【難病】慢性疲労症候群を語るパート15【CFS】at BODY
【難病】慢性疲労症候群を語るパート15【CFS】 - 暇つぶし2ch155:病弱名無しさん
09/06/27 03:34:51 P/FuRsuMO
確定患者さん、もしくはCFS疑い患者さんで
体の痛みが酷い時なんかはどうしてらっしゃいます?
PS値4~5でフルでは働いてないから程々に生活できてます。
普段は外出後の疲れた時に気になる程度で、
たまに痛みが強くても市販の鎮痛剤やデパスを飲んで
やり過ごすんですが、(やり過ごせてるんですが)
一年に一度か二度ひどいことがあって
ここ最近は鎮痛剤の量が増えぎみで胃も荒れそうだし
痛む箇所も腕中心に数ヶ所だったのが5箇所6箇所…と増えたり移動したり。
激痛とまではいかなくても痛いと起きて普通に家で過ごすのも、
寝るために横になってるのも苦痛ですよね。
たまに痛みが不快で泣きたくなります。
主治医には九月まで会わないし、
何か緩やかな対処法ないですかね。
ブドウ糖だったかの点滴を受けるとその日は死んだようによく寝て
その後数日楽だったこともあるんですが、
如何せん近所に理解あるホームドクター的なとこはないですし
家族は運動不足と言うし。(まぁそれもあるんでしょうが)

鎖骨の周り、背骨の脇、あばら周辺が痛いと
変に不安になりますし。

ちなみに夕方痛みとだるさで仮眠して、今は布団から携帯で。
半分愚痴で長文でごめんにさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch