甲田式で野菜ジュースのみの食生活を目指す3at BODY
甲田式で野菜ジュースのみの食生活を目指す3 - 暇つぶし2ch316:病弱名無しさん
09/06/19 20:19:13 1ZAhCPbE0
トマトさんへ
今までのレス読むと蛋白質の摂取が大分少ないようだからもっと摂ったほうがいいと思います。
低蛋白食で糖質や脂質が多いと体がボロボロになるよ(内臓も)。現代栄養学では一番老化しやすい食事だよ。
一日最低豆腐600g分は摂ったほうがいいと思う。

森さんの言う2週間での蛋白質合成を狙っているならまだ早いと思う。自分も試したけど上手くゆかなかった。
森さんは細胞自体の代謝スピードが非常に遅いので低蛋白でも間に合うんだと思う。
新陳代謝のスピードが普通なら細胞の入れ替わりでどんどん蛋白質が必要になる。
そんな蛋白量は細菌の製造では追いつかない。
蛋白質から脳内物質が出来るので、ちゃんと摂らないと脳が上手く働かないよ。
食欲が安定しないし、糖質に対する体の反応や抵抗も弱まる。元気も出ない。
長期の少食で代謝スピードが低下したならば、窒素固定菌の合成を狙っていけると思う。

一つの意見だけどちょっと気になったので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch