【難病】慢性疲労症候群を語るパート15【CFS】at BODY
【難病】慢性疲労症候群を語るパート15【CFS】 - 暇つぶし2ch84:41.42
09/06/17 04:59:16 8JZf4ie90
①慢性疲労症候群には遺伝的要因が存在する

米国疾病管理予防センター(注1)が主導して行われた大規模な検証によって、
今回それが身体がストレスに対応するのを助ける12の遺伝子群に、
特別な変化のセットを持つ人々に生じている「身体疾患」である事が強く示唆されています。

物理的なもしくは情緒的なストレスによって活性化される視床下部の下垂体・副腎系の混乱が引き金となって発症する病気だ、
という提案がどうやら正しいらしい、と研究者によって語られています。
URLリンク(www.mypress.jp)

注1:米国疾病管理予防センター (CDCのことです 豚インフルでよくニュースにでてるところ)

②アメリカCDCが、「慢性疲労症候群(CFS)を発症させる遺伝子構成発見」を発表
URLリンク(dodowild.sakura.ne.jp)

③CFS患者では健康な人と比較して、特殊な遺伝子表現があると発見
CFS/ME(慢性疲労症候群)は、多発性硬化症(※)や運動ニューロン病とおなじ分類にされるべきであるとされています。
URLリンク(dodowild.sakura.ne.jp)

(※)多発性硬化症における遺伝子異常によるサイトカイン異常の解明と治療法への道
多発性硬化症の患者に多く現れる「NR4A2」という遺伝子が、免疫をつかさどるT細胞という細胞の中でどう働くかを調べた。
この遺伝子が働くと、炎症を引き起こす物質(サイトカイン)を出すことを突き止めた。

逆に、患者の血液からT細胞を取り出してこの遺伝子の働きを抑えると、細胞が出すサイトカインが減ることもわかった。
マウスを使った動物実験でも、この遺伝子の働きを抑えると病気の症状が改善した。薬の開発への糸口になる可能性がある
URLリンク(medical-today.seesaa.net)

④日本疲労学会
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)
「慢性疲労症候群の本体はサイトカインの異常によって引き起こされた脳・神経系の機能障害である」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch