病弱名無しさん
09/06/22 20:00:33 14OiyWtZ0
ピークフローメーターについてお尋ねします。
先週、お医者さんからピークフローメーターの説明を受けて、
2週間日記につけるように言われまして、米国製品のレスピロニクス社の
アズマチェックを使っています。英文の説明書の巻末に基準値の年齢、身長別の
おおまかな表があるのですが、日本人にも適用するのでしょうか?
日本語説明書には、表はありません。
この表だったら、基準値が620。夢のような数字です。今日は雨で調子が悪く、
朝の実測値は370でした。400以下だと、息苦しくメプチンが不可欠です。
たぶん2週間の実測値をもとにお医者さんが自己ベストを決めるのでしょうけど。


632:病弱名無しさん
09/06/22 20:02:06 GQPtj/no0
>>622
自分は5年目ぐらいで効果を感じたね。
キュバールにかえて一年目ぐらいかな。
ベコタイド>フルタイド>フルタイドエアー>キュバールという変換。

凄く楽になった!とかではなく、
風邪などで増悪しなくなったという点で効果を感じたんだ。
最近、風邪はただの風邪で終わるようになった。

633:病弱名無しさん
09/06/22 20:04:46 7+FNPZjH0
誤解を恐れずにカキコするけど
例えば、>>629さんの内容と自分の場合は真逆。
声枯れもかなりなくなって、エアーにしたら喘息症状も改善した。
主治医と相談して、試行錯誤して、自分に合った予防法&治療法を
見つけることが近道。ここは情報収集の場としてはいいけどね。

634:病弱名無しさん
09/06/22 20:06:41 7+FNPZjH0
>>631
2週間やってみて、お医者さんにアドバイスもらいましょ。

635:病弱名無しさん
09/06/22 21:03:13 UDiZ1LIsO
>>622です、レスを下さった皆さんありがとうございます。
人それぞれ治療や効果は異なるようですが、とても参考になりました。

喘息になり、処方される薬がすべて初めて見たもので、発作やメプチンの動悸などで不安になってしまい、少しあせっていました。

いざ診察になると弱気になり聞き忘れてしまう事もあったので、とても感謝しています。


天気の悪い日々が続く季節ですが、皆さんどうかお大事にしてください。

636:病弱名無しさん
09/06/22 21:53:45 a80QwBhq0
検査データーが正常で呼吸苦のある患者さんいたが、
左心不全(心不全)じゃないかな 起座呼吸 浮腫 ピンク色の痰があれば
濃厚だね。脈圧が少ないのも疑問だ。108/86

637:病弱名無しさん
09/06/22 22:07:21 1laXIHX00
>>636
いや、心不全で入院していたんだから、最初にそれは調べてる。
血圧は、カルシウム拮抗剤とARBと利尿剤で、その程度まで下がって不思議は無いし。
入院中は96/54などという日もあったし…

638:636
09/06/22 22:50:27 a80QwBhq0
降圧剤3剤も。  うちの場合は100以下の方が動けない 120~140ぐらいで
合わすようにノルバスク5mg1Tのみ 最近はARBを喘息の人にも
使う人が増えたね。ACE阻害剤は出し難いけど。 それじゃ心療内科関係?
それまでに精査したほうがいいと思うよ。お大事に

639:病弱名無しさん
09/06/23 00:35:27 0YcEvP0gO
メドロールってあんなに小さいのになんでこんなに苦いんだろう。
子供の頃だったら飲めなかったな。
たまに上手く飲めた時でも、苦味を感じないと、口に入れ損なってその辺に
落っことしたんじゃないかって床の上探しちゃうw

640:病弱名無しさん
09/06/23 01:25:07 uMB6Zw3e0
喉が痛い、体がだるい
でもバファリン飲むの怖いんだよなぁ・・・

641:病弱名無しさん
09/06/23 06:32:57 iIlTv1V60
>>625
うん

>>627
ミルコデ錠


642:病弱名無しさん
09/06/23 09:14:49 GuKYYh+b0
>>627
アネトンせき止め顆粒(リンコデ+テオフィリン)※液や錠剤は×
可能な限り安く済ませたいなら
アストフィリンS(エフェドリン系)

通院歴があって薬だけ出してくれる医院が一番良いと思うけど?

643:病弱名無しさん
09/06/23 10:47:23 JpbTod730
アドエアなど医家向け医薬品を使っておられる場合
市販品(OTC)などでは対応が難しいと思いますよ
カードなどでキャシングしてでも
掛かり付け医で見てもらうのが妥当ともいます。

644:病弱名無しさん
09/06/23 15:58:04 OxpswSiiO
>>640
まず病院へ。
アスピリン喘息誘発しにくいのはソランタール。
これでも発作の可能性ないわけじゃないけど。

645:病弱名無しさん
09/06/23 16:13:15 JpbTod730
バファリン のどが痛いので飲むの 理解に苦しむ

646:病弱名無しさん
09/06/23 17:21:19 LUr64pZV0
バファリンは血が止まりにくいという副作用があるからな。
逆に、その効果で脳梗塞の予報薬として処方されたりするんだけど。

647:病弱名無しさん
09/06/23 17:56:46 xCSREmKd0
市販薬は止めた方いい。
症状を悪化させることもある。

648:病弱名無しさん
09/06/23 18:30:57 xIhSgY4lO
色々喘息について教えてもらったものですが、アントブロンからムコダインに変えてもらったら何とも言えない色の痰の固まりがたくさん出ました。

普段の痰は透明なのですが固まりが出たらいくらか楽になりました   


649:病弱名無しさん
09/06/23 20:37:45 iIlTv1V60
>>647
それは市販薬に限った事じゃない
例えば医者から貰ったテオフィリンでも駄目な人は駄目だしね





650:病弱名無しさん
09/06/23 20:54:24 xCSREmKd0
>>649
そういう意味じゃなくってさ。

651:病弱名無しさん
09/06/23 21:50:48 SFbe8QSX0
発作の時に、肋骨を傷めてしまいました。
痛み止め(薬、注射、湿布薬)に含まれる成分が、発作の起因になる事もあるらしく、
整形外科では何も出来ないと言われました。自然に治癒するのを待つしか無いらしいのですが・・
痛いですし、咳が止まらないから、常にそこに力がかかっている状態で、あまり良くなりません。

経験ある方いらっしゃいますか?やっぱり、どちらも治まるのを(苦しい、痛い)待つしか無いのでしょうか?



652:病弱名無しさん
09/06/23 21:50:53 5UEDJo85O
プラズマクラスター出すやつだがつけたまま寝たら3日ほどで軽い喘息…喉がヒリヒリで病院いきました…ちなみに友達も同じ症状

653:病弱名無しさん
09/06/23 22:37:27 NKBrq3uE0
>>641 ミルコデ錠
テオフィリンもろに入ってる市販薬があったとは!

「アスクロン」しか知らなかった。
「アスクロン」の有効成分は塩酸メトキシフェナミンなんだけど
テオフィリンが入ってる「ミルコデ錠」の方が効きそう。

都内にあるアレルギー専門医に小学生の時からお世話になっ
てるんだけどここ数年患者数が激減して今年いっぱいで閉院
になるらしい。そこはもともと保険が効かない所だったんで治療
費割高だったんだけど保険治療だと喘息患者認定されると都内
だと治療費タダ、なんて制度が出来たんじゃ競争力もなにもあっ
たもんじゃない。しかも都民じゃないからその制度の恩恵にあず
かれないし...orz

自分の場合ほぼ寛解に近いから吸ステだけ診療なしにある程度
まとめてもらえるから便利だったんだけど。

654:病弱名無しさん
09/06/23 22:49:52 LTE0NEy50
>>651
コルセットをする。
コルセットが体に合わない(自分は痩せすぎてて合わなかった)場合は、
サポート力のある幅広の包帯や古典的なサラシなどを巻いて
痛い箇所を固定する。
こうすると咳の時の他動が抑えられ楽になるよ。

テーピングという手もありますが、
貼ったり剥がしたりで皮膚が痛みやすいので
長丁場にはあまりお勧めできない。
ともかく痛いところを一枚別の何かで覆うとだいぶ楽になる。

冷やしたいならこれも古典的にうどん粉などで・・・

655:病弱名無しさん
09/06/23 22:53:02 G8oEJzir0
>651
自分、2年程前に、ぎっくり首&ぎっくり背中になったことがあるんだけど、
整形外科でぜんそくだって事を言ったら、ぜんそくの人向けの湿布を出してくれた。
名前はわすれちゃったけど、
薬剤師さんはたしか、インドメタシン?か何かが入ってないと言っていたような気がする。
それと、貼ったところに紫外線が当たると、かぶれるから、日に当てないようにと言われた。

肋骨のヒビ?の痛みじゃ、ぎっくり背中の何倍もつらいかもしれないけど、参考になれば。


656:病弱名無しさん
09/06/23 23:29:30 xz8WGa/X0
インドメタシンは発作起きるからね
肩こりひどくて痛い時は仕方なく塗ったけど

喘息用のシップってあったんだ、いろいろ探したつもりだったんだけど
今度薬局で聞いてみよう

657:病弱名無しさん
09/06/24 01:29:53 PglY/we60
>>653
まあ、そお言う事
テオフィリンの自分にとっての適量を知ってるなら使えると思う

658:病弱名無しさん
09/06/24 08:46:24 JdHXBLrH0
>>651
ドラッグストアで胸周りをサポートする固定バンドを買ってきて、
きつめに固定すると楽になります。夏は汗かいて大変ですけどね・・。
女性の方だったら、小さめのボディーシェイパー使ったらいいですよ。
3回肋骨にひびが入っていますが、1ヵ月半くらい我慢しました。
ひたすら自然治癒を待つのみです。

659:病弱名無しさん
09/06/24 09:33:45 Ltu0RkBy0
>>655
それは久光の「モーラステープ」(非ステロイド系)って奴。
喘息の人向けってより俺の中では一番良く効く湿布薬。

貼らなくなってからも1ヶ月程度は紫外線を避けないと、光線過敏症等で炎症を起こすこともあるよ。

660:病弱名無しさん
09/06/24 09:58:18 7F5Suj2G0
肋骨の骨折は、コルセットで固定して自然につながるのを待つしかない。
これはどこの名医でも同じ。

661:病弱名無しさん
09/06/24 10:02:29 4K58Yask0
牛乳 チーズなど取っているの?まだ若いでしょう

662:病弱名無しさん
09/06/24 10:15:47 mgg3+cYnO
>>661
おばちゃん、咳をなめちゃいけないよ。
骨密度検査で97%だった私でも、咳が続きすぎて肋骨傷めて驚いたことある。
骨には自信あったからショックだったw
肺炎併発してるのに気付くのが遅れたのがまずかったんだけど。
病院でバンドだしてもらってソランタール飲んで、
痛みはひたすら我慢しかなかった。

663:病弱名無しさん
09/06/24 11:02:17 igoOVIGJ0
>>618
レスが遅くなってしまったけど、一般内科での診断でしたら
呼吸器内科でも診て頂いた方がいいかと思います。



664:651
09/06/24 13:27:16 l2H3iEpi0
発作は少し落ち着いて来たけれど、肋骨の痛みが増しているので、
今日、整形外科に行って来ました。今日もレントゲンを撮ったのですが・・
痛みもだけど、レントゲンの被爆が気になります。大丈夫、とは言われても・・
今月入ってから、呼吸器で2回、整形外科で2回です。それぞれ3、4枚ずつ位。本当に大丈夫なのかな?

>>654
最初にコルセットを巻きましょう、の話しになったのですが、その時は咳が酷くて、コルセットを巻くと余計に息苦しい
ので無しになりました。巻いても痛みがあまり緩和せず、効果も出にくいと判断されました。
>>655
このスレを見てから行けば良かったな。帰って来てからココみたから。でも今日も、喘息の患者さんには何も処方出来ない、
と言われたので、そこでは出せない湿布なのかも。あるなら(先生が知っているなら)処方してくれるよね?
また来週月曜日に行く予定なので、その時に聞いてみます。
>>658
やっぱり辛抱するしかないのですね。コルセットの類いはダメみたいでした。有り難う。とても参考になりました。
>>659
自分、光線過敏症で大学病院の皮膚科にも通っています。他にもアレルギーあるけれど。
だからかも、処方出来る物は無い、と言われたの。
>>660
やっぱり動かさないようにして、自然に治るのを待つしかないのですね。
>>661
今更急に摂取しだしています。

長くなりました。すみません。でも、みなさん有り難うございました。

665:651
09/06/24 13:36:00 l2H3iEpi0
続けてごめんなさい。つまりは・・
『なるべく動かさないように安静にしていれば自然に治る』と言う事なのですよね?
何でこんな思いしなくちゃならないんだろうorz
せっかく咳が軽くなって来たのにね。これで、骨が治った頃に、また台風とかのせいで、咳が出始めるんだよ。


666:658
09/06/24 15:30:44 JdHXBLrH0
>>665
1ヶ月くらい経つと肋骨の痛みは軽くなってきますよ。
それまでは、咳やくしゃみをするたびに、骨の髄まで響くと思うので、
発作止めの薬を早めに使うなどして、咳の回数を極力減らしましょう。
小さなひびは、レントゲンに映らないみたいです。おだいじに。

667:病弱名無しさん
09/06/24 18:33:36 7F5Suj2G0
喘息患者には肋骨の骨折は治療できない、なんてマシな方…
オレは心不全の治療ができないと言われた。喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
薬で、良くなるのを期待するしかないとか。毎日の薬は10錠以上+アドエア。
ちなみに運動も禁止。階段を駆け上がったら死ぬと言われている。

668:病弱名無しさん
09/06/24 18:46:47 4K58Yask0
>>667
637の人ですか? 大丈夫かな。


669:病弱名無しさん
09/06/24 19:07:15 qAudznyr0
>>667
>喘息患者は心臓カテーテルもMRIもできないとか。
え、なんで!?

670:病弱名無しさん
09/06/24 19:37:38 Fdcc7D00O
以前自分はMRIの造影剤で咳が止まらなくなり恐い思いをしました。

671:病弱名無しさん
09/06/24 20:48:42 GgC6cO9e0
経験を重ねるとなんとなく肋骨に響かない咳の仕方とか身につくよな。

672:病弱名無しさん
09/06/24 22:04:44 bXq4hbWp0
前に書いた治験参加者です。
とりあえず治験薬を一週間以上継続中。
一週ごとに病院に行って血液検査、あと2週ごとに肺機能検査、
これを4週続けるサイクルで終了です。
毎週、血を抜かれるのもきついけど、
われらが喘息持ちに一番きついのは肺機能検査。
肺活量を測る要領で測定機械に
おもいっきり息を吹き込むわけなのですが、
これが咳き込みそうになって、なかなか苦しいです。
自分は半年以上発作が起きてないので正常値なのかと思えば、
やはり肺機能の60%くらいしか使われていない模様。
で、肝心の治験薬の効き目ですが、
一番最初に試したテストでは肺機能が20%向上する効果あり。
それで現在続けてる限りでは、自分でも特に変化は感じないけど、
毎日つけてるピークフローの値は、治験投与前より明らかに良い。
まぁ、プラセボの可能性もあるわけですがw
先生が言うには、この治験がうまくいけば、
3種類混合のアドエアのようなものが可能になるとのこと。

673:病弱名無しさん
09/06/24 22:17:02 xxanWThO0
治験終わるまでここに書くつもりなの?
有益な情報ならいいけど別にチラシの裏レベルの話だよね
具体的な治験薬の名前もわからなし
書くならもっと有益な情報書いて欲しい
書けないなら自分のブログにでも書けばいいじゃん

674:病弱名無しさん
09/06/24 22:21:45 qAudznyr0
>>672
大いに期待。

675:病弱名無しさん
09/06/24 22:31:06 RqjiHLwvO
>>670

初診時に喘息カードなるものを見せ、アストグラフで中等症だと言ったのに、アホ医者に造影剤使われアナフィラキシーショック起こし
2分半ほど心肺停止経験しました。
ちなみに心臓マッサージのせいで肋軟骨も骨折しましたが、レントゲンには写らないとの事で保険請求できませんでした。蘇生処置の真っ最中に意識が戻り、PTSDになりました。
今も蘇生なんてしてくれなくてよかったのにと、アホ医者を恨んでます。
チラシ裏スマソ。

676:病弱名無しさん
09/06/24 23:52:14 3b3/eechO
>>672
治療薬も着々と進化してるんだなぁ
報告、私は楽しみにしてるよ

最近明け方4時くらいになると苦しくて目が覚める…あと1時間は寝たいのに

677:病弱名無しさん
09/06/25 08:29:32 qX+/bt5MO
>>672
私も報告楽しみですよ!


678:病弱名無しさん
09/06/25 08:37:13 ElxOCPmo0
昨日咳をして肋骨を痛めた人がおられたが大丈夫かな?
私の場合は,血液疾患でプレドニン60mgから始めて減量中
一時期は骨塩量100歳以上 ショック!
骨膜炎 筋肉痛ぐらいなら良いけど 早く治ってね お大事に

679:病弱名無しさん
09/06/25 10:16:36 E/MKT0nN0
メプチンやホクナリンテープでドキドキするのに、心不全の治療が出来ない人がいる!なんて
話を読むと、不安になるなぁ。
その人のアレルゲンにも因るんだろうか?

680:病弱名なしさん
09/06/25 10:38:11 ElxOCPmo0
慢性心不全は日々の変動が緩やかなので悪くなっていても分かりにくいね
塩分 水分 運動制限しかない。(薬は飲んでいるらしいから)
早くよくなってね。

681:病弱名無しさん
09/06/25 11:07:01 nB84vVZT0
>>672
私もすっごく楽しみにしていますし、あなたに感謝しています。
小さな体調の変化にも目を光らせて、ちゃんと無事に帰って来てね。
ここでの報告も、出来る限り続けて下さると、私は嬉しいです。
無理せず頑張れよ!

682:病弱名無しさん
09/06/25 15:16:45 Ut3U/90e0
今年の冬から朝方 息苦しくてヒューヒュー言う喘息再発したんだけど、
五年ぶりにメプチンエアーもらっていた医者へ行ったら、聴診器で一分
ほど深呼吸の繰り返しで、何も異常なしって言われてしぶしぶメプチン
エアーとユニフィルもらったよ。聴診器でも朝方起きる軽い発作には
聞こえないんですね? ユニフィルはまだ試してもいません。副作用
がなんか怖いので・・

683:病弱名無しさん
09/06/25 23:04:53 DeRPa99C0
>>667

私もMRIができない理由しりたい。

今度甲状腺ガンの手術するんだけど、喘息だって言っても、そんな説明なかったよ。

684:病弱名無しさん
09/06/25 23:48:10 /3o4xlxY0
>>683
MRIの機械だけなら問題無いけど、検査用の造影剤を血管の中に入れると死ぬ可能性が非常に高いそうです。

685:病弱名無しさん
09/06/26 03:52:10 qEvceYyGO
だーから670に書いたよ。
私は死に損なったって。造影剤は喘息患者には原則、使用禁忌になっているものが多いよ。

686:病弱名無しさん
09/06/26 03:54:17 qEvceYyGO
ごめん675だった。

687:病弱名無しさん
09/06/26 04:51:25 ONz2pqR+0
造影剤のエピソード前にも書いてあったけど
喘息 アレルギーの患者さんは要注意だ 血圧低下 ショック 気道収縮
予期せぬことが起こる 別ルートを確保して万が一の時ステロイドなど
流せる用意をする。

688:病弱名無しさん
09/06/26 12:40:44 EGRsaZZr0
>>682
何はともあれ、メプチン貰えて良かったね。病院お疲れ様でした。

自分は今日定期検診で、比較的安定しているとの事で、60日分のアドエア250ディスカスとシングレアを貰いました。
(大変お財布には痛い薬代でした)
もう何ヶ月もこの2種類を飲み続けているし、この先も飲み続けるみたいだけど、
この2種類をずっと服用している方おられますか?副作用とか薬のせい?って思う変調はありませんか?

689:679
09/06/26 14:30:01 x2TSbO0X0
>>687
どうもありがとう。
もし、いきなりぶっ倒れて救急に運び込まれたとしたら、ちゃんと伝えられるだろうか。
そういう場合は造影剤を使う様な検査はしない?


690:病弱名無しさん
09/06/26 15:07:55 laPztswE0
>>688
アドエアは声が変わってしまうという副作用の報告が多いみたいだ。
それ以外の、ふるえとか動悸とかの副作用の報告は比較的少ないらしい。
もちろん、皆無ではないのは当然だけど。

691:687
09/06/26 17:36:21 ONz2pqR+0
>>679
万が一のことですが アレルギーカード お薬手帳をいつも携帯した方がいいですよ
喘息 アレルギーの方はハイリスクですので自己防衛しなければと思います。
薬では禁忌薬を記載すること 使える薬も記載があると便利です
  例として 解熱剤(ソランタール、ロキソニン)抗生剤(クラビット クラリス)
外出時はピルケースに最低1日分の薬 発作止めなど   参考になりましたか?

692:病弱名無しさん
09/06/26 18:59:23 EGRsaZZr0
>>690さん、レス有り難う。
確かにハスキー声になっています。
吸入を止めれば、本来の自分の声に戻れるのかな?

後、自分はアスピリン喘息では無く、市販の痛み止めも(酷い発作時等でなければ)服用して構わない、
と医師に言われています。でも、アドエアやシングレアを常用している時に服用しても良いのかな?と少し不安です。

予防薬を飲み続けていて、たまに鎮痛剤を飲まれる方、いますでしょうか?

693:病弱名無しさん
09/06/26 20:09:19 REntvhudO
>>692
シングレア、フルタイドを使用している者ですが、先日リンパ管炎というのになり、高熱が出てしまい、ロキソニンを朝晩2回、三日間処方されました。

少し緊張したのですが、何事もなかったです。
シングレアは三ヵ月ほど服用していますが効き目も副作用も特に感じないです

694:病弱名無しさん
09/06/26 20:47:29 ra2Pr/MX0
>>688
アドエア250ディスカス+シングレアが毎日吸引および服用、
息苦しそうな感じがあったときにホクナリンテープ。
かれこれこれを半年続けています。
特に問題は出ていません。

ちなみに都内在住なので、もとは耳鼻科(副鼻腔炎)でもらっていた
ムコダインとムコソルバンを含めて無料ですんでいます。ありがたや。

695:病弱名無しさん
09/06/26 21:19:26 0zRBT8G/0
>>692
アドエアは、気管支の炎症を抑える薬と長時間作用性の気管支拡張剤の合剤で
発作予防薬。シングレアはロイトコリエン拮抗剤と言ってアレルギー反応を抑える薬、
同じく発作予防薬。だから、鎮痛薬と一緒に飲んでもむしろ、発作を予防するんだから
大丈夫はなず。それでも鎮痛薬で息苦しくなったなら即受診してね。
アドエアは勝手に止めちゃダメ。発作がひどくなったり、喘息が重症化することもあるから。
声枯れがいやなら主治医にそう言って、声枯れしにくい吸入薬があるから、
エアータイプのアドエアに変えてもらうとかしてもらうといいんじゃなかな。

696:病弱名無しさん
09/06/26 22:07:26 ONz2pqR+0
改正薬事法を調べてみると
一般薬局で売られている大衆薬(OTC)の分類上
アミノフィリン テオフィリン含有物は第一類のようです。
薬剤師さんと対面販売のみ販売できる。一般店員、登録販売者では
販売できない薬だ。喘息関係の薬が該当するが,注意説明
用法 容量を守り服用が大切だ。.....なんとなく お医者さんで
薬をもらったら方が保険適応で安いのではと思う。BS-TBS見て調べました

697:病弱名無しさん
09/06/26 22:31:48 QcQbDsYp0
喘息と診断されて、フルタイド吸引してますが、なんの喘息とかなにも言われてません。
手術前に喘息の原因(アレルギーとか)調べてもらったほうがいいかな。。。

698:病弱名無しさん
09/06/26 23:56:01 EGRsaZZr0
>>693
有り難うございます。医療機関を受診する程でもないけれど、ちょっとしんどい頭痛や腹痛になる事があり、
酷い時は鎮痛剤を服用したいと思っていました。多用しているワケでは無いですし、医師から飲んでも構いませんよ、
と言われてはいても、やはり不安でした。
>>694
自分も前回(2週間前)は、ホクナリンテープやメプチンエアーも貰いました(シングレアやアドエアやプレドニンも)。
今回は、シングレア60錠にアドエア(60ブリスター)2個のみでしたが、諭吉が消えました。
出せなくは無いけれど、大うちわで出せる程裕福な家庭でもないので・・・家族に申し訳ないってのが正直な気持ちです。
>>695
勿論、自己判断で喘息の薬を止めたりはしません。今日も、ちゃんと服用するように念を押されました。その上での2ヶ月分の処方です。
次は2ヶ月後ではありますが、ピークフロー値に異常があったり、違和感があるなら速攻来るようにも言われています。
痛み止めは極力我慢しようと思っていたのですが・・飲めないのと、飲まないのは違いますよね。変な緊張感が解けました。有り難うございます。


699:病弱名無しさん
09/06/27 01:03:06 D6+FhvwiO
家に喫煙者がいてストレスがたまる。発作で苦しんでやっと治まってきたのに匂いが流れてくる。このイライラでまた発作ぽくなるから、一人暮らししようと思ってます

いくら言っても嫌煙としか思われなくて。怒りで眠れないや

愚痴でゴメンナサイ

700:病弱名無しさん
09/06/27 03:28:25 3nL7UgJRO
水泳とかはやっぱりやった方がいいですか? あとレンコン食べたりとか… 

701:病弱名無しさん
09/06/27 04:24:30 pL0Tx0fH0
>>700
水泳とか運動などは、医師に相談して。
喘息の予防やリハビリとしては運動は効果がある事は多いが喘息の治療としては無意味。
むしろ運動が喘息を悪化させる場合もあるし、心臓や肺の状況から運動が禁忌という場合もある。

レンコンは科学的根拠は無い、民間療法。
まぁ、レンコンが喘息を悪化させるという科学的根拠もないけどな。
最悪なのは、レンコンを食べて医師の処方の薬を飲まなくなる事。

702:病弱名無しさん
09/06/27 06:19:15 yEXvNHUhO
キュバールが目に入った…

703:病弱名無しさん
09/06/27 10:18:25 +muS2JafO
初カキコです。
4年程前から年に二回(春~夏にかけてと秋~冬にかけて)、むせるような咳(酷い時は呼吸がおかしくなります)が
1日中とまらない時期(2~3ヵ月)があり地元の病院で診察してもらうと毎回オルベスコという吸入薬を処方されます。
病名?について聞いてるのですが特に説明もなく(ただの風邪だろうね程度)、
この毎年くる謎の咳が何なのかわからずにいます。スレ違いだったら申し訳ないのですが、
こちらのスレでオルベスコを使ってらっしゃる方がいましたらレス頂きたいです。


704:病弱名無しさん
09/06/27 10:33:57 pL0Tx0fH0
>>703
典型的な、アレルギー性喘息。オルベスコも喘息用の吸入薬だし。
ただ、気管・気管支の狭窄などの状況やぜいめい音などの症状から、喘息としての固定した病気とまでは断定できないのだと思う。
春と秋なら、花粉かなぁ。黄砂もあるかもしれないが。

オルベスコは気道の炎症を改善する薬で、ぜんそく発作を瞬時に押さえる即効性はないが、
気道の炎症を改善して呼吸を楽にして病状を改善する効能がある。
オルベスコだけに頼るのは危険な場合もあるけど(たとえば肺水腫には無効)、
医師の診断による処方なら安心して使用して良いかと思う。副作用も比較的少ない薬だし。

705:679
09/06/27 12:20:53 UyRzfRZH0
>>691
どうもありがとう。
ポケットに財布とメプチンだけ突っ込んで外出~ってのが多いから、ちょっと考えるよ。

706:病弱名無しさん
09/06/27 13:28:29 0x5Bcd98O
9年ぶりぐらいに風邪こじらかして喘息様気管支炎になったけどしんどすぎるわこれ・・ 入院までしたし

707:病弱名無しさん
09/06/27 15:03:16 d+64Xcxd0
>>703
オルベスコ使ってます。
他に、セレベント、シングレア、アレロック。発作時、サルタノール。
ここ1年くらいは、そこそこのコントロールが出来てきてはいるけど
咽るような咳込みや、調子が悪くなる時期がほぼ同じっぽい。
鼻炎も酷いし、今は外耳炎とリンパの腫れがセットでやってきている。

血液検査ではアレルギー反応が陰性。
でも、アレルギー症状のある人で3割くらいの人が、
血液検査では陰性だそうですよ。
サルタノールを上手いタイミングで使えれば、朝2吸入/回で
夕方までなんとか遣り過ごせてます。

気管支拡張剤や、短時間気管支拡張剤なども処方して
もらえたら、もう少し楽かもね。がんばろね。



708:病弱名無しさん
09/06/27 15:29:30 3nL7UgJRO
>>701
 
やっぱり治療は薬とかじゃないといけないですね…
 
ありがとうございます

709:病弱名無しさん
09/06/27 18:22:54 4NynOZZL0
メプチンくださいって言ったら
ウチは出しません!って言われた

良い医者なんだろうけど
メプチン無いと不安でたまらん

710:病弱名無しさん
09/06/27 18:31:05 XSYM1iL70
使いすぎないように、というのはよくあるけど…

サルタノールでもいいんじゃないかな。

711:病弱名無しさん
09/06/27 19:18:51 pL0Tx0fH0
マイケルジャクソンの死因は麻薬系の鎮痛剤の使いすぎらしいな。
当地では処方されれば合法的に使用できる物だし、処方することに違法性はないらしいが。
自己責任というやつだな。

メプチンも、そんな薬なのかもしれないなぁ。

712:病弱名無しさん
09/06/27 19:26:31 iknoy6Kg0
>>711
メプチンは心臓に負担すげーかかるからね。
服用すれば体感できる。

713:病弱名無しさん
09/06/27 19:58:24 Av7dK+b/0
サルタノール メプチンなどの吸入は使用回数を守って使うべきだね。
 過度の使用は,かえって喘息の悪化 心臓に負担を与える
           薬剤師さんに使い方 注意点を聞こうね。

714:病弱名無しさん
09/06/27 20:12:12 RuIEbdBx0
常時 喘息でるんじゃないかな?とか考えて生きるのしんどくなってきたな
なんで健康な人とこんなに違うのだろうと愚痴ってみたり
パニック障害もあるから余計に鬱・・
流れとしては
小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症→パニック障害→鬱病→副鼻腔炎
→喘息再発 がんばって生きてると自分で思う時があるよ・・・

715:病弱名無しさん
09/06/27 20:17:23 RuIEbdBx0
いつも体の調子を様子見しながら生きるのに疲れてきたよ。体質&遺伝なんだ
よね・・・自分の病気の流れは、小児喘息→アトピー性皮膚炎→心臓神経症
→パニック障害→うつ病併発→副鼻腔炎→喘息併発 
一つの病院でまとめてほしいです。耳鼻咽喉気管支科ってありませんかね。

716:病弱名無しさん
09/06/27 20:27:43 pL0Tx0fH0
>>715
心臓神経症なら、まだいいぞ。オレは急性心不全。
搬送された救命センターの医者が、あと搬送が30分遅れていたら間違いなく死んでいたと保証していた…

717:病弱名無しさん
09/06/27 21:19:18 6rCpCYTcO
喘息でパニック障害持ってる人って多いみたいだね。
ソースは喘息情報サイト。

メンヘルに理解ある内科のお医者さんがもっと増えればいいのに。

718:病弱名無しさん
09/06/27 22:22:08 c8kZquAF0
>>717
婦人科系とも関係が深かったりする。

残念ながら複数の科を横断して診察するには
医療が細分化しすぎているな。

719:病弱名無しさん
09/06/28 00:01:00 15nsSw19O
おれ雨の日とか喘息気味になるけどみんなはなる?

720:病弱名無しさん
09/06/28 00:12:44 8l50UWmC0
マイケルジャクソンのビデオ見ながら、『・・・ふぅー↑』とか『っは!っは!』等と叫んでいたら、
発作が出てしまいました(TOT)。悼みながら歌い踊りたい。何だか、彼があわれてなりません。
痛み止めの服用のし過ぎの心臓発作なんて・・何だか、辛いです。


721:病弱名無しさん
09/06/28 00:30:09 tjT3x6B60
煙草やめて喘息が再発悪化・・・どういうこっちゃ

722:病弱名無しさん
09/06/28 00:34:58 m5M/53km0
タバコをやめる
   ↓
タバコの気管支拡張作用が切れる
   ↓
今まで吸ってた分の気管支へのダメージ一括払い←今ここ

723:病弱名無しさん
09/06/28 00:37:16 FaB/yCVE0
>>722
じゃあ、タバコやめなきゃいいじゃん

死亡フラグ

724:病弱名無しさん
09/06/28 00:41:04 m5M/53km0
喘息もひどくなるし場合によっては鼻づまりもひどくなるけど、
3週間から1ヶ月で徐々によくなるからタバコはやめたほうがいい。
とは言っても呼吸器機能が完全に回復することはもうないけど。

725:病弱名無しさん
09/06/28 06:06:07 A8EP5IPG0
>>719
雨が降る前からなる。

726:病弱名無しさん
09/06/28 08:04:55 fJ6SOrGq0
>>719
スレタイを声を出して100回嫁

727:病弱名無しさん
09/06/28 13:35:12 aP7BI1AoO
たばこに気管支拡張作用なんてある??元喫煙者で喘息になってやめたけど、一服するたび発作が起きてたよ
ネバネバした痰が詰まって死にそうになった
恐くて二度と吸わないよ

728:病弱名無しさん
09/06/28 13:42:29 FHgvBl8L0
昔の医学書でも大麻タバコの効用で気管支拡張効果について記載があるが
それ程ではないらしい。タールがへばり付き痰の排出などが困難になるよ。

729:病弱名無しさん
09/06/28 14:18:33 1kZinBh+0
タバコは神経を劣化される効果があるから、喘息を感じなくなる→発作にならない、という事はあるかも。

730:病弱名無しさん
09/06/28 22:33:51 3igCwlYh0
喘息を理由に退職を迫られる夢を見た……(´;ω;`)ユメデヨカッタ

それにしても、今日は辛かった。
休日出勤の疲れと、冷房直撃、タバコの煙で3回ほどサルタノールのお世話になった。

731:病弱名無しさん
09/06/28 22:35:01 YI82X3C10
>>704
レス頂き感謝いたします。
自分では毎年くる恒例行事のようになっているので、花粉症の一種の症状なのかなぁとしか思っていませんでしたが
アレルギー性喘息の可能性もあるんですね。。。
毎年やってきては3ヶ月後くらいにおさまるのですが、近年症状が悪化しているように思うので
近々別の病院でしっかり検査してもらおうかと思います。本当にありがとうございました。

>>707
レス頂きありがとうございます。
地元の病院の医師には「落ち着いてると咳でるんだね。緊張すると止まるでしょ?」と言われました。
私は極度に緊張しやすい人間なのですが、接客や電話対応が多い仕事をしています。
電話の場合、受話器を取るまで酷い咳に襲われていても受話器を取った瞬間ピタっと止まったり、
お客様と会話している最中は全く咳が出ない(お客様が帰られた瞬間咳が止まらなくなる)ので
医師にそう言われた時は、確かにその通りだと思いました。私も鼻炎はオールシーズンです。。。
707さんは、上記の緊張により症状が左右されることはありますか?
また、どこの科で検査されましたか?やはりアレルギー科や呼吸器内科などで診断していただくのがベストなのでしょうか。

長々と書いてしまい申し訳ないです。

732:病弱名無しさん
09/06/29 03:09:08 EHhLnXd4O
冷房と喫煙のコンボはきつい、すごい咳込む
しかし、喘息持ちで喫煙する人多いね
肺に負担くるからちょっとずつ減らした方がいいよ

733:病弱名無しさん
09/06/29 06:18:37 T8tfZed70
分かっていても止められないのが彼らの言い分さ。
煙草なんて害しかないんだから法律で禁止してしまえばいいんだろうけど、既得利権者達が絶対に
許さないだろうから無理だし。JTなんて国が抱えてる公社もあるしな。

734:病弱名無しさん
09/06/29 10:58:09 A7zaanxD0
私がかかっている、呼吸器の専門医が、やっぱりタバコは良く無いですよぉ~と言っていました。
その人も、医者になってしばらくは、毎日3箱位吸っていたらしいwでも、専門医になるために禁煙したって。
1本でも手をだしたら、そのまま100本吸ってしまうだろうから、絶対に手は出さないって言ってたよ。
自分も今は、禁煙中です。まだ1ヶ月だけど。そして、1本位ならいいかな?の誘惑声が聞こえ出しているけれど。

タバコには数千の有害物質が含まれているから、1本でも吸ったらダメだって。気管支が敏感にそれらを追い出そうと
発作が起きるよって言われています。

ああ、自分はこうやってココに書きながら・・その『1本位なら(1ミリの弱いのにするし)』の誘惑を断ち切ろうとしているんだと思う。


735:病弱名無しさん
09/06/29 11:51:58 /+Q3uUYn0
今ちょっと都会めのところに住んでるんだけど
週末に田舎に帰ったらその日だけ喘息が少ししか出なかった
田舎暮らしの決意をするべきかもう少し頑張るか凄く迷うなー
適度な田舎だったら帰ってもいいんだけど田舎すぎる
何故か毎年6~9月が酷いんだよね
あと3ヵ月毎日咳をして暮らすかと思うと憂鬱だ

736:病弱名無しさん
09/06/29 11:55:39 zeh9T9R40
>>735
その田舎に大発作おこしたとき対応できるかどうかの、医院があるかどうかで判断した方がいいかもね。

737:病弱名無しさん
09/06/29 12:26:49 /+Q3uUYn0
>>736
レスありがとう
やっぱり病院だよね
都会にいてもいい先生はなかなか探せなかったし
田舎に喘息専門の先生はいないだろうなー
一応隣町に町立病院があって主な科はあるんだけど…
週末はなるべく実家に帰るとか生活を変えてみるかな

738:病弱名無しさん
09/06/29 15:06:49 QY5CkNDWO
>>734
一ヵ月禁煙して体調は変わりましたか?自分も禁煙して半年くらいだけど、気管支の違和感が少し減った。

人が吸っているのをみると吸いたくなるが、発作の恐怖を思い出して何とかやり過ごせてる

739:病弱名無しさん
09/06/29 16:56:44 Rq0d51TX0
先週の診察で喘息音がないので久しぶりに土曜日にヲタ通りに旦那と外出。
久しぶりの外出から気分よく帰宅して、やはり良い事ばかりは、続かなかった。
ちょっとした揉め事が勃発(姑が原因)スレ違いすいません。
イライラがおさまらないので酎ハイ飲んだのが仇となり日曜日の深夜から
呼吸が辛くなり本日の午前中に点滴に行ってきた。酸素数値94やった。
明日も点滴コースになりそう・・・行きたくないなぁ(TT)

740:病弱名無しさん
09/06/29 17:14:49 RB60d3Ue0
>>731
医師の「落ち着いてると咳でるのは・・・」という発言は、
自律神経失調やストレス性などのも考慮しているのかもですね。

私の場合は、気管支喘息の他にも、逆流性胃腸炎(咳の原因)、
過敏性腸症候群などもあり、アレルギー症状は鼻炎(咳の原因)、
蕁麻疹、今は抗うつ剤飲んでいないけど、不眠症もあって睡眠導入剤も。
考えてみれば、どれも自律神経失調が関係しているっぽいし、
疲れやすいし、相当にストレス体質で心身症気味なのかも。w

気管支喘息発症は6年前で、呼吸機能検査やアレルギー検査は、
その当時かかった街のクリニックでやりました。
内科で、呼吸器科、アレルギー科を標榜するクリでした。
その後、引っ越しなどでクリニックを変える度にやっているし、
アレルギー症状が酷くなった時にもやったりしていますが、
いずれも陰性。今、かかっているのも街のクリニックで
循環器科、呼吸器科を標榜するクリの先生です。
発作が酷い時は、今の主治医に紹介された市内の病院を受診。

咳と言っても原因は、循環器や消化器などの症状からくるようなもの
もあったりして多岐にわたるようだし、
今かかっている先生に、疑問を率直にぶつけてみたらどうかな?
アレルギー検査や呼吸器検査を受けてみたいなども相談してみるとか。
迷うより、自分自身が必要だと思うように実践してみたらどうかな?
似たような症状の人がいても、全く同じ人は珍しいと思うから、ね。

741:病弱名無しさん
09/06/29 17:25:48 A7zaanxD0
>>738
まだ分からないです。ティッシュで鼻ほじったりしても、ティッシュが汚れないな~と感じる位です。
(喫煙すると、鼻の穴に突っ込んだティッシュがまっ茶色になる=これって肺にも付いているのか、と感じる)

絶対に喘息(に限らず他の疾患にも)には禁煙が良いのだろうけど・・症状が落ち着いて来てしまうと(酷い発作を
繰り返していたので禁煙しました)、『1本位ならいいなか、、試しに1本だけ』みたく思い出してしまっています。

これで1本吸って、大発作でも起こせば、懲りるのだろうけれど。完全に断煙するだけの決意がまだ持てずにいます。





742:病弱名無しさん
09/06/29 17:33:13 QY5CkNDWO
>>741
わかります。自分もタバコ吸いながら発作起こしていたのでやめました。

やめて落ち着いていると吸いたくなるときもあるけど、絶対また吸い出したらイガイガして咳き込むので我慢!

吸ったら危険と思ってお互い頑張りましょう。

743:病弱名無しさん
09/06/29 18:47:45 QlGy8DzjO
>>740
ご丁寧にレスくださり有難うございました。
今週平日休みがとれたので検査しにいこうかと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます!

744:病弱名無しさん
09/06/29 21:25:34 z6it5gBJO
苦しい時は自分が惨めで、さっさとポックリ逝ってしまいたいと思う時があるけど、
同じように頑張って生きてる人がいると思うと、励まされるよ。

喘息でパニック持ちで、日々辛い毎日だけど
同じ境遇の人のレスは生きる力を与えてくれるよ。

毎年6~9月に喘息がくるけど今年はいつもよりひどい気がする。
やっぱタバコはやめにゃならんね。
百害あって一利なしとはこのことか。

745:病弱名無しさん
09/06/29 21:39:24 5eNP6nwy0
酸素濃度計る奴薬局で売ってる?
あれ欲しいな

746:病弱名無しさん
09/06/29 22:36:06 FAYjD3vD0
蚊取り線香でも苦しくなる

747:病弱名無しさん
09/06/29 23:28:08 DUIPPGwP0
>>745
ネットで買うのは?
後、かかりつけの病院で相談するとか。
薬局でも注文できるのかな?

748:病弱名無しさん
09/06/30 00:42:33 +yNYFci40
咳も辛いけど、昨今流行りの豚フルのせいで周囲の目が痛いわ。
公共の移動手段使ってると私の周りに空間ができるw
ま、そのせいで悠然と席を確保できたりもするんだけどww

749:病弱名無しさん
09/06/30 01:02:11 Qw5QNpCkO
今まで最高にひどいのはどの位?

750:病弱名無しさん
09/06/30 03:01:44 IwECVtJJ0
>>745
ネット通販。パルスオキシメーターで検索すればすぐに見つかる。
安い物で3万未満、高い物で6万円くらい。
値段で性能には差が無いけど、使い勝手がかなり違う。安い物は液晶が見にくい。

751:病弱名無しさん
09/06/30 06:18:47 X85s9ROH0
>>749
病院で点滴まではした事ないし
ステロイド内服も未体験ゾーン
たぶん、人それぞれ

752:病弱名無しさん
09/06/30 08:27:08 aqR/I5XQO
シングレアを飲みだして三週間、何だか気持ちばかり効いてきたかな?と思ったのに下痢がひどい・・

753:病弱名無しさん
09/06/30 10:43:12 UawSm3wt0
ここ一週間位は安定していて、メプチンエアーも一度も吸っておらず、
アドエアとシングレア、アレジオンの服用のみで過ごしているのですが・・

2、3日、胸(心臓)の痛みや動機があります。いつもでは無くて、寝てる時の一時など、
時々なのですが、ちょっと不安になります。

メプチンエアーを吸入した後のような、心臓のチリチリ感(後、鼓動が早くなる)なのですが、
アドエアの副作用とは思えなくて。本当に、短い時間だけなのですが、みなさん、経験されているのでしょうか?

それとも、湿布薬のせいでしょうか?左脇に3枚毎日貼り続けています。


754:病弱名無しさん
09/06/30 11:05:03 wrxr+8gs0
最近喘息と診断されたんだけどメプチンて本当に心臓にクるね
なるべく使わないように我慢してたら喘息が酷くなったりするし
酷くならないうちに2日に1シュくらい使うようにしてる
父も喘息でメプチン使ってるんだけど1回につき4シュとか1日20回くらい使ってたりするし
眠いときにきつけに使ってたりする
煙草も1日1箱吸って咳して煙草吸いながらメプチンしてる
馬鹿親でも死んでほしくないんだけど誰の言うことも聞かない
病院が1ヵ月に1個とか規制してくれたらいいんだけど1回に20個くらい持って帰ってくるんだよね

755:病弱名無しさん
09/06/30 12:22:49 MD6cGYPn0
>>752
私もお腹が弱いのでビオフェルミン出してもらってます。
抗生物質と一緒に使える耐性R製剤だそうです。

756:753
09/06/30 14:57:41 UawSm3wt0
今まで色々クグってみたけれど・・
アドエアで、動悸や頻脈も出ない訳ではないみたい。その副作用が出る人は少ない、らしいけれど。
もうしばらく様子を見てみて、毎日続くようならば医師に相談してみます。
ただ・・アドエア自体は自分に合っていそうなので、これでまた変更とかになるのはイヤだな。


757:病弱名無しさん
09/06/30 17:45:38 Iw3Mse3R0
ほんとはこれが一番 乾布摩擦

758:病弱名無しさん
09/06/30 18:20:09 aqR/I5XQO
>>755さん
その手は考えていなかったので助かりました。
シングレアの効き目は少しマシかな?程度だったのですが、薬を今やめるのは残念だったので。

飲み薬はそれしかないので、それで下痢してるんだと思うのです

咳はマシになったけど、気管が荒れてるカンジでまだ胸と背中が違和感があります

759:病弱名無しさん
09/06/30 18:24:23 4Kapj9XFO
>>756

私はアドエアで
動悸・頻脈・めまい・気分不良などが起き、倒れそうになりました。

あまり無理なさらぬように。。

760:病弱名無しさん
09/06/30 19:33:31 IwECVtJJ0
>>751
たしかに症状は人それぞれ。
オレは何度も救急搬送されたし、先月には急性心不全で救命救急に搬送され、集中治療室に収容。
処置した医師の話では、搬送があと30分遅ければ死んでいたとか。
心不全の理由は喘息による血中酸素濃度低下による心房肥大と肺水腫。
点滴なら今年だけで何十回としているが、メプチンのようなリリーバは一度も処方された事はない。

761:病弱名無しさん
09/06/30 20:38:14 t8WsyCkO0
それだけ酷い喘息だと掃除するのも一苦労しそうだね
ハウスダストのない部屋に住みたいんだけど掃除機かけたら喘息酷くなるから
あんまりかけてない

762:病弱名無しさん
09/06/30 21:20:27 6GROumJXO
先週金曜日に引っ越しがあり またこの引っ越しが相手がDQNでストレスが凄くて

ようやく新居で落ち着くも土曜日起きたらゼーゼー発作が。
緊急外来にいくと扁桃腺が腫れているとのことで解熱剤と抗生物質を渡された
日曜日今度は発作が酷くなり立ち上がれないほどに

病院にいき採血・吸引・点滴・入院
2週間は入院涙

血中酸素濃度は
82 91 96 99 100
と1日で変化しました

763:病弱名無しさん
09/06/30 21:21:39 6GROumJXO
原因は色々ありえて
ストレス ハウスダスト マンションそばの道の排気 など

764:病弱名無しさん
09/07/01 04:17:58 YJMorMf40
>>762
82%が瞬間的なものでなくて一定の状態なら、放置すると死にます。
91%で即、入院。放置すると死ぬ危険性が非常に高い。
96%で、退院できるかどうかという境界。

765:病弱名無しさん
09/07/01 07:06:19 lGInNxRT0
>>754
親父さんはかなり危険な状態だと思う。
喘息になったハンデは非常に大きいってことも何も知らない。

喘息患者には造影剤が使えない。
メプチンの大量使用で心臓に負担をかけると心筋梗塞や脳梗塞になる可能性
がぐんと高くなる。

心筋梗塞はどうだか知らないけど、脳梗塞は発症からそんなに時間がたっていなければ
血栓を取り除く手術をすることがあるけど、喘息患者は造影剤が使えないから手術が
できない。抗血栓薬を投与して、後は運を天に任せるのみになる。

このまま行くと片麻痺、言語障害へまっしぐらだと思う。
今は元気そうに見えても、重い病気っていきなりくるから。

766:病弱名無しさん
09/07/01 12:01:22 qy4nrHdL0
ここで言うメプチンって大体エアーの事ですよね?
吸入液はまた別なんですか?

767:病弱名無しさん
09/07/01 15:59:58 TdicJAbE0
この時期(に限らずだけど)、みんなどんな寝具使ってるのかな?
薄い羽毛の肌掛け布団を最近買いました。でも、羽毛はあまり良く無いってネットにはあったけど。
何使っても、ダメな時はダメだけど、少しでも快適に寝れればと思う。

768:病弱名無しさん
09/07/01 16:26:37 VxjjPOpgO
>>767
ガーゼケット使ってる。
乾くの早いからこまめに洗ってる。

769:病弱名無しさん
09/07/01 16:32:56 Jt5Y5TBYO
今日みたいな天気だととても辛いからメプチンの錠剤飲んで早く寝てしまう
梅雨明けたら少しはマシになるかな
こんなにツライ年は初めてだ

770:病弱名無しさん
09/07/01 18:37:39 V5XmcBrV0
昨日から具合が悪い。いつもなら点滴1本で回復するけど駄目だった。
担当医師の診察うけて2本目の点滴を初めてした。
今日は、点滴1本で済んだ。他に薬と吸入もしているけどね。
点滴して少しでも回復するからいいけど副作用が出るから最悪。

771:病弱名無しさん
09/07/01 18:42:06 Jt5Y5TBYO
みなさんお大事に・・
雨がふるまえに発作が起きて降り始めると少しは楽になるのは気のせいかな

メプチンで手が震えるのがでていやです

772:病弱名無しさん
09/07/01 20:28:29 K/LGu4vx0
>>771
同じだw
雨が降る前の降るのかな降らないのかなっていう微妙な天気のときが一番苦しい
降ったら楽になって止んでしまったらまたちょっと悪くなる

773:病弱名無しさん
09/07/02 01:46:14 zheTHz1t0
>>659
24日の時点で659サンのレス読んで
『そうそう、自分も5月中頃~末まで貼ってたわ』なんて思ってたら
なんと1ヵ月ぐらい経った一昨日から炎症起きて、真っ赤に腫れて
ものすごく痒くて痒くてたらまんです。
半月板を損傷しててヒザに貼ってたんだけど、ヒザに長方形の蕁麻疹。
掻くと更に腫れあがってポツポツが大きくなり隣と合体して大陸状態です。
明日皮膚科に行きます。
喘息とは余り関係ないけど、ぐぐってみたらモーラステープは
副作用がひどいみたいなので肌の弱い人に注意喚起です。

774:病弱名無しさん
09/07/02 05:13:37 kPvB5W/+O
今更なんだけど喫煙したい人はすればいいよ。
だけど受動喫煙の方が害が大きいからね。
吸ってる知人が、他人の煙は許せないって言った時、アホかと思ったと同時に殺意が湧いた。

775:病弱名無しさん
09/07/02 06:12:40 USjJ2XVH0
>>768
何しろ丸洗いできるものがいいって事みたいね

776:病弱名無しさん
09/07/03 00:07:27 hVqZDZKJO
胸の中、気管が痛い。深呼吸すると背中も痛い
喘ぐように息してる。

何で痛くなるのさ?

苦痛につい弱気になって、いっそ死にたいなーって思うときがある

でも思うだけにしとく  
疲れたー

777:病弱名無しさん
09/07/03 13:01:31 bFPtRizC0
飯島愛も煙草やめてたら肺炎で死なずに済んだのかな

778:病弱名無しさん
09/07/03 13:33:55 KyEx4guk0
タバコを吸わない人でも肺炎が悪化したら死ぬ。
ただ、タバコを吸わない人なら肺炎になったのに気付きやすいとか、肺炎が悪化しにくいという事はある。

779:病弱名無しさん
09/07/04 00:03:50 4mYZficr0
異動になった。
凄く忙しい部署に異動になった。
「咳喘息」で倒れた出来る前任者の後釜になった・・・

780:病弱名無しさん
09/07/04 01:28:14 syR04Sqs0
一昨日から少し苦しいです
治まるのに2週間ぐらいかかりそうだ

時期はバラバラだから出張の時に再発したら地獄

781:病弱名無しさん
09/07/04 07:46:22 4s/MQtRhO
入院一週間目。
血中酸素濃度酸素吸いながら99まで回復
外して95くらいです

淡は白緑から透明になりました

いつになったら出られるんやろ


782:病弱名無しさん
09/07/04 13:25:38 vlqzInbkP
どこかに サルタノール 落ちてないですか?

783:病弱名無しさん
09/07/04 14:19:28 ETqK9n63O
自分は97が酸素なしで安定するまでダメだったから、三週間かかってしまった。
風邪などの感染が悪化ならそっちが納まれば意外に早い。
喘息のみで悪化の時のが入院長いなぁ、自分は。。。

784:病弱名無しさん
09/07/04 23:27:00 cEM1ot38O

携帯からですいません

最近喘息だと判明し、知識が薄いので質問させてください

20時頃→アドエア250を服用

その1時間後→風邪っぽいと思い風邪薬を飲みました

今になって呼吸が苦しくて 少し手が痙攣してます

少しめまいも…

アドエアと風邪薬を一緒に服用したのがいけないんでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら教えてください


あぁ~文章ぐだぐだ&長文すいません



785:病弱名無しさん
09/07/04 23:51:22 4mYZficr0
アドエア:合剤
 合剤の中身
  ・セレベント:気管支拡張剤
  ・フルタイド:吸入ステロイド

風邪薬:総合感冒薬


医者は上記二つを組み合わせるとき、とくに注意はしないだろう。
薬の副作用疑う前に、風邪か喘息の症状悪化を疑う方が確実だと思うけどね。
発作暦があるなら救急車呼ぶべし。

786:病弱名無しさん
09/07/05 00:03:53 vlqzInbkP
>>784
うーん 麦茶 いっぱいのんどけば いいんじゃね

ま日曜日あいてる病院探しとくぐらいでいいんじゃね

書き込みできるなら死なないんじゃね。

787:病弱名無しさん
09/07/05 02:57:50 RjYI0HUT0
>>784
アドエアは、即効性は無い。
毎日の服用(吸入)で、少しずつ良くなってゆくもの。
風邪薬は製品にもよるけど、数時間では効果はほとんど出ない。

症状が苦しかったら、救急車かタクシーまたは家族の運転の車で夜間診療の病院へ。

788:病弱名無しさん
09/07/05 04:37:43 A1kBWbhB0
ま、風邪薬で最初に考えるのはテオフィリン
アドエア以外にテオフィリン系も服用してた
市販の風邪薬を飲む
このパターン

789:病弱名無しさん
09/07/05 09:56:40 CDzTecNQ0
アスピリン喘息というのもあるので、
喘息の人間は気軽に市販の風邪薬を飲んではいけない

790:病弱名無しさん
09/07/05 13:45:34 u/GaPk9gO
この時期悪化する方
梅雨が明けて少しは症状よくなったりしますか?
油断して無理すると発作が起きてしまう

肉体労働だけど以前よりも疲れがハンパない

791:病弱名無しさん
09/07/05 16:41:12 4JFZFZ6x0
>>790
私は、梅雨明け前後~お盆前後くらいまで、
1年で1番調子よくなる。

792:病弱名無しさん
09/07/05 16:46:00 Z7Yw7+IF0
俺は季節の変わり目で調子が悪い
梅雨に体が慣れてしまえばそのほうが調子よかったりするので、
梅雨明け後の2週間くらいはまた地獄に逆戻りだぜ

793:病弱名無しさん
09/07/05 16:47:39 u/GaPk9gO
>>791
返事ありがとう。今の時期が辛くて薬の調整したりしてるけど二日に一回はメプチンエア使ってる
暑いのは嫌だけど早く梅雨明けないかな。

794:病弱名無しさん
09/07/05 17:09:15 0vxD1oHCP
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦



795:病弱名無しさん
09/07/05 17:33:55 4JFZFZ6x0
>>793
人それぞれみたいだよ。
夏の方が調子悪いと言う人もいれば、私みたいに
季節の変わり目や梅雨に調子が悪い人などね。
私は温度差や天気、刺激物などなど、
以前と比較したら、大きな発作は無くなったんだけど
調子の悪いいまみたいな時期は、発作の連鎖が起こらないように
サルタノールを上手く使って凌いでいるよ。
リリーバーも上手く使えば、発作を起こすよりいいと思うけどな。

796:病弱名無しさん
09/07/05 20:40:56 v4OSSy2y0
>>795
メプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っているヤツが問題であって
リリーバで発作を抑えつつ、発作を起き難くしようと予防薬を服用している人は
問題無いと思うけど。

特にヘビースモーカの喘息患者にメプチンエアやサルタノールさえあれば十分と思っている
ヤツが多いような気がする。

797:病弱名無しさん
09/07/05 20:58:55 4JFZFZ6x0
>>796
予防薬のコンプライアンス厳守はもちろん。
もう少し時間をかけて、寛解(かんかい)を目指したい。


798:病弱名無しさん
09/07/05 21:09:46 u/GaPk9gO
ツライ時期は人それぞれなんだね。。皆少しでもよくなるといいね

息苦しい後に必ず内臓みたいな痰が出るから、目指してるのはそれがなくなる事

しかしヘビースモーカーの喘息患者なんているんだ・・驚きました
煙が漂ってくるだけで痰が出てくるのになぁ

799:病弱名無しさん
09/07/05 23:00:25 oGyWYzIgO
風邪ひいた時もそうなんだけど、これからの季節外気温と乗り物とかの温度差に弱い。
確かに乗った瞬間は気持ちいいけど、次の瞬間に咳に変わってる。
あーやだやだ。

800:病弱名無しさん
09/07/06 01:20:18 1uX9r1x00
毎月通院するのが億劫になったので、
その辺で買える市販薬にしてしまおうかと思う。
問題はメプチンが手に入らないことか。

801:病弱名無しさん
09/07/06 01:22:46 cBAXFaSb0
はい、ご愁傷様

その怠慢が命取り

802:病弱名無しさん
09/07/06 01:31:24 1uX9r1x00
>>801
命は全く惜しくないよ。

803:病弱名無しさん
09/07/06 01:35:16 XhhPUOy60
鉄道に飛び込みだけはやめてくれ。
飛び込むなら川にな。川なら止まらないから。

804:病弱名無しさん
09/07/06 01:36:18 OaAguz0v0
>>800
大きめの込んでる病院にすると、2~3月毎の通院になるよ。


805:病弱名無しさん
09/07/06 02:57:39 M/8XatKc0
東京都だと喫煙者は治療費免除にならない
喘息用の医療券の申請書が禁煙の誓約書も兼ねている

806:病弱名無しさん
09/07/06 03:40:23 EyDn+rDL0
喘息でうつ病持ちの人っているのかな?煙草やめたいけど、やめて三日ぐらい
で立てないぐらいの禁煙鬱になってしまってなかなかやめられないです。
私は煙草を吸ってから大発作おきなくなったけど、小さいのはしばしばって
感じでしたね。でももう本気でやめようと思う。

807:病弱名無しさん
09/07/06 06:51:11 k5cEsJpQ0
>>802
それなら、そんなことわざわざ書き込みしなくていいよ。
自己責任でぞうぞ。腹立つわ。

808:病弱名無しさん
09/07/06 12:06:09 qot1mftA0
>>800
個人輸入という手もある。自分でやるのが億劫ならバイヨン等の代行の業者に頼むといい。
改正された薬事法に触れず喘息に関する大抵の薬は入手できるが、当然保険が利かないので割高になるし
自己責任でもしなんらかの障害がおきたときには保障されない。素直に病院に行けってことだな。

809:病弱名無しさん
09/07/06 13:53:02 5h2zcAN/O
>>806
でも吸えるって事は具合はよいほうなんじゃない?

ウツで精神科通院歴あるけど、やめたときは一吸いでも発作が出たから禁煙ウツとか言ってられなかったよ

810:病弱名無しさん
09/07/06 21:01:08 +GimlZMe0
メプチンのジェネリック同等品はないと聞いた。

ジェネリックってだいぶ安くなるの?

811:病弱名無しさん
09/07/06 21:01:50 +GimlZMe0
>>810
自己レス

メプチンでなく、アドエアでした。

812:病弱名無しさん
09/07/06 21:07:59 qe8IYIKO0
新薬の特許が切れるまでジェネリックは出せないよ。

813:病弱名無しさん
09/07/06 21:10:51 +GimlZMe0
>>812
そうなんですか。レスありがとう。

薬代けっこうかかるもんですね。
ユニフィルをジェネにすると-300円ですと、
薬局のお姉さんがわざわざ教えてくれました。

814:病弱名無しさん
09/07/06 23:13:30 RrMO9x710
>806
ニコチンパッチとかはどうかね。禁煙外来行ってみたら。

自分はタバコやめたら、本当にマジで症状が軽くなり
今では、風邪の流行時期にフルタイドを欠かさないようにすれば、ほとんど発作出なくなったぞ
気圧の変化も、かなり大きい低気圧が近づいてるときしか反応しなくなったんで
セルフ天気予報がほどよく当たるようになり、同僚にも好評だ
(外回りのヤツらとかに感謝されている)

ぜひ禁煙成功させろ。人生かわる。



815:病弱名無しさん
09/07/06 23:24:14 3szUTiiiO
先日、呼吸器科で初めてちゃんと診察してもらった。

処方されたのはキプレス、ユニフィルLA、ホクナリンテープ、パルミコート、発作時にサルタノール

1日目にして、手足のふるえと動悸が発生して死ぬかと思った。
すぐ病院へ電話したら、ユニフィルを止めるよう言われました。


今まで超健康児で生きてきたのに('A`)人生わからんね

816:病弱名無しさん
09/07/07 06:12:22 u35b+QsF0
動悸やふるえなら気管支拡張剤であるホクナリンテープが原因だと思うが。
これは内服薬と違って剥がせば副作用はおさまる。自分が使っている喘息の薬については
医者に尋ねるなり、自分で調べるなりしてキチンと管理してね。

817:病弱名無しさん
09/07/07 07:42:12 8jTpAxa+O
>>815
ユニフィルLA
これはモロに成分がテオフィリンという気管支拡張剤です。
私もテオフィリン系ダメなので、動悸・手の震えなどがでるので、処方されてません。
驚いたでしょうね。
次回受診時に見直してもらったら?

818:病弱名無しさん
09/07/07 08:03:14 eYhNFfIOO
固くて長い痰が黄色なんだけど、これって抗生物質飲んだほうがいいのですか?

819:病弱名無しさん
09/07/07 09:22:34 8jTpAxa+O
>>818

受診した方がいいよ。

820:病弱名無しさん
09/07/07 12:07:00 OydiSGsr0
痰そのものよりも、その原因が気管支炎や肺炎の可能性が高いからな。
自覚はなくても酸素濃度が低ければ、点滴をした方がいいし。

821:病弱名無しさん
09/07/07 14:08:59 eYhNFfIOO
>>819>>820
ありがとう、医者行ってきました。特に診断名はきかされなかった、ジスロマックとかいう薬もらった

固く長い痰が出るのはあんまり良くないみたいだね

822:病弱名無しさん
09/07/07 15:54:23 OydiSGsr0
ジスロマックは、カゼなどに処方される抗生物質だな。
医者も、その程度の病気だと診断したんだと思うけど、病名を言わないのはあまり関心しないなぁ。
ともあれ。喘息ではないと診断されたわけだ。

823:病弱名無しさん
09/07/07 16:09:11 eYhNFfIOO
>>822
ごめんなさい、書き忘れたけどもともと喘息なんだ。

長い痰は出たのが初めてだったので書き込んでしまった

824:病弱名無しさん
09/07/07 16:38:06 3NkTQwjl0
みんなピークフローメーターで自己管理してる?

825:病弱名無しさん
09/07/07 16:47:50 OydiSGsr0
オレはパルスオキシメーターをいつも持ち歩いている。
駅のホームとかバス停とか、電車やバスの社内でも人前で平気で使えるし。

826:病弱名無しさん
09/07/07 16:56:29 Bv+TtiI00
>>824
してる。

ただ、調子の良いデータは大方取れたんで
あとは調子悪いかな?ってときに計測してる。

827:病弱名無しさん
09/07/07 18:25:22 GPL+MKl4O
>>816
>>817
レスありがと。電話した時に、ユニフィルLAが原因かもしれないからすぐに止めるよう言われたよ。
朝目覚まし時計止めるとき手が震えて時計掴めなかった、こんなの初めてだったからびびったよ。
先生にはカルテに書いておくと言われたんで、次回診察時に詳しく聞いてみます。

828:病弱名無しさん
09/07/07 18:26:39 qHjGUc2t0
>>826
それって意味あるの?
毎日測って、悪くなりそうなのを予測するんじゃないの?
悪くなってから測ってもあんまり意味ないんじゃ・・・

829:病弱名無しさん
09/07/07 18:33:02 Bv+TtiI00
>>828
大方の良好なデータは取れてるんだよ。
それに薬はずっと同じものだし。

緑ゾーン、黄ゾーン、赤ゾーンの変動も殆どないから
だから気になったときにやる程度で良いと考えてる。

実際それで、ほとんど問題ないよ。
医者からも治療はうまくいってるって言われてるし。

830:病弱名無しさん
09/07/07 20:17:51 tUUQfgUT0
>>823
ジスロマックそのものは風邪にも喘息にも効かないわけだが、
自分も風邪のとき処方されるよ。
喉が痛いタイプの風邪限定だが。

咳が出る前に喉の痛みを抑え込めると増悪しないんだ。
長い間同じ主治医のもと治療してきて
もっとも有効なパターンとして成立してる。

831:病弱名無しさん
09/07/07 20:33:45 eYhNFfIOO
>>830
なるほど・・ありがとう。ジスロマックは、長く効く?みたいな事言われた。

最近喘息が辛すぎて、肺は痛いし苦しいし気管がかゆくて咳で嘔吐する。

喘鳴がないらしいけど・・

風邪の症状は思いつかないけど処方されたからとりあえずその薬飲んでみる・・

832:病弱名無しさん
09/07/07 21:55:59 BMZAw2k/0
>>831
ジスロマックはマクロライド系抗生物質だから
副鼻腔炎か何かを抱えていると思われたのかも。
ただのカゼなら抗生物質は処方しないと思うから。

まさかとは思うが、肺炎とかじゃないよね?

833:病弱名無しさん
09/07/07 22:51:38 Kg1egp/4O
>>824
やってる。
専用ノートに記録はしていないけど、喘息のコントロール目安には役立ってる。
フルタイド、セレベントを始めてから、一年半たつが、かなり改善してきたのもわかったしね。

834:病弱名無しさん
09/07/07 22:57:33 tUUQfgUT0
>>831
830のはあくまで自分パターンで一般的ではないです。念のため。
ちょっと書き方が悪かったかも。
すいません。

少し良くなるとすぐ風邪引いて喘息悪化を繰り返してたときが数年あり
その間いろんなパターンを試してたどり着いた道。
だから理論より経験、な部分はある。
抗生物質は惰性で出す医者も多いけど
取り合えず出して効果を見るという例もあるということで。

そこいらは医者とのコミュニケーションかな。
効いたか効かないかという実感を伝えるのも忘れずに。

835:病弱名無しさん
09/07/08 00:18:54 +Pi6j4MxO
>>831です
>>832
熱はないので、肺炎ではないと思うのだけれど、事情でかかりつけ医にかかれず、お薬手帳を見せた。(シングレア、テオロング200×2個、フルタイド400)
何とも言われなかったら、聞けば良かったんだね・・

>>834
再々申し訳ないです、参考になりました。

ジスロマックは生まれて初めて見たです

836:病弱名無しさん
09/07/08 13:25:54 dSL5mz0lO
痰が止まらん……
 
今日から毎日れんこん食べよ

837:病弱名無しさん
09/07/08 16:35:06 45iD56EYO
久し振りにゼェゼェして一日引きこもってます…しんどい。


838:病弱名無しさん
09/07/08 19:06:57 rdMA4Z2/O
>>836
食べるのに飽きたら吸ってみそしるに入れて飲むといいよ

つらい人は車かタクシーか救急車で点滴やりに行っておいで
私も今日はしんどくていやだ

839:病弱名無しさん
09/07/08 23:56:28 pbUL5EeE0
クラリチンレディタブ錠っていう薬を
一緒に処方されてる人いますか?
アレルギーや喘息、鼻炎を改善する薬ということですが。

自分は1年位飲んでいますが、飲む以前と何も変わらない
気がします。(特に鼻)


840:病弱名無しさん
09/07/09 04:32:03 jJW5w+5wO
喘息の有名人

加藤浩次
ライセンス藤原
ロバート秋山
キンコン梶原
菅野美穂
AKB中西
田島寧子
清水宏保
世界のナベアツ
吉田拓郎
長渕剛
よしき
安倍麻美


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch