漢方薬スレ(3)at BODY
漢方薬スレ(3) - 暇つぶし2ch90:病弱名無しさん
09/04/19 13:14:38 7ARC3N/b0
まともな漢方医が簡単に見つかるくらいなら2chで情報集めようって気にはならんだろふつう

91:病弱名無しさん
09/04/19 15:06:34 rwJXJ/S+O
>>90
まったくそうだね
じゃあまともな漢方医教えてよっていいたいよね

92:病弱名無しさん
09/04/19 15:35:08 f2+Sbzua0
まともな漢方医って、ヽ(`Д´)ノ 実際にはいるのですか


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

93:病弱名無しさん
09/04/19 18:56:45 1lrPXDrK0
自力で見つけられないなら、ツムラか小太郎の営業所に尋ねたら?
漢方の名医を教えてくれと。

94:病弱名無しさん
09/04/19 19:26:57 x9Gp7e4b0
そもそも日本の教育で漢方なんて満足に教えないからな、
脈の診かたを教えることさえできないのが現状だろう

95:病弱名無しさん
09/04/20 10:31:50 fuQPoAt4O
昔いた漢方名医の
大塚先生(でしたっけ?)の弟子とかは今いないの?

96:病弱名無しさん
09/04/20 12:28:58 cjqOw5Lr0
最も著名な弟子のこの方によれば、
本物の漢方医は全国で100人くらいしかいない
URLリンク(www.sinbun.co.jp)

97:病弱名無しさん
09/04/20 16:28:34 vVR/hhjg0
100人ってことは全医師数を25万人とすると、0.04プロか
ゼロに近い割合だな。納得。

98:病弱名無しさん
09/04/20 17:59:50 fuQPoAt4O
>>96
100人かぁ
まぐれで巡り会うなんて
ありえないだろね

このお弟子さんにみてもらうのもありかな
でめ自由診療だから保険きかないけど

99:病弱名無しさん
09/04/20 19:00:07 kMjsDHCb0
ましかしツムラ薬は誰にでも手に入るから、自分の体調管理くらいなら、少しずつ勉強していけばそれなりにわかるようになるよ。

100:病弱名無しさん
09/04/20 21:18:00 RFdtEZoO0
最近体質が似た人の質問が多いような気が。
>>85
皮膚疾患は、薬の選択によっては、一時的に激しく悪化して
飲んでいる本人には悪化にしか見えないのに、その直後から
治癒に向かうケースがあるので、できたら皮膚科で漢方を
使ってる病院を探して行ったほうが安心ですよ。

このケースはひとまず冷やす薬と相場が決まっていて、
確かにヘンな処方が出ることもありますが、かゆみが
収まらないようなものはアウトなので、一包で
続けるべきかどうかは、なんとなくわかると思う。

体質改善目的では多分出るのは、温清飲と胃腸系の薬が
1~2種類程度でしょう。かゆみなど症状を抑えるために、
先生によっては消風散を使うかもしれません。

現代医学だと、肌のターンオーバーに必要な日数は1ヶ月だけど、
血液がすべて新しいものに入れ替わるのは4ヶ月でしたかね。
いつまで飲むのかについては、だいたいそれくらいです。


101:病弱名無しさん
09/04/20 21:22:14 RFdtEZoO0
検索は毎度の他スレにでてます。スレリンク(utu板:2番)
それからカネある人は、自由診療でもどこでも行ってください~


102:病弱名無しさん
09/04/20 22:42:13 hG85uLKmO
>>85ー87です。皆さんありがとうございました

>>100
温清飲、ネットで調べて私も気になってました
薬の名を失念したので書かなかったのですが、漢方処方保険医に去年2件行きました
脱ステ開始時だったので何とも言えませんが、体に合わない処方だったので行くの止めてしまいました
(処方箋探した所、消風散、当帰しゃく薬散の処方。消風散は皮膚が悪化、当帰はのぼせを感じました)
親切にありがとうごさいました

>>89
皮膚パラパラで私も脂漏性疑ったのですが、症状が違うようでした

>>88
一年半ですか・・・長いですね。治ったようでおめでとうございます
仰るように私の痒みも内臓から来る物かもしれません

肝臓機能を上げるような漢方を知ってる方がいらしたら教えて頂けませんか?
度々ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

103:病弱名無しさん
09/04/21 19:57:24 OlQT0RtT0
>>102 あとは明日にでも漢方薬局や病院やで診察してもらえばいいかと。あまりむずかしい症状ではないですよ。

104:病弱名無しさん
09/04/21 21:45:20 V+K9y0080
いや、この方は経過中ステロイドを使ってしまってるので簡単ではないかもしれない。
少し時間がかかる可能性もある。
でも長年の連用ではなかったようなので、その分まだ治りやすいとは思います。

105:病弱名無しさん
09/04/21 22:49:13 0CQYqvlT0
アトピーの漢方治療を知っている人なら難しいとは言わないはずです。が、学習目的の質問や、または、なんでも教えてくれという話に私はどうもついていけません。

106:病弱名無しさん
09/04/22 02:47:08 xaxNnJFqO
>>102です
書き方が悪くてすみませんでした
ネットで調べた感じでは、しこ剤、くじん、紅参辺りが良さそうにおもったのですが、
調べ方が悪いのか市販薬でこれらが入ってて合いそうな物が見つけられず、聞きました

正直、顔で隠しようがないので必死です。同時に医者不信でもあります。ちょっと気持が疲れてしまいました
ネットに自分の体調書くの勇気がいりました。でも早く治したくて
今日、温清飲ネットで注文してみました。自己責任で飲んでみます。効くといいなぁ
>>88>>89>>100さんには本当に感謝しています
不快に感じた方すみませんでした

107:病弱名無しさん
09/04/22 10:56:18 JOptiqDB0
本当のところ専門医と呼べるのはヽ(`Д´)全国でも100人ほどではないでしょうか。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

108:病弱名無しさん
09/04/22 11:28:11 EBWcnjhbO
医療用漢方で
湿濁を取るものはありますか?

かっ香正気散みたいなのはないんでしょうか

109:病弱名無しさん
09/04/22 12:59:30 W8X6uW080
>>107
それに漢方薬局の薬剤師を加えたとしても
確かな専門家は全国でせいぜい200人てところかね

110:病弱名無しさん
09/04/22 19:46:18 pLFflIyA0
>>108
湿諾というのは、痰という用語とは違うのですか

111:病弱名無しさん
09/04/22 21:43:55 W8X6uW080
痰飲湿濁

112:病弱名無しさん
09/04/23 17:35:24 7LvJI8e30
>>106
そう恐縮することはねえべ。
別に105が正しいことを言ってるわけでもない。
単なる個人的な感想だべ。
常に空気ばっか読んでストレス溜めてるんでわ?
もちっと気楽にな。

113:病弱名無しさん
09/04/23 19:15:01 pUwNNBsW0
>>96氏紹介のリンクだが、別ページにも11年前の興味深い記事がある

セコムが「漢方事業」に本格参入!  (1997/8/25)
URLリンク(www.sinbun.co.jp)
>セコム(東京・新宿)が漢方事業に本格参入した。
>漢方治療が有効な症例約2100件をデータベース化。漢方の知識が十分にない
>西洋医学の医師でも、病名をもとに検索ができ、適切な漢方処方が可能という
>「セコム漢方症例情報検索システム」を1997年6月から販売開始。
>また、横浜市内に店舗面積約400㎡の生薬調剤薬局を開設。300種類の
>生薬を常備し、全国の患者から処方箋を受け付ける業務をスタートさせた。
>実際の事業は、今年1月に設立したセコムの全額出資子会社、
>セコム漢方システム(東京・新宿、荒川和男社長)がすべて行う。

114:病弱名無しさん
09/04/23 19:16:08 pUwNNBsW0
この会社はその後、セコム医療システムという会社になり、漢方関連の業務は大幅に縮小されたようだ。
URLリンク(medical.secom.co.jp)
>1997年 ・セコム漢方システム株式会社を設立。
>漢方サービスはその後、セコム健康食品に発展。

さらに、現在では、漢方薬とはあまり関係のない健康食品を扱っているようである。
URLリンク(www.secomtown.com)

>青汁、ロイヤルゼリー、深海サメエキスオイル・・・_| ̄|○しかし


115:病弱名無しさん
09/04/23 20:20:17 ZkNcWwkH0
>114

>コンドロイチン&グルコサミン

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

116:病弱名無しさん
09/04/23 21:29:18 t86uQZ3m0
この6月から漢方薬のネット販売が禁止になる
今まで通販で調達してたが、6月からどうやって入手すればいいか、
困った。
医者が俺指定の漢方薬の処方箋出すはずがない。

117:病弱名無しさん
09/04/23 22:14:28 kLAq/D/c0
デモこおしんしてこいお

118:病弱名無しさん
09/04/23 22:27:41 xnBwczm7O
>>116
もう確定なの!?
前の話し合いで、検討の方向かと思ってた
(ますぞえが言っていた)

まだ楽天で署名集めてるね

119:病弱名無しさん
09/04/24 00:08:12 3ALEVTS9O
1年齢 23 性別 女 身長 157cm 体重 44kg 血圧<<60-100>>

時期:10年以上前から 冷え症
時期:4、5年前から 慢性的な倦怠感、肩こり
時期:3、4年前から げっぷが出なくて胃に空気がたまり気持ち悪くなります
時期:2年前から 集中力がなくなりそわそわする
時期:2年前から 腕関節にアレルギーのような湿疹、治らない手荒れ
時期:1年前 ひどい寝汗をかく時期がありました
時期:3ヶ月前から 6kg太り、肌荒れがひどくなりました
時期:3週間前から たまに、昼前になると目が開いていられないぐらい重くなります

4どんなときに症状が悪化しやすか、関連があると思うものについて自由に記入
 <<季節 / 天候 / 気温や室温 / 時刻 / ストレス / 仕事 / 喫煙 / 疲労 / その他:猫を触る(アレルギーかもしれません)>>
5 便秘気味
6 舌の横がギザギザになる
8 たまに胸が締め付けられるような痺れるような感覚
9 生理のトラブル
<<1年ほど前に周期が二週間おきになりました。3ヶ月ぐらいで正常に戻りました。>>
10 睡眠のトラブルがあれば記入
<<たまに途中覚醒>>
11その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪いらいらする  むくみやすい めまい 吐き気を催す 湿疹ができやすい 爪のトラブル(割れやすい、縦線) 唇の乾燥、縦皺≫
12 主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
<<髪がパサつく 潤いがない 目の下にクマができやすい 顔色が気になる(顔全体が黄色く顔色が悪い) 乾燥肌>>
13 嗜好品 <<飲酒少し 喫煙1日10本>>
14 服用している薬 なし
17 自分は陰虚とか実証とかの体質(?)に当てはめると何になるのでしょうか?

120:病弱名無しさん
09/04/24 11:53:04 GHWcPV9z0
いやセコムが漢方医療システム作ろうとしたことがあったとはびっくりw

121:病弱名無しさん
09/04/24 13:46:29 b+MAGyr20
>>113-114
参入の時期を誤った感があるな
既得権益の壁に阻まれて方向転換を余儀なくされたっぽい


>>119
虚症
内臓冷えからの脾気虚がベースにあって
肝気が巡らず、腎虚にもなってきてるのかなと

食べてないのに3ヶ月で6kg体重増なら、
まず腎機能や心電図、甲状腺機能の検査は受けといた方がいいよ

122:病弱名無しさん
09/04/24 19:31:17 YZwgIJKL0
>>116
楽天の反対署名はもう100万人を超えたよ
桝添はバカじゃないと思うんで何か対策するはずだよ
逆に規制すれば裁判沙汰になる可能性さえある
断言しておこう

123:病弱名無しさん
09/04/24 19:55:09 ANXtuu/x0
漫然と漢方薬を飲みすぎたせいか
低カリウム血症になったみたいだ
多尿で顔がほてる。体がだるい。
漢方薬と言えども怖いわ。甘く見てた。

124:病弱名無しさん
09/04/25 04:11:28 pp15aoBQ0
>121 3ヶ月で6キロ増って別に普通じゃね(゚Д゚)ハァ?

125:病弱名無しさん
09/04/25 10:21:35 DLALKheN0
>>121
>腎虚にもなってきてる

>>119を読むとどこにもそんなこと書いてないんだが・・・

126:病弱名無しさん
09/04/25 12:42:13 Aktx+wJf0
ぼんやりテレビを見てると幼女死体遺棄事件の映像が流れる。
母親は30代というが、顔の皮膚のはりのなさを見ていると、
漢方的には明らかに水毒と気が落ち気味なのがわかる。
あの感じは普通なら45歳くらいにならないと出ないだろう。
相当なストレスをかかえていたに違いない。
こういうのも薬を決める決め手になる。
あまり専門用語にこだわらなくてもわかるようになるよ。
水毒対策なら六君子湯や苓桂朮甘湯とかいろいろだ。
もうひとつ唖然としたのが元アイドルの事件だが、
家宅捜索までしたというのは違法ドラッグでも探すつもりだったのか、
それはわからないが、これも漢方理論では別に不思議なことではない。
春先は人の感情が不安定になりやすい。感情の乱れやすいと思う人は
注意が必要だ。加味逍遙散などが普通の人でも役立つことが多いわな。
たまに長文を書いてみた。


127:病弱名無しさん
09/04/25 13:16:46 7EfhJMsp0
>>124
食べてないのに増えたなら、って書いてあるけど

>>125
10代前半からの冷え症だから、腎気虚か腎陽虚は普通に考えられる
質問者がそうだというわけじゃなく、一般的な例としてだが

>>126
五行の春の臓は肝だからね
昔の人は人間も自然界の一部だと当たり前に感じてたんだろうな

128:病弱名無しさん
09/04/25 18:39:14 HTBRKXXCO
>>122
その代替案にコンビニ販売を掲げてるんじゃないの?
コンビニさえ近くにない田舎者はどうすれば。品揃えだって限られるだろうし。

129:病弱名無しさん
09/04/25 20:46:22 f0fJAImT0
>128 どこにもそんなこと書いてないけど?

130:病弱名無しさん
09/04/25 21:40:46 C9z7aiu0O
>>128
誰がそんな意味ない案だしてるの?
離島や障害がある人が買いに行けじゃねえか

131:病弱名無しさん
09/04/25 22:10:13 HTBRKXXCO
>>130
ニュースで見ました
誰の為の薬事法改正か分からないよね。寧ろ改悪
署名で舛添さんが動いてくれればいいけど。三木谷さんでは政治力ないからなぁ

132:病弱名無しさん
09/04/25 23:00:16 nIUqPtcw0
こりゃ6月からツムラ株暴落だな。
漢方薬の処方箋出す医者は少ないぞ。
ツムラのHPで漢方処方する全国の医者リストあるけど
実際にそこ行ったら、漢方希望しても漢方処方してくれなかった。
院内処方薬は直ゴミ箱行き。
院外処方箋は破ってゴミ箱行き。

漢方出すか出さないかは医者が決めるからな。
患者の要求聞いてくれる医者に合ったことがない。

漢方専門医でないと漢方薬は出さないと考えていい。
普通の医者じゃ出さんな。

133:病弱名無しさん
09/04/25 23:02:44 nIUqPtcw0

俺は、いっその事、漢方薬には保険適用しない方がいいと思うわ。
その方が良い。
今はツムラの独占状態だが、保険適用が廃止されると
他メーカーのシェアが増えるだろう。ツムラのは高いからな。

134:病弱名無しさん
09/04/25 23:08:53 5TnDW31T0
そんなニュースはどこにもありません。

135:病弱名無しさん
09/04/25 23:47:10 1Gl8NLaj0
>127
>腎気虚か腎陽虚は普通に考えられる

腎気虚と腎陽虚は全く同じものですよ イチローというか鈴木一朗というかの違い

136:病弱名無しさん
09/04/26 00:36:06 WLMsNGHI0
六味丸と八味地黄丸の違い程度だ。

137:病弱名無しさん
09/04/26 00:53:15 eKiESrho0
(゚Д゚)ハァ?

138:病弱名無しさん
09/04/26 01:00:39 fLoXrEJkO
>>134
漢方薬って話ではないけどありますよ。ないと思ってるならいいけど
医薬品ネット販売禁止の代替え案としてのコンビニ販売でないよう願うだけです

139:病弱名無しさん
09/04/26 01:12:55 eKiESrho0
コンビニに薬剤師置けるほど数いないじゃん ドラッグストアでさえ薬剤師いなくて、開店&販売不可なんて普通にあるんだから

140:病弱名無しさん
09/04/26 10:22:57 69LJuH8b0
>>139
いや、だから、コンビニでは第2類と3類に限って、資格持ち販売員(薬剤師より軽い資格)を置けば売ってもいいと厚労省は言うんだよ。
なのに、ネット薬局は薬剤師がいても3類しか売ってはいけないと。
それは有り得ないだろうと揉めてんだよ。

141:病弱名無しさん
09/04/26 10:34:58 KmMIiomD0
もう省内では回避策に向けて動きあります。2chで言っても何も始まらないけどね

142:病弱名無しさん
09/04/26 10:55:42 HvZUg8iP0
漢方の知識のある薬剤師っているのか?
本格的にマスターしようと思ったら10年はかかる。
教科書読むだけじゃ素人と同じ。

143:病弱名無しさん
09/04/26 11:17:48 O4cVP/YrO
>>142
漢方専門でやってる薬局の薬剤師以外は
ほぼ知識なんかない

マツ○ヨで風邪用の市販の漢方買った時なんか
「漢方なんで効くのに時間かかります」っていわれたしね

漢方なんて効かないって思い込む薬剤師も多い

144:病弱名無しさん
09/04/26 11:26:08 HvZUg8iP0
普通の西洋医も漢方の知識ない。
だから漢方薬処方できない。
前に葛根湯の漢字すら知らん医者が居た。
漢字知らなくてカルテに書けなかったから
俺が鉛筆で書いて教えてあげた。

145:病弱名無しさん
09/04/26 11:39:28 WT8NLmGD0
今薬科大って6年だろ 2年余計に何勉強してるんだろ

146:病弱名無しさん
09/04/26 11:41:50 HvZUg8iP0
漢方は理論は大事だが、臨床経験が大きい。
理論ではうまく行かない事が多いだろう。

147:病弱名無しさん
09/04/26 12:19:24 69LJuH8b0
>>146
だね。
理論で決めつけて、そこから外れる患者の訴えは「おかしい」の一言で切り捨てる漢方医がいるが、それって西洋医の考え方そのもの。
「なぜか?」を考える気がないなら、漢方やってる意味ないと思う。

148:病弱名無しさん
09/04/26 12:41:59 O4cVP/YrO
医者が手に負えないと言う
「気のせい」「治りません」
は聞き飽きました

149:病弱名無しさん
09/04/26 14:26:12 DbhmBbfM0
漢方なんでヽ(`Д´)ノ 効くのに時間かかりますよ!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

150:病弱名無しさん
09/04/26 14:28:07 DbhmBbfM0
それはおかしい。ありえないヽ(`Д´)ノ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

151:病弱名無しさん
09/04/26 14:29:05 DbhmBbfM0
あなたの気のせいですヽ(`Д´)ノ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

152:病弱名無しさん
09/04/26 14:30:03 DbhmBbfM0
それはカンポーではなおりませんヽ(`Д´)ノ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

153:病弱名無しさん
09/04/26 17:27:47 S9GJC1OO0
西洋医学こそ神ヽ(`Д´)ノ

( ゚д゚)ポカーン あのぅそれで治らなかったんですけど・・

154:病弱名無しさん
09/04/26 21:05:43 8CdoNbZT0
>>119
日本の漢方では、患者の体質が虚弱なら虚証、体力充実なら実証、
という分類をして薬を選ぶ目安のひとつにしますが、現実には
同じ人の中に、虚の場合もあれば実の場合もあるのでかなり
あいまいな概念です。

以下質問です。回答ちょっと遅れますが。
・現在の体重は50キロですか
・肩こりはどのあたりが痛みますか
・湿疹と肌あれは、現在どんな状態か詳しく書いてください
・湿疹と肌あれはどんなときに悪化しやすいと思いますか
・>昼前になると目が開いていられないぐらい重くなり・・というのはどんな症状かわかりやすく書いてください
・現状では、生理不順や生理痛などの不調はないと考えていいのですか
・どの爪が弱いですか
・どんな症状のめまいですか。
・どれくらいの頻度でめまいが起きますか。

155:病弱名無しさん
09/04/27 13:47:50 9pe1cQxj0
通販禁止についてだが、
URLリンク(www.m-kp.co.jp)
↑ここみたいにカートを設置しないで、
直接薬剤師に相談しないと買えないシステムが
漢方には一番合ってると思う。

コンビニ漢方を解禁したら健康被害は増すと思う。
ダイエット目的等、サプリ感覚で安易に使う人間が増える。

156:病弱名無しさん
09/04/29 07:40:47 Nol7hFbUO
肌の改善と減量をしたくて漢方を処方して貰ったのですが…
百虎加人参湯と麻杏よく甘湯ってのが出されました
減量どころか体重増加の副作用があると検索に引っ掛かりました。飲まない方が良いですか?

157:病弱名無しさん
09/04/29 09:08:05 /R5n8wVA0
>>156
漢方専門医の処方ですか? 折角の処方、一度試してみたらいいと思いますが。
医者は舌診、脈診、腹診はしましたか? 

>百虎加人参湯

熱性疾患、糖尿病などですかね。

>麻杏よく甘湯

これも表熱を取る処方。

一体主訴は何ですかね。
体が火照って(ほてって)ますか? 尿量と色は? 便は硬い? 冷えは?
むくみがありますか? 水分はよく取る方ですか? 
あなた小太り体質、ポッチャリ体型ではありませんか?

158:病弱名無しさん
09/04/29 15:34:24 mKbbKSrFO
1ヶ月飲んで効き目がイマイチなら合ってないのかな

159:病弱名無しさん
09/04/29 17:04:56 dxbdHxpV0
>>156
麻杏よく甘湯は風湿を取る薬だね。
風湿熱による皮膚症状という診立てかな?
成分のヨクイニンは美肌の生薬とも言われている。

白虎加人参湯は胃熱を冷まして潤す作用で口渇などを抑える。
喉が渇きがちで水分を必要以上に取り過ぎてる?
余った水が溜まって水はけの悪い状態を作ってるかもね。

体重増加は普通ないはずだから、合わなければ副作用が出ることもあるのを知っとくだけでいい。
処方が合ってれば溜まってる水気が取れて体重は減ると思う。
もし副作用が出たら処方した医師か薬剤師に報告だな。

160:病弱名無しさん
09/04/29 17:06:05 dxbdHxpV0
>>158
症状や病歴にもよるけどね。

161:病弱名無しさん
09/04/29 20:21:15 mKbbKSrFO
>>160
イマイチでも悪くなってなければ、飲み続ければ効いてくる可能性ある?

162:病弱名無しさん
09/04/29 23:17:37 dxbdHxpV0
>>161
どんな症状?
治したい症状によるよ。
長期の月経不順とか慢性疲労症候群みたいなものを1ヶ月で治すのは無理だよ。
咳とか痛みとかなら、処方された1~2週間分飲んで効果がなければ見直すのが普通だけどね。

163:病弱名無しさん
09/04/30 17:09:17 K4+9uV9U0
新型インフルエンザ用のテンプレきぼう

164:病弱名無しさん
09/04/30 20:27:13 PPoR8vFlO
>>162
サンクス。もう少し飲み続けるw

165:病弱名無しさん
09/04/30 22:10:20 6ThU0uwh0
豚カゼ薬の選び方は、普通のインフルエンザや風邪と一緒だ。
風邪薬は、銀翹散以降、おそらくここ500年くらい
新薬は生まれていないだろう。SARSのときも新しい漢方は
生まれなかった。それは当たり前で、既存の漢方薬で治るんだから、
わざわざ新しい薬を作る必要がないんだ。
漢方関係者で豚インフルエンザを心配してる人はいないよ。
だからマスクがなくても気にしない。これが本音。
心配ですねぇと相槌は打つけどw

166:病弱名無しさん
09/05/01 13:31:16 aBr6z24V0
今出てる新型インフルは弱毒性で、症状の強さは従来のインフルエンザと同じ。
隔離だ入院だと騒ぐより、普通は数日おとなしく寝てれば治るとはっきり知らせるべきだね。
あと咳が出る人は必ずマスクをするよう徹底させれば、対策としては充分でしょ。

167:病弱名無しさん
09/05/01 15:02:07 rTaPLOaV0
(゚Д゚)ハァ?

168:病弱名無しさん
09/05/01 22:59:46 b4nESn8s0
マスクをするって意味は、自分がくしゃみとかで飛沫を飛ばさない、感染源にならないって意味もあるんだよー。

169:病弱名無しさん
09/05/01 23:06:20 olH/FhhF0
しろうと談義は普通のしろうとスレでやれ

170:病弱名無しさん
09/05/02 00:28:27 k/kFQ9PM0
ここもほぼ素人スレだから

171:病弱名無しさん
09/05/02 00:29:38 rPknv0Cc0
このスレで間違ってる考え方あったらここで指摘するだろ。
談義じゃねーんだよ。
丸一日カキコしねーで最後に文句レスをわざわざ上げてか

172:病弱名無しさん
09/05/02 14:34:18 dHWnv3mG0
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

ここに、新型感冒に対するも深セン中医薬の予防と治療薬の処方が出てる
写真の文字が読みにくいけど。






173:病弱名無しさん
09/05/02 14:37:04 dHWnv3mG0
ソース貼り忘れた。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

174:病弱名無しさん
09/05/03 10:14:04 9KjqZ7oG0
上段がたぶん治療薬で、もとになっているのが
URLリンク(drug.jsm-db.info)
下段がたぶん予防薬で、もとになっているのが、
URLリンク(okusuriyasan.com)
いずれも14世紀以前に作られた薬だが、この2つの薬にこだわる必要はないわな。漢方は症状に応じて選ぶもので、すべての人が同じ症状になるわけではない。
ニュースを見てると不安をあおる報道が多いが、発症してしまっても1日以内ならクラシエやイスクラの通常のかぜ薬のなかから1~2つ選べば足りるレベルだろう。
この季節のインフルエンザなら麻黄湯の選択肢は少ないが、使う薬はいつもあまり変らない。
参考リンク イスクラ系HP URLリンク(www.ikanpo.jp)


175:病弱名無しさん
09/05/04 11:28:07 YXa1rLlyO
亡くなった忌野清志郎
肝臓を悪くして
医者から一生治らないと言われたらしいね

絶望して東洋医学の治療1年間つづけたら
完治したらしい

医者も奇跡的と驚いたらしい

176:病弱名無しさん
09/05/04 14:07:37 a71IiGD60
桂枝加黄耆湯ってアトピーに使われますか?使われるとしたらどんな体質
の方でしょうか?手に水疱がよく出るんです。こういうタイプはどうなので
しょうか?体の熱もなかなか取れないのですが。

177:病弱名無しさん
09/05/04 19:27:47 9xzhUG8GO
>>175
東洋医学の治療って何?漢方?針灸?

178:病弱名無しさん
09/05/04 19:45:39 YXa1rLlyO
>>177
詳しくは知らないんだが
漢方やお灸とからしい

179:病弱名無しさん
09/05/04 20:08:02 3a6CiQC10
>176
熱のある人にはあわないみたいです。
冷え症の人だと思うよ。

180:病弱名無しさん
09/05/04 21:30:37 yyqIDJIXO
>>157
レス遅くなってすみません
専門の方みたいですが個人で経営されているようです。知人の紹介で行きました

舌診、脈診は受けましたよ。腹は軽く触られた程度です

糖尿病ではないですね、最近血液と尿検査しましたが問題無しでした
熱をとるとの事ですがどちらかと言うと手足が冷たいです

お腹は少し緩い方で飲むと浮腫ます
冬に増えた体重が落ちなくて診察を受けました。最近暖かいせいか少しずつ減量できてます
出された漢方を飲むとトイレが近くなります

181:病弱名無しさん
09/05/04 21:37:44 yyqIDJIXO
>>159
ありがとうございます
風湿をとる?体から水分を抜く感じですか?確かにトイレが近いです

未だに喉は渇きますが水はけは良くなっているようです
体重はおかげさまで落ちてきました。
これは処方が合っていたという事で良いのかな?
トイレ回数がかなり増えた面では少し厄介ですが体調はなかなかです

182:176
09/05/04 21:38:34 zOcUdHve0
冷えのぼせはどう?体表は熱だけど体の芯は冷えとかのタイプは

183:病弱名無しさん
09/05/04 22:09:33 AKerOD18O
アトピーの治療で「十味敗毒湯」を飲んでるけど、全然効かない

184:病弱名無しさん
09/05/05 13:19:41 q7LPdJjF0
>>176
目標は、冷えのない虚症の皮膚病で、特に水疱タイプ。
下に処方と生薬の解説がある。

URLリンク(www.taiyodo-kanpo.com)

185:病弱名無しさん
09/05/05 13:40:59 gSmbz1Dp0
ネットで漢方薬が買えなくなるといっていた人、楽天からのメール見たかな?
かなりの出来レースだったようだが、漢方&民間薬の適用除外で運用させるとの
内容。文章がテキストでなく、画像のためコピペできないが、
楽天で署名した人は見てください。

行政のやり方はいつもこういう感じで、そのままなし崩しに元のままという
ケースが多いw

186:病弱名無しさん
09/05/05 14:32:25 4CME3BKMO
言ってはないが買えなくなると思ってた
なんなんだ~。手打ちがあったのかな
ともかく良かった。ありがとう>>185

187:病弱名無しさん
09/05/05 15:05:08 xXagRlA8O
結局、どんな薬が買えなくなるの?
このまま漢方と市販薬はかえるんだよね

188:病弱名無しさん
09/05/05 16:46:06 qP3tKcks0
最近の目だったニュースをピックアップ

■厚労省医薬食品局は、「通信販売が規制されると困る人がいるという観点から、
(1)特定の医薬品を継続して飲んでいる人、
(2)離島など店舗のない場所で通信販売を利用している人、などを対象に、
通信販売を継続するための措置を省令改正案に盛り込む方針」と説明。
:マイコミジャーナル 2009/04/28■
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

■ タミフルと異常行動「因果関係否定できぬ」
…厚労省研究班
: YOMIURI ONLINE(読売新聞)2009年4月19日■
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

■ 「薬代に2万円・・・ 弟殺害容疑、兄を逮捕」
: asahi.com(朝日新聞社)2009/04/02 ■
URLリンク(healthbeauty.rightclicksright.net)

この詳細は2chにコピペで引用されてるが、痛ましいな
スレリンク(wildplus板)l100

189:病弱名無しさん
09/05/05 17:15:50 xXagRlA8O
>>188
離島だけじゃだめじゃんね
障害者とか買いに行けない人は無視かい

190:病弱名無しさん
09/05/05 17:41:56 q7LPdJjF0
>>189
それと、特定の薬(漢方と伝統薬?)は継続と言っても、
これまでそれを飲み続けてる人に限るってのもな。
離島在住以外の新規の客には売るなということだろ?

191:病弱名無しさん
09/05/05 18:43:20 xXagRlA8O
>>189
特定の薬を飲み続けてるってのは
自己申告でいいんかい?
漢方でも証が変われば薬変わるけど

なんだかなぁ

192:病弱名無しさん
09/05/05 19:54:56 L8InkRZ20
処方をコロコロ変える人はダメで
一つの処方をずっと飲み続けてる人だけ可みたいだ。

町の薬屋にネット販売と同じ商品が同じ価格で売ってりゃいいが、
取り扱いしてるトコなんてない。
第一、ネットで買ってるのは医療用漢方薬。薬屋で売ってる漢方薬は一般用で
効き目はほとんど無い、単なる気休め程度の代物。
そんな効き目の薄い、わざと濃度を薄めた漢方薬こそ販売禁止にして欲しい。



193:病弱名無しさん
09/05/05 20:24:03 lZMjMV/m0
>>192
でたらめ書くなよ
ツムラもクラシエも普通に市販品があるじゃん

194:病弱名無しさん
09/05/06 04:51:59 Tw8y5M1ZO
>>192
途中まで良かったのに‥w
ネットショップはお買い得だし品揃えが豊富だしでいいんだよねー
地元の薬屋だと取り寄せになるだろうな。時間はかかるわ定価だわいい事ない

195:病弱名無しさん
09/05/06 06:28:25 4aUQ+NCi0
普通の薬屋でツムラ医療用漢方薬は取り扱いせんだろ。
医療用は6月から入手不可能になる。
今でもツムラ医療用売ってるコアなネット薬局は全国で数件のみ。
楽天には無し。一般用は高い薄いじゃ買う気になれん。

196:病弱名無しさん
09/05/06 08:45:48 Roged8lz0
>195 ウチの母親は、ずっと漢方を飲んでいるけど、実際に病院に行くのは3ヶ月に1回程度。あとは全部電話とファクスでやってる。処方箋を取りに行くのは家族。
いくらなんでも3ヶ月に1回くらい行けるだろ?全く動けないならそれでも処方してくれる医者はいるはずだよ。そもそも医療用って処方箋がないと、省令改正以前に、すでに違法ですよ。

197:病弱名無しさん
09/05/06 09:51:05 4aUQ+NCi0
処方は最大2週間だろ。
3ヶ月に1回て、それも違法だろ。
長期間も漢方処方してくれる医者は全国でも数えるくらいだ。
まずいねーよ。
出しても大抵、2週間出して終わり。もっと続けたいと言っても止められるのが普通。


198:病弱名無しさん
09/05/06 10:10:35 YeN7Fz870
>188
漢方に関しては今までと何も変らないままになりそうですね。決定は来週か。ほっとしました。

199:病弱名無しさん
09/05/06 10:34:33 Tw8y5M1ZO
>>197
>出しても大抵、2週間出して終わり。もっと続けたいと言っても止められるのが普通。

続けたくてもダメなん?それは何故?

200:病弱名無しさん
09/05/06 10:35:23 Sk5mOC9WO
初歩てきな質問ですまん

例えば薬局に電話して
「これとこれを送って欲しい」っていうのも
禁止に入るの?
それともネット通販だけがダメなの?

201:病弱名無しさん
09/05/06 10:50:55 YeN7Fz870
>>200
わかりやすくいうと、漢方薬の販売は今までと何も変らない。
そういう方向で動いているよ。来週にはまた会議があるんで
報道されるはず。

202:病弱名無しさん
09/05/06 11:08:38 4aUQ+NCi0
>>199
なぜか知らんが、大抵の医者は2週間でストップする。
2週間で効かなきゃ、いくら飲み続けても効かんと判断してる奴が多い。
副作用を恐れてか。

ツムラのHPに載せてる処方してくれる漢方専門医でも
長期服用は嫌がる。
「まだ効かんの?」 と言ってくる。
ちなみに関西な。
関東の医者は知らん。
漢方薬は保険適用しない方がいい。


203:病弱名無しさん
09/05/06 16:53:01 UBifgrvr0
2週間試して効かない薬を飲み続けたい理由は何なの?
飲むと調子いいから続けたいならわかるが、
効いてないのに続けたいって意味がわからん
俺が医者でも処方できないわ、そりゃ

204:病弱名無しさん
09/05/06 17:09:38 Tw8y5M1ZO
>>202
レスサンクス
>>197を見て、効いてても何らかの理由で変えるのかと思った
そーゆー訳じゃないんだ

205:119
09/05/06 19:41:58 6/uHcZaQO
>>121
脾気虚、腎気虚、腎陽虚ですか…
ググってみます。


206:119
09/05/06 19:43:33 6/uHcZaQO
>>154
ありがとうございます。遅れましたが以下回答です。

・現在の体重は50キロですか
●45kgぐらいです。

・肩こりはどのあたりが痛みますか
●首すじ~肩の上部(頂点?)です

・湿疹と肌あれは、現在どんな状態か詳しく書いてください
●肘の内側と指に湿疹、肌荒れは額と顎に小さい吹き出物がたくさん出ます。赤みがあるものとないものがあり。

・湿疹と肌あれはどんなときに悪化しやすいと思いますか
●ストレスと睡眠不足のときでしょうか?いまいち一貫性がありません。

・>昼前になると目が開いていられないぐらい重くなり・・というのはどんな症状かわかりやすく書いてください
●説明しづらいのですが、PCなどで目が疲れたときに一番近いです。そんなに目が疲れるようなことはしていません。

・現状では、生理不順や生理痛などの不調はないと考えていいのですか
●はい。

・どの爪が弱いですか
●右中指、左薬指の爪がかなりガタガタです。

・どんな症状のめまいですか。
●立っていると突然、視界がグラグラします。同時に胸~胃の締め付けを感じて冷や汗をかきます。

・どれくらいの頻度でめまいが起きますか。
●月に1~2回です。

以上です。よろしくお願いします。

207:病弱名無しさん
09/05/09 00:04:43 tXaoEOk80
24の方はその後どんな体調でしょうか。

208:病弱名無しさん
09/05/09 01:00:49 5ShS3aQkO
>>24です。

夜間頻尿はハンゲコウボクトウを飲むタイミングをずらして
(朝晩3gずつを朝昼に)、更に抗不安薬を寝る前に
再開することでまあ何とかという感じです。

せっかく抗不安薬もほとんど飲まなくて良い状態
だったのですが、漢方医にそう伝えても
「まあなんとかそれでやれているなら何か問題ですか?」
みたいな感じで…
水分を捌くことをメインに考えた以上は、
頻尿は仕方ないということなのでしょうかね。

ハンゲコウボクトウを朝のみ、昼は六君子湯3gという組み合わせも試してみましたが、
更なる頻尿でおちおち寝ていられず、なのにイライラにはあまり
効果を感じられなかったので、またハンゲコウボクトウのみに戻しているところです。

体重はピルを飲んで以来(飲んでいたのはもう3ヶ月も前ですが)、
微増でそれがストレスそのものにはなっています。

排卵期や生理前の便秘→下痢の繰り返しについては、
多少マシかな?というぐらいです。

随分前の書き込みでしたのに、気にかけて下さって…
ありがとうございます。

209:病弱名無しさん
09/05/09 09:56:27 jPYv3vZi0
ちょっとまっててくれ

210:病弱名無しさん
09/05/10 19:59:48 PloptMQI0
>>208
半夏厚朴湯だけが出ていて、しかもむくみ対策というのは、??なので、別の病院へも行ってみたほうがいいんじゃないかなと思う。
エキスの治療だと、一般的には不眠対策として柴胡桂枝乾姜湯、月経前の不調に加味逍遙散を併用、下痢があるようなときには四君子湯を併用、のような考え方をするのが普通じゃないかな。
眼瞼下垂、白髪、子宮内膜症・子宮筋腫は、その後からでもかなりの程度は対応可能と思う。
ただ、漢方の理論や生薬の作用を熟知していなかったら、適切にエキス剤を選ぶのはかなり戸惑うケースと思うので、理想をいえば中医系の医師・薬剤師に診てもらうほうがいいかも。


211:病弱名無しさん
09/05/10 22:31:36 PloptMQI0
>>206
自分で薬を探して効果を覚えるのは、いつかは財産になると思うので、一度病院などで診察を受けてみるのがいいと思う。普通の内科を探して、めまい、肩こり、吐き気って直りますかと伝えればOK。
スレリンク(utu板:2番)

目の不調、めまい、胸から胃の締め付け、冷や汗などは苓桂朮甘湯の可能性が高いので、効くかどうかそこで、ドクターに効いてみればいいと思う。

その他の不調もあと2種類あればおそらく全部対応可能じゃなかな。全部答えないほうがいいと思うので、とりあえず今回は答えませんがわりとやさしい症例ですわね。


212:病弱名無しさん
09/05/10 22:43:50 PloptMQI0
自分は漢方用語にはあまり関心がないんだけど、興味のある人は、2千年前の古典の条文と、今回の女性のカキコを比較してみると面白いかな。グラグラというのが、古典では、振り振りになってます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>立っていると突然、視界がグラグラします。同時に胸~胃の締め付けを感じて冷や汗をかきます。

心下逆満して、気上りて胸に衝き、起てば則ち頭眩し、脉沈緊なり。汗を発すれば則ち経を動かし、身振振として搖を爲すは茯苓桂枝白朮甘草湯之を主る
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


213:病弱名無しさん
09/05/11 12:00:52 PqxHm34p0
傷寒論?古典は難しいなw

214:病弱名無しさん
09/05/11 13:36:06 lWKlF7c+0
傷寒若吐若下後、だろ

215:病弱名無しさん
09/05/11 20:55:48 711zVVKU0
リョウケイジュツカントウの話題が出たので質問させてください。
立ちくらみ、涙目、のぼせなどでリョウケイジュツカントウを飲んでいて、
涙目もぴたっととまり、頭もすっきり胃もすっきりで効いていると思うんですが、
食欲が出るせいで食べ過ぎるのか、必ず胃の調子が悪くなります。
胃弱には少し強い処方なのでしょうか。
ハンゲビャクジュツテンマトウの方が、同じような効能があるようなのですが、どういう違いがあるのでしょうか?

216:病弱名無しさん
09/05/11 23:56:30 AJtZdu2vO
>>216
あー自分もめまい出た時どちらか悩んだよ。
最初に苓桂朮飲んでみて顔のむくみとか取れたけど、
胃も弱ってるしなぁと
半夏天麻にかえてみたら、こっちのが私は合ったみたい。

217:病弱名無しさん
09/05/12 06:40:05 CczThB5J0

やはり6月から漢方薬の通販は禁止になるようだな。
離島と継続して同じ薬を飲んでる人のみが可能。
しかし、それも2年間の猶予だ。2年経てば全面禁止になる。

ツムラ以外のメーカーは通販だけが唯一の販売源だったから
漢方薬製造から撤退するメーカーが出てくるだろう。
老舗の小太郎は続けるだろうが、クラシエ(カネボウ)、東洋薬行、三和、大杉、太虎精堂
は漢方薬から撤退する可能性が大きい。

医者の出す医療用はツムラの独占状態だが、ツムラとてかなりの打撃を受けるだろう。
官僚不況とでも言うべきか、漫然と自民公明を支持してきたから、こうなった。

薬剤師団体が必死で禁止を求めてるが、医者の出した血液製剤で何人も人を殺してる。
しかも医者も厚生省も何の責任も取っていない。
昔のサリドマイドもそう。医者の出す薬のほぼ100%が副作用があって
命に関わる薬剤もある。
西洋薬に比べ、副作用の点で漢方薬ははるかに小さい。


218:病弱名無しさん
09/05/12 08:54:34 FEopRVz00

前のリンクに禁止にならないって出てたよ
今週決まるそうです
まだ会議開かれてません・・

219:病弱名無しさん
09/05/12 10:24:58 vKwBfxG80
>>218
ニュースでやってたよ
URLリンク(mainichi.jp)

220:病弱名無しさん
09/05/12 10:49:14 FEopRVz00

薬ネット通販:条件付きで2年間容認 厚労省が改正案
2009年5月12日 1時23分

 厚生労働省は11日、一般用医薬品(市販薬)のインターネットを含む通信販売について、6月から一部を除き禁止するとした薬事法施行規則の改正案を公表した。
今後2年間は経過措置として、顧客が今まで使っていた薬に限り、通販を認める内容。

厚労省は「ネット販売の継続容認ではない」との姿勢だが、購入歴の確認手順はあいまいで、2年間は事実上規制が棚上げされる可能性が出てきた。

 市販薬は改正薬事法が施行される6月1日から、副作用リスクが低い「3類医薬品」を除き通信販売ができなくなることが2月に決まった。

しかし、ネット業界などの反発を受け、舛添要一厚労相が再検討を表明。有識者検討会が議論してきたが、時間切れが近付き、厚労省が経過措置を設ける案を示した。

 改正案によると、2年間販売を認めるのは、風邪薬や漢方薬などの「2類医薬品」で、3類と合わせれば市販薬の大半が含まれる。顧客に同じ薬を売っていた記録が店舗にあることが条件で、顧客が購入したことのない薬や別の店で購入していた場合は販売できない。

 また、薬局・薬店がない離島在住者については、不便さを考慮して購入歴のない薬の販売も認める。厚労省は近く、一般からの意見募集の手続きを取り、5月中に施行規則を改正する方針。

 検討会委員の薬害被害者代表は「過去に同じ薬を売っていたことをチェックするのは難しく、これまで通り、誰でもネットで薬が買える事態になる」と批判。

一方、ネット業界側は「過疎地全体でなく、離島の人だけ特別扱いするのは合理性がない」などと販売対象の拡大を求めている。【清水健二】



221:病弱名無しさん
09/05/12 11:04:46 tZFCTjtwO
こんな皆(消費者・小売店)が困る不安になる規制
やめてほしい
もっと規制するものはあるのに。

バイアグラとかそういう薬はいち早く取り入れるくせに
今だにピルは保険適用外だし


話それた…

222:病弱名無しさん
09/05/12 14:01:13 Xhxk37yk0
板藍根が健食扱いでよかった

223:病弱名無しさん
09/05/12 15:30:55 zVwt6pKkO
漢方薬ってオブラートで飲んでも問題ないですか?

224:病弱名無しさん
09/05/12 16:40:48 8MdM/vMC0
もちろんだお ヨクイニンみたいなのならあつあつのご飯の上に振りかけてもだいじょうぶだお のり玉みたく

225:病弱名無しさん
09/05/12 17:12:09 Xhxk37yk0
カレーに混ぜると美味しさ倍増

226:病弱名無しさん
09/05/12 17:52:58 WDq5Nsqe0
うそつけ

227:病弱名無しさん
09/05/12 18:14:43 UVeetXjSO
ついにネット販売禁止か…きついな

228:病弱名無しさん
09/05/12 18:36:10 Xhxk37yk0
カレーの主成分は
蜀椒、茴香、鬱金、桂枝、馬芹、胡子、縮砂、丁字、肉豆蒄
と、漢方との親和性が非常に高い

229:病弱名無しさん
09/05/12 21:06:07 17RwUKQl0
うそつけw

230:病弱名無しさん
09/05/12 22:06:43 CczThB5J0
民主党が政権取ったら、ネット販売解禁してくれる。
官僚の言いなりの自民公明に入れるなや。

231:病弱名無しさん
09/05/12 23:28:52 UVeetXjSO
カレーに漢方入れたら結構美味しそうだけど、今は禁止措置がショック

232:病弱名無しさん
09/05/12 23:57:02 tZFCTjtwO
禁止にきまったのか?
ソースは?

233:病弱名無しさん
09/05/13 06:28:42 OzAMD/sx0
>>232
お前新聞読んでないのか?
自分で探せ。

234:病弱名無しさん
09/05/13 08:02:45 X21wsvKQ0
>>232

>>220のとおりだよ
>過去に同じ薬を売っていたことをチェックするのは難しく、これまで通り、誰でもネットで薬が買える事態になる

235:病弱名無しさん
09/05/13 08:48:01 ZUPLwx1PO
売る方がヘッピリ腰になりつつある
だから困ってる

236:病弱名無しさん
09/05/13 11:56:00 m4Nay4qJ0
原料は禁止じゃないんだろ
原料買って自分で煎じよう

237:病弱名無しさん
09/05/13 13:55:30 6HQ0FCto0
つまり、

必要な薬は、今月末までに通販で買え。その記録が店にある限り、あと2年間だけは購入可。
しかし買ってたとこが店閉めてしまったら終わり。よその店で新規の通販は不可。
離島在住者のみ新規の購入可能だが、2年間に限る。

ただの先送りで何も解決されてないよね。

238:病弱名無しさん
09/05/13 18:18:54 OpIigU+SO
店側はいちいち注文が入るたび過去の購入履歴と照らし合わせ、
履歴がない人には、「販売できません」てメールを
返信するのか。

1日に多くの注文が入る店なんかどうすんだよ

239:病弱名無しさん
09/05/13 20:48:02 U9itOjAX0
ほとんどのネット漢方薬店は5月一杯で店閉めるはず。
いちいち対応するの面倒だからな。
どうせ2年経てば全面禁止だし。



240:病弱名無しさん
09/05/13 22:01:37 Q2WxlVXG0
うそつけ

241:病弱名無しさん
09/05/13 22:40:57 U9itOjAX0

お前ニュース見てないのか
ちゃんと見ろ
くだらねー奴だな



242:病弱名無しさん
09/05/13 22:48:33 US8I+mMe0
ていうよりか きみののおがくだらない

243:病弱名無しさん
09/05/14 06:21:47 JCE/4lVr0

小学生でも知ってる漢字すら書けない障害者は書き込むな。
お前、他人のレスにケチ付けるしか出来んのか?


244:病弱名無しさん
09/05/14 08:16:35 SAUUBcMa0
>>239
これもソースだせや

245:病弱名無しさん
09/05/14 08:45:47 E0daVDbQ0
こんなことでいちいち閉店してたら死活問題ですよw

246:病弱名無しさん
09/05/14 15:53:28 aaesbpdqO
電話で漢方相談して処方してもらってたが
体質がかわって店側が違う処方にしたくても
法律でだめなのか。
変なの。

247:病弱名無しさん
09/05/14 17:09:17 0LcTzgV0O
>>246
同じく!!
漢方処方の医者より、電話でも漢方薬局のが合う処方をしてくれてたから頼りにしてたのに
どうすんべ

248:病弱名無しさん
09/05/14 20:48:44 gEFphtl80
電話のほうが処方が合うってのも奇妙な話だな?証はどうやってみるの?

249:病弱名無しさん
09/05/14 22:11:40 aaesbpdqO
自分は遠方だけどその店に頼みたかったから。
舌写真を送り、あとは電話ヒアリング30分~だったかな

本来なら直接会ってみてもらうのがいいんだけどね

250:病弱名無しさん
09/05/14 22:18:33 yPdv/tXr0
前スレで、厚労省&ドラッグストア業界&自民党厚労族議員の三角関係について
書いたんだが、楽天の会長が、実名を挙げて、献金額まで書いて説明している。

薬害を防ぐ目的はいいんだが、実は、薬害ってのは、この官と業の
なれあいが生むものなんだよな。厚労省OBは、退職後に製薬メーカーや
業界団体へ再就職するわけだから、製薬会社に対して厳しい取締りが
できるわけないんだ。

厚労省に意見言いたい人は、下のほうにリンクが出ています。
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

251:病弱名無しさん
09/05/15 10:05:08 eQmsi0tJO
「桂枝ぶく苓丸」と「白虎加人参湯」は同時に服用しても問題はないでしょうか?

252:病弱名無しさん
09/05/15 12:48:44 sUY8R5D0O
>>251
自分もその二つ飲んでましたよ
合っていればだいじょぶかと

253:病弱名無しさん
09/05/15 15:57:38 eQmsi0tJO
>>252
ありがとうございます。
「桂枝ぶく苓丸」は半年近く服用していて体に合っていると思っていたのですが、
この間の定期通院で「白虎加人参湯」に切り替えられてしまったので…。
一緒に服用したら何か問題があるのかと思ってました。
次の通院時に「桂枝ぶく苓丸」の処方もお願いしてみます。

254:病弱名無しさん
09/05/15 16:52:29 sUY8R5D0O
桂枝ぶくりょう→白虎人参
に切り替えってありますが
まったく方向性が違う薬だけど
それを処方してる人は漢方の知識あるんだろか。


何の症状の治療に出されたかわからないけど
気になったので。

255:病弱名無しさん
09/05/15 16:57:19 aUEzgBMt0
方向性が違う薬に変える、あるいは方向性が違う薬を同時に出すのは普通にあること

256:病弱名無しさん
09/05/15 19:21:18 eQmsi0tJO
>>253です。

「桂枝ぶく苓丸」を最初に処方された時は
少し動いただけで体が火照ってフラフラしたり、のぼせやすかったり、生理痛が酷かったり。
舌とお腹を診てもらって「典型的な桂枝ぶく苓丸タイプ」だと言われました。

飲み始めてから症状は軽減したのですが
2ヶ月程前から37.5℃前後の微熱が続くようになり
異常に体がだるく座っているのもしんどい状態です。

あと少し暑い日に5分程歩いただけで熱中症や日射病のようになって頭がクラクラして呼吸も苦しく動けなくなります。

それを先生に伝えたら「白虎加人参湯」を処方されました。

257:病弱名無しさん
09/05/15 20:28:29 nQdwYD+S0
うーん、5-6のテンプレ思いついたまま書いてもらえるとコメントしやすいんだが、
桂枝茯苓丸で熱が起きて、それを冷ましたいという考えにも見えます。

併用は前の方々の意見と同じで、成分上は可能。でも温-寒の性質が違うので
あまりない組み合わせかなと。

258:病弱名無しさん
09/05/15 20:46:05 +5inBNmW0
白虎加人参湯の加味方のあと桂枝茯苓丸料の加味方が奏効した慢性湿疹
URLリンク(kindaikampo.net)

白虎加人参湯の加味方のあと駆お血剤の投与によって改善した再発性の慢性湿疹
URLリンク(kindaikampo.net)

259:病弱名無しさん
09/05/16 19:22:48 ZpcGx/hp0
>257
本当に困ってたらテンポレくらい書くんで心配いらないお

260:病弱名無しさん
09/05/17 00:15:40 ygviXiCrO
>>257
PCは規制で使えないし携帯は何度やっても改行エラーが出るしで遅くなってすみません。
その上、長文・乱文です…


年齢:35、性別:女性、身長:161、体重:47、血圧:正常値

自律神経失調症・パニック障害を2006年の夏に発症。
【症状】突然の強い不安感、めまい、動悸、息切れ、息苦しさ、頭重感…など。
あと、体温調節機能不全?のようで、暑い日に少し出かけただけで熱中症のようになり何度か倒れました。
家でじっとしていても体が熱くなったり冷たくなったりを繰り返していました。
2007年の11月まで心療内科に通院して投薬治療を受け一応完治しましたが、
2008年の夏から全く同じ症状がでるようになり一般内科に通院。
「りょうけいじゅつかんとう」を3~4ヶ月服用してめまい・息切れ等の症状改善。
冷えのぼせの症状が出てきたので「桂枝ぶく苓丸」を半年程服用。

37.5℃前後の微熱が2ヶ月程続いてます。
体が異常にだるいです。
少し動いただけで異常に体がほてって頭がぼーっとします(じっとしている時は手足が冷えて寒気がする事が多いです)
コレステロール値が正常値をやや超えてます。
瀕脈で常に100~120あります。

261:病弱名無しさん
09/05/17 00:20:53 ygviXiCrO

気温が20℃ぐらいを超えると特にダメです…

便秘も下痢も特になし。

目・耳・鼻 ・のど・口内などの不調はなし。

やや頻尿気味…?

たまに酷い偏頭痛があり。

生理不順は全くなし。
生理痛は鎮痛剤を1回飲むか飲まないか程度

睡眠のトラブルはなし。

病的なくらい几帳面でストレスが溜まりやすい。
異常に疲れやすい。⑫
白髪はこの2~3年でかなり増えました。
皮膚はやや弱いです。
顔色は熱のせいか最近赤ら顔になりました。

飲酒・喫煙はゼロ。

白虎加人参湯(1週間)

「りょうけいじゅつかんとう」服用でめまい、動悸、息切れが改善。
「桂枝ぶく苓丸」を飲み始めてから生理不順が改善。
生理痛も軽くなりました。
冷えのぼせの症状が軽くなりました。

妊娠している可能性は多分なし…

262:病弱名無しさん
09/05/17 00:30:21 ygviXiCrO
本当に分かりにくい文章ですみません。
自分でもいろいろ調べだ結果「かみしょうようさん」や「にょしんさん」が気になります。
全くの素人なので病院の先生の処方に従うしかないのですが…

263:257
09/05/17 21:03:15 cV+RRiH60
>>260
桂枝茯苓丸のような桂枝の入った処方は、体を温め、血行を促進します。
寒い季節には上手くバランスが取れていたものが、春先からの気温上昇が加わって、
温めすぎに傾いたのかも。他にほてりや微熱の原因がちょっと見当たらないので。

なので先生は、短期的に白虎加人参湯を使うつもりじゃないかな。いったん
熱を冷ました後で、この時期は、別の必要な薬を考えると思います。

加味逍遥散や女神散は、両方ほてりを静める作用がありますが、その後で必要なら
検討すればいいかもしれません。選択肢はそれ以外にもあるでしょう。

加味逍遥散はストレスが原因で体調に影響が出てしまっているようなとき
(生理不順、不眠、肩こり、のぼせなどいろいろ)に使うので、紙面の印象では、
まだいらないような感じ。女神散のほうが合うと思うけど、使わない先生は
この薬は、ほとんど使いませんね。

文面だと、熱症状がおさまれば、残るのは、白髪、偏頭痛くらいですかね。
ひょっとするとこの2つで、加味逍遙散+何かの可能性もなくはないです。
いずれも漢方で改善は可能なので、またその先生に聞いてみるといいと思います。


264:病弱名無しさん
09/05/17 23:15:45 7UKzpASGO
漢方薬に賞味期限ってあるんですか?

265:病弱名無しさん
09/05/18 00:17:14 5Q6rSw/RO
あるよ
箱とかに書いてある

あ、病院でもらう場合はわかんないか

266:病弱名無しさん
09/05/18 07:58:44 THI/d1qb0
おいおい賞味期限はないだろ賞味期限は 有効期限はあるだろうけどw

267:病弱名無しさん
09/05/18 07:59:51 0bDjCGb/O
有効期限って1ヶ月ぐらいですか?

268:病弱名無しさん
09/05/18 11:01:30 5Q6rSw/RO
すまん使用期限と書いてある。
うちの手元にあるやつは2012年までだいじょぶ。
けっこうもつね。

269:病弱名無しさん
09/05/19 11:06:56 ZGdLb5Za0
漢方は2種類以上同時に飲んでも大丈夫なんでしょうか?
具体的には、今喉の異物感で「半夏厚朴湯」を飲んでるのですが、
最近眠りが浅いので「桂枝加竜骨牡蛎湯」も一緒に飲んでいいものかどうかです

270:病弱名無しさん
09/05/19 14:59:39 twRup5KmO
>>263

分かりやすい説明ありがとうございます。
白虎加人参湯を飲み始めて10日程経ちましたが
微熱はほんの少しだけ下がりました。
今は平均37.3℃前後です。
少し動いただけで体がカッカと火照ってフラフラするのは全く変わらずです。
掃除機を5分程かけただけでダウンしてしまう困った体です…。
先生と相談しながら長期戦で闘うしかないですね。
気長に治療していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

271:病弱名無しさん
09/05/19 15:12:56 qDbkPLp3O
加味逍遥散を去年の10月から飲んでいるのですが最近一日中眠くて仕方ありません。合っていないのでしょうか。

272:病弱名無しさん
09/05/19 16:55:05 HYVG7mkB0
>>270
甲状腺機能亢進症は否定されてますか?
気温が上がると症状が強くなってくるのが一般的。
夏場に検査するとわかりやすいので、一応血液検査は受けといた方がいいかも。
女性に多い病気です。

273:病弱名無しさん
09/05/19 18:02:34 twRup5KmO
>>272

ありがとうございます。
血液検査で甲状腺ホルモンに異常はないと言われました。
それって甲状腺機能亢進症の事…?

今もベランダの強い西日にやられて
横になって頭を冷やしていたところです…

274:病弱名無しさん
09/05/19 21:39:41 HYVG7mkB0
>>273
甲状腺ホルモン値は異常なかったなら、機能亢進症ではないね。

そしたら、一般に陰虚(虚熱)といわれる状態かな。
まず自分でググってみるといいよ。
もしそれで思い当たるようなら、先生に尋ねてみては?

275:病弱名無しさん
09/05/20 18:00:33 7rwS9JeD0
>>269 その2つの併用はたまにあるよ。効くかどうかまではわからないけど。

276:病弱名無しさん
09/05/21 17:59:59 TVO6SJOOO
釣藤散は脳の血流をよくしますか?
毎日頭が重くすっきりしなく
頭痛があり困ってます。
肩凝りもあります。

朝方の頭痛にいい、
と聞きますが、こだわらなくてもいいのでしょうか?

277:病弱名無しさん
09/05/21 21:56:41 eGTQ349n0
むくみと体内の熱を取る薬って猪苓湯の他に何かありますか?

体内に熱があって便が硬く水分摂るとマシになるのですが、足がむくんだり
舌に歯痕がつくんですよどうすりゃいいの?

278:病弱名無しさん
09/05/21 23:10:28 jBtrEF2q0
>>271
私も飲んでる。眠くはなるけど、飲む量とか時刻を調整してるよ。

279:病弱名無しさん
09/05/23 06:58:50 XhYZA9UI0
5月31日までに漢方薬買いだめしとくか。
半年分、金額で3万超えるだろうな。
5種類は仕込みたい。




280:病弱名無しさん
09/05/23 07:17:19 LB2/48Y4O
ちゃんと漢方医に処方して貰えば?

281:病弱名無しさん
09/05/23 07:19:39 XhYZA9UI0
>>280
開業医はいくらでもいるが、漢方処方してくれる医者が居ない。
運良く居ても、ツムラしか処方しない。

それに俺の希望メーカーはツムラじゃない。コタローだ。

ちなみに関西地方に住んでる。



282:病弱名無しさん
09/05/23 09:19:24 KPWhC9gE0
民主党は通販の件でどういうスタンス?

283:病弱名無しさん
09/05/23 09:40:51 WhXzXCyg0
自民と同じ

284:病弱名無しさん
09/05/23 11:06:34 XhYZA9UI0

民主党は官僚主導から国民本位の政治を訴えてるぞ。
民主政権取ったらネット販売は復活する。


285:病弱名無しさん
09/05/23 12:11:00 LB2/48Y4O
>>281
関西地区なら福島駅前にS頭クリニックがありますよ。

286:病弱名無しさん
09/05/23 12:40:46 wsOho8PK0
>>282-284
今頃ようやく超党派の議員グループができた。
遅すぎ。

おとといのシンポジウムの議事録
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

287:病弱名無しさん
09/05/23 13:16:24 KPWhC9gE0
うわぁ世耕かよ
こりゃダメだ

288:病弱名無しさん
09/05/23 17:38:09 3zN6yM/jO
自分がネットや通販購入してる薬局に何箇所か問合せたら
法令があいまいだから今まで通り発送してくれる
ていうのがほとんどだった。

店によっても対応様々なのかな

289:病弱名無しさん
09/05/23 18:19:36 0fWJa1YrO
購入してる薬については今まで通りだから変わらないだろう
でも法律が変わらない限り2年後にはネットで薬が買えなくなる。これは事実

290:病弱名無しさん
09/05/24 09:53:13 XwsKCtT80
それなんて死刑宣告・・・?
俺なんてまだ若いけど、漢方なしじゃ生活もままならない
どうすりゃいいんだ



291:病弱名無しさん
09/05/24 11:59:45 eoJVJr1bO
二年後にまた状況が変わるってことはないだろうか

292:病弱名無しさん
09/05/24 12:04:44 qfIwrsWhO
>>291
官僚、政治家次第

293:病弱名無しさん
09/05/24 12:41:46 LK+U8mDs0
自分は署名したし、パブコメも送った。
年金問題といい、新型インフルへの対応といい、今回の件といい、
舛添ってただのパホーマンス野郎だったな。
買い被って多少なりと期待してた自分が情けない。

規制反対派は訴訟を考えてるらしいから、
楽天からの情報は今後も注視していきたい。

294:病弱名無しさん
09/05/24 17:12:35 P3zYeme80
>>293 自分で訴訟起おこせ

295:病弱名無しさん
09/05/24 17:43:56 LK+U8mDs0
どんだけオコチャマなんだよ。
そんな時間と金と体力があれば、遠方でも直接買いに行くさ。

296:病弱名無しさん
09/05/24 22:06:24 bERPdv4Y0
漢方薬は歴史は古く
十分にタイムプルーフができている。
一方、西洋薬は新しく効き目、副作用は未知で怖い。

薬害の原因は医者の処方がほとんど。
本来は医者の処方を規制すべき。

医者の処方したタフミルで10代の若者が何人も死んでる。
しかし、処方医は何の責任も取っていない。
薬害エイズ・肝炎、サリドマイドも同じく処方医も厚生省も何の責任も取らん。



297:病弱名無しさん
09/05/24 23:01:40 ZKP0P3mVO
信頼出来る医師なんて居るのかよ。ほんの僅かだろ。

298:病弱名無しさん
09/05/24 23:14:25 yknsamQy0
失礼します。
評判が良い漢方のお医者を探したいのですがそんなスレありますか。


299:病弱名無しさん
09/05/24 23:15:37 QILit50O0
一例を紹介しましょうか。

厚生省OBが製薬会社へ再就職し薬害を起こした例として
有名なものが、昭和60年前後に起きたミドリ十字の薬害エイズの問題。
当時のミドリ十字の社長が厚生省OBの松下廉蔵氏である。
この人は、サリドマイド薬禍の和解交渉が行われた昭和49年当時、
厚生省の薬務局長を勤めており、席上、被害者にたいして
今後は、薬害を起こさないよう徹底する、と挨拶した人物だったという。

以上は単純な事実だけを書いたので、興味のある人は調べられよ。
安全な薬とは何か、漢方が好きな人には何もいうことはないが、
日本の医療行政とは残念ながらこのレベルである。


300:病弱名無しさん
09/05/24 23:18:52 QILit50O0
>298 メンタルスレにそれらしきレス
スレリンク(utu板:1-5番)

301:病弱名無しさん
09/05/24 23:29:44 yknsamQy0
>>300
ありがとうございます。
しかしいずれここで相談するかもしれません。
漢方はお値段張るのが難ですよね。

302:病弱名無しさん
09/05/25 00:17:02 K+oI1H2c0
保険で出るからさほどではないですよ

処方の質問したい人はテンプレのところ読んでから書いてください


303:病弱名無しさん
09/05/25 05:19:01 PLJ//Zhm0
>>301
漢方薬で一番高いのは
小柴胡湯加桔梗石膏、柴苓湯くらい。
それ以外は大して高くないが、柴胡と人参の入った処方は割りと高いかな。

ところで
6月から養命酒、十全大補酒などの薬酒も通販禁止になるんかな?
漢方薬のネット販売も、もう今週限りになってしまった。
今週仕込まねば。


304:病弱名無しさん
09/05/25 08:34:54 MMdJ/JE3O
ん?勘違いしてる?

305:病弱名無しさん
09/05/25 15:28:44 NjO1Jtqu0
今月末までに通販で買ってた物に限って、同じ店でだけ、あと2年間は買える。
これまで買ってた店での継続購入なら急がなくていい。

ただ、通販で新しく試してみたいものがある人は時間がない。
今すぐ購入履歴を作っておかないと、6月からは買えなくなる。

こんな馬鹿げた規制はいずれ必ず廃止になるとは思うが、
とりあえず半年か1年か、もっと長くなるかもしれんが、新規通販は禁止になる。

人の生活と健康に関わることなんだから、コソコソと通達だけで済まさず、
一般にもっと大々的に知らせて欲しいよな。
来月になって「聞いてない!」とか騒ぐ人も、相当いると思うよ。

306:病弱名無しさん
09/05/25 18:40:16 or8Bmm9NO
このおかしい法案て
誰か得する人がいるってことですか

307:病弱名無しさん
09/05/25 21:13:39 bZdGsBWb0
頻尿、残尿感に効く漢方薬ってあります?

308:病弱名無しさん
09/05/26 22:12:30 Szl63QIw0

6月までに通販で津村の六君子湯を購入して、
6月以降、コタローやクラシエの六君子湯は注文できないのか?
同じ処方でもメーカーが違えばダメか。
何とも馬鹿げた話だ。

309:病弱名無しさん
09/05/27 00:20:18 Nyjyza5TO
>>307
チョレイトウ効くよ!

310:病弱名無しさん
09/05/28 22:38:06 BC9bm6jBO
ふわふわしためまいに効く漢方ってありますか?
色々試したんですけど治らない……

311:病弱名無しさん
09/05/28 23:27:41 Q0HeWsBa0
しかしコンビニ店員が1年勤務すると漢方(2種分類の医薬品)を売ることができるって
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とんでもない事態が起きそうな気がするw



312:病弱名無しさん
09/05/28 23:29:19 Q0HeWsBa0
○ 1年勤務すると、販売資格を受験して取ることができる

313:病弱名無しさん
09/05/28 23:34:48 umZ8vXrK0
やたらとリアルな夢を見て
ぐっすり眠れた感じがしません
結果昼間に強烈な睡魔が発生します

加味帰脾湯というのを良いらしいのですが
これを使用したことがある方感想などいただけますか?

・舌は白コケあり
・汗かき
・脈拍は85くらい
・神経は細いというか
寝てるときでも音や夢の内容でびっくりして飛び起きたりします。

314:病弱名無しさん
09/05/29 00:43:30 X+d0apqcO
大真面目なんだけど、鼻の穴がやたら乾燥する
何故だ?漢方で治る?

315:病弱名無しさん
09/05/29 18:56:13 rKTSd63U0
>>313
帰脾湯飲んでます。
当方アラフォーの女性

「夢がやたら多くて、睡眠が浅いこと、
足の裏が熱くて眠れないこと、
びっくりしやすいこと」

を訴えたら処方されました(似てますね)。

飲んだら3日めくらいから、効果が出てます。
まだ夢はみますが、朝の辛さが激減しました。

難点は便がゆるくなるような気がします。

試す価値があると思いますよ。


316:病弱名無しさん
09/05/29 19:25:17 fgoY0y9MO
漢方はどこのメーカーのがききますか?
今まで飲んだ事あるのは、医師に処方されたツムラのです。
同じツムラでも処方のと市販のはどの位違いますか?
あとコタローとか一元というメーカーのはどうでしょうか。
飲んだ事ある方いたら教えて下さい。

317:病弱名無しさん
09/05/29 22:47:00 G5uFz9KE0
>316
津村でも問題ないですよ。どこも差があるわけではないです。
同じ薬として認可されているわけですから。

医療用と一般用の差も気にするほどの差はないです。
医療用の葛根湯なら効くけど、薬局で一般用の葛根湯を
買って効かないということはないですから。

ただ、効果ではなく味に差があるものがあるので、
自分の好きなものを選べばいいんじゃないかな。


318:病弱名無しさん
09/05/29 23:00:39 ETtxpEsI0
>>315
ありがとうございます
一度ためしてみます。

漢方薬は6月以降もネットで買えるのかな?

319:病弱名無しさん
09/05/30 09:29:35 E7/7NP6SO
あー買い溜め悩む
高いのだと考えちゃうよ

320:病弱名無しさん
09/05/30 13:17:59 PuEVGYd00
>>318
ネットで買うのなら>>305の通り。

離島住民を除いて、新規の購入は出来ない。
リピート購入は可。

321:316
09/05/30 16:06:01 7pgGBXfBO
>317
レスありがとうございます。
どこのでもそう変わらないのですね。
最初、病院で処方してもらったのが医療用ツムラで、結構自分に合ってたので飲み続けたいんだけど
また病院行くのは遠いし、面倒だし、で同じのネットで買おうと思ったら
医療用ツムラ高いので、同じ名前の漢方なら別のメーカーで医療用じゃなくてもどうかな、と思いまして
聞いてみました。
効き目に違いがないなら飲んでみようと思います。
ありがとうございました。

322:病弱名無しさん
09/05/30 23:55:33 inPMQgo6O
すごい田舎なのでネットで調べて即通販しました。
ギリギリセーフだったけどあまり調べられなかったのでどうなのかな?
逆流性食道炎でエスマーゲンとオルスビー。

323:病弱名無しさん
09/05/31 08:50:39 ZJtTxeOv0
オルスビー錠
URLリンク(www.wakyu-do.com)
牛胆って植物大好きな日本漢方で使わないが興味深い薬だわな。

エスマーゲン
URLリンク(www.1-kuma.jp)
これは四君子湯と四物湯を医者に処方してもらえば代用できそうな薬だw

2つのリンクは偶然に出たものなので値段が安いかどうかはわからんw

324:病弱名無しさん
09/05/31 11:36:39 p8rsicBWO
>>323
どうもです。

325:病弱名無しさん
09/05/31 17:03:57 vDy6dtf8O
自分もギリギリ通販した。
しばらくはこれで持ちそう。
漢方も買えなくなるのかな、やっぱり。

326:病弱名無しさん
09/05/31 17:47:49 CI6bF+aMO
>>325
新聞ニュースネットを見よう
スレを読もう

327:病弱名無しさん
09/06/01 09:33:44 OD/Btdu7O
気になってみてみた
楽天で医薬品は18才以上の会員のみ買えるみたいね。
買えるじゃん

328:病弱名無しさん
09/06/01 19:34:36 ohXqvj4JO
薬が買えなくなってるネットショップもある
これからどうなる事やら

329:病弱名無しさん
09/06/01 23:38:51 itNcqLNi0
ほんとだよ・・・
リピ買いも不可能になってる店が・・・
過去の購入履歴をチェックするシステムが間に合わないから
導入まで全部販売停止だって

330:病弱名無しさん
09/06/06 08:55:14 OIfDitXh0
桃核承気湯って便を出すことによって湿熱も取れます?

331:病弱名無しさん
09/06/08 13:41:33 NfRfQ8H/0
髪にきく漢方ありますか?パサパサで.........

332:病弱名無しさん
09/06/10 01:01:04 VakxCBGS0
私の妻についてお願いします。

1年齢:52歳 女性 身長:164cm 体重:48kg  血圧:やや低め
2病名 精神科の先生(5月7日に初受診)からは適応障害といわれています。
3症状 3月末に夫(私)が失職したことがきっかけとなったもよう。
    4月末頃から不眠や動悸、外出するのが怖い、食欲が少し落ちる、
    不安に駆られる、あらゆることに自信がないなど
4どんなときに症状が悪化しやすいと思うか
  あまりきっかけはないように思うのに、上記3の症状が強くなったり
  弱くなったりします。時々はほとんど以前の元気なときのようにもなります。
  日によっても違います。
5便秘や下痢     
   問題なし
6目・耳・鼻 ・のど・口内   
   時々口の中が乾きます。
7排尿痛 頻尿・夜間頻尿   
   問題なし
8頭痛・腹痛や、首・肩・背中・脇腹・胸の痛みや圧迫感
  特には問題なし。
9生理のトラブル
  数ヶ月前からほぼ終了
10睡眠のトラブル
  5月6日にほとんど眠れなくなり、翌日から睡眠薬(デパス)を服用。
  現在は寝つきは問題ないが、5時頃目が覚めます。(以前は7時)
11その他、日ごろ感じている不調や体質について
  しいていえば胃下垂
12主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
   皮膚に潤いがなく、特に最近はかさついています。


333:332
09/06/10 01:01:50 VakxCBGS0
つづきです。

13嗜好品
   飲酒:あまり飲まない  飲んでもビール200mlくらい 喫煙:なし
14服用している薬
  市販薬:半夏厚朴湯(クラシエ) 3日間
  病院薬(精神の先生):アビリット デパス  5月7日から
  病院薬(漢方の先生):加味帰脾湯・五積散・桂枝茯苓丸料  6月1日から
15過去に試した漢方薬
  なし
16妊娠 
  該当なし
17その他、気になることがあれば何でも記入
  アビリットは時々半量に減らすことがあります。正直に言って、効いているのか
  いないのか全然分りません。
  夫の失職による精神的な落ち込みは、少し和らいだようにみえますが、体の不調は
  一向によくならず、むしろ悪くなっているかもしれません。今日は字を書こうと
  すると、手が少し震えて書きにくかったそうです。
  何事にも自信がなく、以前は平気だったことが、今はできないというようなことを
  しょっちゅういっています。数日先・数ヶ月先のことを今から「できないかもしれない」
  と不安がっています。
  
  1週間ほど前に漢方の先生に診てもらったのですが、「精神的なことはどうにもならない」
  といって、動悸や体の冷えなどの漢方薬を3種出してくれましたが、私どもとしては不本意で、
  効いているようには思えません。証もバラバラな気がして信頼していいのか迷っています。


334:病弱名無しさん
09/06/10 22:19:39 5Kw8SfSU0
↑テンプレの情報で判断すると、不眠・不安・動悸等に加味帰脾湯を
選ぶことは普通にあります。桂枝茯苓丸と五積散は、のぼせ目的と思うけど、
必ずしも必要とは考えにくいです。少なくともこの2つを眠る前に飲むと
熟睡感は得にくくなると思いますよ。

本人のコメントであってもなかなか証はつかみにくいものなので、
今回は残念ながら、質問にちょっと無理があります。なので、
メンタルスレの医者一覧とか参考にしてはどうでしょう。
こういうケースは、更年期の症状としてエキス剤で普通に治りそうな感じです。
精神的なものに効きますよ。


335:332
09/06/10 23:37:38 rQ9z7uZ/0
>>334
レスどうもありがとうございます。最後の2行でとても気が楽になりました。

じつは明日、心療内科へいこうかと話していたところですが、本人と
もう一度よく相談してみます。ありがとうございました。

336:病弱名無しさん
09/06/11 12:57:53 bNCUM1VJ0
心と体は密接に繋がってるものだからね。
冷えが強いと不安感が増すし、血の巡りが悪くて熱がこもるとイライラする。

自分も過去にパニック障害だった時期があるんだけど、漢方で体調面の治療をしてるうちに不思議にすっかり消えてしまった。
漢方医にはパニックのことは黙ってたんだけど、身体の治療だけで気が付いたら治ってたよ。

337:病弱名無しさん
09/06/12 18:54:44 rE7TZZjT0
胆怯、心脾両虚、肝気鬱血、血虚血熱、腎陰虚いろいろあるかなあ

338:病弱名無しさん
09/06/16 07:19:19 3E08EMX70
食後に痰が凄く溜まります
麦門冬湯というのでいいんですか?

339:病弱名無しさん
09/06/16 12:56:30 gQH+AkXP0
今回答者の人いる?

340:病弱名無しさん
09/06/16 18:52:24 RrdOCNdw0
留守

341:病弱名無しさん
09/06/17 15:48:52 RGm69vOb0
新型インフルか

342:病弱名無しさん
09/06/18 16:54:47 CMP3Ru3p0
夏風邪ひいてツムラの「かっこんとう」って漢方薬もらったんですが、
これが風邪にはまったく効かないけど肩こりには効くみたいで
常用で欲しいんですが、ツムラの奴だったら薬局で売ってる奴と
処方された奴って成分同じですかね?

343:病弱名無しさん
09/06/18 21:35:28 F5DpeJ2r0
>342
うん同じ。だけど、肩こりでも葛根湯は保険適用になるんじゃないかな。
病院行くついでに処方してもらうとかでもいいんじゃないの。
市販品は、ドラッグストアによっては、大箱(42包入り)で安売りしてることがあるw

344:342
09/06/19 00:46:53 I+Wth6mIO
343さんトンクス!薬局回ってみるわノシ

345:病弱名無しさん
09/06/19 01:18:43 BiXd3p9y0
安売りではないけどあまり高くないのは
URLリンク(www.kracie.co.jp)

ツムラと別に変らんw

346:病弱名無しさん
09/06/20 04:21:14 cndTkX8i0
1 44歳 男 身長167cm 体重62kg 血圧(不明)
2 不眠、睡眠障害(発症時期は不明) 
3 眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める。そのため寝起きがすっきりせず
  疲労感が絶えない。休みの日に一日中寝る事で、何とか生活出来ている状態。
4 本人ではないのではっきりとは言えませんが、仕事のストレスが関係していると思います。
  また、毎日の飲酒も原因のひとつではないかなと感じます。
5 下痢をしやすいようです。
6 目が疲れやすい。時々口内炎ができる。 他は不明です。
7 排尿痛やひん尿は多分ないと思います。
8 頭痛は起こりやすいようです。他は不明。

10 寝つきが悪い 途中覚醒 夢が多い 悪夢を見る…これらすべてが当てはまっていると思います。
  また、いびきと歯ぎしりがあります。(いびきが酷い日は無呼吸症候群?のような時も)
11 風邪をひきやすいようです。また頭痛を良く訴えています。
12 皮膚が弱く、冬は乾燥性の痒みがある。またお尻におできができやすいです。
13 飲酒/あり(毎日)喫煙/あり
14 特になし
15 不明
16
17 睡眠障害は以前からですが、先日、3日間ほど眠れないという事がありました。
 (原因は多分ストレス。睡眠薬を処方してもらいましたが、あまり改善されず)
  性格は特別神経質という事はありませんが、あまり感情を表に出さず
  ストレスなど溜め込みやすいようです。頑張り屋です。
  食欲はあり、夜遅くに(お酒と一緒に)よく食べます。朝は食べません。
  思いつくのはこの位です。本人ではない為、情報が少なく申し訳ないですが
  アドバイス頂けると嬉しく思います。
  よろしくお願いいたします。

347:病弱名無しさん
09/06/20 09:52:40 ioFU+jKy0
化学薬より漢方薬が圧倒的に優位のケースと見ますが、本人が漢方に理解がないと無駄に終わるケースか_| ̄|○

女性に多く使われる、加味逍遙散と温清飲の併用に可能性があると思うので、実際に専門の薬剤師や医師に聞いてみるといいかもしれないです。

男性が使うと加味逍遥散のほうはひげが伸びる人がいます。また飲んだ直後に眠くなるような人もいるので、仕事との兼ね合いで飲む時刻には多少の配慮は必要です。

>>3とか、よく出るメンヘル板のテンプレで調べられます。
スレリンク(utu板:2番)


348:病弱名無しさん
09/06/20 09:55:51 ioFU+jKy0
×飲んだ直後に眠くなる

○20分くらいして微妙な眠気が起きたりするがそのうち止まる

349:病弱名無しさん
09/06/20 12:15:49 NyWfEG9s0
このスレ平日が休みだなw

350:病弱名無しさん
09/06/20 22:39:54 5vSSfMqp0
結局前スレで書いたとおりだったんだが、
医薬品のネット購入禁止は閉店に継ぐ閉店に危機感を持った
ドラッグストア業界と、厚労省医薬品局の業界団体への天下り先確保と
自民党の業界票狙いの政治家のトライアングルだった。
一方で、ネット販売を規制した効果でドラッグストアに流れる客を
狙って、登録販売士制度まで立法させるとは。
いったいいつまでこういう業界政治を続けるのかと思う。
開いた口が塞がらん。政権変わっても同じかね?

351:病弱名無しさん
09/06/21 01:06:34 s5CheiTh0
保険適用で以下の生薬を配合した煎じ薬が処方されました。
オウギ、人参、芍薬、当帰、香附子、キジツ、厚朴、甘草、生姜
(配合されている量が多い順に表記しました)
これはエキス剤で言うと何に近いのでしょうか?
ちなみに私は自律神経失調症で治療中です。
主訴は肩こり、首痛、耳鳴り、立ちくらみ、胃痛、関節痛等です。
生理不順もありますがホルモン値は正常です。
血行不良もかなりあると思います。
この所仕事が忙しくてストレスフルだったのですっかり衰弱してしまい、
この処方になりました。

おわかりになる方がいらしたら、宜しくお願いします。



352:病弱名無しさん
09/06/21 08:55:29 g+ZQyGUt0
質問ある人テンプレ使って書いてもらえると答えやすいです。

353:351
09/06/21 20:53:27 s5CheiTh0
失礼致しました。よろしくお願いします。
1.女、40才、身長158cm 体重43kg 血圧普通(若干低め)
2.自律神経失調症(発症後2年ほど) 
3.胃もたれ、胃痛、肩こり、首痛、関節痛(特に左膝)、耳鳴り、眠りが浅い、立ち眩み、月経不順、
  体調不良による不安感等
4.ストレスの負荷が高くなった時、疲れている時。    
5.便秘気味でしたが、漢方薬のおかげか治りました。
6.目・・・ドライアイで眼精疲労気味
  耳・・・耳鳴りの他、耳が詰まる事がある。
  鼻・・・いつも詰まっているかも。あとスギ花粉症持ちです。
7.特になし
8.時々緊張性頭痛。左下腹が痛むことがある。同じ場所の腰も痛む。
  首・肩・背中はこりすぎて痛い。特に首全体と左半身。
  左手に腱鞘炎もある。

354:351
09/06/21 20:58:13 s5CheiTh0
9.生理の周期が乱れがち。生理痛が重い。
10.途中覚醒 夢が多い 眠りも浅い。
11.アレルギー性鼻炎 胃腸が弱い 疲れやすいと思う かぜを引きやすい 
   冷え症  むくみやすい 不安感 最近おりものが多い
12.顔色が悪いらしい(人に言われた)
13.喫煙はします。2日に一箱程
14.服用している薬;メイラックス、就寝時ロヒプノール、メチコバール、胃痛時ガスター20
   その他医師の指示のもと、保険適用でプラセンタ注射も始めました。
   漢方薬は煎じでオウギ、人参、芍薬、当帰、香附子、キジツ、厚朴、甘草、生姜を配合したもの
15.加味帰脾湯、加味逍遥散、紫胡加竜骨牡蠣湯、抑肝散陳皮半夏、リョウケイジュツカントウ、
   香蘇散、芍薬甘草湯、釣藤散などなど、、、(全てエキス剤、あまり効いた感じがしなかった)
   その後煎じで紫朴湯ベースに幾つかの生薬を配合したものは胃の不調には効いた気がします。
16.該当なし
17.食後異常に眠くなるので、平日のお昼ご飯は少なめにして間食で凌いでいます。
  仕事中居眠りしてしまうので。でも本当は食べるの好きです。
  お米がもたれる体質で、パンの方が好きです。ご飯も食べますが・・・。

以上です。宜しくお願いします。

355:病弱名無しさん
09/06/22 13:09:05 AVzHVtek0
苓桂朮甘湯って飲んだら眠くなることありますか?
先ほど飲んだのですか異常に眠い・・・まるで剣崎がキングフォームになった後くらい眠いです

356:病弱名無しさん
09/06/22 23:44:31 gctC8mFv0
>354
>これはエキス剤で言うと何に近いのでしょうか?
何に近いのかといわれたら、どれもあまり近いものはなく、補剤と気剤を組み合わせたとしか
答えようがないですね。わざわざ煎じ薬で処方するということはかなりの有名な先生なのでしょうか。

テンプレのほうを読んだ印象では、柴胡、桃仁、半夏、地黄などが必須のケースと思いますが、
そういうのって全然入ってないですよね。書かれた生薬だけで治せたらすごいと思います。
良くなったら、どう改善したかコメントしてもらえたらと思います。なおらなかったらまたコメントします。

>355 眠くなったのは苓桂朮甘湯とは無関係だと思いますよ。

357:病弱名無しさん
09/06/23 07:46:07 OoQDIuasO
>>356
眠くはならないんですか、何かとにかく体調が良くなりました。
漢方薬は体の治そうとする力を補助すると聞きましたから
睡眠が足りてないのかとも考えました、実際良く眠れて
スッキリ目覚める事が出来ました。レスありがとうございました

358:病弱名無しさん
09/06/24 07:01:25 pBhqBi6Y0
胃腸薬系の漢方と、精神系の漢方は眠くなる。
といっても、西洋薬のような眠気とは違うんで
車の運転に影響するようなものはないな。
だがデスクワークに影響するようなものはあると思う。
眠気の起きる人は、量と、飲む時間をずらしたり
工夫するといいと思う。


359:病弱名無しさん
09/06/24 16:25:56 IHcakXL80
1年齢*40 性別 男 身長 170 体重 62血圧< やや高め 
2病名、足が攣る 発症時期 若い時から 
3症状を詳しく記入 こむら返り
4どんなときに症状が悪化しやすか、 スポーツを長時間すると発症
  
11その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪冷え症  ほてりやのぼせ≫
12主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
<<該当なし>>
13嗜好品 <<たまに飲酒>>

17その他、気になることがあれば何でも記入
    芍薬甘草湯と言うこむら返りに聞く漢方薬があると聞いたんですが、
    試合中に服用しても平気ですか?又注意する事ってありますか?
    
    よろしくお願いします。

360:354
09/06/24 22:37:13 0v4dqEZv0
>>356
アク禁食らってました(汗)
コメントありがとうございます。やはりちょっと特殊な配合のようですね。
先生は有名な方ではないと思いますが、大学病院の漢方外来で臨床を重ねてきた
現在は個人で開業されています。
先日の診察で診察室に入った時にまず顔色の悪さを指摘され、脈と舌を見てくださり
この処方に変わりました。

紫胡、半夏が入ったものも処方されていた事があります。 
ちょっと前までは紫朴湯と帰脾湯に近い配合の煎じを続けていて
胃もたれや喉のつかえ感が改善されていたのですが、先月職場の環境が変わり、
ここ一ヶ月程働き過ぎとストレスで生ける屍状態になってしまい、生理も狂い、
気力だけで動いている状態だったので、処方が変わったんだと思います。
血行不良と私の気の抜けたような状態を気にされていたみたいでした。

他に家庭内でもストレス因子があって症状も良くなったり悪くなったりするので
先生も大分苦心されているようです。
まだ処方されて一週間弱なので何か変化があったらご報告させて頂きます。
ありがとうございました!

361:病弱名無しさん
09/06/25 12:27:44 7WjBKX+N0
>359
>芍薬甘草湯と言うこむら返りに聞く漢方薬があると聞いたんですが
>試合中に服用しても平気ですか?又注意する事ってありますか?

こむら返りになりそうなときはあらかじめ飲んでもいいみたいです
ドーピング禁止薬物の対象外みたいです。

362:359
09/06/25 14:47:09 pGEZR7Aa0
>>361
安心しました。

363:病弱名無しさん
09/06/26 10:32:32 +dwmb6Oj0
マオウがドーピング禁止薬物だってさ。葛根湯とかサッカー選手とかプロ野球選手とかは
飲めないかもしれないねw

364:病弱名無しさん
09/06/28 11:58:21 Xb9Vees70
ツムラの「ケイシ カ リュウコツボレイトウ」 って漢方薬、
インポ改善で処方されてるんだけど、効き目とかどう?
良い漢方なのかな~??

365:病弱名無しさん
09/06/28 12:30:28 9Opsj0JX0
医者から便秘型の過敏性腸症候群と診断され10年経ち
症状としては左下腹部の膨満感、残便感があり、イライラの毎日です。

今、ツムラの桂枝加芍薬湯、大建中湯を一日3回、空腹時に飲んでいて
症状は以前より良くなり、毎日、便は出ていますが、残便感があります。

もっと良い漢方がないかネットで調べています。
私のような症状の場合、どのような漢方が良いか教えてくれませんか?





366:病弱名無しさん
09/06/28 12:59:20 y0WsC7O+0
人参湯
桂枝人参湯

あるいは
大黄の入った
大黄黄連瀉心湯(煎じ)
三黄瀉心湯
桂枝加大黄湯
麻子仁丸

367:病弱名無しさん
09/06/30 11:27:10 NyCdy8nR0
芍薬甘草湯と痛み止めの薬の併用で害はありませんか?

368:365
09/06/30 19:49:58 rOTLTSPP0
>>366
どうもありがとうございます。
教えてくれた7つ、ググリって効能を調べた結果
三黄瀉心湯の便秘解消他、イライラや不安感を抑える効能が
良さそうなので今度医者に相談してみます。

大黄ってのは便秘解消の漢方に入っていますが
センナと同じで腸の機能を悪化させるようで
飲もうと思いません。
センナ=大黄なのでしょうか?



369:病弱名無しさん
09/07/01 23:54:38 eKm35dWH0
加味逍遥散って服用後、眠くなることってありますか?
今日医者で処方していただいたんですけど
これを飲んでしばらくすると眠気に襲われてそのまま寝てしまいました。

370:病弱名無しさん
09/07/02 09:18:50 AwXU6WJ70
なることがあるよ。リラックスさせる作用の結果だろうね。仕事中とかは
飲む時間に注意が必要かもw

371:病弱名無しさん
09/07/02 13:53:00 1u149x0n0
薬の事じゃなく、医者の事なんですが・・
スレチだったら申し訳ありません。

心配事で抑ウツのような症状が出たため、漢方を処方する精神科に
3回ほど通ってますが、待合で人が多くて具合が悪くなったり、
カゼなどで他の医者(耳鼻科とか)で薬を飲んだというと良い顔をしない(漢方じゃない薬はなるべく飲んでほしくないそうです)、
粉薬だとイマイチ効いてるのか分からない等が不安で、
この頃、昔お世話になった漢方薬局に、また行きたいと思うようになりました。

漢方薬局は、当時パニック障害で何年も通っていましたが、
オーダーメイドで煎じ薬を処方してくれ、人も少ないので話も
じっくり出来て、とても親しみがありました。

精神科には今日も、「来週も来ます」と伝えてしまいました。
それは仕方ないとして、無視して来週は漢方薬局に行ってみようと
考えたのですが、でも万が一、また何かの理由で精神科に戻るような
事になった時、精神科のお医者さんには、今まで来なかった
理由を、どのように説明をしたら良いでしょうか?

考えすぎかもしれませんが、気になって悩んでしまってます。


372:病弱名無しさん
09/07/04 11:13:19 AQeHWeLT0
なぜか調子がよかったから来る必要がなかったとか
逆に風邪で調子が悪かったからとか
腰が痛かったがやっと治ったとか

適当

そもそも病気治せない医者は適当に対処しておくのが吉
敬して遠ざけるというかまーそんな感じだろ

373:病弱名無しさん
09/07/04 17:52:18 hA+2IfLH0
漢方薬で激しい副作用ってありますか?

374:病弱名無しさん
09/07/05 22:06:28 s5I3QIj80
かゆみ出たりするよ。

375:病弱名無しさん
09/07/05 23:14:29 UCHloTP70
誤用によるトラブルだなw

376:病弱名無しさん
09/07/06 21:29:24 r8D1hp0C0
痩せ型の女性です。

過敏性腸症候群の下痢・ガス型で悩んでいます。
ガスは左腹部に溜まり、さし込む痛みもあります。
下痢は、出してもすっきりしない細い軟便が多いです。
一日3回くらい排便してます。

疲れやすく、体力もありません。
色白で低血圧です。
舌に歯型がついています。

漢方で下痢・ガスの悩みから少しでも解放されたいです。
ご助言、よろしくお願いします。

377:病弱名無しさん
09/07/07 18:53:02 M3pSWQNp0
>>376
啓脾湯、真武湯
これですな

378:病弱名無しさん
09/07/07 22:13:43 LYQukwPI0
まずは桂枝加芍薬湯から試してみましょう

379:病弱名無しさん
09/07/07 23:52:42 epTid72c0
補中益気湯の煎じ薬に何首烏を加えても大丈夫でしょうか?
何首烏には緩下作用があるようで心配なのですが…
何首烏を入れる目的はもちろん、抜け毛防止&発毛促進です♪

380:病弱名無しさん
09/07/08 20:24:53 Fj7do2/dO
二週間分処方されてた薬が月曜に無くなって今日仕事でも午前中まで普通に調子良かったのに
午後から一気に体調が悪くなった…頓服のデパスが残ってたから助かったけど
漢方薬ってやっぱり永く付き合う事になるのかな?
デパスは依存性があるらしいから頓服使用してるけど漢方薬にも依存性がある?

381:病弱名無しさん
09/07/08 22:57:55 GeszL2yO0
>>380
ありません。

382:病弱名無しさん
09/07/10 12:15:47 HQy9i+TP0
>>379
何歳ですか

383:病弱名無しさん
09/07/10 16:34:49 d7EFqylG0
ここのk彦先生はいいです。問診も丁寧で安心できます。
ずいぶん楽になりました。
URLリンク(www.muse-kampo.com)

384:病弱名無しさん
09/07/10 18:07:24 p/vOnvbei

>年齢 31性別 女 身長 158cm体重46kg 血圧<<60-100>>
>慢性的な 冷えのぼせと肩凝り
>絶えず疲れている
>基本的にストレスに弱い。食欲なくなります。
>4どんなときに症状が悪化しやすか、関連があると思うものについて自由に記入
>春先から梅雨明け頃まで特にだるいです。胃痙攣よく起こします。
>生理前には吐き気を伴う頭痛有り。
>高いお肉を食べると決まって下痢します。
>5 便秘気味
>6 舌に黄色いコケがつきます。
>8 先日光線過敏症になりました
>9 生理
>ほぼ30日周期。4~5日で終わります。
>10 睡眠のトラブルがあれば記入
>眠りは基本的に浅いです。睡眠で疲れが取れるという感覚が分かりません。
>11その他、日ごろ感じている不調や体質について
>いらいらする、爪のトラブル(割れやすい、縦線) 唇の乾燥、縦皺
>とにかくすぐ疲れる
>すぐ風邪をひきます。
>12 主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
>髪がパサつく 潤いがない 目の下にクマができやすい 乾燥肌
>13 嗜好品 喫煙1日15~20本
>14 服用している薬 ケイシブクリョウガンを3年ほど飲んでいます。が、この時期には合わない感じでダイケンチュウトウを頓服的に半量飲みます。胃痙攣のときには芍薬甘草湯で治まります。
>17 冷えのぼせにはケイシブクリョウガン、は鉄板なのでしょうがホントに合っているのか分かりません。そして人並の元気が欲しいです。


385:病弱名無しさん
09/07/11 00:03:03 nnV0Zo9V0
>>382
30代前半です(汗)

386:病弱名無しさん
09/07/11 00:13:15 UbQLWcIQO
飲み合わせについて質問

387:病弱名無しさん
09/07/11 00:27:02 UbQLWcIQO
飲み合わせについて質問です。

当帰芍薬散と葛根湯を一緒に飲み続けても大丈夫ですか?
病院では当帰芍薬散だけ処方されたのですが、乳腺炎になり葛根湯も5日ほど飲んだところ悩んでいた肌が綺麗になりかけました。
葛根湯を止めたら元通りです。

来週受診するまでどうしようが悩んでいますorz

388:病弱名無しさん
09/07/11 00:32:34 UbQLWcIQO
>>386
途中送信失礼しました。。。薬にまみれてきますorz

389:病弱名無しさん
09/07/11 10:31:16 +z8FlR4D0
>387
当帰芍薬散と葛根湯は成分的には併用可能です。
ただ当帰芍薬散で不調が出たならいったん中断して
この薬でいいのかどうか専門家に相談したほうがいいです。
肌をきれいにする作用のある薬は他にもたくさんあります。

390:病弱名無しさん
09/07/11 10:49:13 +z8FlR4D0
>379
カンゲというのは、いわゆる下剤ですが、むしろ潤腸の結果として生じる作用じゃないかな。そもそも下剤には入らないんじゃないか。
配合可能と思うけどこういうのは購入店で聞けば済むような話っぽい。

391:病弱名無しさん
09/07/11 11:08:29 +z8FlR4D0
>384
肩こりの痛みが気になるのはどこですか
胃痙攣の痛みは具体的にはどんな感じの痛みですか
生理前の頭痛はどんな感じの痛みですか
光線過敏症は具体的にはどんな症状になりますか
目の下のくまは、赤黒いくまですか、それとも半円状の黒くないたるみですか

前スレ終わりから同様体質の人の質問が多いような印象が・・

392:病弱名無しさん
09/07/11 13:04:03 UbQLWcIQO
>>389
ありがとうございます。
一度良くなりかけたので悪化したのがショックでした。
そうですね、専門医に相談してからにします。

393:病弱名無しさん
09/07/12 01:03:00 mZvd05gri
>>391

>肩こりの痛みが気になるのはどこですか
首の付け根から腕の付け根にかけてしこりのようになっています。
>胃痙攣の痛みは具体的にはどんな感じの痛みですか
食後に胃に鉛を詰めたような感じになります。それとは別に春先から秋まで胃がぽちゃぽちゃ言います。
>生理前の頭痛はどんな感じの痛みですか
こめかみは締め付けられるような、後頭部は脈打つような痛みで冷やすとラクになります。
>光線過敏症は具体的にはどんな症状になりますか
首周りが襟口に合わせて真っ赤になりました。前日に頭痛の為カロナールを飲んだのが関係あるのかどうか…。
>目の下のくまは、赤黒いくまですか、それとも半円状の黒くないたるみですか
正に後者です。

既出の質問と似ていて申し訳ないのですがやる気は出ないし疲れっぱなしで気も滅入ってます。アドバイスよろしくお願いします。

394:病弱名無しさん
09/07/12 23:21:54 q9PK+zYx0
>393 ちょっと回答遅れますよろしくお願いします2~3日

395:病弱名無しさん
09/07/13 01:02:17 voghpnWEi
>>394
わざわざありがとうございます。気長に待ってます。

396:病弱名無しさん
09/07/13 20:04:38 XQGSROvDO
慢性胃炎持ちで、消化不良によくなりやすいです。
胃弱体質を改善したいのですが
長く飲むのにおすすめの漢方はありますでしょうか?

397:病弱名無しさん
09/07/13 22:53:59 GR3mYywX0
六君子湯はどうかな?お腹を温めて治す漢方。
胃腸の弱いひと向き。

自分は六君子湯と半夏瀉心湯を一日に2包づつ飲んで、半年くらいで
食欲も体力も戻ったよ。

ただ、長く飲むならお金がかかるから、漢方を処方してくれる内科の先生を確保した方がいいかもね。

398:病弱名無しさん
09/07/14 16:47:40 kvf8rlRU0
加味逍遥散って消化が良くなるとか食欲増進に良かったりしますか?

399:病弱名無しさん
09/07/14 19:01:41 6l9df1+I0
1 30前半 ♀ 157cm 47~48 血圧<<100-50>>
2 高プロラクチン血症(PRL分泌異常) 
3 ホルモン値の異常
5 便秘や下痢について<<便秘気味>>
10 睡眠のトラブルがあれば記入
≪寝つきが悪い 途中覚醒 全く寝れない日も≫
11その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪アレルギー性鼻炎 疲れやすいと思う むくみやすい めまい 不安感(泣いてしまうレベル) 唇の乾燥≫
12 主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
≪抜け毛 白髪≫
14 服用している薬(今はバーロデルだけどカバサールに変更)
15 過去に試した漢方薬があれば、その効果や印象を簡単に記入
≪市販品の防已黄耆湯を試しに飲んでいるけれど、それでもむくんでいると思う>>

カバサールという薬を飲んで、毎晩夜だけ自殺衝動に駆られた過去があり、
もしかしたら不眠や不安障害、当時1~2月だったので季節性うつになりやすかったのかもしれません。
しかし、今後またそのカバサールを飲まなければいけないので、
副作用(※11)を抑える漢方を知りたいので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
生理周期は36日ですが、カバサールを飲めばそれより短くになるかと思います。
よろしくお願いします。

400:病弱名無しさん
09/07/15 10:03:54 MZ5grsqa0
>>399
そもそも漢方って、理論が全く違うんで、
西洋医薬品の副作用防止等で使ったのでは、本来的な性能を
発揮できないのではないかと思う
だから適切な回答は出るとは思えんなあ

それと、399に書いてあるようなの副作用が出てなお飲み続けたいと
思う感覚が自分にはわからん
医学というのはひとつではないので、副作用ばかりの
治らない医学にこだわっても仕方ないと思うぞ

401:病弱名無しさん
09/07/15 17:00:04 S7AnzpsaO
暑さで頭痛がおきやすいのは
どんな漢方があいますか?

402:399
09/07/15 18:42:35 DnL393rM0
>>400
西洋医薬品を飲む事を止めたら生理が来なくなるので、年齢的にもまだそれは出来ないです。
下垂体腺腫(3mm)があり、手術で摘出するのは困難が故に、
それを縮める為には「副作用があるけれど、その薬が一番好ましいだろう」と脳外科の医師から言われ、
処方してもらうのは婦人科の医師ですが、今まで色んな医師に相談しても副作用を信じて貰えなくて・・・
酷い医師だと「それはあなた個人の問題です!」なんて言われる始末です。
情報サイトを見るとむくみに効く「ゴレイサン」というのが一般的なようで、参考程度に質問してみました。
明後日が診察なので、担当医にも相談します。ありがとうございました。

403:病弱名無しさん
09/07/15 22:34:19 WWW1dxK4O
漢方の効き目について質問です。
アトピーで温清飲を飲み初めて1ヶ月、古い患部は治り始めたようで赤みを帯びてあるもののきれいな肌が見えてきました。
しかし、今までなかった箇所に出来はじめています。
これは漢方が効いているのでしょうか?
喜び半分ショック半分です。

404:病弱名無しさん
09/07/16 00:37:53 HxY1btqJ0
>>393
おおまかな印象ですが、効きそうなものが見つからなかったら、下記の薬を先生に質問してみるといいと思います。

・体質改善のため、加味逍遙散と半夏厚朴湯の併用が効きそう
・それだけでは足りないので女神散を追加。効果が弱ければ他の追加をまた考えればよい
・頭痛には、頓服として釣藤散が効く可能性がある

喫煙してる場合は、シンプルに1剤でというのが難しいので、自分にあった薬を覚えて体調をうまく管理する必要がありますね。やめるのが一番なんだがすぐに上手くは行かないだろうし。

ひえのぼせといっても桂枝茯苓丸が合うとは限らないです。血のめぐりが悪い理由を何に求めるかで、2~3種類くらいを使い分けます。(上の例では加味逍遥散)

405:病弱名無しさん
09/07/16 00:42:55 HxY1btqJ0
>>402
日本漢方のエキスでどこまで対応可能かはわからないので、中医でググッて、病院や診療所で診察してもらうのがいいと思います。保険効かないので、ちょっと高い。
でも副作用防止ではなく、治療のための対応が可能だと思います。いつの世も目だって特殊な病気というものはあまりないですよ。

>>403
とりあえず明日、処方したところに電話して聞いてみるのがいいかなと。大病院なら24時間電話くらい出ると思うので。


406:病弱名無しさん
09/07/16 11:18:06 tZFz1InjO
>>403
自分もアトピーで温清飲よりも冷ますもの飲んでます。
飲み初めてから体にたまってた熱が皮膚に湿疹で出てきて、そこから回復に向かっていったよ。

悪化したように思えても、改善していく過程の場合もあります。

あと、熱がこもってるタイプのアトピーの人は、
温清飲のトウキとかで悪化しちゃう場合もあるみたい。
処方してもらってるとこで
そのへんを見極めてもらわないとですね。

407:病弱名無しさん
09/07/16 23:02:59 OPROOebRi
>>404
ありがとうございます。早速週明けにでも主治医に話してみます。自分でも挙げて頂いた漢方をググってみたらケイシブクリョウガンより合っていそうです。ホントにありがとうございました!!

408:病弱名無しさん
09/07/17 13:47:58 D2F2Eu7JO
>>405
心配なので病院に行ってきました。もうしばらく今の薬を続けることになりました。ありがとうございました。

>>406
私もこれから良くなってくれればいいのですが。406さんのお話を聞いて、前向きに頑張れそうです。ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch