09/05/02 12:37:05 zXshDbqq0
>>572
お前は雑食否定前提で考えているから、そんな煽りしか浮かばないのだろうな。
>晩酌でビールを飲む
さて親が好むモノに子が興味を示すのは必然だからな。親が美味しそうに飲むのだから
ジュースのように美味しいのだろうと好奇心を持つ。
対象としてよく聞く話しだけど。アルコールは未成年禁止なのだから
理解出来るように教えるしかない。
逆に親が肉に嫌悪感を抱いているのを感じ取ったならば興味を示すか疑問だね。
ビールの例みたいに様々なことで子は親の行為を見てまねして共有して物事を理解していくものだぞ。
最初から共有出来ないこともいろいろあると言い放つのは
どうかと思うが。
>給食が始まるとか、本人が欲しがるとかその程度のこと
基本的には親と子は別の人格だから、強制はできないと思っている
それなら最初から子に対しては非ベジで育てるのが望ましいということにならないか?
子に何故肉を食わないのかを聞かれたらどう答える?
>>564でまずお前が貼ったんだろ
だからさ、栄養知識のページじゃなかったろ?
生まれてずっと家庭環境からベジタリアンの人が、ベジタリアンだった為に結果として妊娠時に様々な問題と苦悩を
生じたって内容だ。
しっかり読み取ろう。