【椎間板ヘルニアと診断されましたPart40】at BODY【椎間板ヘルニアと診断されましたPart40】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:病弱名無しさん 09/05/25 19:21:53 EsGZ48WE0 >>698 うへえ 10日ぐらいで痛みが完全に引いてくれればいいのに 来月には体力試験があるっていうのに 701:病弱名無しさん 09/05/25 19:59:49 jELSTsSu0 >>676 仙腸関節ブロック注射: 仙腸関節の異状によるものをヘルニアと誤診されることが割りと多いようです。 痛みの原因がヘルニアなのか仙腸関節によるものかを特定することを目的とし、 同時に痛み止めも含まれています。 ですから、痛みの原因が「絶対にヘルニア!!」という患者にはしないそうな。 注射の方法は神経根ブロックと似ています。 辛さ痛さも同レベルで、針で痛い場所を探られるのは拷問でした。 「響くような痛みを感じたら言って」と言われますが、「ヴェッ」「ヴギャッ」 と、とても言葉にはならず、全身から汗が出てベッドがグッショリと濡れました。 で?効果は? 注射の痛みがず~っと続いてて、わかりましぇん。 702:病弱名無しさん 09/05/26 01:24:33 xvGZtDsP0 ブロック注射はふくらはぎから足指まで、痛みが伝わる神経近くに打ってもらわないと、 痛みの悪循環が断ち切れない 痛いから体が硬くなる、硬くなった所が更に神経を圧迫して痛くなるのを 一瞬(2時間ほど)断ち切るため 腕の良いペインクリニックの先生は、痛いところに手際よく打ってくれる ちなみに仙骨、神経根、硬膜外、全部半年ぐらいMIXしてやった 痛みが取れないので、ボルタレンを飲みすぎて胃潰瘍になり、髄核摘出手術した すぐに痛みや痺れは取れず、2ヵ月後から、水中ウォーキングを出来るくらい動けるように 2年後テニスが出来るまで復帰した、筋トレもした でも、今、ぎっくり腰から、再発、で、久しぶりにここに 今回は不幸中の幸いで、真後ろに少し出たので、ザコツーは軽いが、なった2、3日は激痛 前は左にかなり出たので、半年以上、24時間、激痛との闘いだったからまだ楽 皆さん、痺れがあったらすぐにMRIを取りましょう、レントゲンにヘルニアは、絶対写りません 前回は、レントゲンと痛み止めで、大量にヘルニアが出るまで悪化させてしまい、大失敗しました 平断面、立断面を先生と確認して、ヘルニアの位置を把握すると、その後の悪化を防ぎやすい 今回は、前回の失敗を踏まえ、診断当日に、外部の撮影センターで、MRI撮影 その場で画像だけ見せてもらい、ヘルニアを目で実感、いろいろ諦めがつきました 3ヵ月後、再度撮影して調子が良ければスポーツ再開します 深夜、長文失礼 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch